- 1 名前:1 mailto:sage [02/11/29 03:31]
- 大阪府内の精神科・心療内科・メンタルクリニックについて
情報交換をしましょう。
- 2 名前:1 mailto:sage [02/11/29 03:32]
- 総合案内所の依頼を見つけて立ててみました。
前スレdat落ちなので過去ログ等乗せられません。 ですが、このスレも情報交換の場として活躍させましょう。
- 3 名前:優しい名無しさん [02/11/29 03:32]
- osaka.aleph.to/
osaka.aleph.to/ osaka.aleph.to/ osaka.aleph.to/ osaka.aleph.to/
- 4 名前:優しい名無しさん [02/11/29 03:44]
- とりあえずここはいい
って言うかここしか行った事ないが www6.ocn.ne.jp/~e-clinic/
- 5 名前:1 mailto:sage [02/11/29 03:49]
- こんなのも拾って来ました。
地域別病院お仲間探しスレ案内 www47.tok2.com/home/utu/link/ 全国区(ウツネット) www.utu-net.com/
- 6 名前:優しい名無しさん [02/11/29 05:06]
- あぁ、明日…というか今日、まさに心療内科デビューしようとしてたところ!
何で大阪のスレだけないねん!と思ってたけど、出来てよかった!1さんありがと! ttp://www.sp-hiroshiba.bias.ne.jp/~kiyo/ ここに行こうかなぁと思ってるのですが、どんな感じかご存知の方いますか?
- 7 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/11/29 10:04]
- >>1さん
ありがとうございます。スレ立て依頼した者です。 大阪スレが突然dat落ちしたので困ってました。 みなさん保守しながら有効に使いましょう!
- 8 名前:7=ひねもぐら mailto:sage [02/11/29 13:28]
- さっきは寝起きで携帯からだったので失礼しました。
とりあえず過去ログ貼っときます。 大阪でオススメのメンタルクリニック life.2ch.net/utu/kako/1010/10101/1010192401.html 大阪でオススメのメンタルクリニック2つめ life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1025253828/50(html化待ち) ↑ 間違ってたら教えてください。初めてなもんで…。 もしよかったら鈴蘭ぁゃさんのHPも貼りたいのですが、みていたらお返事ください。 改めて皆さんの情報をお待ちしています。
- 9 名前:優しい名無しさん [02/11/30 00:43]
- 情報交換しましょう age
- 10 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/11/30 04:33]
- 保守
- 11 名前:優しい名無しさん [02/11/30 08:21]
- Nサナトリ○ムってどですか?
- 12 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/11/30 16:37]
- >>11
ダメです・・・。 こっちの話まともに聞いてくれなくて、なんか押し付けって感じだし。 もっと症状が重い人がいるから、あんたなんか大したことないとか言われて鬱。 仮にそうだとしても、言い方があるだろ! 結局通ってもよくならないので、病院変えてよくなりましたが・・・。
- 13 名前:11 [02/11/30 17:45]
- >>12
マジすか!?M先生と医長かどちらかに診察 してもらったことありますか? 今日は医長に見てもらったけど、明るくて 感じはよかったな~ でも血液検査するとき看護婦(おばはん)が 素人!?って思うくらいヘタで血管でないところに 注射針動かしまくって血は当然でないし 次何するかと思ったら手首のとこから血抜きやがった 普通手首から血抜く!?めちゃ痛い! あれほんまに看護婦!?とむかついた日でした
- 14 名前:優しい名無しさん [02/11/30 17:54]
- 看護婦の立場から言わせてもらえば、
採血はまず肘関節内側で見て 血管が出にくい、もしくは失敗した場合、 そこよりも末梢側で採血します。 手首というのは親指の付け根の下の手首あたりのことでしょう。 あそこは血管が浮き出やすいのです。 点滴などでも肘がダメだった場合は手首もよく使われます。
- 15 名前:優しい名無しさん [02/11/30 18:07]
- >>4さん
そこってたぶんEんどうクリニックですよね。 前々スレでも評判よかったですよ。まぁ投薬については賛否両論ありましたが…。
- 16 名前:優しい名無しさん [02/11/30 21:11]
- 東山にある病院のあのカウンセラーの女まじムカツク。
なんであんなヤツがカウンセラーをやってるんだ。
- 17 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/01 14:05]
- 前スレでかなり出尽くした感じもするけど、行って良かった所、行ってみたいけどどんなとこなんだろうって思ってる人、情報・疑問をどんどんカキコしてくださ~い。
- 18 名前:優しい名無しさん [02/12/01 23:41]
- age
- 19 名前:優しい名無しさん mailto:age [02/12/02 12:19]
- あげぇ~
- 20 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/02 13:54]
- 前スレの雰囲気からして自分が良いと思ってる病院は書きたくないと思われ
- 21 名前:優しい名無しさん [02/12/02 21:44]
- それではここはやめた方がいいと思う病院書きましょうっか。
- 22 名前:優しい名無しさん [02/12/02 21:58]
- これ貼っといたほうが良いね。
大阪の精神科@2ch www.hcn.zaq.ne.jp/aya/mc/
- 23 名前:ひねもぐら mailto:sage [02/12/03 00:15]
- >>22さん
ありがとう。 貼っていいかどうかわかんなかったので、とりあえず貼りませんでした。 前スレ1・2をまとめてくれてますので参考にどうぞ。
- 24 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/03 09:35]
- Eんどうクリニックは最悪だ!
絶対に行くな。 投薬に問題があるってことは廃人にされる恐れもあるってことだ。 現に俺がそうだった。 今は別の病院に通って治りつつある。
- 25 名前:優しい名無しさん [02/12/03 23:17]
- 枚方・中村
先生が最悪だった 両親に面と向かって あなた達のせいだと言った<初対面で> あなたはどこに行っても嫌われると言われた。
- 26 名前:N病院の患者 [02/12/03 23:21]
- 枚方のN病院・・・いいと思う。
K先生だけね。
- 27 名前:元患者 mailto:sage [02/12/03 23:52]
- 私はN村良かったよ。
CPはいい人だった。 でも、予約は一ヶ月待ちはあたりまえ。 今から新患で行くのは難しい。
- 28 名前:優しい名無しさん [02/12/04 01:36]
- 心斎橋の大海クリニックはどうですか?
木の実ナナの更年期障害を治療したという。
- 29 名前:優しい名無しさん [02/12/04 15:43]
- 心斎橋のK・NクリニックのK(中国人みたいな名前)先生最悪です。
診察は適当で1分位で終わらせられるし、人をバカにしたような 話し方をする人です。有名らしいですがどこがいいのか 全くわかりません。
- 30 名前:優しい名無しさん [02/12/04 19:36]
- 東淀川区の平井クリニックの辻ドクターだけはやめとけ!!
- 31 名前:優しい名無しさん [02/12/04 19:40]
- 京橋の分野病院最悪 患者をオマエ呼ばわりする
- 32 名前:優しい名無しさん [02/12/05 01:07]
- 緑地公園にある「淀屋橋心理療法センター」ってどんな感じですか?
日本で初めて家族療法を開始した心療科だそうですが・・・
- 33 名前:優しい名無しさん [02/12/05 01:22]
- K畿大学付属病院のメンタルヘルス科はカウンセリングしてくれません
でした。入室してから2分程で薬出してさようなら。 医者に「こうこうこういう理由で苦しいんです・・・」と話すと「そん なこといわれてもねー。で、オレにどうして欲しい訳?」とか、もうお 前本当に医者かと? 以前診ていてもらった先生は親身になっていつもニコニコ話を聞いて アドバイスしてくれていたのにこんなに違うものなんですかねー。
- 34 名前:優しい名無しさん [02/12/05 07:21]
- じゃあその以前の医者行けよ
ニコニコ聞いてくれてアドバイスしてほしいだけなら
- 35 名前:優しい名無しさん [02/12/05 08:20]
- 新阿武山病院はどう
- 36 名前:優しい名無しさん [02/12/05 08:42]
- クリニックも
- 37 名前:優しい名無しさん [02/12/05 11:12]
- (・∀・)宜し
- 38 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/05 21:26]
-
- 39 名前:優しい名無しさん [02/12/05 23:34]
- >>33
確かに医者にどうしましょうかねぇと言われると 返事に困る。
- 40 名前:優しい名無しさん [02/12/05 23:52]
- 心療内科行った事ないので市内で良い病院教えてもらえませんか?ちゃんと話をできるところがいいです。薬もらって終りとかは嫌なんです…。情報お願いします。
- 41 名前:優しい名無しさん [02/12/06 00:57]
- >>36
H先生に診てもらっているけど、いい先生ですよ。 ちなみにここはアルコール依存症がメインです。
- 42 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/06 19:34]
- .,,,,,,,,,,,,
- 43 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/06 22:59]
- >>42
dousitanda?
- 44 名前:多少優しい名無しさん [02/12/07 18:40]
- dat落ち防止
- 45 名前:優しい名無しさん mailto:age [02/12/08 11:17]
- 情報待ちあげぇ~
- 46 名前:優しい名無しさん [02/12/08 11:27]
- >>30
どうして?そのクリニック行こうと思ってたんですけど...
- 47 名前:優しい名無しさん [02/12/08 18:17]
- 日曜日のdat落ち防止アゲ
- 48 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/08 20:49]
- >>35
そこはアルコール依存の人が行く病院です。 特にクリニックは。
- 49 名前:優しい名無しさん [02/12/08 21:58]
- 西中島の西尾だけはみんな行かないほうがいいよ。一ヶ月7万ぐらいとられて話を30分ぐらいしてあとはカセットテープ聞かされるだけ・・みなさんちゃんとした医師の免許のあるところに行きましょう。
- 50 名前:優しい名無しさん [02/12/08 22:00]
- 斎藤クリニックっていいですか?
- 51 名前:優しい名無しさん [02/12/08 22:49]
- >>50
斉藤神経科? ここは最高ですよ! つーか、オマエラしょぼいクリニック通ってないで、斉藤に逝けYO!
- 52 名前:優しい名無しさん [02/12/08 23:48]
- 大阪労災病院ってどうなんですか?
- 53 名前:優しい名無しさん [02/12/09 00:58]
- 枚方にある中宮病院はどうですか?
- 54 名前:優しい名無しさん mailto:age [02/12/10 04:05 ID:YGwqAtD1]
- Eんどうクリニックは賛否両論だが以前言った某医院よりはよっぽどましだ
生まれて始めて医者に感謝したし
- 55 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/10 06:02 ID:JrDWCgNd]
- 府立病院は2~3時間まちがあたりまえです。薬は希望きいてくれますし
依存のあるものはだめといって理由説明してくれます。話も聞いてくれます。 ただ待ち時間がきついのが苦しいです。あと先生の日(担当医)が週2日で きゅうなときには電話しても「いない」「わからない」でとりついでくれません。 過去吸がおそまらなかったとき我孫子の「た●たクリニック」夜間もあるので いったんですが府立にかかってるというと態度変わり注射されました。またでた ときいったらおもいっきりいやな顔されました。でもほかの病気とちがい夜間ある ところは我慢なんでしょうか。
- 56 名前:優しい名無しさん [02/12/10 13:50 ID:S/ZVz4Dx]
- 肥後橋の山本クリニックはすごくいいよ。この間始めて行ったけど山本先生すごく優しい先生だった。
- 57 名前:多少優しい名無しさん [02/12/11 17:27 ID:vnoizl/T]
- dat落ち防止
- 58 名前:優しい名無しさん [02/12/11 18:20 ID:5PeP2ptL]
- 吹田済生会に行った人いませんか?
待ち時間とか長いかな?
- 59 名前:優しい名無しさん mailto:age [02/12/12 01:48 ID:MNArKXfb]
- 保守アゲ
- 60 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/12 02:39 ID:TpDfZkw/]
- (´-ω-`)
- 61 名前:優しい名無しさん [02/12/12 03:33 ID:8FrJ6iNV]
- 半自動保守戻し
- 62 名前:優しい名無しさん [02/12/13 02:00 ID:uimHGUaO]
- 需要有りにより、あげ
- 63 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/13 02:22 ID:jrWHnShn]
- 板全体に被害が出てるねえ。
しばらくしたら削除依頼だそうか。
- 64 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/13 16:02 ID:RH35QT2m]
- 天王寺の平山クリニック。
最悪です。 そこで医者とけんかした患者が多数他の病院に流れています。 行くだけ時間の無駄だからやめた方がいいです。
- 65 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/13 18:19 ID:2hNjuKj2]
- 評判の良い十三の村上医院ですが
土曜日の診察はやってないんですか? もしご存知の方いましたら教えて下さい。
- 66 名前:優しい名無しさん [02/12/13 22:57 ID:Jj34EFt1]
- 堺市の浅香山病院はどうですか?
もし行かれてる方がいらっしゃいましたら情報お願いします
- 67 名前:ひねもぐら mailto:sage [02/12/13 23:29 ID:ycrRsbIZ]
- 枚方の横山、くぎぬきの両クリニックは前スレでよくないと言ってましたが、行ってる人いる?
もしいたら最近はどんな感じか聞きたいんだけど。 ・・・ってもういないかな。
- 68 名前:優しい名無しさん [02/12/13 23:31 ID:LHAKIEQT]
- 茨木の渡辺クリニックは?
- 69 名前:ひねもぐら mailto:sage [02/12/13 23:32 ID:ycrRsbIZ]
- もうひとつ、守口周辺で良いクリニックがあったら教えてください。
- 70 名前:優しい名無しさん [02/12/13 23:32 ID:24V1Qtur]
- >>65
やってない
- 71 名前:優しい名無しさん [02/12/14 18:04 ID:xO8ZpHof]
- 病院ではないですが、「大阪心理研究所」ってどうですか?
www5a.biglobe.ne.jp/~opcy/index.html 数回で治るなんて怪しいですか?
- 72 名前:優しい名無しさん [02/12/14 18:26 ID:4npCzoSF]
- 高槻のAO谷クリニック
カウンセリングメイン。薬もあまり出さないし。宜し(w
- 73 名前:優しい名無しさん [02/12/14 18:33 ID:4npCzoSF]
- >>66
実習で行ったけど、あまりのいい加減さときたなさに ウンザリ
- 74 名前:優しい名無しさん [02/12/14 20:17 ID:ZxzfgU0u]
- >>53
一度見に行きましたが暗い雰囲気で なんか怖いっと感じたので止めました
- 75 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/14 22:31 ID:Ugtji2vp]
- >>64
そうでもないと思う いい先生だよ
- 76 名前:優しい名無しさん [02/12/14 22:40 ID:G7/woYgB]
- >>73さん
情報ありがとうございます。 浅香山は止めておいたほうがよさそうですね。
- 77 名前:優しい名無しさん [02/12/15 11:58 ID:7oPx8puQ]
- >>53
あそこは絶対やめた方がいいと思う。夜行ったらかなりコワイ!
- 78 名前:優しい名無しさん [02/12/15 13:54 ID:R11XaKVD]
- >>52
大阪労災は最悪。名前忘れたけど眼鏡かけた60くらいの先生だったけど かなーり最悪。ドアがないから、他の患者の話が丸聞こえ。 普通に世間話してるだけって感じした。あれで給料もらってるとはね・・。 「昼間はなるべく体動かしたら夜は寝れますよ」(丸聞声その1) こんなん私にでもいえるセリフだw 自殺未遂で診察いくとかなーりイヤな顔してた。 「ここは診察5分もないからね!」っていきなし言われびっくり! 「カウンセリングがいいんとちゃうか?」って言うので「どこにあるか教えて」って 言うと「僕もあまりカウンセリング知らない」だってー。 こんなんでよく40年近く精神科の医者してるもんだw 正直いって驚きまくり。 よって労災は名前ばかりで最悪な病院。 近畿大学も最悪だった。ここも基本的に診察5分以内。 いい先生なんてなかなかいないよ。 話を聞いてくれる先生はそもそも外来にいない。 基本的にああいう大学病院は5分診察して金だけ欲しい主義。
- 79 名前:優しい名無しさん [02/12/15 14:03 ID:R11XaKVD]
- 続き。
大阪労災では「本気で死にたきゃ、他に確実に死ねる飛び降りとか手段あるだろ」とまで 言われましたw 「てめぇーに言われたくねぇーよ」って思いましたw まぁあそこは壮年期世代の娯楽場ですなw 本当に患者の立場にたってるならもっと言い方あるだろ。 患者のプライバシーも全く守られてないわな。 ほんと声が丸き声には参ったよw あんな病院は初めて見た。 もっと患者のプライバシー守れと言いたい。もう行かないからどうでもいいがw
- 80 名前:優しい名無しさん [02/12/15 15:03 ID:MoCfzEED]
- ↑ あなた自身の問題はなかったのですか?
自殺未遂を武器にして、周囲の関心を引く人々もいますからね。
- 81 名前:優しい名無しさん [02/12/15 15:37 ID:ualDrUWP]
- >>51
良いと評判は聞いていますが、 どうよろしいのでしょうか? 一度、冷やかし診察受けに行こうかと思います。 健康保険は勿論つかえますよね?
- 82 名前:優しい名無しさん [02/12/15 16:27 ID:R11XaKVD]
- >>80
自己愛性人格の人とかみたいに関心をひく気はない。 武器も何も致死量数倍は飲んでたからね。 入院したところの主治医に「行け」って言われたので行ったまで。 以上。
- 83 名前:優しい名無しさん [02/12/15 16:32 ID:R11XaKVD]
- >>80
とりあえず私が行ったところの最悪な病院を載せただけなんで。 あとは皆さんの判断で好きにすればよいのでは? 本人がそこの病院に行ってみるのが一番でしょう。 そこの先生と合う合わないもそれぞれなんでね。 自分に合う先生を探すのは難しいと思われ。
- 84 名前:優しい名無しさん [02/12/15 21:36 ID:MoCfzEED]
- ↑お友達はいるのかな? 話し相手を探しに病院に
行っているのでは? 医者やカウンセラーを頼りにせず まずは人生の宝、友人に相談すべきですよ。 それと 致死量の数倍の量を飲んでなぜ生きているのでしょう?
- 85 名前:優しい名無しさん [02/12/15 21:42 ID:U5o3M051]
- 本気なら農薬飲めよ
睡眠薬いくら飲んでも死なないって 睡眠薬の致死量なんかあるようでない 個人差も大きいし
- 86 名前:優しい名無しさん [02/12/15 22:06 ID:R11XaKVD]
- >>84
こっちが聞きたい。けど本当に死にかけてたらしいけどね。 専門的な数字だしても分からないと思うので出さないけど。 >>85 まぁその人それぞれ逝き方にこだわる人もいるので人の勝手では? 私もあなたがどう生きようがどう逝きようが興味ないし。
- 87 名前:優しい名無しさん [02/12/15 22:44 ID:GQaEl2ss]
- >>52ですが、大阪労災病院の情報ありがとうございます。
今通院している病院よりひどそうなのでやめておきます。
- 88 名前:優しい名無しさん [02/12/16 09:18 ID:DgOqc2Vw]
- 救急患者いっぱい受け入れてる病院で看護婦やってたけど
睡眠薬いっぱい飲んで来る患者多かったけど 1人も死んでません 胃洗浄と点滴で流してあとは目が覚めるのを待つだけ たいてい翌日中には目覚ますよ もっと確実な方法選べ…と思いたくなりますよ さすがに口には出さないけど 本気で死にたいならね
- 89 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/16 11:15 ID:c83yeRV1]
- 教えて 確実な方法
薬なら病院がくれるからあるんだよ。楽に死にたい
- 90 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/16 11:22 ID:PuHC2XDA]
- 首吊りなら一瞬で終わるじゃん
そんなんも知らないで死にたいなんてよく言えるね
- 91 名前:優しい名無しさん [02/12/16 13:05 ID:4Q//ri83]
- 睡眠薬や精神安定剤で死のうなんて無理。
周りに迷惑かけるだけ。 そういう人は実は死にたくないんだよ。 ずっと生きたいんだよね。 周りに心配をかけて自分にかまってもらいたいだけ。 「私はこんなに苦しいんだー、誰かわかってー、私を助けてー、救ってー、愛してー!!!」 という叫びの裏返しの行為なんでしょう。
- 92 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/16 13:10 ID:tJrnsgpU]
- >>68
待合室きれいだし、禁煙だし、いいと思うよ。待ち時間長いけど 自分がかかってる先生は真面目で話をよくきいてくれまつ。 ttp://www.age.ne.jp/x/y-wtnb/
- 93 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/16 13:18 ID:4CjPXCeD]
- >>91
常習性の人はそうだけど、 最初は眠るように死ねると思って自殺図る人は多いよ。 でも結局未遂で終わり、 実際睡眠薬では死なないってことはその時にわかるから、 本気で死にたい人は同じことは繰り返さないでしょ。 何度も繰り返すのは構ってちゃんかもしれない。
- 94 名前:優しい名無しさん [02/12/16 13:20 ID:WBByGH1c]
- >>92
先生にもよるでしょ。 私が前にかかってた先生はあんまり話聞いてくれなかったよ。 92さんのかかってる先生のイニシャルだけでも教えてほしい。 担当曜日でもいいけど。
- 95 名前:優しい名無しさん [02/12/16 13:46 ID:cHQfZJ2V]
- >>87
いえいえ。自分に合った先生を探すのは大変だと思いますが 色々な病院に行ったりして、いい先生とめぐり会ってください。
- 96 名前:優しい名無しさん [02/12/16 13:46 ID:3aq9uK9S]
- でも未遂で終わったのに
「致死量の何倍も飲んだけどなぜか生きてた」と自慢する妙なのがいるのも事実 こういうやつは本気で死ぬ気ないと思う しかも文面を見ると自分を一切恥じず他人ばかり責めている 長生きしそうだね
- 97 名前:優しい名無しさん [02/12/16 21:14 ID:+4sZdZZ3]
- age
- 98 名前:優しい名無しさん [02/12/16 22:54 ID:cHQfZJ2V]
- >>96
ただ事実を書いただけ。本気かどうかはあなたには分からないでしょ? 人の診断書見たわけではないのに勝手なこと言うね? あんたも長生きしそうだねw 人のこと言えないよw
- 99 名前:優しい名無しさん [02/12/16 23:01 ID:cHQfZJ2V]
- >>96
大阪の病院のことを知りたい人の為に書いてるだけであって あなたみたいな人の為に書いたわけではないの。分かる??? 生きたければ生きるし、死にたくなれば死ぬし。 あなたに全ての人の自殺の本気度が分かるわけ?飛込みなら本気で、服薬ならウソなわけ? 生き方も人それぞれ。死に方も人それぞれ。 別に好きにすればいいんでない?そういうことで人に批判する権利はないと思うけど? あなたがどう死のうが興味はないしね。
- 100 名前:優しい名無しさん [02/12/16 23:01 ID:bOfGfTHH]
- 長生きするんなら別にいいんじゃない。
- 101 名前:優しい名無しさん [02/12/16 23:07 ID:T/+Q/5QD]
- >>98=>>99
必死だな(w
- 102 名前:優しい名無しさん [02/12/16 23:08 ID:cHQfZJ2V]
- とりあえず上記に書いた病院しか知らないので参考にしたい方はしてくださいって
感じです。少なくとも未遂したり、そういう願望ある人がここにいるのは事実でしょ? だからできるだけ詳しく書いたつもりです。 ウソ書いてるわけではないので。 別に「構ってさん」ではありません。 構って欲しくて未遂したわけでもないし。分からない人はそのままでいいですけど。 こんなネットの文字だけで相手の全てを理解できると思ってないし。
- 103 名前:優しい名無しさん [02/12/17 00:24 ID:2JcGVT+u]
- >>102
わかったからもうその話は終わりにして下さい。 スレの主旨からずれてます。
- 104 名前:優しい名無しさん [02/12/17 13:31 ID:N7kmvPtr]
- 吹田、豊中、箕面あたりで保険でカウンセリングを受けられるところありませんか?
あと豊中の藤田クリニック(保険カウンセリングを受けられると聞いた)行こうと考えてるんやけど、行ったことある人いますか?
- 105 名前:優しい名無しさん [02/12/17 13:59 ID:hhmYjeNg]
- >>104
藤田、近くなので私も友達も行ったことありますが、 カウンセリングはしませんでした。 やってくれって言わなかったからかな?
- 106 名前:優しい名無しさん [02/12/17 14:06 ID:N7kmvPtr]
- >105さん
藤田、どんな感じでしたか?
- 107 名前:優しい名無しさん [02/12/17 14:09 ID:kKmxVoS0]
- >ひねもぐら
守口なら関西医大は? 私はずっと関西医大に通ってるけど気に入ってます。 先生がたくさんいるから全部当たりかどうかわからないけど N先生とY先生はよかったです。
- 108 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/17 14:54 ID:0kENbRE1]
- >>94
(´-`)A先生です・・・ 同じ先生にかかってたらあしからずってことで。
- 109 名前:優しい名無しさん [02/12/17 16:21 ID:hhmYjeNg]
- >>106
病院の雰囲気とかは悪くないけど、 個人的にはあまり頼りにならないドクターだと感じた…。 色々症状伝えても、こっちから要求するまで弱い薬1つしかだしてくれなかったし。 カウンセラーは知りません。 相性は人それぞれだから一度行ってみては如何? それで合わなければ他探せばいい。
- 110 名前:ちびちび mailto:ohokochan@livedoor.com [02/12/17 16:21 ID:ekWa9TZt]
- www2.diary.ne.jp/user/171807/
www1.bbs.livedoor.com/3011399/bbs_tree それでも生きたい ここで消えたくない
- 111 名前:ちびちび mailto:ohokochan@livedoor.com [02/12/17 16:23 ID:ekWa9TZt]
- www2.diary.ne.jp/user/171807/
www1.bbs.livedoor.com/3011399/bbs_tree それでも生きたい ここで消えたくない 兵庫ですが、お役に立てることがあればご連絡くださいね★
- 112 名前:104 mailto:sage [02/12/18 00:23 ID:ZbTrUYGa]
- 105さん。情報ありがとう
- 113 名前:ひねもぐら mailto:sage [02/12/18 01:00 ID:s/hrRg57]
- >>107さん
情報ありがとう。 実は友達に教えてあげようと思って聞きました。 助かりました。
- 114 名前:優しい名無しさん [02/12/18 23:14 ID:OlkOSl3w]
- かまって、かまって、寂しいの
寂しいの、僕が死んだら悲しんで!!! かまってちゃんの心の叫びでした。
- 115 名前:ボーダー [02/12/19 10:35 ID:fdun/qMP]
- 住友病院の心療内科に何年か行ってるけど、
悪くはない。カウンセラーが何人かいて、 薬を出すのは精神科医で、比較的あっさり薬を出してくれる。 月曜日は、カウンセリングの内容を電話で説明してくれる。 カウンセリングは保険が効かなくて、1回5000円。
- 116 名前:優しい名無しさん [02/12/19 11:14 ID:KdksH3lp]
- おれは平山クリニックに行ってます。
雰囲気もいいし、よいと思うんだけど・・・。 先生も優しいし。
- 117 名前:優しい名無しさん [02/12/19 13:35 ID:NZXgNpPn]
- 港区のN田やすらぎクリニックってどうですか?
- 118 名前:優しい名無しさん [02/12/19 13:43 ID:BZ0XopBk]
- >>115
おおー同士。私は金曜日だけどね。カウンセリング料金は大阪市内にして は安い方みたいよ。 病院の雰囲気は良いね。
- 119 名前:ボーダー? [02/12/19 23:32 ID:fdun/qMP]
- >>118
雰囲気は良いのかな。もう何年も行ってるので看護婦さんとは 顔見知り。 確かに料金は安い方だな。だから続いたんだろう。 あの空間が無ければ、私は死んでいた。廃人になっていた。
- 120 名前:病む人 [02/12/19 23:40 ID:+WGvToqf]
- >>115
えー、高いね。。。 ワタクシは1回¥3000のとこにいってます。
- 121 名前:優しい名無しさん [02/12/19 23:42 ID:Jobc1qwV]
- 何分にもよるよ。
時間が空いてて5000円で2時間つかってくれた 民間のところ ありがたかった。
- 122 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/20 14:36 ID:iAIyWFok]
- >>120
んー、今年10月くらいまでは、4000円だったんだけど、採算取れないらしく 値上げしたそうです。カウンセラーの先生が申し訳なさそうに言ってた。別に先生 のせいじゃないんですけどねぇ。 >>119 前の病院で誤診をうけて、薬づけになって薬剤性肝炎になってた所を、今の先生が 救ってくれました。私は住友は1年半くらいかな。今の病名は自律神経失調症でっ す。不眠が主訴ですね。
- 123 名前:優しい名無しさん [02/12/20 21:31 ID:fgKLSilL]
- 堺東の笠クリニックというところ行ってる人います?
心療内科があるってことですがカウンセリングとかはどんな感じか 知りたいのですが。 よろしくです。
- 124 名前:優しい名無しさん [02/12/20 23:35 ID:LWn0Lrie]
- 京橋の木村メンタルクリニック良いよ。先生穏やかでやさしい。
とうとう32条の申請を薦められた。医療費が安くなるのでラッキー!
- 125 名前:優しい名無しさん [02/12/21 01:19 ID:ivgQ6YQl]
- age
- 126 名前:優しい名無しさん [02/12/21 01:36 ID:UOmm4zf8]
- >>124
ここは、リタリン出してくれないよ。
- 127 名前:優しい名無しさん [02/12/22 01:37 ID:aKNGWg1E]
- 大学病院ってダメだってよく聞くけれど、meは大学病院派。
曜日によって先生替わるから急に調子悪くなった時とか困るのが辛いところだけれど 激落ちしたら入院出来るし、薬も意外と融通利くよ。 イパーイ医師がいるから、当たりを引けるかが賭けかな。 病院がどうのより、どの医師に主治医になってもらうかが大きいと思う。 医師によって全然対応違うし、3分以内診察でお前ウルトラマンか!と 突っ込みたくなるヤツもいれば、延々と話聞いてくれるお方もいる。 医師選びは、「喫煙室or喫煙コーナー」が結構重要なスペース。 事情通の患者さんが、各医師の評判、腕前、等々教えてくれる。(煙草吸わない人も行くべし) ちなみに昔通ってた所は、主治医がユーモラスで豪快、薬はリクエスト通りバシバシ出す。 それも兎に角MAX処方。「死にたい」と泣いたら「死ぬ前にアムスに行って ハッパ吸っておいで」と慰められた。名医とは言わないが、オアシスにはなってた。 今の所の主治医は、気分によって対応は様々。たまにワザと冷たくされるけど こっちがマジだめぽ…の時は1時間以上話聞いてくれる。薬はリクエスト通り。 こっちも名医とは言わないが、相性合ってるみたいだから、別にいいや。 Dr.shoppingは昔随分したから、もう動くのイヤだ。
- 128 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/22 01:55 ID:vDaLVmnq]
- 今富田林に住んでるんですが、近くにいい病院ってありますか?
- 129 名前:優しい名無しさん [02/12/22 02:07 ID:Gbbka5wC]
- 平山クリニック、以前行ってたけど、悪くないと思います。
鬱が回復してきて、忙しくて行けなくなって一週間ぐらいあけたら 怒られたけど・・・。ある意味患者のことを真剣に考えてくれてるのかなあと。 そのあと、また、忙しくて間があいてしまってからは、怒られるのが怖くて行けなかったけど。 なんか、たぶんトレドミンをよく出してくれると思います。しかも、躁転するほどの量。 私にはよく効きますた。リタリンはもらえないらしーけど。 しかも受付の人はかなり優しい。はじめてでもとりあえず電話したら落ち着くかと。
- 130 名前:優しい名無しさん [02/12/22 04:21 ID:MwnKGvud]
- ケンカ怖い・・・ やめて欲しい。
- 131 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/22 12:52 ID:Puz4jDmN]
- >>108
A先生だったの? ガーン、私もそうだった、、、、、。 初老の先生だよね。 優しそうだったけど、話ほとんど聞いてくれなかったよー。 患者にもよるんだね、きっと。
- 132 名前:優しい名無しさん [02/12/23 02:48 ID:QuhZfUzi]
- 母が自律神経失調症で悩んでまして
内科の先生から心療内科へ行ってみたらどう?って言われたんです でも、診療内科なんて行った事ないし、もちろん評判とかも全然知らないわけで そこでお願いなんですが、東大阪でイイ診療内科がありましたら教えて下さい ちなみに最寄の駅は瓢箪山もしくは新石切です、よろしくお願いします。
- 133 名前:132 mailto:sage [02/12/23 03:32 ID:QuhZfUzi]
- ×診療内科
○心療内科 誤字申し訳御座いませんでした。
- 134 名前:優しい名無しさん [02/12/23 15:14 ID:fL/XnenC]
- >>58
絶対止めとき。評判悪いで。
- 135 名前:多少優しい名無しさん [02/12/23 21:00 ID:wSuMVwO8]
- >>132
瓢箪山の駅前の「ためながクリニック」は? けっこうおもしろい先生だよ。
- 136 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/23 21:09 ID:MeaQm8+X]
- 先日北千里の坂元クリニックに行ってきました。
予約いらず、待ち時間なしですぐ診察していただいて なかなかいい先生だったよ。話しやすいし。 心療内科はピンからキリまであるって聞いててどんなものか不安だったけど 私はここに通おうと思いました。
- 137 名前:優しい名無しさん [02/12/24 02:25 ID:Uq/o1u/i]
- >>127
オレも大学病院では医者に関して色々あったから同意する所多数。 ただ医者によって対応内容が余りにも違うのは初心者向けではない って感じだね。オレも面白い話とか色々できる先生が合っていた。 その先生が転院した後に当たった医者はいわゆる3分間診断ドクター で最後は喧嘩別れして個人の診療所に移ったよ。人の繊細な部分に 触れるんだからやっぱり人の気持ちが分かってくれる人がいいよ。
- 138 名前:優しい名無しさん [02/12/24 06:36 ID:a6x2pUy5]
-
十三の村上医院に行こうと思うんですが、 診療代はいくらぐらいですか? よろしくお願いします。
- 139 名前:優しい名無しさん [02/12/24 09:47 ID:qIS4p2X6]
- 初回2500円ぐらいだったかな 薬なしで。 30分ぐらい聞いてもらった
- 140 名前:優しい名無しさん [02/12/25 14:20 ID:+v028DJS]
- AGE
- 141 名前:優しい名無しさん [02/12/26 01:19 ID:vAG3D5q0]
- >>128
私も富田林在住です。 南海金剛駅西口から徒歩3分ほどのところに 「しばもとクリニック」っていうところがあります。(心療内科) 先生は、すごく穏やかな人で、ちゃんと話もきいてくれます。 受付も感じよいですよ。
- 142 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/26 14:56 ID:Vj/HX7Xi]
- 京阪沿線、門真付近にいい病院ありませんか?
今、関西医大に通い中だけどパキしかくれないし(私にはパキは効かないのに)話も聞いてくれない…
- 143 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/26 18:49 ID:N/jKcLyw]
- >>142
私も関西医大行ってましたがトレドミン出ましたよ。 薬の名前を指定すればリタリン以外は出してもらえるようです。 話は聞いてもらえませんでしたが。 大学病院にカウンセリングは期待しても無理。 私も仕事を再開して関西医大に行けなくなったので同じ様な地域で探してます。 夜やってていいところないでつかねぇ。
- 144 名前:鳥龍茶 ◆yoA6SjvuUU [02/12/26 20:35 ID:lZjmjlKp]
- あのさぁ。。。
藤田クリニックって所 お前が精神科行けってぐらい先生の顔ヤヴァイんですけど。。。 白目むいて喋ってくるし。。。
- 145 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/26 20:44 ID:DHEGNA87]
- >>141
自分は128さんじゃないんですけど そのクリニック初診いくらぐらいかかります? 何分ぐらい話を聞いてもらえるんでしょうか?
- 146 名前:優しい名無しさん [02/12/26 23:17 ID:HEu2eRxu]
- リタリンはすっきり、はっきり、たまらんですわ。
でも一日一回が限界、一日二回三回と手を出したら、リタリン中毒 の泥沼に・・、リタリンは覚せい剤の近縁物質ですからね。 うつがどうしても抜けきれない人には、最後の手段ですね。 でも医者は出したがらない人が多い。
- 147 名前:優しい名無しさん [02/12/26 23:17 ID:IgVgiFvE]
-
berry6.hp.infoseek.co.jp/ パートナーのいない人は急げ! まったり、しっとり過ごしましょ(o^.^o)
- 148 名前:優しい名無しさん mailto:age [02/12/26 23:26 ID:4hWpV13J]
- >>139
30分も? 30分以上診なければ、初診料は取れないことになってます。 大して話も聞かないくせに、ちゃっかり初診料を頂こうという悪徳業者(医者)は 訴えてやろうぜ、みんな!!!
