[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/01 21:35 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 997
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●○●精神障害者保健福祉手帳 その21●○●



1 名前: 株価【142】 株主@スレ立て代行 [2008/10/03(金) 23:32:39 ID:qtzOVubX BE:403920544-2BP(102) 株主優待]
sssp://img.2ch.net/ico/sii_link.gif

精神障害者保健福祉手帳、

通称「障害者手帳」について語るスレッドです。

>>2-3  過去ログ
>>3-4  手帳の現状
>>4-5  手帳のメリット
>>5-7  手帳の発行要件
>>7-8  良くある質問
>>8-9  荒らしに注意してください
>>9-10 最後に。


※このスレと障害者自立支援スレには卵と呼ばれる荒らしが常駐しています。
嘘を平気で書き込んだり、誹謗中傷や罵倒をしてきますが、生暖かい目で、
嘲笑ってやりましょう。

前スレ
●○●精神障害者保健福祉手帳 その20●○●
life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1217118321/


2 名前: 株価【142】 株主@スレ立て代行 [2008/10/03(金) 23:33:04 ID:qtzOVubX BE:252450252-2BP(102) 株主優待]
sssp://img.2ch.net/ico/sii_link.gif
■過去ログ
1 etc.2ch.net/utu/kako/1041/10417/1041778212.html
2 life6.2ch.net/utu/kako/1072/10722/1072276218.html
3 life6.2ch.net/utu/kako/1089/10894/1089405023.html
4 life7.2ch.net/utu/kako/1099/10994/1099415553.html
5 life7.2ch.net/utu/kako/1107/11077/1107794477.html
6 life7.2ch.net/utu/kako/1118/11189/1118907813.html
7 life7.2ch.net/utu/kako/1129/11298/1129883424.html
8 life7.2ch.net/utu/kako/1138/11388/1138891310.html
9 life7.2ch.net/utu/kako/1148/11481/1148197703.html
10 life7.2ch.net/utu/kako/1152/11525/1152572752.html
11 life7.2ch.net/utu/kako/1158/11584/1158495533.html
12 life8.2ch.net/utu/kako/1162/11621/1162131855.html
13 life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1169176280/
14 life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1174407550/
15 life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1179078691/
16 life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1187145927/
17 life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1195527904/
18 life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1205251347/(スレタイは17)
19 life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1213422070/
20 life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1217118321/


3 名前:株主@スレ立て代行 [2008/10/03(金) 23:34:12 ID:qtzOVubX]
■手帳の現状
障害者手帳には大きく分けて身体、知的、精神の3種類があります。
身体、知的の手帳はすでに40年以上の歴史がありますが、
精神の手帳は平成7年にできたばかりで、まだ浸透が不十分です。
この為、障害者割引を実施している施設などでも、精神の手帳の存在を
「知らずに」割引対象に加えていない場合が多いようです。
また導入当初は、身体、知的の手帳と違って「顔写真の貼付」が無かった為、「本人確認ができない」として、料金の減免をしない事業者もあります。具体的には、鉄道会社、高速道路会社、航空会社の「差別三悪党」です。
まあ、家族会が写真添付に反対したのが諸悪の根源ですが。。。

しかし2006年10月から、精神の手帳も顔写真貼付になりました。

いずれは手帳のデザインも統一し、身体、知的、精神のサービスを統一化する事が、厚生労働省の方針でほぼ決定しています。これを三障害統一といいます。「統一後には、高速道路半額、JRも飛行機も割引になるか?」というのが今の状況です。
三障害統一はまだ先ですが、現状でも障害者手帳が3種類ある事を知っている人はあまりいません。なので、各種窓口で手帳を提示すると、たいていは障害者割引が受けられてしまう、という状況も実はけっこうあったりします。

