- 1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/12(火) 13:58:32 ID:IkIk0hDb]
- 前スレ
life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1159044938/ 参考サイト 体重増加を伴ううつ病 www.fuanclinic.com/ronbun2/r_39.htm ★ 荒らしに反応するのも荒らしです。
- 2 名前:優しい名無しさん [2007/06/12(火) 13:59:46 ID:S1sGDnrv]
- 2ゲト
- 3 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/12(火) 14:00:42 ID:OYFFvycJ]
- >>1さん乙です。
- 4 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/12(火) 20:26:15 ID:3xVV42W2]
- >>1
乙です。 ひきこもってかれこれ一ヵ月ちかく経つ。薬が変わったことも手伝ってかなり太った。体重は恐くて計れない。家族に会うのすら恐い。廃人だ…
- 5 名前:優しい名無しさん [2007/06/13(水) 20:41:57 ID:PbxwqhAi]
- 学校の内科検診やすんだらやばいかな?
いろいろあってぶくぶくと、腹がやばい。見られたくない。
- 6 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/13(水) 20:58:35 ID:YO9DGLbQ]
- やせるなら分かるけど、太るってのはどんな生活の結果なんだろう。
病院にも、病的に太ってる人がいますが良く分からないです。 私は15キロくらい体重が減りましたよ。
- 7 名前:優しい名無しさん [2007/06/13(水) 22:29:44 ID:fhIj4g/H]
- >>6
太る理由は、適度に栄養を取れる環境(自宅である、とか)があって、 なおかつ、外出恐怖のため筋肉が衰えていくからです。 私も、仕事してる1年で12kg太りました。 でも、わらっちゃう。 家族ったら、「お前、ウツになってから過食なんじゃないのか、ブクブク太って」だって。 毎月徐々に太ってたのになんにも見てくれてなかった。 ウツで仕事辞めてから体重は停滞してるのに。 ほんと、わらっちゃうし、やんなっちゃう。
- 8 名前:優しい名無しさん [2007/06/13(水) 22:40:13 ID:g57HAatV]
- 多分実家だと食費困らないし、あまり動かないから太るんだろうね。
私はお金無いから食べれないので見た目痩せてるけど、動かないから体脂肪が異常です。
- 9 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/16(土) 04:22:32 ID:qxg/bZYn]
- 保守
- 10 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/16(土) 21:20:26 ID:GEZKHriw]
- 非定型うつ病だと太るらしいね。
- 11 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/16(土) 21:26:57 ID:qxg/bZYn]
- >>10
ttp://www.fuanclinic.com/byouki/karada.htm これか…
- 12 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/16(土) 23:17:25 ID:MGxth4Cz]
- 甘いものに異常な執着が出た。
1週間に必ずチョコレートなどの菓子を食べたい日が2日はある。
- 13 名前:優しい名無しさん [2007/06/16(土) 23:40:47 ID:MGxth4Cz]
- というかまさに今日がそのチョコレートが食べたい日だ。
どうしても食べたい。あ~イライラする
- 14 名前:優しい名無しさん [2007/06/16(土) 23:54:26 ID:trH1P5BP]
- チョコレート買ってくるの忘れたよ。
いまさら気づいてもなー。 酒飲んで酔っ払ってるし。
- 15 名前:優しい名無しさん [2007/06/17(日) 01:33:29 ID:WBxUwDI5]
- 酒も、太るの怖くて飲めない・・・orz
鏡の前通る度ガッカリする、あああああ~!
- 16 名前:優しい名無しさん [2007/06/17(日) 01:57:35 ID:u8dx1Ll8]
- みんなどのくらいなの?
♀160/76 40% 終ってるよ。体育会系だったから、ある程度締まってるとはいえ、でかい。ごっつい。 すごく丈夫そうに見えるらしく、バイトでもハードなのをよくやらされていたりした。 今はビリーズブートキャンプを楽しみながらやってる。 2ヶ月で腹回り-5cmだよ。重さとかの数値はあんま変わらないけど、少しは締まった。 にしても昔の健康そのもの元気ハツラツ体型とは程遠い。
- 17 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 02:06:55 ID:nUAKDkJM]
- 見知らぬおばあさんに
「太ってる」と大勢の前で言われた。 悲しくて悲しくて眠れない。 でも字を打つことでさえダルい今、痩せられる気がしないよ。
- 18 名前:優しい名無しさん [2007/06/17(日) 02:58:27 ID:x9RH6Kkx]
- 178cm、94kg。35歳(必ず20代に見られる)
1年前は110kgあったので15kgダイエットした。 でも顔長や童顔や着る服にもよるんだけど、 Hする時裸になって、女の子に信じられないと言われる。 いわゆる着やせするタイプ。
- 19 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 03:04:23 ID:fUpCaJEX]
- >>11
うわ、おもいっきり非定型にあてはまるw どんなに眠っても眠り足りないとか、夕方から夜に状態悪化とか。
- 20 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 03:24:07 ID:K6pMcRu5]
- >>18
取りあえず、もう少し自覚したほうがいいですよ。 みんなそうは思っちゃいない。
- 21 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 04:09:54 ID:BI2HjHtb]
- 1年前から半年間、トリプタノールをのんでたら、
満腹中枢が麻痺し、 現在 163 76 ♀ 今日は婦人科でコレステロール値が高いと言われた。 元に戻れるようがんばります。
- 22 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 17:15:42 ID:eXotKLUO]
- >>17
ひどいね、おばさんてはっきりものを言うから腹が立つ。 あんたもババアで汚い顔してるよとか言ってやればよかったのに。 実際、それほどでもないんでしょ?60キロくらい?
- 23 名前:優しい名無しさん [2007/06/17(日) 19:00:53 ID:ZRsHH9cI]
- ドグマで数ヶ月10数キロ太った
醜い 手持ちの服に体が入らん 買う金は無い 店に買いに行くのは怖い サイズダボダボの貰い物が唯一の着れる物
- 24 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 20:45:59 ID:wH5TIcJ9]
- >>23 1行目以外は同じ(薬ね)
夏服を着る勇気が出ない・・・ 半そでとか着たくない
- 25 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 21:03:40 ID:wH5TIcJ9]
- 前スレでステッパー使ってる人いたよね?
あれはギシギシ音しないのかな? 最近調子がいいし、少し気になりだした・・・
- 26 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 23:03:36 ID:QqVAl7Re]
- ステッパーは続かなかった。今は、物を置く台と化してる…
メーターは買ったときから壊れてる。 私は実際体を動かす方が合ってるみたいだった。 もし欲しい人がいるなら譲りたい。
- 27 名前:優しい名無しさん [2007/06/17(日) 23:32:35 ID:WBxUwDI5]
- >>25
最初は踏み台昇降からはじめてみたらどうだろう。
- 28 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 23:40:45 ID:rMDhd2iA]
- >>26-27 ありがとう
外に出るのも人目が気になるし、部屋でこっそり運動できればと思ったのです。 踏み台だと重さがアレだから音と振動がすごくて。(ステップもやばいくらい) 苦肉の策で階段の1段目とかでもいいのかな?
- 29 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/17(日) 23:45:46 ID:BvV7fbZt]
- ブートキャンプやろうぜ!
入隊すれば鬱なんてぶっ飛ぶぜ
- 30 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 01:37:50 ID:MFZt8SSF]
- >>25
コンパクトフラットウォーカー買いました。 非定型欝と被害妄想、視線恐怖なので、外に出るのもかなりしんどいので。 買ってから1ヶ月くらいはなんとなく続いていたものの、ここ1ヶ月は まるでさぼってます。音は気にならないと思いますよ。
- 31 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 01:41:41 ID:MFZt8SSF]
- 自分はほんとこんなものも続かないし、部屋も汚いしやる気が何もでなくて
困っていたんですが、どうも非定型欝だというのが分かったのが最近です。 鬱病とは違うなとは思ってたんです。やせないですし。 でも、怠けとは違う感じでともかくやる気が出ない。ともかくめんどくさいんですよね。 きっちり、運動続けてダイエットばりばりというわけにはいかないかもしれない。
- 32 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 05:43:58 ID:04JYZ8D5]
- うん、そう。私はステッパーはすぐに埃にまみれたけど、
ブートキャンプは2ヶ月続いてるよ。最初しんどいけど、徐々に慣れてくると、楽しくなるよ。 運動が嫌いな人は分かんないけど、私は元から運動好きだったし楽しくできる。 汗かいて、すっきりするし、テンションもあがるよ。 部屋で何もせずにこもってるだけだと、気分が鬱になるけど、ブートキャンプは人目にも付かないし、 ヤル気になったときにいつでもできるからいい。 ただ、効果が出るのには時間が要るみたい。2ヶ月してやっと1kg減り始めた。 ステッパーは芯が強くて、黙々続けられる人にはいいと思う。 ただ、どちらにせよ薬飲んでるから、急な運動やムリすると気分悪くなるから気をつけてね。
- 33 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 07:44:41 ID:rCWNLvC/]
- わたしには、ビリーは速すぎる・・・。
ヨガでまったーりが良いよ。
- 34 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 08:11:58 ID:cxSvbCJY]
- ダイエットグッズが使われずに増えていく悪寒・・・
- 35 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 20:08:18 ID:HqGLTJoc]
-
∧_∧ ( ・ω・)=つ≡つ )) ___ (っ ) / . | i \ \ / /\ ) / | i l =l ワンモアセッ! ( / \_) / | |__ノ ノ \ | ̄ ̄| ̄ ̄| ブートキャンプってこういうAAネタしか知らない・・・ ビリーの体操ビデオみたいなもの? (ビリーが来日するという話もあるみたいだね)
- 36 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 20:10:13 ID:gwA6w6GZ]
- 鬱で15kg太って、彼氏が冷たくなってさらに鬱。
悪循環… 今度旅行の約束してんだけど太ったまんまだったら俺行かねーからな っていわれた orz
- 37 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/18(月) 21:28:34 ID:j7UW25gz]
- >>35
ビリー隊長による アメリカの軍隊で実践されていた短期間で身体を絞り込むためのトレーニング方法だぜ! 半端なくきついけどビリーと一緒なら元気になれるぞ
- 38 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/19(火) 15:17:55 ID:X4xhOGte]
- イライラが止まらず限界がくるまで食べ続ける毎日。
やりたいこと楽しいと思うことナシ。 太った顔みて自分の醜さで日中外にもでたくない。 死にたいでつ
- 39 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/19(火) 15:41:35 ID:Cju0/VLR]
- うちのキッチン、西日がハンパない。
これはいい汗がかけると思って、ステッパー15分やった。 もう汗ダラダラ。でも気持ち(・∀・)イイ!! これを続けられればなあ・・・
- 40 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/19(火) 19:55:45 ID:MqszLUGE]
- >>37 軍隊式トレーニングなんですか。
キビキビしてそう >>39 西日というからもっと夕日かと思いきや、 その時間はかなり暑かったでしょう? よくがんがった!
- 41 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/19(火) 20:28:36 ID:gragVUx/]
- >>39 日焼けだけは気をつけるんだよ~
- 42 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/19(火) 22:27:56 ID:iCQJL7Yi]
- ビリーにはわたしも助けられてる・・・ニコ動経由だけどw
でも、ものすごく汗かいて筋肉もついてるはずなのに、黒酢やアミノ酸やコントレックスetc...も がんがん飲んでるのに、極力摂取カロリーも減らしてるのに、いっこうに痩せない。 薬のせいで基礎代謝が鈍っているとしか考えられない orz
- 43 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/22(金) 18:58:56 ID:NB568pDl]
- 運動したい、外に出たい!
なのに身体が果てしなくだるい。 漫画を一冊読みとおすのも苦痛なほど・・・唯一の気晴らしは食べること。 でも、太ってきてしまったのでこの楽しみもそろそろやめなきゃ。 あー、このうつ早く良くならないかなー。
- 44 名前:優しい名無しさん [2007/06/23(土) 22:26:56 ID:4bLAIUwO]
- あげ
- 45 名前:優しい名無しさん [2007/06/23(土) 23:44:19 ID:+t2LKtzt]
- 食べ過ぎでうつになる
( 油脂 肉 砂糖) www.hazakura.jp/3.htm 20歳若返った人 www.tv-tokyo.co.jp/shujii/back/061106/index.html 1日3食は要らない事が分かりますね
- 46 名前:優しい名無しさん [2007/06/24(日) 22:39:22 ID:vFMQ1Be+]
- あげ
- 47 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/25(月) 21:53:08 ID:G7Fpss6v]
- ついに85キロ超えた。2年で20キロ太った。でもドカ食いやめらんない。
人前に出るが恥ずかしいし。鏡見るの嫌だ~。
- 48 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/26(火) 14:15:32 ID:kb9etHcj]
- 運動しようと思うと、部屋がものすごい散らかってる現実があって
すごい鬱になる、で、結局やめてしまう。
- 49 名前:優しい名無しさん [2007/06/26(火) 19:33:42 ID:N3nqdY1/]
- アモキサンで20kgぐらい太った。
ビリーを始めた。 きついけど楽しい。 腹筋や腕立てなど、昨日できなかったことは 今日はできるようになったりで楽しい。 うつで「できるだけ動かないように」といわれてるけど、 楽しければやってもいいのかな?
- 50 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/26(火) 19:41:07 ID:5kQYkBw4]
- イインダヨ( ^ω^)
- 51 名前:優しい名無しさん [2007/06/26(火) 20:01:56 ID:G1KkC3pI]
- 自転車いいよ。
歩くよりも楽なのに、結構カロリー消費率高いよ。 みんなサイクリングしよう。じっとしてちゃ、 鬱じゃない人でも太るさ!
- 52 名前:優しい名無しさん [2007/06/26(火) 20:14:07 ID:QPX6/Qc7]
- ドグマチールで普通の食生活して、仕事にも行ってたのに、
10キロ太った。 食べすぎてなんかないし、母親に最初に「ドグマは太る」と 説明していたにもかかわらず、「みっともないだろ!」と 怒鳴られた。 とうとう休職になって、今は家出て彼氏と暮らしてるけれど、 ルボックスとセロクエルで甘いものへの執着がすごい。 甘いもの食べていると一時的に安心するから、冷蔵庫に 常に甘いものをおいてある。
- 53 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/27(水) 04:32:17 ID:P1PapExt]
- 今までセントジョーンズワート飲んでたけど、それだけだとなんとなく
やる気は出ないから、いいとかかれてたものは全て取り寄せた。 安いものばかりだからそうたいした金額にはならないんだけど。 L-フェニルアラニン、ナイアシン、クロム、ビタミンB12,ビタミンC, チロシン、ビタミンB1も鬱病にいいらしい。 相乗作用とかも大事らしいから、ひとまずまとめて飲んでみることにする。 今のところ、ビタミンB12とアミノ酸のサプリに入ってたL-フェニルアラニン、 チロシンを飲んでるけど、そこそこいいかな? 鬱病のドラマやってたけど、まだ録画して見てないが、あんなに介抱してもらえないし ある程度自分でやらなければならないからな。非定型だとあんなにひどくはならないけど。
- 54 名前:優しい名無しさん [2007/06/28(木) 02:55:05 ID:xOh029CB]
- 178cmで40代の男性が100kg以上あると
過食症か何か精神的な疾患を抱えてるのかな? 本人は中年太りが原因だと言ってるんだけど。。。
- 55 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/28(木) 03:42:02 ID:XLTVR0bH]
- ウツじゃなかった時、ピザは自己管理不足の人と思って否定的だったけど、
薬ってホントに怖いね。 朝晩体重計ってるけど500グラムずつ増えてる。 食べ過ぎていないし、 というか、ダイエットしているのに…。 どんどん怖くなってきた。 いっそ薬飲むの辞めようかと。 これ以上太るのは嫌だ。 自転車で散歩強化しようかな? 今日食べたもんなんか、1000キロカロリー いってないのに。 セロクエル恐ろしい。 強迫無くなってきたのに、もうだめ。 これ以上太ったら食べるの辞める。 泣きたい。
- 56 名前:優しい名無しさん [2007/06/28(木) 11:03:11 ID:a0NfiCd/]
- 152/63 20代女。
やばすぎ。 1年前より+10kg。 体重は増える一方、鬱もよくならない。
- 57 名前:優しい名無しさん [2007/06/28(木) 11:12:38 ID:pzoIGDl0]
- 太る薬なんて飲まずに引きこもり運動不足のせいで
半年で+8瓩 深夜ウォーミングでもすっかな
- 58 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/30(土) 10:06:03 ID:uxMAmLHx]
- 鬱が酷かった時はダイエットしようなんて前向きな気持ちには
到底なれずにいた。体重や体型の変化さえどうでも良くなってた。 病院通い出して2年くらいしてから、やっと客観的に変化しまくった 自分の体を見られるようになり、ようやくダイエット開始出来た。 鬱、治ってきてそうな気がする。
- 59 名前:優しい名無しさん [2007/06/30(土) 20:56:41 ID:G/haHiyj]
- すげえなあ
おれも20キロ太ったけど食べるだけが生き甲斐だから無理・・・運動嫌昔は好きだったのに ひきって1年たってもう身体やばい
- 60 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/06/30(土) 22:53:59 ID:NpbfglLn]
- >>58 ちょうど同じような状況です。
最近は体動かせるのが嬉しい。 元の体型には程遠いけど、まだ鬱も完治したわけではないし、 じわじわ戻していくつもりでやってます。 >>59 とりあえずラジオ体操(できるやつだけ)からでもどうでしょう? はじめは腕を回すだけでもつらかったけど、次第に続けられるようになるかも。 薬によっては動けなくならない?自分は薬変えてもらうまで動けなかった。
- 61 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/01(日) 17:24:17 ID:FFjJtte4]
- ラジオ体操か・・・・小学生以来やってねえなw
ウォーキングしよかな
- 62 名前:優しい名無しさん [2007/07/02(月) 02:23:55 ID:6ctZRja/]
- ダイエットする気が最近どうも起きなくて、体重もはかる気力がなくなってた。
久しぶりになんとか気力をふりしぼって体重をはかったところ、2キロも 増えてた。鬱なのに太るってほんと最悪だなーって思う。 非定型みたいだけど、せめて運動する気力がほしい。
- 63 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/02(月) 14:54:56 ID:KsxJUAt9]
- ラジオ体操って案外馬鹿にできないよ
まじめにやると汗出るし肩凝りにいいらしい
- 64 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/02(月) 19:57:27 ID:VULeITDM]
- 子供の頃は何も考えないでやってたけど、
大人になってからやってみたら、 意外と全身の筋肉を使う物だと実感した>ラジオ体操 欲を言えば下半身の動きがもう少し欲しいが。
- 65 名前:優しい名無しさん [2007/07/02(月) 21:47:03 ID:UVDEMUjd]
- 5月1日に退院して2ヶ月。
長い入院生活で食べ物制限があった反動で、 2ヶ月で8キロ太った。 Gパンがきつい。。。
- 66 名前:優しい名無しさん [2007/07/02(月) 23:21:52 ID:SlKFZJuX]
- から揚げにマヨネーズがおいしいのも
間食に豚丼が食べたくなるのもうつ病のせいです 最近は飲み会後のとんこつラーメン、ついついチャーシュー丼をたのみ、 また帰宅途中による99ショップでレジまでいくと月餅を買ってしまう、 こんなうつ病をどうやって治せばいいのか?
- 67 名前:優しい名無しさん [2007/07/03(火) 00:11:58 ID:tcKvq2Da]
- >>66
ヲイw 大丈夫なのかwww月餅って小さいのに㌍やばいんだよwww
- 68 名前:優しい名無しさん [2007/07/03(火) 10:17:59 ID:ZDQYYPn5]
- みんな鬱なのに、そんなに買ったり
食べたり出来ていいな 仕事持ってる人らか? 自分、失業してしまって 太れるほど食材買えない、食えない
- 69 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/03(火) 10:43:45 ID:/0KqXloV]
- 俺も太った8キロ
元々痩せてたからよかった
- 70 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/03(火) 11:04:42 ID:gB16N58j]
- 欝ではなくて自律神経だと思うけど、調子悪くなってからドカ食いが増えて太った。
しかも20kg。 こりゃ精神的にどうのこうのじゃなくて、普通に身体的にキツイ。最悪ループ。 不幸中の幸いか、太りやすいと言われているパキシルで食欲減退し、少しずつだけど痩せてきた。 デパスで気力を取り戻しつつあるので、まずは軽めの運動を取り入れ、ある程度体重が落ちたらワンモアセッ!!
- 71 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/03(火) 11:27:37 ID:gB16N58j]
- >>68
中途半端に貧乏だと安い・多い・旨いの炭水化物ばっかりになっちゃうんだよね。
- 72 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/03(火) 12:07:34 ID:M4tAAhxo]
- みんな胃の調子が良さそうでいいなぁ。
- 73 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/03(火) 13:57:23 ID:5ytaYJux]
- 朝食:なし
昼食:食パン3枚 夕食:サラダと食パン たまに食パンの代わりに豚肉 こんなもんしか食ってないのにぜんぜん痩せない(´・ω・`)
- 74 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/03(火) 14:16:42 ID:8ymoz7Xk]
- このスレのみなさん、こんな記事がありましたよ
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183436715/ 【研究】肥満とストレスつなぐ連関性を科学者が発見、「おデブ」救済に希望 1 :なべ式φ ★:2007/07/03(火) 13:25:15 ID:???0 科学者はストレスと肥満をつなぐ連関性を発見した。世界で16億人の「デブ」 たちの救済につながるかもしれない。 医学誌「ネイチャー・メディスン」に2日掲載された論文によると、ストレスを受けた 脳は脂肪細胞内の遺伝子を活性化させるホルモンを出し、この結果、脂肪細胞が 成長するとともに数も増える。マウスを使った実験で、ストレスの高いマウスは 同じ高カロリー食を与えたストレスのないマウスの2倍のペースで太ることが 分かった。ストレスを与えられたマウスも、脂肪細胞の遺伝子を除去またはブ ロックすると太らなかったという。 世界保健機関(WHO)によると、太り過ぎの成人は2015年までに世界で 23億人に 達する見込みで、05年の16億人を上回る。 研究に参加したガーバン・インスティチュート・オブ・メディカル・リサーチ(シドニー) の神経科学プログラム担当ディレクター、ハーバート・ハーツォグ氏は、摂取した 「エネルギーがどのように脂肪細胞に導かれるかを理解する上で画期的な発見だ」 と語った。 同氏は、次の段階は医薬品メーカーが、脂肪細胞の受容体(刺激を受け入れ、 反応につなげるタンパク質)をブロックする治療法を開発することだと述べた。 動物実験ではいくつかの化合物の有効性が示されているが、人間での試験は まだ行われていないという。 実験ではマウスを寒いところに置くか凶暴なマウスと一緒にしてストレスを与えた。 www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=aFMLNNPxvHu0&refer=jp_asia
- 75 名前:74 mailto:sage [2007/07/03(火) 14:19:02 ID:nmHpCq0k]
- そのまま転載したので言い方に配慮がなかったです。すみません。
でも、ストレスも一因になっているようですよ、という話です。
- 76 名前:優しい名無しさん [2007/07/03(火) 20:43:54 ID:bRTDNQvx]
- うつ病はやっぱ太るよ
やせたければ運動等での消費kaも大事だけど、やっぱ摂取ka減らさなきゃ・・・ でも食欲旺盛で食べるのとめられない・・・ ドグマチール、テトラミド、ジプレキサの馬鹿~
- 77 名前:優しい名無しさん [2007/07/03(火) 20:46:53 ID:HnOHM7t4]
- オレ糖質で18キロ太った。
- 78 名前:優しい名無しさん [2007/07/03(火) 22:03:47 ID:WfHH8WN4]
- 俺も鬱で10キロ以上太った。
で、大分調子がよくなってきたところで運動ダイエットを開始。 2ヶ月チョットで7キロ痩せた。 最近また鬱がぶり返して運動は休止、ほぼ引きこもり状態だったが、さらに2キロ減ってた。 確かにあんま食ってないけど。
- 79 名前:優しい名無しさん [2007/07/04(水) 13:18:24 ID:p0rFxUfT]
- うちの嫁も2年半前の友人の死をきっかけにうつを発症し、体重も50→80kgになった。
最初はドグマチール・アナフラニール・パキシル・ルボックス・ソラナックス・リーゼ、この組み合わせで70kgまで太った。 この時にダイエットクッキーなどのダイエット商品を試したが、もちろん食欲には勝てず、あえなく失敗。 昨年末の入院をきっかけに、薬を整理してもらい、トレドミン・レキソタン・ジプレキサ。 しかし、ジプレキサで1ヶ月という短期間で80kg寸前まで増えてしまい、中止してもらう。 ジプレキサで完全にむくんだ体になった嫁に、独断で家にあったコッコアポL錠を飲ませた。 ジプレキサを止めさせたおかげか、コッコアポL錠を飲ませたおかげか、2週間程度でむくみが取れ、75kg程度まで落ちた。 この後、コッコアポA錠に変更し、黒烏龍杜仲茶を飲ませ、食事制限をし、薬で弱くなった肝臓の為にと、しじみと牡蠣エキス配合のサプリを飲ませた。 正直、何がどのように効いたかは定かではないが、年末に80kgあった嫁の体重は5月末現在で57kgまで落ちた。 もともと出不精で運動嫌いでうつである嫁は、ほとんど運動をせずに短期間でここまで落ちた。 さすがに今は停滞気味で、この後は運動が必要だとは思うが、体重が減ったことで、うつが少しづつだが良くなってきた。 今はリバウンドが心配だが、リバウンドしないようにケアしていくつもりです。 最近は洋服も買うようになり、好きなことにも興味を示すようになったし、何より、痩せたことで外出する機会が増えてきた。 私の気まぐれで飲ませたものばかりだが、ここまで痩せると思わなかったし、痩せたことでここまで元気になると思わなかった。 コッコアポA錠・黒烏龍杜仲茶・しじみと牡蠣エキス配合のサプリはお薦めです。 ちなみに、コッコアポA錠と小林製薬のナイシトールは成分がほとんど同じらしいので、どちらでも構わないと思います。 世の中から「うつで太ってまたうつ」の方が少しでも減るように、 という願いを込めたアドバイスです。参考にしてください。 長文すんません。
- 80 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/04(水) 14:04:05 ID:K+tNhuqA]
- >>79
いいだんなさんですね、うらやましい。 だんなによっては太るっていうだけで怠け者だとか言ってさらに追い込んで 離婚とかいう人もいるんだろうなと思う。薬や非定型で太るって世間的には あまり認識が薄いからな。太るっていうのはいまだに食っちゃ寝のただの 怠け者という認識を強くもっている人も決して少なくない。
- 81 名前:優しい名無しさん [2007/07/04(水) 14:31:26 ID:xx6cyNZ3]
- 私も薬をルボックス、デパス、ソラナックス、ロヒプノールからルボックス、ヒルナミン、ソラナックス、マイスリー、セロクエルに変えて3ヶ月で身長158センチ、43キロ→62キロまで増えました…
痩せたい、今の自分醜い…
- 82 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/04(水) 15:08:03 ID:kwZXDG7l]
- 私はもともと痩せてて、太ったのが3キロだから、
数字的にはまだ痩せてるはずなんだけど、 太ったぶんが全部ウェストにつきやがった。 ピタTとか着れないのばっかでorz
- 83 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/04(水) 16:48:20 ID:FIAzgSnc]
- >>79
いい男!
- 84 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/05(木) 03:37:41 ID:5crO8GmM]
- しかし、5ヶ月で80kg→57kgは少々ペースが速すぎるような気が。
勿論、痩せた事自体はとても喜ばしい事だけど。 リバウンドのないように、是非サポートしてあげて下さい>>79
- 85 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/05(木) 12:47:18 ID:1WkTpS0V]
- コッコアポって何の薬?
- 86 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/05(木) 17:01:00 ID:XfJJMYT2]
- 身長158cm・52kgで、元から痩せ型ではなかったけれど、余程のことをしない限り
それ以上には体重が増えなかったのに、ドグマを服用し始めたら、あれよあれよと 半年で12kg増。着られる洋服が無くなり、お金ないのに買い足して(涙) ドグマやめれば戻るかなと思いきや、まだまだ体重増加は止まりません。 (飲食は、量・質とも以前と変わりません…むしろ意識して減らしてる) テトラミドが悪さしているのかなぁ。 >>79さんに良いお話を伺ったので、藁にもすがる思いで、コッコアポを 試してみたいと思います(´;ω;`)
- 87 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/05(木) 17:26:24 ID:FIe3yxGC]
- 防風通聖散(=コッコアポ)を処方されているけど、痩せないよ。
便秘の解消にはなるけど。
- 88 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/05(木) 21:50:05 ID:R/o323Qr]
- >防風通聖散(=コッコアポ)
そうだったんですか!
- 89 名前:優しい名無しさん [2007/07/06(金) 16:06:08 ID:ZB4gO4WW]
- 1ヵ月ちょいで50→63㌔㌘に(;_;)
身長は157です。 おしゃれとか楽しみたい年なのに(;_;)同年代の子たちはキラキラしてみえる ほんとに醜い自分。。 誰にもあえない やだなぁ(;_;)
- 90 名前:優しい名無しさん [2007/07/06(金) 16:11:16 ID:2W4xdGq+]
- 1ヶ月で5kg太った。
ストレスのせいだと思ってたけど、 医師はミラドールという薬が太るとのことで。
- 91 名前:優しい名無しさん [2007/07/06(金) 16:59:03 ID:vaYvGaSs]
- あれ?ウツて食欲なくなるゃな?
ウツじゃないのじゃね~の
- 92 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/06(金) 17:13:28 ID:hAystEE9]
- >>91
厨房乙
- 93 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/06(金) 17:14:51 ID:8TPmpTvZ]
- ★ 荒らしに反応するのも荒らしです。
- 94 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/06(金) 17:16:43 ID:hAystEE9]
- >>93
以後気をつけます
- 95 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/06(金) 18:08:33 ID:8TPmpTvZ]
- 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 . .
゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚ ゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . / . . 。 ゚ . i / - ☆ - i . ::゜.゜。・゜゜゜゜ . :::.゜。 ゜・。゜゜. . . . : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜.. .: ::.゜゜゜゜・ ..: :.゜゜。・。゜.゜. ... :::.゜。 ゜・。゜゜. . . . : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜.. :::.゜。 ゜・。゜゜. . . . 彡 ミ : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜:::: 彡\/ []彡 :::.゜。 ゜・。゜゜. . . ミヽⅡ/彡 § : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜ 彡[]\Ⅱ 彡 § 明日は七夕です ミヽ彡☆. / ミ/ 彡 おりひめとひこぼしが出会えますように 彡ヽⅡ 彡[] みなさんの願いが天の川に届きますように ミ☆ 彡./ .彡 そして少しでも幸せになれますように---- ミ\Ⅱミ彡[] Ⅱ .∧∧ ∧ ∧ Ⅱ (゚ー゚*)(゚Д゚,,) Ⅱ ( V ) Ⅱ (,,,,(,,,,(つ⊂ノ
- 96 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/06(金) 19:05:27 ID:Jux/j9lS]
- 二年前の体重に戻れますように(-人-)
- 97 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/07(土) 11:56:06 ID:s02H8CRM]
- 自分も!40㌔に戻れますように(-人-)
- 98 名前:優しい名無しさん [2007/07/07(土) 12:42:21 ID:ayCPjyGo]
- ビリーズブートキャンプ(・∀・)イイ!
- 99 名前:優しい名無しさん [2007/07/07(土) 16:01:48 ID:NNbMkiGs]
- 誰か他にコッコアポで痩せた人いない?
- 100 名前:優しい名無しさん [2007/07/07(土) 18:36:48 ID:rIud9wTi]
- >>99
100ゲト コッコアポ効かなかった
- 101 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/07(土) 20:10:06 ID:73OawYYd]
- 15キロ増
昔はファンクラブがあったのに今はヒキだわ
- 102 名前:優しい名無しさん [2007/07/07(土) 20:10:46 ID:rIud9wTi]
- ビリーズブートキャンプを始めたら
体重増えて鬱
- 103 名前:優しい名無しさん [2007/07/07(土) 21:02:17 ID:87aSu2G9]
- カウンセリングってきくのかな?
鬱で摂食障害になったんだけどカウンセリングっていくらくらいなの?