- 149 名前:141 [02/12/27 00:21 ID:/lvzmp3K]
- >>145
確か、初診料は2500円くらいだったかな? 医薬分業なので、処方箋をもらって最寄の薬局へ。 その時に一週間分のトレドミンと胃薬とデパス錠の薬代が1500円くらいでした。 予約制ではありませんので、待たされる時とそうでない時があります。 人によって話が長かったり短かかったり。 私の場合、初診の時は自分自身がうまく話せる状態になかったので 20分程度だったと思います。 無理にいろいろ聞かれなかったのはありがたかったです。 メンタルな部分を託すお医者様ですから、合う合わないは人それぞれですから お近くでしたら試すつもりで行ってみられては? 車でしたら、ダイエーの駐車場に停めていけばいいですよ。 ちょうど昨日行ってきたので、診療費の領収書があります(笑) 基本診療74 その他439 合計点数513 診療負担額(3割)1540円 今日は2週間分のお薬だったので(投与の量も少し増えた)薬代は3000円弱でした。 南海沿線ですか?もしカウンセリングが必要なら 北野田駅近くにある「花クリニック」が評判いいみたい。 あそこは午前と夕方が診療時間ですが、確かお昼過ぎから夕方までカウンセリングタイムのはず。 日曜日もカウンセリングはやっていたのではないでしょうか。(日曜については 勘違いだったらすみません。)
- 150 名前:142 mailto:sage [02/12/27 02:51 ID:aDW/7+xS]
- >>143さん
ありがとございます。 何も言わないからパキしか出してくれなかったのかなぁ? 次に行くのは年明けだけど指定してお願いしてみます。
- 151 名前:優しい名無しさん [02/12/27 07:48 ID:6xDtsXnE]
- 大阪でオススメのメンタルクリニックがやっとHTML化されたみたいですね。
life.2ch.net/utu/kako/1025/10252/1025253828.html ここも途中で落ちないように保守ageがんがりませう。
- 152 名前:優しい名無しさん [02/12/27 08:01 ID:6xDtsXnE]
- ↑
>大阪でオススメのメンタルクリニック 「大阪でオススメのメンタルクリニック 2つめ」のまちがいでつ。
- 153 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/27 15:14 ID:8s1FMN65]
- /
- 154 名前:優しい名無しさん mailto:age [02/12/27 22:58 ID:/dPR//Su]
- ところで、オマエラってクリスマスどうやって過ごした?
漏れは彼女と抜かず3発だったわけだが・・・。
- 155 名前:優しい名無しさん [02/12/27 23:35 ID:AYivjpQ1]
- >>151
このhtmlのなかに、北野病院の名倉部長はDQNだと かいてあったが、名倉先生のお父さんは、どこかの女子大か どっかの大学の学長をされたことのある心理学の先生だぜ。 むろん、学習心理学だと思うが。その精神を受け継いでいるので 臨床心理学に近い精神療法に否定的なだけです。 こころの病気は、薬で治すが持論なのだ。 その辺も分からずに批判するのはどうかと思う。 もっとも、わたしは、あわなくて別のところに変わったけれど。
- 156 名前:優しい名無しさん mailto:age [02/12/28 07:56 ID:VoWcKwo9]
- >>151
お前馬鹿じゃねーの? 親父が教授だからって、その息子はDQNじゃないって証明にはならないだろうが。 それに、こころの病気を薬で治そうとする精神科医なんて普通やん。 患者への対応が悪いから悪評立つって考えられんのか? 「薬で治す=話を聞かない・配慮に欠ける」じゃねーんだよ! まぁ、お前は家柄とか学歴とかそういう物のまえでは盲目になるんだろうな。(藁 そいつがDQNかどうかは知らないが、お前がDQNなのは決定だな!(劇藁
- 157 名前:156 mailto:age [02/12/28 07:58 ID:VoWcKwo9]
- スマソ・・・
151じゃなくて>>155のことね。 俺もDQNだな。(藁 逝ってきます・・・
- 158 名前:優しい名無しさん [02/12/28 16:27 ID:VTIX00bs]
- 大阪市内で今日空いてる病院ってありますか?
切羽づまっているのですが…よろしくお願いします。 自分でも今から検索してみるので。
- 159 名前:優しい名無しさん [02/12/28 18:03 ID:X7kAHf+e]
- 「●●病院って、どうですか」とか、「いい病院ないですか」って、自分の
現在の状態も言わずにたずねる人の気が知れん。 医者と自分との相性もあるし、症状も言わない奴に病院の紹介なんか出来ない。 そういう奴に限って、自分の不幸を周りの人間や医者のせいにしてるんじゃないか? 病気と闘う気持ちで、自分の足で病院ぐらい探せよ。 私はそうやって、良い先生にめぐりあって、人生を病気から奪還しつつある。
- 160 名前:141 mailto:sage [02/12/28 19:59 ID:dFomN0wD]
- >>159
159さんは、自力で探して自分に合う先生に巡り合えた。 そして、治りつつある。すごいです。 でもね、皆が自力で探せるとは思えません。 また症状を聞いたところで、所詮専門医でもない。自分と同じ症状だとしても 別の病気を抱えているかもしれませんよね。 ここって、どこに行こうか悩んでいる人が来るスレでしょう? 失礼ですが、私にはあなたの書かれたことは「自分で解決できない者は弱者だ。」 と感じました。 おっしゃる通りでしたらこのスレいりませんし、板もいらない。 「闘う」「自力で」これって人によってはとてもつらい言葉だと思うんです。 私は鬱で通っているのですが、初めて行った時、先生に言われました。 「あなたの心も体も疲れ果ててしまって、止まっているんです。苦しさは自力で 乗り越えるしかありませんが、お薬の力も利用して 止まった時点からスタートできるようにしましょう。弱いんじゃないですよ。」って。 それまで自分のこと、ダメ人間、弱虫だってすごく責めてもがいていたので その言葉を聞いて「あ、そうだったんだ・・・」って涙が出ました。 私は自分で検索して探しました。良い先生だと思っています。 そして経過は順調。自分らしさを取り戻しつつあります。 しかし、先生も人間。誰にでも合うとは限らない。 ひとつの選択肢としてお尋ねがあったので答えました。 159さんは強い人だと思います。私もそこまで毅然とできる強さが欲しいです。
- 161 名前:優しい名無しさん [02/12/28 22:34 ID:Ywn6YcNN]
- ∧∧
( ゚∀゚) 盛り上がってまいりました! /つつ
- 162 名前:159 [02/12/29 00:10 ID:ivJvGK1K]
- 私は弱虫なんて言葉使ってませんがね。
心療内科や精神科の待ち合いの椅子に座っている人は、 生きることを渇望して、不器用で、ひたむきで、 避けて通りたい問題と対峙している姿が滲み出て見えます。 161のように笑って見てる人間よりも遥かに強くて、愛すべき姿として映るんですがね。 それだけに、「●●病院って、どうですか」なんて、漠然な質問には答えられない。 1回行っただけで病院の文句を言いたおす人間にも同調できない。 そう思っただけなんですがね。 病名に固執する必要はないので、できるだけ自分の症状を書いたほうが 病院は紹介してもらい易いよ。
- 163 名前:160 mailto:sage [02/12/29 00:30 ID:QkDYdKW9]
- >>162
私の読みとり方が間違っていたようで、ごめんなさい。 特に「弱者」の件については一方的な感じ方で申し訳ありませんでした。 5行目については全く同感です。 それと、1回行っただけ・・・というか、それもありますけれども 合わなかった事で全てを否定する書き込みも信用できません。 やっぱり、お医者さんといっても人間だから、合う合わないって あると思うから。 私の場合、いよいよ自分ひとりではどうにもならないというか、 このままいくと最悪の事態を招くかもって思うようになって うつ関係サイトの病院検索とタウンページを調べてクリニックを決めました。 あがいている人をみたら、早くいいとこ見つかるといいなあって思ってしまいます。 表現は違うけど、162さんと思いは同じなんだろうなって思いました。 失礼いたしました。
- 164 名前:優しい名無しさん [02/12/29 03:23 ID:3uJe9mA+]
- >>163
あなたはやさしい人だと思いまつ
- 165 名前:優しい名無しさん [02/12/29 04:06 ID:5KSLaumF]
- >>156
でも学者肌というか、そういう雰囲気はあるでしょ。 ぼくのお父ちゃんは、母子家庭で中卒だもんな。 ぼくは、大卒だけどね。 しかし、お父ちゃんは酒飲みで怖かったね。 いつも、お金があったら、高校いけてたとぼやいていた。 たしかに、今回は痛いところをつかれました。(;>_<;)
- 166 名前:優しい名無しさん [02/12/29 04:32 ID:kXmbhNzC]
- 大阪市立総合医療センターはいいと思う。総合病院精神科としては
設備も整っているし、マンパワーもある。
- 167 名前:優しい名無しさん [02/12/29 07:27 ID:Ztzf4VFT]
- 今、通ってる先生がどうやら私には、合わないみたいなので
ヨソに移りたいのですが そういう場合、今の先生に紹介状か何か書いて貰わないと イケナイのでしょうか? どうも言いづらくて・・
- 168 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/29 10:08 ID:Iso/eVRt]
- >>165
>ぼくのお父ちゃんは、母子家庭で中卒だもんな。 >ぼくは、大卒だけどね。 こういうことを書く時点で、もう逝ってよし!だよ。 母子家庭で中卒でも頑張って大学に行かせた息子がこれじゃ、 お父さん死んでも死に切れんよなぁ・・・。
- 169 名前:優しい名無しさん [02/12/29 10:14 ID:0hPEtKeo]
- >>158
ないと思うよ。
- 170 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/29 11:05 ID:ZK8yRdRI]
- >>167
先生がどう合わないのか分かりませんが・・・ おそらく、そう申し出ることも億劫な状態でしょう 精神科、心療内科では突然患者さんが来なくなる事もしばしば有ると先生が言ってましたし そうやめるのに心配することはないと思います。 新しい所では「以前、どういう症状で精神科(心療内科)にかかっていた。こういう薬を処方されていた。」 と伝えれば紹介状などは特に必要ないと思います。
- 171 名前:優しい名無しさん [02/12/29 14:04 ID:+fZRbZMd]
- >>155
151ですが。dat落ちしていたスレがHTML化したね、と言っただけですが。 北野病院の名倉部長に関して云々言った覚えはありません。 私に言いたいことあるんですか? 返答のしようがないのですが・・・気に障ったのなら謝ります。
- 172 名前:優しい名無しさん [02/12/29 14:22 ID:2Rw3r2pV]
- よこうちクリニックの先生はDQNだと思う人いまつか?
漏れは前、処方間違えられたり、きっつい言葉かけられたりとぐだぐだですた もう逝かない
- 173 名前:通りすがり mailto:sage [02/12/29 16:50 ID:Iso/eVRt]
- >>151=171
>>157を読みましたか? 二人ともうっかりさんですね
- 174 名前:優しい名無しさん [02/12/29 23:11 ID:tqceil1x]
- >>172
俺は処方間違えられたことはないし、よこうち先生様もDQNとは 思わないけど。よこうちクリニックは待ち時間が少ないからその点 だけは気に入ってる。うちの親は病院を変えて欲しがってるけど
- 175 名前:優しい名無しさん [02/12/29 23:18 ID:5KSLaumF]
- >>168
その点だけに注目すると、そうだけれど、自分の代わりに 息子を大学に入れたくって、勉強、勉強といって、自分の思うようにしないと びしばし殴られたものだ。とくに小学校のときは、国立大学付属に 入れなければ、丁稚にいかすぞと言われ続けたし、しかも、官僚になれと 法学部以外なら高卒で働けといわれて、殴られていた。 たしかに、タクシーの運転で一生懸命稼いでくれたことは認めている。 どんな怖いかというと、友だちとかも、家に来ても逃げてしまうほどだった。
- 176 名前:優しい名無しさん [02/12/29 23:47 ID:n9bbMUTr]
- 肥後橋の山本クリニックっていいよ。先生がよく話しを聞いてくれるし薬の選択がうまい。下手な先生は下手だから・・・
- 177 名前:優しい名無しさん [02/12/30 01:06 ID:zZuZ5Z7S]
- 阿波座のK谷クリニックはサイテー・・・女医さんだからってちょっと安心して行ったんだけど、「それくらい皆我慢している」とか「自活を早くしろ(当方現在傷病手当にて生活中)」ばっかり言って最後には「また話したくなったら来てね」だと。
理由ありでそこに転院しようと思ったが、もう絶対行かねぇ! 女医さんに診てもらいたい人!こんな女医もいるぞ、ご注意を!!!
- 178 名前:優しい名無しさん [02/12/30 01:15 ID:IezeWPfU]
- K=京
- 179 名前:優しい名無しさん [02/12/30 01:16 ID:IezeWPfU]
- 上の書きこみは177です。思い出しただけでも腹が立つ
- 180 名前:優しい名無しさん [02/12/30 01:29 ID:6sLIml9t]
- >>175
それがどうした。何がいいたいんだ。 自分の不幸自慢か? スレ違いだから消えてくれ。
- 181 名前:優しい名無しさん [02/12/30 01:31 ID:8tkH0ZHj]
- >177さん
そうですか。サイテーですか。 睡眠ポリグラフ(でしたっけ?)とってくれるそうなので 気になってはいたのですが。。。 (私、睡眠障害がひどいので) とにかく元気出してくださいね。
- 182 名前:優しい名無しさん [02/12/30 03:08 ID:dpFl/oL9]
- 門真寝屋川あたりで良い病院教えてもらえませんか?
- 183 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/30 03:39 ID:Md9Kgboq]
- 上本町のTクリニック。
死んでも逝かないです、私は。 あの大手宗教団体にクリニック内外が浸かってるからなのか。 会員の知人から 「ある人を通じて又聞きしたが ”あんたのココロの傷はウチの妹(知人会員の摂食の妹)より軽い”って Tちゃん(Drの事らすぃ)が言ってたって。 あんたいつまで休職してんの?甘えるのもたいがいにしたら。 人は誰かの為に役に立つ使命があるのに逃げてるよ。 職場にあっても自分がなくてはならない存在になるべきなのに そんな軽い病で休むのは悪。」 そいつの妹に自分のエンシュア分けてやった私がバカだった。 「イイクリニック」と聞いて、のこのこ逝った私もバカ。 が、5分の初診で私の何がわかったのだろうと激しくギモン。 宗教サイキック診療?すごいなぁ。 しかし診察内容を医療関係者でなくただ妹が世話になったという一会員に 話すってのアリなのねん。 摂食・抑鬱神経症の私、別病院でリタ貰ってもショックで陥った鬱波は消えず 別病院に入院した私がやはり一番ダメなのね。 そう、だって私ココロの傷すっげ浅いし激甘だし。 「診察時間3分と短くってもTセンセイのご尊顔を拝しただけでありがたい。」 なんて思えましぇん。
- 184 名前:優しい名無しさん mailto:sage [02/12/30 11:05 ID:nnRuOrFC]
- >>182
石田クリニックがよろしいかと・・・
- 185 名前:177 [02/12/31 01:43 ID:kMY2OmYN]
- >181さん、睡眠障害が酷いのならば、それに徹してだけかかられるのは良いのではないのでしょうか?
私の場合、転院という形で別のクリニックの紹介状を持ってかかったわけですが、医師はその紹介状どおりの判断でしか(まぁ、その紹介状の内容も凄いものだったのですけれど)診察してくれずでしたから。 転院って他の先生なら「私」という者をどう診断してくれるかっていう期待があるでしょ?(転院なんだから前の医者の診察がおかしいから転院を願い出る事ってあるわけで) 違う治療を期待していた私が馬鹿だったのかも知れませんが・・・ 現在は、ここで賛否両論のクリニックにかかってちゃんと「私」自身を診ていただき、2つのクリニックとはまったく違う診断を下されてちょっと戸惑いもありますが、一応そこで治そうって決めました。
- 186 名前:優しい名無しさん [03/01/01 06:10 ID:Rwv4W1a5]
- 藤田クリニック(桃山台)良いと思うけどねぇ。
確かに先生の顔はいただけないが、通っていくうちに「この先生じゃなきゃ信用できないかも?」くらい。 お薬についてもきちんとしてるし、良いと思うよ。 二年近く通っています。
- 187 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/02 00:43 ID:T8lBodCf]
- 明けおめ!
- 188 名前:優しい名無しさん [03/01/02 04:49 ID:E5QLpFwo]
- >>142、143さん。私も関西医大へ通っています。ただ私は心療内科なのですけど…。
ほら、心療と精神神経科とわかれているし…。 私の主治医は割と薬の融通も利くし、本当にダメな時は連絡して急に診察してもらってました。 カウンセリングも関西医大で受けてます。32条がきくので楽ですよ。 自分から話してみるってのが重要なんじゃないかなぁって思うこの頃です。 それと、みなさまへ。これは人によると思いますが、淀屋橋のなかがわ中之島クリニックはいかがでしょう。 一時期通っていたのですが。漢方で治したい!って人には良いと思います。 あとは、やっぱり主治医との相性ですよね。
- 189 名前:優しい名無しさん [03/01/02 04:52 ID:E5QLpFwo]
- >>142、143さん。私も関西医大へ通っています。ただ私は心療内科なのですけど…。
ほら、心療と精神神経科とわかれているし…。 私の主治医は割と薬の融通も利くし、本当にダメな時は連絡して急に診察してもらってました。 自分から話してみるってのが重要なんじゃないかなぁって思うこの頃です。 それと、みなさまへ。これは人によると思いますが、淀屋橋のなかがわ中之島クリニックはいかがでしょう。 一時期通っていたのですが。漢方で治したい!って人には良いと思います。 あとは、やっぱり主治医との相性ですよね。
- 190 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/02 16:07 ID:ITNJas6f]
- 143です。私は精神神経科でした。
私の場合は緊急的に駆け込んだため 初診予約がいる心療内科の診察を待つことが出来ませんでした。 心療内科は評判良いようですね。 精神神経科は・・・カウンセリングなかったよ。3分診療。 欲しい薬はリクエストでくれるけど。でもいらない薬もたくさんくれる(w 国保で32条適用だからよかったんだけど。
- 191 名前:優しい名無しさん [03/01/02 22:50 ID:hud3+4j+]
- 190さんへ
素人考えで薬を選べたら医者は必要ないですよね 薬局で薬を選んでいるのではないのですよ、主治医が 調合してくれたのだったらそれを信じて服用するほうが よいのでは? それがいやだったらインターネットで個人輸入 で自己責任のもと自己治療してはどうでしょうか? いやみではなく、意見で言っています。
- 192 名前:190 [03/01/03 20:13 ID:iMKQ2qEr]
- そのとおりです…。すいませんw
- 193 名前:アケミ ◆S5covBaNOo mailto:sage [03/01/03 20:23 ID:4onGDGox]
- >>56
私も行ったけど先生とケンカになりました。もう行ってません・・・
- 194 名前:優しい名無しさん [03/01/03 23:40 ID:9sFWcwnO]
- >115さん、118さん
私も住友病院もう何年も通院中です。 最近、パニック障害が治まりつつあります。 病院選びも大切だけど、先生との相性も大事ですよね。
- 195 名前:優しい名無しさん [03/01/04 19:50 ID:hg7oHXK6]
- 》193さんへ
喧嘩するだけのエネルギーがあるのなら 大丈夫、そのエネルギーをうつの治療に回しなさい。
- 196 名前:190 [03/01/05 04:36 ID:s6SkGk4H]
- もとから、うつじゃなくて境界例。
- 197 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/05 20:14 ID:5bxyAxkL]
- >>190 = >>196
まぁ、どこに逝っても治らないよ、アンタは。(藁 いっそのこと、入院してみれば?
- 198 名前:優しい名無しさん [03/01/05 20:54 ID:0eN7Omgq]
- そんな事言ってやるなよ、可哀想だよ。
- 199 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/06 19:37 ID:AwId6chq]
- マターリ逝きましょうや・・・
- 200 名前:優しい名無しさん [03/01/06 23:07 ID:Y63poSby]
- 200get
- 201 名前:優しい名無しさん [03/01/06 23:15 ID:y2p9grgX]
- あびこのE医院のデイケアってホントにデイケアになっているのかと、ふと今日感じました。
「○○もやってるから来てね」なんて言われるんですけど、家から遠いんですよね。電車乗り継いでワザワザ行くのもね・・・ で来てる人達に聞くと皆周辺住民ばっかしなんですよね・・・ 別にデイケアは待ち時間の間だけ待合室よりは良いかな?って思って入るんですけど、何だかあそこの部屋の雰囲気に馴染めなく感じます。 やっぱり一刻も早い社会復帰なんかの為には、ああいう雰囲気にも馴染めないとダメなんでしょうか? 私は社会不適合な気がしている鬱患者です。 誰かデイケア(他の病院のでも)に通われて「良かった」「社会復帰できた」って実感した方はいらっしゃいませんか?
- 202 名前:優しい名無しさん [03/01/06 23:16 ID:VywVGeys]
- www.eonet.ne.jp/~nohohon/osaka-band.htm
www.as-net.com/free01/mkgif/mkgif.cgi?osaka res9.7777.net/bbs/osakaband/ www.benricgi.com/bbs/vr/d/130211/osaka.htm
- 203 名前:優しい名無しさん [03/01/08 13:36 ID:AoTjeJJL]
- 保守
- 204 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/08 15:30 ID:m1Lrjnq/]
- >>201
大阪の冬は寒いわけで・・・ 精神科の懐事情も苦しいわけで・・・ お金も稼がなきゃいけないわけで・・・
- 205 名前:優しい名無しさん [03/01/08 22:59 ID:t+zF2ju4]
- 神戸三宮の松本神経内科の情報教えてください。
- 206 名前:優しい名無しさん [03/01/08 23:15 ID:XK5zEYP0]
- >>205
こちらで相談されるのがよろしいかと・・・。 まあ、「お勧めの」なんで、答えてくれる人がいるかわかんないですけど・・・。 [兵庫]お勧めの精神科・神経科・心療内科[限定] life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1038312682/l50
- 207 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/08 23:43 ID:D/p/QLyi]
- 京阪門真市駅のお○らクリニック、いつ電話しても予約いっぱいで午後の予約とれないんだけど
そんなに良いところなのかな?
- 208 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/09 02:13 ID:C9hxp530]
- >>207
広告を見た限りだけど午後の診察自体が少なかったと思う。 週に二回か三回だったような。うろ覚えスマソ。
- 209 名前:201 [03/01/09 07:40 ID:9OOPzORd]
- 204さん、E医院のデイケアは無料なんですよね。私タダだからこそ「?こんなんでいいの?」って感じなんですよね。
他の病院ってデイケアは有料なのでしょうか?
- 210 名前:207 mailto:sage [03/01/09 14:33 ID:QVbPAXRG]
- >>208
ただ、午後の診察が少ないからいつもいっぱいなのかしら? とりあえず、午後の予約とれないので午前中に行ってきます。
- 211 名前:優しい名無しさん [03/01/10 23:07 ID:vR6p+AwJ]
- 色々カウンセリングをしてくださるという話を以前ここで聞いて
よこうちクリニックに通い始めたのですが全くカウンセリング的な 会話が無くて薬の処方だけで2,3分ほどで終わってしまいます。 最初の数回は様子見といった感じでこんなものなんでしょうか? 通院されてる方いらっしゃったら教えて下さいお願いします。
- 212 名前:優しい名無しさん [03/01/11 00:41 ID:tgzxO/O8]
- 京橋辺り、または十三で人格障害のカウンセリングのお勧め医院は何処ですか?
勇気を出して行こうと思うんです。 リストカットと不眠と詐病と依存症なんです。 最低です。 教えてください。 お願いします。 教えてください。
- 213 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/11 06:55 ID:wsc8M8t3]
- >>211
私はよこうちクリニックに通って半年くらいですが、日によって時間が長かったり短かったりです 大体いつも睡眠時間やリスカ、酒量、学校へちゃんと行ってるかどうかを聞かれて終わり 時々「困った事とか聞きたい事とかある?」と聞いてくれる >>211さんを含め、他のみなさんはどうでしょう?
- 214 名前:優しい名無しさん [03/01/11 08:24 ID:NNviD7UE]
- 診察は、そんなもんですよ!!
2、3分でも聞いてくれるだけまし。 言いたいことがあれば、自分から問題点を まとめて整理して言うべし!!
- 215 名前:優しい名無しさん [03/01/11 08:39 ID:XOfXKtNc]
- 皆さん大きい病院とかいかれてる方多いですが、
正直、待合室でイライラしたり不安になったりしません? 漏れは軽度(?)な鬱病なので、重度の人やマジ精神病な人を見かけて 不安になったりするから、大学病院は嫌い。 そんな漏れが行くのは弁天町の松本クリニック。 どんな質問をしても即答しれくれるし、薬の効能や副作用の話もちゃんとしてくれる。 順番待ちに朝9:30までに行かないと待たされるのが難だが。
- 216 名前:211 [03/01/11 11:07 ID:enV4V7wa]
- >>213
そうですか私の場合は睡眠時間と薬の効き目だけで終わってしまってたのですが会話の 内容的にはそんなものなんですね。 まだ通院して3回程なんでもうしばらく通院してみます。 他に通院してる人の意見が聞けてうれしかったです。 ありがとうございました。 >>214 以前心療内科に通っていた時は毎回1時間くらい先生の方から生活の事とか家庭事情と か性格等に関して色々と聞いてもらってアドバイスをもらっていましたが私の場合家庭 環境に原因があったようで話を聞いてもらえるだけでもとても安心できていました。 今はその先生も遠方にいってしまい心療内科自体も無くなってしまったのですが他の病 院でも同じような受診内容だとばかり思っていました。 今度そういったカウンセリングに関しても聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。 >>215 大学病院の待合室は症状の度合いに関係なくいろんな人がいてますね。 人数が多い分自分と似たような症状の人と色々話を聞けたりもしましたが私も合って いなかったようです。 病院や先生とも相性ってあるんでしょうねやっぱり。
- 217 名前:優しい名無しさん [03/01/11 22:42 ID:bzaLmQHJ]
- >>211
俺もよこうちクリニックに通っているけど似たような 感じだね。ただ話しは聞いてくれると思うけど。 自分から質問しないとすぐ診察は終わってしまう。
- 218 名前:優しい名無しさん [03/01/11 22:47 ID:BCpBUCR/]
- >>212
京橋だと木村メンタルクリニックがおすすめです。
- 219 名前:優しい名無しさん [03/01/11 22:51 ID:pqiBTZQT]
- ≫217 診察は自分から積極的にしないと
無駄、もったいないよ、医師は 安定している人には無理してほじくり返す ような質問はしないから、自分から積極的に 困ったことがあれば伝えること。
- 220 名前:優しい名無しさん [03/01/12 05:49 ID:fXxdfVql]
- よこうちドクターはピリピリしてる時とヘラヘラしてる時の差が激しいね
もしかして彼は燥鬱病か?
- 221 名前:優しい名無しさん [03/01/12 23:13 ID:9d+/P+RR]
- >>220
そうなの?俺はピリピリしてるとこは見たことないなぁ。 確かにヘラヘラしてるとは思うけど。
- 222 名前:優しい名無しさん [03/01/13 04:43 ID:aw3E7Cmk]
- パニックディスオーダーに詳しいクリニック・病院をご存知の方
いらっしゃいませんか? 話を聞いてくれて、薬の説明をきちんとしてくれるところを探しています。 以前は 梅田の「F島クリニック」に通っていました。 薬が合わないのか、何度か変えていただいたのですが 副作用などの説明があったのは 初回のみで、その後 結構な副作用に見舞われてから 怖くて通えなくなりました。 こちらから話し掛けると答えてくださるのですが、寡黙な先生のようで 私とは 合わないかな、と(あくまで私には、です。)。 あと、個人的に思ったのですが 先生の目つきが鋭くて(悪いという意味でなく)、なんとなく 威圧のような恐怖感を感じました。
- 223 名前:201 [03/01/13 09:39 ID:Iz8pLBBh]
- 222さん、私も「F島クリニック」に1年ほど通いましたが、治らなかった1人です。
私は鬱病ってだけでしたが、最後には医師にサジ投げられた様な感じを受けて(私に対する言動で)、他の医院へ転院しました。 PDには強いかどうか分かりませんが、一度あびこの「E医院」(過去ログ出)に行かれてはどうですか? 私は「E医院」に変わって「F島クリニック」ではまったく診断されなかったPTSDだという事が分かったものですから・・・ まぁ、「E医院」に限らず、初診の時に心理士さんがしっかりと話を聞いてくれるところがいいのでは? あびこが遠ければ天王寺の「松田クリニック」もちゃんと初診時、話を聞いてくれますよ。ちょっと待ち時間長いけれどね
- 224 名前:優しい名無しさん [03/01/13 10:56 ID:hXcTLQaJ]
- 環状線野田駅スグ近くの、南クリニックはおすすめですよ。私は医院長ではなく女医さんに診て貰ってますがすごく親身になってくれます。受付の方感じいい方ばかりです!
- 225 名前:奈良県民 mailto:sage [03/01/13 11:32 ID:usC+CDF+]
- 奈良での情報もありましたら教えてください。
奈良のスレ立ててもすぐdat落ちだろうから。。
- 226 名前:222 mailto:3 [03/01/13 18:57 ID:aw3E7Cmk]
- >>223
ありがとうございます! 副作用が出た時点で、あせりまくってF島クリニックに電話をしたのですが、 「薬を飲むのをやめたら治まるから」といわれましたよ…。 確かに、少し 投げやりっぽい時もありますね…。 患者さんが増えて、お疲れなのかもしれませんが。
- 227 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/13 23:04 ID:9NQMVlDU]
- >>194 さん 118です。
亀レスすまそ。またもや住友仲間発見! ですね。 先生との相性、私はバッチリでした。「頼れる兄貴分みたいな先生」といえば 分かるかな?(^^;; そういえば住友病院でもロヒプノールが出るようになりました。1mgだけで すけど。今はベゲBとかと併用してます。
- 228 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/13 23:15 ID:aY4fF3qw]
- >>223
>初診の時に心理士さんがしっかりと話を聞いてくれるところがいいのでは? そんな医療機関はほとんどないという罠
- 229 名前:194 [03/01/14 01:15 ID:FdxYoI7i]
- >118さん
レスありがとうございます。 私も先生との相性バッチリです。 多分、同じ先生だと思います。私はもうオバサンなのですが 先生に頼りきっています(^^;)
- 230 名前:優しい名無しさん [03/01/14 20:22 ID:QjAlEh9i]
- >>221
前、患者さんが多い日にピリピリしてて、「薬前と同じやつ出しとくから」ってサクッと追い返された ヘラヘラしてる時は聞き上手・おだて上手のいい先生なんだけどね
- 231 名前:優しい名無しさん [03/01/14 23:13 ID:8eXhpAmP]
- >>230
俺はいつも夜にいってるから患者さんがいつも少ない日ばかりだ。 好き嫌いの分かれそうな先生だな。
- 232 名前:223 [03/01/15 02:19 ID:zgvl7YYX]
- 226さん、私も以前処方された薬が合わず、朝からフラフラになって緊急で大きな病院にかけこんだ事がありましたが、その病院では「心療内科」がない為に「お手上げ」を食らいました(家のすぐ傍なので行ったんです)
そして、心療が終わり一応「F島クリニック」に電話で事情を話したんですが、「今処方している頓服を飲めばフラフラ止めになって良いですよ」と言われただけ。 まぁ、「F島クリニック」は前出の様に話せば聞いてくれるけれど、こちらが何も言わなかったら1、2分で診察おしまい→薬処方ってパターンです。 私は一生懸命に事情を話したり、普段あった事を1年近くも診察の度に言ってきたのですか「F先生」は最後には「ゴメン今日疲れてるから早く家に返してくれ」(本日最後の患者として行った時に) まで言われましたよ。 だから不信感が募って転院しました。 「F先生」自体結構良いとこの病院から開業医になったのだから(何気にF先生のコラムが載っている雑誌が待合においてあるので読んでしまう)少しは期待して通ってたのですが、このザマです。 ホント、医者選びは大変ですよね。
- 233 名前:優しい名無しさん [03/01/15 06:09 ID:rpUKQb0J]
- DVの相談とかもできますか?
- 234 名前:優しい名無しさん [03/01/15 08:18 ID:xrD9vqCP]
- 久々に覗いてみたらF島の評価が下がってますね。
私はまさに通院中なので微妙な心境。 こればっかりは医者と患者の相性だから仕方ないですね。 >>232 「ゴメン今日疲れてるから早く家に返してくれ」 まじですか?それはショックかも。 百貨店の薬局が閉まるから早い目にしないと、というお話は 聞いたことあったけど。。。 うーん。。。
- 235 名前:優しい名無しさん [03/01/15 16:48 ID:Eh2+57k2]
- 淀川の平井クリニックはどうでしょう。
今度行く予定なのですが。 私は鬱と依存症とパニック障害です。 とにかく治したい…。
- 236 名前:優しい名無しさん [03/01/15 20:42 ID:5PGKdpZ7]
- えんどう医院ってどうよ?
- 237 名前:優しい名無しさん [03/01/15 22:12 ID:tneQLkNx]
- >>236
結構良かったよ~
- 238 名前:優しい名無しさん [03/01/15 23:49 ID:XeSjx3OL]
- 十三の村上医院はどうでしょうか?いっていらしゃる方、ご意見を。
- 239 名前:222 mailto:3 [03/01/16 01:12 ID:rJjGdpAk]
- >>232さん
「ああ、あの先生なら言うかも…」と思いました(^^;) あのコラム、もう少しわかりやすい言葉で書いてくれるといいんですけどね(笑)。 変に堅苦しくて、挿絵とのギャップがありすぎる気がします。 それと、いい(大きな)病院から開業、というのは必ずしも「いい腕」とは限りませんよね。 (F島がそうだとは言いませんが) 私自身、医療関係で働いていますが 日々そう思います。 >>234さん >私はまさに通院中なので微妙な心境。 私自身、F島を批判する気も、評価を下げる気もありません。 でも、他にどこか良いところをこの板でたずねる際に、「以前こんなことが ありました」と書いただけです…。 悩ませてしまったらすみません、でも、あなた自身にF島が合うなら 先生を 信じてもいいと思うのです。あなたのおっしゃるとおり、本当に「相性」なんですよね…。
- 240 名前:優しい名無しさん mailto:3 [03/01/16 01:28 ID:rJjGdpAk]
- >>224さん
今日 行ってきました。>南クリニック 本当に、いい感じですね(^^) ただ、診察券もなくてシステムがすこしわかりづらいですね。 どこの検索でもヒットしなかったので、ざっとあげておきます。 ・予約制でなく、受付順に診察。 ・月曜日 10時~12時/17時~19時半 ・火曜日 午前中休診/17時~19時半 ・水曜日 10時~12時/16時~19時 ・木曜日 休診 ・金曜日 10時~12時/17時~19時半 ・土曜日 10時~13時/午後休診 診察の始まる1時間くらい前から受付が始まるようです。 JR環状線野田駅下車、改札を出て左20メートルほどで「六つ車」の 看板が見えたら左折。つきあたりがクリニックです。 私は今日9時ちょっとすぎくらいに行きましたが、診察の始まる10時ごろには 待合がいっぱいになっていました。
- 241 名前:優しい名無しさん [03/01/17 12:02 ID:QsbkeyPK]
- E医院って混んでますか?待ち時間とか長いのでしょうか?
- 242 名前:優しい名無しさん [03/01/17 12:09 ID:OFwEwzB6]
- >>241
えんどう医院? あそこは日によって1分~2時間待ちまである
- 243 名前:優しい名無しさん [03/01/17 12:37 ID:4Xyh6oej]
- >>241
初診以外は予約制じゃ無いからね。
- 244 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/17 12:57 ID:ahuqij/5]
- 十三にある村上医院に行こうと思っているのですが、
診療時間を教えてください。 電話で聞けばいいことなのはわかっているんですが、 極度のあがり症と吃音で怖くて電話できないんです。 よろしくお願いします。
- 245 名前:|-`) ◆/ymona.SiQ [03/01/17 13:51 ID:m5IabYFY]
- >>244
電話したが留守(?)だった。。 www.google.co.jp/search?q=cache:1OHlgwXYOg0C:www.zero-dr.jp/clinic/027/cl00006675.html+%E6%9D%91%E4%B8%8A%E5%8C%BB%E9%99%A2%E3%80%80%E6%B7%80%E5%B7%9D%E5%8C%BA&hl=ja&ie=UTF-8 によると 10:00~13:00 16:00~20:00 (月火水木金) www.mapfan.com/map.cgi?SbmtPB=VEW_GOU&PrfCd=27&CtyCd=123&JyoCode=530000&ChibanCode=00026&JyukyoCode=0017&MAP=&SPOTNAME=%C2%E7%BA%E5%C9%DC%C2%E7%BA%E5%BB%D4%CD%E4%C0%EE%B6%E8%BD%BD%BB%B0%C5%EC%A3%B3-%A3%B2%A3%B6-%A3%B1%A3%B7&&Func=INDEX&ZM=11 あと場所
- 246 名前:244 mailto:sage [03/01/17 14:02 ID:ahuqij/5]
- >245
わざわざ電話までしていただいて、本当にありがとうございます。 大変参考になりました。 月曜にでも行ってみようと思います。
- 247 名前:|-`) ◆/ymona.SiQ mailto:sage [03/01/17 14:04 ID:m5IabYFY]
- いえ、私も
>>22のサイトで気になってたので。。 ついでにここにも書きました。
- 248 名前:優しい名無しさん [03/01/17 14:06 ID:WK8XHA3l]
- ここで2~3回話に出ている京橋のKクリニック。
最悪だ。(自分はそう思った) 最初になにやら難しい何とかテストをしてその結果(1週間待ち) その人間の性格?性質?を本人に告げるだけ。 「あなたはこんな人です」って言われても自己分析で分かりきってる程度。 それに対する対処法や本人が抱えている根本的な問題は無視。 ひたすら身体的に出ている症状を投薬で済ませ 「時間がない」「次の人待ってるので」と追い帰されて終わり。 例えば難しいトラウマを抱えていたりする心理的な部分での治療は 皆無。 よくある雑誌のお悩み相談コーナーなどのお気楽回答者のように 「過去は忘れましょう」「前向きにね」とかいう素人でも答えられる ような回答して終わり。 はい、時間ですからまた今度ね!で追い帰されて終わり。 医師は一見穏やか物腰柔らかく優しい感じだけど・・それだけ。 理由や根本的な問題なんてどうでもいい!ただ薬さえ出してくれれば いいんだよ!!って言う人には向いてると思います。 薬は処方箋貰って、どっか外の保険調剤の薬局で貰うことになる。 32条は申請できるけど、本人にはやらせないのですご~~~~~く 時間がかかる。 自分はたった3回の通院で一万数千円。(国保3割負担の場合) 32条適用までに破産するっての。もう他に行く。
- 249 名前:鼻子(hahahaha) [03/01/17 17:20 ID:/l2CuOsB]
- www.pref.osaka.jp/osaka-pref/nakamiya/
ココいいっぽい。 あたしが今まで行った病院よりかはマシ。
- 250 名前:優しい名無しさん [03/01/17 20:34 ID:xM5ogTxx]
- >>248
反論はしない。しかし、豪華な本箱の中には、フロイトの本も あった。しかも、窓側には、ソファーもあり、そこで話をする。 設備的には、結構いいと思うが、リタリンはでなかった。 何回通ってもリタリンはでないと思う。
- 251 名前:優しい名無しさん [03/01/17 22:04 ID:D049Mcpl]
- >>248
ビジネス街のクリニックなので訪れる患者は働いている人が多そう。 だから根本原因究明・治療より、薬でも何でも使って症状を抑えて患者が仕事を 継続出来るようにケアするって感じのスタンスじゃない? 漏れはかよい始めて3ヶ月だけど、一時期>>248と同じように思って不信感も 持ったことはあるが、今はそれほど悪い気はしない。 >>250 確かにリタリンは出なさそう。
- 252 名前:232 [03/01/17 22:08 ID:kXWtB6MF]
- 239さん、ホントあのコラムいい事を書いてるんだろうけど、読み終わっても難しくって???でしたね。
挿絵は先生の奥様がお書きになっているみたいですよ。あの挿絵の方が妙に可笑しかったりする事しばしでしたね。 私の発言によって何だか「F島クリニック」の評価を落としてしまった様で申し訳ありません。 しかし、先生が私にサジを投げた様な言葉を思い出すと「何故に?」って気持ちでいっぱいになるんです。 他の患者さんはどんな風に診察なさっているのかなって・・・ まぁ、私と相性が合わなかったんだって思いますから、心配なさってる方申し訳ありませんでした。 しかし、「F島クリニック」のあの狭い待合で若い患者さん皆が、携帯を取り出してせっせとメール交換しているのを見て気分が悪い時には「注意したろか?」ってマジで思ってました。 皆さん、待合で携帯メールは止めましょうよ・・・それを見るだけでイライラが募る患者もいるんですから・・・
- 253 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/17 23:52 ID:akJVZ9la]
- >>251
ん?チミはいつも黒づくめの格好で髪の長いブーツインの♀かい?