また、すでに三障害でデザインが統一された都道府県もいくつかあります。
佐賀県・神奈川県・茨城県・宮城県仙台市・滋賀県・愛知県など。


4 名前:株主@スレ立て代行 [2008/10/03(金) 23:34:30 ID:qtzOVubX]
■手帳のメリットについて・・・
大きなメリットはありませんが、以下のようなものがあります。
・携帯電話の障害者割引、基本料が半額になる等。各社違います。
・公営住宅への優先入居権(または申込権)
・映画が1000円で見られる、介助者も1名まで1000円。
・公営の電車、バスなどの無料または半額乗車券(地域により異なる)
・所得税、住民税、相続税、贈与税の障害者控除がある
・生活保護を受けている人は、障害者加算(月額2万弱)が受けられる(3級は対象外)
・公営駐車場(のごく一部)が手帳提示で障害者割引になる(無料や半額など)
・公立の美術館、遊園地、水族館、動物園などの入場料は障害者割引が用意されている。・自動車税、軽自動車税および自動車取得税の非課税(手帳1級のみ、一部自治体では3級から)
・104番号案内が事前申し込みで無料になる
・郵貯、銀行、証券会社などで障害者枠のマル優(非課税)が使える。

・東京ディズニーリゾートでゲストアシスタンスカードが利用できる。(割引はない)
・各種遊戯施設等の「入場料」や「施設利用料」等が割引になる。
「東京ジョイポリス」「新横浜ラーメン博物館」「東京ドームシティアトラクションズ」
「ナンジャタウン」「ユニバーサルスタジオジャパン」「倉敷チボリ公園」「東京ドイツ村」
「東京サマーランド」「東武ワールドスクェア」「ハウステンボス」「スペースワールド」
※次の場所では精神のみ割引がありません
「サンリオピューロランド」「ハーモニーランド」

・市区町村役場または保健所にて「福祉のしおり」なる小冊子を配布している自治体があります。
(名称は異なる場合があります)
これに具体的に各等級で受けられるサービス等が細かく書かれています。
自分で言わないともらえない場合があるので窓口で「福祉のしおりを下さい」と言いましょう。


他に有れば追記してください


5 名前:株主@スレ立て代行 [2008/10/03(金) 23:34:54 ID:qtzOVubX]
■手帳発行要件
手帳のおおまかな発行要件は以下の通りです。
ただしIDCカテゴリーでF0~F6とG40等が主たるか従たる病名に入っていることが必須です。
□1級
・精神障害が日常生活の用を弁ずることを不能ならしめる程度のもの。
・この日常生活の用を弁ずることを不能ならしめる程度とは、他人の援助を受けなければ、ほとんど自分の用を弁ずることができない程度のものである。
・例えば、入院患者においては、院内での生活に常時援助を必要とする。
・在宅患者においては、医療機関等への外出を自発的にできず、付き添いが必要である。
・家庭生活においても、適切な食事を用意したり、後片付けなどの家事や身辺の清潔保持も自発的には行えず、常時援助を必要とする。


6 名前: 株価【142】 株主@スレ立て代行 [2008/10/03(金) 23:35:29 ID:qtzOVubX BE:302940634-2BP(102) 株主優待]
sssp://img.2ch.net/ico/sii_link.gif
■手帳発行要件
□2級
・精神障害の状態が、日常生活が著しい制限を受けるか、又は日常生活に著しい制限を加えることを必要とする程度のものである。必ずしも他人の助けを借りる必要はないが、日常生活は困難な程度のものである。
・例えば、付き添われなくても自ら外出できるものの、ストレスがかかる状況が生じた場合に対処することが困難である。
・医療機関等に行くなどの習慣化された外出はできる。
・また、デイケアや授産施設、小規模作業所などに参加することができる。
・食事をバランス良く用意するなどの家事をこなすために、助言や援助を必要とする。
・清潔保持が自発的かつ適切にはできない。社会的な対人交流は乏しいが引きこもりは顕著ではない。自発的な行動に困難がある。
・日常生活の中での発言が適切にできないことがある。行動のテンポが他の人と隔たってしまうことがある。
・ストレスが大きいと病状の再燃や悪化を来たしやすい。金銭管理ができない場合がある。
・社会生活の中でその場に適さない行動をとってしまうことがある。

□3級
・精神障害の状態が、日常生活若しくは社会生活が制限を受けるか、又は日常生活若しくは社会生活に制限を加えることを必要とする程度のものである。
・例えば、一人で外出できるが、過大なストレスがかかる状況が生じた場合に対処が困難である。
・デイケアや授産施設、小規模作業所などに参加する者、あるいは保護的配慮のある事業所で、雇用契約による一般就労をしている者も含まれる。
・日常的な家事をこなすことはできるが、状況や手順が変化したりすると困難が生じてくることもある。
・清潔保持は困難が少ない。対人交流は乏しくない。引きこもりがちではない。自発的な行動や、社会生活の中で発言が適切にできないことがある。
・行動のテンポはほぼ他の人に合わせることができる。普通のストレスでは症状の再燃や悪化が起きにくい。金銭管理は概ねできる。社会生活の中で不適切な行動をとってしまうことは少ない。