- 104 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/08(日) 03:07:41 ID:zutLoH6l]
- 体脂肪率
10%から30%へ 腹筋が消えて、二重あごになった。 坑鬱薬よりも睡眠薬の影響が大きいかも。睡眠薬を飲むと無性に食欲がわく。ラーメンやらアイスクリームを中途覚醒するたびにドカ食いしてしまう。 たまに口にくわえたまま、台所で目を覚ます。 でも、 暴飲暴食ってストレス解消になるし気持ちがよくてやめられない。
- 105 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/08(日) 03:33:39 ID:kGVcX5Ui]
- >>102
筋肉は脂肪より重いから最初は仕方がない。 食事療法も取り入れれば脂肪が落ちるのも早いのでは。 っていうか、そこまで出来るのがすごい。偉い。 >70だけど、久し振りに会った人に「おっ、痩せた?」って言われた! 待っててビリー。
- 106 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/09(月) 10:39:33 ID:BdlCsWP7]
- 飯減らしてるのに全然減らないよ・・・
くそう・・・
- 107 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/09(月) 10:59:54 ID:+4XQLtpD]
- 俺もだ・・・
最近、白飯食ってないなあ
- 108 名前:優しい名無しさん [2007/07/09(月) 13:18:19 ID:oknELElI]
- わずか二ヶ月、160cmで50キロが64キロに。
服が全部入らなくなりました。 もう誰にも会いたくないです。
- 109 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/09(月) 13:20:25 ID:4ikQOuX4]
- 有酸素運動をやると脳内モルヒネが出て気分が爽快になり、ダイエットにもいいそうです。
分かってはいるんですが、やる前は鬱になりますね。一応ウォーキングマシンも 用意してありますが、食べるほうのほうが楽なのでどうしても逃げてしまいますが。
- 110 名前:優しい名無しさん [2007/07/09(月) 14:52:53 ID:wzo3iRJ2]
- ゾロフトとジプレキサ飲み始め一ヶ月で6キロ増。
その前にも療養生活で4キロ増えてたから結果10キロ増。 運動しようと歩き出すととことんまでやらなきゃ気がすまなくなり 体が悲鳴を上げながら炎天下二時間以上歩き回って 翌日から寝たきり。この繰り返し 歩いた直後は汗出てやせるけど、食欲はかえって増えるorz
- 111 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/09(月) 15:18:02 ID:S8FMhiS3]
- 小さいころから太ってたんだが、年頃になるまでデブが惨めだという事に気がつかなかった。
そして不安定→過食→ヒキ→欝………… はぁ
- 112 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/09(月) 17:32:10 ID:4ikQOuX4]
- >>110
2時間は多すぎですよ。それに水分を補給しながらではないとあぶないですし。 ウォーキングマシンを何か買ってみては?私は1万5000円くらいのウォーキングマシンを 1台買いましたがクーラーの下でできるので快適ですよ。 ただ、それでもさぼり癖がでてしまいます。 やらなくても誰にも怒られないっていうので甘えが出てしまうんですね。 ただ、やった後は爽快感はあります。
- 113 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/09(月) 17:32:23 ID:M25sPRlr]
- >>108
スペック同じ!歴史もw スカートにカーデの組み合わせとか可愛いとオモ。 自分はいつもそれ。 でも50キロの頃を思い出すとどんな洋服もしっくりこないんだよね… あーあの時の体重に戻りたい。
- 114 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/09(月) 23:59:40 ID:C2DWgKxP]
- 昨年末から休職して、もうすぐ復職予定。
休職前の服はことごとく入らないので、スーパーや通販で安い服を一週間分揃えた。 世俗から離れている間に「スパッツ」を「レギンス」と呼ぶようになったらしい…。 上をふわっとしたワンピース&下を黒のレギンスにすると、体型がカバーできる。 ただし、「おめでたですか?」と一度は聞かれるであろう諸刃の刃。
- 115 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/10(火) 01:09:44 ID:LTtenCHc]
- 鬱のため、ニートしてたら一年で、55㌔→80㌔
復職してダイエットサプリ飲んで仕事、80㌔→69㌔ 体調崩して休職中、69㌔→75㌔ せっかく痩せ始めたのに…。
- 116 名前:優しい名無しさん [2007/07/10(火) 11:55:55 ID:IYsAYfQ1]
- >112
そうですね・・どこどこまで行って帰ってくる、という 変な目標を作ってしまいそれに縛られるのです(;-_-+ 水分補給はしてますが・・ 昨日は一時間で帰ってきました。でも今日は疲れて歩く気なし・・です
- 117 名前:優しい名無しさん [2007/07/10(火) 12:00:19 ID:AdNrWCL7]
- 鬱になってから48Kgから76Kgになってしまい、かなり鬱です。
運動しなくちゃ、と思うのですが、億劫で・・・。
- 118 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/10(火) 13:53:20 ID:kjyS+cId]
- 食べる量は人並み以下(500~600カロくらい)なのに動く気力がなくて痩せない
老人や寝たきりみたいな生活で歩くのもだるい、基礎代謝落ちまくりだろうなぁ…
- 119 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/10(火) 19:45:57 ID:k1i3rdI6]
- >どこどこまで行って帰ってくる、という
>変な目標を作ってしまいそれに縛られるのです すごくわかる。 疲れてても「まだ○分しか歩いてない!」って 引き返せなかったり。 運動してて時々、「鬱でまともな人生じゃないくせに、 なんでやせるとか運動とかやってんの?」なんて思えて、 自分がひどく許せなくなる・・・。
- 120 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/12(木) 04:02:39 ID:ppL/13Zy]
- >>116
私としては、それだけ歩けるだけでうらやましい 汗かくとアレルギー出るし、踵に骨膜炎あるから走れもしない・・・ 今日もでかいボールの上に乗って足をゴロゴロさせる日々orz
- 121 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/12(木) 11:21:16 ID:eT3xPoWM]
- 薬の副作用で代謝が異常に悪いんだよね。
だから食事は高カロリーな揚げ物炒め物は避けてる。 夕食は炭水化物抜き。 自分もぶらりと散歩出来ない性格。 万歩計を付けて生活してる。万歩計も腕時計タイプなんかある。自分は大事にとっておいた商品券で首から下げたりポケットに入れたりして使うタイプを購入。 外出しないと本当に歩数が少なくてヤバい。目の前のスーパーに行かず少し離れたスーパーへ。 地図を買って静かな裏道発見したりするとちょっと嬉しい。 バスで買い物の帰り 手前で降りて並木道や閑な商店街を通るルートを発掘。 ついでに歩くと実行しやすいよ。 ウォーキングは鬱病にいいのは立証されてるが、とにかく歩いてみると気持ちいい~。 代謝も少しは変わるのでは? ちなみにダンベル、ヨガの本、DVDは埃を被っている。 病前48kg→服薬して58kg→散歩や食事制限で現在54.5kg
- 122 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/12(木) 11:26:51 ID:eT3xPoWM]
- >120
医師に言わせると 鬱にはヨガがオススメ。 鬱の自律神経のコントロール法に呼吸があるけど、 ヨガも呼吸が基本みたいだし。
- 123 名前:優しい名無しさん [2007/07/13(金) 01:27:11 ID:YntPyPoT]
- 発病前46→発症時39→2年後48→3年後54・・・
くそう・・・
- 124 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/13(金) 21:23:50 ID:62Ctnpqv]
- >>122
ヨガは静止するポーズが多いから、 慣れると鬱な感情が膨れ上がってしまってつらかった(私の場合) ウオーキングとかテニスとか、身体を動かし続けたり、まわりの景色が変わるものがいいと思ったorz
- 125 名前:優しい名無しさん [2007/07/13(金) 23:01:41 ID:YntPyPoT]
- 今日、久しぶりに会ったおばちゃんに
「んまー、肥えたねー!まるまるしてる! 道で会っても、気が付かないわあ!」と元気に言われた・・・orz 15㌔増えたから・・・
- 126 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/14(土) 00:55:35 ID:VKTzdBP8]
- >>124
ウォーキングは、歩くほど景色も変わるから、 「自分の足でこんなに歩いたんだ」って達成感を感じるよね。
- 127 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/14(土) 05:39:41 ID:t3s2+FsI]
- 話の横入りすみません
私は幼少から太った体質でした。高校生の時には色々あり恥ずかしながら90までになってしまった事も。 ダイエットをして3ヶ月で一応-10キロまで落としたのですが体調を崩しリバウンドで元に戻り、 最近ではダイエットと仕事で痩けて喜んだのも束の間、また体調を崩してダイエット中断。 今現在は、リバウンドで100キロと倍に…orz 今じゃ鬱病になって以前のようなやる気が起きず無気力です。 こんな私は笑い者ですか…? 外に出るのも怖くて出られません 因みに試したダイエットは 高校時代は3食キャベツ+トウガラシエキスボディソープ使用+指巻きテープ+自転車で3ヶ月-10 その後は朝夕はもやしばかりで食も細くなり昼は仕事場でおにぎり1個。サウナ状態の暑さの中#工場で仕事したので一気に(ry 長文過ぎてすみません 目障りでしたらスルーして下さいすみません
- 128 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/14(土) 13:28:07 ID:UvFdY2e1]
- >127
極端な偏りはダイエットじゃないよ。 バランスよくカロリーを控えて食べないと。 勉強しなきゃいけない事がたくさんあると思うけど、 ↓コレ読んだらどうかな。 「たたかわないダイエット ―わが娘はこうしてスリムになった!」丸元淑生(講談社プラスアルファ文庫)\672
- 129 名前:127 mailto:sage [2007/07/14(土) 16:15:43 ID:t3s2+FsI]
- >>128さん
そうですよね、劣等感と焦りから考え無しに実行して後悔してます。 薦めて下さった本やこのスレを参考に少しずつ計画的に改め直します。 愚痴話にレスをして頂きどうも有難う御座いました。
- 130 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/15(日) 00:41:29 ID:rsy9ljxp]
- ぎっくり腰やってからヘルニア持ちだけど自宅でだけどベリーダンス始めてみた
代謝が良くなったり、ずっと腰の痛みが取れなかったのに何か少し楽になってビクーリ( ゚д゚) 悪化しない事を祈りつつ続くといいな
- 131 名前:優しい名無しさん [2007/07/15(日) 12:17:58 ID:p6+lqEtt]
- >124
景色が変化したりすると 目などから入ってくる情報の処理を脳がしなくちゃいけない。 ネガティブな考えが脳が占める状態を止めさせられる。 ウツだと自分で気分を切り換えられないけど 少しでも散歩すれば気分転換出来る。 散歩出来れば散歩が一番。 金も道具も相手もいらないし 場所も選ばない。
- 132 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/15(日) 15:42:07 ID:H3/VBHfY]
- >>125さん、気持ちわかります。
私も高校入って30キロ増えました…
- 133 名前:優しい名無しさん [2007/07/15(日) 17:07:23 ID:cbbu6dzN]
- 昨年20キロダイエットに成功したのに、
1年後、12キロリバウンド中。。。 もう着ないと思っていたGパンとかが必要になりそう。 あぁぁぁぁやんなっちゃうなぁ。。。
- 134 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/15(日) 17:11:19 ID:xPmZh2YP]
- >>127私も外を歩けないのでウォーキングマシンを買ってやってます。
身体醜形恐怖もあるんだと思います。視線恐怖もすごいですし、 被害妄想もあるので外は歩けないです。外を散歩、ウォーキングできる 人がうらやましいです。
- 135 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/15(日) 17:11:43 ID:piSFRgHM]
- 156センチ55キロて…7キロ増えとるorz
ルボとエビ、デパケン、眠剤犯人は誰だろ。 多分眠剤のメジャー達だよな常識的に考えて。
- 136 名前:127 mailto:sage [2007/07/16(月) 01:42:56 ID:V3JO4beN]
- >>134さん
同じく視線も怖いしコンプレックスの塊でウォーキング出来る方が羨ましいですが、>>134さんもウォーキングマシンを使用してらっしゃるなんて羨ましいです。 私の部屋は集合住宅で携帯のバイブも聞こえてくるのでマシン関係欲しくても音が響いたらと思うと…(;ω;) ウォーキングマシンて音は静かですか?
- 137 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/16(月) 03:48:17 ID:ck7QgEBy]
- >>136
134では無いけど静かではないな
- 138 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/16(月) 05:06:53 ID:FPALFz89]
- >>136
踏み台昇降とかはどう?
- 139 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/16(月) 08:22:57 ID:PVdKpyxk]
- これ以上太るのが怖くて、食べたら吐くを繰り返してる。
やり始めて一週間経つけど、2キロしか痩せてない… 私も踏み台昇降やろうかな…
- 140 名前:136 mailto:sage [2007/07/16(月) 19:52:03 ID:V3JO4beN]
- >>137->>138さん
レスありがとうございます。 やっぱり響きますか。マシン系にちょっと興味ありましたが諦めて踏み台昇降を今からやってきます! ありがとうございます。
- 141 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/17(火) 11:24:06 ID:E5MufDlP]
- 自分もウツから対人恐怖症の症状が出たけど、
出かける時に頓服で不安を抑える安定剤を飲んでウォーキングするよ。 UVカットのつばの広い帽子を目深に被ってるし、薬飲めばなんとかなる。 見るからにデブが必死にウォーキングと判る服装は避けてる。 外を歩くと気持ちいい。
- 142 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/17(火) 14:19:51 ID:YZhSsGm+]
- >>140
わたしのはうるさくないよ。ローラーで歩くやつだけど油をさしてれば ほとんど音は気にならない。踏み台昇降だとガタンガタンとすごい響くから苦情が くると思うよ。下にマットとか厚くしいてるし、ゆっくり歩けばほとんど音はしないと 言っていいと思う。踏み台昇降よりは苦情は気にならないと思う。 あんまり苦情が気になるようだったらエアロバイクとかにしちゃったほうがいいと思う。 あれだとほとんど音は気にならないと思う。
- 143 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/17(火) 14:21:39 ID:YZhSsGm+]
- あと、私が使ってるのは電気式じゃなくて自分で動いてローラーがまわるやつ。
だから1万くらいで買えたんだけど。電気式の電動ウォーキングマシンだと音は どうかは分からない。どちらにしても厚いマットはしいてやったほうがいいと思う。
- 144 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/18(水) 00:34:11 ID:FIHHS5op]
- >>140ですが皆さんが温かくて癒されます。親切に色々教えて下さってとても有難いです。
ここを覗くまでは踏み台昇降を試してました。 静かな機械も探しつつウォーキングもチャレンジして行こうと思います。 本当にどうもありがとうございました。 今のところ肌寒いですが皆さん体調に気をつけて下さいませ
- 145 名前:優しい名無しさん [2007/07/18(水) 10:24:58 ID:tZ7VyFr9]
- タイシトール飲みたいけど排尿困難があるから医者にいわなきゃならないから
買えない 47~55キロだったのが いまは76~79キロ
- 146 名前:優しい名無しさん [2007/07/18(水) 10:31:53 ID:tZ7VyFr9]
- www.mew.co.jp/kurasi/biyo/taisibo.html
plaza.harmonix.ne.jp/~lifeplus/text/colest.html#anchor1005244 www2.health.ne.jp/product/2000092/faq.html wwwnaoru.com/kensa1.htm www.naoru.com/
- 147 名前:優しい名無しさん [2007/07/18(水) 10:40:10 ID:tZ7VyFr9]
- 薬はもう飲まない
セルニルトン泌尿器科のしか。 漢方。
- 148 名前:優しい名無しさん [2007/07/18(水) 11:23:20 ID:m0Hq3j+/]
- 薬の副作用で太った人のダイエット
life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1175864054/ 太る薬、太らない薬 life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1174190681/ [念願]薬で太ってサノレックス処方[叶った…] life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1158229732/
- 149 名前:優しい名無しさん [2007/07/18(水) 11:25:31 ID:tZ7VyFr9]
- 菓子パンもカップラーメンもなるべく(最近は殆ど食べてない)
質素なものばかり プヨプヨ炒ってるよ右わき腹がよ。 不安薬も飲まなかろうかな。 うんそうしよう。これでいい。健康体な体(^w^)歯に噛むニダ
- 150 名前:優しい名無しさん [2007/07/18(水) 22:36:11 ID:wb0Qqz6R]
- 運動が一番だけどとてつもなくだるいよな
- 151 名前:優しい名無しさん [2007/07/18(水) 23:22:31 ID:TIGTd6gs]
- 安定剤止めたら食欲減退
・・・犯人はこいつだったのか・・・。
- 152 名前:優しい名無しさん mailto:age [2007/07/19(木) 07:47:42 ID:uPFbqezG]
- 153 50
なんかもうどうすればいいのかわからなくなってきました。
- 153 名前:優しい名無しさん [2007/07/19(木) 12:16:58 ID:DEninKa7]
- ↑まだまだ・・・救いようのある数字だぞー
- 154 名前:優しい名無しさん [2007/07/19(木) 13:32:30 ID:nk2VycW1]
- 私もうつになってから4年間で15キロ太りました!!
三段腹になり体脂肪も軽く30%越・・・ 今年の人間ドックではついに肥満と脂肪肝と高コレステロールを指摘されてしまいました。 しかも持ってる服はほとんど着られなくなり超不経済です!! 心療内科の先生は体を動かさなくなって運動量が激減したことが原因だから、うつが良くなれば自然にウェイトコントロールもできるようになるとおっしゃるのですが、 私は絶対お薬にも関係アリだと思ってます。 抗うつ剤で慢性便秘だし、 >>104 さんと同じで睡眠薬を飲むと異常な食欲。深夜、台所中のものを食べつくさんばかりに食べ散らかして、寝る。 しかも目が覚めたときには覚えていないという恐ろしさ。 その時服用していたのはマイスリーでしたが、私が夜中に寝ぼけて調理し火災寸前のことが起きて以来、アモバンかハルシオンです。 いまのところ異常な食欲はおさまってる感じ。 いつになったらもとの体型にもどれるのかなあ。 ほんとにうつが良くなったらダイエットもできるんだろうか・・・
- 155 名前:都市 [2007/07/19(木) 13:40:44 ID:cV/3bxWR]
- >>150鉛からだだからな
睡眠ロヒプノンデないからだるい >>151俺は減退にはなってないけど犯人はどうやらそいつのせいでもある >>152170cn 75~79キロだよ俺は >>154体脂肪27~30%くらい 24キロ増0rz俺も超不経済!91cmウエストジーンズ 困る いまは大分いいけどまだぽっこりお尻とお腹 www.fuanclinic.com/ronbun2/r_39_t5.htm 少しの運動しかできない^@^
- 156 名前:都市 [2007/07/19(木) 13:43:01 ID:cV/3bxWR]
- 薬にもあるねそれがどう体と関係してるか詳しいことはその日の体内により知れないが
医者はルボやパキで太るなんて聞いたことがないって何度も言われた 大学のね。 48~55キロだったのが79キロまで 0rz 運動もちらほらしてるさ。60キロ台まで落ちればいいな。
- 157 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/19(木) 13:47:32 ID:VbuciLyI]
- 欝で拒食症で52㌔→38㌔
欝で過食症で38㌔→55㌔ 身長は157㌢。 今人生で一番太ってる。 長生きしないね。
- 158 名前:都市 [2007/07/19(木) 13:49:44 ID:cV/3bxWR]
- www2.health.ne.jp/product/2000092/faq.html
www.naoru.com/kensa1.htm plaza.harmonix.ne.jp/~lifeplus/text/colest.html#anchor1005244 www.mew.co.jp/kurasi/biyo/taishibo.html カップめんと菓子パンは殆ど最近食べてない 脂質表示も必ず見るようになった。 食が限られちゃうね。
- 159 名前:都市 [2007/07/19(木) 13:51:51 ID:cV/3bxWR]
- >>157 リバウンドだね・
一定のキロになってるからそれほど厳しいとかは無いともうよ LDLが悪いんだよ悪玉め HDL善玉がもっといてくれればな(ー。-) セルベックスもハルナール(泌尿器系)も太る。安定剤もね。 肝機能↑だから。
- 160 名前:優しい名無しさん [2007/07/19(木) 13:52:16 ID:bylNicgg]
- さっき久々に歩いてきたよ。銀行に行かなくちゃならなくて。
ほんの10分位の距離だけど、ウィンドウに写った自分のデブさに悲しくなり 動悸や目眩がしてきて、歩いてたら何度も倒れそうになりながら帰宅した しばらく外出出来そうにない…
- 161 名前:都市 [2007/07/19(木) 14:00:01 ID:cV/3bxWR]
- >>160 鏡では変な顔になるよね目つきが。
見なければよかったって。(-_-) し J その場恐怖だね。
- 162 名前:154 [2007/07/19(木) 14:10:32 ID:nk2VycW1]
- 私の主治医もルボやパキでは太ることはないはずですって自信たっぷりにいうんだけど…
- 163 名前:都市 [2007/07/19(木) 14:16:10 ID:cV/3bxWR]
- >>162 俺が思うに医者は自分の処方する薬を自分で信じて患者に出す。
それで患者が気が付かないうちに体が重くなり計ってみたら太る。 医者にその事を言えば(医者の頭に体重のことはまるっきりインプットしてない人もいるが) 医者はもう薬を処方できなくなる。医者が困るからである。 確かに運動不足や食のこともあるけど薬は肝臓?とかで分布 代謝 蓄積 そして排泄されるわけだから 体重増を無視しては進めないことも知ってるはず。 副作用にはちゃんと体重増加があるのに、医者は副作用のことは吐き気頭痛腹痛めまい くらいしか覚えてないのかなと思う。
- 164 名前:154 [2007/07/19(木) 14:27:16 ID:nk2VycW1]
- >>163 なるほどね。なんか納得。
マイスリー飲んだ後のもうろうとした状態での異常な食欲についても 「そういう報告はないけど、以前患者さんでマイスリー服用後に空腹感を感じるっておっしゃった人がいましたねえ」って。 だったらなぜそれを自分で報告しないっ!?
- 165 名前:都市 [2007/07/19(木) 14:32:25 ID:cV/3bxWR]
- >>164だべ(^@^)
と つ し J 医者は薬で出来れば最小限のやり方だから 薬で治せればいいって思ってるんだよー よく言うだろ入院患者に明日退院の時とかにもう来ちゃだめだよーって つまりなるべくINさせたくはないので。でもINしなければ病院はやっていけない。 そのために薬を出す(まあこれしかないが) 学会で勉強してもそれぞれの持つ患者さんは医者それぞれ違うからな。 只勉強不足の人もいるとは思うが。 あとは自分ん診察の後に来る患者のためにを思って処方してくるんだよ。
- 166 名前:都市 [2007/07/19(木) 14:40:11 ID:cV/3bxWR]
- 抗鬱剤は
パキルボだけ 6.26辺りでル自分で辞め医者も飲まないでいるのも試してみるのもいいかなって言われた 副作用>体重だからな容姿がひでーぜ。 タコヤキクンダヨー。 妊婦ミタイダヨーインダヨー だからあまり食べないの
- 167 名前:154 [2007/07/19(木) 14:45:42 ID:nk2VycW1]
- >>165 次の新薬が出るまで、ネガティブな副作用は見てみぬふりかねぇ?
確かにうつが治ってきたら、ダイエットせねばという気持ちもしっかりしてきたけど。 私は最近チャン・ダヨンさんのモムチャン・ダイエット始めました。 d.hatena.ne.jp/jungdayeon/
- 168 名前:154 [2007/07/19(木) 14:49:33 ID:nk2VycW1]
- >>166
私、こないだ妊婦と間違われて、電車で若い女性に席譲られてしまった。 それ、すごーぉくショック!!
- 169 名前:都市 [2007/07/19(木) 14:49:42 ID:cV/3bxWR]
- >>167ネガティブ副作用 見てみぬ不利もあるだろう 0rz
仕方ない 自分でなんとか落とせるところまでそうするしかない。 チャンダヨンさんはお腹周り綺麗過ぎるね。 女版ブートキャンプみたいですねお。 無理の無い程度に運動すれば自然な体になると思うよおおおお
- 170 名前:都市 [2007/07/19(木) 14:57:53 ID:cV/3bxWR]
- >>168 まじ?
それ医者に言ったの? て、プライベートにまで口だしたら医者はそれに対してあまり突っ込めないからね。 言いたくてもいえないのが現状。 蔚ー容姿変わるーまた蔚ー相談ー結局は自分ー医者に行かずー治るか治らないかの狭間
- 171 名前:154 [2007/07/19(木) 14:58:26 ID:nk2VycW1]
- >>169 あんなお腹になりたいです(>_<);
年齢身長同じくらいのアジア女性なのでビリーズなんたらより親近感湧く。 でもまだパキシル、アモキサン、ハルシオンその他服用中だし、、、
- 172 名前:都市 [2007/07/19(木) 15:03:35 ID:cV/3bxWR]
- >>171 えええ ?女性?
え>おれ集中力ないから。 男性だよね? もう飲めなくしちゃえ!!!!それしかない! www16.plala.or.jp/anmikasan/fluvoxsamine/kanrenjyouhou.html こわいいい
- 173 名前:154 [2007/07/19(木) 15:04:06 ID:nk2VycW1]
- >>170 はづかしくて…とても言えないですぅ~
それに、言っても「食事に気をつけてくださいね」くらいしか答え反ってこないよ。 そうしてまた自分の中に押さえ込むんだよね。 まさに治るか治らないかの狭間 です。
- 174 名前:都市 [2007/07/19(木) 15:04:50 ID:cV/3bxWR]
- www16.plala.or.jp/anmikasan/fluvoxamine/kanrenjyouhou.html
- 175 名前:都市 [2007/07/19(木) 15:10:17 ID:cV/3bxWR]
- >>173そんなもんだよな へ凹℃今計ったら服着て75キロちょいだった。
あまり食べるのは体が重いうえにまた重くなるから俺は6分目でやめとく。 だったらつぼ押しとかデドックスで治してやる
- 176 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/19(木) 21:20:02 ID:jTKbLtK3]
- 薬飲めば太るって分かってたから、薬のまずにサプリ飲んで1ヶ月。
1週間くらいで夜は眠れるようになり激鬱は脱しました。 自分の場合、メンヘルで片付けが進まず、ごちゃごちゃになって汚くなって どうしようもなくなるとさらに悪化という感じだったようです。 ウォーキング(自宅になる器具だが)と片付けをやって、サプリ飲んで漢方薬飲んでますが 人格障害もひどいのですっきり陽気にというわけにはいきませんが、 薬飲んでないので、運動やればやせれるんじゃないか?とは思ってます。 自分の腹のどうしようもない脂肪見てるとメンヘルで動かなくてついた脂肪 かな?とも思うので。
- 177 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/20(金) 13:33:30 ID:PBf0KXlx]
- まあ今は病気を優先して治さなきゃいけないわな~
というのは分かってる、分かってるけど 鬱だから尚更凹みやすいんだよね。 痩せてる医師に見た目を気にしすぎとか言われると 痩せてる人に言われてもね、と思ってしまう。 カロリーを抑えて(特に夕食)三食食べる、少しでもいいから散歩するという生活をしてる。 48kg→60kg→55kg 薬飲んでるから 効果は出にくかったけど なんとか5kg減らした。散歩は消費カロリーだけじゃなくて、体質に影響がありそう。散歩が出来るようになって、やっとジワジワと落ち始めた。
- 178 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/20(金) 14:04:37 ID:dHvw2+8q]
- 人格障害なんでどうも鬱が治りそうもない。薬など飲んでも性格が変わるわけじゃないし。
治ってからっていうともう手のほどこしようがないデブになりそう。 今の体重(62kg)のうちに何とか手を打たないと・・・しかし、 番組中に素人がすごいスタイルよくて水着でサマーランドとかでインタビューしてるの見たけど 素人もみんなスタイルよくてうらやましい。腹全然出てないし。
- 179 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/20(金) 14:33:02 ID:PBf0KXlx]
- テレビや雑誌ばかり見てると感覚がおかしくなる。
駅とか電車の中で周りを見た方がいい。
- 180 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/20(金) 15:06:15 ID:2Dg+MiFO]
- 山手線なんかだとモデルばりの細さの人ばっかりで辛い
一昨年までは普通だったのに… 太る→鬱→見られたくない→引きこもる→太る の無限ループ
- 181 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/20(金) 17:04:54 ID:PBf0KXlx]
- コンプレックスを刺激されないで散歩出来るルートを探せば?
若者向けのファッションビルにウィンドウショッピングに行くより、古い洋品店があるような商店街を歩くとか。地図で見て緑のありそうな神社、寺とか。 本当にいい気分転換になるよ。家の中で考えてるから外がどんどん怖くなるんだよ。 自分が緊張するのは自宅から数10mだけだ。
- 182 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/20(金) 17:08:06 ID:dHvw2+8q]
- >>181
自分はフラッシュバックもちなので無理。ほんとうに用事がどうしても ある場合にしか外出は不可能。すれ違う人とか車に乗っている人に 見られるだけで腹が立ってくるし。
- 183 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/21(土) 14:35:31 ID:8LzpK0DF]
- 今日病院の日だった。
待合室は混んでたが、デブなのは私だけだった。 つか、待合室で私以上のおデブさんに会った事がない。 さっき心臓バクバクでやっと帰宅しましたorz
- 184 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/21(土) 16:30:09 ID:sbztG2WM]
- ウォーカーマシンやろうと思っても、部屋がすごい散らかってイラついたとかいう
理由で片付けてからとか思ってるといっこうに片付かなくてイライラしている という状態。チラシとか、ダイレクトメールとか、カタログみたいなのが ごっちゃごっちゃ。あと、以外にメモとかとるのが好きでかなり散らかってる。 ゴミもそこらへんに捨ててしまって(ビニール袋がなかったりとか)すごい 錯乱状態。
- 185 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 12:10:35 ID:OJ79N19P]
- 判断力も低下するから捨てられない物が蓄積してるよ。
「明るいうちに運動して夜寝ること」を最優先にしてる。 ゴミは全部じゃなく1袋分まとめたらその日は止める。きりがないから。医者にはなんでも時計見て10~15分で止めて、やり過ぎないように言われた。 回復してきて調子が良くなったら自然に片付けられるさ、と自分に言い聞かせてあまり考えない。
- 186 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/23(月) 14:57:44 ID:K1tk3aMk]
- エビリファイって痩せるって聞いたけど、本当かな・・・。
痩せるなら飲みたい・・・
- 187 名前:優しい名無しさん [2007/07/23(月) 21:13:05 ID:2QxkIwQr]
- 覚醒剤やればやs
- 188 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/23(月) 21:23:06 ID:JRojXwFh]
- 運動しろって言うけど、
そんな気力ないから鬱なわけで
- 189 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/24(火) 07:06:12 ID:rBeobCOt]
- 37歳女
160cm受診時は拒食が酷く38キロ 今も摂食障害があるものの、普通の量より少なくて57キロ。 2重あごになって洋服が入らなくなった。 運動したいけど、貧血で運動禁止で、どうしたらいいのだろう・゚・(ノД`)・゚・。
- 190 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/24(火) 15:27:49 ID:utrxwwkG]
- 医者に運動を禁止されたら仕方ない、
今はお大事に。 鬱病も回復の度合いによりますね。 起き上がってトイレ行くのが大変な人はもちろん散歩なんて無理です。 自分は掃除も出来ないし食料を買いに行ってもフラフラで帰宅する状態なので 散歩なんて無理ですよ!と医者に言ってた。 ところがコツがあって 純粋に歩くだけなら早い段階から出来るんですよ、これが。 買い物とかついでに何かしたらいきなり疲れて即ダウンします。 立ち読みも疲れるから駄目です。 ただ歩く。 短い距離から始めてみて、単純に歩くだけなら出来る事に自分でもびっくりしました。 嘘みたいな感じでしたよ。
- 191 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/24(火) 21:53:02 ID:xg3MV1U7]
- >>189
運動がだめでも、家でウォーキングマシンとか使ってやればいいんではないかな? 気分が悪くなったらそのまま横になればいいんだし。外だと危険だから だめってことでしょう?