- 254 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/18 00:50 ID:Lkvfmipn]
- >>251
ここはリタ中の集まる板ではありません。 ジャンキーは来ないでください。
- 255 名前:優しい名無しさん [03/01/18 02:33 ID:MRzlw1tV]
- JR福島駅の2号線沿いのビルに生野メンクリって新しくできてたぞ!
- 256 名前:優しい名無しさん [03/01/18 04:48 ID:0r1OxPAE]
- 十三の淀川クリニックって情報ありますか?
2度聞きだったらごめんなさい・・・ 後初診料ってどれくらいかかりますか?
- 257 名前:優しい名無しさん [03/01/18 14:11 ID:3VgDfujx]
- リタリン簡単に出してくれるところ
教えてください、出来るだけ一度に たくさん欲しい。
- 258 名前:優しい名無しさん [03/01/18 15:25 ID:kVtrHIrK]
- 上新庄の清水クリニックってどうなんですか?土曜の午後もあいてるので
今からいこうかなって思ってるけど不安。女医さんらしいからいいかなって 思って。
- 259 名前:258 [03/01/18 19:11 ID:6WHvQynw]
- ( ̄○ ̄;)!↑の258です。重い腰を上げていこうと思ったのに
電話したら年に1度の土曜日の休みらしい。。。 ついてない?ってゆうかいくなってこと?!
- 260 名前:優しい名無しさん [03/01/18 21:22 ID:ofD9KcIM]
- >>257
わたしは、平井クリニックに2000年のはじめに転院しました。 昨年、10月に、依存性があるのでたくさんは出せないと言われながら 処方箋を書いてもらい、近くの薬局で手に入れています。 二週間分、24錠。
- 261 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/18 23:45 ID:Lkvfmipn]
- >>260
だから、そんな情報流すなって! どうしても2ちゃんに来たいんだったら、リタスレ作れ!!!
- 262 名前:タコ [03/01/19 03:22 ID:vLaMDImZ]
- 京阪沿線の寝屋川駅近く三家クリすごいいい!ほんといい先生。薬さえ貰えたらって方にはむいてないかも。よくお話聞いてくれるよ。
- 263 名前:優しい名無しさん [03/01/19 06:00 ID:rPN7cf3y]
- >>215
松本クリニックって 体調べられたり血採られたりするんでしょうか? 32条というのは勧めてくれるんでしょうか、自分でいうんでしょうか? 初診料いくらくらい? 性神系な事で病院行った事無いので…近所なので良いのであれば行ってみたい。
- 264 名前:優しい名無しさん [03/01/20 04:38 ID:Sg95eU2d]
- さがりすぎじゃない?
明日よこうちクリニック行くのでついでにあげ
- 265 名前:山崎渉 mailto:(^^)sage [03/01/20 05:08 ID:LMO89B73]
- (^^)
- 266 名前:優しい名無しさん [03/01/20 12:12 ID:JfdPGTJM]
- >>252
>携帯を取り出してせっせとメール交換しているのを見て >気分が悪い時には「注意したろか?」ってマジで思ってました。 携帯で話すんならともかく、待ち時間がツライ人もいるんだから 許してやったらどうですか? 着音付きで頻繁だったら確かにウザイけど、無音なら。 あなたはひょっとして鬱ではなくボダですか? 鬱だったら、なんか「擬態うつ」っぽいね。
- 267 名前:優しい名無しさん [03/01/20 12:31 ID:hrnHP3Gk]
- 山崎渉って誰やねん。
- 268 名前:607 mailto:sage [03/01/20 12:35 ID:engImmiv]
- ____ ________ ________
|書き込む| 名前: | 山崎渉 .| E-mail(省略可): .|(^^) |  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ^^ ) / < ここに『山崎渉』と入れると (つ つ | いい事が起こりますよ(^^)。 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________ | | | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| >>267 ってのをよく見かけるな、最近。
- 269 名前:607 mailto:sage [03/01/20 12:36 ID:engImmiv]
- \ .∧_∧ /
\ ピュ.ー ( ^^ )<これからも僕を / ∧_∧ 山崎渉は \ =〔~∪ ̄ ̄〕 /∧_∧ ( ^^ ) かっこいい。 \ .= ◎――◎ / . ( ^^ ) / ⌒i 从// . \ ∧∧∧∧ /. / \ | | ( ^^ ) n \ <. >.. /. / / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  ̄ \ ( E) \< の 山. >/. __(__ニつ/ 山崎 / .| .| フ /ヽ ヽ_// < 予. >. \/ / (u ―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──――――――― <. !!!. > 山崎渉age(^^) < 渉. > 1 名前:山崎渉 投稿日:02/ ∧_∧. /<.. >\ (^^) ∧( ^^ ). / ∨∨∨∨. \ ( ⊂ ⊃. / \ 3 名前:山崎渉 投稿 ( つ ノ ノ /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \. >>2 |(__)_) / \ (^^; (__)_) /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \ ./ \ まあ俺も山崎渉はキライじゃないよw
- 270 名前:ゆ [03/01/20 19:58 ID:UTCV2wIz]
- 明日3時に、京橋の「KMC」木村メンタルクリニックへ行きます。
- 271 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/20 20:22 ID:dqyKPoNm]
- >>270
逝ってらっさい。感想聞かせてね。
- 272 名前:優しい名無しさん [03/01/20 21:26 ID:TrsTHEd5]
- えんどう医院のデイケア行ってる人いない?
- 273 名前:世直し一揆 [03/01/20 22:32 ID:8+61EGDI]
- <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い) ●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心) ●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする (ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている) ●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識) ●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い) ●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす) ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗) ●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ) ●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量) ●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険) ●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい) ●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にし、ものすごく体裁を繕う(「世間体命」、「~みたい」とよく言う) ●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障) ●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い) ●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う) ●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿) ●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ) ●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷) ●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等) それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。 A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
- 274 名前:優しい名無しさん [03/01/21 00:14 ID:jyrXYuLd]
- 阿倍野の松田クリニックかよってまする。理事長先生の待ち時間ながーいながーい。患者さん多いのです。血液検査をうけに行ったら理事長先生は非番らしく、空いていた。
- 275 名前:優しい名無しさん [03/01/21 04:02 ID:+nBO3YpE]
- 高槻の今津診療所いい感じだった。
昔にいったから変わってるかもしれないけど・・・。 話もちゃんと聞いてくれたし優しい先生でした。
- 276 名前:252 [03/01/21 15:50 ID:ej439P7P]
- 266さん、荒らすつもりではないですけれど、私は「擬態うつ」ではありません。
でも病院内では携帯の電源を切るっていうのって常識ではないのですか? 精神科、心療内科では電源を切らなくても良いのでしょうか? ボタン音は出ないようにしていても、狭い待合で「カチカチ」っていう携帯のボタン音って結構イライラすると思いますけれど。 幸い、今行っている(F島から転院)病院の待合では、携帯のメールしている人は見た事ありません。 でもちょと思ったのは「F島」に置いてある雑誌って何故か高級ブランドのカタログみたいのばっかりだったし、一冊ある雑誌も何ヶ月も変わらなかった気がします。 他人のそういう姿見てイライラするのってボーダーなんですか?医者にはそんな診断貰った事無いけれど・・・
- 277 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/21 16:17 ID:7QM0f2AR]
- イライラなんて誰でもするよ。ウツウツだと何に対してもそうなる時あるし。キニシナイ。
私が通院してるとこは一応携帯の電源切れてゆう張り紙あるけど メールしてても先生「終わってからでいいよ」とか言ってくれてたよ。 それがいいのか悪いのかはわかりませんので本人次第ですが。
- 278 名前:優しい名無しさん [03/01/21 17:21 ID:0YXN8n2V]
- >>274さん
松田クリニックはどうですか? 色々教えてください。
- 279 名前:優しい名無しさん [03/01/21 20:04 ID:o2fNqsGg]
- この間、松田クリニックに初診予約入れたら
一番早くて17日後だった。 それまでに、手持ちの薬が持つかどうか微妙だけど なんとなく楽しみなような不安なような・・ こんだけ待って、自分に合わなかったらどうしよう
- 280 名前:優しい名無しさん [03/01/22 00:49 ID:MEWJGQs/]
- >>276
>でもちょと思ったのは「F島」に置いてある雑誌って何故か高級ブランドのカタログみたいのばっかりだったし、 >一冊ある雑誌も何ヶ月も変わらなかった気がします。 わざわざここに書くような事か? 細かい事まで気にしすぎる性格なんだね。
- 281 名前:優しい名無しさん [03/01/23 00:42 ID:bl0P8//q]
- 十三にある村上医院よかったです!ここ見てなかったら知らなかったかも。
ありがとうデス★
- 282 名前:教子 [03/01/23 01:29 ID:h8EjaAh7]
- 皆さん入院経験ありますか?私入院勧められてて、正直どんな所かどんな生活するのかすごい不安で。ささいな事でも結構なので教えて下さい。
- 283 名前:優しい名無しさん [03/01/23 10:08 ID:9Af/yja0]
- どこの病院に入院勧められてるの?
- 284 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/23 10:29 ID:5LOXO7fA]
- 最近松田クリニックは予約一杯でなかなか取れないみたい。
ずっとサボってたので、今日は大雨の予感だしドタキャンの間に割り込もうとしたけど、 断られちまったよ。 結局来週だぁ、それまで薬が持つか不安。 あ、ちなみに院長診察です。 理事長はもっと混んでるんじゃないかな?
- 285 名前:教子 [03/01/23 10:45 ID:vxOCIzAp]
- どことは聞いて無いのですが、堺方面の様です。
- 286 名前:優しい名無しさん [03/01/23 11:44 ID:wibJaqPa]
- >>276
粘着ボダ&擬態うつの典型ですね(w カチカチ音や雑誌の古さまで気にするの? そりゃサジ投げられて当然かも。
- 287 名前:優しい名無しさん [03/01/23 12:08 ID:p7RZu7iZ]
- >>286
そんなきつい事言ってやるなよ。 人によって気になる音は違うし、 古い雑誌とか置いてあったら、管理が悪いと思っても不思議じゃないよ。 君は、何のためにこの板に来てるんだ? お互い助け合うために来てるんじゃないのか? 人を傷つける言葉を吐くために来てるのなら、即刻出て行って欲しい。
- 288 名前:優しい名無しさん [03/01/23 12:15 ID:p7RZu7iZ]
- >>284
あんまり教えたくないんだけど、松田クリニック受診の裏技。 予約無しで行って、「診察は無理だろうから、前と同じ薬だけ欲しい」と言う。 そうすると、大抵の場合、ちゃんと診察室に呼んでくれて様子を聞いてくれる。 実質、診察と同じ。 ただ、多用すると顰蹙を買うから、あんまりやっちゃダメ。
- 289 名前:優しい名無しさん [03/01/23 12:22 ID:wibJaqPa]
- >>287
その言葉、待合室で辛くてメールしてる人や、 わざわざ雑誌を用意してくれてるのに、 文句だけしっかり言う、 >>276さんにも言ってやりな。
- 290 名前:優しい名無しさん [03/01/23 14:14 ID:GdSTEgnx]
- ttp://www1.usen.ne.jp/~m-tanaka/index.html
ここがお勧めの病院だよ。私はここで見てもらってる
- 291 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/23 17:20 ID:wibJaqPa]
- >>288
やめろよ・・・「あんまり」とか言っても 他の患者&医者には迷惑極まりないだろが
- 292 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/23 17:24 ID:wibJaqPa]
- ↑
※別に288に出て行けといわれたからねらい打ちしてるわけではありません、 フェアに待ってる患者の立場からしての発言でつ。 そういうの、助け合いじゃないよ。
- 293 名前:優しい名無しさん [03/01/23 17:31 ID:RSHgGffQ]
- >>282
入院経験ありますよー、しかも堺市内。 どんな生活か?と不安になってるかもしれないけど、 心配するほどでもなかったよ。 閉鎖はちょっと不自由だけどね。(病棟外に自由に出れない)
- 294 名前:288 [03/01/23 17:50 ID:p7RZu7iZ]
- >>292
分かりました。 288については書くべきではなかったかもしれません。 御詫びします。 しかし、あなたも、 >粘着ボダ&擬態うつの典型ですね(w >カチカチ音や雑誌の古さまで気にするの? >そりゃサジ投げられて当然かも。 などと言うようないたわりの気持ちの片鱗も感じられないどころか、 人を傷つける発言は止めてください。 私は276さんとは何の関係もないけれど、 あなたの発言は目に余ります。
- 295 名前:教子 [03/01/23 20:23 ID:rojIFhOw]
- 293サンレス有り難うございます。ほんと馬鹿みたいな質問なんですが、持ち物とか制限あるんですか?それと普通のパジャマとかスエットとかで過ごすんですか?
- 296 名前:優しい名無しさん [03/01/23 21:32 ID:YJ5iKv8p]
- >>294さん
もうおなかいっぱいなので、やめたらどうですか? >>292さんの過激な発言も感心できませんが、 「F島先生の発言にショックをうけた」だけなら同情もできますが、 待ってる人間の態度にまで文句つけたり、雑誌にまでイチャモンつけられたら、 F島行ってる人にははカッとくる方もいるでしょう? 私も、携帯やってるのでそんなことでいちいちカッカされるとなーと思いました。 あと私も松田に行ってるので、貴方の発言に不快感を感じます。 そんな不正なやりかたは、今後絶対しないでください。 というか、あなたひょっとしていつも横入りしてる人(女)ですか? だったらなおさら。もうここにそんな事書かないで。
- 297 名前: [03/01/23 21:35 ID:xoebG3E1]
- えんどう医院のデイケアって無料なんですか?
あれだけ広いスペースに色んな設備や職員もいるのに。 てっきり保険でも1時間1000円とかかかると 思っていました。
- 298 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/23 21:41 ID:LUNjeGRJ]
- 富田林付近で、睡眠障害に詳しい病院ってありませんか?
過眠で普通に生活できない
- 299 名前: [03/01/23 21:42 ID:xoebG3E1]
- えんどう医院、待合が長いときはデイケアの
部屋でいるのもいいですかね? 担当の職員さんとかいましたよね、たしか。 怖かったりしないですかね・・・ パソコンとかマージャンとか絶対やらなきゃ なんないのかと思っていました。
- 300 名前:293 [03/01/24 00:58 ID:Pq7I30X0]
- >>295
ハサミ・カッターなどの刃物類や、針・編み棒・ひも類・爪切りなどは 持ち込み禁止でしたよ。週1回は持ち物検査みたいなものがあったような。 持ってちゃダメだけど、詰め所に言えば貸してもらえました。 あと、コップは割れないものにすることとか、高価な物は 持ち込まない方がいいとかありました。 所持金に関してですけど 閉鎖→お小遣いとして入院時にいくらか病院に預けて、物を買った時に 看護師さんが伝票(?)を書いてくれる。退院時に残金をもらう。 開放→上限額は決まってるけど、自分でロッカーなどに管理。 でした。 寝る時はパジャマだったけど、それ以外はだいたい普段着で過ごします。 馬鹿みたいな質問、と思われてるみたいですが、やっぱり気になるところですよね…
- 301 名前:優しい名無しさん [03/01/24 01:14 ID:06mTCg/h]
- 293サン何度もご親切に有り難う!私MDウォークマンと煙草だけは無いと辛いな。紐に入るかな。ライターも危険物かな。面会とかも普通に出来るのかな・・不安(-_-;)。初めての事で怖いよぉ。
- 302 名前:優しい名無しさん [03/01/24 01:27 ID:yOtTXJ7N]
- 私は神経科ではありませんが、開業医です。
その立場から一言。 医院内での携帯使用は絶対にやめて頂きたいと思います。 神経科であっても、身体因性の鬱の患者さんの中には、 狭心症や心筋梗塞の発作を契機として鬱になった方も多くおられる筈です。 当然その中にはペースメーカーをつけている方もおられます。 そのような方からすれば、 身近での携帯使用は単に「迷惑」では済まない、命にかかわる問題です。 若い方を中心に多くの方が人ごみで携帯を使用しておられますが、 看過出来ない問題だと常々考えています。 また、心身の調子が悪い方の中には、 少しの音でも神経質になる方があっても当然だと思います。 特に単調な反復音は気になるものです。 そう言った観点からも携帯使用はやめて頂きたいと考えています。 私の所では、携帯の電源を切るよう、 かなり徹底して御願いしているつもりですが、 それでも中には、それを守らない人がいて、 年配の方から、しばしば苦情が出ています。 そう言った方への思いやりを持って頂き、 どうしても携帯を使うなら外に出て使って頂きたいと思います。
- 303 名前:302 [03/01/24 02:00 ID:yOtTXJ7N]
- (続き)
また、医院に置いてある雑誌の件ですが、 医者もサービス業であると言う議論はさておき、 医院内は質素であっても清潔で、患者さんに過ごしやすい環境を提供する事は、 医院経営者の義務と言いますか、患者さんに対するケアの一環であると考えます。 そう考えた場合、患者さんに不向きな雑誌や、 古い雑誌、汚れた雑誌等が置かれているのは、医院経営者の怠慢と言いますか、 患者さんへの配慮が欠けていると言われても仕方ないかもしれません。 確かにお年寄りの「名医」と言われる医師の中には、 そんな事は枝葉末節といわれる方も多いのですが、 それは、日本の医者の意識の後進性を示す物に他ならないと思います。 例えば、米国の病・医院が患者さんに対してどれほど居心地が良いか、 体験した方はお分かり頂けると思います。 以上ご説明したとおり、私は、276さんの御意見は、至極マットウで、 296さんの「待ってる人間の態度にまで文句つけたり、 雑誌にまでいちゃもんつける」と言うご意見には全く賛成できません。
- 304 名前:優しい名無しさん [03/01/24 07:28 ID:HLqbbv1S]
- 276=302(w
- 305 名前:優しい名無しさん [03/01/24 07:32 ID:HLqbbv1S]
- もしくは294=302?
日付かわってから書いてるのがなんともあやしぃねぇ(W とか言ったら今度はネトカとかで複数代から書くのかな? あーこれだから粘着はヤダヤダ
- 306 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/24 14:09 ID:9ALLf2Gd]
- 今日初めて行ってきました。
薬代って高いねー。調剤手数料5000円って何やねん。 薬局によって値段が違うのかな。
- 307 名前:306 mailto:sage [03/01/24 14:33 ID:9ALLf2Gd]
- www.google.co.jp/search?q=cache:l7j1YpcbeNsC:medwave.nikkeibp.co.jp/ndi/bn/no/1998/0605/980605inside.html+%E8%AA%BF%E5%89%A4%E5%A0%B1%E9%85%AC+%E5%AE%89%E3%81%84&hl=ja&ie=UTF-8
調剤報酬というのか。。。 院内処方してくれるところに行ったほうが安つくのかな。。。
- 308 名前:306 mailto:sage [03/01/24 14:36 ID:9ALLf2Gd]
- www.google.co.jp/search?q=cache:GIf7TmoBtv8C:www2.tokai.or.jp/hiramatu/hoken/yakyok.htm+%E8%AA%BF%E5%89%A4%E5%A0%B1%E9%85%AC&hl=ja&ie=UTF-8
自分では犯罪被害によるPTSDだと思っているだけに、 お金を払うたびにむかつきます。。
- 309 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/24 15:53 ID:CiGGjD8f]
- 今日、通院日なのでいってきます。
診療費と薬代でまた5000円弱消える・・・。 306さん、薬代が5000円!? それ、私の一か月分以上の薬代だ・・・。
- 310 名前:306 mailto:sage [03/01/24 22:54 ID:ypkWu7qy]
- 保険で3割負担なので、実際に払ったのは1800円ほどです。
ところで、今日の深夜一時からnhkの自殺ドキュメントの再放送。 それ見てから寝よう。。
- 311 名前:優しい名無しさん [03/01/24 23:00 ID:5ohb8O6N]
- >>306 なんて番組ですか?
テレビ欄みたけど、それらしいのが見当たらない…
- 312 名前:優しい名無しさん [03/01/24 23:15 ID:qd+GZH+X]
- >>311
にんげんドキュメント「父ちゃんを忘れない」 深夜1時15分から
- 313 名前:優しい名無しさん [03/01/24 23:17 ID:0LDEVwVY]
- ―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★ 騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★ ●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK! 確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。 ●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ-してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・ <www.blacklist.jp/i> (緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★ ●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!! <www.blacklist.jp/> リンク・興信所<EE„@www.okudaira.co.jp/> ---------------------------------------------------------- ◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
- 314 名前:優しい名無しさん [03/01/25 00:32 ID:ueK73GK6]
- >>306
私も何年か前までは、診察料と薬代で6000円をこえていました。 でも、2週間に1回でこの金額はきついので 32条申請して今は 随分楽になりました・・・。(でも、通院費が結構かかります・・・。)
- 315 名前:優しい名無しさん [03/01/25 01:56 ID:hcGvD73f]
- >>312
ありがとう。 いま見てます。
- 316 名前:306 mailto:sage [03/01/25 10:24 ID:+E27vxrp]
- レスどうもです。
昨日はデパス、リーゼ、ルボックスを飲んですぐ寝てしまいました。 テレビ見逃した。。(`Д´)ノ
- 317 名前:300 [03/01/25 18:16 ID:Zkc/RArp]
- >>301
MDウォークマン持ち込んでる人いましたよー。何人も。持ってても大丈夫だと思います。 タバコもOKですよ。私は喫煙者じゃないから詳細は分からないけど、 確か詰め所に言えば何本かもらえて、足らない分は自分で購入するとか…だったと…。 ライターも貸してもらえてたと思います。 面会も出来ますよ。ただ、面会に来てくれた人は受付で名前とか記入して 面会証(?)をもらわないといけなかったけどね。(ちょっと面倒臭い) 初めは慣れなくて戸惑うこともあるかもしれないし、精神的にツライ時に 新しい環境のせいで、余計に負担になっちゃうかもしれないけど、 慣れてしまうと案外のんびり過ごせる所だと思います。 かなり不安になられてるようですが、思ってるほど怖くはないですよー。
- 318 名前:優しい名無しさん [03/01/25 23:43 ID:naO3osDR]
- 日曜日も診療しているところがあったら教えてもらえませんか?
お願いします・・・
- 319 名前:優しい名無しさん [03/01/26 01:07 ID:negGwp7Q]
- 日曜日は…無いんでは??
- 320 名前:優しい名無しさん [03/01/26 01:43 ID:XZqe7dS3]
- www.10man-doc.co.jp/
日曜やってるところあったよ。↑で検索してみ。
- 321 名前:318 [03/01/26 02:09 ID:y2FGcGTy]
- >>320
ありがとうございます。検索したら泉佐野の ゆたかクリニックというところが日曜も診療しているようです。 どなたか評判をご存じの方、教えてくださいませんか?
- 322 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/26 02:30 ID:zssNf3cR]
- 今携帯からなのでよくわからないが、
>>20あたりのスレのまとめサイトを見てみたら?
- 323 名前:優しい名無しさん [03/01/26 04:04 ID:bKdJ9zw9]
- >富田林で、過眠で病院をお探しの方
狭山は遠いですか?睡眠障害を専門に扱ってる病院があります。 HPを見つけて、私もそこに行こうかと思ってる段階なので いい病院かどうかは分かりませんが・・(すいません) 過眠症のことも書いてたと思います。 www.ops.dti.ne.jp/~ueshima/ ここに書いてあった、不眠症についての説明を読んで かなり救われた気持ちです。 今はまだ十三の村上病院に行ってるんですけど 村上先生がいい人すぎて、逆に病院をなかなか変えれなくて 困ってます。 「ハズレ」の先生に当たったときは、悲しくなりますもんね。 みなさんいい病院に巡りあえますように・・・。
- 324 名前:301 [03/01/26 04:26 ID:uRGbX6Hw]
- 〉317 サン ウォークマン大丈夫みたいですね。煙草も。ほんと親切に優しいレス有り難うございます。ちょっと安心しました。行ってきます!
- 325 名前:優しい名無しさん [03/01/26 06:35 ID:h2MU1aOD]
- >>279さん
>>284さん 松田クリニック、たいてい1ヵ月後の予約しか取れないね。 なのに薬は2週間分。 だから、ずるい事しようと思わなくても、 どうしても>>288さんみたいなやり方になっちゃうんだよね。 看護婦さんが顔色見て薬出してくれる時と、 診察室に呼ばれる時と、色々だけど。 症状が酷い人は優先して2週間後の予約取れるようにしてたり、 逆に、よっぽど安定してる人には一ヵ月分の薬出したりしてるのかもしれないけど。
- 326 名前:記憶バーン ◆GI1978/qbI mailto:sage memory_burn@hotmail.com [03/01/26 18:57 ID:+xP79L1s]
- >>71
大阪心理研究所で、初回の無料相談に行ってきた。 精神科などの治療は辞める事。(つまりは薬も)が条件だったし、 初回4万、次会からは4回分を12万で一括、後は1回毎に3万と治療プランを 建てられた。 薬辞めても氏にはしないし。(自殺したらどうすんだよ!) 効果が無かったら全額返金と言いつつ診療者の判断だし、 暴言を吐いたものはその限りでなし。 礼儀の無い人はお断り。 漏れの事を(薬を飲んでる事を言った後で)薬漬けになってる事がすぐ分かる。 って、言うし。 これ、脅しだよまったく。 で、こんなのも見つけた。 home.att.net/~setsukoy/japtherapyfaq.html#psychosis
- 327 名前:優しい名無しさん [03/01/26 19:59 ID:5ANeVTk6]
- 何やそれ!ヒド過ぎるヽ(`Д´)/ウアァァソ それでなくても皆精神的に疲れてるのにぃ。余計イラン負担になるやんかあ
- 328 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/26 22:12 ID:zssNf3cR]
- 高っ!
- 329 名前:優しい名無しさん [03/01/26 22:30 ID:SuNDyJ0z]
- 保守
- 330 名前:306 mailto:sage [03/01/26 22:32 ID:Blv0aH5G]
- (´-`).。oO(私はクスリさえあれば何とかやっていけそう)
- 331 名前:優しい名無しさん [03/01/26 23:22 ID:dSsGXLWC]
- >>330
無理無理
- 332 名前:優しい名無しさん [03/01/26 23:24 ID:SF6/cGRI]
- saiseikaidakehayametoke
- 333 名前:優しい名無しさん [03/01/26 23:53 ID:a7Wl3MSS]
- 小阪病院も止めといた方がいいぞ
- 334 名前:優しい名無しさん [03/01/27 05:59 ID:8/Rzhkb2]
- 小阪病院ってダメなの?
どういう風にダメだった?
- 335 名前:優しい名無しさん [03/01/27 09:49 ID:Ls6twBG0]
- >>332
どこの済生会のこと?
- 336 名前:うみねこ ◆vp3XBrpjZU mailto:age [03/01/27 10:52 ID:vRA+o9V/]
- 羽曳野市にある 松島・林診療所ってどうですか?
あと、藤井寺・羽曳野周辺でオススメのところがありましたら 教えてください。 教えてチャンですみません・・・。
- 337 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/27 11:26 ID:7txOOESX]
- 今、堺市内のYクリニックに通ってるんですが、
どうも先生と合わなくって… 今までも何度も転院考えたんですが、何処がいいか分からずで。 堺市内でいい病院ってないでしょうか…?出来れば車で行けるところで… (電車がどうしても駄目で…。) 浅香山は以前行ってみたんですが、怖くて駄目でした…。 ちなみに、鬱、パニック障害です。
- 338 名前:|-`) ◆/ymona.SiQ mailto:sage [03/01/27 11:28 ID:hJbC8IqI]
- >>337
大阪の精神科@2ch www.hcn.zaq.ne.jp/aya/mc/ ここは見た?
- 339 名前:337 mailto:sage [03/01/27 12:01 ID:7txOOESX]
- >>338
有難う御座います!そういうサイトあるって知りませんでした… ここで少し探してみます…!本当に有難う御座います!
- 340 名前:|-`) ◆/ymona.SiQ mailto:sage [03/01/27 12:04 ID:hJbC8IqI]
- >>339 (´∀`*)
ところで、はやいけど次スレは 「★大阪府・奈良県内の精神科・心療内科★ 」 にしてもらえませんか? 奈良だけじゃすぐdat落ちしそうなので。。。
- 341 名前:|-`) ◆/ymona.SiQ mailto:sage [03/01/27 12:05 ID:hJbC8IqI]
- やっぱり、次スレとかはまだ早すぎますね。。すまそ・
- 342 名前:優しい名無しさん [03/01/27 15:22 ID:2Ptnq/5I]
- 入院の話がでていますが、
短期で入院出来る精神科のある病院知りませんか? 友人がかなりせっぱ詰まってるみたいなので・・ 友人は「市大に通ってるけど、簡単に入院出来ない」と言っています。 自分は小さなクリニックに行ってるので分かりません。 情報お願いします。
- 343 名前:優しい名無しさん [03/01/27 16:05 ID:Q5KTGMeK]
- 済正解って全国にあるおっきい病院でしょ。キレイなとこも多いし・・。
スタッフの質もいい(ナースがすごく親切)とか聞いたことあるけど 精神科はまた別なのかな?自分は小さいクリニックはなんか不安な気 がして出来たら大きい病院に行こうとおもうんですが(開業医はなんか 儲け最優先のような気がして・・もちろんいい先生も多いんだろうけど。) その点総合病院の雇われ精神科医の方が理にかなった対応してくれそうで。
- 344 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/27 17:51 ID:eHl+p56R]
- >>337じゃないけど
>>338の教えてくれたとこに逝ってみた。 小川・○島診療所って悪い話しか出てないね。 両方の先生にかかった事があったが 確かに女性のほうは「?」って思ったけど 男性の方は説明もきちんとしてて良かった。 「×」って、なんか嫌だな。 せめて「△」をつけてやって欲しい。
- 345 名前:優しい名無しさん [03/01/27 19:14 ID:CpAYQc9r]
- >>343
そんなもん幻想、単なる思い込みじゃい。何を根拠に言うとんねん。
- 346 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/27 21:01 ID:+Z/JMI59]
- >>343
私の場合、今、開業医に通ってるけど、本当に事務的。 でも、以前総合病院の雇われ医師にかかってたとき、 病院に行くのすら怖くって(他の患者との待ち時間が凄く苦痛で) それで泣いてたら「そんなならもう来なくていい」って言われた。 結局は、開業医も総合病院も、特に関係ないんじゃないかなぁ。 要は、その医者次第だと思う。
- 347 名前:優しい名無しさん [03/01/27 21:42 ID:LOeS0/RM]
- >>343
雇われ医師は患者を治そうが治そまいが、給料は同じなので いいかげんな診察をする者もいる。 結局、>>346が言うように個人、総合に関係なくその医者次第です。
- 348 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/27 23:19 ID:hJbC8IqI]
- >>346
大変だったね。。。
- 349 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/27 23:52 ID:BDrWEC07]
- えんどう医院のBBSはいったいいつまで準備中なのですか?
- 350 名前:優しい名無しさん [03/01/28 02:03 ID:GAG5Q+D9]
- >>325
松田クリニック1ヶ月後しか予約取れない上に 2週間分しか薬くれないのー? そりゃーあんまりだよ。 来月やっと、半月以上待って初診の予約取ったけど行くの迷うわ・・
- 351 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/28 02:14 ID:phBXEvi3]
- 御堂筋沿線で季節性うつ病の光照射療法してくれるところ
ご存知の方いらっしゃいませんか? 阪大病院が有名って訊いたんだけど遠くて。
- 352 名前:337 mailto:sage [03/01/28 12:04 ID:jmuxaEDh]
- ここで紹介してもらったサイト見て、さっき
井畑クリニックってところに初診予約入れました。 凄く緊張する…合う先生だといいな…。
- 353 名前:|-`) ◆/ymona.SiQ mailto:sage [03/01/28 21:12 ID:YgeS5GSJ]
- うつは少しよくなったが、無気力は変わらず。
( ´Д`)無気力。無気力。無気力。
- 354 名前:mona.SiQ mailto:sage [03/01/28 22:10 ID:tleUHLLs]
- この先、生きていても、誰とも理解し合えないだろう。
誰かに抱き締めてもらって、私の頭をなでて欲しい
- 355 名前:記憶バーン ◆GI1978/qbI mailto:sage memory_burn@hotmail.com [03/01/28 22:38 ID:vS4XlEbD]
- >>326に追加
web.archive.org/web/20010516031909/http://www5a.biglobe.ne.jp/~opsy/ で、 www.zakzak.co.jp/top/t-2003_01/2t2003011809.html www.kujyo.com/cgi-bin/kujyo/koukai/surfboard.cgi?action=frame&key=12&page=10&sort=new だ。
- 356 名前:優しい名無しさん [03/01/29 00:04 ID:Cxr955d8]
- ,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::| /,.-‐''"´ \:::::::::::| / ヽ、::::| / ヽ| l l .| ● | l , , , ● l ` 、 (_人__丿 、、、 / `ー 、__ / /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ ./ ___ l __ l ./ / |/ | `ー-< / ./ ./ `ー‐--{___/ゝ、,ノ >>354さんに、いいことがありますように
- 357 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/29 01:35 ID:3sM8JGPN]
- >>356
かわい~いっ!^^
- 358 名前:優しい名無しさん [03/01/29 11:08 ID:OoOM2kli]
- >>350さん
松田クリニックの事だけど、私も予約は1ヵ月後しか取れないよ。 だから、2週間後に薬だけもらいに行くんだ。 その時、診察室に呼んでくれる時もあるよ。 みんな>>288さんと同じ事やってるよ。 てか、そうしないと仕方ないシステム。
- 359 名前:優しい名無しさん [03/01/29 14:39 ID:jt31j5iQ]
- 松田クリニック、2週間ごとに予約入れてもらってますが、何か。
- 360 名前:358 [03/01/29 18:50 ID:OoOM2kli]
- >>359さん
確かにそんな人もいるみたいだね。 症状によって決めてるのかな? 私も最初の頃は2週間ごとに予約取れたんだけど、 このごろ全然取れないよ。 359さんは理事長の診察ですか?
- 361 名前:優しい名無しさん [03/01/29 18:56 ID:ZGIwuKPG]
- >>350
私はあそこの先生、合わなかった・・・ 父親っぽい、威圧的な感じで。理事長か誰かは分からないけど。 薦められた本もね、「なんだ、この写真は!!ブーケは!!」 とか思っていまいちすがる気持ちになれませんでした。
- 362 名前:350 [03/01/30 02:23 ID:5WYNpcB+]
- ますます不安になってきたよ松田クリニック。
でもせっかく予約取ったのだから 頑張って行こうと思います(どんだけ待たされるのだろう・・) まず、診察受けてみないことには 自分に合うか、どうか分らないけど できることなら 「君は病気でも何でもないよ」って太鼓判押されたい。 いろいろ教えてくれた人ありがとうです。 今度は感想書きます
- 363 名前:優しい名無しさん [03/01/30 17:27 ID:VOIqzy88]
- 通院中です。カウンセリング受けたいけど、一回1万円と言われた…。
- 364 名前:優しい名無しさん [03/01/30 21:35 ID:3NWKt8uL]
- 323さん、村上先生は「ハズレ」なのでしょうか?そう取れますがどうなのでしょうか?