7 名前: 株価【142】 株主@スレ立て代行 [2008/10/03(金) 23:35:53 ID:qtzOVubX BE:1817640498-2BP(102) 株主優待]
sssp://img.2ch.net/ico/sii_link.gif
■手帳発行要件
□2級
・精神障害の状態が、日常生活が著しい制限を受けるか、又は日常生活に著しい制限を加えることを必要とする程度のものである。必ずしも他人の助けを借りる必要はないが、日常生活は困難な程度のものである。
・例えば、付き添われなくても自ら外出できるものの、ストレスがかかる状況が生じた場合に対処することが困難である。
・医療機関等に行くなどの習慣化された外出はできる。
・また、デイケアや授産施設、小規模作業所などに参加することができる。
・食事をバランス良く用意するなどの家事をこなすために、助言や援助を必要とする。
・清潔保持が自発的かつ適切にはできない。社会的な対人交流は乏しいが引きこもりは顕著ではない。自発的な行動に困難がある。
・日常生活の中での発言が適切にできないことがある。行動のテンポが他の人と隔たってしまうことがある。
・ストレスが大きいと病状の再燃や悪化を来たしやすい。金銭管理ができない場合がある。
・社会生活の中でその場に適さない行動をとってしまうことがある。

□3級
・精神障害の状態が、日常生活若しくは社会生活が制限を受けるか、又は日常生活若しくは社会生活に制限を加えることを必要とする程度のものである。
・例えば、一人で外出できるが、過大なストレスがかかる状況が生じた場合に対処が困難である。
・デイケアや授産施設、小規模作業所などに参加する者、あるいは保護的配慮のある事業所で、雇用契約による一般就労をしている者も含まれる。
・日常的な家事をこなすことはできるが、状況や手順が変化したりすると困難が生じてくることもある。
・清潔保持は困難が少ない。対人交流は乏しくない。引きこもりがちではない。自発的な行動や、社会生活の中で発言が適切にできないことがある。
・行動のテンポはほぼ他の人に合わせることができる。普通のストレスでは症状の再燃や悪化が起きにくい。金銭管理は概ねできる。社会生活の中で不適切な行動をとってしまうことは少ない。

8 名前: 株価【142】 株主@スレ立て代行 [2008/10/03(金) 23:36:13 ID:qtzOVubX BE:757350465-2BP(102) 株主優待]
sssp://img.2ch.net/ico/sii_link.gif
□このスレに常駐して嘘や誹謗中傷を書き込む荒らしのご紹介

統合失調症以外の鬱病や神経症などその他の精神障害を詐病と罵倒し、
手帳、自立支援、年金などの制度利用を悪用だと何年もかけて主張している荒らしがいます。
通称「たまおじさん」

詳しくは専用スレをご覧ください。
【暴走】たまばば【自滅】 第六章
tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1211239461/

特徴としては
「鬱で手帳発行なんておかしい」「東京は甘い」「東京は不正利用がはびこっている」
などです。


9 名前: 株価【142】 株主@スレ立て代行 [2008/10/03(金) 23:37:00 ID:qtzOVubX BE:807840948-2BP(102) 株主優待]
sssp://img.2ch.net/ico/sii_link.gif
最後に

このスレは精神障害者保健福祉手帳について、正しい運用がされるべく正しい知識の交換を主目的にしています。
そのため、荒らしは徹底無視でお願いします。

なお自立支援法に基づく自立支援医療費については専用スレをご覧ください。

【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part16
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1219913754/

10 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/03(金) 23:43:20 ID:8jJ9w2PJ]
代行を使わざるを得ない件



11 名前:優しい名無しさん [2008/10/04(土) 00:07:27 ID:e0/OYlJf]
NHKの受信料免除追加しとけよ

12 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/04(土) 01:56:17 ID:IiYWiVsd]
2008年10月1日から、精神障害の手帳でもNHK受信料の減免が受けられるようになりました
ただし制限があります