- 192 名前:優しい名無しさん [2007/07/25(水) 01:02:45 ID:rA6SUpsw]
- 横槍スマソ
自分は9月から社会復帰を目指しているのですが、 それまでに6~7kg落としたいです。 ジムでの有酸素運動&食事療法で体調を整えつつ、体を引き締めたいと思っています。 同じような状況の方、いらっしゃいますか? 励まし合って頑張りたいです… スレ汚し失礼しました。
- 193 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/25(水) 01:13:09 ID:LuYekTJ4]
- 主治医にアモキサンの処方を相談したら、効くと思うけど太りますよ、と言われた。
ホルモンバランスに影響するんだって。 ドグマは胃薬なんで食がすすんで太る。 その他の場合、薬のせいで太るのか、鬱は腰が重くて運動不足で太るのか、どうなんかな。
- 194 名前:長文失礼 mailto:sage [2007/07/25(水) 01:13:09 ID:V+nSMmdq]
- [1/2]
医者に聞いたことはないが…多分「定形」のうつ病だと思う。 しかし、太った。 そして、病院変えたら痩せつつある。 そもそも、月経前症候群を併発した。 婦人科&心療内科でピルとドグマチール処方。 半年で13kg増加。嫌いな甘いものをよく食べた。 その後、それらの処方は停止。 症状が重いので、精神科へ紹介。 抗うつ剤で便秘。 マイスリーで寝しなに炭水化物を食べる。 月経前には過食気味。 大して体重は減らない。 とにかくむくんだ感じが気持ち悪い。 三年経過、うつ悪化傾向。
- 195 名前:優しい名無しさん [2007/07/25(水) 01:13:29 ID:uIipAytB]
- ジム一度入会したけど、続かなかったなあ・・・
人目が気になっちゃって。
- 196 名前:長文失礼 mailto:sage [2007/07/25(水) 01:13:51 ID:V+nSMmdq]
- [2/2]
思うところあり、(這って)病院変えた。そして三ヶ月。 今の先生が処方を見直してくれて、改善されつつある。 抗うつ剤は増加(案の定)。 眠剤はあっさり別のものに変更。 その他の薬も徐々に調整中。 月経前症候群はおさまった。 もちろん、寝しなに食べたりもしない。 なぜか、お通じも快調。 体重も順調に減りつつある。 何より、生活の用事が少しずつできるようになってきた!! 二人のヤブに合わせて四年も通った私のバカ。 一人暮らしで、起き上がれないのに、入院紹介拒否だぜ。 その他イロイロイロイロ…。 体重は問題としては大きくない。 非定形うつ病に比べて、単純な症例にも対応できないのか、ヤブ。 『うつ病は治る』なんて本出してんじゃねえ。
- 197 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/25(水) 20:53:44 ID:ZD9YQZU5]
- 10分間フィットネスかなり良いよ
- 198 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/26(木) 08:49:04 ID:Sn057eTK]
- 去年の秋に適切な投薬治療を受けているうつ病患者は全体の1/4って
毎日新聞に記事が出た。 正しい治療法を知らない精神科医が多い。 ジムはそこまで行くのが続かない。人がたくさんいるだけで神経が疲れる。 結局家の近くを歩いてる。
- 199 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/26(木) 17:52:22 ID:/aTnv73Y]
- >>196★【訂正】★
私のかつての主治医がの書いていた本の題名は『うつ病は治る』ではありませんでした。 他の先生の著作にヒットしてしまう。 大変失礼しました。 申し訳ありません。 m(__)m 正しくは、以下伏せ字。 『本当の〇安・〇つの治し方』 『ガ〇ドラ〇ン外来診療2002:う〇病』(共著)
- 200 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/26(木) 18:02:44 ID:oLS+EcBN]
- やっと今日からビリーズブートキャンプ始められそう。
さんざん待たされたあげく、急にメールもなくきたんでビビッた。準備してなかった。 みんなもビリーズブートキャンプやろうよ。鬱病にもいいらしい。
- 201 名前:優しい名無しさん [2007/07/27(金) 18:05:34 ID:GdI+aH2T]
- 52キロになったんだけど自分的には死亡フラグ
マジで来月末まで49キロになりたいんだがどうすればいい?
- 202 名前:YT [2007/07/27(金) 18:08:38 ID:UH3r1ssk]
- 今年には75キロから60キロ台までいくよ食も見直してるし
>>201おれは47キロのときあったおなかなか太らない体質だたお -3キロなんて平気ジャン
- 203 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/27(金) 18:22:33 ID:GdI+aH2T]
- ダイエットの仕方がわからないんだお
- 204 名前:優しい名無しさん [2007/07/27(金) 21:10:37 ID:GdI+aH2T]
- やはり食べないのがいいか絶食か?
- 205 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/27(金) 21:58:07 ID:RyExN9Mk]
- 炭水化物抜いて間食やめて、踏み台昇降毎日15分+毎朝ラジオ体操で痩せた。
約7日間で70キロから64キロ。 でも今停滞期なのか痩せない… 今日からストレッチとか半身浴も取り入れてみた。
- 206 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/27(金) 23:13:51 ID:9OptsPEg]
- ビリーズブートキャンプ今日からはじめました。まったくついていけない。
でも、終わったあとは鬱が軽快。鬱には効くかも。
- 207 名前:優しい名無しさん [2007/07/27(金) 23:25:46 ID:nYFbH7RC]
- 人生初の三段腹、もうものすごい事になってる
鏡見るのスゲー嫌。 とにかく踏み台昇降頑張る。
- 208 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/28(土) 03:13:14 ID:flYKbEy2]
- 酒辞めてから5kg減ったーーーヽ(`д´)ノ
- 209 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/28(土) 05:46:06 ID:/7L/D0/+]
- あれだあれ
野菜ジュース 間食やめて 炭水化物減らすわ。
- 210 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/28(土) 08:09:08 ID:vYK5/8BK]
- 17キロ太った…
大学時代に戻りたい(つд`) 頑張ってダイエット汁!
- 211 名前:優しい名無しさん [2007/07/28(土) 08:15:58 ID:/7L/D0/+]
- もう絶食何日間としかないか?
- 212 名前:YT [2007/07/28(土) 08:23:29 ID:zgiphvLO]
- しないよwリバウンドがくるもの
裏の表示を見るんだよ たんぱくしつや脂質おねお
- 213 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/28(土) 09:46:36 ID:bYI7A1+C]
- 159♀
10代前半で引きこもりになって50キロ台前半だったのが65キロに 今20才で数年前から外に出られるようになって平均57~60 運動して食べる量減らしても55キロ切ることがない 皮のたるみや肉われ、セルひどくてうんざりする 家族と住んでて、家族がみんなデブで大食漢だからなぁ 毎食料理作るの私の役割で、質素だめ、定期的に肉出さないと文句が それに一緒もの食べないと機嫌悪くされる ナンテコッタイ
- 214 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/28(土) 14:48:47 ID:hNj5iWyn]
- 女 32歳 159cm 元は50kg。 家族は皆瘠せています。
複数の薬を飲んでいるから、どれが発端かは今となってはわかりませんが、 半年前からあれよあれよと14kg太り、現在64kg。 意識して食事量も減らしているし、デスクワークだけど極力体を使うように してはいるけれど、止まるどころか増え続ける体重。 ボトムスだけでなくトップスまで、去年までの物が着られなくなりました。 でも皆さん、絶食・単食系のダイエットは絶対にやめた方がいいですよ!! 体力・抵抗力は落ちるし、精神面の病状が確実に悪化します。 その割りにリターンが少なく、リバウンドなどのリスクが激高です。 経験者は語る。
- 215 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/28(土) 15:13:04 ID:/7L/D0/+]
- 153.2 52
蒟蒻だけたべるわ
- 216 名前:優しい名無しさん [2007/07/28(土) 17:29:37 ID:/7L/D0/+]
- あっ今のなし
海藻と蒟蒻な!
- 217 名前:優しい名無しさん [2007/07/28(土) 17:44:24 ID:XkwuPuKf]
- 欝で太るやつは怠け
- 218 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/28(土) 18:27:36 ID:/7L/D0/+]
- ガリガリだったよ
- 219 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/29(日) 04:08:55 ID:n0lXbXpv]
- 躁転でダイエット成功(7kg減)したが、過食再発してあっさりリバウンド…。ここ1週間で3kg太った。踏み止どまるなら今しかない。去年のピザには戻らないぞっ(>_<)
明日からウォーキング再開します!
- 220 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2007/07/29(日) 15:24:08 ID:FesOWKw5]
- 156/39だった体重もいまや54・・・
入る服無いよ~
- 221 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2007/07/29(日) 17:38:12 ID:QzT/9i5L]
- 禁酒してるんだが、そうしたらイライラしたときお菓子に走る
ようになってしまった。 1ヶ月で7~8㌔増えたぞ。鬱・・・。
- 222 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2007/07/29(日) 18:00:08 ID:QcMF8YfX]
- ルボックスは痩せるよ
- 223 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2007/07/29(日) 18:08:39 ID:kx/oEptl]
- 皆ぽっちゃりくらいでデブじゃないじゃん。
気にするな。 ややぽちゃで色白すべすべ肌の巨乳ならモテるぞ。
- 224 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/29(日) 19:48:07 ID:YT+kWgY0]
- 巨乳にはならんが、乳らしくなった
ちょっと、嬉しい
- 225 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/30(月) 06:42:27 ID:Vn/s/OZF]
- 良かったじゃん!
その調子その調子
- 226 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/30(月) 13:19:55 ID:8R/A2L5q]
- >>223
体重かける人はたいしてデブじゃないよ。私は89キロだし。 ただ体重書くとデブって書かれるのが怖いから書かないだけ。 実際、わたしくらいのデブの人もたまにいるけどメンヘルで薬飲んでそうな 感じの人がほとんどだし。柳原さんてお笑いでわざと太ってるみたいだしね、 やせタレントが多いから差別化するために太ってるだけでしょう。あれで 金もうけられるならいいけど、わたしみたいにデブでなんのメリットもないのは きつい。だからといってダイエットやればすぐにやせれるわけでもないし。
- 227 名前:優しい名無しさん [2007/07/31(火) 01:46:52 ID:7nAE7kic]
- 数年前、こっちから縁をきった、モデル体型だった精神障害持ちの友達を、昨日久しぶりに見たらかなり太っていた。15㎏くらい増えてるんじゃないだろうか。なんか自分のせいみたいな気がして、いたたまれない。ストレスかけてごめん。私があの子の人生狂わせてしまったんだ。
- 228 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/31(火) 02:30:49 ID:r0E03NqY]
- 非定型うつ・・・初めて知った。
うつと診断されるし、自分でもうつっぽくて苦しいのに、どうして食べるんだろうって思ってた。 私は甘いものはそれほどでもないけど、ご飯を食べ過ぎる。 痩せ型だったけど(160/45 体脂肪率16)、二年で160/73 体脂肪率38 お腹すいてないし、むしろ連日の食べ過ぎで胃がムカムカしてるのに、食べる。 アル中ならぬ食べ中。
- 229 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/31(火) 10:39:33 ID:qWEUUYeI]
- >>190
ありがとう。 わかります。ついでにって行動するとダウンしますね。 >>191 外だとというより、血が少ないので心臓に血が追いつかなくなって? 心不全を起こす可能性ありと言われたの。 その後、輸血してもらって血が増えたので、散歩くらいからはじめてみます。
- 230 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/31(火) 13:16:54 ID:od57k+IS]
- 私は非定型うつだけど、過食というわけでもないが、動くのがともかくだるい。
そのせいで年間4,5キロずつ増えてる。ここ4年くらいは維持で体重増加を 阻止しようと減食したが、それが元でリバウンドした。運動なしでダイエットしても 太りやすい体になるだけだってことは2ちゃんとかネットで知ったけど、 当時はともかく食わなければやせられるっていうしか情報がなかったし。 食わないのに大してやせないし、なおかつリバウンドしやすい体になってしまった。
- 231 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/31(火) 14:23:37 ID:j3b9Xs8A]
- >>230
多少は食わないと、燃費が悪い車状態になる 減食するよりサラダとか食ったほうがやせるんだよなぁ
- 232 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/31(火) 16:05:23 ID:51RyZyUf]
- 炭水化物減らせばいいかもね
20キロふとったよおわた
- 233 名前:優しい名無しさん [2007/07/31(火) 18:05:37 ID:6cHVnY+W]
- でもその炭水化物が何より旨いと思わない?
- 234 名前:優しい名無しさん [2007/07/31(火) 20:24:33 ID:l+i1dOl6]
- 何より旨いね
米 小麦粉 いも すなわち ごはん パン せんべい くっきー ビスケット ポテチ ああ・・・ しばらく絶ったあと反動無茶食いの繰り返し
- 235 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/31(火) 21:21:07 ID:Vqb8Xud6]
- 踏み台昇降やるたびに確実に
体脂肪率落ちてる。 前にも7キロくらい踏み台で落としたんだけど、 やらなくなったらすぐ元通りorz もう毎日の習慣にするしか手はない!
- 236 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/31(火) 22:05:22 ID:pWFyca81]
- 自分は毎日踏み台昇降15分間やってんだけど、皆はどれくらいの時間やってんだ?
- 237 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/07/31(火) 22:13:52 ID:Vqb8Xud6]
- >>236
自分は毎日2時間かな 疲れてる時とかは1時間、やる気ある時は3時間 主治医によると、30分未満では 効果は期待薄との事。
- 238 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/01(水) 04:58:50 ID:5RkPBpl6]
- >>236
そうなんだ… ありがとう。自分も1時間位は頑張ってみよう
- 239 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/01(水) 12:20:36 ID:RfkMq9ZK]
- >>238
15分でも十分効果あると思うよ。むしろ、1時間、2時間とかいってて 結局やりたくなくなってやらなくなるほうが問題だよ。すぐに 運動おたくとかは2時間3時間とか言うけど、デブだったらそんなにやらなくても 痩せられるよ。だいたい1ヶ月2,3kgくらい落とすつもりでいたほうがいい。 あんまり急激に落とすと反動でリバウンドするから。
- 240 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/01(水) 16:31:41 ID:w7n1vROc]
- 俺が買ったステッパーは、1回に15分以上はやらないように書いてある。
でも最近、やってないなあ・・・
- 241 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/01(水) 17:26:25 ID:tUGvBTSO]
- あんまりやり過ぎると骨膜炎になるよ 俺みたいに
- 242 名前:優しい名無しさん [2007/08/02(木) 22:24:18 ID:UlLkKjIo]
- 保守
- 243 名前:優しい名無しさん [2007/08/04(土) 00:44:04 ID:7cbw1t4u]
- 体重がベストより7kgオーバーで、服が入らない;
家に引きこもって食事ばかりしてたら、そりゃ太るよね。
- 244 名前:優しい名無しさん [2007/08/04(土) 01:40:13 ID:CXwsFyZa]
- 体重がベストより10キロオーバーですが、何か?
- 245 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/04(土) 02:17:32 ID:n08ia24L]
- 【通院治療】メンヘル横綱 朝青龍【精神安定剤】
life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1186160763/
- 246 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/04(土) 06:44:00 ID:uqdg2icR]
- 踏み台昇降1時間やろうと思いながら、根性ないのか30分も続かない…
結局日によって15分から20分位で頑張ってる。 体重はほとんど変動ないけど、顔が小さくなったね、痩せた?って上司に言われた。 このまま頑張る
- 247 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/04(土) 09:10:15 ID:Ct2QrdeC]
- ベストより25キロオーバーですが?
日々の運動を習慣に出来るようなら、それは鬱ではないんじゃ?と思う・・・
- 248 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/04(土) 17:43:40 ID:aMREawad]
- 火曜日に人と会わなくてはいけない。。
今日は朝から氷のみ、 火曜日までになんとか5キロは痩せたい。。。 絶食しかないかなぁ。
- 249 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/04(土) 18:39:50 ID:F/jbdt4x]
- >248
この暑さの中、たった数日間で5kgも体重落としたら、 倒れるか、最悪死ぬよ。 5kg程度の体重増減も受け止めてくれないような人物なら そんな無理してまで会わなくていいんじゃね?
- 250 名前:249 mailto:sage [2007/08/04(土) 18:40:53 ID:F/jbdt4x]
- 途中で送信しちまった。
先ずは治療が最優先事項だよ。 自分の心身を大事にね。>248
- 251 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/04(土) 21:48:45 ID:0ybBqBpt]
- >>248
絶食とか考える精神自体ひどく病んでるよ。 半年くらいかけて バランスのいいカロリー控え目の食事と軽い運転を楽しんで落とせば スタイルも健康的に良くなるし 性格も考え方の健全さが身についていんじゃない?
- 252 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/05(日) 06:48:49 ID:aH8Bi1ru]
- >>248
服によってずいぶんやせてみせることができるよ。 最近だとフワっとしたフレアーな感じのワンピースみたいなカットソーが はやってるけど、私はそれで腹の出をごまかしてる。 それでちょっと絞った感じのギャザースパッツみたいなのをはけばだいぶ 細く見えるんじゃないかな?なるべく自分のサイズよりも小さいサイズの服は 着ないほうがいい。女性はサイズがでかいのは嫌がってLなのにMとか 買いたがるがそれがそもそもデブに見せることになる。あまった肉が飛び出て見えるからね。 あと、髪型もなるべくすいて薄くしたほうがいい。あと髪はちょっと上げてとめるとかすると やせて見えると思う。水着はちょっとごまかしようがないけど。
- 253 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/05(日) 06:51:34 ID:aH8Bi1ru]
- >>247
わたしも運動はだるい・・・ビリーズブートキャンプやっと買ったが 毎日続けてるとかいう人をみるとうらやましい。10日買ってからたつのに まだ4回しかやってない。
- 254 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/05(日) 09:23:06 ID:v/YU8uB8]
- >>249
>>251 >>252 ありがとう・゚・(ノД`)・゚・。 最近「太ったね」とよく言われるので言われたくない!!って思ってしまって。。 昨日は夜実家が夕食時に停電になたので ウチでって事に急慮なり食べないと変なので食べました。 健康だった頃に比べると+5キロ。 とりあえずは顔は引き締めクリームとかでごまかしてみるわ。 勿論バランスのいい食事と運動も実践してみる。
- 255 名前:優しい名無しさん [2007/08/05(日) 15:06:53 ID:HH1lr8RU]
- >>254
自分も「太ったね」って言われてばっかり・・・ 15キロ太って、太めだった妹にまで 「体重逆転したね」と言われた・・・ 2重あごサイテー
- 256 名前:優しい名無しさん [2007/08/05(日) 18:16:01 ID:sM5Qir2H]
- 病院の薬止めたら4キロくらい痩せて、すこしずつやせてきてます。
それから先が痩せなくて、ダイエットサプリの、LカルニチンクイーンとコッコアポL錠を組み合わせて ダイエット開始です。 55キロあった体重が、一ヶ月の入院で55→75キロにもなってしまいました。 早く減らしたいです>< 薬さえ飲まなければよかったのです、必死で薬を断ち切り、やっと今の状態になりました。
- 257 名前:優しい名無しさん [2007/08/05(日) 18:21:45 ID:sM5Qir2H]
- 薬を止めてから、75キロ→71キロまでになり約4キロ減りました。
後はダイエットサプリで頑張るしかありません。 病院を退院後、太ってしまったショックと、友達がいないことから引きこもりになり 外に出られなくなりました、外に出ても何の目的も無いのですることもなくて やる気も無いので仕事もやってなくて、典型的なニートです。 もうどうしようもない状態になってしまって、どうしたらいいのか分かりません 孤独は辛いです、中学時代の友達に逢いに行こうかと思います。 辛いので・・・
- 258 名前:優しい名無しさん [2007/08/05(日) 18:30:07 ID:sM5Qir2H]
- 友達いるにはいるのですが、私と同じ鬱病の子です。
逢いに行くのが怖いけど、逢いたいのです。
- 259 名前:優しい名無しさん [2007/08/05(日) 18:34:37 ID:j3b912D5]
- 55から79キロ いまは74キロ
- 260 名前:優しい名無しさん [2007/08/05(日) 18:35:24 ID:sM5Qir2H]
- Kちゃん元気にしてるのかな~?
毎日毎日そんなことばかり考えていて、結局逢わずじまいなんです。 ウジウジしている自分が嫌で、おかしくなりそうです。 私よりも病状が酷かったKちゃんは元気なのだろうか? よくKちゃんはメンヘル板見てるみたいだから、これを見てくれてるかな? 何て考えてます。 外に出て気晴らししたくても、怖くて中々外に出れなくなってしまい すっかり引きこもり状態です。 何でもいいから外に出ようかな?
- 261 名前:優しい名無しさん [2007/08/05(日) 18:36:51 ID:j3b912D5]
- うん自然に出たいね^^
中間を保っていこう
- 262 名前:優しい名無しさん [2007/08/05(日) 18:42:58 ID:sM5Qir2H]
- お金が少ないですが、何かお店でも見てショッピングで、気晴らしに町に出てみようかと思うのですが
鬱です。 プールとか行って体を動かしてみようかとも思いました。 何かしてないと太っていきそうで怖いです。 毎日食べて寝る生活だから、体力が衰えてきてどうしようかと悩み中。 だらけ過ぎだ・・・ 町でうろうろして運動しようかな・・
- 263 名前:優しい名無しさん [2007/08/05(日) 18:46:15 ID:j3b912D5]
- >>262自慰したら痩せるかもよw
小走りで歩いてみては? あああああああ 今年終わりには60キロまで下げるぞ!
- 264 名前:優しい名無しさん [2007/08/05(日) 18:46:54 ID:sM5Qir2H]
- 今の楽しみと言ったら、メンヘル板の書き込み見るのだけです。
まずは外界との一時的接触を計らないとです。 書き込み見てると共感出来て、自分だけじゃないんだと思えます。 私と同じような人が何人もいるので、がんばれます。
- 265 名前:優しい名無しさん [2007/08/05(日) 18:47:48 ID:j3b912D5]
- >>264うん^-^安心汁だお!YO!!
薬で太ったんだから うん
- 266 名前:優しい名無しさん [2007/08/05(日) 18:49:53 ID:sM5Qir2H]
- 自慰・・・そういう痩せ方は嫌だな><
一応目標は60キロ代に入ることです。 今年中には落としたいですよ、肉の重り。
- 267 名前:優しい名無しさん [2007/08/05(日) 18:51:13 ID:j3b912D5]
- >>266 知ってるんじゃん^0^/そそるね!
躁鬱だから俺は。今何キロ?体脂肪間だおそうコレステロール↑だお
- 268 名前:優しい名無しさん [2007/08/05(日) 18:52:04 ID:sM5Qir2H]
- このさい痩せるなら何でも試してみよう
- 269 名前:優しい名無しさん [2007/08/05(日) 19:05:47 ID:KcaP2xcs]
- 常温放置した水飲むと、腹に結構くる。
そして恐怖心から何となく物を食べたくなくなる
- 270 名前:優しい名無しさん [2007/08/05(日) 19:07:43 ID:j3b912D5]
- ボディシェイプ1分間2000回で腰周りしてるよ。
8400円くらいでサティで買った。通販だと1万以上 SEX運動なんかいいかもね!相手が居ないからいつも手でしてます。 腰激しく動かしたいです(TT)
- 271 名前:優しい名無しさん [2007/08/05(日) 19:45:28 ID:sM5Qir2H]
- リスパダール2本も飲んでたから太ったんだよね。
1本でも凄く太るのに、2本だからね・・・
- 272 名前:優しい名無しさん [2007/08/05(日) 19:46:12 ID:sM5Qir2H]
- 精神病院には二度と行きたくないな
精神科医は嫌いだし
- 273 名前:れれれ [2007/08/05(日) 19:50:39 ID:MJWEt2ac]
- トレドミンでも太りますか?
妊婦のようになってしまいました。 お腹だけふくれてきます。
- 274 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/05(日) 20:47:38 ID:/AfVZgmu]
- >>273
体が妊娠状態になることもあるが お腹だけが膨れるっていうのはおかしい
- 275 名前:254 mailto:sage [2007/08/05(日) 21:09:25 ID:v/YU8uB8]
- 今日自営業の手伝いに行ってたら途中から脂汗が噴出し
2階が休憩するところなんでクーラー入れる気力もなくソファーにダウン。 1時間くらいして私がいない事に気が付いた旦那がカキ氷持ってきてくれて クーラー付けてくれたけど体力無さ杉。。。 太ってウツというより体力の無さも+されてorz
- 276 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/06(月) 03:32:15 ID:34TKSd8Y]
- なんか、最近の若い女性は細い人が多いそうだね。
ラジオで言ってた。食にこだわる人もあんまりいないとか。 あーーあ、太ってからほんと非定型鬱がひどくなって人目につかないように 隠れるようなむなしい生活になっちゃったな。もともと神経症だったけど 太ってから被害妄想、コンプレックス、神経性鬱がさらに悪化してどうしようもない。 ビリーは始めたけど。
- 277 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/06(月) 12:51:28 ID:qIyjZAxq]
- >>276
頓服で不安が軽くなる薬を出して貰ってる。 外出が楽になるよ。
- 278 名前:優しい名無しさん [2007/08/06(月) 19:35:22 ID:rd/Rjs14]
- せっかくピラティスに興味持って
始めたはいいが、やはりあれはプロの元でやらんとダメだね。 自己流でやったら腰痛めた(>_<) しばらくは食事気を付けるとかしかない。 だって歩けないんだもん
- 279 名前:優しい名無しさん [2007/08/06(月) 19:46:31 ID:kbzaa4HO]
- 10k以上増えて、踏み台毎日一時間やっても
食事に気をつけても、増えないだけで痩せない・・・ 最終手段で、ジェイゾロフト個人輸入。 あーーー、なんか心配。
- 280 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/06(月) 23:21:06 ID:kbzaa4HO]
- あ、輸入だから「ジェイ」はつかないか・・・
昔ゾロフトで10k落ちたから期待してるんだけど、 今回はどうかなあ・・・
- 281 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/07(火) 17:08:31 ID:ki+pf0CW]
- 露出狂の毛があるもんで、あるスレに自分の動画をうpしてしまいました。
そしたら、すごい指が太くてデブ女だって書かれてしまって・・・ショックです。 確かに今は太ってますが以前は細いくらいでした。太ったばかりに言いたい放題 ひどいことをかかれてしまってショックで落ち込んでます。自分が露出狂なのが いけないんですが、太ってるのになかなかやせれなくて落ち込んでます。
- 282 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/07(火) 21:05:35 ID:hH03oXyL]
- 自分は今は大分安定してるので薬が少なくなった
薬が減ったら本当に痩せた 一時期は42キロから62キロまで太ったけど、今は46キロ ただ運動を余りしてなかったから身体がプヨプヨしてる… 気力が出てきたからウォーキングに出ようと思ってるよ
- 283 名前:優しい名無しさん [2007/08/07(火) 23:34:54 ID:OO9ow94v]
- >>282
体重戻ってオメ! なんかそういう話聞くと希望が持てる。
- 284 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/08(水) 02:34:42 ID:xSEl7eTt]
- 161-85…もう人前に出たくない;
朝、昼食べて夜シリアルにしてるけど全然効果出ず。 ビリーも最後までできないし 米で初の非処方箋薬、alliを試して4日目、脂肪の吸収を阻害するらしくてトイレで油が出る!目に見える効果が嬉しい。 体重に効果あるかまだわからないけど運動さえ満足にできない今これくらいしかないよ;せめてこれ以上は体重増やしたくない…
- 285 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/08(水) 10:08:33 ID:cJSUyGH0]
- 野菜食えよ・・・
- 286 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/08(水) 16:22:19 ID:b7J7X596]
- >>283
ありがとう やっぱり体調が良くなるのが先決だと思ったよ 病院も少し遠いけど今は歩いて行けるようになった
- 287 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/08(水) 19:06:20 ID:QEOCpxp9]
- >>282
おめでとう。 >>284 シリアルって炭水化物じゃないの? 夕食にはご飯やパンなどの炭水化物を摂らずに、 豆腐や鶏ササミ、野菜を食べるようにするといいらしい。 自分の場合は元には戻らないけど 増加は止まった。
- 288 名前:優しい名無しさん [2007/08/08(水) 19:53:04 ID:FkGr6wr+]
- >>284
アメリカのalliて何ですか? 個人輸入されてるの?
- 289 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/09(木) 00:01:58 ID:2BgGWM9z]
- すみません愚痴です。
十キロ太りました。 ずっとやせてたのに。 お腹がすごく出てます。 機械で振動するの効果ありますか?
- 290 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/09(木) 21:46:38 ID:79FybFbK]
- やっぱり運動しかないかな。ビリー買ったんだけどどうもだるくてさぼってる。
ウォーキングマシンも買ったんだがまるっきりさぼってるし。 どうしてこんなに鬱になるのか分からないが、なんかともかくだるい。 やらなきゃやらなきゃとは思うんだけど。
- 291 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/10(金) 01:22:24 ID:Z2T3m/YO]
- ウツはそもそも億劫になるもの。
なので豆腐やパンを買いに行くのに歩くとか そんなことから始めた。 ウツになる人って最初からきちんとやろうと考え過ぎだと思う。
- 292 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/10(金) 01:25:23 ID:Z2T3m/YO]
- ウツはそもそも億劫になるもの。
なので豆腐やパンを買いに行くのに歩くとか そんなことから始めた。 ウツになる人って最初から「毎日きちんと運動」をしようと 考え過ぎだと思う。 適当でいいんですよ。
- 293 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/10(金) 02:37:56 ID:oowjYp38]
- 適当でいいのか ってか適当だがw
はけ口が食べるしかなかったんだよね 自分1人で満たせるしあわせが食うだけだったんだよね 太って鬱でなお鬱で60→46キロまでやせたんだが 今度は喫煙者に戻った自分に鬱 意思がよわんだ、わかってる 喫煙者煙たがられるよね たとえば世の中、喫煙者で美人スタイルいいのと 非喫煙者でピザ どっちがしあわせつかみやすいんだろうねorz
- 294 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/10(金) 13:43:58 ID:FsXR+KUH]
- >>287
そう…炭水化物なんだよね… でも野菜のみだと腹持ち悪くて、眠剤で寝てるから 効くまでに何故かすごくお腹すく;眠剤ってお腹すかないですか?? キャベツあたりをむさぼってみようかな >>288 一つだけ現地で購入。良さそうだったら個人輸入してみようかな 何って言われると難しいけど;ダイエット薬?? 検索してみてv 脂肪の吸収を司るエンザイムに働きかけて吸収を阻害。 勿論運動しなきゃ意味ないけど、半割増しで体重落ちるんだそうです 一度入院してカロリー食(1400kcal)、2h運動 週3やってた時は週1kgペースで減ったよ。 でもあの環境でないと無理… 結局やる気のもんだいなんだよね…
- 295 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/10(金) 15:09:41 ID:49Vfgzi9]
- >>294
最初にキャベツなど生野菜を噛んで 満腹中枢に満腹感を伝えるとドカ食いしないらしいよ。 それと夕食は炭水化物をの代わりに豆腐を食べたら? life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1180101898/l50 【豆腐】確実に痩せる晩ごはんダイエット【散歩】
- 296 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/10(金) 20:55:36 ID:2usHL/oU]
- >>295
豆腐大好きだ!すごく良いスレ教えて頂いてありがとう。 料理法も載っててなんだかいいかんじですね。 料理出来なくなってだいぶたつけどこんな感じですこしづつできるようになったら最高だなあ 今日はキャベツ山盛り食べたら夕食、ご飯はおろかおかずもきつくなりました。 なかなかいい感じです。アドバイス感謝!
- 297 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/10(金) 22:19:29 ID:Z2T3m/YO]
- そう、鬱だと料理が出来ない。
最初は買って来た出来合いの惣菜に、ご飯がわりの冷奴の日々。 スーパーですでに刻んだネギを見つけたり(今思えば中国産か)、鰹節、チューブ入り生姜、キムチ、ぽん酢、薄めためんつゆ、各種低カロリードレッシング(シソ、ゴマ他たくさん)などで変化をつけた。 挽き肉入りの麻婆豆腐の素を買い置きし、調子のいい日に食べる。豆腐をペーパータオルで二重に包み数分電子レンジにかければ、前もって豆腐に重しを乗せて水抜きしなくていい。 あとはシャウエッセン(或いは薄切り豚肉)と豆腐、カット済み鍋用野菜(国産かよく確認して)の鍋。ぽん酢醤油で食してもいいし、鍋料理の素も寒くなるとスーパーに色々ある。
- 298 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/11(土) 22:34:19 ID:i+vo30Rv]
- >>296
おお、豆腐マスターが! 料理できないですよね。私の場合は決められないのもあります。 猛烈にお腹減ってるのにカップラーメンの醤油ととんこつを決めかねて30分位台所で立ち尽くしていたことも… 笑い話にしかなりませんが; 血中中性脂肪値大幅越え、脂肪肝、肥満でギリギリ食欲抑制剤が出せる圏内だったのですが、 抑制剤の副作用が鬱(笑) 当然NGでした。 肥満外来で聞いたところ、食後はエネルギーの消費効率が一時的にアップするので食後の運動が良いそうです。 運動した後にご飯というのはお相撲さんの体力維持方法だそうで、筋肉もつくけど脂肪もつくのだとか… ダイエット板では違う書き方もあるので確信ないですが、一応そんなこといわれました。参考になれば…
- 299 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/11(土) 22:36:18 ID:i+vo30Rv]
- ↑>>296ではなく>>297でした 297さん失礼;
- 300 名前:優しい名無しさん [2007/08/13(月) 10:55:28 ID:97UJoGPE]
- パキシル1日3錠、ソラナックス4~5錠。
この1年ちょっと飲んでいる。飲んでしばらくして過食出現。元々摂食障害で 10キロくらいなら何度も上下してる。 今はひどい過食は治まったが、甘いものばかり異様に食べてる。普通のご飯 (お弁当)などはむしろ人より少ないくらい。 20キロ太った。 先生に「パキシルが原因ではないか?」と聞いても、「むしろ過食を抑える薬」 と言う。糖分取りすぎ(コンビニのパフェ、アイス2個、団子1パックを一度にとか) なのかパキシルのせいなのか、太ったのはどっちのせいだろう?