受診しようと思ったのですが・・・・?
- 365 名前:優しい名無しさん [03/01/30 21:39 ID:ndfJ6IZt]
- 梅田の斉藤神経科、あれって実際良いもんなの?
明日行ってみようかとかなり考え中。 1度逝ったことあるけど、「鬱には必ず原因がある」って力説してたな。 あぁ、体力あったら行ってみます。
- 366 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/30 21:54 ID:ZStyBB6Y]
- 奈良の学園前のしぎさんメンタルクリニックなら安いと思われ。
- 367 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/31 00:17 ID:+KC3J2iR]
- >あれって実際良いもんなの?
自分でそう感じたなら他に行った方が良いと思われ。
- 368 名前:優しい名無しさん [03/01/31 02:21 ID:HVQhpRMm]
- >364
村上医院いい先生だと思うよー
- 369 名前:無し [03/01/31 05:24 ID:JWhDUyrV]
- 河内長野のよこうちクリニックはどうですか?
- 370 名前:優しい名無しさん [03/01/31 09:51 ID:sOjZD7aw]
- >366
奈良は通えないです。ゴメンナサイ。 大阪~京都間、阪急かJR沿線を希望です。 自分でも調べたが高いところばかり。カウンセリング保険もきかないし。
- 371 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/31 09:55 ID:/rdhr+II]
- >>364
私には「他の病院に興味があっても 村上先生がいいひと過ぎるので離れ難い (ドクターショッピングする気にならない)」 という意味に思いましたが。 あー、来週でやっと新しい職場の保険証が 出来る。村上先生に会いに行けるよぅ。
- 372 名前:366 mailto:sage [03/01/31 11:12 ID:qDBbpB0G]
- 保険きいて、一回1000円ちょっとだよ。
他にもそういうとこあるんじゃない?
- 373 名前:363 mailto:sage [03/01/31 15:14 ID:sOjZD7aw]
- >366
ありがとう。頑張って探してみます。
- 374 名前:優しい名無しさん [03/01/31 19:26 ID:Gk5I822o]
- 今度、京都から茨木に引っ越すんですけど、どこかお薦めあります?
- 375 名前:優しい名無しさん [03/01/31 19:34 ID:0OvBjnPg]
- 豊中のS病院ってどうですか?
- 376 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/01/31 20:25 ID:FDkVlxk4]
- よこうちドクターは…
必要な時に薬をくれない、患者の症状に無知な医師とも言えるし、 無駄な投薬を避ける、本気で治そうとしてくれる医師ともいえるし どうなんでしょう 私に合ってないだけかも
- 377 名前:優しい名無しさん [03/01/31 20:35 ID:+KC3J2iR]
- >>375
医師が多いから当たりはずれが大きそう。 閉鎖も含めた入院設備があるので統合失調や症状が重い人にはいいかも知れないけど、 そうでなければクリニックの方が通いやすいと思う。
- 378 名前:優しい名無しさん [03/01/31 23:19 ID:utIA1rx2]
- >>376
よこうちドクターは人によって意見がわかれるね
- 379 名前:優しい名無しさん [03/02/01 00:30 ID:isVoTy1x]
- 松田クリニック待ち時間は長いけど、
それは一人一人の診察が長いからだと思います。 じっくりしっかり聞いてくれますよ。カウンセリング受けなくても診察で十分。 診察は1ヶ月に1回だけど 2週間に1回お薬取りに行って、その時先生にお顔見てもらえるので 安心できますよ。
- 380 名前:350 [03/02/01 02:11 ID:WWoDcwW9]
- >>379
ありがとう 少し勇気づけられました。 予約日が近づいてくにつれ、だんだん怖くなってたので・・。 私も、じっくり話し聞いてほしいです。 その為には、待ち時間くらい仕方がないですね
- 381 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/01 14:51 ID:u7hinR6C]
- >>378
私は行くたびに、いい先生だなーと思ったり、もう病院変えたい!って思ったり しかしよこうちドクター、いつもCDの宣伝してばっかw
- 382 名前:優しい名無しさん [03/02/01 23:11 ID:g1SVEZES]
- >>381
よこうちはとにかく待ち時間が少ないので気に入ってる CDは買おうかどうか悩んだw 聞いたらよくなんのかな
- 383 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/01 23:56 ID:KARMaRLJ]
- このスレ見てて「松田クリニックってどこにあるんだろう、良いなら行ってみたい」
って思って探してみたら、3年ほど前に知人の紹介で1度行ったことあったよ…。 そのとき別の医者にもかかってて、「その病院に話して、そこに行くのをやめてからまた来て」 って言われちゃって、当時かかってた医者に「別の病院にかかります」なんて 言えなくって行くの断念したの、覚えてる…。 松田行ってみたいけど、今の病院にもそんなこと言い難いしなー…。
- 384 名前:優しい名無しさん [03/02/02 10:43 ID:Aj7CerEl]
- 権利意識ばかりが強い患者が増えている、周りのせいにばかりで
己の問題点に何も気づいていないし、指摘してやると文句を言う 情けないですね、結局皆からうっとうしく思われてるのに。 そんな患者にはならないでくださいね、○○さん。
- 385 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/02 16:50 ID:3UdHuUll]
- 豊中の駅前の新○地デパート内にある都○メンタルクリニックは
どんな病院でしょうか。知ってる方いらしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 386 名前:|-`) ◆/ymona.SiQ mailto:sage [03/02/02 17:59 ID:fDKVggPV]
- 一度でも否定的な事を言われるともうだめ。
この人に話しても仕方ないって思ってしまう
- 387 名前:優しい名無しさん [03/02/03 08:42 ID:Dq6FtOVo]
- >>380
松田、私は2週間おきに予約もらってます。 みんながみんな1ヶ月だはないので、安心して。 でも、288とか358みたいに飛び込みで横入りする人もいるから、 2週間おきの予約でも妙に待ち時間長いけど。。。
- 388 名前:358 [03/02/03 16:53 ID:SxSgSSf4]
- >>387
>でも、288とか358みたいに飛び込みで横入りする人もいるから、 ちょっと待ってください。 あなたの書き方では、まるで私が悪い事をしているようです。 「診察予約は1ヵ月後だけど、薬は2週間後に取りに来なさい」と言われて、 その通り(=病院の指示通り)しているだけです。 それで2週間後に薬(実際は院外処方ですから処方箋)をもらいに行ったら、 看護婦さんが「お変わりないですか?」と聞いて終わりになる時もあるし、 診察室に入れと言われて先生と会話を交わす時もあります。 私から無理やり診察を御願いしているわけでは全くありません。 私は、病院の指示に従って、薬がなくなったので貰いに来ただけです。 全て病院側が決めている一種のルールです。 「飛び込みで横入りする」などといかにも不道徳な事をしているように 書かれる覚えは一切ありません。 379さんも私と同じ状況だと思います。 そう言った状況を全部ご存知の上で「飛び込みで横入りする」と 書いておられるのでしょうか? 私にどこか悪い所がありますか? 387さん、あったら指摘してください。 私はもう10年ぐらい松田クリニックに通っていますから良く知っていますが、 症状が安定している大半の人は「1ヵ月後の診察予約、薬は2週間」です。 あなたの言い方に従えば、松田クリニックの患者の大半は、 2週間に一回「飛び込みで横入りしている」ことになります。 状況をちゃんと把握してから批判してください。 私は何も悪い事はしていません。 非常に不愉快です。 もし誤解があったらごめんなさい。 それと、「松田」と呼び捨てにしておられるのに非常な違和感を覚えました。
- 389 名前: [03/02/03 16:54 ID:lmXYtuHS]
- 大阪の福島区にある厚生病院?が(・∀・)イイ!とか誰か言ってたよ
- 390 名前:優しい名無しさん [03/02/03 17:15 ID:z33SHZO+]
- >>388マターリしようよ。
気持ちはわかるし、実際あそこはそうだよな。 薬だけの人でも「先生がお顔見られますから。」って よく看護婦さんが言ってるもんな。
- 391 名前:優しい名無しさん [03/02/03 17:43 ID:2+ziqRvY]
- >>385 私は軽い鬱で、都○メンタルクリニック通ってます。
とりあえず待ち時間は少ないです。 385さんはどんな症状なのでしょうか?
- 392 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/03 18:42 ID:fFdIpe1f]
- life.2ch.net/utu/kako/1010/10101/1010192401.html
life.2ch.net/utu/kako/1025/10252/1025253828.html
- 393 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/03 22:13 ID:fZF+eVy5]
- >>391
ご返答ありがとうございます。 対人恐怖・・・だと思います。 比較的軽度のものだと思うのですが、 人から話しかけられると(もしくは自分が人に話しかけなければならない状況になると) その場から逃げたいという圧迫感のある衝動と重い気持ちが襲ってきて、 人と関わることを避け続けています。 精神病の事をよく知らなかった頃は、それは自分の怠慢だと思い 人と関わろうと努力をしたのですが、 結局余計に鬱になり周りに迷惑をかけてしまいました。 今、それが怖いのもあり、さらに人と関われなくなっている状態です。
- 394 名前:↑ mailto:sage [03/02/03 22:15 ID:fZF+eVy5]
- 書き忘れましたが385です。
- 395 名前:358 [03/02/03 22:21 ID:SxSgSSf4]
- >>390さん、みなさん
すみません、もっとマターリしなくちゃいけませんね。 分かってるつもりなんですが、 何も悪い事をしていないのに、いかにも不正を働いていると言うか、 ズルイことをしているように言われるのは耐えられません。 387さん、何か一言言ってください。 松田クリニックでお薬をもらう時、 そんな目で私の事をみている人がいるかと思うと、 もう行く気がしなくなりました。 粘着でごめんなさい。でも、私の気持ちが許しません。
- 396 名前:優しい名無しさん [03/02/03 23:08 ID:H11IzvZ6]
- よこうちドクターが俺を救ってくれたらいいのになぁ
- 397 名前:優しい名無しさん [03/02/03 23:11 ID:lmXYtuHS]
- >>396
「救う」のは無理だよ。 自分のこと救えるのは自分自身なんだし。
- 398 名前:名無しさん [03/02/04 02:54 ID:YXoTxGzU]
- >>358さん
私は最近松田クリニックに通い始めたので 何とも言えないですが ただ一つ言えるのは、358さんは別に悪いことしてないよ 誰も悪い目で見てないよ。 みんなそこらへん割り切ってると思うよ、覚悟の上だし。 もういいじゃん
- 399 名前:398 [03/02/04 03:13 ID:YXoTxGzU]
- ちなみに私は初診で「あなたはしっかりしています」って言われて
即減薬させられる口だけど。。 実際そんなに、しっかりしてないよ! 薬減らされたら私にはアルコールしか逃げ道ないし。。 だから、たぶん私も予約日以外に薬貰いに行くト思う・・。 今度はちゃんと自分の意見言えるといいな。。ダメだ自分。 スレ違いでしたらスイマセン
- 400 名前:優しい名無しさん [03/02/04 05:00 ID:yG0K7E0i]
- >>396
何故よこうちドクター? 他にいい医者あるかもよ そういう私もよこうちドクターの虜テヘ
- 401 名前:優しい名無しさん [03/02/04 08:59 ID:1Myr1aFo]
- >>388
288が「あんまり教えたくないんだけど、松田クリニック受診の裏技」 とか言ったから、確信犯なのかと思っただけ。 あなたについては、誤解だったと誤ります。 ただし、>>288は卑怯だと思う。 裏技って何よ
- 402 名前:優しい名無しさん [03/02/04 14:50 ID:e2olr5m3]
- 288も結局同じ事言ってるんじゃないの?
表現は適当じゃないけど。
- 403 名前:優しい名無しさん [03/02/04 16:03 ID:XhEiHN5p]
- >>397
やっぱりそうのかなぁ >>400 家に近いから・・・他も探そうかなぁ
- 404 名前:優しい名無しさん [03/02/04 18:18 ID:O6xObPta]
- 2
- 405 名前:優しい名無しさん [03/02/04 18:32 ID:O6xObPta]
- ↑打ち込み間違えた。
388は2週間どおりにきちんと診察カード出して、 処方箋だけならそのまま薬をもらう(善良患者)だけど、 288は裏技で『見てもらえないだろうから・・・』とかで 見て欲しそうなそぶり見せて毎回見て貰う香具師では。 実際漏れもそう言う『診てください』な飛び込みを何人か見て、 しかもやってるヤツは大概同じ人間で、 本当は処方箋だけじゃないのか?と。時々先生がちゃんと診てくれるだろ?と。 それだけでイライラするから松田クリニックを辞めた。 待ちのシステム自体が悪い、あそこ。
- 406 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/04 18:44 ID:8nEdboYY]
- / 丶
/ 気 ! l | ''''''''''‐-、, | に ! ::::::::::::::::::::\ | | :::::::::::::::::::::::::ヽ _,,,,,,_ .| す | :::::::::::::::::::::::::::::':, ,.-''"::::::::::::`l | ::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i /::::::::::::::::::::::::| る l ::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ /::::::::A:::;::::/!::ムli / :::::::::::::::::::、:'、 ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ な / :::::::::::::::;:::| `! ,.,.._ レi::;lV. ┃ ┃''"ム / ::::::/l:::ハ:|,/ i ヽヘ, '〈| ソ'''''、 :::/ ,|/,,/ ', l, ヽ. l、 r一‐:、 /:::::::::::'、 / | '' \ 丶.ll''r、.,_ /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、 :‐┴:、. `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" / >、:i、::::::', \ '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l /_ ,//: :\'、;::、 ,.-‐ヽ, `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ //´`.ヽ `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
- 407 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/04 18:49 ID:wBcmvgC5]
- >>405
そんな事でイライラすんのか? かなり病状逝ってるなオマエ
- 408 名前:391 mailto:sage [03/02/04 19:23 ID:yaL8UHpb]
- >>385 = 393
Tメンクリの話の続きですが、 毎回行くごとに、院長に前回からの経過を聞いてもらい、 それに合わせて、こまめに薬の種類・量を調整してもらってます。 私的にはそれでやっていけてます。 院長のほかにカウンセラーらしき女医さんもいますが、 私は院長の診察のみなのでカウンセラーさんのことはわかりません。 と、いったところです。
- 409 名前:優しい名無しさん [03/02/04 20:22 ID:ereoRPYI]
- >>407
M田クリニックは行ったこと無いですが、もうお腹いっぱいです。 無駄なアラシはやめましょう。 >>405さんは一ヶ月がメイン(?)のM田クリニックで2週間おきの予約(?) なんだから、その時は本当に病状が深刻だったのかもしれません。 そんな人にきつい言葉をかけるのは、人としてどうかと疑います。 スレ本来の目的に戻りましょうよ。 病院の情報だけでいいです。
- 410 名前:393 mailto:sage [03/02/04 20:33 ID:0UsqbxOv]
- >>391
ありがとうございます。 行ってみる事にします。
- 411 名前:優しい名無しさん [03/02/04 21:05 ID:v6MwyCy0]
- >>361
同意 私もあそこの先生合わない(M田クリニック) 威圧系な感じが苦手です。 私は私なりに真剣に悩んで来てるのに 「あなたみたいな状況の人は、今のご時世沢山います 全然大したことでも何でもない」と軽く片付けないで下さい。 私の場合、症状が軽いのもあってか 話しも少ししか聞いてくれなかった(5分) じっくり診察してくれるとの評判だったから 期待してたのに・・・。 予約して1時間半以上待たされて、これはないよ・・。
- 412 名前:SOLT ◆WFS7887au2 mailto:sage [03/02/04 21:07 ID:mQUj6I/T]
- もうすぐ大阪行くかも!
- 413 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/04 21:46 ID:63GKUGeJ]
- 予約しないと診て貰えないクリニックは行きづらいな。
メンヘルだと、急にパニクって「助けて」って 思いで飛び込む事だってあるだろうに 横入りだとか疑われるんじゃ、 タダでさえ遠慮しがちな人が 助けを求める事さえ遠慮しちゃったら だれが急変に気付いて助けてくれるのさ。
- 414 名前:優しい名無しさん [03/02/04 23:03 ID:jApI751M]
- メンヘルで救急なんてばからしい
しっかり地に足をつけて日々を送ってください。 さいなら!!!!!。
- 415 名前:優しい名無しさん [03/02/05 00:13 ID:VyMmFGrk]
- そもそも松田クリニックの理事長は予約の時間なんか気にしてないよ。
そんな事は超越してる存在。 本来診察の無い日でもフラッと出てきたり、 診察中でも小一時間別の事してたり(特に午後診)、全くのマイペース。 そんな風だからこそ、なかなか含蓄の深い、 その場では理解不能だけど 後になってなるほどと気づくような事がいえるんだと思う。 だから患者の方も待ち時間が長いぐらいでイライラしない方が良いよ。 漏れは読書の時間と割り切って楽しんでるよ。 ただ、ボロボロの椅子、何とかしてほしい。 ケツが痛くてかなわん。
- 416 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/05 00:16 ID:MyizyJqG]
- >>403
是非ともオフで会ってよこうちドクターについてのトークしたいでつw 因みに私は七日の金曜、夕方に診察予定なんで、もし2ちゃんっぽいスメルがしたら声かけてくだちいW
- 417 名前:優しい名無しさん [03/02/05 00:38 ID:ZTqMF9mG]
- ひらいクリニック通院されてる方いますか?
- 418 名前:優しい名無しさん [03/02/05 02:58 ID:+LydUM6W]
- >>417
はい。いい先生ですが、なにせ、患者が多いため 待ち時間が長く、薬のみを受付でもらうことが多いです。
- 419 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/05 08:32 ID:U9V9N0DL]
- >>413
予約しないと診て貰えないクリニックは山ほどある。 横入りと緊急の区別ぐらいつきます。 松田信者ウゼえよ。
- 420 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/05 10:54 ID:dOC9JjQI]
- H井クリニックのH先生はとても良いけど、カウンセリングが高い…。
茨木のWクリニックも高い…。 関西カウンセリングセンターが5000円だったけど、どうなんだろう。
- 421 名前:優しい名無しさん [03/02/05 11:09 ID:321LwbCs]
- >>419
ウザいだと?。 このぉ、あばれはっちゃくが!(#゚Д゚)ゴルァ!!
- 422 名前:優しい名無しさん [03/02/05 14:00 ID:Q7XiKePU]
- >421さん
"あばれはっちゃく"て何ですか? ここも病院ネタつきたから、荒れまくりでつね。 Mクリのネタはもぉいいよ。 さげ。
- 423 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/05 14:02 ID:Q7XiKePU]
- さげ忘れた・・・
- 424 名前:優しい名無しさん [03/02/05 16:35 ID:ipcfcGA4]
- >>416
こちらこそよろしくお願いしますw 俺は薬がきれるのが水曜日だからいつも水曜日の夕方に 診察うけてます。でも3週間に一度です。今週はちょっと 気分がすぐれないので、明日あたり、よこうちに行くことになるかも。
- 425 名前:優しい名無しさん [03/02/06 03:26 ID:D6Q6eEn8]
- 堺市のおおとりよしだクリニックってどうですか?
初めて心療内科を受診しようかと思っているのですが、 HPを見ただけじゃわからなくって…。 どなたかご存知の方、教えて下さい。
- 426 名前:優しい名無しさん [03/02/06 12:49 ID:ZU/Zvewg]
- >>420
関西カウンセリングセンター メンヘルがカウンセラーになりたくて、でも大学・大学院にはいけないから、 関西カウンセリングセンターの学生になる。 そして、卒業したメンヘルがメンヘルをカウンセリングする・・・。 そんな風に書かれてたのを昔ネットで見かけたことあるような・・・。(真偽は不明) カウンセラーに当たり外れはあるけれど、最低限の教育を受けた人の方が安心できる ので、ちゃんと臨床心理士資格を持った人がよいとツレは言っていた。 値段がネックなんだろうけど、もう少し探してみれば?
- 427 名前:優しい名無しさん [03/02/06 14:27 ID:c6Fr44vp]
- 私が行ってるとこ、待ち時間も長くないしここで話題にもならないんだけど、どうなんだろう?
そこしか知らないからそこしか行かなくて、症状もあまりよくならないけどダラダラ通ってたけど、他に行ったほうがいいのかな。
- 428 名前:のり ◆uVldcR5T9E mailto:sage [03/02/06 14:29 ID:tVHWYI+z]
- 天羽医院ってどう思います?淀川にあるんですが
- 429 名前:優しい名無しさん [03/02/06 16:58 ID:o7WbIQVT]
- >>427
その方がいいでしょう。でも済生会だけは止めとけよ、マジで。
- 430 名前:優しい名無しさん [03/02/06 17:04 ID:X8hL+Ava]
- >>425
恐ろしくて二度と行けません・・
- 431 名前:優しい名無しさん [03/02/06 17:07 ID:J2xdZejX]
- 大阪は病院多いよね。便利だな。
- 432 名前:優しい名無しさん [03/02/06 17:10 ID:M9cw/83p]
- 初めまして。
十三にある村上医院に行こうと思っているのですが、初めての病院でかなり緊張しています。 もしよろしければ、通ってる方に教えて頂きたいのですが・・・。 先生は何歳くらいですか? 待合室は、どんな感じですか?綺麗ですか?汚いですか? 雰囲気は? 受付のヒトは、何人くらいですか? 本当にすみませんが、せっぱ詰まっています。 どなたか教えて下さい。お願いします。
- 433 名前:425 [03/02/06 19:48 ID:D6Q6eEn8]
- >>430
「恐ろしくて」とは…?
- 434 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/06 21:43 ID:/CXjLbrv]
- >>432
最近行って無いのですが、こんな印象です。 村上先生は年齢不祥な感じ。もしかしたら40代かも? 何と言うか、江川ほーじんをガリガリにした様な ルックスで、(かなり主観入ってます。スマソ) 常に穏やかな声で話すのでホッとする。 (こっちが多少取り乱したぐらいじゃ動じないのが 頼もしい) 受付はたいていナースが1人か2人いる程度。 BGMはクラシックの弦楽奏が流れてる。(有線かな) 待ち合い室は、ソファはそこそこ古いけど汚くは無い。 いつも本立てに入ってる雑誌(週刊マンガ誌や新聞、 主婦向けの雑誌など)を読みながらのんびり待ってる。 灰皿も置いてあるので煙草も吸える。
- 435 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/07 00:40 ID:3orOdFTn]
- >>424
今日はよこうち行ったのかしら?よく考えたら休診日だけど… 私は明日の夕方行きまつ 普段ひきこもってるから病院くらいしか化粧して行く場所がないw 気合い入ってます
- 436 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/07 10:42 ID:Ml2vEN/w]
- >>434
>常に穏やかな声で話すのでホッとする。 >(こっちが多少取り乱したぐらいじゃ動じないのが頼もしい) これって当たり前じゃないの? これまでどんな医療機関にかかってたんだ?
- 437 名前:優しい名無しさん [03/02/07 17:51 ID:CJ4Ilyip]
- >>436
私は432さんじゃないですが・・・。 常に威嚇するような態度で話をするお医者さんもいるよ。 まぁそれは特別やろうけど・・・。 村上先生は本当に安心して、全部話せる。
- 438 名前:優しい名無しさん [03/02/07 20:32 ID:8rtDZN5w]
- >>435
木曜日は休診だったのを思い出したので今日の夕方にいきますた。 危なかった・・・気づいてよかった。 435さんらしき人はわからなかったです・・・。俺は深緑のコート を着てる26歳の痩せ型の人物なんですが気づきました? よこうち先生はあいかわらずだったけど看護婦さんは素敵な方だ。
- 439 名前:434 [03/02/07 21:39 ID:6naexH5L]
- >>437
フォローありがとん。 今までこのスレを見て、平気で患者に暴言吐く 医者がいる事を知って、そんな人じゃ無いよって 意味で書いたんだけどね。 こんな風に突っかかってくる人がいるとは。 ちなみに私、精神科に通って7、8年になるけど 村上先生以外の人に診てもらった事無いです。
- 440 名前:優しい名無しさん [03/02/07 23:28 ID:iQtozf9J]
- >>439
7~8年も通って治らない医者ってどうなんでしょう?
- 441 名前:優しい名無しさん [03/02/07 23:52 ID:UL8jlV0t]
- >>440
そもそも治らない患者なんでしょう。
- 442 名前:優しい名無しさん [03/02/08 06:59 ID:YPZHF010]
- >>440
歪んでますよ.
- 443 名前:優しい名無しさん [03/02/08 12:10 ID:Jcq29Jza]
- 関西サナトリウ〇は最悪。心の病を扱う病院かと耳を疑う言葉が医師やスタッフから出てくる。医師の薬の知識も余り様で薬辞典片手に診察。患者の話を聞かず一方的に自論を押しつける。
- 444 名前:関西サ〇トリウム続き [03/02/08 12:17 ID:Jcq29Jza]
- 院長にも診察してもらったが長時間こちらの話を聞いたのはいいが対処法、アドバイス無し。30分以上だと診察料が取れると後で知り納得。薬を20ミリ処方のところを10ミリシートを出し2錠飲めといわれて金儲け主義丸出し。医師会に通報します
- 445 名前:優しい名無しさん [03/02/08 12:20 ID:6UZUm/+g]
- 443の文章→余り無い でした。スマソン
- 446 名前:優しい名無しさん [03/02/08 12:53 ID:zYSzp11n]
- >>444
医師会に通報してもしょうがないやろ。お仲間で庇い合うだけやろうし。そんなこともわからんのか。頭悪いの~。
- 447 名前:優しい名無しさん [03/02/08 14:15 ID:zYSzp11n]
- 何もせんと泣き寝入りするよりえーと思うけど。それにここは心の傷ついてる人が多いと思うので、そーゆー口調も↑どうかと思われ
- 448 名前:|-`) ◆/ymona.SiQ mailto:sage [03/02/08 14:49 ID:sdztUEhM]
- >>446>>447
(・∀・)?
- 449 名前:優しい名無しさん [03/02/08 17:43 ID:Li/r91Dy]
- よこうち先生最近忙しいのか全然お話を聞いてくれなくて3分診断が多いなー
他で試しに診てもらおうかと思うのですが大阪南部の方(北野田~河内長野) でカウンセリングもしてくれる心療内科どこかないですか?
- 450 名前:優しい名無しさん [03/02/08 17:58 ID:zYSzp11n]
- 446=447?
ID同じ…。
- 451 名前:優しい名無しさん [03/02/08 17:58 ID:zYSzp11n]
- 444=447?
- 452 名前:439 [03/02/08 21:19 ID:rSmU4URh]
- >>434も読みなはれ。「最近行って無い」って
書いてるでしょ。すっかり良くなったから行って無いの。 あなたに私の病状を1から10まで説明せないかんの? 一時は激鬱で自傷にも走ったが、すっかり治まって 精神科の薬は飲まなくなり、2年程続いた不眠症も 治りますた。クリーンな毎日送ってます。 >>432 せっぱ詰まってるって?その割に無反応だが。
- 453 名前:439 mailto:sage [03/02/08 21:22 ID:rSmU4URh]
- あ、452は>>440へのレスね。
- 454 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/08 23:51 ID:EnvPlbK1]
- >>449
北野田の駅前あたりに「花クリニック」っていうのがあります。 あそこは日曜日もカウンセリングしてくれるみたいですよ。 平日のカウンセリングは、お昼過ぎからみたい。 タウンページに載っていました。
- 455 名前:優しい名無しさん [03/02/09 00:05 ID:57ZTWtlw]
- ぼくは、若いとき、河合逸雄先生や藤縄昭先生が非常勤で来られていた
クリニックに通ったことがあります。しばらくして、藤縄先生は、東京へ 赴任されたので、他に移ったのです。たしか、大阪駅前ビルだったと思う のです。ご存じの方はおられませんか?
- 456 名前:449 [03/02/09 00:29 ID:96nkg0b5]
- >>454
お返事ありがとうございます。「花クリニック」ですか? 名前は聞いたことがあったのですがここでも評判を見たことが ないのであまり気にしていませんでした。 一度行ってみようかと思います。ありがとうございました。 また花クリニック通われてる方どのような感じか書いていただ けると参考になりますのでどうぞよろしくお願いします。
- 457 名前:優しい名無しさん [03/02/09 16:45 ID:6Sw1b/25]
- >>434様。
せっかく丁寧に答えて下さったのに、反応が遅くてすみませんでした。 本当にせっぱ詰まっていて、ネットにあがることすらできませんでした(涙) 何とかこのスレだけを見に来たら、>>434様が丁寧に答えて下さっていたのに、 不愉快な思いをさせてしまっていたみたいで、大変申し訳なく思っています。 本当にすみませんでした。 逝ってきます・・・
- 458 名前:優しい名無しさん [03/02/09 17:33 ID:cDAhZIkF]
- 東住吉付近でいいとこないですか?電車とか乗りたくないので1時間かかっても歩いていけるとこがいいです。
- 459 名前:439 mailto:sage [03/02/09 22:03 ID:ZtF8tWL+]
- 煽られついでに書いておくけど、
心の病って、誰もが一過性のストレスで症状が出るのでは無く、 発病するまでに長い長い蓄積がある事も珍しく無い。 (子供の頃のトラウマとかね)そんな人が1年、2年で あっさり完治するのは難しい。「早く治さなきゃ」と焦る程空回りする。 5年でも10年でも、ゆっくりとロングスパンで 取り組んで行かなきゃならない事もある。 だからこそ、このスレで本当に信頼のおける医者を探してるんでしょ。 >>457 どんな風だったか、また感想聞かせて下さいね。
- 460 名前:通りすがり mailto:sage [03/02/09 22:59 ID:G+MUGjwB]
- >>439
別に煽ったやつを弁護するつもりは無いけど、独りよがりなんじゃないの、アンタ? だから、伝わらないんじゃないのかな、特に不特定多数の人相手には。 アンタが治ったのことへは素直にオメデトウと言うけれど、治ったのならなおさら コミュニケーションの修練を積んでくれ! 偉そうに >434も読みなはれ とか書いてるけど、あれじゃ治ったから行ってないのか 他の理由(たとえば転院)で行ってないのかなんて、他の人は分からないと思うけど。 理不尽に煽るやつも問題だけど、アンタみたいなタイプも正直不快です。 まぁ、これは、私個人の意見ですが・・・。
- 461 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/10 08:27 ID:p7w3gihy]
- >>460
439もアオリについカッとなったかもしれんが、 >理不尽に煽るやつも問題だけど、アンタみたいなタイプも正直不快です この発言、失礼ですがご自身にも多少当てはまるのではないですか? アオリはやめ、スレの本題に戻りましょうよ。
- 462 名前:優しい名無しさん [03/02/10 08:36 ID:7z7ixVyS]
- あんたも不愉快じゃ
- 463 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/10 08:45 ID:p7w3gihy]
- キミもね。
本当にアオリを止めたかったら下げ進行で進めたらどうですか?
- 464 名前:優しい名無しさん [03/02/10 14:01 ID:yVmhpblb]
- >>425=>>433
430さんじゃありませんが、あそこはやめた方がいいですよ。 私も通ったことあるけど、あの先生じゃねぇ…。 待合時間ゼロでも2~3分しか診察しないし、 こちらが何か言いかけても「そんなことはどうでもいいです」とあっさり遮るし、 薬の副作用の説明もほとんどしないし。 心療内科と言うだけあって、内科的なことも少しは診てくれるのかと思いきや、 「そういうのは本当の内科で診てもらって下さい」と言うし。 (もしかしてどこの心療内科もそんなもの?) life.2ch.net/utu/kako/1025/10252/1025253828.htmlの539以降 100レスくらい読んだら参考になると思います。
- 465 名前:優しい名無しさん [03/02/10 14:09 ID:SRd/yegI]
- >>433
464さんの言う通り、すべてにおいて「どうでもいい」って態度の先生です。 でも、薬は簡単に出してくれるので、余計な話をせずに薬だけ出して欲しいって方ならいいんじゃない かと・・・。「何出せばええの?」って聞かれたもん・・。
- 466 名前:|-`) ◆yBEncckFOU mailto:sage [03/02/10 14:43 ID:UU8mS8y3]
- このスレッドは胴なしモナーが通り過ぎます。
通り過ぎるだけですから、なんら関知しません。 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ´∀`) ( ´∀`) (´・∀・`) (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ ,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J
- 467 名前:優しい名無しさん [03/02/10 18:02 ID:7z7ixVyS]
- カウンセリングを人生相談と勘違いしている人が
いるのにはびっくり 恋愛問題や進路決定の判断を求めてくる! 風水か何かと勘違いしている
- 468 名前:優しい名無しさん [03/02/10 18:03 ID:HIcocnld]
- えんど○クリニックは、初診だとどのくらいの診察料になるんでしょうか?
病院に一人で行くのは、初めてなんですが…。何かアドバイスなどあれば、 お願いします。ドキドキです。
- 469 名前:優しい名無しさん [03/02/10 19:35 ID:v0lNcLjP]
- ↓の病院に行かれた事がある方いませんか?
どんな感じだったか知りたいんですが。 ■ 平子クリニック 神経科,精神科 〒590-0138 大阪府堺市鴨谷台2-1-3 光明池アクト3F ■ 井畑クリニック 心療内科,神経内科,神経科,精神科 〒599-8273 大阪府堺市深井清水町3985番地
- 470 名前:優しい名無しさん [03/02/10 19:52 ID:7JjOi0RW]
- >>468
薬とか含めて約3000円 次の週は32条申請で約6000円くらいかかった 以降は無料
- 471 名前:468 [03/02/10 19:59 ID:J+flM+sY]
- >>470サン、ありがとうございまつ。470サン的に行ってみた感想は、どんな感じですか?
何せすべてが初めてなので…ちゃんと話せるか心配です
- 472 名前:優しい名無しさん [03/02/10 20:48 ID:7JjOi0RW]
- >>471
結構よかった
- 473 名前:優しい名無しさん [03/02/10 22:03 ID:vUkayfhW]
- 済生会だけは止めとき。
- 474 名前:425=430 [03/02/11 00:36 ID:c52JQ3Od]
- 465さん、466さんありがとうございます。
そうなんですかぁ。今まで心療内科とかって行った事なくて、 全然わからず、HPがあったのでどうだろうと思っていたのですが…。 本当に参考になりました。ありがとうございました。
- 475 名前:優しい名無しさん [03/02/11 01:08 ID:or9ky0Cg]
- >>473
何処の済生会…?3つくらいあるよねぇ?
- 476 名前:優しい名無しさん [03/02/11 02:40 ID:7wAvT7Tu]
- 淀川キリスト教病院、こっちがどういようもない状態であった時、あまり大した事
ではないというような言い方をされた。話もろくに聞いてくれなかったし、薬は必要ないと言われた。 ところがえんどう医院へ行くと親身に話を聞いてくれ、すぐに薬をくれた。最初からえんどう医院に 行ってたらと思う。
- 477 名前:優しい名無しさん [03/02/11 02:55 ID:4iz0Pmtj]
- >>475
僕が知ってるだけで済生会は大阪府内に五ヶ所あるけど、大阪府の北部にある済生会の中の一つです。若い医者は最悪!
- 478 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/11 08:33 ID:FjzwD2c3]
- 中津の済生会に友達が通ってるんやけど
悪い話は聞かないよ。
- 479 名前:|-`) ◆yBEncckFOU mailto:sage [03/02/11 12:23 ID:Ze7ftK0v]
- www.kyoto-station-building.co.jp/map/index.html
美術館「えき」KYOTO 1/29(水)~2/16(日) 『ブルーナ・ミュージアム展』 ミッフィータン(;´Д`)ハァハァ 京都の駅ビルである見たいです。。。
- 480 名前:優しい名無しさん [03/02/11 14:42 ID:S/zoSLRc]
- >>477
吹田の方ですか? 僕も以前通院してましたよ。
- 481 名前:のり ◆uVldcR5T9E [03/02/11 14:47 ID:xezIgvF9]
- 淀川十三にある「天羽医院」ってどうなんでしょうか?
誰かおしえてください
- 482 名前:優しい名無しさん [03/02/11 14:47 ID:nQ4krwlr]
- 告 知
【!集え、選ばれし2ちゃんねらー達よ!!】 吉野家。「大盛りねぎだくギョク」。2001年のイブの 晩に全国の 『吉野家』で繰り広げられたあの奇跡が 今年もその規模をはるかに拡大して全国に降臨する。 【ルール】 ①馴れ合い禁止。(一人で来る事) ②「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。 ③各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。 ④食ったら即帰る。 【日時】 2003年2月14日および2003年2月22日 【会場】全国の吉野家 >>関連サイト<< 2月14日は吉野家へGO! ip.tosp.co.jp/i.asp?I=growing034&P=7 殺伐と吉野家へネギダクギョク www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
- 483 名前:優しい名無しさん [03/02/11 23:09 ID:Fw7D8TL0]
- >>480
どうも、こんにちは。
- 484 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/12 00:38 ID:OuXVCFej]
- 今週中に、斎藤さん(梅田)のところにはじめていこうと思うのですが
アドバイス教えてもらえないでしょうか? 高校二年生です
- 485 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/12 02:10 ID:WQ/13jbl]
- >>484さん
多分、初診だったら問診票に「いつからどんな症状が出たか」を書いて、 その後に「はい・いいえ」に丸して答えるテスト、その後に診察だと思います。 先生は穏やかでじっくり話を聞いてくれるから、気負わなくて大丈夫じゃないかな? 上手く話せないようだったら、症状を箇条書きにしていくのもいいと思います。
- 486 名前:優しい名無しさん [03/02/12 22:01 ID:RIX31EPJ]
- karaage
- 487 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/12 23:21 ID:pSpXmpN4]
- よしだクリニック、1年半ほど通ってるけど…
も う だ め ぽ …。 と思ってる人、結構居て安心…自分に合わないだけじゃなかったんだ…。 先日、井畑クリニックに転院したいと思って行ってみたら、 「よしだ先生は論文発表とかもしてるし、そっちの方がいいと思う」 と言われ追い返されたのだけど…でも、私、この先生じゃダメ…。 薬も欲しいのは確かだけど、話聞いて欲しいんだよ…先生…。 >>464>>465さんの言うとおりの感じの先生です…。 ところで、なかの花クリニックってカウンセリングもあるんですよね? 一度行ってみようかと思ってるんですが、ここのカウンセリングって 保険適用されるんですか…? どういう仕組みになってるのかイマイチ分からないんですが、 保険適用されないとかなり金銭的に苦しい…。(生保適用者なんです…私。) でも、カウンセリングは通いたいんだよね…。
- 488 名前:優しい名無しさん [03/02/13 00:05 ID:NAgzdqg9]
- >>追い帰された???
なんかショック・・・・って私は行ってないけど よしだに戻れって言われたのがかわいそう・・・。 1年半も通えたんなら、精神的に強い人やと思います~。 私は話して、10秒くらいで「こいつイヤ」って感じたよ。
- 489 名前:487 mailto:sage [03/02/13 00:17 ID:mq8Drzm4]
- >>488
家が物凄く近所なのですよ(w それで、電車恐怖な私は惰性でダラダラと通い続けてたんですが… もう我慢の限界…。もうこの際、車使ってもいいから他のところ行きたい…。 今のままじゃ、絶対立ち直れそうにない気がする…。
- 490 名前:優しい名無しさん [03/02/13 12:35 ID:pWOI1Gdh]
- >>489
私も鳳、チャリで行ける距離なんで行きました。 けど、基本的に近所すぎたらイヤ。(知り合いに見られたら困る) 北野田のなかの花クリニック、私も行こうかなって思ったこと あるんですけど、混んでそうやからやめときました。 電話の応対は良かったので、保険のことも気軽に尋ねれると思います。
- 491 名前:たけし [03/02/13 12:59 ID:qLQhFREs]
- 3年前から高槻市にある。今津診療所に通っています。
そこで先生が。半年で治るとか言われたり。 一年で治ると言われたりしました。 また4,5年かかるとか言われました。 時期がバラバラなんです。 その病院は本当にいいのでしょうか。 ちなみに精神分裂病の薬を飲んでます。 一応治ってはきているのですが。 先生は優しいのですが、なんか頼りないです。 いい情報があったら教えて下さい。 なるべく早く治したいんで。 それと文章が長いとエラーがでたので。 変な文章になりました。ごめんなさい。
- 492 名前:たけし [03/02/13 13:05 ID:qLQhFREs]
- ちなみに大阪医科大学にも行きましたが、
医者の態度にむかつき結局帰ってしまいました。 やっぱりもう一度医大の方に行った方がいいの でしょうか?情報提供お願いします。
- 493 名前:優しい名無しさん [03/02/13 13:44 ID:PLxVFASG]
- 市立病院に入院することになりそうなんですが、どんな感じですか?
食事ができないので、今通ってる精神科の紹介で行くんですが、入院ははじめてです。 なんでもいいからいっぱい教えてください。
- 494 名前:優しい名無しさん [03/02/13 15:50 ID:3ezdkaEz]
- ここの板を見ていると、自分はまだ治っているからましなほうだと思いますね。 でも医者に聞いてもいつ治るか分からないと言われるだけでちょっと不安です。 できたらなるべく高槻近郊の情報をお願いします。
- 495 名前:優しい名無しさん [03/02/13 20:03 ID:y909ZGV2]
- 高槻の病院について情報提供ヨロシク。
- 496 名前:優しい名無しさん [03/02/13 21:32 ID:QMAqQNbH]
- 自分の顔は醜い、こんな顔に生んだ
親がにくい、ころしたいくらい、自分の顔を きもいといったやつらがにくい、ころしたい でもなにも出来ない、くやしい、くやしい
- 497 名前:489 mailto:sage [03/02/13 21:39 ID:BGpCT6Dg]
- なかの花クリニック行ってきました。
今まで何も言われない聞かれない、に慣れてしまってたので(ニガワラ 色々聞かれたことに少々緊張しつつパニックになりつつ。 カウンセリングも保険適用みたいなので通ってみようかと思います。 ちょっと遠いのが難点だけど…。 ちなみに、私が行ったときちょっと混んでたけど、全然待ち時間なかったです。 何でかなー。 >495 www.hcn.zaq.ne.jp/aya/mc/ 高槻辺りは分からないんだけど、こういうサイトあるので参考程度に。
- 498 名前:優しい名無しさん [03/02/13 21:49 ID:teD7YJLZ]
- 高槻駅前のスターバックスの二階にあるなかおクリニックは如何でしょう?
- 499 名前:493 [03/02/14 09:45 ID:QTUfIJNr]
- 市立病院じゃなくて市大病院だ!
- 500 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/14 12:36 ID:ykWeeLzo]
- >>499
市大病院の産婦人科に入院したことあるけど食事はもひとつだったなー(苦笑 妊婦にはタブーの塩分多そうな塩昆布がついてきたのにはビクーリした。 499さんは食事が取れなくて、とあるので点滴治療なのでしょうか?? 精神科に入院されるのですかかそれとも内科系なのですか? 院内はどの科も新しくて綺麗です。 499さんが入院される科の雰囲気はよくわかりませんが 若い看護婦さんが多くて優しかったです。 あまり参考にならなくてすみません。
- 501 名前:優しい名無しさん [03/02/14 14:41 ID:Y1uEZzNf]
- 大阪医大はどうなんですか。
自分が初めて行った時の印象は悪かったけど、 悪い先生に当たったからかもしれない。 その辺の情報お願いします。
- 502 名前:こまち。 [03/02/14 18:56 ID:jTIs+Y1T]
- 梅田のアイノクリニックに通ってる28の者です。
スレズレで申し訳ないのですが、 ウツな症状とかを話せる友人が大阪に住んで間がないのでいません。 どなたか友人になってください。 連絡先は「電話で救えるスレ」にコテハンで載せておきます。 お願いします。 スレズレすみませんでした。
- 503 名前:こまち。 [03/02/14 19:09 ID:7A1Y5izA]
- ごめんなさい。
電話スレが見つけられないので、 大阪ご近所スレに書いておきます・・・
- 504 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/14 21:43 ID:4SSZyqW7]
- すいません、明日新規で梅田の斉藤に行こうと思っているのですが、大体何時ぐらいに受付に向かえば
宜しいでしょうか? あと、何か必要な持ち物はありますでしょうか? 当方社会人、心療内科初体験なのでなにをして良いのかさっぱりわからなくて……。
- 505 名前:優しい名無しさん [03/02/14 22:14 ID:Knoi8UuP]
- 保険証と素直な気持ちがあれば診察は大丈夫
気持ちをそのまま伝えれば大丈夫、がんばって
- 506 名前:|-`) ◆/ymona.SiQ mailto:sage [03/02/14 22:14 ID:pArqNare]
- >>504
保険書。 言いたいことを紙に書いておく。 とか、 www.zero-dr.jp/clinic/027/cl00006671.html 斎藤神経科
- 507 名前:優しい名無しさん [03/02/14 22:45 ID:mvfV3Il2]
- 大阪総合医療センターってどう?
- 508 名前:504 mailto:sage [03/02/14 23:02 ID:4SSZyqW7]
- >505-506
早速のお便り、有難う御座います。 少し拝見したところ、皆さん30分も一時間も話してらっしゃいますので、よくそんなに話題が続くなぁ、と 感心していた所です。 人前に立つと頭が真っ白になってほとんど話せなくなるもので……。 とりあえずアドバイス通り話したい事項を紙にまとめ、素直な気持ちで相談してきますね。 それでは……。
- 509 名前:ばすてと [03/02/15 08:40 ID:vy0uNVy4]
- 死にたくなります。
もう何もかもどうでもよくなります。 あー、死んでしまおうって思います。 心がザワザワして落ち着かなくて、 何に苦しいのか判らないけれど、 涙が出ます。少しだけ自傷の気もあります。 生きていく事が不安でしかたなくて苦しくなります。 こういう状態が一ヶ月続いています。どうしたらいいでしょうか? と言う書き込みで「心療内科に行きなさい」と 助言を頂きました。 で、大阪近鉄南大阪線沿いに住んでるんですが、 付近または市内で良い心療内科が無いか探しています。 助言お願いします。
- 510 名前:493 [03/02/15 10:10 ID:BFl6nwlA]
- 市立医大行ってきました。
食事が摂れるようになっても治るとは言えないから入院はさせられないと言われました。 前の先生は面倒見切れなくなったから回してきただけやろとも言われました。 前の先生に見離されたんだと思ってよけい鬱になって、もうどこの病院も行きたくなくなりました。
- 511 名前:優しい名無しさん [03/02/15 11:21 ID:/lRwCnfk]
- 今関西医大行ってるけど、いまひとつ。堪え切れずに泣いてしまい
もうだめぽ…と嘆いている最中、カルテ閉じて会計のファイル渡されて 「ハイ、次は2週間後来て下さい」と追い返された。薬を変える訳でもなく。 2週間、どうやり過ごしたらいいんだか。予約制なのに2時間以上待つのも 日常茶飯事、診察は時計を見ながら。話聞いてるフリして、カチカチマウス いじってもう次の予約入れようとしている。もう話す気がなくなって沈黙… それでもいつも「ハイ、次は2週間後でいいですか?」で締める。 腹が立って、何度も転院しようとしたが止められた。何だ、あんたの魂胆は?
- 512 名前:優しい名無しさん [03/02/15 15:17 ID:S2g77Vb/]
- 高槻市の今津診療所は一時間、二時間待ちがざらでしかも五分から十五分位しか話してくれません。 病気は治ってきていますが、本当にいい病院なのでしょうか?
- 513 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/15 15:27 ID:CN5ipwci]
- 関西医科大ってそうなんだ?
知り合いに勧めめられたから迷ってたんですが。 外科に通ってたころ学生が横でずっと傷見たり 話聞いたりしてるのが絶えられなかったんですけど 大学病院って精神科もそうなんでしょうか?!
- 514 名前:優しい名無しさん mailto:age [03/02/15 16:08 ID:0vwsuMRE]
- 〉511サン 関西医大は土居とかの方ですか?それとも香里園?樟葉にもありましたよね?
- 515 名前:優しい名無しさん [03/02/15 16:34 ID:H7fFFJAY]
- >>493
いろいろあって、大変でしたね・・・。 でも、その先生と たまたま相性が悪かった だけかもしれませんよ。私の通院してる病院でも3分治療の 先生もいらっしゃいますし、じっくり聞いて下さる 先生もいます。あきらめないで下さいね。
- 516 名前:あや [03/02/15 23:34 ID:RozGUyEN]
- 堺東のM国丘病院にいってますぅ。O野先生は優しくていいですよぉ。32条のことも先生からお話してくれましたあ。心理のI井先生も優しいですよぉ。
(続く)
- 517 名前:あや [03/02/15 23:42 ID:RozGUyEN]
- (続き)
カウンセリングは1回2000円でしたあ。入院も2回したけど、ごはんもおいしいしいいよぉ。東山のBルランド病院の心療内科からまわされたんだけど、今はよかったと思ってますぅ。
- 518 名前:優しい名無しさん [03/02/16 07:06 ID:mQkvDg8n]
- 枚方付近でホメオパシー、バッチフラワー、催眠療法をやってる所ご存じの方いらっしゃいませんか?3つ揃ってる所きぼんですが一つだけでも構わないので情報お願いします!
- 519 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/16 15:47 ID:ugJNcT6o]
- 高槻ならホメオパシー知ってるけど
遠いかな?
- 520 名前:優しい名無しさん [03/02/16 17:14 ID:pWQHIE7h]
- 519さん、ホメオパシーってなんですか?
- 521 名前:優しい名無しさん [03/02/16 17:25 ID:R4FuRJxd]
- >>520
www.google.com/search?lr=lang_ja&q=%83z%83%81%83I%83p%83V%81%5B
- 522 名前:優しい名無しさん [03/02/16 18:16 ID:8DVI++D5]
- >519 518です。是非詳しく教えて下さい!引っ越してきたばかりで手さぐりで探していたのですがなかなかみつからなかったので!嬉しい!
- 523 名前:519 mailto:sage [03/02/16 19:16 ID:ugJNcT6o]
- >518さん
ここで見てください。 大阪府下で四件程あります。 皆さんお忙しいのでなかなか電話も繋がらないかもしれませんが、 気長にかけて、予約をとってくださいね。 ttp://www.homoeopathy.co.jp/index.html ここに行って「代理店」→「大阪」と見ていただければ出てきます。 (518さんがみてたホメオパシースレで評判が良い学校のHPです) 高槻の先生は朗らかで感じの良い先生です。 518さんも相性の良い先生にめぐり合いますように~。
- 524 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/16 20:42 ID:L2iUx8g0]
- 北野田のなかの花クリニックに通院してかれこれ4年過ぎ。
ヒッキーだったけど無事正社員になって社会復帰しております。 初診の場合は「ゆっくり話をききたいから」ということで、 診察も後回しになり、待ち時間がかかるようです。 院長のN先生(男性)は浅香山病院の精神科医長までつとめられた方ですが、 マターリオトーリしたオジサンです。 心療内科を主に診られているK先生(男性)はもともと循環器が専門だったそう。 心療内科が日本で認知される前から心身症に取り組んでこられたそうです。 身体症状が多い場合はK先生がいいかも。 女性の医師がいいというならK先生(女性)。 でも週に2回しか来られてないから、なかなか難しいかなぁ。 カウンセリングは予約制で保健適応です。男女3人のカウンセラーがいて 医師との治療と連携してやっています。 もし質問あればどうぞー。(他の病院はわかりませんが)
- 525 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/16 20:51 ID:hs0ce1vZ]
- カウンセリングに保健効きますのん?
- 526 名前:524 mailto:sage [03/02/16 21:26 ID:L2iUx8g0]
- >>525
「保険」でした(;つД`) 逝ってきまつ・・・・。
- 527 名前:優しい名無しさん [03/02/17 00:25 ID:joAZ640O]
- >523
ありがとうです!携帯からホムペみれるかな!パソコンがないので一度携帯からみてみます!
- 528 名前:519 mailto:sage [03/02/17 00:41 ID:uO1GutyJ]
- >527さん
携帯からは多分見れないと思います。 捨てアド晒してもらえたら 具体的なことメールできますけど。。どうしよう? 明日は出かけるので メールは明日の夜中頃になると思います。
- 529 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/17 20:24 ID:VkMGiEhI]
- >524さん
すみません、質問させて下さい。 私、先日初診で行って、たまたまその女性のK先生に診てもらったんですが、 他の先生の方が話とか聞いてもらいやすいですか…? 何かちょっと話難かったというか、少し怖かったんで…。 (ハキハキした感じがあったせいかな…) >524を読んでると、N先生の方が話しやすいのかな?と思ったので…。 担当医師は、受付で言ったら変えてもらえるのかな…? カウンセリングは来週行く予定ですー。 どのカウンセラーさんか分からないんだけど…。
- 530 名前:優しい名無しさん [03/02/17 20:55 ID:HYwcJkz3]
- 現在野田の南クリニックに通ってるんですが、最近西九条に日野クリニックができてる事に気付きました。どちらかに通われている方、評判など教えていただけませんか?
- 531 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/17 23:25 ID:2zqxAb5J]
- >>524
回し者ですか?(藁
- 532 名前:524 mailto:sage [03/02/17 23:59 ID:8Dl0Mt0y]
- >>529さん
んー、割と淡々と話すタイプの先生ですよね<女性のK先生 初診のときは特に話を聞くことに集中することが多いらしいです(主治医談) 担当医の変更は大丈夫だと思いますよ。 受付にいる人(院長の奥さん<ソーシャルワーカー)もよく話を聞いて下さるし。 言い出しにくいなら、通院の日を変えて違う先生に当たるようにすればどうでしょう? 初診のときは私も緊張しましたよ。だんだん慣れてくると思います。 カウンセリングうまくいくといいですね。 >>531 回し者ってねぇ。リベートも何も入ってこないですよ。 ただ「私の通ってる病院だから、情報は提供します」っていうだけです。
- 533 名前:優しい名無しさん [03/02/18 09:05 ID:750CFfyf]
- 北野田の花クリニックの話題盛り上がってますね。
漏れも4年程K先生に受診してます。 調子の悪い時でK先生がいない時、 N先生に診察受けたりしますが気にしないでいいですよ。
- 534 名前:533 [03/02/18 09:09 ID:750CFfyf]
- 男性のK先生です、補足
- 535 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/18 19:09 ID:n8ieNozd]
- 529です。
>535さん、>533さん、有難う御座います。 ちょっとK先生に診てもらって、まだ合わないようなら 通院日変えてもらおうと思います。 ところで、予約してなくっても調子悪いときでも 診てもらえるんですね…良かった。 以前の病院で調子悪くなったら病院駆け込んでたから、 花クリニックで、予約日まで我慢出来るか不安だったんで…。
- 536 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/18 19:40 ID:snwg5Z18]
- いろいろ過去スレとか読んだんですが、
今通ってる医者が致命的に薬をくれないので、 薬をもらうために別医院に行こうと思ってるのですが… Eんどうさんは薬ポンでしょうか。 別の所でも良いんですが、大阪市内で 薬ポンな医者あったら教えて下さいませ。 症状はパニック障害と鬱。 睡眠薬と抗鬱剤、あとリタリンが出ればなぁと思ってます。 リタはまだ少し残ってるので、あまり期待はしませんが。 すいませんがよろしくおねがいします。
- 537 名前:536 [03/02/18 19:54 ID:snwg5Z18]
- 教えてちゃんなのに下げてしまいました。
すいません、上げます。 今の医者は薬に関して以外はとても良いので変えるつもりはないのです。 どうぞ、よろしくお願いします。
- 538 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/18 21:02 ID:LiSVgJc+]
- >>524
>院長のN先生(男性)は浅香山病院の精神科医長までつとめられた方ですが、 よく分からないんですが、それって精神科医として自慢できるほど凄いことなんですか? そんなことより、どんな病気・症状を治すのが得意なのか教えてください。
- 539 名前:優しい名無しさん [03/02/18 22:31 ID:UEu36+nc]
- 538へ それは心の病気を治すんでしょう!!!
- 540 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/18 23:59 ID:K3+VGa3M]
- >536
ちなみにリタリンすぐに出してくれる医者って 今までにレスされてないよ。 最近の毎日新聞の記事もあるので 今後ともこのスレ出ないと思われ。
- 541 名前:536 mailto:sage [03/02/19 00:34 ID:JWv40J2m]
- や。リタは期待してないです。
出してもらえてた前の医者も、ほぼ一年くらいして、 ようやく出してみましょうか、って感じでしたので。 取り合えず今必要なのは抗鬱剤と睡眠薬なんですよ… どっちも、全然効果ないのしか飲んでないので、今。
- 542 名前:533 [03/02/19 09:30 ID:/hjsRRQe]
- 花クリニックは午前(10時~12時)夕方(17時~19時)の診察は予約
じゃありませんよ、普通の順番待ちです。 予約診察は昼間だけです。
- 543 名前:優しい名無しさん [03/02/19 11:10 ID:mOap6kn5]
- 初めての心療内科スレから誘導できました
今日心療内科へ初めていってみたら (天王寺)三月後半とか七月まで予約が取れないとか言われました 出来れば市内でお勧めの所を教えていただけますか?
- 544 名前:優しい名無しさん [03/02/19 11:16 ID:v5znwW8k]
- >>543
そんなに待たされるのはMクリ? 天王寺なら平山クリニックはどうだろうか ググッて(ヽ゚д)クレ
- 545 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/19 11:19 ID:mOap6kn5]
- アポロビルとかそこらへんです、、平山クリニックというのは初診お金どれぐらいかかりますかね?
聞いてばかりでスミマセン
- 546 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/19 11:24 ID:33VuGpLj]
- どこでも大体3000円前後と思われ。3割負担なら。
- 547 名前:543 mailto:sage [03/02/19 11:40 ID:mOap6kn5]
- 予約要らないところって無いのでしょうか?飛び込みでもいけるところとか
- 548 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/19 13:23 ID:7e5F7ko4]
- >>539
>それは心の病気を治すんでしょう!!! ネタですよね? 心の病気にも色々あるでしょ?うつ病、分裂病、てんかんなど。 他にも神経症やらPTSDやらパニック障害やら・・・・。 その中のどれを治療するのが上手いのか聞いてるでしょ。 >>533 つーわけで、538へのレスをおながいします。
- 549 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/19 22:17 ID:x9+PeplO]
- >>547
入院施設のない町のクリニックなら 予約なしで初診受けてくれる所は多いよ。 心配なら事前に電話してみるのも吉。 >>536 もしかしたら、貴方自信が持つ「治る力」を見込んで あえて薬を出してないのかも知れない。 医者が薬をくれない事で、厄介な症状が出てきて 困っているなら正直に話した方がいい。 そういう事じゃなく、ただただ薬が欲しいだけなら 違法板に情報が転がってるんじゃない?
- 550 名前:優しい名無しさん [03/02/19 23:03 ID:zzs+jfvQ]
- 済生会だけは止めとけよ。
- 551 名前:優しい名無しさん mailto:age [03/02/19 23:17 ID:Kidbn88B]
- 阪南病院どうですか?
- 552 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/19 23:51 ID:QG6V5iMm]
- なんか評判悪いみたいですけど私は済生会中津病院に通院しています。
他の病院のことは知りませんが、印象はそんなに悪くないですよ? 丁寧に話を訊いてくれますし、私の症状(パニック障害)も次第に落ち つきはじめています。 典型的な症状だからなのかもしれませんけど、最初に担当の女医さんが 仰っていた通りの階段を踏んで改善していってる感じですので安心して 頼りにさせてもらっていますが・・・。
- 553 名前:552 mailto:sage [03/02/19 23:56 ID:QG6V5iMm]
- あ、ただ、ときどき薬受け渡しの待ち時間が異常に長くなる(2時間近く!)
ことがあるので、あれは改善してほしいところですねぇ。<済生会中津病院
- 554 名前:優しい名無しさん [03/02/20 00:08 ID:7IvQ86TP]
- マジで済生会はアカンって。
- 555 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/20 00:18 ID:2U4HV70O]
- >>554
なんでアカンって思うのん。 あんた定期的に言ってるみたいだけど理由言ってミソ?
- 556 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/20 00:51 ID:OfyQ/Ebx]
- 北野田がお話で出てきているので昔住んでいるところだったから懐かしく思ったり、、
- 557 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/20 01:54 ID:OfyQ/Ebx]
- あした平山クリニック逝ってきます
- 558 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/20 09:16 ID:OfyQ/Ebx]
- 昨日平山クリニックを紹介されたものですが、そこも初診予約が一杯で三月とか言われた
これで三件目だ モウダメポ
- 559 名前:優しい名無しさん [03/02/20 09:24 ID:OfyQ/Ebx]
- すみませんageさせて頂きます 連続カキコすみません
- 560 名前:552 mailto:sage [03/02/20 09:29 ID:6rNszfFt]
- >>559 ID:OfyQ/Ebxさん
済生会中津病院は飛び込みでも受診できましたが・・・。 ただ、何故か評判が悪いみたいなので、もしかすると何人かいる 先生の誰かに当たってしまうとアンラッキー???なのかなぁ?
- 561 名前:優しい名無しさん [03/02/20 09:31 ID:rKvYUEfW]
- >>558
どこかへ飛び込みで行ってみてはいかがですか? 会社を休んできたとか、どうしても今日しか時間が取れないとか言って。 自分で行こうと決めたのに診てもらえないってつらいですよね。
- 562 名前:優しい名無しさん [03/02/20 09:34 ID:OfyQ/Ebx]
- 昨日は二件飛び込みで逝きましたが、予約が一杯で逝けませんでした。
そしてこのスレに誘導していただいたのですが、今、平山クリニックに電話したら三月半ばとのことでした
- 563 名前:優しい名無しさん [03/02/20 09:43 ID:SEXcweAT]
- そうですか。2件も回ったらお疲れでしょうね。
私も最近、心療内科へ飛び込みで行ったんです。 受付の人には予約でいっぱいで、みたいに言われたんですが、 今日しか時間が取れないのでお願いします。 と言って先生に聞いていただきました。 先生の方は何か切羽詰った感じを受けたのか、少し待って診てくれました。 今まで断られたところは、きっと縁が無かったんですよ。 とりあえず、一番近い日に予約を入れられるところにお願いしておいて、 他のところも探してみてはいかがでしょうか?
- 564 名前:優しい名無しさん [03/02/20 09:57 ID:DPU1S7kC]
- 少し間が空いてるんですが先生に怒られますか???
行きたいんだけどなんか行きにくいんです。 本当に疲れてる時っていけませんよね? そんなの私だけでしょうか?
- 565 名前:優しい名無しさん [03/02/20 09:59 ID:SEXcweAT]
- >>564
あなただけじゃないと思いますよ。 この間、待合にいたら3件くらい予約キャンセルの電話が来てました。
- 566 名前:優しい名無しさん [03/02/20 10:06 ID:o4utdZoK]
- 先生に怒られる?
自分はんなこた1度もなかったよ。
- 567 名前:562 [03/02/20 11:38 ID:OfyQ/Ebx]
- なんか何処も一杯なので平山クリニックに予約入れときました。 もっと早く行きたかったんですが、、
- 568 名前:?1/4?3??E^?I`?2?n??~??? [03/02/20 11:55 ID:HWFKddxg]
-
この場を使い、患者の立場から見た全国の精神科の格付けを していきたいと思います。(5段階評価) レベル5 奈良市、吉田病院 論評:地域密着型の病院で、大学のようなアカデミズムに 溢れた病院。患者の評判が大変高く、入院するのに 順番待ちの状態。患者の社会復帰にスタッフが全力 でサポートしてくれる、精神科では全国でもトップ レベル。 レベル3 大阪枚方市、東香里病院 論評:隔離は急性期だけにとどめ、外出も許可してくれる。 ほど程に人間的扱いをしてくれる。 レベル2 奈良市 五条山病院 論評:日本型公共事業的病院で、一旦入るとなかなか出られない 完全隔離に近い病院。50億円をこえる借金があり、その ツケを患者に払わせるいかがわしく、きな臭い病院。 院長は3代目のばか息子で、ベンツを乗り回している、医師 ではなくて、商人。かなり刑務所に近い病院。 唯一の救いは、部長先生。 レベル1 東大阪市 小坂病院 論評:イメージ的には、なんでもありの政治犯収容所的 病院。すべての人間の権利を薬によって押さえ付ける 傾向。退院後のトラウマに悩まされる地獄のような病院 これは私の経験をもとにしていますが、今後の精神医療の発展の為に 患者側から見た、より精度の高い格付けができればいいと思っています。
- 569 名前:優しい名無しさん [03/02/20 12:17 ID:JZE9mt65]
- 高槻の今津診療所なんかは飛び込みで入れますよ。薬中心の治療で、5分から15分位しかみてもらえないですけど。
- 570 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/20 12:28 ID:7pKNUfCE]
- >>568
こういう書き込みは訴えられたりしないの?
- 571 名前:優しい名無しさん [03/02/20 14:12 ID:EHIuHeIs]
- >>568
エエ加減なことを書くな!自分が治らんのを他人のせいにするな!
- 572 名前:優しい名無しさん [03/02/20 15:33 ID:bm/cA6AM]
- 私も北野田のナカノ花クリニック行ってます。
先生は男性のK先生。ゆっくり話聴いてくれていいですよね。 先生はもちろん、待合室の雰囲気とかも好き。 私はタバコ吸わないけど、喫煙ルームもあるし、 ベランダには花が絶えずあって、なごむしね~。 あと、たまに陶芸してました♪ 私がしてたころは無料やったんやけど今もそうなのかな??
- 573 名前:優しい名無しさん [03/02/20 15:39 ID:T5i3uln6]
- 市立大学病院で生徒か何かのいっぱいの人に見られながら診察を受けるのがイヤ。
前行ってた医院に紹介されて行ったんだけど、1回しか行ってないけどもう行きたくない。 前のとこには市立大の先生曰く見離されたっぽいし。 どうしていいかわかりません。
- 574 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/20 16:15 ID:0loUz29r]
- >>573
それはイヤですねぇ。 私が貴方の立場でも、モルモットにでもされたような気になってしまうような 気分になると思います。行きたくない、というお気持ちはよく分かります。 評判の良い他の病院を当たってみられるのが良いかと思いますが。
- 575 名前:優しい名無しさん mailto:age [03/02/20 16:20 ID:z7x2pKgq]
- 568さんのは個人的な経験に基づく評価の様だし訴えられるなんて事は無いでしょう。
逆に私的にはこうゆう評価がもっと知りたい。
- 576 名前:優しい名無しさん [03/02/20 16:22 ID:/wvkfd5r]
- 誰か「おおとりよしだクリニック」ってとこの評判知りませんか?
もしくは行ったことのある方… 行こうと思ってるんだけど、何だか怖くて…
- 577 名前:573 [03/02/20 16:24 ID:9mbeNdO0]
- 〇〇病院に行きたいから紹介状書いてくださいって言うのは可能ですか?
今回紹介してもらった時は32条も勝手にしてもらえてました。 お金が全然ないので…。
- 578 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/20 16:46 ID:xMZyXpg5]
- >>576
このスレの425,430,433,464,465,474,487,488,489を参照。。。
- 579 名前:優しい名無しさん [03/02/20 20:52 ID:FiTbHFYc]
- ≫578さん
ありがとう!スレ全部読んでなかったのが悪かった…反省… でも、行く前に知れて良かったです。
- 580 名前:優しい名無しさん [03/02/20 22:49 ID:rJAJoblT]
- 良いと思われる心療内科をお教えいただけませんか?
初診なのですが何処もかしこも予約でいっぱいといわれ三月まで待たないといけない状態です。正直待てません
- 581 名前: [03/02/20 22:53 ID:SN+pZfxU]
- 心療内科って一回の診療はいくらぐらいなんですか?
- 582 名前:優しい名無しさん [03/02/21 01:17 ID:22etJm3L]
- 580〉場所はどの辺がいいかとか希望は?その方がみんなレスしやすいかと
- 583 名前:優しい名無しさん [03/02/21 01:31 ID:HU/NM/gZ]
- 漢方中心の心療科はどうでしょうか?
私は軽い症状なので興味あるんですが やはり漢方だから薬価は高めなんでしょうか?
- 584 名前:優しい名無しさん [03/02/21 01:40 ID:prCCrS8O]
- >>581
初心者メンヘラの漏れは2割負担で2~3000円だけど >580 予約なしののんきな町医者みたいなとこもありやす ネットで探して電話してみるのもよいかも。
- 585 名前:優しい名無しさん [03/02/21 03:01 ID:mxc7UrWe]
- >>573
大学病院は何科でも見学(?)されるのは当たり前らしいです。
- 586 名前:優しい名無しさん [03/02/21 04:46 ID:kZVEVodf]
- >>583
大阪だと、森ノ宮医療学園附属診療所があります。ここも、予約が必要です。 私が行っていたころ(10年ぐらい前)は、普通の内科でした。 軽い症状なら有益だと思われます。煎じ薬でも、たいていの生薬が保険 適用ですから、そんなに高くないです。 京都だと、六合会診療所があります。ここも予約が必要です。水曜日の 夜の診察が、精神科に強い先生だったと思うのですが、問い合わせてみてください。 で、私が通っているところの場合、煎じ薬を勧められますが、いわゆる エキス剤にしてもらうことも可能です。今は、三種類の漢方薬をもらっていて 3割負担で2,500円ぐらいです。(ただ、全く西洋薬を使わないわけでは ありません)
- 587 名前:優しい名無しさん [03/02/21 05:50 ID:0TmP+h/m]
- 府立中宮病院はどうなのでしょうか?
私の妹が今通ってる先生から入院を勧められているのですが 入院実態スレを見て 良い病院、悪い病院の落差がすごい事を知って凄い不安なのです。 些細な事でも良いので教えて頂けないでしょうか?
- 588 名前:優しい名無しさん [03/02/21 11:21 ID:FrG8qk26]
- 入院実態スレってあんの?
- 589 名前:優しい名無しさん [03/02/21 11:30 ID:Vl862zc0]
- 大阪堺の泉北辺りで良い病院無いでしょうか?
- 590 名前:優しい名無しさん [03/02/21 12:19 ID:c9eETRzd]
- 昨日から予約取れないで困ってた者です
梅田の福島クリニックというところに飛び込みで行ってきました あまり良い病院とは言えないかもしれません。 とりあえず パキシル ナウゼリン イソグリン と言う薬をもらってきたのでそれで様子を見ます。あとYahooBBなんで書込みできないので相談できずにいるのがつらい、、
- 591 名前:我慢 [03/02/21 15:58 ID:LqGMFdQz]
- 今から紹介するチャットで精神病についていい話が聞けると思います。
そこで深夜24時位に部屋を作り辛抱強く待って下さい。そのうちに現われます、アノ人が・・・ あなた達にとっていい憩いの場になると思います。 emich.edei.jp/servlet/chat.View?bid=default
- 592 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/22 00:14 ID:29xLY1UC]
- >589
北野田にある、なかの花クリニック、結構良さそう。 私、通い始めたところなので何とも言えないけれど、 受付の人もいい感じだし、先生も薬の処方とかも相談に乗ってくれるし。 通い始めたのはカウンセリングがあったから、っていうのが 一番の理由だけど。 あと、耳原鳳病院の心療内科の、月曜担当医師 (ごめん、名前忘れたけれど月曜の夜診)は評判いいみたい。 実際私も3年くらい前に診てもらってて、話も聞いてくれるし 良かったんだけど、ちょっとトラブって行けなくなりました。 ただ、今、初診予約は2ヶ月待ちらしいけど…。
- 593 名前:優しい名無しさん [03/02/22 00:55 ID:uzrT9voO]
- 大阪市内でカウンセリングがあり、できればセラピストのいるいいところ知ってる方いたら教えてください。
できればきょう行きたいのですが。。 私は梅田に住んでいます。 情報お願いします。
- 594 名前:優しい名無しさん [03/02/22 22:07 ID:OK/8Hot1]
- >>551
現在入院中の患者ですけど あなたのご病状と主治医とあなたの相性の二点に よってかなり評価が違ってくるとしか言いようがないですね。
- 595 名前:優しい名無しさん [03/02/22 23:05 ID:kBaYrJ1L]
- 家から近いから北野病院いってる
32条はたすかるよね
- 596 名前:優しい名無しさん [03/02/23 00:59 ID:gbod4q1/]
- 診察の際に心理テストや血液検査をしてくれる病院をさがしています。
心理テストはカウンセリングになるのかな・・・あまりよくわからないのですが情報があればよろしくお願いします。
- 597 名前:優しい名無しさん [03/02/23 08:05 ID:JESVMJAP]
- >>596
どんな心理テストがして欲しいのですか。 バウムテストなら、たいていしてくれますよ。 血液検査も、たいていしてもらえます。 しかし、高くなるよ。
- 598 名前:優しい名無しさん [03/02/23 14:46 ID:dbzlb+Is]
- 596さん>
谷町9丁目の高山診療所に通院しています。(でも学会員じゃないよ) 初診時に心理検査があります。(これは予約をとって、後日になりますが) あと内科併設のためか、定期的に検尿やレントゲン、血液検査、心電図の 検査があります。通院して半年目で、お腹に時々痛みがあると言ったら、 腹部のエコー検査と、系列の婦人科での内診案内もしてくれました。 これらの検査があると、通常の診療代よりも金額は高くなりますが、 電話して受付に聞いてみれば、その辺のことは教えてくれると思います。 ここの診療は予約制じゃないので、待ち時間はけっこうキツイけど、 先生との相性が合えば、学会信者さんじゃなくても良い病院だと思います。 カウンセリングはないけど、診療の時に話をちゃんと聞いてもらえてるし。 長文カキコすみませんでした。
- 599 名前:優しい名無しさん [03/02/23 15:32 ID:weoaH7sq]
- カウンセリングがいい大阪市内の診療内科を探しています
どこかご存知ないですか?
- 600 名前:優しい名無しさん [03/02/23 15:49 ID:3+EP5ltx]
- どっか入院できるところ無い?