- 301 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/13(月) 13:20:46 ID:VkFFf3gb]
- 私もパキシルは痩せる言われたよ。
でも太ってしまったorz
- 302 名前:優しい名無しさん [2007/08/13(月) 14:12:40 ID:97UJoGPE]
- >>301
ありがとう。パキシルは「太った」って言う人がすごく多いんだよね。 過食が一時より収まっても体重が減らない。 痩せたという人もいるけど、それは特に初期によく出てくる 胃の張りや吐き気などが続くタイプの人だろうか? どうしてもこの体重の増加は、過食だけじゃないと思うんだが。
- 303 名前:優しい名無しさん [2007/08/13(月) 19:09:13 ID:tOYRr4aU]
- そもそも不安だから食べるんだよね。結局。
- 304 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/14(火) 02:12:38 ID:ExyJchdh]
- そんなに食べるわけじゃないのに太る。やっぱり動かないからかな
部屋がともかく汚い。片付けるのもしんどい。
- 305 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/14(火) 06:35:56 ID:MgsVKN/L]
- パキシルを飲みはじめてから、代謝が悪くなった気がします。そのせいで太りやすくなったのかもしれません。
- 306 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/14(火) 10:40:46 ID:yKya77Nd]
- パキシルは便秘になりやすいからと整腸剤を一緒に出された。
1年くらい一緒に飲んでたら太った。5キロは確実。 都合で病院が変わって「特に問題なければ整腸剤は飲まなくてもいい」と 言われた訳だが既に遅かった・・・
- 307 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/14(火) 12:50:38 ID:Eui/N+tF]
- 豆腐にじゃこを乗せてノンオイルドレッシングをかけても美味しい。
じゃこは紫蘇とか鮭と混ぜたのも売ってる。
- 308 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/14(火) 18:20:49 ID:OGQ9YQs/]
- 我慢ならなくなって断食2日したら痩せたよ。
52.4→50.9 勿論水分とってひたすら鬱じゃない時だけ腹筋してる。
- 309 名前:優しい名無しさん [2007/08/15(水) 21:41:22 ID:2MVUMo1c]
- パキやドグマの為に20キロ、鬱でベッドで寝たきりで10キロ太った。
糖尿予備軍になってしまい、鬱をおして毎日一万歩以上歩いて、 食事は三日に一食。 お陰で一ヶ月半で20キロ痩せた。でもまだまだ理想は遠いけど。
- 310 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/15(水) 21:50:22 ID:t524UOjW]
- 私は逆に鬱になって食欲がなくなり、激痩せした。51→37
パキ、ルボやメジャーもどんどん出されたのに。 しかし妊娠線が体中に・・。
- 311 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/15(水) 22:16:02 ID:uJsFVbcr]
- 薬の副作用ってけっこう怖いよね。太るのはたいした副作用ではないみたいな
言い方されるし。というわたしは、薬で太ったわけではなく パニック障害と非定型うつで太りました。でも、薬の副作用で太る人も 多いみたいなんで。
- 312 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/18(土) 23:11:14 ID:iABAld9t]
- 私は10キロ太ったけど、10キロ程度じゃ太ったうちに入らないみたいな言い方されました…。
どこが…。 60キロ乗ってしまったのに。 何しても痩せない、リバウンドする。
- 313 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/19(日) 06:12:52 ID:Os7RUsA/]
- 3年で40キロ太った・・・52→92
- 314 名前:優しい名無しさん [2007/08/19(日) 18:28:24 ID:T5g4W6dZ]
- クスリもあるが食べることしか楽しみがない
- 315 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/19(日) 19:52:42 ID:Os7RUsA/]
- >>314
おんなじだw
- 316 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/19(日) 20:04:53 ID:HFj9Kwc6]
- 薬きらしたら、食べることと飲酒してるときが唯一イヤなこと忘れれる。
だから寝る直前まで飲んでしまう こんなことなら不健康ながらも薬のんだほうがいいわ
- 317 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/20(月) 00:29:39 ID:ExPhH6LF]
- なんか食べてるときってSSRIみたいな働きがあるらしいね?
炭水化物や糖分っていうのは一種の抗うつ剤みたいな働きをするらしいっていう話。
- 318 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/20(月) 21:41:22 ID:QF18rS+w]
- 医師が散歩を勧めるのも
似たような理由じゃなかった? 脳内で何か出てくる。
- 319 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/24(金) 10:26:05 ID:NwcL/0HJ]
- 47kg→薬服用開始→59kg→54.8kg
豆腐中心の夕食とカロリー制限、散歩でなんとかここまで来た。
- 320 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/28(火) 03:44:42 ID:+MTJ9BsP]
- 34kg→トフラニール服用開始→55kg(この間1年)→現在46kg
野菜中心にして夜は抑え目。 ウォーキングもしてる。 なんとか42kgまで戻したい。
- 321 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/28(火) 10:33:43 ID:U9Rg+tSh]
- 47→63→50→55→60
またMAXに近付きつつあるorz
- 322 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/28(火) 10:59:02 ID:VEWcDyyU]
- 便秘がきつい。
酸化マグネシウム処方されてるのに効かなくなってきた。 浣腸買おうかな。
- 323 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/28(火) 18:00:42 ID:pBQf8Dv4]
- 干潮の前後で
体重が1kg減った。 どんだけ~
- 324 名前:優しい名無しさん [2007/08/28(火) 18:31:47 ID:eRPGsxpZ]
- ♂ 35歳 171cm
3ヶ月で65k→73kに・・・ 太り始めた頃 デプロメール25mg×2T/day ドグマチール50mg×2T/day ドグマやめさせてもらったけど太るの止まらず。 現在は ノイオミール10mg×2T/day アゾリタン0.4mg×3T/day パキシル20mg×1T/day やたらと甘いものが食べたくなるので、そんな時はバナナをかじる。 夜の炭水化物を控えて様子見してます。 運動は、ヤフオクで1万くらいで新品のエアロバイクが買えたので ウチの中で30分(だいたい12キロ)くらい漕いでます。 ハンドルは握らず、走る時の要領で腕を前後に振ると上体も運動できます。 マグネット式の機械なので、音も静かでエアロバイクはオススメです。
- 325 名前:優しい名無しさん [2007/08/28(火) 19:26:56 ID:+DdltTcp]
- 寒天食べたら腹ふくれるし便でやすくなるよ
寒天生活っていうヤツだったら冷蔵庫で冷やして食べたら美味しいですよ
- 326 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/28(火) 19:41:21 ID:1ZxZ1pie]
- 52→ストレスで過食→結果半年で64→鬱になってドグマチール投薬→71→婦人科系の副作用訴えて減薬→二ヶ月で61(今ココ)
今、食事は野菜中心、間食一切しないで夜は炭水化物抜き…出来るだけ運動もして頑張ってる。 今月中にはあと2キロは痩せたい…
- 327 名前:優しい名無しさん [2007/08/29(水) 19:30:28 ID:Tlh7vPL7]
- 薬やめれば代謝がよくなってやせるよね
- 328 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/29(水) 21:55:14 ID:ARCF1gxX]
- >327
勝手に服用を止めたらダメだよ。 治って薬を止めれば代謝は良くなる。 普通に食べてれば徐々に減るだろうし ダイエットして運動すれば効果がちゃんと出るだろう。
- 329 名前:優しい名無しさん [2007/08/29(水) 21:58:09 ID:W3/ecPsc]
- >>327
>>328 抗鬱剤の類って、やっぱり代謝が悪くなるんですか?
- 330 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/30(木) 01:07:09 ID:ZGENvEWT]
- セロクエル飲みながらダイエットはできるのだろーか??
- 331 名前:優しい名無しさん [2007/08/30(木) 02:46:20 ID:QSizC81v]
- 鬱ってやせるものだと思ってた・・
欝でおでぶって何か心の病気な感じしないね。 私は20キロ-した
- 332 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/30(木) 06:50:35 ID:5MjlSjCc]
- >>331
精神の病を一から勉強し直そう。 それ以前にそういう心ない書き込みやめたら? 匿名掲示板でも言っていいことと悪いことがある。人間性疑うわ。
- 333 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/30(木) 07:24:23 ID:kq73XRZc]
- 身長162cm投薬前66キロ太り気味
投薬後(現在)84キロ巨漢 飲んでいたのはドグマチールやアモキサンorz 長年付き合ってる彼氏(婚約者)に昨日、 「お前じゃイケなくなったし勃起しなくなった」と言われSEX拒否宣言された 私は薬のおかげか性欲ないからSEXなくてもいいけど 女としてはショックな発言
- 334 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/30(木) 07:45:15 ID:r/XXgIFV]
- 》329
省エネ体質になる薬が多いと医師はいう。 だから散歩はウツ改善の意味の他にも 少しでも体質を変えようという意味もあるらしい。
- 335 名前:優しい名無しさん [2007/08/30(木) 09:02:47 ID:0rhJ1zRu]
- >>333
ひどい!! そんな婚約者、捨てた方が良いよ! うちの妹、健常者だけど、すっごくデブだけど旦那とラブラブだよ。 そんな男早く捨てるべし。
- 336 名前:優しい名無しさん [2007/08/30(木) 11:06:47 ID:AUyntbdb]
- >>333
それってデブったからって言うより付き合い長くてマンネリしたからだと思う。何年付き合ってるの?
- 337 名前:優しい名無しさん [2007/08/30(木) 11:19:38 ID:o1Up95V/]
- >>334
まあでも巨ピザのメンヘル相手じゃしかたないかもな。 女だって普通は無理でしょ?激ハゲや超チビの鬱男が相手なんてさ。 身も蓋も無い言い方する彼氏だな、とは思ったが。
- 338 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/30(木) 11:22:45 ID:o1Up95V/]
- 間違えた
>>335だ
- 339 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/30(木) 11:25:24 ID:F8UhvmYq]
- でも、ただの彼氏だったら別れればいいけど
婚約者でしょ… これから長い人生を一緒に歩んでいく人の言葉じゃないよね… すっごく重い言葉だと思う >>333さん、とてもツライと思う
- 340 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/30(木) 12:20:18 ID:kq73XRZc]
- >>333です
皆さんレスありがとうございます 8年付き合ってて来年同棲、再来年結婚の予定です 言葉不足でした 最近触って来なかったので気になって私から聞いたんです そしたら言い難いんだけど実は…と打ち明けられました 薬の副作用だと頭では分かってるそうです 私は来年仕事をやめてスポーツジム通いをするつもりでいます 長文失礼しました
- 341 名前:優しい名無しさん [2007/08/30(木) 18:49:17 ID:2KHstncs]
- >>340
ガンガレ!
- 342 名前:優しい名無しさん [2007/08/30(木) 20:07:55 ID:Cle4p4GP]
- 職場環境で鬱病悪化して、どん底まで落ちて会社辞めて
約3年。仕事してたときは、たんなる運動不足で太ったけど この退職後3年で、体重40㎏近く太った。 原因は薬ではなく、新陳代謝のいちじるしい低下。 とにかく動くのがだるく、歩くのもかったるく 一日中パソコンの前で、再就職の手がかりにと プログラミングの勉強をする程度。 ついでに、プログラマーが鬱になりやすい職業だと知った のは、勉強も一段落した頃だった。 最近、再就職活動しようと思いスーツ買いに行ったら 19800円のスーツで、自分の体型にあうスーツが無く がくぜんとし、結局予定より高い値段のスーツを買った。 ところが、就職活動も、結局やっぱ、動く事のおっくうさと と再就職へのプレッシャーに精神負けして、面接日に寝込んでしまう。 でも、希望は捨てない。
- 343 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/30(木) 21:23:31 ID:r/XXgIFV]
- >333
治った時によく考えた方がいいよ。あなたは自分の親友が同じ扱いを受けたらどう思う?ダイエットしなよって言うの? 今からそんな無神経な人間は、結婚したら地が出て悪化するもの。 老化とか避けられないのに、労り合う事も望めない。 とりあえずそんな人間のためにダイエットするのはやめよう。 自分のためにダイエットしようよ。
- 344 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/30(木) 21:25:45 ID:oTQwooIt]
- 痩せない
- 345 名前:優しい名無しさん [2007/08/30(木) 21:54:50 ID:KNEeHvjy]
- ドグマチール飲みだしてから10kg太ってついに痛風になってしまった。
薬が増えてばっかり。みんなも気をつけろ!!
- 346 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/31(金) 02:06:05 ID:g1YNPiGB]
- セロクエル減った!
明日からダイエット始める!
- 347 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/31(金) 02:43:36 ID:BFX2Esc3]
- 鬱、過食、潔癖…
約3年でいろんな薬飲んで、引きこもって、ほぼ寝たきり。楽しみないから、食べまくり。 152㎝52㎏→73㎏ 昔は、少しモテたのに。 そして、柳原可奈子ちゃんとたっちと身長、体重同じ体型らしいです。 あんなに太ってしまったんだ、私。
- 348 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/31(金) 07:16:52 ID:sQhcY7i7]
- >>340
そんなに先の結婚?本気で結婚する気なのかどうかも怪しいんじゃない? なんとなく、結婚するとか言って遊んでるだけとかじゃないかな? 結婚って言ったら決まってから3ヶ月くらいでするもんじゃないかな? すごい豪華な結婚式とかするなら半年くらい準備するかもしれないけど。
- 349 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/31(金) 10:31:31 ID:dfbVXaQ6]
- うちのダンナなんて、私がたった4キロ太っただけなのに、
しかも元が痩せてたからまだ標準体重以下なのに、 しかも自分はデブのくせに、それでも風当たり強いよ。 男ってけっこうそういうの気にするみたい。 まあ、私にいつまでもきれいでいて欲しいのね♪って むりやり超ポジティブ思考にしてるけどさ。なんだかねー。
- 350 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/08/31(金) 12:59:54 ID:Lc92pe6s]
- >>349
せっせとへそくりを貯めておくことをお勧めする。 男って・・・って一般化しないように。 言わない男は絶対に言わない。 そんなこと可哀想で言えないって男性もいるよ。
- 351 名前:優しい名無しさん [2007/08/31(金) 20:37:06 ID:9P92dvlX]
- 今までの変化です 身長161センチ 女
鬱になる前 ・51キロ 鬱になる ・44キロ (薬はパキシル・デジレル) 入院(2ヶ月) 同じ (入院中にデジレルがジプレキサに) 退院後一年半・72キロ このあたりになってようやくネットとかできる様になって、 薬を調べたらジプレキサに太る副作用があることを知り、 医師にジプレキサをデジレルに変えてもらう。 と、同時に自分が相当なピザであることを自覚、ダイエットを決意。 とはいっても、運動できず、食事制限のみ。 ジプを辞めてから9ヶ月(現在)・50.5キロ
- 352 名前:優しい名無しさん [2007/08/31(金) 21:15:02 ID:lfqxp/aj]
- トフラニールって太るの?3錠飲んでる。デプロメールも2錠。
ウツで太るなんて全然知らなかった・・・三日食べれなくて2kg減って1日で3kg太る、みたいな。 347さんとほぼ同じ体型・・・
- 353 名前:優しい名無しさん [2007/08/31(金) 21:25:34 ID:5+dwNXKi]
- テトラミドとかレボトミンってどー?太ったよ(;_;)10キロも。あとデパケンも。
もー太ったことが憎たらしくて憎たらしくてイライラしてしょうがない(;_;)たすけて
- 354 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/01(土) 03:41:21 ID:TVDzCQMd]
- >351
運動はあまりしなくても、痩せれるんですね。 私も体調に合わせながら、食事気をつけてやってみます。 参考になりました。ありがとうございます。
- 355 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/01(土) 09:35:16 ID:FTfDoaHV]
- 47kg→59kg→54.7kg
ようやく55kgを切った。 体重増加で痛めた膝を温めるためと 代謝アップさせるために バスソルト入れて入浴します。
- 356 名前:優しい名無しさん [2007/09/02(日) 21:52:06 ID:FXouVMf9]
- 60キロある人生\(^o^)/オワタ!
- 357 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/03(月) 12:00:50 ID:AmD9o01F]
- >>356
おめでとう
- 358 名前:優しい名無しさん [2007/09/03(月) 14:55:37 ID:AjrJXgyX]
- 運動してるのにやせれないなんで(__;)
- 359 名前:優しい名無しさん [2007/09/03(月) 21:13:24 ID:GZhPQ6P8]
- >>357
ありがとう 今アイス食べてる もう やけ食いだ
- 360 名前:優しい名無しさん [2007/09/03(月) 21:30:08 ID:/12b4Qlg]
- アモキサンで1年間で45kgから71kg太った。
食べなくても天井知らずに体重が増加してしまう…
- 361 名前:優しい名無しさん [2007/09/05(水) 10:58:13 ID:Yc8hnrnF]
- 付き合いだした頃46kg
結婚して現在66~67kg 旦那から結婚詐欺といわれた。
- 362 名前:優しい名無しさん [2007/09/05(水) 11:18:48 ID:u+bEz59K]
- 欝でヒッキー
53㌔ ↓ 68㌔ いやー 人って本当に変わるもんなんだな。あの時道を外してなければ今頃楽しい人生送ってたんだろーなー… せっかくダイエット成功したのに… あの時の自分はどこへ行ったんだ? 長々と愚痴ごめんなさい
- 363 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/05(水) 15:37:01 ID:u33iAqKq]
- >>358
なかなか減らない時期があるよね。 夕食に炭水化物摂ってる? 自分はカボチャとかジャガイモとか最初の頃は食べてたけど、 ああいうのも駄目だと気づいた。
- 364 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/05(水) 16:35:45 ID:kBiU+cAb]
- 今日、血液検査の結果が出た。
キャベツ中心の食事にしてるから、中性脂肪が減ってるって期待してたのに変わらず。 コレステロールはちょっと減ってたけど。 代わりに、貧血ぎみになってた(´・ω・`)
- 365 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/05(水) 20:18:15 ID:FpQGZUl7]
- 2Lのペットボトルって重いよね。
2kgやせるってこれだけの脂肪を。。。
- 366 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/05(水) 20:59:32 ID:C8ioYw66]
- >364
キャベツ中心て… キャベツばかり食べてるなら貧血にもなるよ。 バランス良く量を減らして 減らした分をキャベツを食べて満腹感を得る方針なら 貧血の原因は分からないけど。 夕ごはんに炭水化物抜いて豆腐はいいよ。 メニューの工夫次第では空腹感をそんなに感じないので楽。
- 367 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 07:56:58 ID:a2Zb7zAZ]
- >>366
豆腐かあ・・・男前豆腐でも食べてみるかな。ちょっと高いけど。 食欲自体があんまり無いから、食べたいと思う物がないんだよね・・・ なぜかキャベツだけは毎日でも食べたいって思えるんでw 米なんて2ヶ月くらい食べてないなあ・・・
- 368 名前:優しい名無しさん [2007/09/06(木) 09:59:30 ID:d69Sk5cl]
- >>362
361に書いたものだけど私も一緒だよ。 引きこもって太ってしまった。。。。 昔はウォーキング好きで歩きまくってたから体も心も健康だったなぁ。 ほんと人生これだけ変わるものなんだと思ったよ。 昔に戻れるとは思ってないけど少しでも近づけたらいいなぁと思うよ。
- 369 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 11:49:36 ID:sxQSRH1C]
- >>367
波乗りジョニー(長細くて3分割されてるの)は スプーンですくってそのまま食べられる味。 メーカー希望小売価格300円だからそう高くもない。 life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1187192906/-100 【豆腐】確実に痩せる晩ごはんダイエット2【散歩】
- 370 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 11:53:38 ID:sxQSRH1C]
- >>367
あと食欲なくても牛乳だけは飲むとか。
- 371 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 12:18:47 ID:DQR2pFCA]
- >>369-370
ありが㌧ 台風が去ったら買いに行ってみるわ
- 372 名前:優しい名無しさん [2007/09/06(木) 17:59:29 ID:TQ+CINRj]
- 私はもともと太ってたけど、153センチで50キロだったかな。
今は75キロあるよ。 寛大な旦那もさすがにやばいと思ってるらしく、 ジム行け、酒呑むな、クリスマスプレゼンとなしとか色々言われ始めた 太ってるとおしゃれも楽しめないし、余計に鬱だね。
- 373 名前:優しい名無しさん [2007/09/06(木) 18:04:56 ID:uYEwQBVk]
- >>372そうだね 55- 79- いまは72きろくらい
薬は7月でやめた不安薬2日前から飲んでるソラ
- 374 名前:優しい名無しさん [2007/09/06(木) 19:41:01 ID:I34DbOyN]
- よし!
コントミン断薬するぞー しかし、眠剤と粉になっているから自力で寝なきゃならない…
- 375 名前:優しい名無しさん [2007/09/06(木) 19:51:37 ID:rXt0oJDG]
- 私もデブった一人だよ
1番細い頃なんか子供服着れてて 今はメンズかニッセンのスマイルランド マジ痩せなきゃなヤバイ。
- 376 名前:優しい名無しさん [2007/09/07(金) 22:59:31 ID:nmLsbQXn]
- 食べなきゃ痩せるかな?
- 377 名前:優しい名無しさん [2007/09/07(金) 23:02:45 ID:do8F0Uu5]
- 私は1年で10キロ太った
パキシルのせいか、それともストレスか・・・ 今はデブで着る服が無くてウツ
- 378 名前:優しい名無しさん [2007/09/08(土) 04:55:39 ID:zyMoXA0d]
- 3ヶ月で、30キロ太って100キロ超えた
もともとデブなのに 抗鬱薬飲んでるの止めようかな 助けて、死にたい
- 379 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/08(土) 09:08:19 ID:7Hkz9nJu]
- 鬱が緩和したら歩いたりすればいいさ。思いつめないで。
- 380 名前:優しい名無しさん [2007/09/08(土) 10:37:06 ID:zyMoXA0d]
- >379さん
死にたい100Kg超えのデブです 肉割れ酷いし、なんか生きているのがイヤになって… とりあえず、トレーニングウェア買いに行ってきます でも、太り過ぎて足に負担が掛かるような… それから、薬はちょっと止めてみようかと思っていますが、大丈夫か心配です
- 381 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/08(土) 11:24:50 ID:0EaYPFtt]
- 》380
ちゃんとしたシューズを買った方がいいよ。 ウェアはユニクロでも何でもいい。 衝撃を吸収してくれるシューズをはくこと。 階段と勾配を避けること。 これが膝を痛めないコツ。
- 382 名前:優しい名無しさん [2007/09/08(土) 11:36:01 ID:zyMoXA0d]
- >>381さん
ありがとうございます。 もう3ヶ月に30Kg増と分かった時から、ずっと外にも出るのも夜中 人目につかないように引きこもりでした こんな巨体になり、ここに書き込みしている方よりもずっとデブだなと更に鬱になり、今もこんな自分なんて死んだ方がマシと思っていますが… でも、381さんの親切な回答にこのままではいけない、前向きになろうと少し思ってきています 焦らずに何とか頑張ってみます シューズと勾配には気を付けます (変な日本語ですみません)
- 383 名前:優しい名無しさん [2007/09/08(土) 11:44:22 ID:lm/W3R3N]
- >>378中止
www.naoru.com/index6.htm 俺も55から79でいまは72か3弱。 減量や運動腰ベルトブルブルしてる腹筋も100回とかしてる 脂質のあるもの10以上のはあまり控えた方がいい。 脂っこいのも ラーメンはスープは残す 菓子はNG 菓子パンは脂質6以下のだったらOK 俺はそうしてる。
- 384 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/08(土) 12:06:04 ID:7Hkz9nJu]
- >380さん
私もカショで太ってた時期あったから苦しみわかるよ。でも大丈夫。周りの目とか気になるけど意外と気にしてないものだよ。 ウォークマン聞きながら歩くのはオススメ、貴の花もそれで痩せたんだよね。 歩く前によく準備運動したほうがいいよ。 焦らず気楽にね。
- 385 名前:優しい名無しさん [2007/09/08(土) 14:59:38 ID:zyMoXA0d]
- >383さん
調べてみたところ、私の薬はもろに副作用が出たようです すぐに中止してみます 今はこんなにも太ったことによる鬱のほうがかなり酷いので… >384さん 人の目はかなり気になりますね デブな私を哀れな目や気持ち悪いと思う目で、みんな見ているんじゃないかと… それから、ウォークマンで、好きな音楽を聴きながらはよいですね 気分転換になりますね でも、今はやっぱり死にたい程デブで気持ち悪い私に鬱なので、早朝や夜、人があまり居ない時にウォーキングしてみますね ありがとうございました
- 386 名前:豆腐 [2007/09/08(土) 15:06:45 ID:nItlqI9a]
- 俺も この2ヶ月で20k太って 鬱ぽいです
無職 コンプレックス
- 387 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/08(土) 15:19:08 ID:y5S5Bqjw]
- 大丈夫!私なんて今43kgまで落ちたよ!
ステッパー30分踏むと少しずつだけど確実に痩せるよ!
- 388 名前:優しい名無しさん [2007/09/08(土) 17:06:18 ID:zyMoXA0d]
- >386さん
本当に辛いですよね 私も今同じですよ 鏡を見たら浮腫もひどく、肉割れで醜い体だし、服も4Lです 昔から体格はもともとよかったのですが、LかLLだったのに… こんなコンプレックスの塊で、鬱の私は死にたい死にたいて思っていましたが、このスレにきて、鬱ながらも少しだけ前向きになれました 一緒に少しずついきましょう
- 389 名前:優しい名無しさん [2007/09/08(土) 17:07:51 ID:zyMoXA0d]
- ちなみに私も無職…
というか傷病手当金をもらって、療養中です
- 390 名前:あああああ ◆h/o90tD5Zk mailto:sage [2007/09/08(土) 17:08:32 ID:nvM0aXG/]
- てす
- 391 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/08(土) 18:36:25 ID:oTDiI0f3]
- 私もストレスで太る方。仕事のストレスと職場のプレッシャーで鬱寸前。
体重も152cm、52kgから今は64kg。昔は52でも太ってると思ってジム行ったり頑張ってたのに。 いまじゃ、60kg切る事も難しくなっちゃった。60kg超える人生なんて想像もできなかったのに 案外簡単に突破しちゃうもんですね。鬱。
- 392 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/08(土) 19:37:18 ID:vkzhysJM]
- 同じだぁ~
身長158cm・発病前は50~52kg。 何とか40kg台に落とそうと思って頑張ってたし、 「55kg超えたら人間じゃないよねwwwww」とか思ってた。 でも今は・・・ 6 4 kg 。 入る服がなくなり、鬱に拍車をかけるけど、今は治療に専念する時期なんだ、 仕方がないんだと自分に言い聞かせてます。。。
- 393 名前:優しい名無しさん [2007/09/09(日) 00:47:18 ID:kSDhVc0t]
- 100Kg超えのものです
みなさんは私に比べれば、まだ大丈夫ですよ 私のように巨大で、醜くならないように今のうちに鬱の気持ちを何とか前向きにして下さい 私もみなさんに追い付けるように何とか頑張って、こんな自分が嫌で、死にたい死にたいとかなるべく思わないようにして、ウォーキングもできるだけして、生きていきます
- 394 名前:豆腐 [2007/09/09(日) 00:56:38 ID:qe24mhJe]
- >393さん
そうですね、死にたい死にたいと思っていても 気持ちは良くならないし、 俺も ひきこもらないように 出来るだけ 外に出るようにしています 外に出て 景色を見ると 発見があります
- 395 名前:豆腐 [2007/09/09(日) 01:09:41 ID:qe24mhJe]
- 503さん、
同級生と自分を比べずに その場で集まれたことを 楽しめるといいですね 僕も友達はいません ほとんど ひとりです 高校三年ぐらいから 携帯も もう7、8回解約、契約をくりかえして 昔の友人とも連絡をとっていません 映画もひとり ご飯もひとり 友達なんて 一生のうちで 一人めぐりあえればいいのかな、 と思っています それまでは、ゆっくり ひとりを楽しんでみてください
- 396 名前:優しい名無しさん [2007/09/09(日) 01:58:39 ID:7rTSYnhd]
- 運動不足解消とダイエットを兼ねてエアロバイク漕いでます。
今夜も漕いでたら、いつもより長くいけそうだったので調子に乗ったら やりすぎだったみたいで、終わった後なかなか心拍が収まらず ちょっと不安定な状況に。 一人暮らしなので「このまま逝ってしまったら」という不安が増大し 久しぶりのパニック発作に・・・。 「そう言えば夜の分の薬飲んでなかった」と思い出し、震える手で 薬を飲んで、1時間くらい楽な姿勢で深呼吸を繰り返してたら なんとか回復してそのまま寝てしまい、今起きた。 パニック発作では死なないことはわかってるけど、いつも死にそうにツライ。 「ひょっとしてこれはパニじゃなくて、マジでヤバイんじゃ・・・」 というネガティブ思考で、最悪のスパイラルに陥ります。 みなさんも、運動はできる範囲で無理せずほどほどに・・・。 ちなみにコレ↓、私だと思います。 このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) トロンボーン大好き!! 23rd pos. [吹奏楽] メンヘラトロンボーン吹き。 今は広場恐怖やパニがあってなかなか練習にも参加できないけど 必ず復帰してやるんだ。
- 397 名前:優しい名無しさん [2007/09/09(日) 02:07:01 ID:kSDhVc0t]
- 394さん
私、抗うつ薬のせいで、全身倦怠感等で動けなく、外出も全くしないので、食べることに走りブクブク太りました そして、結果がこれです今日は薬を飲んでいませんが、全く問題がありません 394さんの言うように外出して、外の風景を見るなんて最近は全くなかったので、まずは外出してみます 394さんも無理せず頑張って下さい 395さん 私は子供の頃から体格がよいほうだったのですが、それが年をとるにつれて更にコンプレックスになり、人と話すことが恐くてできず、社会人になってから、友人もできなくなりました 今は学生時代の友人とも連絡を取らなくなり、私も独りぼっちの毎日です でも、395さんの言うように今は一人の時間を楽しめるようにしたいですね 死ぬことより、楽しむことを考えられるようになりたいです
- 398 名前:優しい名無しさん [2007/09/09(日) 06:55:12 ID:o5m8omdF]
- 友達いないけど、独りぼっちが諦め切れない_| ̄|○
会社の往復、土日はひきこもりでくすりと体重は増えるばかり。 また同級生が結婚してしまった。ブログで知った。 30前になるのに、披露宴というものや同窓会に呼ばれたことがありません。
- 399 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/09(日) 10:07:28 ID:FNGKdtrL]
- 〉394
そう! ウツは気分転換が出来ない病気。 でも外出すれば気分転換が可能。 家の中で考えていても何も意味はない、 とりあえず外出。
- 400 名前:優しい名無しさん [2007/09/09(日) 10:59:04 ID:ac9BE+Pq]
- なんかここにきたら勇気がでるよ。
前までほとんど引きこもりでやる気もでなかったけど 今は少しずつ外にも出かける様になった。 痩せたらまた書き込むつもり。 これからもよろしくね。
- 401 名前:優しい名無しさん [2007/09/09(日) 13:39:12 ID:gGMWRWP1]
- 私29
結婚式行った事ないけど 金かかるしマンドクサいから行かないのが吉
- 402 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/09(日) 13:57:26 ID:MxcukZwe]
- >>398
俺と一緒に諦めよう…
- 403 名前:豆腐 [2007/09/09(日) 15:04:17 ID:qe24mhJe]
- 396さん、運動し過ぎで不安定な状況になってしまった、ことよりも、
いつもよりも、運動出来そうだ、と思えたこと、 それからそれに挑もうとした自分、 それも認めてあげたらきっと楽に思えるのではないでしょうか。 気付くこと、そして何に気付くか、 396さんは、進んでいると思います
- 404 名前:豆腐 [2007/09/09(日) 15:10:31 ID:qe24mhJe]
- 393 397 さん、同一人物かな。豆腐です
外出すると気持ちいいものです。 吹いている風にあたると生きているんだな、とささやかだけども 自然が教えてくれているように思えます 独りぼっちというのは難しい言葉です 僕たちの生活にはいろんな人が関わっていて 完全なひとりぼっちにはなれないと思います。 だからこそ、自分の中の不完全な孤独が際立って感じる。 でも、恋人や友達も同じ人間。 からわず、誰しもが心の中に孤独を抱えて生きているのだと思います。 僕たちは、ただそれが表面に浮いて出て来てしまっただけ こうやって悩む、ということも生きている中で得られる一つの価値だと思います と、言いつつ、ほとんど僕は自分に言い聞かせています
- 405 名前:豆腐 [2007/09/09(日) 15:16:42 ID:qe24mhJe]
- 398さん、僕は23、今年24になりますが、
結婚式も、なにも誘われたことがありません ただ結婚式があったことはあとから知ったり。 ひとりぼっちが諦めきれないのなら 思い切って酒場などに出掛けてみてはいかがでしょうか カウンターに座れば話しかけて来る人が いることもあります ひとりぼっち、というのは他人じゃなく自分自身が作ってしまうものだと思います 仕事があること それから休日があること その二つを肯定して その休日に何しようかな、と考えて行けば 自然に外に足が出るようになるのではないでしょうか 焦らず、どうか ゆっくり築いてみてください
- 406 名前:豆腐 [2007/09/09(日) 15:21:24 ID:qe24mhJe]
- 399さん、そうですよね。
自分は病気なのか、どうなのか、分からない。 で、その うねうねした気持ちを抱えて部屋で寝込む。 こうなると、心の毒が、むしばんでいく感じ。 外出すると、いろんなものを感じるんです 車は流れていくし、 風は吹く、人とすれ違ったり、 花が咲いていたり、あるいはその花びらを支えている茎に感動したり 外出といっても、わざわざ遠くに行く事だけではないんです 近所でもいい 気付くこと 気付けること 外に出ればいろんなことが、ものが、 教えてくれますよね きょうも僕は自転車で公園に行きます
- 407 名前:優しい名無しさん [2007/09/09(日) 15:44:31 ID:7rTSYnhd]
- 豆腐様
>>396です。レスありがとうございます。 そのような考え方もあるのだな、と言われてみてハッとしました。 運動の結果パニになってしまったわけですが、 その原動を作った自分を、逆に尊重したいと思います。 豆腐様の一連のレス、拝読させていただきました。 きっと私などよりも相当な経験をされているものとお察しします。 書き込んだ皆にこのようなレスができる、素晴らしいことだと思います。 パニが収まってホッとした衝動で書き込みましたが、 このようなレスが頂けて嬉しいです。ありがとうございました。
- 408 名前:優しい名無しさん [2007/09/09(日) 15:50:07 ID:wyGyEl1c]
- 私も半年で20キロ、1ヶ月で10キロ太りました…。
こういうのって医者に相談したらどうにかなるもんですか?
- 409 名前:豆腐 [2007/09/09(日) 20:03:39 ID:qe24mhJe]
- 408さん、医者に相談するのも、良いと思います。
ですが、大切なのは、何故太ってしまったか が分からないと、どんな対処も出来ないと思います。 散歩してきます
- 410 名前:優しい名無しさん [2007/09/09(日) 21:14:50 ID:kSDhVc0t]
- 408さん
私の場合はうつ病で、過食症もあり病院に通院して、先生に相談して、過食を抑える薬を出してもらいましたが、全然効きませんでした 抗うつ薬は気持ちを高揚させるものなので、過食症を抑える薬と併用しても、私の場合は過食は増すばかりで駄目でした 一応、病院に行って先生に相談もいいと思います でも、私はあまりお勧めしません
- 411 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/09(日) 22:24:35 ID:m4zti9NN]
- 抗うつ剤で食欲倍増。
一ヶ月で7㌔増えた。 元気回復した矢先、ダイエットして三ヶ月で15㌔痩せたのに、うつ再燃して一週間で元に戻った。 今は仕事も普通にこなせるようにはなったけど、またおかしくなったらと思うとダイエットもできない。 何やってるんだか。 何やってもダメな自分が嫌い。
- 412 名前:優しい名無しさん [2007/09/09(日) 23:59:10 ID:kSDhVc0t]
- 441さん
私は抗うつ薬で、まず食欲がなくなり、10Kg減りました。 でも、うつがよくならず、薬を変えてもらううちに30Kg太りました。 私は薬を昨日から飲むのを止めました。 食欲は普通の人と変わらない感じです。 うつはなかなかよくならないですよね。 私は半年掛かりました。 でも、なるべくなら薬には頼らないで、気持ちでダイエットをしていけるようになれるように焦らず頑張って下さい。 私も頑張ります。
- 413 名前:優しい名無しさん [2007/09/10(月) 00:00:18 ID:jHbZjxXH]
- ごめんなさい。
411さんへでした。
- 414 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/10(月) 01:29:56 ID:4WHcaPsv]
- みんな努力しててえらいなぁ…。
自分は等質なんだけど 体重にはそんなに変化は無いものの身体だけがどんどん太ってしまった。 昼間は食べずに夜中にドカ食いしてしまうのが原因だと分かってるけどやめられない。 軽い運動から始めてみようかな。 しかし薬って恐い。薬のせいにはできないけど。
- 415 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/10(月) 03:08:21 ID:ntebGEDp]
- このスレは過食で太った人と
薬(ドグマチールとか)で太った人の2種類いる。 俺は後者で7kg太った。元々痩せてたから ちょうどよくなったけど、とりあえず薬減らしてもらった。
- 416 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/10(月) 07:22:50 ID:0k4/qZzi]
- 豆腐さんは豆腐ダイエットしてるのかな?
私も最近豆腐にちょっと凝ってスーパーで色んな豆腐買ったりしてる、 今は色々種類あるから選ぶの楽しいけど値段たかいやつ多いのが困りもの
- 417 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/10(月) 11:16:28 ID:rhoklqTa]
- 豆腐は余計なものが入ってない商品を選ぶようになった。
大豆とにがり(塩化マグネシウム)のみ。 消泡剤とか入ってるのはやめた。
- 418 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/10(月) 13:25:48 ID:rhoklqTa]
- >>411
>ダイエットして三ヶ月で15㌔痩せたのに 無茶に思えるんだけど、 どんなダイエットしてたの?
- 419 名前:豆腐 [2007/09/10(月) 14:26:45 ID:2L9SjQ97]
- 414さん、軽い運動から、良いですね
やるのと、やらないのでは全然違いますから。 是非、軽い運動、やってみてください 416さん、 僕は特に~ダイエットというのはしていないです 運動量を増やすことと、炭水化物の量を減らしたいとは思っています ストレスがたまると、食べ過ぎてしまうので、 。。。。 僕は人のことばかり言って 自分のことができていないんです
- 420 名前:優しい名無しさん [2007/09/10(月) 15:53:38 ID:7MH9K2zE]
- >豆腐
卑下すんなよ
- 421 名前:411 mailto:sage [2007/09/10(月) 17:41:18 ID:FuKi85gY]
- >>418
もともと太ってたので、そう無茶でもなかったんです。 一日1000キロカロリー前後に抑えてたんですが、やってるうちに頭の中は食べ物の事ばかり考えるようになってしまって、これは何カロリーだからとか計算してました。 食べた後も不安で、喉の奥が詰まった感じがありました。 んで結局はむちゃ食い。 先生に話しても、元気になることが先だからっていわれてますが、いつまで薬を続けなければいけないのか。 今はこれ以上太らないようにするだけです。
- 422 名前:414 mailto:sage [2007/09/10(月) 23:24:53 ID:4WHcaPsv]
- >>419
ありがとう。 少しずつやってみるね。
- 423 名前:優しい名無しさん [2007/09/11(火) 12:01:48 ID:/2o2mSi3]
- うつの薬を飲み始めて、78→115キロになってしまいました
痩せたい このままなら死んでしまうような気がします
- 424 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/11(火) 14:55:46 ID:ohGw3w1z]
- 私は今まで自慢じゃないですが、努力が続いたことがありません。
ただ自慢できるのはネットだけは毎日何時間もやってます。 ほんと馬鹿のように回線が切れないという状況です。ネット依存というやつみたいです。 この時間をなんとか運動のほうに回せたらとほんと思うんですが。
- 425 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/11(火) 16:03:13 ID:zsUTxaLA]
- 眠剤が効かなくて眠れず…
寝る為に過食… すごい勢いで体重が増えてしまいました…
- 426 名前:優しい名無しさん [2007/09/11(火) 19:21:54 ID:TzdmEDoD]
- 寝るために過食ってどういう状況?
あおりじゃなくてマジで教えて欲しい
- 427 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/11(火) 21:58:10 ID:ohGw3w1z]
- >>425
分かる。寝る前ってどうにも腹が減って寝れなくなるんだよな それまで我慢して食べないようにしてて、結局アウト。
- 428 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/11(火) 22:44:14 ID:zsUTxaLA]
- >>426
無駄にカショれば少しは眠気がくるから…
- 429 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/12(水) 08:10:15 ID:4sdArbd1]
- >>427
それは最悪の太るパターンだと医師が言ってた。 そのために夕食は量はある程度食べなさいと。 炭水化物や糖分、油分を控えめにしても 豆腐中心に量を食べるとなんとか続く。
- 430 名前:優しい名無しさん [2007/09/13(木) 19:34:45 ID:aZwW+6O/]
- 抗うつ剤から来た過食で30キロ太りました。
その薬をやめてもらって、別の薬にしたら、むくみはとれましたが、 体重は減りません。 この2週間、サウナに行ったり1日アイス1個と薬の水だけなのに 2キロ太っていました。 先生はこれは太りにくい抗うつ剤だって言ってたのに・・・
- 431 名前:優しい名無しさん [2007/09/13(木) 20:02:51 ID:Vnfqul/I]
- カショったら眠気来るかなあ…
歯磨いたりして余計に目が覚めちゃう気がする
- 432 名前:優しい名無しさん [2007/09/13(木) 20:04:57 ID:2gpEHzGY]
- 減薬したら太ったorz
ここ2ヶ月で8㌔位… 過眠傾向も出てきたし、またパキ飲むか
- 433 名前:優しい名無しさん [2007/09/13(木) 23:09:02 ID:rdEjRPQc]
- 私もやはり寝る時間が近づくと空腹を感じます。
そんな時は「めかぶ」を1パック、ズルズルッと一気飲み。 (「もずく」とかでもいいかも) 飲み物は豆乳です(牛乳ダメなので) 紀文の調整豆乳(プレーン)は、少し甘味もあってカロリーも低いし 気分的に満足します。
- 434 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/13(木) 23:48:44 ID:O7GKZokQ]
- 体重は10キロ減ったけど、体脂肪率がひどい…
代謝鈍ってきてんのかな。 それにドグマチールも飲んでるけど、医者に食欲が出ますよって言われたけど、あんまし変わんないし… でもパスタやピザが異常に食べたくなる時がある、さすがに夜中に食べるのは我慢してるけど。
- 435 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/14(金) 02:09:15 ID:TnhK9GdJ]
- 漢方飲むようになって、胃酸がさほど出なく
なったので、空腹感もないし、胃も荒れなく なったよ。胃に何もない状態が心地よくなるのが 健康の証拠だとつくづく思う。
- 436 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/14(金) 14:41:25 ID:sWvWSCek]
- インターネットがやめられない。1日無気力になんやかんやで8時間くらい
回線つないでます。 あーあ、少しでも運動のほうにまわしたいのにそれがなかなか・・・・ インターネットやってるときは一種の恍惚感みたいなものがあり、 やめると離脱症状がひどいです。完全な中毒症状です。苦しんでます。
- 437 名前:優しい名無しさん [2007/09/14(金) 17:44:17 ID:Ll8CVwmQ]
- 朝バナナダイエット(朝にバナナと水を飲むだけ)で5キロ痩せた
- 438 名前:優しい名無しさん [2007/09/14(金) 17:48:32 ID:O39TDmtf]
- これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。 約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。 まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。 ①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。 ②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。 ③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく) 必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。 ④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!! ⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。 ⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。 1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。 2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。 3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。 4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。 5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。 6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。 7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。 8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。 9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。 この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
- 439 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/14(金) 18:48:01 ID:yC1mmgXe]
- 痩せた い。
- 440 名前:優しい名無しさん [2007/09/14(金) 21:43:48 ID:4+fe/0nB]
- 私も50キロ痩せたいです
このままなら生きてる価値ないです 標準体重だった頃に戻りたいです
- 441 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/15(土) 06:25:41 ID:OE3rhRyp]
- がいしゅつかもしれませんがセロトニン不足→炭水化物ド化食いってOggi で見たことがあります。
私は仕事辞めてから1ヶ月半で159センチ40キロから46キロに。 体重コントロールうまい方だったのでド化食いしてしまっても3キロくらい直落とせたのですが 今は断食しても痩せません。ぴざった身体を見られたくなくジムにも行く気にならない。 しかも今月末免許の更新。時期が悪すぎるんだよ~
- 442 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/15(土) 07:30:17 ID:CR/KcRYx]
- 脳内の成分とかストレス太りとか色々あるけど、
鬱の薬で太ってしまう副作用のあるものってありますか? 通院しだしてから異様に体重が増えたのですが…そういう人は居ないでしょうか。
- 443 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/15(土) 07:40:40 ID:lhVMc5Bq]
- >>442
俺が知ってるのはアモキサンとドグマチール 他にもあるだろうね。 ちなみに俺は両方飲んでいる。 1年で10kg太った。
- 444 名前:優しい名無しさん [2007/09/15(土) 11:44:22 ID:fIigntdZ]
- 1ヵ月で13キロ太った(;_;)
やせたいよー!! しかも今食欲全然ないよ。なのにやせれない。むしろでぶってる。。
- 445 名前:優しい名無しさん [2007/09/15(土) 14:04:43 ID:1DqYSTMO]
- 同じく二週間とちょっとで7キロ・・・
食欲なし、ほとんど絶食に近い状態。 運動もしてるけどだめ
- 446 名前:優しい名無しさん [2007/09/15(土) 14:15:36 ID:ySrbjIfX]
- 18:00夕食とって夜の薬を飲み
21:00過ぎるとやたら食欲が出て来て 歩いて行ける吉野家に行ったり 即席ラーメンを食べ安堵感から 気持ちよく寝るが20kg増えてしまった このあいだ主治医に17:00薬飲んで 18:00夕食でいいか聞いたらOKが出た それから変な食欲はなくなった 入院して最初の病棟は 16:00投薬で18:00夕食だった
- 447 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/15(土) 14:27:10 ID:aEPuq8zg]
- 半年間セロクエル→ジプレキサの流れで15キロ増えた。
特にジプレキサはすごい食欲出て、しかも満腹感がない。本当にやばい。 今はルボとデパケンでダイエット中。
- 448 名前:優しい名無しさん [2007/09/15(土) 16:22:12 ID:fIigntdZ]
- デパケンもダイエット効果ありますか?のんでる(´ω`)あとパキシル。
- 449 名前:優しい名無しさん [2007/09/15(土) 16:28:37 ID:o39yjsjp]
- 尻がへっこまねえ(´A`:)ノ
デパケンは太るお www.fuanclinic.com/ronbun_2/r_44_t1.htm いまは72キロだお 7月から減量して 6キロくらい減ったお
- 450 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/15(土) 16:32:02 ID:aT/p132K]
- >>447
俺もセロクエルとジプレキサ飲んでた時6キロぐらい太った なんか胃袋が大きくなった気がするんだよな 今はもう薬治療あきらめた、そしたらまた小食に戻れた
- 451 名前:優しい名無しさん [2007/09/15(土) 18:16:39 ID:Wts2nc3Z]
- 今日クリニックの日だったので、体重が増えてしょうがないと相談してみた。
結局肥満外来紹介されただけ。 どうせ肥満外来行ったってダイエットの基礎知識みたいな事言われて、 『はい食事はメモしましょ~、よく噛んでたべましょう』で終わりでしょ? それとも一度行ってみたほうがいいのか?
- 452 名前:優しい名無しさん [2007/09/15(土) 19:19:31 ID:TGKwD6xV]
- ジプレキサ飲んで20キロ以上増えた。
去年の11月にジプレキサ変えてもらって、 ダイエットして、元に戻ったよ~ でも、医師からは何も言われない。 やっぱ体重より病気治す方が大事だもんね・・
- 453 名前:優しい名無しさん [2007/09/15(土) 19:26:25 ID:4YWUtPl0]
- 入院しててひと月ちょいで10キロ太った。。。
ダイエットがつらい。
- 454 名前:優しい名無しさん [2007/09/15(土) 19:31:55 ID:seJRaQIg]
- リスパダールとドグマチールと四環形抗うつ剤で70kgから90kgまで太った。かなり鬱だった。
食事療法で、1ヶ月で81kgまで落としてから、2ヶ月くらい平衡状態。 1日90分サイクリングとかしてもそれ以上落ちない。 で、夏の暑さを利用して、一日500cal以下に制限して適度に動いて1ヶ月弱で72kgまで落としたら、 過激すぎると主治医に止められた…。1500は食えとのこと。 おまけにこのところ気分が落ちてる。主治医はダイエットの反動もあるでしょうし、というけどそうかも。 太っても鬱だが、体重落としても鬱は鬱なんだと思う今日この頃。
- 455 名前:優しい名無しさん [2007/09/15(土) 23:09:39 ID:fIigntdZ]
- デパケン太るの(T_T)!?
やばい毎日のんでるよ。
- 456 名前:優しい名無しさん [2007/09/16(日) 06:49:26 ID:mTW5cahy]
- 先生が調合したという、なんだか分からない鬱の散粒の薬を出され、飲まされてから、半年で30Kg以上太りました
何の薬か聞いても看護士は教えてくれません 何を飲まされてるか分からなくて不安だし、太るばかり 病院を変えた方がいいですかね? 今は昔と違って、薬の名前、効能の説明があるのにおかしいですよね?
- 457 名前:優しい名無しさん [2007/09/16(日) 16:14:08 ID:7S4sQkoM]
- うちの近所に温水プールがあって、そこにいってみた
水中ウォーキングというのか、年配のひとたちが流れるプールの中を 何周もあるいてた。腰痛にもいいし、おれでぶー(抗鬱剤のせいかは 不明。以前からの華燭と運動不足で身長170cm体重90キロ)だから アミノ酸粉末とナイシトールのんで2時間やってきたよ。ついでにプールも 50メートル×10本くらいできた。鬱で休職して以来、 タバコすわなくてもなんともなくなってきた(華燭は悪化)から、肺が 浄化されてるのかは不明。外あるきまわるより断然お勧めです
- 458 名前:優しい名無しさん [2007/09/16(日) 21:21:43 ID:NXfY1X0N]
- >>456
薬の効果は、ご自身で実感されているのですか? そうであったとしても、薬の内容を開示しない病院は 私なら転院を考えます・・・。
- 459 名前:優しい名無しさん [2007/09/16(日) 21:26:55 ID:mTW5cahy]
- >>458
全然よくならないので、毎回薬を変えましょう~と先生に言われます 過食なので、それを抑える薬をもらってるのに一向に過食がおさまらず、体重が増えるばかりです 助けて下さい
- 460 名前:優しい名無しさん [2007/09/16(日) 21:35:25 ID:i52TwXzW]
- 鬱が酷くなってから10キロ増えました
なかなか体重が減ってくれません
- 461 名前:優しい名無しさん [2007/09/16(日) 22:00:00 ID:NXfY1X0N]
- >>458です。
>>459さん。 私は、この類の病気は医師との信頼関係も重要と捉えています。 SSRIなどでも効果が現れるまでに1週間以上はかかると言われているのに 漢方を毎回変えましょうというのは、私にはちょっと・・・と言う感じです。 他に病院があるのであれば、今もらっている薬を持って このような治療、処方をさえているのだけれど、と相談してみては いかがでしょうか? ここはひとつ、自分が動かなければ変わらないと思います。 少しだけ勇気を出してみては? >>460さん。 私も3ヶ月で10キロほど太りました。 過食ではないんですが、お腹がポッコリになって 見た目にとても太って見えるのがコンプレックスで 最近せめてもと食事に気を遣い始めました。 増加は止まりましたが、なかなか減りませんね・・・。 焦らず気長にやりましょう。
- 462 名前:優しい名無しさん [2007/09/16(日) 22:04:28 ID:i52TwXzW]
- >>461さん
ありがとうございます 食事の量も抑え気味にして、間食も止めて、 やっと体重増加が停滞しました 腹筋しても、次の日には筋肉痛になります 薬を止めたら、やせられるのかな?
- 463 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/16(日) 22:43:20 ID:fP1lZTJx]
- 私はジプレキサとドグマチールで10キロ太りました。
ドグマチールをやめて、それからルボックスからトレドミンに 変えてもらい、ジプレキサからセレネースに変えたら、 元に戻りました。
- 464 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/16(日) 23:34:27 ID:XIoPIM5d]
- 3週間で10㌔増量。
オレ、オワタ。
- 465 名前:優しい名無しさん [2007/09/17(月) 00:47:36 ID:6K9rNEZB]
- >>461
私は漢方薬ではありません 内容はよく分からない白い粉です この薬は止めたほうがいいと思いますが、いいお薬ないのでしょうか… うつより太ることがイヤです
- 466 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/17(月) 02:26:14 ID:1NAhh9vX]
- 鬱になってから引きこもり、5kgくらい増えた
人に会うのがますますイヤになった でも最近これじゃいかんと思い、食事療法で3kg減らした しかし、ベスト体重に戻れない…
- 467 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/17(月) 04:02:42 ID:k2QLNc4p]
- >>464
短期間に増えた分は割とすぐ落ちるよ。
- 468 名前:優しい名無しさん [2007/09/17(月) 08:22:01 ID:nsME6OFX]
- 今日初めてこのスレ知りました。
自分は超ガリ男なんですけど、薬飲んででも太れるなら太りたいんですけど、やっぱりそれは良くないですか? 170弱で38~40くらいなんです。キモガリとか拒食症とかミイラとか言われて死にたくなったり、逆に相手殺したくなったりします。 確かに鏡見るのが物凄く嫌で、鏡を割ったり壊したりした事もあるような容姿です。 診療内科の受診歴はないんですけど、他にも性癖でのいじめ、太れない体質で苛立ち、欝っぽいというか、生きてたくない、消え去りたいとか自分をゴミ扱いしたり、 逆に認めてもらえないと激しくキレたり、イライラして焦ったりするそんな精神状態です。今は軽く引きこもりです。 みなさんはもっと辛い状況なのに、申し訳ないのですが、アドバイス下さい。
- 469 名前:優しい名無しさん [2007/09/17(月) 08:48:50 ID:hr/ertYg]
- >>468さんは今の状況だからなかなか太らなくなってる。(神経繊細)
神経がそうさせてるんだよ。 170だったら60は欲しいところだね。 でも太ったからって身体が出るところは出て要するにアンバランスな身体になる可能性もあるよ。 脂質多いものや菓子パンラーメン炭酸水あまり噛まないことをすれば10キロは半年で太ると思うけどなぁ。 俺は10代から23くらいのときは48~55だった 60にはならない体質だった ルボパキジプデパケンなど飲んで2年くらい 一気に60越え~最高79まで行って いまは腰ベルトしたり腹筋や減量して72まで落とした
- 470 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/17(月) 13:31:41 ID:KvrbemF/]
- 治療始めて2年4ヶ月です。
治療前66㌔→治療後MAX86㌔でしたが 最近だいぶ活動的になり82㌔になりました。 今飲んでる薬はトレドミンとジェイゾロフトです。 こんなに太ってしまって薬なんか飲まなきゃ良かったと思う時もあります。 でも医師に治療を否定する事になると言われました。 諦めずに気長に治療していこうと思います。
- 471 名前:優しい名無しさん [2007/09/17(月) 13:41:03 ID:DNHJGt+A]
- アモキサンて飲むと太りますか?
私は飲み始めて3ヶ月でかなり太ってきたんですけど…
- 472 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/17(月) 18:39:18 ID:KvrbemF/]
- >>471
私はアモキサンで10kg以上太りました 過食になるみたいですよ
- 473 名前:優しい名無しさん [2007/09/17(月) 20:38:23 ID:MMeRzovK]
- ドグマチール&パキシルで劇太り。ドグマチールのせいだと思い断薬したが体重落ちず。
パキシル単体でも太るのかな?
- 474 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/17(月) 21:26:52 ID:E/xuTk67]
- 私はドグマチール(50mg/day)
パキシル(最近減って20mg/dayだがその前は40mg/day) アモキサン(150mg/day) その他いろいろ・・・。 パキシルも太るの?と473と同じ疑問持ちました。
- 475 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/17(月) 21:27:42 ID:E/xuTk67]
- ×ドグマチール50mg/day
○ドグマチール100mg/day
- 476 名前:優しい名無しさん [2007/09/17(月) 21:34:30 ID:BUmAwg9e]
- >>473
私も同じパターンです。ドグマは食欲が異常に出すぎて やめさせてもらいました。食欲は元に戻りましたが痩せません。 医師にパキシルは太るか聞いたら、「運動不足だと思います」と 言われてしまった・・・。 食事コントロールと室内でできる軽い運動を始め、増加は止まりました。
- 477 名前:474 mailto:sage [2007/09/17(月) 21:48:13 ID:E/xuTk67]
- パキシルは太らないんですね。
そうなんだ。 ちなみにあと、テグレトール(400mg/day)、 ソラナックス(1.2mg/day)、 アナフラニール(60mg/day)、 レスリン(50mg/day) ワイパックス(頓服)、 レポトミン(頓服) 飲んでますが 他に太りそうなのってありますかね。
- 478 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/17(月) 22:25:44 ID:k2QLNc4p]
- >>477
随分飲んでるのね
- 479 名前:474 mailto:sage [2007/09/17(月) 22:31:54 ID:E/xuTk67]
- そうなんです
おかげで何が効いてて 何が効いてないのか よくわかりません。 とりあえず全部飲まないでいると 大変なことになるってことはわかりました。
- 480 名前:優しい名無しさん [2007/09/17(月) 23:54:45 ID:BUmAwg9e]
- >>476です。
>>474さん。 信用性のある話かどうかはわかりませんが、 どこかのサイトで「抗うつ剤は代謝機能を落とす」 というのを見たことがあります。 飲んでいるうちに、省エネ体質になってしまうとか・・・。 ホントかどうかわかりませんが。 基礎代謝を上げるには、筋肉をつけないといけないらしいです。 私たちのような症状で運動を控えるうちに筋力も落ちると思います。 ウォーキングなどももちろんいいと思いますが、 まず体を動かす筋肉がしっかりしていないと、代謝も思うように 上がらないらしいです。 ガセネタだったらすみません。
- 481 名前:優しい名無しさん [2007/09/18(火) 00:47:05 ID:j9eev3TO]
- 何のうつね薬なら太らないのでしょうか
過食も酷いし、太るばかり もう生きるのもつらいです
- 482 名前:優しい名無しさん [2007/09/18(火) 00:58:17 ID:jKd+iQNa]
- 薬飲んでたころ、5キロ太った。
最初は病気で食欲なかったけど、薬で落ち込むのをおさえるにつれ、気分を上がらす につれ太っていった。 薬を病めたら数キロ落ちたけど、そのぶん気分も落ちた。 だから薬をやめないでいたら太った。 病気が治ったのをきっかっけに、薬飲まなくても食欲旺盛で 体重減らないです。
- 483 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/18(火) 01:10:32 ID:RZXhqQBi]
- 鬱で、と言うより眠剤を飲む→健忘状態でなんか食べる。
で15キロ太りました(;_;) 鬱はかなり良くなったけど、体重は減りません・・・ ダイエットしなきゃと思いつつ、実行するテンションが無い・・・
- 484 名前:優しい名無しさん [2007/09/18(火) 09:42:58 ID:j9eev3TO]
- 30kg以上太り生きてるのもイヤです
うつ病の薬のせいで、太ったとしか考えられません 痩せる薬とかはありませんか もう毎日つらいです
- 485 名前:優しい名無しさん [2007/09/18(火) 10:04:42 ID:UZc1pVfK]
- 2年2ヶ月パキルボやデパケンジプ飲んであまり食べないのに偏食や運動不足で
55キロから79キロ いまは腹筋や腰ベルトで72キロまで減った ご飯も茶碗少しだけ。菓子類カップめん殆ど食べてない 炭酸が駄目なのかな。薬は飲んでない。 アマゾンの本で抗鬱剤は危険って見たよ。 あまりよくないみたいね。 >>484おれもだよ昨日ジーンズ試着室で履いたらお腹垂れてでまくり0rz お尻もでかくなってるし。まえみたいに細くなりたい てか普通60~66キロになりたい。
- 486 名前:優しい名無しさん [2007/09/18(火) 12:29:54 ID:j9eev3TO]
- >>485
本当に洋服を着た時にパンツが履けないとかで、かなり凹みますよね 30kgも増えたことにより、自分もサイズが有り得ないことになってます それだけで、毎日鬱です 醜くて、気持ち悪い自分が嫌です
- 487 名前:優しい名無しさん [2007/09/18(火) 12:35:36 ID:UZc1pVfK]
- >>486うん91cmウエストジーンズの買ったときはいいが次第に履くとベルトしてなくても落ちてきちゃう
履けるのない!86cmもだめ。 >< 俺はね抗鬱剤辞めたから(医者は太らない いままでにそんな患者は診てこない)みたいなこと言われてさ www.fuanclinic.com/ronbun2/r_44_t1.htm 本にもルボとか体重増加とかあるのにTT だから5-HTPって言うカリフォルニア州から郵送で来る天然の抗鬱剤(セロトニンそのものを増やすやつ)を飲んでみるよ。今日か明日以降にはもう来てると思うし。 60カプセルで1/1錠か2錠 100mgで2480円のと60カプセルで1780円のやつ。 睡眠やストレス軽減、ダイエットにもなるらしいよ。勿論鬱にもね。 セントジョーンズワートや鬱剤の併用は出来ないみたいだけど。 単体で飲むしかないかな。薬で効かないんだもん。 フルボキサミン150mg<5-HTP100mg 4~6週間で外国の患者で7割りくらいが改善されたんだって。 60キロ台になりたいはー!
- 488 名前:優しい名無しさん [2007/09/18(火) 12:36:36 ID:UZc1pVfK]
- fuanclinic.com/ronbun2/r_39_t5.htm
- 489 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/18(火) 13:40:37 ID:3gKDynwM]
- 〉487
都道府県別の精神科心療内科のスレ見て 評価が高いところに転院すればいいのに。 素人が自分で判断してのんで治る訳がない。 自分の主治医は代謝が悪くなるのを認めてる。 でも治療が優先。 カロリーはかなり控え目にして 夕食は炭水化物抜き。 あと散歩。 散歩は消費カロリーだけの問題じゃなくて 前に書いてる人がいるように体質改善の意味もあるみたい。 少しだけど体重は減った。
- 490 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/18(火) 23:04:24 ID:9UM7djup]
- 160cmで58キロ、体脂肪率34%…
死にたい……
- 491 名前:優しい名無しさん [2007/09/19(水) 01:06:40 ID:5tjTjr0z]
- >>490
自分は160で、105キロ 体脂肪44%です。 あなたはまだ大丈夫です。 生きて下さい。 自分は生き地獄です。
- 492 名前:優しい名無しさん [2007/09/19(水) 01:26:49 ID:O03Q/6Ja]
- あー
もう嫌やー! 生きてたくない! デブスの心のつぶやき
- 493 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 02:03:01 ID:4h2rhrXB]
- パキシルで5キロ減
ジェイゾロフトに切り替えて数週間ですが2キロ減 ほかいろいろ飲んでいるけれど、 でも、馴れて耐性ついてくると 太り始める。 吐き気とかなくなって食欲がでるから 治りはじめた証拠なのかと思うのだけど、 太り始めるとまた鬱が悪化する。 結局どの薬も、最初から太る薬もあるが、 耐性つけば太るような気がする。 身体の対外的な目が鬱の原因になっている気がするので、 薬飲んでいても、鬱が治らないような気がしてならないです。 現在157センチ 54キロ 体脂肪33% ♀ です。 またこれから太るんだろうと思うと、 鬱々鬱、、、、、
- 494 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 03:43:46 ID:EuO9kFgD]
- >>491
自分とほぼ同じスペックだわw もう全てがダメだ 死にたい お先真っ暗だよ
- 495 名前:優しい名無しさん [2007/09/19(水) 09:58:37 ID:lxs1Ihsh]
- 大丈夫。太ることもあるなら痩せることもある。
希望を持って、決して氏にたいなんて言わないで。
- 496 名前:優しい名無しさん [2007/09/19(水) 10:15:26 ID:vGK55era]
- 昔から太ったり減ったりを繰り返し続けてるけど
最近肉われができたようだ でもなかなか痩せられない…食べていたい
- 497 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 10:21:07 ID:tfnP1diX]
- おまえらいいな。太ったらこれがいいだろ
つ デブ専風俗嬢
- 498 名前:優しい名無しさん [2007/09/19(水) 10:26:55 ID:5tjTjr0z]
- >>497
茶化すな こっちは切実なんだよ ちなみに俺は男だが、女の子だって必死に悩んでるんだ
- 499 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 10:30:59 ID:Ghtp5Yvq]
- 自分のスペックを晒しますよ
幼い頃からイジメで鬱・過食 専門学校+都会での一人暮らしのストレスで さらに鬱+過食が増加 地元に帰り、鬱の治療をするも過食が止まらず 気づけば160センチ135キロの巨漢w ちなみに♀ 去年に卵巣腫瘍がみつかり 手術のために検査をしたら 糖尿病(重度)だとわかりインスリン治療開始 必死に食事制限とウォーキングで 135キロ→83キロまで減らしました
- 500 名前:499 mailto:sage [2007/09/19(水) 10:32:20 ID:Ghtp5Yvq]
- 自分の場合だけど、糖尿がわからなかったら
ずーっと過食していたんだろうな… 運が良かったのか、糖尿の合併症が出る前に 発覚して治療したから、今は自分のコントロールで 正常な血糖値を保ってる 外に出るのは怖いけど、このままじゃ駄目だって気付いて ウォーキングをはじめた でも、やっぱり人目が怖かったし、一人で歩くのも嫌だったから 犬を飼って、愛犬と一緒に運動してる もっと痩せて、自分に自信がついたら 短時間の仕事を見つけて 徐々に社会復帰したいな………
- 501 名前:優しい名無しさん [2007/09/19(水) 10:36:34 ID:ZDKMR/7o]
- 野菜ならいくら過食しても太らないよ。
フォースリーンや下剤も飲んでるせいか、野菜はそのまま下に出てくるよ。 みんな、ベジタリアンになろうよ!! 甘い物が欲しい時はリンゴがオススメ。 ベジタリアンになろうよ! 私もアモキサンとトリプタノールで60㌔。 無理に断食とかすると後で過食になるからやめたよ。
- 502 名前:優しい名無しさん [2007/09/19(水) 23:08:28 ID:vrH2IjtO]
- >>501
太らないけどいくら食べても血糖値上がらないとなかなか満足しなくなって、 胃が大きくなって、もやし4袋とか食べても全然お腹が空くようになり、 通常の量では満足できなくなって過食へw
- 503 名前:優しい名無しさん [2007/09/19(水) 23:58:14 ID:CwjqLLuq]
- アモキサン止めた途端にみるみる体重が落ちてきたーー!!