- 601 名前:優しい名無しさん [03/02/23 16:08 ID:lXjFMcwH]
- 大阪医科大学なんかやったら
カウンセリングしてくれるみたいやね。 おれの今通っている今津診療所なんかやったら 薬中心でカウンセリングも心理検査もやってない みたいやし、カウンセリングは 学校でやってるけど、あまり意味がないような 気がするし・・・。 ちなみに高槻の 話ね。
- 602 名前:優しい名無しさん [03/02/23 16:12 ID:lXjFMcwH]
- 600>>
大学病院なら入院できると思いますよ。 ちなみにおれは先生に 入院してみたいと言ったら やめたほうがいいと言われましたが・・・。
- 603 名前:七氏つぁん [03/02/23 16:15 ID:May8Gn1q]
- >>600
枚方にある病院、入院させてくれると思われ。症状によるけれどね。 閉鎖と開放がある。 でも入院希望したらさせてくれるかもしれないよ。
- 604 名前:優しい名無しさん [03/02/23 23:16 ID:JESVMJAP]
- >>599
自費(5K~12K)を出せるのなら、平井クリニックも一応市内だよ。
- 605 名前:596 [03/02/23 23:40 ID:kO6A6cDR]
- レスしてくださったかた有難うございました。
実は今通院中なのですが先生は話を聞いてはくれるのですが悩み相談室(?)っぽくて 検査・テスト等全くないので不安だったのでちゃんと検査とかして診断してもらえる病院 があればかえてみようかなと思いかかせてもらいました。検査費など多少高くなっても毎回 という訳でなければきちんとした検査をしてもらいたいという気持ちがあります。 谷町9丁目の高山診療所だったらいけない距離でもないので電話で問い合わせしてみようと思います。 有難うございました。
- 606 名前:優しい名無しさん mailto:?????? [03/02/24 00:12 ID:VYkgMZZK]
- 岡部!自作自演最高だね。
- 607 名前:599 [03/02/24 00:51 ID:gC8oOVPL]
- 604さん
平井クリニックはどの辺りでしょうか? もし行かれた事があるならいくらぐらいかも教えてください
- 608 名前:583 [03/02/24 01:01 ID:UwPz2AsK]
- >586
遅レスですがありがとうございます 漢方は保険がきくということなので、今度試してみます
- 609 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/24 01:08 ID:d5J4pMIb]
- >>606
いまさらだけど、岡部先生は好きでしたよ。 今は転院したけど、先生のおかげで、今の私があるようなもんだしね。 相性の問題もあるんじゃない? 私は5ヶ月で完全に転移してたけど。
- 610 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/24 01:10 ID:AX2jdjLW]
- 東大阪に良い心療内科ってないですか?
初めて行こうと思うのですが、 情報がないので、迷っています。 よろしくお願いします。
- 611 名前:優しい名無しさん [03/02/24 01:19 ID:fPA68DCW]
- なかの花クリニックに行こうと思ってる者ですがあそこは
予約制でしょうか?待ち時間制なら結構待たないといけな さそうな感じなんで通院されてる方よかったら教えて下さ い。 あとカウンセリングはどんな感じでしょうか? 結構家庭事情とか込み入ったところまで聞いてもらえます か? よろしくお願いします。
- 612 名前:優しい名無しさん [03/02/24 12:33 ID:nhJOJevy]
- 泉北、光明池駅付近にある
池永クリニックってどうなんでしょうか? 通った事ある人いませんか?
- 613 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/24 14:14 ID:RqwyAECK]
- がもう医院って、どうなんでしょう?
気になるんですが・・・。 客観的な情報でも、感想でもお聞かせください。
- 614 名前:優しい名無しさん [03/02/24 15:25 ID:MmfKiR4c]
- >>607
JR東淀川駅下車、京都方向に向かって右手の改札を出る。 そのまま、線路と交差している道を歩いていくと、広い道路と 交差している右の角のビルの中にあります。 ttp://www.higashiyodo-med.org/member4.html ただ、いつも混んでいるから、初診の場合、電話で予約するといい。 どういう感じの先生かというと、「心の病いの治療ポイント」などの 本でわかるかも。 ttp://www.sogensha.co.jp/mybooks/ISBN4-422-11128-0.htm あと、院長以外に、3人のお医者がいる。 この三人の方が比較的待ち時間が短くてすむかもしれません。 で、カウンセリングは、中堅クラスの人が在籍しているのが併設されています。 これが、だいたい1万円。院内で行われている若いカウンセラーのが、5千円。
- 615 名前: ◆DxURwv1y8. [03/02/24 16:50 ID:+e/X/TyN]
- 光明池にある駅ビル(カルフールの近く。。名前わすれちゃったんですが)
の3Fにある「池永クリニック」っていいですよ(^^)b 完全予約制。15歳未満は1時間のカウンセリングがうけられます。
- 616 名前:優しい名無しさん [03/02/24 18:36 ID:gl/yibj7]
- 今日もえんどう医院に行ってきた
具合悪かったからベッドで眠らせてくれた 真っ先に順番を回してくれた 先生が真剣に話聞いてくれた
- 617 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/24 19:19 ID:XV6QF2kP]
- 堺市のメンクリでお勧めはありませんか?
友達が限界みたいなので・・・。 不安発作が凄いみたい。 よろしくお願いします。
- 618 名前:優しい名無しさん [03/02/24 23:51 ID:S+3wKAAj]
- age
- 619 名前:優しい名無しさん [03/02/25 00:39 ID:cQ0o1Agr]
- 阿倍野ア〇ロにある、み●たクリニックってどんなとこ?知ってたら教えて下さい。
- 620 名前:優しい名無しさん [03/02/25 02:58 ID:I1VIIZV8]
- H大付属病院精神神経科。
予約制だけどやばい時は飛び込みで見てもらえた。 診察日じゃない日は電話で話してくれる。 先生がたくさんいるから専門で分かれるから便利なんでない? そのまえは千里中央のO川・K島クリニックに行ってた。 やたら高いビルの上にあんの。予約なしだから待ちが辛いけど、 O先生は粘れば30分くらいは話してくれたと思う。
- 621 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/25 05:13 ID:x7mYhNVG]
- >>620
漏れ小川。キ島 漏れは小川先生に見てもらってる。40分ぐらい話聞いてもらったことあるよ。 普通にやってたらそこまでは無理だけど。 キ島は嫌い。つーか、辞めて欲しい。 キ島のいない曜日に行くのが吉。 もっと休んでいいよ >キ島
- 622 名前:おたんこ姫 [03/02/25 05:59 ID:NJ9At6++]
- 大阪茨木市なかむかいクリニック、好きです
枚方N宮病院からの転院だったんですけど、親身になって相談うけてくれます 漢方も取り入れたクスリだしてくれます 節食障害なんかが専門みたいですけど、代謝をあげる漢方出してくれました
- 623 名前:612 [03/02/25 10:28 ID:5VxczvIJ]
- >>615
そうなんですか、池永以外では行ける範囲で、 平子(アクト3F)、井畑クリニック(深井駅前)の3つにまで絞ったんですが。 池永クリニックがどんな感じの医院かもう少し教えてもらえませんか? 診察までの流れとか。 対人恐怖で特に女性が苦手なんで先生は男性が良いんですが 先生は男性ですか?
- 624 名前:じょぬ [03/02/25 11:09 ID:UEhy9kMe]
- 大阪府大東市にある森クリニックなんですが、
何かあんまりパッとしません。悪い先生ではないのですが、 話を聞こうという意志がイマイチはっきりしません。 こっちからガンガン話すのも何だかナーって感じです。 辛かったこととか聞いてほしいんですけどねぇ、、、。 お薬の処方は、こちらの要望を聞いてくれるのでいい感じです。 お薬メインで治療というか治療はお薬だけでいい、みたいな印象を受けます。 そんなお医者さんって多いんでしょうかねぇ?
- 625 名前:優しい名無しさん [03/02/25 12:42 ID:Q7SQLLx5]
- >>624
そんなしょうもない話に長々とつきあってられるかっちゅうねん。
- 626 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/25 12:55 ID:B8ZRJ+87]
- 東大阪のK阪病院
自律神経系の症状を訴えても 先に内科に行けと言われ診察拒否。 T本クリニックは雰囲気もいいし 病院とは思えない外観&内装。 ここでは エゴグラムをするが 先生に ストレス無くしたらどうですか~?っと さらっと言われて行くの辞めた。 今は大阪市内のクリニックに通院中。
- 627 名前:じょぬ [03/02/25 16:45 ID:UEhy9kMe]
- >>625
お医者さんでつか?
- 628 名前:優しい名無しさん mailto:age [03/02/25 17:08 ID:OVTC0J7i]
- 無職で同居人に面倒見てもらってるんだけど
保険証が無くなった・・・・ 実費で行くのって どれぐらいかかるんだろう・・・ もう薬なくて 限界・・・ 堺市駅 堺東 三国近辺で 良い病院あったら 教えてください。 お願いします。
- 629 名前:優しい名無しさん [03/02/25 17:15 ID:1S4+OR++]
- 三国ヶ丘病院、笠クリニックあたりが近いじゃないでしょうか?
保険証は堺支所(本庁)に行って発行してもらわないと。 後、中百舌鳥の太田クリニック、北野田のナカノ花クリニックはどうでしょう。
- 630 名前:七氏つぁん [03/02/25 17:17 ID:OvGtidlk]
- >>622
N宮病院行ってたんでつかぁ。 其の時、何先生でした?イニシャルで。 実は、あたし今そこ通ってるんでつ。
- 631 名前:625 [03/02/25 17:25 ID:cQ0o1Agr]
- >>627
ちゃいまっせ。
- 632 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/25 19:56 ID:/wpYNhT5]
- >>619
お薬少な目?かも。あまり出してもらってない。私だけかな? 自称メンヘルだと思われてたりして・・・鬱。 神経系には強いけど精神系には弱いような気がする。 あくまで私見ですが。 あと、年配の患者さんが多いですね。10代20代の人を見かけたことがない。
- 633 名前:七氏つぁん [03/02/25 23:14 ID:OvGtidlk]
- >>587
遅スレでスミマセン。 中宮は良いと思う。 私も入院進められてます。
- 634 名前:七氏つぁん [03/02/25 23:16 ID:OvGtidlk]
- >>587
つけたし。 見学したんだけど(開放病棟)設備が整ってる方だと想った。 主治医ではないけれど病棟に何人かの看護婦(?)とか看護士さんがいて 別に悪いもんではなかった。
- 635 名前:blacklist [03/02/25 23:17 ID:uwkTn/6w]
- ―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★ 騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・ 不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★ ●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK! 確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。 ● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・ ● コピ-してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・ <www.blacklist.jp/i> (緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★ ●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!! <www.blacklist.jp/> リンク⇒危険な裏情報 www.123456789.jp/> ---------------------------------------------------------- ◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
- 636 名前:優しい名無しさん [03/02/25 23:37 ID:jfnX4zb7]
- >>632
「神経系」「精神系」 どうちゃうん?説明してけろ。
- 637 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/26 01:01 ID:w5j/9sPp]
- 明日…じゃないや、今日、花クリニックで初カウンセリング。
凄い緊張して、眠剤飲んだけど寝れないよー…。
- 638 名前:優しい名無しさん [03/02/26 01:10 ID:zl2Cnrj5]
- 入院するならどこがいいですか?
- 639 名前:優しい名無しさん [03/02/26 01:56 ID:QIHyzAJb]
- >>632
時間帯にもよるんじゃないですか? 夕方は結構女子高生とかいてましたよ。(偶然かなぁ?) あと予約は必要なので電話してから行ったほうがいいです。 先生の感じとしては良く言えばマタリ系でした。
- 640 名前:優しい名無しさん [03/02/26 03:11 ID:xOebK5GU]
- 629さんありがとうございます
保険証は お金がないから仕事見つかるまで とりにいくの無理そう・・・病院も長く通ってないし 浅香○病院が一番近いんだけど なんか 評判良くないみたいだし・・・ 三国が一番近そうだから お金が出来たら 行ってみようかと思います 情報 ありがとうございました。
- 641 名前:優しい名無しさん [03/02/26 17:45 ID:o1QTgiSl]
- 和歌山いいとこないから大阪まで行こうと思うんだけど、
和歌山市から近い女医さんの病院ないかなー。。と思っております。
- 642 名前:優しい名無しさん [03/02/26 18:30 ID:BuiqKhiP]
- 光明池の池永クリニックは先生は男性の方ですか?
今度行ってみようと思うんですが こういう病院初めてなんで恐いです
- 643 名前:優しい名無しさん [03/02/26 19:50 ID:o1QTgiSl]
- ていうか私が前いってたときは先生はとりつかれているんじゃないかって
くらい病院の雰囲気がやばかった。 ありゃー結界だよ。
- 644 名前:優しい名無しさん [03/02/26 20:00 ID:OUVSO7re]
- 精神科医とかカウンセラーって、まともな人少ないよ。
- 645 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/26 20:03 ID:U1mhZKtE]
- >>644
お前モナー
- 646 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/26 20:10 ID:KRZvL3h2]
- >>640さん
支払いを分割にしてもらったらどうですか?<保険証 それと地域にもよるかもしれませんが保険証は即日発行してくれるません。 その代わり保険証の代わりになるものをその日のうちに役所で貰えたはず ですので、すぐ受診することができると思いますが・・・間違ってるかも しれないので、誰か突っ込んで・・・。
- 647 名前:642 [03/02/26 20:24 ID:BXAlq/UV]
- 643さん、それは泉北、光明池駅近くの池永クリニックのことですか?
- 648 名前:優しい名無しさん [03/02/26 22:11 ID:o1QTgiSl]
- >>647違います。。
他にもあるんですね。そんな病院
- 649 名前:優しい名無しさん [03/02/26 23:31 ID:jg7kj61Q]
- カウンセラーに惚れてしまいました
逢うたびに心がときめきます どうしたらいいのでしょう? 診察室で抱きしめてもいいでしょうか? 治療拒否されるでしょうか?
- 650 名前:七氏つぁん [03/02/26 23:32 ID:Jo8MwNGI]
- >>649
その話題は↓のスレへ。。。 etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1039350745/l50
- 651 名前:優しい名無しさん [03/02/26 23:33 ID:C1BVzJwQ]
- kabu423.k-server.org/happy.html
kanaharap.tripod.co.jp/deai.html
- 652 名前:優しい名無しさん [03/02/26 23:36 ID:bbHxnNS7]
- >649
うん、転移で拒否というか担当が外れると思う。 惚れられる位でないと、直せないとも言うが.. 抱きしめるのはいかん。しっかり治療して良くなれ!
- 653 名前:七氏つぁん [03/02/26 23:38 ID:Jo8MwNGI]
- >>652
え!?担当医外れんの!? 哀しい。絶対この気持ち秘めたまんまにしておこう。。。
- 654 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/27 00:43 ID:dU8CBX3q]
- >>653
病気が治ってから。 病気治ったときの楽しみが増えていいじゃん
- 655 名前:優しい名無しさん [03/02/27 06:07 ID:8DvRStcG]
- 塚本の田中診療所は最悪だった。カーテン一枚の薄っぺらい仕切りのみ。先に入ってる人の話丸聞こえ。
しかも内科も一緒だから内科の患者さんの前で病状を言わされたりする。 あげくの果てに「いつまでも同じ事をグチグチ言うんじゃない!もっとしっかりせんか!」だって。 それができてりゃ病院に行かないよ。待合室に本に載った記事が貼ってあるけど本に載るほどいいとことは思わなかった。
- 656 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/27 09:39 ID:aDwKOmQA]
- >>655
なんだソレ?環境も医者も最悪じゃねーの。 で、最悪といえばこのスレで評判悪い済生会だが擁護意見も出てたから 梅田の済生会中津病院行ってみた。ちょとビクーリ (・∀・)!! 古い外観とは比較にならない超近代化された院内、第1印象はマジ良。 えらい威勢のいい気さくな看護婦のオバちゃんが待合をにぎわせてて 暗い雰囲気はかけらもない。診てくれた女医さんも一応話をていねい には聞いてくれた。漏れが喋った話をノートに素早くメモしてって 見る間に2ページくらい書いてた。しかしちょっとやる気があるのか ないのかわからない感じ。 最後にちょっとだけ病状説明らしきことを言って「じゃあ薬だしとき ますから」の言葉だけでハイおしまい。 こりゃ評価は先送りだなぁ。ただ、ここで言われてるほど悪くはない と思う。が、しかし、その他の医者については知らん。
- 657 名前:優しい名無しさん [03/02/27 10:51 ID:crjIjro8]
- とにかく済生会はダメ!特に○○の済生会は最悪です。
- 658 名前:優しい名無しさん [03/02/27 11:57 ID:aDwKOmQA]
- >>657
「とにかくダメ」ってあんたねぇ・・・漏れはちゃんと行ってきて レポートしてんだぜ? 済生会がダメだっていうちゃんとした理由を言ってみな? それから全部じゃないだろ? ドコの済生会がダメなのか言って もらわねーと納得できんぞ。
- 659 名前:優しい名無しさん [03/02/27 12:08 ID:aDwKOmQA]
- >>657
それから言っとくが、 漏れをふくめて現在通院してる人もこのスレには来てるんだぜ? そのことをよく考えて誰にでも納得できる説明をするように汁。 「とにかくダメ」 こーいう言い方されると納得いかねーだけじゃなく、ちょっと ムカっとさせられたぞ。
- 660 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/27 12:21 ID:SHAH958i]
- 最近、加護野院長が優しい。
体の病気だったら、私の死期は近いのかと思ってしまう。 京阪香里園駅に心療内科ができたのですが、行ったかたいますか? どうなんでしょうか。
- 661 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/27 14:16 ID:pdfD+qYk]
- >>658-659
その人にレス期待しても無駄だと思いますよ。今までにも何度か、 「なぜ済生会が駄目なの?」 「どこの済生会が駄目なの?」 そういう質問をされた方がいましたが全部無視していますし・・・。 いつも済生会擁護発言が出るたびに、ただ「あそこは駄目!」て 言い捨てて逃げていくだけですから。
- 662 名前:優しい名無しさん [03/02/27 17:37 ID:B2OYhDvv]
- ダメなものはダメ!
- 663 名前:優しい名無しさん [03/02/27 17:46 ID:ZF2T5X3t]
- >662
↑この人って657さんですかね? なんだか必死ですねぇ。なんでだろ?
- 664 名前:優しい名無しさん [03/02/27 21:24 ID:Lx9axznu]
- えんどう医院のデイケアってどうよ
- 665 名前:優しい名無しさん [03/02/27 21:46 ID:snoM6Yss]
- ワシもそう思う。
- 666 名前:優しい名無しさん [03/02/27 22:48 ID:pKoITzxP]
- 茨木の渡辺クリニックって待ち時間短いですか?
- 667 名前:優しい名無しさん [03/02/27 22:48 ID:oyEAOeL2]
- >>660
加護野先生は、どうかされましたか。昔行っていたことがあります。
- 668 名前:優しい名無しさん [03/02/28 00:33 ID:4vvdgG+Q]
- 携帯なんで前スレあまり見れないんで重複してたらゴメン。どなたか心斎橋近くのメンクリ知りませんか?
- 669 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/28 05:29 ID:Th2Hli9u]
- >667
人間が丸くなってました。 前は喧嘩になりそうな殺伐とした雰囲気だったんだけど。 って、これは私のせいかな? 今は予約制になってます。 それで時間的に余裕が出来たのもあるのかな。 前日に予約の電話をしても受け付けてくれるので、ありがたいです。
- 670 名前:優しい名無しさん [03/02/28 12:56 ID:9CF46ofK]
- >>661 >>663(>>665さんも?)
どもです。それらしいヤシが662で出現してるけど本当マジレス入らないっすね。 ムカつくなー・・・。
- 671 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/28 12:58 ID:9CF46ofK]
- あ、↑の670は、
656で済生会中津のレポートした漏れでつので。
- 672 名前:優しい名無しさん [03/02/28 15:21 ID:eC/BJpay]
- 私は誰でしょう?
- 673 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/28 16:10 ID:O1bsqa8B]
- >>672
釣り厨
- 674 名前:優しい名無しさん [03/02/28 22:33 ID:OGhoEube]
- 済生会はたいへんよいですよ、私は救われました
命の恩人と思っていますよ、ほんと!!!
- 675 名前:優しい名無しさん [03/02/28 22:40 ID:ZFn2B4jn]
- >>673
釣り厨って何?解説キボンヌ。
- 676 名前:優しい名無しさん [03/02/28 22:57 ID:PnPLxGoe]
- >>674
どこの済生会のこと?
- 677 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/28 23:27 ID:E986eHG9]
- >>674
釣り厨ウザイおまい逆にマイナスイメージ植えつけたいんだろ。 大袈裟に言ってるが、どこが良かったんか言ってみそ? >>675 釣り厨って何?解説キボンヌってなんだ?解説してけれw
- 678 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/28 23:29 ID:E986eHG9]
- せっかくレポートしてきたのに台無しやんけ
なんだっつの!マジムカつくなぁ・・・
- 679 名前:漏れでつ [03/02/28 23:34 ID:E986eHG9]
- つか>>663さんもフォローしてくれてるけど、こいつ、な~に粘着してるんだろ?
誰か~!! こいつが粘着してる理由知ってる人、できたら解説キボンでつ。 マジどっかの済生会ってあかんくて、ヒドイ目にでも遭わされたわけか? こいつ理由もな~んも言わんからさー、さーっぱりわからんぞ。
- 680 名前:|-`) ◆5vcBrp6bq. mailto:sage [03/02/28 23:38 ID:+PLDVjxf]
- 済生会 ← NGワードにしますた
- 681 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/28 23:43 ID:E986eHG9]
- >>680
な・ん・で、オレが叩かれるんだ? 理由も言わんと荒らしてるのはオレじゃないだろ?
- 682 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/28 23:44 ID:E986eHG9]
- >つか>>663さんもフォローしてくれてるけど、こいつ、な~に粘着してるんだろ?
>誰か~!! こいつが粘着してる理由知ってる人、できたら解説キボンでつ。 >マジどっかの済生会ってあかんくて、ヒドイ目にでも遭わされたわけか? > >こいつ理由もな~んも言わんからさー、さーっぱりわからんぞ。 も一度書いとこ・・・
- 683 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/28 23:47 ID:E986eHG9]
- >>680
それから|-`) ◆5vcBrp6bq.おまい! NGワードにした理由を言ってみれ? せっかくここで報告できると思って行ってきたんだぞ。
- 684 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/02/28 23:50 ID:E986eHG9]
- あ~、ムカつきがおさまらんぞ!!
これじゃ荒らし扱いされて墓穴掘ってるよーな気もするが、 シンドーなってきたやんけ! さっき薬飲んだばっかなのに!あー腹たつ!!くそぉ!!
- 685 名前:優しい名無しさん [03/02/28 23:51 ID:E986eHG9]
- >>680
おい!おまい! なんかレスよこせっつの!1
- 686 名前:酔っ払い|-`) ◆5vcBrp6bq. mailto:sage [03/02/28 23:52 ID:+PLDVjxf]
- >>681>>683
いや、向きにならないでくれよん。。 詳しく報告聞きたいよ。 一行レスで叩かれても、判断しようがないからね
- 687 名前:優しい名無しさん [03/02/28 23:56 ID:E986eHG9]
- >>686
詳しく報告?なんだそれ!? >>656-658に書いてあんだろ!! なんも知らんと煽ってたんかよクソボケ!! ええ度胸しとるやんけゴルァ!! クソ・・・発作起きそー・・・も、寝よ。 つか荒らしまがいになってスマンかった。
- 688 名前:酔っ払い|-`) ◆5vcBrp6bq. mailto:sage [03/03/01 00:00 ID:Uk7xozDA]
- >>687 正直すまんかった。落ち着け。。。漏れも寝ますわ。
ところで、カウンセリング受けられるお勧めなところを教えてください。 過去ログ分は、だいたい読みました
- 689 名前:優しい名無しさん [03/03/01 00:10 ID:orFsnEyQ]
- h発作北・・・・・・・黒がちがいたたg
- 690 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/01 01:27 ID:AyanW+6Q]
- ↑成りきりバカ?ID違うし別人バレバレ(ププ
>>657=662 >ダメなものはダメ! とにかく、↑この人が信用できないことだけは、よっくわかったわ。 悪い評価を言う人については、その評価に対して>>655さんのような、 ちゃんとした理由説明がない場合はスルーですね。どうでしょう?
- 691 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/01 03:54 ID:5QxVLnRU]
- >>690
>ちゃんとした理由説明がない場合はスルーですね。どうでしょう? 同意です。 済生会は実際どうなのでしょうね? 梅田オフの際、中津病院は回らなかったのでしょうか? 大病院ですので確かに当たり外れは大きいかもしれませんが、私も疑問に思えましたので、 ちょっとログを調べてみました。 <<済生会ダメ厨さん>> 332,429,473,477,550,554,657,662,672,674,675 672,674,675等の怪しい煽りカキコも含めましたので間違いもあるかもしれませんが、確かに 以前から一言居士のように突然現れてはダメ出しを言い捨てている様子です。 でもID:E986eHG9さん、この方の乱暴な言葉遣いもすこし不快に思いました。ストレートな 表現ですしそれだけに気持ちはわかりますけれど、もう少し他人の目を気にされるべきだと 思います。
- 692 名前:優しい名無しさん [03/03/01 04:24 ID:zz5Ut9HG]
- >>669
どうもお返事ありがとう。かなり厳しい印象の先生でしたね。
- 693 名前:優しい名無しさん [03/03/01 08:44 ID:pys2h2+Z]
- ♪ダメダメボーイは今日もダメ、ダメダメ♪
- 694 名前:まじっす [03/03/01 08:57 ID:oiwAdPpa]
- 済生会に 働いとった あっしがいうんでさあ まじ 殺される
無駄な 検査で 何人の犠牲者が>>>>謎これ以上 いえませぬ。
- 695 名前:まじっす [03/03/01 09:07 ID:oiwAdPpa]
- 豊中のS病院は 精神科医の精神保健指定を うけれるところだから 新人が多い
なんだか よくわかんねえ いいのかわるいのか?看護師の 質はよろしい
- 696 名前:早起き部長 [03/03/01 09:08 ID:OOeytLRS]
- 出鱈目いうんじゃない694
お前は本当に馬鹿だな
- 697 名前:まじっす [03/03/01 09:21 ID:oiwAdPpa]
- S会中津は 今は きっといいとおもいます。失礼なこと かきました。
ただ 身体をこわしてしまってしまったんですわ。すんません。 いろいろ あっても いいところよ
- 698 名前:早起き部長 [03/03/01 09:23 ID:OOeytLRS]
- だから嘘をつくんじゃないだからお前は首になったんだ
- 699 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/01 09:38 ID:mdHx1SsV]
- >>691
調べるのは大変だったでしょう。お疲れサン。
- 700 名前:|-`) ◆5vcBrp6bq. mailto:sage [03/03/01 10:31 ID:Uk7xozDA]
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ピュ.ー ( ´ー`)< 軽やかに700ゲット =〔~∪ ̄ ̄〕 \________ = ◎――◎
- 701 名前:691 mailto:sage [03/03/01 11:57 ID:LI8ISir8]
- >>699
えっと、「済生会」でCTRL+F検索しただけですから抜けがあるかもしれません。 いい加減ですみません。
- 702 名前:漏れでつ mailto:sage [03/03/01 18:05 ID:1zEeLYkI]
- >>700
|-`) ◆5vcBrp6bq.タソへ 夕べの漏れでつ。昨夜は荒れてしもてすんません。 とん服飲んで一晩+さっきまで寝て落ちついたが、 さすがに自信なくしてもた。しばらく自粛します。
- 703 名前:優しい名無しさん mailto:age [03/03/02 00:59 ID:lqLaIc3N]
- 前にもカキコしたんですが阪南病院についてご存じの方いらっしゃいませんか?
- 704 名前:|-`) ◆5vcBrp6bq. mailto:sage [03/03/02 01:08 ID:tmr8cc6o]
- >>702
こちらもログをよく読まずに煽ってすまなかったです。。 >>703 www.hannan.or.jp/byouin/sinryou/sinryou_gairai.html www.hannan.or.jp/index2.html 私はHPしかわからないです。
- 705 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/02 02:04 ID:V9Xp1sG9]
- 環状線の北半分くらいから上(変な言い方でスマソ)
でいい心療内科ないでしょうか? 自分は斉藤行ってますが、いとこが行けるところを探してます。 主に出てる症状が湿疹や極度の下半身の冷え・むくみで、 代謝不良だと言われて、皮膚科・整体にかよっても あまり状態がよくならないようです。 精神面では電車や人混みでイライラして 気が狂いそうになるという感じで、 どちらかと言えば内科的な方が気になるみたいですが、 多少ストレスもあるようですし自律神経の問題かもしれないので 一度受診を勧めています。 メンヘラーでなくとも行きやすい所をご存じでしたらお願いします。
- 706 名前:|-`) ◆5vcBrp6bq. mailto:sage [03/03/02 02:05 ID:tmr8cc6o]
- >>705
大阪の精神科@2ch www.hcn.zaq.ne.jp/aya/mc/ ここ見ました? (´-`).。oO(リーゼでも飲ましたらよさげ・・・)
- 707 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/02 06:30 ID:CCjmlUDX]
- >705
環状線からじゃ少し遠いかもだけど、 3年ほど前に、阿波座にある日生病院の 神経精神科に、かなりお世話になりました。 そこの科長(って言うのかな?)が当時勤めてた 会社の社長と友達らしく、紹介してもらったんですが、 その先生はよく話も聞いてくれて、いい感じの先生だったと記憶してます。 (もしかしたら、自分が友達の部下だから、ってのもあったかもですが…) でも、今HP見てみたら、どうも先生が変わってるっぽくて、 どんなもんか分からないんですが…すみません。 参考までにHPを。 ttp://www.nissay-hp.or.jp/
- 708 名前:優しい名無しさん [03/03/02 07:33 ID:yVg45Ks+]
- ここの書き込みありました光明池の池永クリニックの費用や診察内容について詳しい情報がほしいのですが。。
検索かけたのですが、ホームページはないようですので。。
- 709 名前:優しい名無しさん [03/03/02 11:25 ID:g6diMA1v]
- >>666
渡辺クリニックは、院長や一部の先生に「半予約制」診察をとっています。 これは、1時間の枠で数人(多分5人くらいだと思う)予約を入れて、 その枠で予約した人の中で、早く来た人から受診できるようになっています。 前の枠の時間が長くなると、時間がおすこともあると思いますが。 あと完全予約制診察(主に院長。一部の先生もあり)、自由診察(来た人順)が あります。 私はA先生の完全予約診でお願いしています。だから半予約診でどのくらい 待つのかわかりませんが、自由診のように3時間待ちとかは無いと 思うのですが。 初診では半予約診に入れてもらえるのか?を一度電話されたら良いかと思いますよ。 ご存知かと思いますが、初診では問診表、精神状態を知るチェックシート、 カウンセラーによる30分程度の面談による問診があって、そのあとドクターの 診察があるので、診察までプラス30分以上は見ておいたほうがいいと思います。 受付開始は朝は8時45分、夜は5時からですが、朝は8時、夜は4時から ドアの外へ受付順番表が出してあって、名前と主治医を書いておけば、 書いたのが早い人から受付てくれますよ。(初診だったら「初診」と 書いておく) 書いたらいったん家に帰るなり、その辺で散歩するなりして、 時間をつぶして気楽に過ごしてください。 ただし受付開始時間までに、院内に入っておくことが必要です。
- 710 名前:優しい名無しさん [03/03/02 11:55 ID:jojayk2v]
- 僕も光明池の平子クリニック、池永クリニックの事が知りたいんですが
- 711 名前:優しい名無しさん [03/03/02 12:53 ID:IKep1lsm]
- 鶴橋の左診療所、どうなんでしょう?
- 712 名前:705 mailto:sage [03/03/02 13:25 ID:V9Xp1sG9]
- >>706さん
>>707さん ありがとうございます。 www.hcn.zaq.ne.jp/aya/mc/ は以前はチェックできてたのですが、最近「評判」 が開かなくて見ることが出来なくなってるんです。 マカーだからなのか解りませんが・・・。 つつみとかが近所なので勧めてみましたが、精神科は 大袈裟だとのことで、まあ精神科と心療内科の線引きも あるようでないようなものだとは思いますが・・・。 日生病院子供だけみたいだけどADDみてくれるんですね。 私が行ってみようかな(w
- 713 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/02 14:03 ID:ZdfpxA5x]
- 大阪市内で、安くて、早い病院おしえてほしぃ。
自分の症状はわかっている。 なので、とにかく、薬が欲しい。 でも、金と時間がない。
- 714 名前:優しい名無しさん [03/03/02 21:14 ID:2s4yhS29]
- >>713
依存症
- 715 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/02 22:06 ID:Ss+55tZp]
- >>713
薬クレクレ君は違法板へ逝って下さい。
- 716 名前:713 mailto:sage [03/03/02 23:45 ID:gq/8SZn/]
- >>714
薬依存症じゃないよ。 >>715 かといって、違法な薬が欲しいわけでない。 医者に話を聞いてもらわなくても、自分で整理して、 考えて、症状改善の方向性がわかっている。 なぜなら、ある程度勉強したから。しかも、自分の事は、自分が一番わかる。 医者に話す事で、自分自身をわかる人もいるが、私はあまり必要としていない。 すこしでも、症状を軽くするために、薬に補助してもらいたいだけ。 だから、カウンセリング等はいらない。高い治療費の病院もいらない。 待ち時間が異様に長いのも、いらない。 自分の病気だから、自分で試行錯誤しながら、治したい。 だから、大阪市内で、安くて、早い病院おしえてほしぃ と言ってみた。 私の治療方針に協力してくれそうな先生が良い。 医者の治療方針を押しつけられたくない気がする。
- 717 名前:優しい名無しさん [03/03/03 02:17 ID:M5nWZCrh]
- >>716
ほな自分の症状とやらを説明してみろや。
- 718 名前:優しい名無しさん [03/03/03 03:08 ID:OQ+KEmzy]
- >>717
おまえもケンカ腰になるなっつの 荒れるだろーが
- 719 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/03 04:26 ID:c++F8sRA]
- >>716
「安く」「早く」薬が欲しいなら、簡単に転院しないことが重要だと思いますよ。 どこの病院に行っても、初診はまず医師や心理療法士さんにいろいろ質問されて それから治療の方針を立てますから。 精神系の薬は薬価が高いので、自分に合った病院を見つけて、 そこで32条申請をお願いすればいいと思います。 32条は一つの医院にしか適用されませんから、焦って申請しない方がいいでしょう。 探せばいきなり行って初診で「早く」お好みの薬を処方してくれる医院はあるかもしれませんが 「安く」処方してくれる医院はありません。
- 720 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/03 10:12 ID:62TC1b97]
- 阿倍野のM田クリニック、予約入れようと思ったらいきなり明日okって。
このスレだと1ヵ月先じゃないと予約取れないって書いてあったから、てっきり。 精神科初めてなのに、心の準備がまだできてないよ。 でも、早くケリ付けたいからありがたいです。
- 721 名前:708 [03/03/03 11:13 ID:yf2y4y11]
- >710さんへ。Hクリニックへは一度だけ行ったことがありますが、
当方4年ほど前より、自律神経失調症(パニック障害)で一年ほどS会N津病院に通院していたのですが、 訳あってN津病院への通院をやめたので、とりあえず何処か他の病院を探さなきゃということで、 Hクリニックを受診したのですが、カウンセリングもなく、貴方は広い場所は大丈夫ですか? などなど、事務的に質問をしてこられただけで、初診にも関わらず5分診察くらいで 薬は~にしましょうか、という具合でしたので、ここでは駄目だと思い結局薬はもらわず帰りました。 その後はK大堺に月1で通院していましたが、やはりN津病院と同じく3分診療でして、 体調を崩すと、じゃあ薬をかえましょう、という具合で、いつまで経っても治らないないなあという感じですね。 私の場合は、ここのスレッドを読んでると、かなり軽度なほうでして、N津病院に通院している間も 薬を飲みながら普通に仕事もしてましたし、一時期全快ちかく体調が戻っている時は海外にも行ったりと好調でした。 ただ、治ったかなと思った頃には、やはりまた体調を崩してという繰り返しになり、 ここ数年ではバイトをしてても一年で体調崩し、辞めて、また薬換え、体調良くなってきたので また新たにバイトしてたのですが、今度は半年で体調崩しと、まあ繰り返しですね。 やはり根本的なものを治さないと、いつまで経っても繰り返しということになりそうなので、 なるべく薬に頼らずに治す方法はないかなあと模索してる段階です。 自律訓練法を取り入れている病院もあるみたいで興味もあるのですが、 他には、どっか寺にでも半年くらいこもって禅でも組みながら生活するのも 良いのかなあと考えたりしています。根本的なものを治さないと、また仕事するにしても、 半年持つかどうかですし、とりあえず池永クリニックは家から近いので、どんなとこなのかなあ と、まあ情報がほしいです。
- 722 名前:優しい名無しさん [03/03/03 12:16 ID:3ciNP+be]
- 谷町線沿い(できれば南の方)でいい病院ってないですか?
- 723 名前:優しい名無しさん [03/03/03 15:33 ID:DdHVQ3pK]
- >>721
なにかと話題のS会N津だが、自分も他の病院に移ることを考えてる。 信頼していた担当女医のY先生が、今月末をもって退職されることに なったらしい。ハッキリいってショックでかい。自分としては病院 を信頼してたわけではなくその女医先生を信頼してたワケだからね。 次担当先生との相性しだいでは即他の病院をあたる予定。
- 724 名前:優しい名無しさん [03/03/03 16:43 ID:jHK8JSF+]
- >>716
私の行ってる病院は 患者の治療方針を初診に聞いてくれるし 医者の治療方針は押し付けないよ
- 725 名前:優しい名無しさん [03/03/03 22:40 ID:G4281uEt]
- >723
その女医先生が転勤もしくは開業されるなら 新しい病院まで追いかけてはいかがです?