やはりこれが太る原因だったんだ 太るというより浮腫むという感じだった… 腎臓に悪い薬なのかな…? 怖いな
- 504 名前:優しい名無しさん [2007/09/20(木) 00:03:22 ID:JjbR+i4Y]
- 鬱じゃなくても太ったら鬱になりそうだよ。
- 505 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 00:05:58 ID:cx345xZQ]
- 太ると浮腫は自分の中では別次元だわ。
さすがに浮腫で体重が一気に20kgは増えんだろー。 ミミズ腫れみたいな肉割れが至る所にできて、虐待でもされてるのかのような体に。
- 506 名前:優しい名無しさん [2007/09/20(木) 01:11:15 ID:vWSUhHsn]
- 私も肉割れひどい…
腕や胸にも出てきて、女として終わってます
- 507 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 02:40:57 ID:iq1iJ6M5]
- その気持ちわかる
私は肉割れということばわからないうちに腹にみみずばりみたいな赤い線がでた母にたずねたら若いのにでるの?だって… 女性は妊娠すれば痩せてる人でもでるものだから気にせずに… 洋服で隠れる場所でいずれ線がうすくなるから安心して
- 508 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 04:07:02 ID:zcvNsPXb]
- 150.62キロだけど、あんたはやせられないよとか、違うスレだけど
マイナスなことしか書いてもらえない・・・ なんか2ちゃんてほんときつい、厳しい人ばかりだから余計に落ち込む。 一生デブだよとか、デブババアとか。 自分もやせてた頃は太ってる人を横目で見るようなところがあったと今思うと 反省してる。自分がまさかこんなに太るとは思ってなかった。 確かに今までダイエットに成功したことはない。鬱というのもあるけど、 どうしても努力することに言い訳がついてしまう。 元デブでもやせるとデブに厳しい言い方するよね。そんなに言い訳とか 妬みとかほんと醜いねー、性格まで汚いとかさんざんののしられた。
- 509 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 04:12:08 ID:zcvNsPXb]
- >>468
ドクマチール飲むと太る。あとプレドニンとか 医者に行って直接もらっては?
- 510 名前:優しい名無しさん [2007/09/20(木) 18:52:53 ID:vjROhLCg]
- >>508
私も太ってるけど、周りの人(家族や旦那)が優しかったので それほど気にしなかったよ。 別に2ちゃんなんか知らない人ばっかだし気にしなくていいよ 私の場合は占いの先生に「このままだとあなたは癌になります」 「旦那の両親に嫌われる」と言われて、焦ってジムに通いはじめました。 自分の健康のために痩せようって思ったほうがいいよ。 鬱だとマイナス思考になりがちだから、気をつけよう!
- 511 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 19:05:08 ID:og4Wh+qq]
- 半年で10㎏増。
この間、おばあちゃんに会いに言ったら 妊娠したのかと聞かれたorz
- 512 名前:優しい名無しさん [2007/09/20(木) 19:26:02 ID:lOFw5IXO]
- 太らない薬を切実に教えてほしい…
- 513 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 22:55:58 ID:zcvNsPXb]
- >>510
うらやましいね。私は親からこのデブのババアとか言われちゃってるしねw 親のほうが2ちゃんよりもきついこと言うよ。とっとと殺されて死んじまったほうがいいよ。 こっちも慰謝料入るしさーとか。
- 514 名前:優しい名無しさん [2007/09/21(金) 06:29:46 ID:TlldSvDk]
- 保険金じゃ・・・?
- 515 名前:優しい名無しさん [2007/09/22(土) 12:37:58 ID:St8b6sZr]
- >>512
トレドミン(´∀`*)
- 516 名前:優しい名無しさん [2007/09/22(土) 12:50:10 ID:5X79pgnh]
- 痩せるのが目的か健康になるのが目的か良く考えてからダイエットしないと結局リバウンドして終わるよ
- 517 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/22(土) 12:57:56 ID:xzW9u4bB]
- だいぶ前、そろそろ起きなくては…と思いつつもゴロゴロしてたら
今夜の献立は何がいい?だかなんだかを聞きに部屋に入って来た母親の第一声が 「ねえ、ブタ♪(´∀`)」 だった。怒りとか落ち込みなんか通り越して、噴いて爆笑して一気に目が覚めた。 悪気は一切なくてゴロゴロしている様を見て思わず出て来た言葉だから太ってるのとは関係ない! って弁明してたけど、自然にその言葉が出てくるということは…ってことだろう。 今でも伝説となって語り継がれています。
- 518 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/22(土) 12:59:23 ID:xzW9u4bB]
- しかも、すげー爽やかな笑顔だったのがまた…。
- 519 名前:優しい名無しさん [2007/09/22(土) 19:55:37 ID:2oMQ4LYL]
- >>515
トレド吐いた 痩せるよ
- 520 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/23(日) 19:46:32 ID:szDLZvT2]
- うつになって3年半。その間に40キロ太った。
元々デブだったから今は見るに堪えない肉の塊。 最近ジプレキサを飲むようになってまた一気に太りだしたけど、怖くて体重計乗れないよ…。 こんな醜態晒して生きるより体壊してでもいいから早く死にたい。 なのに血液検査ではコレステロール値も血糖値も肝臓も良好なんだよなぁ…。
- 521 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/24(月) 01:26:08 ID:kqLob/Rd]
- 食べる量自体より
嗜好がおかしい… このところ甘いものが欲しくて欲しくて 買い食いまでしちゃうよ もともと甘党だけど全くガマンが効かなくなってきた 欲望のままに食べてる感じ。 甘いものがないと不安でしかたない。ただでさえピザ寸前なのに このままだと遠からずそうなる…わかってんのに…
- 522 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/24(月) 13:35:06 ID:m6uZ/d33]
- シュガーレスに替えて耐えるんだ。あと野菜食べて誤魔化す。
- 523 名前:優しい名無しさん [2007/09/24(月) 16:36:56 ID:4FyU2L6Y]
- >>521-522
シュガーレスは血糖値が上がらないので、あまり効果ないかも。 私も一時期生クリーム系の洋菓子(ロールカステラとかワッフルとか) やたら食べたくなって、そして食べて太りました。 でも、少しずつ減らしていったら、最近では異常なほどの 執着はなくなりました。 一口かじって水分(麦茶など)飲んで、時間を置いて それで落ち着いたら食べるのやめる、の繰り返し。 これで我慢できるようになれば、ドカ食いは治りますよ。 もしどうしてもという時のために、アメなどを携帯してます。 これも原料に「砂糖」「水飴」が入っているもの。 一個なめただけでも落ち着きますよ。
- 524 名前:優しい名無しさん [2007/09/24(月) 16:48:30 ID:huqNkrXU]
- 9.22で採血と結果でその際炭酸をよく飲むんですけどって言ったら
女看護師がプリント渡してくれて見たら驚き カルピス アクエリアス コーラ ヤクルト CCレモン クーオレンジ ウィダーインゼリー コーヒー 1個角砂糖3.7g 殆どの清涼飲料水が4個~15個入ってる カルピスウォーターは15個くらい。 ご飯1杯分のカロリー だからジュースも500mlでも26カロリーだったらそれ×5だから130カロリーになるわけ。 2本飲めばご飯2杯分くらい。それにジュースだからご飯4杯食べたのと同じになる。 レモン水炭酸オゥーターやお茶や水がいいって言うけど糖分も取らないといけないしなー 中性脂肪が560から390になった!体脂肪肝ではないって言ってた。よかったたー
- 525 名前:優しい名無しさん [2007/09/25(火) 08:23:22 ID:pfLEQSeR]
- 》524の話に驚いた!自分はいつもブラック飲んでるけど、たまにはと砂糖入りコーヒー飲んだりする。1年で15キロ太ったから完全にやめねば…。
- 526 名前:優しい名無しさん [2007/09/25(火) 11:21:59 ID:pefYxHmf]
- 野菜ジュースとか、100%果汁飲料も体にいいと思って飲んでたけど
表示を見ると200mlで80kカロリーとか書いてあって驚き。 それからは麦茶ひとすじ。
- 527 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/25(火) 12:46:31 ID:Hx7SJr73]
- >>526
栄養成分表示に「ショ糖」がいくらか含まれている記述がある奴は 野菜100%でも避けた方がいい にんじんベースのはそういうのが多い トマト100%のはショ糖はゼロでカリウムが豊富だからむくみも取れる
- 528 名前:優しい名無しさん [2007/09/25(火) 16:21:47 ID:pfLEQSeR]
- ブラックコーヒーは問題ない?
- 529 名前:優しい名無しさん [2007/09/25(火) 17:31:29 ID:hWwvzQXF]
- >>528
むしろブラックコーヒーはオリゴ糖が入ってるのなら、 痩せ効果があったはずだよ。 私も抑うつ病で53キロから72キロにまでなってしまって 悲観気味だったけど、今は周りの人の助けもあって 少しずつ運動はじめたりできるようになりました。 こんな体じゃ旦那に嫌われるし、見た目がよくないですよね。 ここは同じ悩みを持ってる人がいてほっとしますね
- 530 名前:優しい名無しさん [2007/09/26(水) 19:08:35 ID:mAK60T/7]
- パキシル飲みはじめてから10kg太って、痛風と高脂血症になってしまいました。
皆さんも気をつけてください。でも何でこの薬は太るんだろ?食欲もあまりないのに...
- 531 名前:優しい名無しさん [2007/09/26(水) 19:13:48 ID:ml1Rd05w]
- 代謝が落ちるんじゃね?
- 532 名前:優しい名無しさん [2007/09/26(水) 19:18:24 ID:bzJukvnn]
- パキシルって太るの?
- 533 名前:優しい名無しさん [2007/09/27(木) 00:31:19 ID:sXzUyPm3]
- カロリーゼロの炭酸飲料ってやっぱ太るの?
10㌔増えた理由はそれかな…
- 534 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/27(木) 08:12:29 ID:WYuR/9M0]
- >>533
全くゼロじゃないから飲みすぎたらね・・・。 あと炭酸飲料は胃を刺激するから、食欲を刺激します。
- 535 名前:優しい名無しさん [2007/09/27(木) 09:13:04 ID:ZN192q5m]
- 》529
レスありがとう。てかブラックコーヒーにも糖って入ってるのあるんだ!?初耳~! 探してみよっ!
- 536 名前:優しい名無しさん [2007/09/27(木) 09:23:26 ID:237v0z1P]
- 誰か座敷監禁ダイエット道場を開いてくれ~
2週間PCと水と睡眠薬とバナナだけでいいから~ 55キロから今72.4キロ 抗鬱剤死ね! 死んだら困るけど>< 飲んで痩せてハッピーとかドラッグ以外でないの? 催眠術とかかけてもらいたい
- 537 名前:優しい名無しさん [2007/09/27(木) 09:33:41 ID:O3j0YJfw]
- パキシルは太るけど、リタリンはすげー痩せるよ!
- 538 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/27(木) 12:29:25 ID:nScU7fXZ]
- >>537
そうでもないよ。最初は食欲が落ちるけど、飲み慣れれば普通に戻る。
- 539 名前:優しい名無しさん [2007/09/27(木) 18:01:44 ID:Gz3PFCDZ]
- 3日間、断食してみた。薬と、水1リットルだけ。
なんと4キロ増えてた・・・ 摂取した水の量より多いじゃん・・・ 今日は悔しくて、ピザ頼んだ。 やっぱり抗鬱剤飲んでるとだめなのかな・・・・
- 540 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/27(木) 18:19:55 ID:slNG8hj5]
- デブは1日で五キロぐらい増減する
ピザ食う前に動けデブ
- 541 名前:優しい名無しさん [2007/09/27(木) 19:57:46 ID:CrUysLHa]
- >>539
本当ですか?でも抗鬱剤(自分はパキシル)って理屈じゃ説明つかないような太り方を しますよね。
- 542 名前:優しい名無しさん [2007/09/27(木) 22:20:21 ID:/8LF61XQ]
- >>541さん。
私もパキ服用中です。その前がデプロとドグマで ドグマのせいで過食・激太りしたのでやめさせてもらい、 その後SSRIはデプロの効果が出なかったので、パキに変更になりました。 ドグマ断薬で体重の増加は止まりましたが、なかなか痩せません・・・。 薬のせいなら、薬になんか負けてたまるか!薬は鬱にだけ効きやがれ! と思って、さっき腹筋100回後、30分散歩してきました。 最近の夜はこのパターンです。早く痩せたいな・・・。
- 543 名前:優しい名無しさん [2007/09/28(金) 05:17:12 ID:Xf9Zf3J1]
- 初めまして。私はパキ飲み続けて気がついたら20キロも太ってて薬の効果も感じられなかったため親のすすめで断薬。症状はかわらず体重は7キロぐらい落ちました。太らない薬で治療したいけどどんな薬がいいんだろう。パキ以外にも色々試したしorz
- 544 名前:優しい名無しさん [2007/09/28(金) 05:21:25 ID:Xf9Zf3J1]
- 携帯から連投ごめんなさい。私は鬱の他、強迫とパニもあって一時は過食嘔吐も毎日でした。なかなかこれっていう薬に巡り合えないままかれこれ5年。デブで精神病だから旦那に捨てられそうで恐い。
- 545 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/28(金) 06:03:33 ID:jUz/2v4U]
- 腹が!腹がぁああ!!!
- 546 名前:優しい名無しさん [2007/09/29(土) 01:31:22 ID:jniw0UtV]
- muuum.com/calorie/index.html
- 547 名前:優しい名無しさん [2007/09/29(土) 11:07:44 ID:PpCxxj5Y]
- >>539
3日間断食で4キロ太るってありえるのかなぁ?? ちなみに運動などはしてたんですか?
- 548 名前:優しい名無しさん [2007/09/29(土) 11:26:31 ID:7/2b48gC]
- 一年間で42→68まで太った。今は59まで落としたけど前の体重に戻りたい…
- 549 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/29(土) 14:38:43 ID:THVFAp9+]
- >>547
きっと、無意識に摂取してたけど、 欝で気が付かなかったんだよ。 本当に水1リットルしかとってなかったら、 生命の維持に必要な水分量をぐっと下回っている。 試してみるといいが、水分不足というのは凄まじく苦しい。 1日334mlで過ごすなんて、それこそ即身仏にでもなるかの如き精神力が必要 今日は悔しくて、ピザ頼んだ。なんて余裕こいてられるはずない。
- 550 名前:優しい名無しさん [2007/09/29(土) 16:14:45 ID:EABoomGm]
- 539 です。水は薬用と合わせて一日一リットル、三日で三リットルです。
コントレックスを飲んでいました。 毎日体重を計っていましたが、飲む分増えるばかり・・・ 断食前に食べたものも増えた要因かもしれません・・・ 今日もピザ頼みます。
- 551 名前:優しい名無しさん [2007/09/29(土) 16:16:26 ID:EABoomGm]
- >>547
運動はストレッチなどを少しやっていました。
- 552 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/29(土) 16:39:33 ID:J5aBvyVa]
- >>550
そこでピザを頼んでしまうのが問題なんジャマイカ。 痩せたいならそんなに簡単に諦めるなよ。
- 553 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/29(土) 17:29:37 ID:TVL9uaQC]
- コントレックスって硬水でしょう
ダイエット以前に、薬を飲むには適してないのでは… どっちにしろとにかく、極端なことはしない方がいいと思うけど。
- 554 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/30(日) 14:00:55 ID:uu6bKh/S]
- 二ヶ月で37→53
着れる服無くなった… もう何もする気起きない。 太ったのも、もう外でないし良いや… って思っちゃう。まだ学生なのに。学校行かなきゃいけないのに。
- 555 名前:優しい名無しさん [2007/09/30(日) 15:14:33 ID:ucD80dSK]
- >>552
ピザ・・・なぜなんでしょう。この病気になって薬を飲む前はピザって ほとんど好きでなかったのに、薬飲み出して食欲が出てからは、 もう、ピザ、ピザ、ピザ毎日ピザです。 うーん・・・先生には、運動や、食事を野菜中心にカロリー控えめに。 って言われてるけど・・・カロリー低いものなんて食べたくない。 とにかくピザ。不思議です。 早くうつがよくなって、薬がいらなくなったら、いいな・・・。 それからダイエット頑張ります。
- 556 名前:優しい名無しさん [2007/09/30(日) 15:16:50 ID:ucD80dSK]
- >>553
硬水のコントレックスは薬を飲むのに適してないんですか。 コントレックスはダイエットにいいと聞いたので、それにしていました。 薬を飲む時は気を付けます。 それと極端なことはしないようにします。ありがとう。
- 557 名前:優しい名無しさん [2007/09/30(日) 15:25:10 ID:ucD80dSK]
- >>554
どうして抗うつ剤って太っちゃうんでしょうね・・・ つらいですよね。 私も二年くらいで165・50から今86です・・・ 昔着ていた服・・まだ置いてます・・・
- 558 名前:優しい名無しさん [2007/09/30(日) 15:38:15 ID:LY31/Upg]
- わたしも着れなくなった服置いてある。
7号着れた去年… 今では11号(;_;)太りたくない。
- 559 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/09/30(日) 18:35:50 ID:6aXr+IDF]
- >>555
季節性うつ病や非定型うつ病を研究してみたら? 両方とも甘いもの、こってりしたものを無性に食べたくなる症状があるよ。 そんな私は季節性うつ病。食欲に任せて食べていたら20kg太った。 今は、過食を抑えるためにさきいかなどの噛み応えのあるものや おなかのふくれるダイエットコーラを常備している。 行けるときにはなるべく散歩に行く。これで8kg落とした。 ま、うちの今夜の夕食もピザだけどねw 着られない服も捨てられない。 お互い無理せずにがんがろう。
- 560 名前:優しい名無しさん [2007/10/02(火) 09:44:35 ID:XHOLXhRe]
- >>559
う~ん。検索して調べて見ました。 でも鬱になる前は食欲は一定していて、抗鬱剤を飲む前は、食欲がまるでなし、 抗鬱剤を飲み始めてとたんに、季節関係なしにもうずっと食べないといられなくなる 感じでした。 私も最近ダイエットコーラ常備してます。 散歩が・・外に出るのが辛いんですよねえ。ヒキです・・・ 家でストレッチとか軽くやっています。 無理せず頑張りましょうね。
- 561 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/02(火) 10:35:54 ID:HG8WQOcu]
- 鏡をみて orz
うつになる前から、太り傾向だったが、 鏡の中には、後ろ味立ちの象というか、 トドというか…。 摂取カロリーは決して多くないのに…。 (1日1500㌔㌍程度) 軽く氏にたい。
- 562 名前:優しい名無しさん [2007/10/02(火) 11:52:03 ID:kkigOpsH]
- アモキサンを飲んでたときは10キロやせ
パキシルでは8キロやせ、いつも30キロ台になってしまいます。 でも、断薬すると徐々に戻ります。 抗鬱剤のせいで太るわけではないような気がします。 パキシルを飲むと食欲がなくなりますね~吐き気はないんですけど。 で、いまは薬やめて2ヶ月、引きこもりのせいもあり徐々に太ってきて鬱
- 563 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/02(火) 12:01:46 ID:FhDaqY7C]
- 私は薬は関係なく食べ物の好みが変わりました。
硬いもの・辛い、しょっぱいもの(肉や野菜)より とにかく柔らかく口当たりがよく咀嚼にも消化にも苦労しないもの (菓子パン・プリン・果物など) ばかり好むようになった。精神的に落ちてるときほどこの傾向です。 食欲ないとか言いながら甘いものばかり食べてるんでそりゃ太ります。 でも普通のもの飲み込めないんだよなぁ…
- 564 名前:優しい名無しさん [2007/10/02(火) 16:19:44 ID:vU1KsMut]
- ジプレキサ一日一錠なのに二週間で十キロ太った
更に増えそうで不安
- 565 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/03(水) 06:40:51 ID:P8Ti0vSL]
- どんどん増え続けて今では130k越え。醜い自分が気持ち悪い死にたい
- 566 名前:優しい名無しさん [2007/10/03(水) 07:04:05 ID:MfwQbpQ+]
- >>565
♂ですか? さすがに130キロはネタじゃないの? そこまでいくまでになんらかの対処とか普通しませんかね(?_?)
- 567 名前:優しい名無しさん [2007/10/03(水) 09:48:27 ID:E4RR5JWE]
- リスパダール飲んで25キロ太りました。
元から少し太ってたんだけどもっと太りました。 166cmで体重が 薬飲む前60kg→最高にデブだったころ85kg→がんばって痩せて50kg→ 現在少しリバウンド中57kg 50キロまで痩せたときやったことは生理の終わった日一日はファスティングダイエット(断食) 毎日体重計に乗ること、食事日記を書く、毎日2時間ウォーキング、背筋腹筋100回、ウエストひねり100回、 映画観ながらエアロバイク、その場足踏み、運動前にはアミノ酸を飲む、食事置き換えダイエット です。 またダイエットします。がんばります。
- 568 名前:優しい名無しさん [2007/10/03(水) 11:07:16 ID:Fb2RlkjX]
- 155cm53キロ…しにたい
- 569 名前:優しい名無しさん [2007/10/03(水) 12:23:24 ID:CsV6YksL]
- 157/52.5
だけど死にたくはない・・・
- 570 名前:優しい名無しさん [2007/10/03(水) 20:29:00 ID:5pf6uonf]
- >>568
154で71の私は死ぬべきですか?
- 571 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/03(水) 21:21:28 ID:J7QC3FbS]
- そこで163で83の私登場
- 572 名前:優しい名無しさん [2007/10/03(水) 22:09:22 ID:5pf6uonf]
- みんな死ぬな!
- 573 名前:優しい名無しさん [2007/10/03(水) 22:12:21 ID:1hupJGtn]
- 159で53の私
痩せたい動こう前向き発想
- 574 名前:優しい名無しさん [2007/10/03(水) 22:16:18 ID:F1PBNP0n]
- 私は女なのに100キロ越え
ダイエット頑張ってるけど、減らず、鬱もよくならず… 肉割れ酷いし、もう死にたい
- 575 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/03(水) 22:19:55 ID:INCDX6LL]
- 肉割れは本当に辛いよね。。。
私はがんばって20キロやせたけど、 温泉とか絶対いけない。。。
- 576 名前:優しい名無しさん [2007/10/03(水) 22:21:02 ID:no7YZa6Y]
- わたしも1年で148→40
今148→60 服が入らないし病気もよくならない( ̄□ ̄)
- 577 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/03(水) 22:31:31 ID:vUBWh/3C]
- アモキサンで25kg増加した。
最高で68kgまでいったよ…。(身長は157) 今は57kgまで減らした。 宣伝じゃないけど、プーアール茶のカプセル、これいいよ。 まあ人によって合う合わないがあるかもだけどね。 運動もやってたらもっと痩せてるだろうなぁ。
- 578 名前:優しい名無しさん [2007/10/04(木) 01:06:35 ID:HZIzQLNO]
- 162cm42kgだったけど怖くて計れない…
- 579 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/04(木) 13:42:45 ID:+ufUbU0k]
- 59kg
↓ 85kg ↓ 75kg ↓ 95kg ↓ 88kg ←今ココ 身長は166cm。元の体重とまではいかないけど あと20kgくらいは落としたい。 冬は太りやすいみたいだから、 なるべく歩くようにがんばるぞ。
- 580 名前:511 mailto:sage [2007/10/04(木) 20:00:33 ID:/qBN9jsz]
- 10㎏じゃなくて、12㎏増だった…。
156cmで46㎏→58㎏ 服は入らないし、食べなくても、 運動しても太っていくよ。
- 581 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/05(金) 15:21:00 ID:gqDMbL/a]
- 醜い体を見るたびに死にたくなる。
さっきもお洒落した自分を見て号泣してしまった。 もう色々前みたいに戻りたい…
- 582 名前:優しい名無しさん [2007/10/05(金) 15:37:03 ID:imdDY3/j]
- 私も醜い体です
鬱もよくならないし、ダイエットもなかなかよくなりません あと40キロ痩せたいのに
- 583 名前:優しい名無しさん [2007/10/05(金) 16:03:39 ID:S1FIbxND]
- みんなもなんだ・・私だけじゃないんだね
174センチ72キロでストレスなどで鬱やら自律神経やらになり174センチ46まで痩せた。無理やりの治療でさらにストレスで52キロに。自律神経と鬱だけだったのに拒食症にもなり今は鬱、自律神経、過食嘔吐。周りの人間は都合の良いことはすぐやるが都合が悪いと聞く耳もたず
- 584 名前:優しい名無しさん [2007/10/05(金) 16:30:22 ID:VWTbgHhx]
- 二十キロ痩せて三十キロ太った
- 585 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/05(金) 20:12:25 ID:Jfvlgwq9]
- 半年で10Kg増。
運動しても食事制限しても減らない。 上にプーアル茶のカプセルがいいと書いてあったので 注文した。 効きますように…。
- 586 名前:優しい名無しさん [2007/10/06(土) 23:49:10 ID:EB4RjVTn]
- ダイエットコーラは止めなよ
食事も見直し 御飯は子供用の茶碗に変えて 味噌汁かスープをインスタントでも良いから付け加えて サラダ手のひら1杯分を毎食付け加えてみなよ
- 587 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/07(日) 00:08:18 ID:rASqmss4]
- >>569>>573まだまだ全然マシ
これ以上増えないように気をつけて まずは病気を治そう 私は健康診断行ったら162cmで79.8kgと洋服着てたのに80kg切ったのに大喜び この調子で頑張るよ あとストレスは体を冷やすらしいから代謝が落ちるかも 太っている事をストレスにすると余計に太るかも 痩せてこの服が着たい、痩せて○○に行きたいというイメージが大切だと聞きました
- 588 名前:優しい名無しさん [2007/10/08(月) 11:53:42 ID:xEAX/sE9]
- >>580
絶対、食ってるってば。 さっき、精神科医が童顔の子はストレスを食で解消しがちで、 って言ってたけど、ここにいる人らって皆そんなタイプじゃね? そんなタイプは胃腸が結構丈夫で、食べ過ぎると下痢じゃなくて便秘になるってよ。 うつで引きこもってるから基礎代謝が落ちてるのに、病前の気分で 食べてたり、量は少ないけど高カロリーのものばかり飲食してるとか。 もしくは、食に無頓着で代謝に必要な水やミネラルを取らなくなってるとか。 一週間、朝晩の体重と飴玉一粒もらさず飲食したものを書き込んで、 それでも太り続けてる原因が分からないっていうなら、その記録を 持って医者に相談するべし。 食ってないのに~っていうヤツに限って、マックでハンバーガー頼まなくても、 ポテト(529kcal)食ってたり、毎日、アイスやジュースを摂取してたりするんだよ。
- 589 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/09(火) 00:35:33 ID:17XtUsNB]
- どうせヒキってるなら開き直る
有酸素だと飽きちゃうからチューブやダンベルで暇つぶしに筋トレするとかどう? 体重は減りずらいけれど筋肉つくとスタイルは多少良くなるよ。 代謝もあがるからやってそんなし
- 590 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/11(木) 23:52:16 ID:rJYoOMGo]
- 毎日まめに体重計に乗って1キロの増減で一喜一憂しています。
昔は「華奢だね」って言われるのがコンプレックスだったくらいなのに。 ちなみに 48→62です。人生最大に太っています。 アモキサンとアナフラニールのせいだぁ~!! でもココで仲間が沢山いて励みになります。 皆様、マイペースでいきましょう。 色々チャレンジしているので何かいい方法を見つけたらカキコします。
- 591 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/12(金) 11:17:13 ID:4MZ1K4Ne]
- 鬱の薬って太るからウォーキングしてますってレスをよく見かけるけど
よく外にでれるなぁって裏山しいよ 自分は外に出るのがすごい怖い
- 592 名前:優しい名無しさん [2007/10/13(土) 00:34:51 ID:PPMYFx2E]
- >>591
私も24歳で鬱状態で運動したくても体が思うように動かず鬱状態で歩いていると動作が遅く死人のように歩いてしまうので明らかに人に変な目で見られます。 外も近所の人とかに日中に会うのが嫌でマンションの管理人さんに会うのも恐怖です(;_;) 毎日それで終わっていきます。
- 593 名前:優しい名無しさん [2007/10/13(土) 00:47:05 ID:wtNhvyJW]
- 私も外に出るのが怖くて、出歩くなら人目につかない夜に近所のコンビニとかスーパーにしか行かないです
昼間は人の目が気になって、絶対に無理です 鬱の薬とかで太り続けて、体が重いのと、体のだるさで運動とかは全くできず悪循環な毎日です
- 594 名前:優しい名無しさん [2007/10/13(土) 01:11:59 ID:Ni6xzkrK]
- 夜は夜でDQNとかいない?
コンビニ前とか
- 595 名前:優しい名無しさん [2007/10/13(土) 01:16:28 ID:oRsmAO0M]
- 薬で太るって、薬にカロリーなんかない。
消費する以上に食べるから太る。 カロリー考えようよ・・・。
- 596 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/13(土) 01:25:19 ID:CKjuUQ2l]
- >>595
ほんとに鬱ですか?
- 597 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/13(土) 02:16:02 ID:AjdapV3N]
- 中学から鬱&癲癇で悩んで来ました。
それでも若い時はもともと太り気味なりにキープしてきましたが、 25過ぎから代謝がドカッと落ちて、 65キロ ↓ 72キロ ↓ 69キロ ↓ 75キロ ↓(28歳くらいから) 80キロ ↓ 85キロover …と、うなぎ登りです。 鬱も良くならないし、終わりましたね、人生。
- 598 名前:優しい名無しさん [2007/10/13(土) 03:43:39 ID:wtNhvyJW]
- 幸いにも、近所のコンビニやスーパーにおかしな人はいませんので、よかったです
しかし、毎夜眠れず、体がだるく辛い毎日です 生きてるのも辛くなります
- 599 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/13(土) 07:14:09 ID:zxhLYSgF]
- 美容外科で脂肪吸引とか考えないの?
- 600 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/13(土) 07:31:07 ID:A8xvF1bj]
- >>599
脂肪吸引なんて体全体を出来るわけじゃないし、 金かかるし、一回に3~5キロくらいしか減らないって聞いたよ。
- 601 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/13(土) 12:25:07 ID:4IAOXmO9]
- スクワット 普通15回×2セット
かかとあげスクワット15回×1セット 腹筋15回×3セット 腹斜筋の腹筋 10回×2セット このくらいからはじめてみるのがオヌヌメ! あっというまに終わります。 足の筋肉が発達してくると全身の筋肉が発達するみたいで身体がいい感じに硬くなってきた。 ふくらはぎがもりっとして足首が細く見えるのでヒール履いて外に出たくなります。 なにげに尻位置もあがってきました。 脂肪は相変わらずで(私も相当ピザですよ)まだ服薬してるから体重減らずでorzな気分にもなるけど 身体が変わってきたからか少しずつ意欲がでてきたように感じます。 ソラナックス飲んでるから筋トレの効果でずらいかな~と思ってたけどそんなことなかったよ。 みんなボチボチのんびりやろ~ね(´ω`) お試しする方は膝が痛くならないようにだけは気をつけて下さいな。 足に筋肉ついたらボチボチランニングにも行こうかとおもふ
- 602 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/13(土) 14:18:17 ID:cB+WZMe4]
- >>601
その「あっというまに終わること」ができないんだよ…
- 603 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/13(土) 15:33:57 ID:xHRL/KMQ]
- >>602
がんがれとは言わんし無理汁!ともいわん、 だがしかし、なにかやらなきゃ現状が変わらんのも事実だよ。 無理なら回数少な目でもいいからやってみればよかろう? 気が向かないときはやめればいい。楽しかったらがんばってやっちゃえばいい。 筋肉痛になるのって筋肉が肥大する証拠だから実感が伴って嬉しいもんだよ。 脂肪は減ってるのか減ってないのか微量じゃワカラナイから正直つまらん&投げ出してしまう
- 604 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/13(土) 15:35:39 ID:xHRL/KMQ]
- ↑補足
焦れといってるわけじゃないのであしからず、な
- 605 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/13(土) 18:37:45 ID:8I40hWUj]
- 医師から痩せやすい薬飲んでみる?と言われたので
どんな薬か聞いてみたら 副作用に痩せる、うつ、眠気があると言われました 迷ったけど元気になってきたのに 薬でうつになったら本末転倒なのでやめておきました
- 606 名前:優しい名無しさん [2007/10/13(土) 23:38:40 ID:dHR2C+E8]
- 【美脚?】スクワットダイエット【ヒップアップ?】
life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1188881673/l50
- 607 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/14(日) 07:04:24 ID:+XsvkBdj]
- ひきこもってらっしゃる方、せめて部屋の窓を開けて換気して太陽の光が差し込むようにしましょう。薬飲んでたとしても、カーテン閉めきって換気もしない部屋にいたら呼吸も浅くなるし、治らないよ。
今はだいぶ良くなりましたが鬱でドグマチール飲んでたことがあります。2ちゃんなどネットの情報で、「ドグマは太る」って書込みを目にしてから、徐々に体重が増えていきました。 ネット情報による先入観って恐ろしい。お腹が減って食べたくなるのを「これは薬のせいだからしょうがない」ってのが、頭のどこかにあったんでしょうね。腹が減れば何かしら食べてました。 数ヶ月前から食事制限&軽い運動のダイエットしてて、頭痛を伴うとんでもない空腹に襲われる時があるけど、我慢できます。 薬を飲んでた時は、妙な安心感に頼り過ぎて、食欲を抑えられなかったし、運動すらしようとも思いませんでした。そりゃ当然太るわけですよ。当時はそれに気づかなかったけど、>>595の言ってることは間違いではないと思う。携帯から長文失礼しました。
- 608 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/14(日) 09:26:49 ID:TLD+8XIG]
- 代謝は確かに下がってる希ガスるけど
薬にカロリーにないのは確か ぶーぶー文句言ってても痩せねーよ 運動しようぜ
- 609 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/14(日) 14:00:50 ID:gdswIhak]
- >>608
うつ病の症状がきついと寝たきりで動けなくなる人もいることですから、 やみくもに運動を薦めるのはどうでしょうか。 それはそうと、うつ病の薬飲んでいると痩せにくいですね……。 7月から一日一万歩歩いているんですが、身体は引き締まったけれど 体重は1kgも減らず。
- 610 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/14(日) 14:20:16 ID:TLD+8XIG]
- >>609
どこがやみくもなんだよw脳内変換がちょっと被害妄想だぞ。 >>607もいうように換気したり呼吸法をととのえてみる そんなことから試してみるのだって立派なことだと思うよ。 しんどいのはここに来てたら誰でも同じ。 病状はどっちが重いかなんて競うことじゃない。 体重が減らなきゃ副作用だろうがなんだろうがデブはデブ。厳しいけど。 自分もそうだからね。 病気を治すことが第一で体重が減らすことが第一ではないが 愚痴だけを書き込むスレならこんなとこ必要ない
- 611 名前:優しい名無しさん [2007/10/14(日) 17:21:09 ID:uu3dntwL]
- 柳原加奈子を目指そう。
てゆーか日本は体型とか容姿にこだわりすぎかも アメリカに行った時太ってる人たくさんいたよ 65㎏のあなたは痩せすぎといわれました。 しかも太ってる人たくさんいるから全然目立たない。
- 612 名前:優しい名無しさん [2007/10/14(日) 18:56:05 ID:+XsvkBdj]
- 目指せ柳原可奈子ですか…遠慮しときます。柳原身長153センチで72キロって明らかに肥満だよ。
アメリカの人口は日本の2倍以上なだけに、太ってる人が日本よりたくさんいますよね。でもここはアメリカじゃないから、芸人じゃない限り肥満に対する目は厳しいと思う
- 613 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/14(日) 19:37:08 ID:QlgKFIoq]
- かなこかわいいじゃん。
かわいくなる努力、なにか才能を伸ばす(特技を作るよう努力する)という面では 真似してもいいんじゃない? 見た目が0はキレイゴトだけど見た目だけじゃないよやっぱり。
- 614 名前:優しい名無しさん [2007/10/14(日) 19:48:07 ID:uu3dntwL]
- >>613
柳原加奈子デブってても可愛いですよねきっと痩せたら可愛いと思う。赤ちゃんの時モデル?みたいなことしてたみたいだしだから最近は服装とか真似してます
- 615 名前:優しい名無しさん [2007/10/14(日) 19:51:37 ID:uu3dntwL]
- >>612
この際アメリカに移住するとかo(^o^)o
- 616 名前:優しい名無しさん [2007/10/14(日) 20:39:06 ID:RCn+8UR1]
- ハワイも現地の人太ってた。あの気候と美味しい食べ物で
鬱も治りそう(●^o^●)
- 617 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/15(月) 00:13:16 ID:JllobLyR]
- 待ち合わせに遅れそうで急いだら、先に来てた姉に「関取が走ってきた」とゲラゲラ笑われてしまいました。
もう外に出たくありません。 当方155cm、64kg。
- 618 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/15(月) 02:50:03 ID:9i8fxTco]
- 一緒に遊びたくなるようなネーチャンがいていいじゃまいか
似たようなスペックだがワロタw
- 619 名前:優しい名無しさん [2007/10/15(月) 06:35:52 ID:1NHB/ixU]
- >>599
美容外科は野放し医療だから 悪徳医が多く、失敗されることもあるね 脂肪吸引した部分は脂肪がつきにくくなると聞いたことがあります
- 620 名前:優しい名無しさん [2007/10/15(月) 11:58:35 ID:WoV+mxHu]
- コイツはどう?
自治スレか精神分裂病スレ、ウツで療養中スレ等で、医者気取りで回答中。 坂井輝久@47歳。 汚醜画像紹介。 パソコンから↓ kjm.kir.jp/pc/?p=44462.jpeg kjm.kir.jp/pc/?p=44463.jpeg kjm.kir.jp/pc/?p=44464.jpeg 携帯から↓ imepita.jp/20071015/288460 imepita.jp/20071015/290610 imepita.jp/20071015/291820 主なコテ名は、 【幻聴逆噴射c2003 イネ Captain KATAGIRI◆ine99to.8E】=【リスカ大佐◆0000LL/AXA】他多数、コテ外して自作自演厨。誇大妄想狂、虚言癖主体、の重度統合失調症者(病識無し・非通院)&知的障害者。脳内精神科医、実は職歴無し、寄生虫ヒキニート。 老親に寄生し、ネット依存生活続行中。生涯無職。
- 621 名前:優しい名無しさん [2007/10/15(月) 17:26:25 ID:gM82cjJC]
- 40キロ台の妹が「私って太ってるよね?」とか聞いてくると
殺意がわく。私は72キロですが・・絶対わざとだよ。
- 622 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/15(月) 18:01:09 ID:1ODk/FXI]
- >>614
釣りかなんかワカランが死ね 氏ねじゃなくて死ね
- 623 名前:優しい名無しさん [2007/10/15(月) 18:06:02 ID:vrBWaStl]
- デブは、いかんよ デブは…
- 624 名前:優しい名無しさん [2007/10/15(月) 18:13:42 ID:taSf6hWN]
- 156センチ48キロ→58キロおわた\(^o^)/
- 625 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/15(月) 18:50:15 ID:Dq7jaK4+]
- >>622
具合わりぃんか? 八つ当たりしてないでさっさと寝と毛
- 626 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/16(火) 07:50:21 ID:qRXrGc3h]
- あのね身長から100引いたくらいなら全然大丈夫だから
ぽっちゃり程度で それ以上増えないように気をつけて まずは病気を治そう 1万歩歩いてる人、諦めちゃ勿体無い 筋トレも組み合わせるといいですよ
- 627 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/16(火) 10:53:27 ID:rMvxZTwC]
- ホレよ
効率的で時間も短いトレ。 つ ttp://ekitan.com/medical/metabolic/yobo_undo.html
- 628 名前:優しい名無しさん [2007/10/17(水) 18:48:31 ID:/FM3ILnq]
- 家にこもってるとやばい。区民プールでも行くとするか。
- 629 名前:ちりぬるぽ mailto:sage [2007/10/17(水) 20:27:22 ID:lExWaDL2]
- 三十 男子
2年前過労で 体重55㌔→50㌔ 身長170㌢ 投薬で療養してたけど 今 71㌔ 170㌢ そして スレタイ… 鬱の都 宇都宮 今日の哲学 『ダメな奴は何をやってもダメ』 餃子よろしこ
- 630 名前:優しい名無しさん [2007/10/17(水) 20:49:12 ID:1fUq2o/E]
- 40㌔→52㌔
体が重いし、着る服もない…
- 631 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/18(木) 11:46:02 ID:ReExQNUU]
- そう、服が入らなくなるんですよね。
徐々に成長したのでいろいろなサイズの服があります。 お金かかって大変。 今はスクワットも無理な人は 無理なものは無理なんで仕方ありません。 なぜ出来ないのか説明出来ないけど うつの症状ってそんなものばかり。 低気圧が来たらなぜか寝たきりになるけど理由なんて説明できません。 ちなみに私の場合は家の中でヨガやスクワットより なぜか散歩の方が先に出来るようになりました。 歩くだけって単純な動きだと脳が楽なんですかね。 あと身体が覚えているせいなのか 調子がいい時間帯にはラジオ体操なら出来ました。 医師はそれだけでも動いた方がいいといいます。
- 632 名前:優しい名無しさん [2007/10/18(木) 20:57:01 ID:2g2Jzqn7]
- 自分だけじゃないんですね。
わたしも明朝から散歩はじめてみます! ポジティブなカキコの方々ありがとう!
- 633 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/19(金) 02:33:14 ID:VlTssBsZ]
- 胃に肉、下腹に肉、背中もケツも全てに肉…
もう痩せれないんだなと思い、さらに鬱… 市民プールが近くにある方が羨ましいです。 息苦しいし、重いし服ないし…もうダメなんだろうな。この身体から逃げるには、死ぬしかないのかな。
- 634 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/19(金) 12:17:42 ID:ccyvjkFT]
- 散歩してる時不安と焦燥感に襲われてかえって具合悪くなりそのまま病院にかけこんだことある。
散歩だって全ての人に合うとはかぎらないので失敗してもその人に合うスポーツを見つけるのがいいと思う。 私はボクシングのおかげでだいぶよくなってきた。 3分のリズムで動くというのも良いのかもしれない。
- 635 名前:優しい名無しさん [2007/10/19(金) 12:45:12 ID:nQnXiBZQ]
- 自分は寝たままのストレッチからはじめました。
ほんと、10分の散歩さえつらかったので。
- 636 名前:優しい名無しさん [2007/10/19(金) 13:07:55 ID:ypFI/z37]
- 座らんと靴下はかれへん。
- 637 名前:優しい名無しさん mailto:age [2007/10/19(金) 17:20:29 ID:k09zoXnm]
- お腹がつっかえて、足の爪カンで切ったら深爪、出血・・・orz
- 638 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/19(金) 22:32:12 ID:9EZtNxsE]
- 生㌔
- 639 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/20(土) 01:19:48 ID:2HfTRzz1]
- 辛いよ…
頑張る意味がないような気がして来て、運動が一切続かない。 泣きたくなる…生きるの疲れた… 脂肪に包まれて、綺麗な流行の服を一度も着ないで死んで行くんだ…。 自分のために死んだ方がいいよ、自分…
- 640 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/20(土) 14:25:48 ID:tcNnsN/+]
- 太るから薬を強制終了したら5㌔痩せたが、精神のバランス崩して
元に戻したら2㌔太った。ちなみに犯人はリスパダール。 >>639 痩せるの大変だよね。女性ならネットでニッセンのHPみたらどうでしょう? 5Lまであるふくもあるはず。男性なら大きい服のサカゼンは品揃え豊富。 後男女とも、オークションでオンワード樫山の入場券を買って、大きい服 のコーナーいけばサイズは豊富。おしゃれを楽しもう。
- 641 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/20(土) 15:39:55 ID:ZnDl/56+]
- そうだね
太ってることは認めたくないし辛いけど太っていてもおしゃれしたほうが楽しい。気分が変わる。 若かったら流行柄のワンピにレギンス、ウェストをベルトでマークするとか。。どうでしょ? しまむらにも大きくてかわいいものがあるよ。 ぜんぜん関係ない実況スレで好みの女の人の話題になってて知ったんだけど ミアタイラーというリブタイラーの妹さんはLサイズのモデルさんです。 太ってるけどやっぱり綺麗。 綺麗におしゃれしてある程度(程度が大事。。)自信を持っている人はかわいらしくみえると思う。 まぁやせたいけどねw スレ違いだけど参考にどぞ ttp://arena.nikkeibp.co.jp/article/col/20070105/120414/ ttp://images.google.co.jp/images?q=Mia+Tyler&hl=ja&lr=&sa=X&oi=images&ct=title 私は夜はジムに行ってくるぞ(`・ω・´) 良く眠れてよいです。 (人によって寝る前の激しい運動は覚醒しやすいそうなのでお気をつけあれ)
- 642 名前:639 mailto:sage [2007/10/20(土) 16:40:29 ID:2HfTRzz1]
- 前向きなレスありがとうございました。。。
おしゃれ…そうですね。すっかり一線引いていました… せめて愛されるデブになりたいかもw…
- 643 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/20(土) 22:42:18 ID:53fSQ4S0]
- >>641
プラスサイズモデルなんて知らなかった…目ウロコでした。 太っているからって卑屈になることなんかないですね。 私もおしゃれの研究しよう! いい資料を紹介して頂いてどうもありがとうございました。
- 644 名前:優しい名無しさん [2007/10/21(日) 21:02:03 ID:kfp/ZPpL]
- 自分もおしゃれ大好きなので、可愛い服を横目に涙することもあります
でもその分、色々足で探して洋服を見つけて頑張ってるよ ワンピなら探せば可愛いのであるよ。 でもやっぱりショートパンツとか履いてみたいよねぇ・・(涙
- 645 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/21(日) 23:47:21 ID://F6NbIO]
- >>624
半年で同じ。 季節の変わり目って、着られなくなった服の再確認 みたいでウツ過ぎる!
- 646 名前:優しい名無しさん [2007/10/23(火) 20:29:30 ID:l1/Na/NF]
- ★★非定型欝病や過食症で太ってる人★★
life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1182071724/ 【シワ・弛み】外見を崩さずダイエット【劣化現象】 life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1188286650/
- 647 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/23(火) 20:39:53 ID:9bWbbCtu]
- 読んだら危険】 本・書籍総合スレ2【心の病に効く
life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1168139627/ 書き込みよろしく。
- 648 名前:優しい名無しさん [2007/10/25(木) 00:01:03 ID:ExlPChGE]
- パキシルを飲むようになってから10kg太りました。鬱になる前も太った事はあるけど
なんか太り方が違うんだよね。腹はパンパンにはっているし、顔もむくんでいるようなかんじ。 食事量を減らしても、昔はすぐに体重に変化があったのに今はなにしても減らない。
- 649 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/25(木) 00:18:04 ID:zaE9No/9]
- 生活に緊張感がないのか?過食してしまうし…太る。ツラい…。
- 650 名前:優しい名無しさん [2007/10/25(木) 00:27:53 ID:WUvklIJX]
- ハードなのはやったことないけど、家でのストレッチで頑張ってるのだが
8kgぐらいの増減を繰り返している…一生このループが続くのか… 現在170cm58kg最小値 足は筋肉ある方だが腹回りがやばい… ジーパン痛くて履けないからスカートオンリー
- 651 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/25(木) 02:51:30 ID:MT/xqjVC]
- マジ調子悪くて一週間以上
部屋から出ずにだらだら寝ていた。 通院のために外出着を久々着たら、ズボンきつい。 一週間で太るのかよ、とびびった。けど足回りはそのままなんで、たるんだのかもしれない。 腹がたるむって…… みったくないったらないな。顔色は悪いのに…… このまま失職したままだとたるむ一方だよな……でも働けないし、かといって食欲は落ちないんだ何故か!
- 652 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/25(木) 06:16:45 ID:n6SMc8w/]
- 太ってる間は新しい服買わないようにしよう!と決断したものの
痩せる(運動する気力)気配がなくて、なんか服が破れてきました(;・∀・) 買わない…買わないぞ…(ノД`)シクシク
- 653 名前:優しい名無しさん mailto:age [2007/10/25(木) 16:47:30 ID:FfDrW14i]
- >>652
ガンガレ! 俺もダイエットに便乗参加するからな  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ (・∀・ ) っ ⊂ つ ヽ つ 三 し' ̄
- 654 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/27(土) 20:32:59 ID:JDKV7eAC]
- 162cm/45kgだったのがドグマで2か月で65kg\(^o^)/
ドグマ処方中はどんなダイエットしても駄目だった。 薬変えてから1年半、それでもまだ58kg…痩せにくくなった。 まだルーランとかのメジャー飲んでるからそのせいかなあ。 おしゃれな店は細いのしか売ってないからボトムが入るのないよー 急激なのはリバウンドするから、春までに痩せようと思って間食0にしてます。
- 655 名前:優しい名無しさん [2007/10/30(火) 17:56:11 ID:3J8KrMsP]
- 鬱になると運動だけでなく動くのも辛いですよね…
気力がないというか… 情けないな自分… 柳原 加奈子みたいなビッグサイズ専門の服はどこに売っているんだろうか? 前にテレビでやってたけど店の名前が思い出せない (;_;)
- 656 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/10/30(火) 19:27:35 ID:ePIzOBCz]
- >>655
つ通販のニッセン
- 657 名前:優しい名無しさん [2007/10/30(火) 19:51:52 ID:3J8KrMsP]
- >>656
通販じゃなくてお店の名前知りませんか?
- 658 名前:優しい名無しさん [2007/11/01(木) 00:48:10 ID:wMhxYVb0]
- ドグマ飲み初めて154㌢47㌔が一気に67キロ!!
毎食モリモリ食べてます!! ドグマ飲んでた頃は何しても痩せなかった… 家族医者なのに副作用で太ったこと未だに理解してくれてない。 これを期に医学上家族を信用することは止めました。 柳原加奈子は中野のすずたんで買ってるらしいですよ!! あたしも行ってみよー
- 659 名前:優しい名無しさん mailto:age [2007/11/01(木) 00:55:58 ID:jB65JD3D]
- 私もドグマチール?だったけな食欲増えるような薬飲んでから
30Kg近く太ってしまって慌ててビリーに入隊した・・・ けど体力ないから30分でダウン・・・ 痩せる気配なし。 人に会うのも怖くてどうしたらいいのか(´・ω・`) 医者に聞いたら自分のせいみたいに言われたけど 副作用だろwこれwwwwww
- 660 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/01(木) 01:01:51 ID:jDx4qld1]
- 精神病のくすりと一緒に出てくるガスモチンってやつが怪しい。
これだけじゃないんだろうけど、二ヶ月で10㌔太った。
- 661 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/01(木) 01:08:13 ID:WQHB34uR]
- ジェイゾロフトでやたら痩せた。他に飲んでるのはロヒプノールだけ
- 662 名前:優しい名無しさん mailto:age [2007/11/01(木) 01:31:46 ID:jB65JD3D]
- >661
ジェイゾロフトって、何て言えば処方してもらえるの? 当方統合失調症で通院中。 ロヒプノールも飲んでるけど、今日は眠れる気がしない・・ 痩せたいよー;;
- 663 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/01(木) 01:44:55 ID:WQHB34uR]
- >>662
自分は鬱病で初めパキシル処方されたんだけど 副作用で一日16時間ぐらい寝てしまうって言ったら ジェイゾロフトに変更になったよ
- 664 名前:優しい名無しさん mailto:age [2007/11/01(木) 01:50:15 ID:jB65JD3D]
- >663
パキシルは処方されたことないんだよね。 もっと強い薬だしてって言えば、だしてもらえるかなぁ
- 665 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/01(木) 01:58:09 ID:WQHB34uR]
- >>664
パキシルとジェイゾロフトは自分の体ではパキシルのがハードで ジャイゾロフトがマイルドって感じだったよ。 パキシルは本当無気力になるし一日中眠いし、感情の起伏を 上下からコンクリートで狭められてる感じがして辛かった。 ジェイゾロフトはまったりしてて日中も眠くならなくて小さな事にも 気にならなくなってストレスによる衝動的な過食もなくなった。 自分にはものすごい合ってる薬だった。ただ初めは、吐き気 頭痛に悩まされたけど、2週間ぐらいで消えてまったりまったりになった
- 666 名前:優しい名無しさん mailto:age [2007/11/01(木) 02:12:39 ID:jB65JD3D]
- >665
なるほどぉ過食気味を強調して、ジャイゾロフトって指定してみるか! パキはほんと強い薬らしいしね。仕事出来なくなったらまずいし。 とりあえず今日はロヒプノール追加してみるか・・・ 眠れなくてイライラしてきた(´・ω・`)
- 667 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/01(木) 17:29:20 ID:GjJNV11X]
- >>666
ジェイゾロフトの処方、医者によるかも。 うちの医者は「あれは効かない」って一蹴されました(^∀^) 貰えるといいね。
- 668 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/02(金) 12:52:44 ID:Pnxg5brD]
- ジェイゾロフトもらえないならトレドミン
ただし発汗量が半端じゃない ちなみに自分は両方飲んでる
- 669 名前:優しい名無しさん [2007/11/02(金) 15:21:13 ID:l9KmP1cc]
- パキシル20㎎→ジェイゾロフト100㎎、2ヶ月で10㎏痩せたよ
- 670 名前:優しい名無しさん [2007/11/02(金) 16:01:24 ID:QTXxjKdA]
- トレドミンで10キロ痩せたo(^-^)o
- 671 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/03(土) 15:49:26 ID:ia4sBxXp]
- やっぱドグマチールって太るんだ。
私も飲み始めてから一気に食欲・体重増えて、運動しても痩せない。
- 672 名前:優しい名無しさん [2007/11/04(日) 10:40:09 ID:p74eM73/]
- 152cm44kgがアモキサンを服用始めてから1年半で74kgまで太った。。。
もはや手のうちようがない…どうしよう
- 673 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/04(日) 10:43:11 ID:dA3a+lnV]
- ストレスの時は食いまくってるから
やせれない
- 674 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/04(日) 10:56:43 ID:wgW0Sa3v]
- 160㎝52キロ→67キロ
氏のうかと思ったが一念発起。 現在57キロ。 でも元には戻らない、泣きたい。 お腹すいた。
- 675 名前:優しい名無しさん [2007/11/04(日) 12:32:11 ID:xlUiD4+u]
- 150センチで55キロです
1年で10キロ太りました・・・ これ以上太ったら、逝ってしまいたくなります
- 676 名前:優しい名無しさん [2007/11/04(日) 12:47:31 ID:f7NcE8ge]
- もう既に逝きたくならない?
- 677 名前:優しい名無しさん [2007/11/04(日) 13:24:15 ID:Yx2LA332]
- >>672
私はデプロメールで163・53から85まで行った。 医者に薬を変えてもらって、太らない薬にしてもらったほうがいいよ。 私は会社の健康診断で急激に太りすぎって言われたことを医者に言ったら 変えてくれた。はっきりすぐ食欲落ちた。 これを機に、食事制限や、自転車、軽いストレッチなどもして、今65まで落ちたよ。
- 678 名前:優しい名無しさん [2007/11/04(日) 13:48:49 ID:Stook48j]
- hirhayo
^^ ^rutrukara onnc^-qtesuto
- 679 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/04(日) 14:11:39 ID:dZ1zh08z]
- >>677
私は過食で体重増加してあちこち体調不良起きたのと精神的に追い詰められるほど過食から逃れられず 辛くて診察受けて処方されたのがデプロメールでした。 号泣しながら食べ物を詰め込むような食べ方はおさまったけど過食は続いてますが 薬飲んでから酷くなったりはしてません。効果もあまり実感ありませんが。 デプロメールで体重増えるのであれば全く逆効果なんですが…それは食べる量が増えたのでしょうか?
- 680 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/04(日) 14:14:50 ID:4s4sXpc8]
- このスレの方には大変申し訳ないんだけど、、、、
太りたいです。 鬱で食欲なさすぎて食べ物が食べられません。辛いです。 キレイめ服が好きだけど着れません。(カジュアルならなんとかなるのか?) 体重は153センチ36キロぐらいです。絶食状態なのでもっと減ったかも。 処方はJゾロフト、テグレトール、リボトリール、ロヒプノールです。 リスパ、ドグマチールも駄目でした。 どうすれば太るでしょうか?
- 681 名前:優しい名無しさん [2007/11/04(日) 14:22:18 ID:OyLFijYi]
- ジェイゾロフトってほんと痩せるよね。
8月から処方されて、この2ヶ月で(166�B)68→58に減ったよ。 でも、副作用が辛い。。。><
- 682 名前:優しい名無しさん [2007/11/04(日) 15:43:30 ID:p74eM73/]
- ジェイゾロフト服用してるけど痩せない…
- 683 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/04(日) 15:52:50 ID:sTesPsxG]
- >>680
里スパもドグマも太らなかったとは!うらやましい。 太り方。俺がぶくぶく太っていったのは、アイスクリーム・ケーキ依存 でした。アイスを一日に2こ食べたら太り出すと思うよ。
- 684 名前:優しい名無しさん [2007/11/04(日) 16:04:44 ID:Stook48j]
- >>680
半年で10~20キロは太ります 脂質の多いもの あぶらもの 菓子パン セルベックス(胃薬)SSRI 炭酸ジュース 甘食 セルベックスが決めてかな。 50キロはいきます
- 685 名前:優しい名無しさん [2007/11/04(日) 21:10:54 ID:uoJ9xk8E]
- セルベックスで太るの?
- 686 名前:優しい名無しさん [2007/11/04(日) 21:14:37 ID:Stook48j]
- >>685おれは太った。副作用COMとかで見たら
値がUPするよ 人によるけど。パキ ルボ ジプレ デパケン セルベ ルーラン とか飲んでたから。無意識に食べてないようで偏食?とか カップ麺に菓子パンに冷えごはんとかしてたから。 脂質の多いものが血糖値とかも上がるよ。 いまはだいぶ―9キロで 55キロ - 79キロ -71キロ弱だよ。
- 687 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/04(日) 21:38:34 ID:kTdx6fqI]
- お前らは生きる蝋燭だろ?
- 688 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/05(月) 01:00:28 ID:YCeFqJI2]
- >>687
脂肪が蝋燭のように溶けて無くなればいいんだけどね( ´ー`)フゥー...
- 689 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/05(月) 03:24:47 ID:7HCZMhV6]
- 私はボダでうつです。たった三ヶ月で15kgも太りその後も植え続けて46kgだった
私が2年で81.5kg体脂肪40%超えになり、うつでしたかがありません。 外にでても皆わたしより痩せててうつになります。 薬を飲み始めてからです。太ったのは。 4年前の私なら服は7号サイズでした身長は161m。 足も太くなり去年買ったブーツは履けなくなりました。 デパートでサイズがなくて泣き出した事もあります。 早く昔の自分に戻りたい。 このお腹の脂肪を切り落としたい、そう思い包丁で削ったこともあります。 今このスレかきながら泣いてます。 ジムに行って少しでも運動して痩せるよう努力はしてます。 ただ今の自分は醜い。 二重あごだし、化粧してもただのでぶ。 鏡で自分の姿を見ると違和感を感じざるをえません。
- 690 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/05(月) 13:58:28 ID:X8tuSShj]
- 自分も2ヶ月で10キロ以上太ったからその気持ち痛いほどわかります。
体脂肪率なんて2倍ぐらいになったよ・・・ もうスマートだった頃を知っている知人には会いたくない。
- 691 名前:優しい名無しさん [2007/11/05(月) 15:22:09 ID:l9ob02Gg]
- やっと70キロ切った。この壁は高かった。
無理しないで、ジム通って夜8時以降食べないようにした。 もとの私に戻るのだ。
- 692 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/05(月) 15:54:10 ID:/k+Q/g7V]
- 自分は鬱にかかった当初は、79kg→91kg(体脂肪34%)になって、かなりデブったんだけど、今では逆に、たった一年で30kg減って、61kg(体脂肪18%)にまでなりました。
・痩せる為にやったこと ・朝昼夜の食後に (朝飯はヨーグルトとヤクルト、昼飯は腹八分目、夜は牛乳のみ、自分は間食として甘い物をかなり(昼飯以上)食べていますが、大丈夫みたいです) 腹筋30回、握力50回(両方45kg)、腕立て&スクワット&上体ひねり20回、両手合わせるやつ(胸筋鍛えるやつ)10秒 ↑これで痩せました もしかしたら鬱によるストレスも痩せれた要因かもしれませんが…
- 693 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/06(火) 12:08:19 ID:/lKmWifB]
- 心療内科から紹介された肥満外来にいったら
炭水化物ヌキダイエットしましょうみたいなプリントもらって はい、どうします?だった アホか!市ね!腹たってイライラして過食になった!
- 694 名前:優しい名無しさん [2007/11/06(火) 16:06:09 ID:jQQIL+kn]
- 自分は専業主婦なんですが、
ご飯を食べるときいつもお皿洗いが面倒で、お鍋からつまみ食い みたいにしていました。 旦那にはもちろんお膳立てて出しています。 それを、自分ひとりで食べるときもお膳に盛って ちゃんと「いただきます」「ごちそうさま」って言って食べるようにしたら 満腹感が出て、過食が止まりました。 お試しください
- 695 名前:優しい名無しさん [2007/11/06(火) 21:36:57 ID:DjG+AB3w]
- なぜ医者は薬で太るわけじゃない!
と言い切るの?そこが腹立つ。 『代謝がおちるし、気分転換に運動を心掛けると良いですよ』と処方前になぜ言わないの?
- 696 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/06(火) 21:44:25 ID:tyRJ9OUa]
- >>695
紀伊国屋梅田店の精神医学のコーナーで、太りやすさを4段階に分けて 評価してるわかりやすい本があったよ。題名忘れたけど平積みだったけど 分厚いし6000円ぐらいしたから買いませんでした。 医師が勉強不足なだけですよ。
- 697 名前:優しい名無しさん [2007/11/06(火) 21:44:42 ID:mmd5C2Kp]
- >>695俺も女医に言われたね~それ
ルボで太った人はいままで聞いたことがない(苦笑いだったよ)って。 言わないのね、いままで自分のかけもちの患者を見てきて薬出して(医者の処方じゃなきぁ無理だから) 人それぞれだけど、飲んで平気な人もいれば何らかの副作用は出るのは当たり。 医者はなるべく(勉強してるから)今の体にあたやつを処方する。 (でもこれが医者にとって賭けであるということ) そこで、太ったって患者が言ったら医者はその人のプライベートまで顔出さないので 私生活は知る由もない。医者が出した薬で太る原因があると自分のかけもちの患者にも 薬出したら太る人が出てきてしまうからだよ。 それにより外来での薬処方は減り、利益(レセプト)につながらないからだよ。 あとは自分の勉強不足があるから。 医者は言い切りるね。わかる 55から 79キロ しかも採決結果教えてくれなかった 7月で辞めた。男医の紹介で2人目の医者だったよ(その間にも2~3人に見てもらったけど) いまは70.5キロ。 1005薬だけじゃないけど そう増幅させる成分が入ってるのは承知なことだよ。 値がね。
- 698 名前:優しい名無しさん [2007/11/06(火) 21:48:14 ID:mmd5C2Kp]
- >>697
1005 × 100%の間違い。 元気がないときの薬系なので当然胃もハキハキ出来るように活発になる役目を 薬は果たしている(すべてじゃないけどひとにより食欲減退もある) あとは無意識に偏食や高カロリーのもだよ。 だけど薬で太ります。服用ー肝臓ー代謝ー分布ー各器官の部位ー排泄 なので。
- 699 名前:優しい名無しさん [2007/11/06(火) 21:51:23 ID:mmd5C2Kp]
- あとは1度出した薬処方に対して自分はそれを信じて患者に渡す
効かないよりは効いてほしいのが医者の本音。悪徳でなければのことだけど。(まあ藪とかのことだね) それにより数か月=1年くらいで太り、また受診の際に伝えたら 医者のせいにされるから。 そして今後の治療方針や学会にまでもその結果などが報告されるかもしれないこから。 薬で太らない!と言い切る。 は~疲れた。
- 700 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/06(火) 21:52:08 ID:Uzq3Itxj]
- 先生 過食だし満腹感が麻痺してるみたいなんですよ…。
って相談したら デプロのムカムカで食欲抑えれるんだけどなぁ。 って言うけど、ムカムカも最近無いし やっぱり太ったよ。便秘気味だし 代謝は悪くなったよ
- 701 名前:優しい名無しさん [2007/11/06(火) 22:05:45 ID:HftaVOtx]
- やっぱり間食しないが一番、痩せる方法なのかな?
- 702 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/06(火) 22:32:12 ID:GW4WDW2Q]
- 間食はだめだね。
やめて半年で10kg落ちたよ。
- 703 名前:695 [2007/11/06(火) 23:09:38 ID:DjG+AB3w]
- >>697
乙ッス!なんかスキーリした
- 704 名前:ちくわ ◆u1u60yz/RI [2007/11/07(水) 08:12:08 ID:uce+xJQx]
- アモキサンとレキソタンやめて2週間。
-2キロ アモキサンとレキソタン服用で、3年で25キロ増。 がんばります。
- 705 名前:優しい名無しさん [2007/11/07(水) 20:22:51 ID:IJyUIsCp]
- >>702
間食抜くだけでそんなに痩せられたのですか? ・・・すごいです
- 706 名前:優しい名無しさん [2007/11/09(金) 14:50:25 ID:JbNno16r]
- このスレ良スレ。一気に読んで泣きそうになった。
2ヶ月で160cm50kg→60kgまでハイスピードで激太り。 ほんとにつらくて誰にも会いたくない。 「会うたびに太ってない?」って、言われるとほんと死にたくなる。
- 707 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/09(金) 15:00:09 ID:2fM3OrOL]
- >>706さん
泣いていいんだよ~ 我慢は禁物だよ あと 絶対に絶対に死なないでね! お互い ゆっくりでも 少しずつ 体重、減っていくといいね!