- 726 名前:優しい名無しさん [03/03/03 22:44 ID:iiNEyNA8]
- >>725
そのつもりで、すでに京都スレに書き込みしましたが・・・。
- 727 名前:725 [03/03/03 22:53 ID:iiNEyNA8]
- 信頼できる先生というのはそうそう巡り合えるものでは
ないですからねぇ。DQNと言われようがなんと言われよう が・・・でも、ま、そんなものでしょう。担当医が信頼 できることこそ、精神系病気治療にはいちばん大切です。 発症からの経緯もいちばんよく知ってくれていますし、 それよりもなによりも、、、 大病院だけに患者数も半端でなく大勢いるでしょうに、 その先生は、大勢の中のひとりに過ぎない私の経緯を 自分のことのように逐一覚えてくれていることに驚き さえ感じているほどだから。
- 728 名前:優しい名無しさん [03/03/03 22:55 ID:iiNEyNA8]
- 間違い。上の727(名前欄=725)の書き込みは、726の間違いです。
まーIDを見てもらえばわかることだが・・・。
- 729 名前:716 mailto:sage [03/03/04 01:30 ID:wSLaTAV1]
- >>717
たぶんkick me(マゾ病みたいな) >>719 >>724 レスありがとう。 わりと、あっさり診療の病院のほうが多そうですね。 とりあえず、淡白な医者がいそうな所にでも逝ってみるか。
- 730 名前:美月 ◆ftHAaaaaaI mailto:sage [03/03/04 09:52 ID:EovPoGp2]
- 樟葉駅前あたりに新しい心療内科ができたみたいね。
- 731 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/04 19:34 ID:wuGEG1IO]
- 十三の淀川クリニックってどうですか?
なんか色々治療法をやってるみたいですが、 ホームページだけではなんとも・・・ 先生や病院の雰囲気とか、ご存じでしたらおしえてください。
- 732 名前:優しい名無しさん [03/03/04 23:47 ID:r6887/3o]
- >>716
「自分の事は自分が一番良く分かってる」 「自分が治療方針立てる」 そんな事じゃ治るものも治らないよ。 そう言う頑なな心を解きほぐすところから治療が始まるんだよ。
- 733 名前:|-`) ◆5vcBrp6bq. mailto:sage [03/03/05 00:03 ID:6XrbV1jv]
- >>731
HP見た感じでは、最高か最悪かどっちかな予感。 かなりおもしろそう。。。
- 734 名前:患者 mailto:?????? [03/03/05 00:19 ID:kpXoQiu6]
- 岡部~~~~!!
自作自演やめれ~~! 何処がええ病院や、ふざけんな。俺はお前を見てるからな。 いつでも天誅くだずぞ。
- 735 名前:患者 mailto:?????? [03/03/05 00:21 ID:kpXoQiu6]
- 岡部は嘘吐き!
岡部、まじ殺す。
- 736 名前:優しい名無しさん mailto:kiki@jijiji.co [03/03/05 00:24 ID:kpXoQiu6]
- だっちゃ
- 737 名前:優しい名無しさん [03/03/05 00:49 ID:veXkoTI1]
- >>732
禿銅。いいこと言うねぇ。 >>734 >>735 >>736 岡部って誰?どこの病院の医者?
- 738 名前:優しい名無しさん [03/03/05 01:19 ID:mmZantCq]
- ○部ってのが気になるので岡○age
- 739 名前:元患者 mailto:sage [03/03/05 01:44 ID:txx51fZm]
- >>735
何度か書いてる元患者ですが、相性もあるんじゃない? カウンセラーは自分には良かったよ。 だから、それだけで決め付けるのはどうかと・・・。 でもあそこは一番エライ人がね~。 患者の気持ちとカウンセラーの意見くらい聞いてから考えろって。 この前、病院あてに苦情メール出したよ。 薬くらい出してから追い出せよな。SSRI飲んでるのに~!!! 別の病院に駆け込んでなかったら、生きてなかったかも…。 って言うか、病院の前で車に飛び込みかけたよ、マジで。 心療内科(精神科)の知識もないくせに。 それに、専門医がいない日にもカウンセリングやるのはいいけど、 専門外の人が薬を処方するのもちょっとおかしい気が・・・。 一番エライ人が「えっとデパスは~」なんて言ってるのはどうなんだ!? もう行ってないからいいけどね。(ちなみに私もO先生でした) 見てたら誰だかバレバレだろうな。先生ごめん。 話ずれたうえに長文スマソ。
- 740 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/05 02:09 ID:EGbR5w+b]
- ふーん、、、
そこだけは避けたいところだが、どこだか分からんよーな分かるよーな。 まー具体的に言いすぎてるので病院名晒すとマズイのかもしれんが・・・。
- 741 名前:優しい名無しさん [03/03/05 09:42 ID:XcaDbrC3]
- 北部方面で 心療内科なら 北千里にありますね なかなか 優しい先生です。
なんだか ほっと する感じで 安心させられますし、不安できた(特にPDなど) 患者さんで よく 涙いっぱいながして おられます。涙の効果が いいそうですよ 私見ですが、参考程度に、ね
- 742 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/05 09:49 ID:9JMPiDBw]
- >>734
>>735 >>736 済世会の件もそうだけど、その医者のどういうところが良くないのか、できるだけ 具体的に書いたほうがいいんじゃないでしょうか? 例えば、ろくに診察しないとか、やたら薬を出すとか、自著を勧めるとか、 宗教に勧誘するとか。(藁 それと個人名までさらして自作自演と言っているのはヤバイんじゃあ・・・。 (最近、無茶苦茶良いこと&詳しいこと書かれてた、な○の○なクリニックのこと?) 下手したら訴えられますよぉ。IP保存されてるし。 せっかく情報提供してくれてるんだし、ルールを守って、まったりいきましょう。 じゃ、お休みなさ~い。
- 743 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/05 11:08 ID:E4fOx8Xn]
- >>741
その診療内科、ぜひ病院名を教えてください。 女医さんですか?(やっぱり同性の方がいろいろ喋りやすいので・・・) でも男医でも、それほど良いところなら、ぜひ・・・。
- 744 名前:優しい名無しさん [03/03/05 12:48 ID:NGoZLVza]
- 男性の 医師ですけど もし 743さんに あわなかったら、わるいかも。。
人によって 少々感じ方もちがうから、どうかな?待ち時間が 長い場合があるのですが よかったら いってみてください。北千里医療ビル内にありますね。
- 745 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/05 14:00 ID:mNWkqLw2]
- >>744
病院名は何でつか?
- 746 名前:743 mailto:sage [03/03/05 16:29 ID:UU4DhmUF]
- >>744
ありがとうございました。行ってみようと思います。 そこまで言ってもらえれば病院名はわかりますので^^ とにかく場所がわかればあえて病院名は必要ないの ではないでしょうか? >745さん
- 747 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/05 16:34 ID:mNWkqLw2]
- >>746
いやいや、別にその住所から自分で調べりゃいいんだけど、名前分かったほうが問い合わせしやすいかなと。 つーか、そういうところが甘えてんだろうな、漏れ・・・。教えてチャンは卒業しないとなぁ。 行ってみようかなと思ったもので、スマソ!探してみます!
- 748 名前:優しい名無しさん [03/03/05 22:33 ID:zLjs4lo7]
- あびこのE医院に行こうと思ってるんですけど、このスレで「投薬に問題がある」という
書き込みを見て怖くなってきました。 すごく良い先生だという意見もあるようですが・・・。 それと、抗鬱剤を出さないとかいう情報もありますが、何故、E先生は抗鬱剤を出さないのでしょうか? 抗鬱剤とはそんなに危険な薬なのでしょうか? すいません。何も知らなくて。 一応、ネットで調べたのですが、そのような情報は手に入りませんでした。 どなたかご存じの方、お教え下さい。お願いします。
- 749 名前:優しい名無しさん [03/03/05 22:42 ID:z38WxrIN]
- ウジウジ言うとらんと行って来いや。
- 750 名前:優しい名無しさん [03/03/05 22:42 ID:y28JITb7]
- >>748
迷わず行けよ 行けばわかるさ
- 751 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/05 22:48 ID:1Ezmw9hI]
- 難波の太田クリニックってどうですか?
現在の病院から転院したいなと思ってます。(遠いため通院困難で。) 近くに太田があるのですが、もし合わなかったらと思うと尻込みしてしまいます。 過去ログ見落としてるのかもしれませんが見つからなかったので、 知ってる方いらしたらどうか教えて下さい。
- 752 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/05 23:24 ID:MFFRJDVQ]
- 天王寺のM田クリニック近くのハタクリニックのこと
誰か知ってる人いますか? M田は嫌いじゃないけど、予約の長さと待ち時間の長さに挫折しました。。
- 753 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/06 15:13 ID:Aw/dKJ/O]
- またネットで知り合って心中したらしいね・・・。
もしかして、2ちゃん?
- 754 名前:優しい名無しさん [03/03/06 17:16 ID:dNgoiD1i]
- >>748
私はE医院に通ってますが、たしかに投薬は変です。 でも先生はいい人なので通ってます。 抗鬱剤はしつこく言えば出してくれます。
- 755 名前:元患者(739) mailto:sage [03/03/06 22:57 ID:DLWDoWZa]
- 昨日カウンセラーから、前に出してたメールの返事が来た。
ついでに、苦情メールをしたのが私だってわかったみたいでした。 エライ人から内容がまわってきたようです。 私の一件があってから、O先生もかなり辛い思いをしたようで、 いろいろがんがってくれてたみたいでした。 そのせいで、今はかなり改善されているようです。 エライ人は精神科からは離れて、カウンセリングだけの日も、 精神科関係の優しい先生が常駐してくれているみたい。 新しい院長も精神保健指定医らしく、診てもらえるようです。 私は悲惨な目にあったけど、これ以上悲惨な患者をださないように あの病院が少しでもよくなっていく事を願います。 通ってる人がんがれ。 最後に、O先生ありがと。
- 756 名前:優しい名無しさん [03/03/07 03:19 ID:0SDIo/YM]
- 大阪の心療内科で良い所がないか探そうとして
このスレを見つけました。 私は、1999年に大阪に来ましたが 通った所は、 ・孫クリニック(梅田 済生会Hの隣) ・堀野内科(東三国) です。 薬は、こちらが十分に薬の名前・作用・副作用・用法など知っていれば どこの心療内科でもリクエストすれば、出してくれると実感しました。 ただ、やはりこういった病気は「薬」だけで治療する疾患ではないと思います。 現在は、上記の「堀野医院」に通院していますが、他を探そうと思ってます。 先生自身が患者の身になって話を聞いてくれて 患者にとっては、そこは自分が自由に話が出来るおそらく唯一の場所であり etc・・・ というのが本来像だと、私は考えます。 そういった場所(病院)をご存知の方、教えて頂けませんか
- 757 名前:優しい名無しさん [03/03/07 08:01 ID:VEKBvVBQ]
- 坑うつ剤に 変わるいいお薬がでてから アナフラニールや テトラミドださなくなったわね
かなり 辛い作用あったとおもう。。わからないけど 合う人もいるかもしれないし。 SSRI SNRI のほうが 出す確率高いですね もしかしてですけど??謎
- 758 名前:みかんぼうや [03/03/07 08:37 ID:OiB8ZKjC]
- 岸和田のIクリニックは、診察・カウンセリングは無料です。
先生も希望とうりのお薬、処方してくれるしね。 ただ、いっつも混んでて一時間は待たないといけないけど。
- 759 名前:優しい名無しさん [03/03/07 12:59 ID:wF/coMcs]
- リタリンも出してくれる?
それならいくら待ってもいいのだけど・・・
- 760 名前:優しい名無しさん [03/03/07 14:06 ID:MWMUJbnO]
- 私はボダで、今まで10件近くの病院回って、入院経験も2回あります。
今は一応完治で、薬も病院も全然行ってないんだけど。 その中でよかったなーと思ったところ。 ・阿波○診療所(西区)先生が優しくて話も聞いてくれる、薬のリクエストもOK。 ・真○病院(泉佐野)病院全体は知らないけど、担当の先生のカウンセリングで治ったようなもの。 個人差もあるから、これが絶対とはもちろん言わないけど、病院ジプシーの方は行ってみてもいいかも?
- 761 名前:優しい名無しさん [03/03/07 18:12 ID:ESpBprmC]
- >>757
抗うつ薬に代わる薬って何のこと?SSRI,SNRIも抗うつ薬やで。
- 762 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/07 19:28 ID:54543cgL]
- >>758
診察・カウンセリングは無料って、そこは何で儲けているわけ? 再診料と処方箋料だけしか取らないってこと?あり得ないと思うけど・・・。 薬代除けて、いったいいくらか情報キボンヌ!
- 763 名前:優しい名無しさん [03/03/08 05:17 ID:xzJh7BMQ]
- 片町線沿いでどこか良い心療内科ないですか?
大阪市より東側なら門真とか東大阪でもいいです。
- 764 名前:優しい名無しさん [03/03/08 15:50 ID:bNi7ewDR]
- >>760
それは嘘やろ!真性ボダは一生治らん。
- 765 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/08 17:43 ID:Sh4dosmA]
- >>763
ながお心療内科は? ttp://www.neyasanato.or.jp/nagao/nagao_sinryo_folder/nagao_sinryo.html
- 766 名前:みかんぼうや [03/03/08 19:12 ID:PewtVio2]
- >>762
マジ処方箋料しか取られません。 国から出てる精神病年金で儲けてるみたいです。 薬もらわなかったら、タダです。 オススメですね~~。
- 767 名前:優しい名無しさん [03/03/08 22:15 ID:wvq/Aprl]
- >>766
精神病年金って何やねん。
- 768 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/09 00:25 ID:zv8h30Wn]
- 岸和田は遠いなぁ。
うらやましか。
- 769 名前:優しい名無しさん [03/03/09 01:17 ID:oPnMI30U]
- 泉北で良い病院ないですかね?
- 770 名前:760 [03/03/09 02:03 ID:6iuekEbp]
- >764
確かにその通り。「一応」とつけたのも、正確に言うと医者に「ボダという診断名は外す」と言われたからです。 完治っていう言葉が悪かったですね。 ボダ的心理って言うか、見捨てられ恐怖とかの考え方とかは残ってるけど、薬も飲まなくていいし、病院にも通わなくて平気、仕事も毎朝普通に行ける。 散々やってたリスカ、ODも全くしなくなった。 たまに鬱っぽくなることはありますが。 で、ここまで回復したのは、先にあげた病院でのカウンセリングとかのおかげだと思ってます。 色々と周りの理解を得られたのが大きいですが、理解を得られたのはカウンセリングのおかげだし。
- 771 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/09 02:19 ID:YZn5Ee86]
- >>621
超亀レスでごめん。 うちもO川センセだったよ。まじでいい人だった。 顔もいいしね(・∀・)ニヤニヤ K島センセ、どうなんだろ?本人が鬱とかじゃないよね? あの雰囲気は苦手だった……担当にならなくってよかったー。 入院できる病院って、聞いた話じゃ大学病院とか警察病院らしい。 カウンセラーに聞いたから確かだと思う。 うちの転院も元々は入院目的だったし。自傷の恐れってやつで。
- 772 名前:優しい名無しさん [03/03/09 04:16 ID:gUSJ5tWI]
- >>498
遅レスでごめんなさい。以前行ったことがあります。 初診で予約なし、しかも昼休みの30分ほど前に行ったんですが、 対応は悪くなかったです。普通のおじさんってかんじの先生でした。 ただ、初診のとき、今の状態をチェックするアンケートみたいなものがなくて、 それを母親(看護婦で精神科の勤務経験あり)に話すとすごく不信感を 持ったみたいでした。 いろいろあって、結局他の病院に相談に行き、今もそちらに通ってます。 ・・・まったく参考にならないですね。すみません。 普通はアンケートってするものなんでしょうか?そのことがいまだに 気になってるんです。皆さんが通っているところではどうでした? そのことがなかったら、そんなに悪くはないような気がするんですが・・・
- 773 名前:優しい名無しさん [03/03/09 05:36 ID:I71OcOU8]
- >>772の母親に質問、医者の腕さえ良ければアンケートなんて要らんやろ?
- 774 名前:優しい名無しさん [03/03/09 06:04 ID:f7WpeiPm]
- アンケートつか問診票だよね?
同じ内容を口頭で聞き出せるならいらないんじゃないの? ま、素人なのでようわからんが、漏れが逝った2箇所は両方あったな
- 775 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/09 18:28 ID:0tLYoAvA]
- 漏れは、人としゃべるのが嫌。
意思疎通をキチンとできない。 人と面と向かうと思っていることをしゃべれない。 なので、よく誤解されるし、話の矛盾を指摘される。 なので、アンケートとかのほうが自分の気持ちを ちゃんと伝えられるので好きだな。
- 776 名前:優しい名無しさん [03/03/09 22:55 ID:/8xidORh]
- >>775
それを聞き出すのが精神科医の仕事とちゃうん?面と向って人と話できひんことも症状の一つなわけで。
- 777 名前:優しい名無しさん [03/03/09 23:58 ID:kHO8V61q]
- すごいスレだな。こういうのが、基地外のあつまりなのか。こわ
- 778 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/10 01:28 ID:rQ5rcRjW]
- >>777
ウツダシノウ
- 779 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/10 02:18 ID:BmIfKBUq]
- >>775
言いたいこと、聞きたいことを、まとめてメモしていけば? それでもうまく喋れなかったらら、メモを見せるだけでも ある程度はなんとかなるかもしれないよ。 >>778さん 大丈夫、777みたいなのはスルーしましょ。
- 780 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/10 03:28 ID:fNjXbP4T]
- >>775
私もカウンセリングの時、自分の事や思ってることをうまくしゃべれないので いつも小さめのルーズリーフに書いていました。 その時の気持ちとか思った時に書いているとわかりやすいので。 今の病院でも前から毎日つけてる日記風のものを見てもらってます。 しゃべれないから・・・と言ったら、それでもいいよって言ってもらいました。 しゃべれないことをまず紙に書いてでも伝えてみては? 矛盾だらけでも、それがその時の自分の正直な気持ちだから それでもいいと私は思いますよ。 あせらずにね。
- 781 名前:優しい名無しさん [03/03/10 10:00 ID:zFJcvIEp]
- 煽りは無視が原則だけど、一言だけ。
>>777 あなたのような心の貧しい人が来る所ではありません。 このスレの住人は、心は病んでいるかもしれないけれど、 だからこそ、心豊かな優しい人ばかりです。
- 782 名前:優しい名無しさん [03/03/10 13:12 ID:7b2fozmI]
- 医師はなんでもお見通し、黙って座れば
ぴたりと症状、診断を当ててくれる、と思っている人いませんか? テレパシーを持っている医師は少ないですよ
- 783 名前:ボーダーさん [03/03/10 13:48 ID:MLm+BmlE]
- 平井クリニック行って来ました。
境界例について初めて相手になってくれたというかまとに話を 聞いてもらえました。 本人、家族の境界例で困っている方はいいと思います。
- 784 名前:優しい名無しさん [03/03/11 00:30 ID:Ne8EZ0DZ]
- 過去レスは携帯なんで全部みてないんですが、どなたか心斎橋の坪井クリニックご存じの方いませんか?
- 785 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/11 01:21 ID:WagK+KhO]
- 現在、私が通院している、
大阪市内の北野病院についての 過去レスを探して読んでみましたが 無かったので、質問します。 名倉部長と佐藤医師が、 今月末で同時に退職されるとのことですが どこかで開業・・・もしくは引き抜きされたのですか? 私は・・・K医師担当なので情報が皆無なのです。 どなたか情報をお持ちの方は、よろしくお願いしますm(_ _)m
- 786 名前:優しい名無しさん [03/03/11 02:07 ID:fhoEiJlV]
- >>785
北野病院の過去レス イパーイあったよ。 名倉さんっていう人、ボロクソに書かれてた。
- 787 名前:優しい名無しさん [03/03/11 07:31 ID:PxU2wTZG]
- 関西医大て良いんでしょうか?…私的には診察(?)だけじゃなくてちゃんとしたカウンセリング受けたいと思うのですが。。。
ちなみにDID診断待ちです。良いカウンセラーさん御存知でしたら教えて下さい。
- 788 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/11 09:10 ID:C00QEZ9Q]
- >>787
関西医大がどうかは知らないんだけど、大学病院は、生徒(?)たちが 見守る中いろいろ喋らされることあるみたいで敬遠する人が多いみたい。 でも、くどいようだけど関西医大がそうなのかどうか知らないんだけど。 ・・・というわけで、個人的に、大学病院は全パスにしてます。
- 789 名前:優しい名無しさん [03/03/11 10:24 ID:gr2tcEPF]
- >>785
人事異動
- 790 名前:見つけた! [03/03/11 10:36 ID:bMsG3Dw2]
- 福島駅前の生野クリニックって見つけたよ!
誰か情報もっていますか?
- 791 名前:優しい名無しさん [03/03/11 16:12 ID:O3PCo2AT]
- 私は785です。
>>786 レスをありがとさん。私も過去ログ読みました。 色々と悪いことだけしか、書かれていなかったので まさか、待合室で、先生のこと、聞くこと出来ないし(^-^; 二人一緒にやめたあとの4月から診察が・・・と思うと気分が滅入りそうで、 その理由くらいは、せめて知りたいなと思いましたので ここで質問させてもらいましたが。 >>786 レスをありがとうさんです。 人事異動? 北野病院に系列病院ってあったのですね? もし、宜しければ、行き先を教えて下さいませんでしょうか? 度々厚かましくて、すみません。m(_ _)m
- 792 名前:優しい名無しさん [03/03/11 16:18 ID:O3PCo2AT]
- >>791 レス訂正します。
二つめの >>786 は、 >>789 が正解です。ごめんなさい。
- 793 名前:789 [03/03/11 16:33 ID:n07RqIuR]
- >>791
大学医局関連
- 794 名前:優しい名無しさん [03/03/11 16:54 ID:O3PCo2AT]
- 私は >>785 >>791 です。
>>793 そっか・・・某大学の系列ってことですね。 それなら納得です。了解しました。 でも二人も移動させてしまうと 残された先生が、忙しくなって大変・・・ そして私も含む患者の診察の待ち時間がかなり長くなるので 新しく先生を入れてくれれば…と、願うばかりですが。 しかし、何度もレスをありがとうございました。感謝します。
- 795 名前:優しい名無しさん [03/03/11 19:45 ID:fhoEiJlV]
- また京大から誰か来るよ。
北野は京都大学医学部大阪出張所って言われてるくらいの所なんだから。 頭のいい医者は多いけれど、人間性に難ありって人も多い・・・・。
- 796 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/11 20:18 ID:+DSkZ14h]
- 私は >>794 です。
>>795さん、レスをありがとう。 また、先生がこられると聞いて本当に安心しました。 予約制だけど、これからは待ち時間が増えるだろうし、 診察時間も短くなる・・・と、マイナスばかり目についてしまい ただでさえ、うつで不安なのに・・・と、思ってしまい、 書き込んだ次第なので、どうもお騒がせしました。
- 797 名前:優しい名無しさん [03/03/11 21:08 ID:Q10rtVjC]
- やっぱり小阪病院で決まり。
- 798 名前:優しい名無しさん [03/03/11 23:06 ID:lbNkzrPb]
- 結局、中津以外の済生会ってどうなん?
- 799 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/12 00:08 ID:Kt0MBdrU]
- >>798
済生会は大病院ですからね。アタリもハズレもあるってところでしょう。 確実に良い病院を狙いたかったら大学病院や済生会はパスした方が 無難かもしれません。
- 800 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/12 03:55 ID:rH8vbBUB]
- >>799
大学病院でもいいところはいいとおもうよ。 学生とかの見学だって、どうしても嫌だったら 診察始まる前にちょっと言ったら退出させてくれる。 結局相性なんじゃないかなーって思ってしまう。 そんな私は大学病院に通ってます。
- 801 名前:優しい名無しさん [03/03/12 19:46 ID:OjWJSuPK]
- あげときます
- 802 名前:優しい名無しさん [03/03/12 21:23 ID:w8RXdq+y]
- リタリンって、あがり症にも効果ありますか?
- 803 名前:優しい名無しさん [03/03/12 21:33 ID:d6PSE6xG]
- >>802
むしろソラナックスの方が効くような
- 804 名前:優しい名無しさん [03/03/12 22:52 ID:w8RXdq+y]
- ソラナックスは全然効きませんでした。まだレキソタンのほうが
良かったような気がします。
- 805 名前:優しい名無しさん [03/03/12 23:17 ID:ucRwT2+s]
- >>802
ないような気がします。
- 806 名前:優しい名無しさん [03/03/12 23:19 ID:d6PSE6xG]
- >>802
デパスはどうでしょう?
- 807 名前:優しい名無しさん [03/03/13 00:15 ID:F2OnOy8V]
- 昨日斎藤神経科に行って来ました。
私は、神経科初体験なのでカナーリドキドキでしたが 先生はとても優しく、マターリ30分以上も話聞いてくれました。 これからお世話になろうと思いますた。
- 808 名前:優しい名無しさん [03/03/14 02:39 ID:35Kdlcap]
- age
- 809 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/14 09:33 ID:dkC9Z4cp]
- 病院も薬も、何度も言われていることだけど、
あう、あわないがありますから。 私は最初の病院に行きつつ、そこが近いのだけど、 電車で行くと通いにくいという微妙な距離だったので、 (仮にA病院とします) 会社~自宅に評判の良い病院見つけて(仮名B病院)、 2ヶ月くらい並行で通いました。 結局頂くお薬や先生との相性でA病院に戻りました。 でもB病院も本当に良い病院でしたよ~。 ちなみに処方された薬 A病院:デパス・コンスタン・最近レンドナミン追加 B病院:パキシル(合わなかったので次にかえてもらうつもりでした。) 転居するので今後果して良い病院に巡り合えるのか…不安…
- 810 名前:みかんぼうや [03/03/14 13:26 ID:xmtvpkRH]
- 関西医大はやたら待ち時間が長かった。
二回入院させられたが、看護婦に心療内科系の ひとがいなかった。 今はどうだか知らないけど・・・
- 811 名前:優しい名無しさん [03/03/14 16:52 ID:xuJdffRW]
- 福島駅前2号線沿いの生野クリニックの情報ください。
- 812 名前: [03/03/14 20:01 ID:DoLzluSf]
- 大阪で催眠療法を施術されてる医療機関をご存じじゃないですか?
精神的に追いつめられています、、、 根本を治すには自分を暗示にかけるしか無いとおもっているんです。
- 813 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/14 20:16 ID:BYUtUFAe]
- >>812
私もいろいろ試しましたが、納得いく結果が得られるかどうかは謎です。 ボッタクリや気休めのとこが多いですよ。 自分で治ったと思わなければ完治がわからないし。
- 814 名前: [03/03/14 20:38 ID:DoLzluSf]
- >812
気休めですか、、、 催眠療法ってそういうものなんですか?
- 815 名前:優しい名無しさん [03/03/15 00:17 ID:YnW2IYuf]
- 小阪病院ダメなの?おっきい病院新築したみたいだけど
- 816 名前:優しい名無しさん [03/03/15 01:05 ID:TybYazk5]
- >〉784さん
思い出すと、苦しくなるくらい、最低でした。 どなたか、ミナミ付近でお薦めはないでしょうか?ご存じの方、どうぞ宜しくお願いします。
- 817 名前:新・世直し一揆 [03/03/15 12:16 ID:43AHfcsY]
- <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない)) ●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない) ●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い) ●権力、強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる) ●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す) ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗) ●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ) ●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない) ●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾) ●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていないことが多い、世間体命) ●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変) ●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから) ●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿) ●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!) ●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
- 818 名前:優しい名無しさん [03/03/15 12:53 ID:xqtVjuZ5]
- 茨木の渡辺クリニックに行ったけど、
「治しようがないね~」 みたいなこと言われた。 ハァ~。。。
- 819 名前:784 [03/03/15 18:18 ID:POZyQisy]
- 814さん、やめたほうがいいのかな?どんな所ですか?
- 820 名前:優しい名無しさん [03/03/15 19:24 ID:u6d87jez]
- E医院の一昨年貰った薬の説明を見てみた。
当時鬱、不安不眠患者に分裂系、メジャー、眠剤を激しく投与・・・ 挙動不審でいい先生だったけど話聞いてくれてたのか心配(;´Д`) 今は家から近い太田心療内科通ってまつ。 狭くて待ち長いけど先生まったりしてて(・∀・)イイ!! しかし無理矢理明るく話している為回復しているのか。
- 821 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/15 20:58 ID:Lc63S7K4]
- 今日、初めて心療内科へ行ってきた・・・流行ってるね、田舎町でも。
更年期障害と思われるおばちゃん多数、おばあちゃんもチラホラ。 今にも死にそうな顔した若者が2人ほど、元気そうに見えるカップル。 それと、ドクター以外のスタッフの人数が多くて吃驚しました。 ドクターは(やれやれ、またこんな奴来たよ)って表情でした。 なんだか、ドクターも疲れてそうな感じだなぁと思いました。 ちなみに場所は南部です。 薬も飲みはじめだし、ドクターもまだあまり馴染んでないので とりあえず様子見ることにします。
- 822 名前:784.819 [03/03/15 22:54 ID:HguEPzX/]
- すみません、816さんへの間違いでした。坪井クリニックについて教えてください。
- 823 名前:優しい名無しさん [03/03/15 22:59 ID:0Xmpvwtn]
- どっか保険がきいて安い心療内科無い?
- 824 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/16 00:21 ID:D8ALydm3]
- メンタルへルス・アイ
www.mental.ne.jp/index.html
- 825 名前:優しい名無しさん [03/03/16 03:42 ID:D8ALydm3]
- 強迫性障害なんではないかと思うのですが
この症状にいい病院ってどこかないでしょうか?
- 826 名前:優しい名無しさん [03/03/16 04:29 ID:PdP/s8gQ]
- >>825
確か、市大で行動療法やってたよ。 でも、症状が悪化してきてるのなら、市大でなくてもいいから、 酷くならない内に急いで診てもらった方がいいよ。 その方が治るまでの期間も短くて済む。 SSRIやSNRIが出来てから、随分治りやすくなったそうだよ。 英語出来るなら、このHP見てごらん。 www.psychguides.com/gl-treatment_of_obsessive-compulsive_disorder.html アメリカの強迫性障害の専門家が作った治療のガイドライン。 一番権威があるとされ、全米の精神科医が参考にしてるそうです。
- 827 名前:825 [03/03/16 05:53 ID:zyUU1Y3Q]
- >>826
どうもご親切にHPまで教えてくださって有難うございます。 あとでゆっくり見て参考にさせて頂きたいと思います。 市大で行動療法やってるんですか。 行動療法ってあまりやっているところないと 聞いていたので行ってみようかな。 鬱がひどくなってそれにあわせて強迫性障害の症状が 同じ様にきつくなってきたので生活に支障をきたしてきている のでひどく疲れてしまう様になってきましたので・・・。 なかなか治りづらいと聞いていたのであきらめていたのですが ・・・それとどこからが強迫性障害なのか自分では判断つきかねて ずっと放っておいたのですが最近の症状がひどいようなので ネットにあった診断チェックをしたら重症でした・・・。 >SSRIやSNRIが出来てから、随分治りやすくなったそうだよ。 そうなんですか、なんだかちょっと安心しました。 市大は自分の家から少し遠い様ですが一度問い合わせてみます。 でも近くですぐにいつでも行ける様な所の方がいいですかね。 いろいろとアドバイス有難うございました。 とりあえず、週があけたら思い切って診察に行ってみたいと思います。 教えてくださって有難うございました。感謝致します。
- 828 名前:826 [03/03/16 11:31 ID:PdP/s8gQ]
- >>827
実は、息子が13歳の時、酷い不潔恐怖となり、 ベッドから降りる事もままならぬ状態になりました。 薬物治療とカウンセリングにより、 2年後の現在は、不潔恐怖の症状はなくなりましたが、 まだ不安・緊張や鬱状態は続いています(大分良くなりましたが)。 そんな経験があるので、あなたの悩みは他人事とは思えません。 アメリカでは行動療法が盛んなようですね。 僕が色々言うよりも分かりやすいでしょうから、 友人の精神科医からの行動療法についてのメールを勝手に貼っておきます (すまんな、N君)。 >先日約束した、書籍の件ですが、比較的定評のあるのが >「強迫性障害からの脱出」(Lee Baer、晶文社)のようです。 >いくつか文献に目を通しましたが、 >アメリカでは、行動療法と薬物療法が主流のようです。 >アメリカ精神医学会のエキスパートコンセンサスガイドラインでも、 >これらを推奨しています。 >精神分析系の教科書も、これらを認めており、 >精神分析療法ではあいかわらず治療は困難なケースが多いといっています。 (続く)
- 829 名前:826 [03/03/16 11:35 ID:PdP/s8gQ]
- >>827
(続き) >しかし、日本ではこれらの考え方が一般的ではありません。 >一般的なのは、抗うつ剤(アナフラニールやSSRI)の使用に関してだけです。 >もっともアメリカでも,E&RPを実践する治療者や、さらに紹介先を知っている >医師の割合はかなり低いという報告もあるようです。 >主治医と相談の上がよいでしょうが、家庭での関わり方のひとつとして、 >E&RPを使ってみるのも良いかと思います。 >医療機関でも、E&RPの入院や外来のプログラムを持っている病院も >あるかもしれません。 >Baerによれば20時間のセッションで改善するというのは驚きですが。 >選択肢のひとつ、あるいは併用療法のひとつとして考えても良いかもしれません。 以上です。 因みに、E&RPとは、暴露-反応妨害法と言い、行動療法の一種です。 また、下記HPも参考になるかもしれません。 ttp://www02.so-net.ne.jp/~npsybt/index.html ttp://homepage1.nifty.com/hharai/ ttp://homepage1.nifty.com/hharai/ocd/hayashida_frame2.htm なお、市大で行動療法を実践しておられる先生がおられるのは確かですが、 必ずしも、それを受けられるかどうか分かりません。 事前に御確認ください。 それと訂正。 先にSNRIも有効と申しましたが、これはカン違いでした。 一日も早いご回復を祈っています。
- 830 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/16 11:53 ID:DkpaQGPc]
- 粘着厨房がいると思えば、↑みたいな優しい人もいる。
そんなこのスレって不思議・・・。
- 831 名前:優しい名無しさん [03/03/16 14:25 ID:Q86AphzW]
- 催眠療法やってるはずのところ 知ってるよ 北千里医療ビル内にあり
保険適用内でし。時間は 予約になると思う。以上はっきりしたことは わかりませんが あたって みたらどうかな・?>>812さん?どうかしら??
- 832 名前:優しい名無しさん [03/03/16 19:09 ID:4t8yqdJ+]
- 茨木の渡辺クリニックはどんなですか?
たくさんの意見求む
- 833 名前:818 [03/03/16 20:24 ID:WjRtAXpS]
- >>832
私は院長に診てもらいましたが、そんなに悪くはない感じです。 話もまあまあ聞いてくれたし、32条の適用もしてくれました。 待ち時間は1時間ぐらいだったでしょうか。
- 834 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/16 20:53 ID:V2Sjgo4U]
- 阿倍野のMクリの近くにある
ハ●クリニック 看板が派手な蛍光ピンクで入るのが恥ずかしい… (見事周囲のラブホや風俗店と馴染んでるし) 先生は裸の大将みたいで、白衣の着方もだらしないし 最初からタメ口きいてくるし(そこらのにいちゃん風) 医者という以前に、人間的に好きになれそうもありません。 あと順番待ち、マイクで名前呼ぶのやめてほしい めちゃくちゃ心臓に悪すぎるよ。 それに思いっきり薬漬けにされそうな予感がして また行くの躊躇ってまう。 でも予約いらないし、場所時間も便利ってなとこだけが魅力かなぁ
- 835 名前:812 [03/03/16 21:02 ID:rcb6e6a2]
- >>831
情報ありがとうございます。 保険適応だし通える地域なのであたってみます。 どうもありがとう。(ぺこり)
- 836 名前:優しい名無しさん [03/03/16 21:05 ID:oARNxjCi]
- 阿倍野のM田クリニックですけど、うちではリタリン処方しませんって
紙に書いて貼ってあったから、リタリンが必要な人は別のところへ。 あと、ハルシオンについてもそんな事書いてあったような気がする。 僕はM田クリニックで大いに満足していますが。
- 837 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/16 22:29 ID:wVIklgEo]
- >>834
前スレにも書いたけれど私もそこは合いませんでした。 初診で入院を言われたり、薬歴を話したら(薬の本で調べながら) 分裂病だよと決め付けられたり、精神科医ではないのでしょうか?内科医なのかなぁ…。 結構ズバスバ言われる先生なので人によってはきつく感じられたり 畏縮してしまうと思います。私はデリカシーないなぁと思いました。 なんというか悪気がないのはわかるんですがこういうタイプの人 ってよくいますよね。 私が行ったときは結構混んでいて繁盛しているっぽかったですよ。
- 838 名前:優しい名無しさん [03/03/16 22:37 ID:t5tP43W/]
- >>832 さん。
>>709 は読んでくれた?