- 708 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/09(金) 15:27:08 ID:oAIUT4B1]
- 太ったよね?
って言われるとショックだよね… でも鬱になると(薬との関係もあるが)チョコレートに依存するってよく聞くし、食べて毒じゃないから 良いと思うよ。最近街中で太った人見ると 何か悩みとかあって過食なのかな? なんて思ったりする。みんなガリガリだと心配するけど 太った人だって、悩み事たくさんあるもんね
- 709 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/09(金) 17:52:03 ID:m/u9oIte]
- 痩せてた時と太った後両方体験してるけど
やっぱ、痩せてた頃のほうが他人の態度が良かった。 太ると同性にも馬鹿にされたような目でみられる。 人って結局見た目で判断すんだなって思ってよけい鬱がひどくなって よけい太って、また醜くなってまた鬱になっての繰り返しだったなぁ。 痩せてた頃の自分に戻りたい。ちょっとずつ頑張ってみよう。
- 710 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/10(土) 15:28:10 ID:l9ivfIeA]
- 会う人会う人みんなから「ちょっと太った?」って聞かれて、
自虐的に「ちょっとどころじゃないんですー、激太りでw」って言ってる。 言うたびに悔しくて悔しくてトイレで泣いてしまう。 家族に相談しても「中年太り」って言われるだけだし、 彼氏からは「自分に甘いんだ」って言われ、 友達までもが、あたしのこと「おデブちゃん」って言ってくる。 もうだめ。
- 711 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/10(土) 16:08:07 ID:nZT1kzZQ]
- Lサイズ~の服のお店です
ドゾーつ supure ttp://www.suzutan.co.jp/syo_gu/syo_gu.html える座 www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2005-34,GGLG:ja&q=%e3%81%88%e3%82%8b%e5%ba%a7
- 712 名前:優しい名無しさん [2007/11/11(日) 10:38:32 ID:P8DzQ6PZ]
- 鬱状態がむごくて2日間寝込んでいて
絶食状態になったらすごいお腹が痩せててびっくり。 3人くらいに「あれ?痩せた?」って言われた。 嬉しいぞ。鬱は辛かったけど・・
- 713 名前:優しい名無しさん [2007/11/11(日) 15:50:20 ID:W7EDm2Nq]
- アモキサン飲み始めたばかりです。
食欲は変わりませんがそれでも太る薬なのですか?
- 714 名前:優しい名無しさん [2007/11/11(日) 17:00:55 ID:r6SdpWiO]
- 過去3年で20kg太った
この一年で7kg太った
- 715 名前:優しい名無しさん [2007/11/11(日) 17:20:55 ID:qqTF17cj]
- わかる。
薬飲むと満腹感がなくなり過食始まって、あっという間に20㌔太った。 ショック症状起こしながらも断薬したら、半年位で体重は戻ったが死ぬ程苦しかった。 医者は過食にならないと言うけどわかってない。変なスイッチ入るよね。 それから医者が信じられなくなったし、薬は飲まなくなった。 鬱は苦しいけど、過食まで加わると本当にしんどい。 まあ、これだから長患いで鬱が治らないのかもしれない…
- 716 名前:優しい名無しさん [2007/11/11(日) 21:21:40 ID:W7EDm2Nq]
- アモキサンは食事を減らし運動をするなど対策すると太りませんか?
- 717 名前:おさかなくわえた名無しさん mailto:sage [2007/11/11(日) 21:47:11 ID:P+NNAP3T]
- 下半身とくに尻と腹がでてきてしまった為、
ズボンがきつくてはけなくなりました・・
- 718 名前:優しい名無しさん [2007/11/13(火) 17:00:01 ID:r54FhJo3]
- もうダメだ
体がだんだん重くなっていく
- 719 名前:優しい名無しさん [2007/11/13(火) 17:08:54 ID:JENjz/2K]
- わたしも激肥りです…痩せたい
- 720 名前:優しい名無しさん [2007/11/13(火) 17:33:43 ID:Iq2QDbl0]
- 入院してふとった
間食 アナフラで百キロ超えた 薬は太る
- 721 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/13(火) 17:38:12 ID:m+74PdjO]
- うだうだ言う前に歩け、今すぐ歩け、外へ出ろ
- 722 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/13(火) 18:39:28 ID:8AnwoiGa]
- >721
それができれば鬱じゃないとおもうけど・・・ みんな動きたくても動けないんだよ 私は急に太ったから腰を痛めたよ 皆も気をつけてね
- 723 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/13(火) 18:56:13 ID:SeE04d9o]
- 私もアモキで20キロ太った。
動かないのに異常に食欲があるからかな。 太る前の知り合いに久しぶりにあったら、 「どうしたの?!人違いかと思った!」 と驚かれた。夜泣いた。
- 724 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/13(火) 21:53:25 ID:Elw3Ku0W]
- 身体を動かしたりお日様の光をあびるのも
ウツを和らげるのに有効らしいゆ まずは窓をあけてみては・・・
- 725 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 01:29:09 ID:NR65XQie]
- 過食(半年)→過食嘔吐(約一年)だったのですが、
自宅療養することになりました。 吐くのを我慢したら20日しないで+6キロ。 毎日12時間近く寝ますし、起きていれば食べている状態です。 主治医に言っても、寝る前にセロクエルを50とリスパダールを頓服のみ。 正直、飲まなくても同じ。 運動をしようにも身体がだるくて、なかなかできません。 でも、甘えなのかな…。
- 726 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 01:37:18 ID:+D9S0PUk]
- >>725
摂食10年選手ですw 吐くの止めていられるのは凄い進歩だし カショストップへの一番の近道だからスゲー&エライと思う。乙乙です。 だるさがひどいこと、運動したいという旨を石に伝えてみてはどうですか? 甘えたってイインダヨ!
- 727 名前:優しい名無しさん [2007/11/14(水) 09:41:28 ID:HLuqK3hA]
- 薬飲んで20kgふとって
すごく悲しかった 一番ショックなのは妊婦と間違われる事 今じゃあきらめて、開き直ってるから... これが私、と受け入れられる様になったら 気分も楽になった
- 728 名前:優しい名無しさん [2007/11/14(水) 09:54:18 ID:We4n6SmB]
- 菓子パン カレーパン チョコパンとか脂質が20~30はあるよ
俺はそれに気を付けてる カップ麺も10以下の取るようにしてる ドンキで前に買い物したときカロリーメイトみたいな栄養品の裏に1日当たりの脂質摂取量55と書いてあった 取りすぎたりカロリー2000以上になると太る 1600カロリー前後がいい 79キロがいまは70.5くらい。今週内科 70キロ切るようにと言われた あとサプリメントでイノシトールっていうやつ注文した(海外の) コレステロールや中性脂肪を肝臓につきににくするやつで 神経細胞にもいいみたい。
- 729 名前:優しい名無しさん [2007/11/14(水) 19:30:50 ID:PfZ/+Lfc]
- >>727
同じく20キロ太りました。 妊婦に間違えられたこともしょっちゅうだよ。 私はネタにしてるけど、少し切ないです。 私もマイペースに頑張ります。 おしゃれもできる範囲で楽しみます。
- 730 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 19:45:09 ID:RgWWXSRm]
- ドグマチールその他で生理が2年止まり、
別に食べていないのに10kg太った。 辛かったのは、親に「薬で太る」事がわかってもらえなくて、 「みっともないだろ!」と言われた。 今は鬱持ちの彼氏と二人で暮らしているけど、 口が渇いて、ほとんど毎日夕食はアイスクリーム。 甘いもの食べてると、心が安らぐ。
- 731 名前:鬱兵:中山明彦(留萌) mailto:age [2007/11/14(水) 20:30:15 ID:2M1waq0G]
- ドグマチールにやられてメタボ加速。。。
現在10kg減量成功。
- 732 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 20:32:56 ID:bhOUr/aZ]
- >>731
ナカーマ 現在5キロ減量成功。
- 733 名前:優しい名無しさん [2007/11/14(水) 21:44:30 ID:kDrAKlv3]
- アーモンドが痩せるんだってさ。
www.zakzak.co.jp/top/2007_11/t2007111408.html
- 734 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/14(水) 21:50:42 ID:NR65XQie]
- >>726
ありがとうございます。 主治医があまり話を聞いてくれない人なんです。 「ここしばらくは、食べるだけで+6増えました」 と言ったときも、すがる気分だったんです。 なのに処方は変わらない上に、薬の説明だけ…。 ヤケ起こしそうですorz 愚痴っぽくてすみません、食事の見直しですね。
- 735 名前:優しい名無しさん [2007/11/14(水) 21:56:44 ID:YwyEWoNQ]
- 今までのツケがまわってきただけ
- 736 名前:優しい名無しさん [2007/11/15(木) 01:20:23 ID:pKoqE636]
- もう火葬場でしか私は痩せないんだと気付きました。
- 737 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/15(木) 01:42:13 ID:ykRU7FHE]
- 1年半寝ているだけの生活したら20kg太った… orz
- 738 名前:優しい名無しさん [2007/11/15(木) 12:33:44 ID:TLu9O12k]
- >>736
35キロ太って、薬変更+色々で半年弱で身長-100まで落とした。 だからやろうと思う時がくれば、ダイエットできるよ。 ただ私は我慢できなくてリバウンドが来てこの1ヶ月で5キロ太ってしまった。 根性ない・・・orz でも急激に落とすのはもうやめて、王道で行こうと思う。
- 739 名前:優しい名無しさん [2007/11/15(木) 21:46:02 ID:qVz74aFM]
- ファンケルのサプリは痩せるよ
- 740 名前:優しい名無しさん [2007/11/15(木) 22:32:16 ID:zZXeWXRk]
- ピザは死ね!
- 741 名前:優しい名無しさん [2007/11/15(木) 23:04:16 ID:QWlUcbAh]
- >>740
なんでー?
- 742 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/15(木) 23:26:36 ID:OveIZf5X]
- 自分が太ってから人に会いたくなくなった。
前に10kgいっきに太った時 偶然会った男子に 「太った!」って単刀直入に言われて その場では我慢したけど あとで泣きました。 女性に対してあまりにも配慮が足りないだろうと思った。 その頃から20kg増えました。 20歳以上で増加した体重はほとんどが脂肪なんだそうで 私はたった4年で30kg増か。 ジム通ってるけど続かないよ。 痩せたい・・・・。
- 743 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 19:21:48 ID:I8E+Ye7D]
- おなりまくればいいんでない?
いい運動になるよ
- 744 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/18(日) 00:28:06 ID:fPUNZwnb]
- ならねえよ
- 745 名前:優しい名無しさん [2007/11/18(日) 08:53:20 ID:r4AWrntW]
- 関連ヌレ
太る薬、太らない薬3 life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1192725456/l50
- 746 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/19(月) 04:23:42 ID:X4FaHmMK]
- 鬱でおなるってw無理・・・
3年くらいセクロスもおなるのもやってねぇな (´A’)
- 747 名前:優しい名無しさん [2007/11/20(火) 01:52:43 ID:CORwSNK0]
- >>746
すげえ!オマエ妖精になれるぜ!
- 748 名前:優しい名無しさん mailto:あげ [2007/11/20(火) 01:59:34 ID:pp+uxjlX]
- やせねえよねえ。
でぶったおかげでふられちまったぜ。orz
- 749 名前:優しい名無しさん [2007/11/20(火) 02:48:22 ID:H9FbmjD3]
- 普通欝で痩せるけど・・・
世の中にはどんなに食べても太らない人がいるそうで。 羨ましい。 けど自分もその体質・・・。
- 750 名前:優しい名無しさん [2007/11/20(火) 11:04:12 ID:IDy8gRl1]
- 私は身長163センチ
体重53キロ。 もともと細くはないけど仕事辞めて薬飲んで今までの普通の食事とってたら太るんじゃないかなって怖くて今は一日に即席ラーメンを一食しか食べない毎日。 それでも体重は53キロのまま。 薬って太ると思う。 薬はルボックス・ソラナックス・アモキサン・マイスリー・サイレース・レスリン。
- 751 名前:優しい名無しさん [2007/11/20(火) 11:08:55 ID:ydHjJfwk]
- >>750丁度いいじゃん
身長ー110みたいだから 肝臓に入るから何かしか害益(副)はあるよ。
- 752 名前:優しい名無しさん [2007/11/20(火) 11:24:34 ID:GbKbQTi8]
- 岡田斗司夫の「いつまでもデブと思うなよ」(新潮新書)
マジオススメ。 おれ、太るタイプの鬱病だけど彼の方法で14キロ減らした。 あと5キロ減らす予定。
- 753 名前:優しい名無しさん [2007/11/20(火) 16:45:21 ID:EBHPxMMC]
- 良いタイトルだね~
いつまでもデブと思うなよ!!
- 754 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/22(木) 14:41:36 ID:8hOavbYH]
- >>752
え~その本いいなぁ。買おうかな。
- 755 名前:優しい名無しさん [2007/11/23(金) 07:25:48 ID:a0ykNo4f]
- アル中になったら・・・激ヤセした…。
- 756 名前:優しい名無しさん mailto:age [2007/11/23(金) 09:45:19 ID:3nBdhrbN]
- >>755
消化器系がダメージ受けてんじゃないの?
- 757 名前:優しい名無しさん [2007/11/23(金) 12:22:09 ID:bnm+PE7H]
- 鬱になって太ったー
軽度の鬱だから運動すれば 鬱も軽減体重も戻り一石二鳥かも 頑張ろー(`・ω・´)
- 758 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/23(金) 13:45:22 ID:wT5dZHg9]
- >>757
頑張ってください。 継続は力なりです。無理せず続けられるといいですね。
- 759 名前:優しい名無しさん [2007/11/24(土) 07:27:52 ID:F5Zk7r7V]
- 今年のはじめに1ヵ月で15キロ増。。。一気に肥満体型。着れる服もの少なくなり余計鬱に‥
で、今くすり変えたら食欲なくなって、約1ヵ月で8キロ減。 あの時は、ビリー、ジョギング、食事制限、ウォーキング、プール、あんなに運動してたのにまったくやせなくて、今これ。ある意味リバウンドこわい。
- 760 名前:優しい名無しさん [2007/11/24(土) 07:38:11 ID:IOy7m1Bo]
- ドグマチール怖い・・・
その他7種類ぐらい薬飲んでた。 3年以上生理なかった。 飲んでる間、社部やってたから太らなかったけど、 両方同時にやめたら半年で30キロ太った。 その後は増加率下がったけど、ダイエットは効果なし。 っつうかダイエットする気力がないし、歩くと数十メートルで動悸・息切れ・・・ 妊娠しても妊娠線できなかったのに、あちこち肉割れ・・・ あまりの醜さに外出できず、引きこもり中。
- 761 名前:優しい名無しさん [2007/11/27(火) 16:34:32 ID:hrGtpPFw]
- 46K→78K→51K
78Kの時死にかけた
- 762 名前:優しい名無しさん [2007/11/27(火) 18:45:00 ID:Hv1CfH+G]
- 薬のみながら、オル○スの夕食置き換えダイエット
すること3ヶ月。太りも痩せもしなかった。普通 あれだけやれば痩せる。その時はジェイロゾフト とアナフラニール。今はパキとデパス。これ系の 薬やめれたらマシになるかな。
- 763 名前:優しい名無しさん [2007/11/27(火) 18:58:01 ID:mZLlHkvQ]
- 一ヶ月で42→52
もう醜くて鏡をみるのが辛い。なのに運動もする気持ちになれない。 外見にこだわって運動してた頃がうそみたい・・・
- 764 名前:優しい名無しさん [2007/11/27(火) 20:22:19 ID:hWb8RKUj]
- >>752どんな内容なの?
気になるけど、内容によって買うか迷う
- 765 名前:優しい名無しさん [2007/11/27(火) 21:25:52 ID:rkZJoFzX]
- 職場に鬱病で小太りのお姉ちゃんがいるのだが、元が可愛いから
太っていても可愛いな。可愛い子は太っていても気にする必要なし。
- 766 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/27(火) 21:31:20 ID:UMvJ60g+]
- 自律神経失調でホルモンバランスがおかしくなり
太りました。あと運動もほとんどしてなかったです。 20kg以上太って醜くなりました。
- 767 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/27(火) 23:22:39 ID:SvyEnLks]
- スレ違いだけどいいですか?
薬飲んでたら生理にも影響ありますか? 私の生理の量少ないんです…
- 768 名前:優しい名無しさん [2007/11/28(水) 05:27:55 ID:P1MtafGr]
- 摂食障害で30キロ太った。
もう生きていたくない。
- 769 名前:優しい名無しさん [2007/11/28(水) 13:05:01 ID:yo1rlQeU]
- >>767
ドグマチール飲んでた時は、生理が二~三ヶ月に一回。 それも始まったかな?って思う程度の量で終わり。 医者に言ったら、やはり薬のせいだと言っていたよ。 それで体にどう影響するとかは何も言われなかったけど・・・ このスレ読んでると全く来なくなる人もいるみたいだね。 今はドグマ飲んでないけど(生理が来ないより、太ったから) ちゃんと元通り来るようになった。
- 770 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/28(水) 13:14:15 ID:tOspPoSA]
- 鬱かどうかわからんけど、ストレスを解消する方法がなくて
食いまくってたら太った。 男なのに肉割れ出来たよ…。
- 771 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/28(水) 14:01:56 ID:ZQbLchEc]
- >>768
生きろ!! 治したら元に戻る、病気を治せ
- 772 名前:優しい名無しさん [2007/11/28(水) 16:29:18 ID:iSuypWM9]
- 73キロから4~5キロ減って
今日は68キロ。 >>767 私も生理の周期が長くなりましたよ。 あと量もすごく少なくて、水みたいな感じ。 先生は薬のせいだと言っていました。
- 773 名前:優しい名無しさん [2007/11/28(水) 17:25:32 ID:Cd/MwTGx]
- 近日中に、どうしても男性の知り合いに会わないといけない用事があって
きっと会ったら「太ったね」って言われるのが怖い 嫌だな会いたくないな、という話を彼氏にしたら 「ダラダラした生活やってんだから、自業自得じゃんw」 あなたにも、もう会いたくなくなりました さようなら…
- 774 名前:優しい名無しさん [2007/11/28(水) 17:41:21 ID:iSuypWM9]
- >>773
ちゃんと言ってくれるだけマシだと思うよ。 うちのは気が弱くて言えないみたいで、それに甘えて 20キロも太ってしまった。 太ったねって言われたら「うん、太っちゃった」って 明るく返せばいいんじゃんか。「痩せようと思うんだけど、いいダイエット 方法知ってる?」とか聞いてみたり。
- 775 名前:優しい名無しさん [2007/11/28(水) 17:54:24 ID:3LzKPZyG]
- 身長165で5キロ太って57キロになっちゃった。もう外に出たくないよ、太った言われてさよならしたくなる気持ちわかる。アタシもそっち系、確かに自業自得だし言い返せなくてまた自己嫌悪入る…
- 776 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/28(水) 17:56:09 ID:tOspPoSA]
- そういう趣味の男もいるから良いとおもうけどねえ。
と、そういう趣味の男が言ってみる。 まあ、重要なのは自分の気持ちですよね。
- 777 名前:優しい名無しさん [2007/11/28(水) 18:00:10 ID:Cd/MwTGx]
- >>774
レスありがとう その知人とは10年来の付き合いなのですが 若い頃もデリカシーがなく、よく傷つけられてきました セクハラまがいの言葉を平気で口にするような人です 健常だった当時でも、陰で泣いたりしていました どうにかその人に会わないで済む方法を考えます スレチになってきたので、失礼します
- 778 名前:優しい名無しさん [2007/11/28(水) 18:05:16 ID:3LzKPZyG]
- 自分の気持ち次第だよね、太めでもいきいきしてて輝いてる人ってたくさんいるし細くても全然自信無い人だっている。ってかアタシのトリップなに!?「3L」って…巨漢かょみたいな
- 779 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/28(水) 18:08:28 ID:tOspPoSA]
- ヘアスプレーの女の子みたいな感じだと一般ウケは良いよね。
森久美子みたいな感じ。 個人的には丸くてそれを気にしてて、静かな感じが良いけどw
- 780 名前:優しい名無しさん [2007/11/28(水) 18:11:38 ID:iSuypWM9]
- >>775
165で57って全然だよ? いってもぽっちゃりくらいじゃないか。 >>777 そうだね、会わないで済むのならその方向で。
- 781 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/28(水) 18:14:24 ID:RiVcJsFN]
- 43キロから今60キロ。
鬱はマシになったけど醜形恐怖が 悪化して毎日死にたいと思う。
- 782 名前:優しい名無しさん [2007/11/28(水) 18:14:40 ID:3LzKPZyG]
- うんうん、森クミ憎めない感じがステキ。あと柳原可奈子もカワイくてイイ。目がぱっちりしてるからかな?
- 783 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/28(水) 18:16:34 ID:JOuB8Z7v]
- 薬のせいにしてるデブはただのバカ
- 784 名前:優しい名無しさん [2007/11/28(水) 18:26:34 ID:3LzKPZyG]
- >>780 ありがとう、でもアタシの場合筋肉少ない57だからな…ただでさえ骨格いいし。9号パツパツなのが悲しすぎる。努力できないアタシはホント、ゴミだ(T^T)
- 785 名前:優しい名無しさん [2007/11/28(水) 19:43:16 ID:iSuypWM9]
- >>784
私なんて13号とか15号だよ・・ 全然慰めにならないと思うけど、 ダイエットって努力も少しはあるけど、 精神安定が一番体重減る気がするなぁ。 あと自分でゴミなんて言ったら聞いてて悲しくなるよ 大丈夫。お互いがんばろう。
- 786 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/28(水) 19:44:37 ID:edmySMMh]
- >>784
あのねそれ以上の数字で悩んでいる人もいるの そのゴミ以下なのが自分 骨も太いし、骨盤でかいし、ぶよぶよだし、19号もぎりぎりですが何か
- 787 名前:優しい名無しさん [2007/11/28(水) 20:58:57 ID:iSuypWM9]
- まじで自分のことゴミだと思ってても
言わない(書かない)ほうがいいよ。 言霊っていうのかな・・・ 嘘でも、私は太っても可愛い。でもお腹もう少し減ると もっとセクシーだわって言ってたらいいよ。 うざかったらごめんなさい
- 788 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/28(水) 21:14:31 ID:JOuB8Z7v]
- 元々痩せてて太った奴って大概薬のせいにする
もっと太ってる奴を平気で傷つける
- 789 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/28(水) 21:52:33 ID:k1GQ8da4]
- 食事の量は同じなのに、夏より太ってしまった
代謝が落ちたのか???
- 790 名前:752 [2007/11/28(水) 23:44:20 ID:afQqdQ67]
- >>764
亀ですが失礼。 あの本では3段階の方法が示されていて、 岡田氏はその実践で110㌔→60㌔台まで落としたんだそうな。 僕は立ち読みしただけで、第一段階だけやってんだけど、 それでも15㌔やせた。(あれからさらに1㌔落ちた) 簡単なんだよ。第一段階は、 ①手帳かノートとペンを用意する ②自分が口に入れたカロリーのあるものを、そのつど、時間とともにメモする。 (例:1200時カロリーメイト×2、缶コーヒー) ③毎日大体決まった時間に体重計に乗り、体重をメモする。 たったこんだけ。これだけなんだけど、なんか「書くこと」で 無意識に太る行動を避けるようになって(缶コーヒーはブラックにする、とか)、やせちゃった。 あと、1日や2日の失敗(大食い、飲み会)なんかを気にしないで、 1~2週間単位で考えてればいい、ってのも大事な心がけかな。 では。
- 791 名前:784 [2007/11/29(木) 17:26:52 ID:1upwaw58]
- 無神経なこと言ってごめんなさい。
みなさんを傷つける事になるって普通に考えてわかることなのに。 ゴミとか言ったらダメだよね…ホント、ごめんなさい。 薬って何の薬?抑うつ剤とか眠剤なら飲んでないよ。太ったのは全部自分のせいだと思ってる。
- 792 名前:優しい名無しさん [2007/11/29(木) 18:01:25 ID:1YFOtF7t]
- 餓鬼のように腹だけ、でぶでぶ。ダメだこりゃ。
- 793 名前:優しい名無しさん [2007/11/29(木) 20:25:13 ID:xjp2uZTJ]
- 漏れも
- 794 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/29(木) 21:09:12 ID:7jsOfFSQ]
- 気持ちは割とポジティブになんだけど体がついてこなくてシンドイ。
飯も過食気味にモリモリ食ってるんだが体が重くて気分も落ちてくる。 数ヶ月程頑張って続けてきた筋トレもそのせいで折れそうだ。 一時痩せたけどまた太るの怖いよ。
- 795 名前:優しい名無しさん [2007/11/29(木) 23:45:51 ID:zzIUMe8Q]
- >>791
自責の念が強いようで、それが心配です。 無神経なんかじゃありませんよ。 ただ自分に対して厳しすぎるように見えます。 ストレスで太るケース(ヤケ食いではなくて、ホルモンの バランスを崩す)もあるそうなので、まずは自責の念を取り払い、 自分の良さを見つけ出し、気持ちが前向きになったら ウオーキングやヨガなどを始めてみたらいかがですか?
- 796 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/30(金) 01:09:17 ID:/uBlVDX1]
- トフラニールの副作用と、リタリン切られた(貯薬目的含む)分を、
カフェインやブドウ糖で補おうとした結果、血液検査で引っかかって一般病院で再検査 一般病院なので石も、脂肪肝、フォアグラ状態、etcさんざんな言われよう。 1日9,000歩のウォーキングとか、最低5kg、目標15kg減量とか言われたけど、、 気がついたら「無理です!」って即答しまくってた。 眠い、集中できない、をリタリンで凌いでたのが、それも無理。 甘いもので血糖値上げて頑張ってたけど、それも無理。 よって、疲れて寝てる時間が長いので体重はあまり減らず…。 177cm 74kg ♂ だから、外見的にはそんなに太ってはないハズなんだけどね…。
- 797 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/30(金) 02:28:37 ID:t15yt9o9]
- プニプニ良いじゃん。最高。
細い・痩せていることこそ正義で絶対である。 太っているのは悪で醜い。と決めつけ洗脳するようなマスコミが許せない。
- 798 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/30(金) 08:03:48 ID:JoqDLo6W]
- >>795
ありがとうございます。 けど、その程度で悩んでるなんて贅沢だって言われても仕方ない事アタシは言っちゃいましたから、反省してます。自分の甘さが憎いです、痩せさえすれば精神安定して社会復帰出来るコトわかってるのに現実から逃げ続けてるんです…努力すればいいだけなのに。
- 799 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/30(金) 08:22:00 ID:JoqDLo6W]
- そんな理由で引きこもってるなんて親にも親友にも話せません。頑張れ、強くなれ、外に出たら?って言われてもその気持ちに答えるコトが出来ないから。
現実を受け入れる事すら出来ないのにストレスのせいにするのは都合良すぎるって思うんです。 弱さゆえですよね。
- 800 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/30(金) 18:11:06 ID:jlBYWNqP]
- >>799
>頑張れ、強くなれ、外に出たら? 未だにその禁句を口にする人がいるから困りますよね。 頑張っちゃいけない、あなたは絶対弱い人なんかじゃない、 とにかく休んで、自分から外に出てみたいな~と言う気持ちになったら とりあえず自分が気持ち良いと思える程度に出てみる、と言うのが この病気の鉄則なんだけどね。 現実を受け入れることが出来ないと悩んでいらっしゃるようですが ストレスのせいにして良いと思います。だってそれこそが現実ですから。 ストレスのせいにする、と言う事はストレスと向き合うこと、 見つめることでもあるのですから、ストレスが原因であることを認める 事もまた、現実を受け入れると言うことだと思います。 まずは自分自身を肯定するところから始めるのが大切だと思います。 察するに、799さんはとても謙虚で真面目で純粋で、優しい人だと思います。 その真面目な純粋さが自分自身を傷つけているように見えます。 今はその気力もないかもしれませんが、少し元気が出てきたら 自分が今日やったことを一つでも記録して、自分はこんなことが出来る、 こんなことも出来る、と自分の長所を見つけ出して欲しいと思います。
- 801 名前:優しい名無しさん [2007/11/30(金) 20:48:49 ID:tPDsxn6b]
- うちの親も「何くそ。って言う負けん気を出しなさい」
「部屋にこもってたらますます悪くなるから、外に出て誰にでもいいから話しかけなさい」 が口癖。辛くて辛くて仕方なくなる・・・。 以前、自分の友人のおばさんが、更年期でうつになった時も、家に乗り込んでいって、 寝ているところをカーテンを開けて、「あんた何してるの!」と同じセリフを言ったらしい。 そうやって私は友人を助けたと、いつも誇らしげに言ってる・・・。
- 802 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/11/30(金) 21:54:53 ID:XV6vq7gI]
- ジプレキサで47→57まで太って
今医師に無断で断薬して52まで落とした。 鬱の症状もむしろ良くなってるのでこれでいいと思う。
- 803 名前:優しい名無しさん [2007/12/01(土) 15:30:53 ID:I2V3cEe+]
- せっかくスローペースで痩せてきたのに、
昨日面接に行ったら、ストレスでどか食い。 こんなんでは働いた日にはまたブクブク太るなぁ。 今もなんか食べたくて仕方ない。
- 804 名前:優しい名無しさん [2007/12/02(日) 11:07:41 ID:gbZyfiIp]
- セディールは太りますか??
- 805 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/12/02(日) 12:53:49 ID:Geq79kjU]
- >>802
断薬減量法ですか 私は今トフラニール25mg×8錠/day (朝・昼・夕 で 3・3・2) これが上限のめいっぱいまで出してもらっても上がってこないので 断薬減量法なんて考えもしなかった。 今は副作用の排尿障害が出てるのでウプレチドまで出してもらっている始末…。 完全に薬漬けの状態ですね。 さらに寝る前難で眠剤やら安定剤やらで6錠も飲んでるし。
- 806 名前:優しい名無しさん [2007/12/02(日) 14:43:29 ID:Cv9QFG4K]
- ドグマチールは間違いなく大食いになって太るけど
トフラ飲んでいるときは食欲もあまりなかったから 寝てばかりいる割りには太らなかったからトフラは 太る薬ではないんじゃないかと思いますよ 少なくとも自分に限って言えば こっそり断薬する方が良くないのでは? 今、パキシル飲んでいて太ると言う噂があるんだけど 夏は痩せたから、太ったのは季節のせいだと思ってます 冬は身体が熱を貯めるため、ストレスでも何でも溜め込みモードになり、 代謝も落ちるから太りやすいそうです それに、うつ病そのもの代謝が弱るし
- 807 名前:優しい名無しさん [2007/12/02(日) 22:13:32 ID:+LKRNo74]
- トフラニールの排尿障害はつらかったなあ
オシッコちょっとしか出ないのに いつも尿意があって・・・落ち着かないし眠れないし
- 808 名前:805 mailto:sage [2007/12/03(月) 14:54:59 ID:nI3/1TNo]
- >>806
早速のレスありがとうございます。 トフラは太らないですか…。 確かに私も食欲はあんまりないですね。 トフラ使っても上がってこないので、甘いものに手を出して寝ちゃったせいかな~。 でもね。私は昔からどんだけ食べても太らない体質で、トレドミン+レキソタン とか デジレルで効果があんまりなくなってきたんで今のトフラ処方されたんだけど、 トフラ処方される前は体重の変化もなかったし、血液検査でも異常がなかったんですよね~。 ところがトフラ処方されて半年くらい経ってからの血液検査で、高コレステロールが出てきて、その時の医師は 「これはトフラの副作用で高くなっているだけだから、トフラ切れば元に戻るから心配しなくていいよ」 なんて言われてたので安心しちゃったんだよね。今までずっと「注意・低体重」な体質なもので…。 今年の4月に病院側の都合で医師が代わって騙されていることに気付いて、体重計に乗ったら「Oh my God !!」ってわけ。
- 809 名前:優しい名無しさん [2007/12/03(月) 18:02:32 ID:0/VvNWie]
- 11月はがんばって、散歩やジムに行ってたのに、
最近は寒さと憂鬱感もあって、リバウンド。 家から出るのも辛い。
- 810 名前:806 mailto:sage [2007/12/03(月) 18:31:28 ID:bX8wy473]
- 精神薬って人によって副作用がずいぶん違うみたいですね
うつ病で食欲がなくなり菓子パンだけは食べられたので つい、菓子パンばかり食べてゴロゴロしてたら あっという間に10kg太り、中性脂肪激高に 身体が動くようになって軽体操教室に行ったり カロリーに気をつけるようにして 1年かけて8kg減量に成功 でもまた11月から太りやすくなりました 甘い物我慢するってつらいですよね 私は酒もタバコもしないのでせめてもの楽しみが 甘い物だったのに・・・ 今はクッキーの代わりにメープル玄米ブランを 食べてます
|

|