- 839 名前:818 [03/03/16 23:48 ID:WjRtAXpS]
- >>838
お~、レス、サンクス。 待ち時間の質問をしたの私でした。。。 丁寧なレスしてくださったのに見てなかった。(;´Д`)
- 840 名前:834 mailto:sage [03/03/17 01:58 ID:FT8q2JRD]
- >>837
レスありがとうでした。 私も初診で、入院とまではいかなかったけど31条勧められました。 鬱病のパンフを広げて、そこに当てはまる症状に丸しなさいと 言われ丸したら「これはもう鬱病だね」と決め付けられました。 ・・・・・おいおいおいおい(滝汗 もう行かないほうがいいですかね
- 841 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/17 02:08 ID:0FCaSEKI]
- リタリンを処方しない病院どんどんおしえてちょ。
- 842 名前:優しい名無しさん [03/03/17 02:20 ID:oUend7XP]
- 梅田のそんクリニックに行かれていた方いますか。
クスリだけで解決しようってなカンジで、 まともハナシすると「フフン」て鼻で笑われました。 真剣に辛かった事とか話したのに・・・・・ それでも頼ってしまう自分がイヤだよ(´・ω・`)ショボーン 地元じゃないので、北区内でいいとこあったら教えてくださいませ。 よろしくお願いいたしますー
- 843 名前:827 [03/03/17 04:44 ID:dJ2Jia0F]
- >>826=>>828-829さん
お知り合いの精神科医の方からの行動療法についてのメールまで 貼っていただき有難うございます。 「強迫性障害からの脱出」(Lee Baer、晶文社)この本を買って 読んでもっと自分の病気について知り早く治る為にも早速手に 入れようと思います。英語のサイトは自分には難しかったので 日本のサイトも教えてくださり大変参考になり助かりました。 お知り合いの精神科医の方メールにも書かれてある様ですが 日本では行動療法を行っている病院はあまり無いようですね。 検索してみましたが関西では市大以外だと阪大しか見つけられませんでした。 阪大→www.med.osaka-u.ac.jp/pub/psy/www/frames/f_gairai.html 行動療法を受けれるかどうかもわからないのでとりあえず受診してみて 自分もまず薬物治療とカウンセリングを受けてみようかと思います。 自分のことを心配してくださり貴重なアドバイス等本当に有難うございます。 成長過程での辛い症状が続くという事はとても大変だった事だと思います。 ご夫婦もあまり無理なさらないようにお体を大切にして下さい。 自分が力になれる様な事が何一つとしてありませんが・・・・・ 息子さんが一日も早く完治なさることをお祈りいたします。
- 844 名前:827 [03/03/17 04:56 ID:dJ2Jia0F]
- www02.so-net.ne.jp/~npsybt/OCD3.html
自分はこのページの言葉でいうと・・・ >★掃除と洗浄に関する強迫行為・不潔恐怖+洗浄強迫 自分はこれらの症状は他の物よりは比較的軽いかも知れません。 >★確認(自分で何度も確かめる人に何回も尋ねるに関する強迫行為 >★その他の強迫行為 これらの中にある強迫行為がかなり症状としてありひどいです。 ・縁起恐怖・不完全恐怖・確認強迫 サイトの簡易自己診断での結果は「強迫神経症度 27/30点 」でした。 思春期を迎えた頃ふと気がついたのですが一番最初にそれらの 症状が出たのは小学校低学年だったかと思います。 ・幸運な数、不吉な数に関する過剰ななこだわり ・何度も同じところを読んだり書いたりする。 ・何度も同じところを行ったり来たりをくりかえす。 ・忘れ物をしたのではないかと何度も必要以上に確認する。 ・過度なあるいは儀式的に行う手洗い行為。 よくわからない法則が自分なりにあってそれに遭遇した時に やってしまう儀式的行為。途中に中断してしまうと成功 (自分なりに)しないといつまでも止められない。 ・・・などが当時からありました。 小学生なりにつらかったのですが、性格的なものなのだろう、 いつか自然とやめるようになるだろう思っていました。
- 845 名前:827(続き) [03/03/17 04:58 ID:dJ2Jia0F]
- 成人して働くようになってからますますひどくなり症状の種類も
増えてきましまい生活に支障をきたす事がたびたび出てきました。 ・善悪や道徳に関する過剰な心配 ・物の位置や対称性に関する異常なこだわり ・何でも知り、かつ覚えていなければならないと言う考え ・適切な言葉を使っていないのではないかという心配 ・病気に関する過度の心配 ・体の一部や外見に関する異常な心配 ・戸締まり、ガスの栓、電気器具のスイッチを必要以上に何度も確認する。 (じーーっと見たり、何度も指さしたり、ほかの人に繰り返し聞いたりする) ・間違いをおこさなかったかを何度も必要以上に確認する。 でもこれもやはり神経質な方なので性格なのだから致し方ないのだろう と疲れ切ってしまう事がしばしばありましたが諦めていました。 ただ他人にわからないようにするのはかなり労力を使いました。 だから他人には几帳面な性格と思われる程度で気づかれていませんでしたが 友達が遊びに来て外出する時にどうしようもない戸締りの確認行為が やめられなくてちょっと異常だと指摘されたりすることが多くなりました。 今でもこの確認行為が一番やめたいのに止められません。近所の手前もある ので鍵をかける時は人気が無いのを確かめてやってしまいます。 最近ここ1年~2年、鬱がひどくて体を壊したり不眠に悩んだりして 不眠外来とかは受診したりしたのですが睡眠薬と上手く付き合えなくて 飲まずに過ごしてしまい悪化する一方で鬱と不眠をどうにかしたくて 鬱のサイトとか読んだりして強迫障害という病気があると知りました。 まさしく、自分の症状ばかり書かれてあってハッとしました。 長くなり連続書き込み(スレ違いですが)になりましたが、同じ様な 症状の方が今後いらっしゃるかも知れないので、ご迷惑かと思いつつも あえて書き込みました。鬱陶しい方は申し訳ありませんがスルーして下さい。 長々とすみませんでした。
- 846 名前:優しい名無しさん [03/03/17 09:21 ID:fg01B8s8]
- 大阪府内の大学病院だと、真っ先に阪大病院が
思いつくのですが、阪大病院は、どうなんでしょう?
- 847 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/17 11:03 ID:LnPFBtlZ]
- >>846
担当医によると思うけどとりあえずうちの担当医はGood! それ以外の人には見てもらったことないからわかんない。 基本的に予約制(午後から) 初診は午前から予約なしだよ。 あ、紹介状がないと余分に3000円くらいかかる。
- 848 名前:優しい名無しさん [03/03/17 12:54 ID:DJmIC1Sz]
- >>615さん
もう少し詳しく教えて頂けませんか?
- 849 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/18 05:51 ID:uEqcnxwA]
- >>847
>>846さんではありませんが。。。 自分も阪大が比較的近いので、受診してみたいのですが 差し障り無ければ担当医の方のお名前教えて頂けません でしょうか。無理なら諦めます。 ここでいいのでしょうか? www.hosp.med.osaka-u.ac.jp/clinic/neuro.html >>843のレスにあるのは大学院の研究所みたいですが ここはどうなんだろう? www.med.osaka-u.ac.jp/pub/psy/www/frames/f_gairai.html 人材が豊富で精神医療の全てを網羅できるスタッフが揃っております。 一般外来では、毎日午前中約7名の医師が診察し、全ての精神障害に 対処できる体制をとっております。さらに、最新の知見と技術を応用した 専門外来を4つもうけております。
- 850 名前:849 [03/03/18 07:19 ID:uEqcnxwA]
- 検索していたらこういうサイトがありました。
www.mscn.net/ara/sinryou_naika.htm 大阪府の病院はサイトのやや下に載ってます。 淀川クリニック、松田クリニック、えんどう医院 ひまわり心療内科・精神科、中村病院などの利用者 のコメントが載っていました。コメントの年月日が 古いので参考になるかどうかわかりませんが気になる方は ご覧になってみてはどうでしょうか。 此処↑にも載っているのですがひまわり心療内科のHPを 見たら良さそうな感じなのですが、受診された方いらっしゃいません でしょうか。阪大にかかってみようか悩んでいますが此処も良ければ 検討してみようかなと思いましたのでよろしくお願いします。
- 851 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/18 21:20 ID:5fG6cker]
- リタリンほしぃ
タノシイさんすう リタリ ン
- 852 名前:優しい名無しさん [03/03/18 21:32 ID:OEyJsVzQ]
- 治らないから、あきらめなw
- 853 名前:優しい名無しさん [03/03/19 01:00 ID:yB/MkFte]
- 市民病院などにある診療内科ってどうなんでしょうか?
- 854 名前:優しい名無しさん [03/03/19 01:01 ID:yB/MkFte]
- 間違った・・・心療内科でした。恥ずかしい。
- 855 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/19 01:53 ID:MfKeWVCz]
- 鶴橋の左心療所行った人います?
情報キボンヌ
- 856 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/19 17:02 ID:R3RET1In]
- 泉佐野市の眞城病院ってどんなかんじですか?
竹薮の中にあって怖いイメージしかないけど…。
- 857 名前:826 [03/03/19 17:03 ID:Ta96kvYB]
- >>827さん
遅レス申し訳ありません。 ご丁寧なお礼に加え、あなた自身が辛いのに、私の子供の事までご心配下さり 恐縮しています。あなたはきっと、優しい方なんですね。 現代では、強迫性障害も鬱も適切な治療さえ行えば必ず治る (或いは日常生活に支障が無い程度に軽減する)病気だとと言われているようです。 私の息子も波はあるものの随分良くなってきました。 また、私自身も、今から考えるとかなり強迫的な性格でしたが、 年を取るに従って、なぜか自然に軽減してきています。 色々辛い事も多いでしょうが、 出来る限り気長にゆったりとした気持ちを持って 毎日を過ごされては如何かと思います。 併せて、一日も早く適切な治療をなさるようおすすめします。 なお、梅田の高石クリニックでも行動療法が受けられるようです。 私は行った事はありませんが、院長は有名な方のようです。 但し、ここでは余り評判が良くないように思いますが、どうなんでしょうね。 最後に、 ”疲れたら暫し路傍で休むが良い 人はそんなに遠くへは行かないものだ” 回復を御祈りしています。
- 858 名前:849 mailto:sage [03/03/20 00:21 ID:sVUYTcXQ]
- ホームページはあってますよ。
主治医の名前を出すと私が誰かばれるかもなので出しません。 主治医の行動や趣味まではさすがに把握していませんので。 ちなみに私は木曜診察です。 初診は午前です。 できれば現在の主治医の紹介状をもっていった方が 診察がスムーズに進むと思います。 診察の流れとしては予診→診察って感じです。 予診で担当医を決めるのだと思われます。 初診は時間がかかるかもしれません。 各先生の専門を知りたければ名前でgoogle検索すると 過去に出した論文や学会発表が引っかかってきますよw
- 859 名前:831 [03/03/20 07:41 ID:mFx5YDs/]
- 3月22日 25日だけは 代診なので 避けてね!北千里Sクリニック
代診といっても 阪大大学院医員シニアクラスでした。さっきの スレッドにものっていたわ。 催眠療法は その日はできないからね。ごめんなさい。Sクリニック院長阪大大学院 脳波なんとか 研究したらしい。かなり レベル高いですが、はっきり わかりません。 でも 専門性は すごいです。指定医の更新のため 代診を たててます。報告おくれたよ。 すみません。えっと>>812さんへ
- 860 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/20 10:38 ID:7qf5y3f2]
- 茨木のなかむかいクリニックっていいんですか?
渡辺クリニックとどっちにすればいいものか …ご意見聞かせて下さい
- 861 名前:優しい名無しさん [03/03/20 18:53 ID:iOLFN9lQ]
- 高槻のなかおクリニックはどう?
- 862 名前:ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk [03/03/20 19:03 ID:xnJKeZ61]
- (・3・)エェー 死んだらいっぱい寝れるのになんで寝ようとするんだYO
- 863 名前:優しい名無しさん [03/03/20 19:28 ID:Y0gODlp+]
- >>862
眠いから
- 864 名前:812 [03/03/21 00:25 ID:1Rml1goP]
- >859
ありがとうございます。催眠療法で保険効くところって珍しいようですね。 是非行きたいと思います。
- 865 名前:優しい名無しさん [03/03/21 07:43 ID:66mlTz24]
- 既出ですが…
梅田の阪急グランドビルの斎藤神経科が(・∀・)イイ! 先生が若くて優しくて(・∀・)イイ! 予約不要なのも(・∀・)イイ!
- 866 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/21 12:43 ID:x0s63cxg]
- 斉藤神経科はマジでサイコーです!
他の病院やクリニックに通ってる人の気がしれません。 大阪のメンクリでNo.1は間違いなくここですよ♪
- 867 名前:優しい名無しさん [03/03/21 14:39 ID:scyK0IoB]
- >他の病院やクリニックに通ってる人の気がしれません。
この言い方は↑他の所に通っている人に対して 失礼な言い方だと思います。 お薦めなところを教えてくれるのは有り難いですが そういう言い方は余計な一言であって 何がどういいのかとかが書かれていなくてわかり辛いです。 前スレに斎藤神経科についてはかなりレスがあったようですが。
- 868 名前:優しい名無しさん [03/03/21 17:03 ID:4TFb0s30]
- あたしは、万代神経科クリニックをお勧めします!
予約無しでじっくりお話し聞いてもらえますよ! 場所は、御堂筋線なかもずにあります。072-257-0580
- 869 名前:優しい名無しさん [03/03/22 11:30 ID:2FIBtOYE]
- >>867
釣られてるし。。。
- 870 名前:優しい名無しさん [03/03/22 14:54 ID:jBGcy6Xa]
- >>866
斉藤神経科に行こうかなと思っているんですが、保険がきいても診察料は高くないですか? グランドビル22Fの医院は他も高いと聞いたことがあるので・・・
- 871 名前:優しい名無しさん [03/03/23 01:52 ID:YYZ8hLW0]
- 斉藤神経科かぁ。一回行こうと思ってエレベーターのところで限界感じて
帰ってきた。 グランドビルらへんって人がすごいよね。 というか梅田はどこ行っても人ごみだけど。 調子の悪い時は電車や人ごみ無理だから行きたくてもいけんな。。。 徒歩数分のところ行ってマス。。。
- 872 名前:優しい名無しさん [03/03/23 13:26 ID:4Gnz7TDO]
- 上の方でもどなたか言われてましたが、淀川クリニックの情報ってないでしょうか?
村上医院と淀川クリニックで悩んでいます。 淀川クリニックのHPを見た限りでは、なかなか良さそうだったのですが・・・。 行っている人の話が聞いてみたいです。 ぜひよろしくお願いいたします。
- 873 名前:優しい名無しさん [03/03/23 13:58 ID:HEoueCJF]
- >>871
うん、良い先生ってのはすごく分かるんだけど、立地がちょっと…。 あと待ち時間が長いのがしんどい。 それでも良ければ最高のところです。
- 874 名前:優しい名無しさん [03/03/23 21:31 ID:4tKSczMd]
- 2ヶ月間実家に帰っていたので、明日今津診療所に2ヶ月ぶりに行きます。そこでだいぶ治ってはいるのですが、呼び出しの時マイクで呼ぶのと、5分から10分しか話を聞いてくれないのと、待ち時間が長いのが不満です。高槻の今津診療所はいいのでしょうか?
- 875 名前:優しい名無しさん [03/03/23 23:17 ID:OJsDkYff]
- 結局、中津以外の済生会の情報ってないん?
- 876 名前:優しい名無しさん [03/03/24 13:06 ID:iFQiUEci]
- >みかんぼうやさん
岸和田の病院行っておられるみたいなのですがIクリニックって土生 にあるI診療所の事でしょうか?僕、岸和田在住なので近場で良い 病院探してます。 他の方にもお聞きしたいんですけど泉州方面で良い病院ってあります か?出来ればカウンセリング受けれる所で先生の人柄が良い病院 探しています。
- 877 名前:優しい名無しさん [03/03/24 13:35 ID:W8NueAOR]
- >856サン。そこは患者に対する暴力事件で新聞に載りました。>876サン。私は梶川医院がビンゴでした。話もゆっくり聞いてくれるし、質問にも丁寧に答えてくれます。ちなみに関西サナトリウムは最悪でした。心をズタズタにされました
- 878 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/24 17:15 ID:vG6KLNoA]
- なぜ、関西サナトリウムは、広告とかも大きくたくさんだしているのに
だめなのでしょう。
- 879 名前:877 [03/03/24 17:47 ID:W8NueAOR]
- 私もそう思って行ったんですが、医師がとにかく高圧的。医師曰く「PDの事はよく分からない」との事で卓上の理論で一方的にまくしたてられ、「分裂病の人達は自分達の世界で…
- 880 名前:877 [03/03/24 17:53 ID:W8NueAOR]
- 続)楽しんでるからいいけど、PD患者は非生産性の人達だ」と言われ凄く傷つきましたし、分裂病の患者さんに対しても凄くバカにした言葉に感じて憤慨しました。神経科・精神科の看板をあげてるのに、驚きました
- 881 名前:877 [03/03/24 17:55 ID:W8NueAOR]
- 長文スマソ↑
- 882 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/24 18:18 ID:vG6KLNoA]
- >>881
なるほど、そうでしたか。それはよくないですね。 ありがとうございました。
- 883 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/24 19:29 ID:dR7RatiP]
- >>875
中津もどーだろね。中津が良いと言った人全員が女医さんに診てもらってる。多分Yセンセだろ。 その女医さん転勤になるらしいから、新情報が出るまでは中津も情報無しと考えた方がいい。
- 884 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/24 20:00 ID:f+2u2h8f]
- 直勘というか
初診で合わないなと思った病院は、 いくら通い詰めても、自分にはもうダメぽ! ってパターンが多いです
- 885 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/24 20:23 ID:DbpSp25u]
- >878
広告うたなきゃ「客」がこないんでは? いい所ならそんなに大きく広告出さなくても、患者はあつまってくるから
- 886 名前:877 [03/03/24 20:37 ID:W8NueAOR]
- >885サン そうですよねー。国道沿いに特大看板あるし。入院患者さんと少し話した所、入院費凄く高い様です。入院してる本人が「ここはやめとき」って。入院費で保ってるのかな。田舎で入院できる所が超無いんで気の毒でした
- 887 名前:優しい名無しさん [03/03/25 02:23 ID:dWhr+bH7]
- age
- 888 名前:876 [03/03/25 08:49 ID:7WjFLbVQ]
- >>877さん
877さんもPDなんですか。僕もそうなんです。梶川医院って結構、年輩の先生が いるところですよね。そこは、PDとかも理解あるんでしょうか?877さんは、今も 梶川さん通院されてるんですか?何か質問ばかりですいません。
- 889 名前:877 [03/03/25 13:35 ID:dWhr+bH7]
- >876サン そーそー、よくご存じですね。私もPDですよ。梶川先生は情報も豊富で、じっくり親身に話を聞いてくれます。薬の処方の相談にものってくれます。スタッフも皆やさしいです
- 890 名前:876 mailto:sage [03/03/25 14:28 ID:7WjFLbVQ]
- >>877さん
以前、会社の人が風邪でそこ行ったことあるんですよ。 で、心療内科もやってるって言うてたの聞いたものですから・・・ それにしても今かなり迷ってます。と、言うのも今行ってる病院 の前の担当医が貝塚の病院にいることがわかりましてそこに 行こうか877さんの言ってる所にするかこのスレで評判の良い 難波にあるかぎもとクリニックに行こうか迷ってます。でも、 色々教えてくれてありがとうございます。877さんは、今もPD 酷いんですか?僕は、PDより鬱の方の症状がひどいです。 僕の場合原因が何か良くわからないので根本的治療が必要 なのか対処療法だけでも良いのかさえわからないです。
- 891 名前:877 [03/03/25 16:40 ID:dWhr+bH7]
- >876サン そうですか…私もPD+鬱です。今は鬱の方がキツイくて。それを話すと今の心の状態を説明してくれて、薬も処方してくれました。時間・体調など余裕があれば、全て行くのもいいかも。その中で一番合った所を選ぶのがいいかと思いますよ
- 892 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/25 18:07 ID:87W0XXKd]
- >872
自分が行ったわけではないですが、知人に勧められて親戚が行ってます。 親戚はメンヘラーではないのですが、 先生は丁寧に話を聞いてくれるみたいですし、 皮膚科で「もう出せる薬がないと」言われたのですが コンタムやった翌朝、湿疹がちょっとひいたみたいです。 ちょっとプラセボっぽい話ですが(w 自分は親戚が行く前、ちょっと胡散臭いなと思ってましたが、 行った人はイイ感触を持ってるみたいです。 先生が丁寧に話を聞いてくれるのはメンヘラーには大きいですね。 872さんに合うかどうかは分かりませんが、参考までに。
- 893 名前:優しい名無しさん [03/03/25 19:21 ID:1HLQMOON]
- 守口 京阪病院 ありますよ
- 894 名前:優しい名無しさん [03/03/25 23:30 ID:dWhr+bH7]
- age
- 895 名前:優しい名無しさん [03/03/26 00:00 ID:HJjF75Cu]
- AGE
- 896 名前:優しい名無しさん [03/03/26 00:22 ID:djR/zRF7]
- >>836
遅レスですが、もしみていたら教えてください。 私も何度かM田クリニックに行っていましたが、先生の話し方がだるそうで また、軽く扱われている気がして、いまいち私にはあわない気がしたのですが、 他の人にはどんな感じなんでしょうか? 今後、病院を変えるかどうするか悩んでいるのですが・・・。
- 897 名前:836 mailto:sage [03/03/26 00:38 ID:ikYFHDC8]
- 僕は院長先生に診てもらってるんですが、
だるそうとか冷たそうとかは感じないです。 むしろ、かなりちゃんとしてくれてます。 話したいことも丁寧に聞いてくれますよ。 理事長先生が来てたらしく大きい診察室が使えない時に、 今日は小さい部屋でごめんとか言ってくれてたし。 月に1度だけしか診てくれないっていう過去ログもありますが、 僕の場合は無職だからと思うけど2週間に1度診察受けてますよ。 ただ、個人的な相性みたいなのもあると思うし僕個人の感想ですが。 理事長先生とか他の先生の事は分からないです。
- 898 名前:優しい名無しさん [03/03/26 11:20 ID:HJjF75Cu]
- AGE
- 899 名前:優しい名無しさん mailto:kiki@jijiji.co [03/03/27 00:47 ID:bZmRs4Yt]
- 姫野の診療は最悪だ。これじゃ~患者は来なくなるよな!
だからって自作自演で集客するのは、やめなさ~~~い!岡部!
- 900 名前:優しい名無しさん mailto:kiki@jijiji.co [03/03/27 00:57 ID:bZmRs4Yt]
- くそ姫野!おまえは似非医者やんけ!
岡部も患者来ないからって自作自演は~~やめ~~~なさ~~~い!!
- 901 名前:優しい名無しさん [03/03/27 12:42 ID:Et96OfsE]
- ↑どこの医者ですか?
- 902 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/28 00:30 ID:srEMn7fo]
- くぎぬきはダメっす。
薬の対処療法が精一杯かと。
- 903 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/28 00:52 ID:srEMn7fo]
- まあ、そこらへん割り切って行けばいいんだろうけどね。
- 904 名前:元患者 mailto:sage [03/03/28 06:50 ID:67vFMma7]
- >>899-900
しつこいようだが、H先生は知らないけど、O先生は悪くないぞ! 相性が悪かったか、気に入らなかっただけで、そこまで書くのはどうかと思う。 嫌ならさっさと転院してくれ。しつこいぞ! 私が変わりに戻りたいくらいなんだよ。 >>902 やっぱりくぎぬきはよくないですか・・・。評判通りのようですね。 横山診療所のことを知っている人の情報キボン。
- 905 名前:優しい名無しさん mailto:kiki@jijiji.co [03/03/28 10:22 ID:P9ZwfczF]
- >>904
わっははは~岡部のことか! 事務的な対応で機械的で患者の心をわかってない。 そんな奴がいいなんてお前おかしいで! そんな病院は一回行って止めたわ!! お前岡部だろ~自作自演はもうええって!
- 906 名前:優しい名無しさん [03/03/28 12:27 ID:8nnNeDea]
- いまから病院の下見に行くんだけど
こういう所見たらって所ありますか?
- 907 名前:元患者 mailto:sage [03/03/28 15:03 ID:67vFMma7]
- >>905
言っておくが、自演ではないぞ。 先生本人が見たら、多分私が誰かはわかるハズ。 実際、私は先生から離れてはじめて先生の存在 (カウンセリング)の意味がわかったんだよ。 私は、中途半端に自分の中に残ってる気持ちを整理したいだけ。 嫌なら、さっさと行くのをやめれ。 こんなとこで文句言ってる暇があるなら、 他を探す、それだけのことくらい自分でできるだろ。 あんたが相性の会ういい先生と出会えることを願ってるよ。 じゃあね~。
- 908 名前:優しい名無しさん [03/03/28 16:05 ID:HPQmlc+V]
- >>907
反応するからつけあがる。放置すれ。 そのOセンセとやらが名誉毀損と感じたら、煽ってるヤシも痛い目を見るだろう。 もう2ちゃんは匿名掲示板ではなくなってるしな。
- 909 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/28 17:53 ID:xPSLveU2]
- ココで何度か名前でてますけど、
今月から淀川区十三の淀川クリニック掛かってます 初めての心療内科なので、他の病院と比べられませんが・・ 料金は初診で薬を一週間分もらって千円ちょっと、 2回目がクオンタム・ゼロイドというのを30分程と ちょっとしたカウンセリング?みたいのをして 2週間分の薬をもらって4千円くらいでした。 先生は温和な感じの人です。(院長 病院はキレイだし、感じはよい風に思いました。 保険治療がほとんど(らしい)ので、なかなか 良心的な病院ではないでしょうか。 ちなみに薬はメンビット・パキシル・ゼストロミン錠をもらいました。
- 910 名前:優しい名無しさん [03/03/28 18:15 ID:hc6BG6hD]
- 中宮病院って大阪の恥なんですか?
とあるサイトで、そう言われていた…。
- 911 名前: [03/03/28 21:54 ID:oFBVKMga]
- >909
催眠療法しました?どうでした?
- 912 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/28 22:33 ID:sVhOQ6vz]
- >>907
荒らし・煽りは無視&放置で。 あなたが自作自演ではないのは、過去レス読めば分かりますんで。 事実はこの人が、その病院に合わなかったってことだけでしょう。思い出して過去スレ も見たんですけど、この人、1年程前にも自作自演だどうだって荒らしてた人ですわ。 だいたい、常識ある人なら、ここまで個人を誹謗中傷するようなこと書かないでしょう、 普通。しかも、特にその病院の話題が出てないのに突然「自作自演」ですから・・・。 心配しないでも、誰もこの人の言うことを信用しないですよ。偏執的過ぎる方なんでしょう。 メンヘルにもうつの人やパニックの人もいるけど、この人のように人を傷つけて喜ぶ ような人格の歪んだ人もいるわけです。 とか書くと、別人になりすまして批判のカキコをしそうですけどね、この人は。(w ただでさえ、非常識な書き込みで2ちゃんが次々敗訴してるのは確かですよね。今回の 件だって、訴えたら100%2ちゃんが負けると思うし、こういうことが続けば板ど ころか2ちゃんの存続自体危なくなることすら分からず、自己中な書き込みを繰り 返すんですから、始末に負えませんね。この板・スレの住人に迷惑掛けることを承知 なら、自分の名前・連絡先も晒すべきでしょう。その度胸もないのに、匿名をいいこと に、自分は隠れて誹謗中傷ってのは傍目にもむかつきますよね。 まぁ、そんなことしでしか自己表現できない可哀想な人ってことだし、>>908さんが 言うように、IP残ってるから、訴えられた場合本人が罪を償うことになると思うんで 敢えてかまうことはないかと・・・。 まぁ、結論としてはまた~り行きましょう&放置を覚えましょうということで。 って、私も釣られてるのかなぁ?(w
- 913 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/28 23:18 ID:ILD44wmG]
- 釣られすぎ (´Д`;)
- 914 名前:909 mailto:sage [03/03/29 18:29 ID:3g82AuBk]
- >911
催眠療法はしてないです。 前回は箱庭やりました。 いずれ催眠療法もするようなこと言ってましたが・・・ まだそんなに通ってないのでわからないです。 すみません
- 915 名前:818 [03/03/29 18:54 ID:k/a/xSVK]
- 渡辺クリニックの院長に
「次はリタリンを出そう」 と言われた。(;´Д`)
- 916 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/29 20:43 ID:f+URf5o8]
- >>915
一度飲むと癖になるよ。そして次第に効かなくなるわ。
- 917 名前:優しい名無しさん [03/03/29 22:03 ID:wgeir/Lg]
- 大阪の豊中・梅田・十三・石橋あたりで良い病院無いですかねぇ?
今の所梅田の斉藤神経科と、十三の淀川クリニックしか見てないけど‥。 お願いします。。
- 918 名前: [03/03/29 22:14 ID:jogyfuCI]
- >914
そうですか、、、 ちなみに治療費いくらでした?
- 919 名前:818 [03/03/29 23:27 ID:k/a/xSVK]
- >>916
やっぱ、断った方がいいかな??
- 920 名前:優しい名無しさん [03/03/29 23:37 ID:skLpTEC3]
- >>917
どういう設備、治療を希望しているのか 書いてある方が答えやすいのだけど。 (入院設備のある所がいいとか、デイケアを やってる所とか) 十三だったら村上医院はどう?
- 921 名前:優しい名無しさん mailto:age [03/03/30 00:34 ID:hdd+5eOl]
- 自分も中宮病院について知りたい。それと枚方から守口の間で良い病院を教えていただきたいっす。
- 922 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/30 01:46 ID:K9jIF0FB]
- 鶴橋の左診療所のこと知ってる人
いろいろ教えてください。お願いします
- 923 名前:優しい名無しさん [03/03/30 03:05 ID:XQgCkc5i]
- >>819
私も渡辺クリニックへ行っています。916さんとは別の者ですが。 「前に飲んだ事があるけど、副作用で気分が悪くなったことがあるので」とか ズバリ「その薬は最後の手段にしたいので、ほかの薬はありませんか?」とか 相談したらよいと思いますよ。 私も、初診時にドグマチールを出されたけど、ドグマチールの副作用が 以前婦人科系で3年ほど苦しんだ症状と同じ内容だったので、翌日病院に 電話をしたら、「じゃあそれは飲まなくていいから、それ以外のものを飲んで くださいね」といわれ、飲まずにすみました。 私の主治医は院長先生じゃないから、どうおっしゃるかわかりませんが、 不安だったら、ほかの薬にしてもらうよう頼んだ方がいいと思いますよ。
- 924 名前:917 [03/03/30 10:19 ID:ggrt3Pak]
- >>920
そうですね、色々書いといた方が良いですね。ご助言サンクスコです。 村上病院‥は具体的にどんな感じでしたか?? ちなみに薬を処方してくれて、初診のヤシにも優しい感じの病院が良いです。
- 925 名前:818 [03/03/30 11:32 ID:+yzXkTjQ]
- >>923
分かりました。 とりあえず他の薬にしてもらうように言ってみます。
- 926 名前:優しい名無しさん [03/03/30 16:50 ID:DlsKE721]
- >>921
私は中宮病院に通ってます。 入院設備もあって、いいところだと思いますよ。 診察は30分くらいかな。 思春期精神科(13~20歳)と一般の精神科があります。 一般の精神科っていうのは、大人の部みたいなね。
- 927 名前:優しい名無しさん [03/03/30 17:45 ID:9jCobRka]
- どなたか岸和田市民病院のメンヘル科行ってる方いませんか。当方PD&鬱です。おすすめの先生、どの様な治療かなど教えてください
- 928 名前:sage [03/03/30 21:45 ID:sU+NTBH7]
- 高槻のなかおクリニックに行ってみようかと思ってるんですが、
医者の対応とか雰囲気とか 何か情報あれば教えてください
- 929 名前:920 [03/03/30 22:48 ID:ZjzTk+fy]
- >>924
>薬を処方してくれて、初診のヤシにも優しい感じ 村上先生はそりゃもうマイルドで優しい人です。 初診でいくと、まず問診票に記入してから・・・だったかな。 毎回2、30分はじっくり話し聞いてくれるから 3時間待って3分診察、なんてのは有り得ない。 精神科の薬って便秘になりやすいから、 下剤とビオフェルミンも貰ってます(W
- 930 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/03/31 02:19 ID:YXAVEuvp]
- >>928
>>772で書いたんですが、普通のおじさん(というかおっちゃん)という感じの先生でした。 初診で時間ぎりぎりに行ったにも関わらず、丁寧に話を聞いてくださいました。 受付の方もかんじがよかったですよ。 内装も、病院っぽさを感じさせないように気を使ってる感じがしました。 ちなみに初診時の問診表はなかったです。 いろいろあって結局別のところに通うことになったので、もしよかったら診察を 受けた感想を教えてください。
- 931 名前:sage [03/03/31 06:34 ID:dKuTszCH]
- ありがとうございます!良さそうな所で安心しました。
受診したら感想書きにきますね
- 932 名前:917=920 [03/03/31 13:52 ID:ZhYMpZMn]
- >>924=929
今日の午前中行ってきますた。 一時間ぐらい待ったけど、一時間ぐらい話を聞いて貰いました。 とても優しい先生ですね。確かにマイルドな感じですなぁ(´∀`*) 初診でセルシンを処方して貰いました。 受付のお姉さんが無愛想でちょっと怖いですね(何 でも落ち着いた感じの病院で良かったです。ご助言有難う御座いました!!(・∀・)
- 933 名前:929 [03/04/01 00:25 ID:0xtRIY9d]
- まぁ奇遇。私も夜の部で行って来ますた。
一時間待ちって事は、先に2人ぐらい居たのでしょう。 先生、やけに髪の毛がバサバサだった様な(W マターリとお話して来ましたのよ。 受付のナースはよく変わるみたいなので あまり気にしない様おながいします。(W
- 934 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:23 ID:0/AfgJPa]
- 蓖
- 935 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:24 ID:TDwOOlzY]
- 蓖
- 936 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:24 ID:3E2Idffe]
- 蓖
- 937 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:24 ID:rH9fCM1V]
- 蓖
- 938 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:25 ID:a5YexLQL]
- 蓖
- 939 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:25 ID:77CbvTt2]
- 蓖
- 940 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:26 ID:S/mzykS6]
- 蓖
- 941 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:26 ID:Y18Gtz8+]
- 躱
- 942 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:27 ID:dwnUwEt4]
- 躱
- 943 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:27 ID:qmogCq/0]
- 躱
- 944 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:28 ID:TDwOOlzY]
- 躱
- 945 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:28 ID:rD02G1Ih]
- 躱
- 946 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:29 ID:Tv0pN8cH]
- 躱
- 947 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:29 ID:3E2Idffe]
- 躱
- 948 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:30 ID:GLSCo7sN]
- 躱
- 949 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:30 ID:+IAnttql]
- 錙
- 950 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:30 ID:pJ/Cs+a+]
- 錙
- 951 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:31 ID:dwnUwEt4]
- 錙
- 952 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:31 ID:hRv0hGA2]
- 錙
- 953 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:32 ID:qmogCq/0]
- 錙
- 954 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:32 ID:DtOEv0U7]
- 錙
- 955 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:32 ID:AyY+mp4d]
- 錙
- 956 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:33 ID:Y18Gtz8+]
- 燬
- 957 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:33 ID:rD02G1Ih]
- 燬
- 958 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:33 ID:3E2Idffe]
- 燬
- 959 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:34 ID:D6+ie4YW]
- 燬
- 960 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:35 ID:pJ/Cs+a+]
- 燬
- 961 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:35 ID:m9yR4FiC]
- 燬
- 962 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:35 ID:sYyKL21Z]
- 燬
- 963 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:36 ID:DtOEv0U7]
- 燬
- 964 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:36 ID:Y18Gtz8+]
- 燬
- 965 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:37 ID:TDwOOlzY]
- 燬
- 966 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:37 ID:qmogCq/0]
- 燬
- 967 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:38 ID:D6+ie4YW]
- 梦
- 968 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:38 ID:rD02G1Ih]
- 梦
- 969 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:38 ID:WIU4XtKF]
- 梦
- 970 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:39 ID:GLSCo7sN]
- 梦
- 971 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:39 ID:a49DSaj6]
- 梦
- 972 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:39 ID:dwnUwEt4]
- 梦
- 973 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:40 ID:Tv0pN8cH]
- 梦
- 974 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:40 ID:hRv0hGA2]
- 梦
- 975 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:41 ID:m9yR4FiC]
- 廼
- 976 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:41 ID:77CbvTt2]
- 廼
- 977 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:42 ID:rD02G1Ih]
- 廼
- 978 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:42 ID:dwnUwEt4]
- 廼
- 979 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:43 ID:DtOEv0U7]
- 廼
- 980 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:44 ID:pJ/Cs+a+]
- 廼
- 981 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:45 ID:Tv0pN8cH]
- 廼
- 982 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:45 ID:+IAnttql]
- 廼
- 983 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:45 ID:sYyKL21Z]
- 廼
- 984 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:46 ID:qmogCq/0]
- 廼
- 985 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:47 ID:sYyKL21Z]
- 与太気宇廼蓖驪簸約蝌
- 986 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:48 ID:hRv0hGA2]
- 邇母躓彜躓洩消好簸蝌
- 987 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:49 ID:+IAnttql]
- 无傴蝌殱負好懼弛墹躓
- 988 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:50 ID:a49DSaj6]
- 鐚刀優奈波崎躱鐚邇蝌
- 989 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:51 ID:WIU4XtKF]
- 萵蝌躱燬无躓鐚知名蝌
- 990 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:52 ID:D6+ie4YW]
- 傴綱香奈萸墹廼弱山簸
- 991 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:53 ID:Tv0pN8cH]
- 大阪人死ね!
- 992 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:53 ID:77CbvTt2]
- 大阪人死ね!
- 993 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:54 ID:GLSCo7sN]
- 大阪人死ね!
- 994 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:55 ID:a49DSaj6]
- 大阪人死ね!
- 995 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:56 ID:rD02G1Ih]
- 大阪人死ね!
- 996 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:56 ID:6DUqVMfB]
- 大阪人死ね!
- 997 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:57 ID:AyY+mp4d]
- 大阪人死ね!
- 998 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:58 ID:D6+ie4YW]
- 大阪人死ね!
- 999 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 15:59 ID:hRv0hGA2]
- 大阪人死ね!
- 1000 名前:優しい名無しさん mailto:sage [03/04/01 16:00 ID:WIU4XtKF]
- 大阪人死ね!
- 1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
|

|