1、世帯全員が非課税の場合→手帳の等級に関係なく受信料は全額免除
2、手帳1級の場合→非課税世帯でなくとも受信料は半額免除

・・・というわけで、2級、3級で非課税世帯でない人は
NHKの受信料免除対象外です



13 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/04(土) 01:57:17 ID:IiYWiVsd]
<よくあるQ&A>
Q1 手帳は申請してから届くまでどのくらいかかりますか?
A1 速ければ1~2ヶ月、遅くても3~4ヶ月です。遅すぎる時は当局に問い合わせましょう。

Q2 身体障害・知的障害の手帳はJRや高速道路が半額になるのに・・・・
A2 精神の手帳は、他の手帳に比べて受けられる措置が少ないのが現状です。

Q3 携帯電話の障害者割引制度は全社使えますか?
A3 DoCoMo、au、Softbankにそれぞれ割引制度があります。

Q4 職場バレしない?
A4 自分で確定申告を行ない且つ住民税が普通徴収にすれば大丈夫。

Q5 就職の時、障害者枠で採用が有利になる?
A5 2006年4月より、障害者法定雇用率に加算されています。

Q6 うつ病でも手帳はもらえるの?
A6 病名よりも病状で判断されるのですが、たいていはもらえます。

Q7 手帳2級をもっていれば、障害年金も2級がもらえる?
Q7 障害年金は手帳よりかなり審査が厳しいです。手帳の2級は役立ちません。
   逆に年金で2級が通れば手帳は自動的に2級がもらえます。
   詳しくは障害年金スレッドで聞いてください(メンヘル板にあります)


14 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/04(土) 18:25:48 ID:0n4lKer9]
うつ病で交付されたら、精神科に通えば障害者手帳がもれなくついてくる(笑)

15 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/04(土) 23:11:44 ID:ITo5tRjz]
>>1乙です。

>>14
>>8

16 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/04(土) 23:36:58 ID:0n4lKer9]
>>15
お前さんはそれでいいんじゃね
一般社会では>>14

17 名前:優しい名無しさん [2008/10/05(日) 09:33:14 ID:J9cwf+m7]
>>16
>>14は日本語として成り立ってない訳だが。

18 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 11:48:37 ID:XrQC3qhT]
理解したくないのか、それとも日本語がつたないのか、>>17

19 名前:優しい名無しさん [2008/10/05(日) 15:18:48 ID:XqyXte1f]
今医者に診断書かいてもらってるけどどうなるかな
家族の助けがないと何もできないと判断されたんだが

20 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 15:22:51 ID:84njcKUB]
>>14
うつ病でも程度による。



21 名前:優しい名無しさん [2008/10/05(日) 16:04:36 ID:QEWZgZNM]
手帳を友達に薦められてとりたいと思い役所行ってきて診断書の用紙貰ってきて病院に明日提出しようと
思いますが
何か手帳持っていいことあるのでしょうか?

22 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 16:05:42 ID:wJo4cqwt]
>>21
>>4-5に書いてある

23 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 18:13:07 ID:DWeevjUJ]
>>20
程度の問題ではない、うつ病(笑)では書かない

24 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 21:25:35 ID:awwlIPus]
>>23
たまおじさんの妄想は誰も信じないから黙ってると良いと思うよ。


25 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 22:15:48 ID:SrVepO6L]
>>24
誰でも同じ人間に見えるらしいが>>16が全て

26 名前:優しい名無しさん [2008/10/05(日) 22:42:57 ID:cIQjezi8]
障害者行政で統合失調優遇は是正して欲しい

27 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 00:10:19 ID:Yc6mUcvd]
手帳交付の症状にうつ病を入れたら、
精神科通院患者の半数以上は手帳もちと言うことになるな
まさに

精神科に通えば障害者手帳がもれなくついてくる(笑)

28 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 00:12:42 ID:E007trja]
病名ではなくて、医師が判断する病状

29 名前:優しい名無しさん [2008/10/06(月) 00:49:32 ID:gRzqJCkP]
うつも酷くなれば自殺しちゃうんだから手帳取得できて当然

30 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 06:42:10 ID:STtBw30+]
>>14
やはり何を言いたいのか分からない・・・。



31 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 07:19:41 ID:KNMtgE6j]
手帳から統合失調症を外せば解決だな

統合失調症には別に「統合失調症カード」でも発行して、
入院している奴を除いて、微罪でも死刑or終身刑で良いだろ
ついでに訴追権も剥奪して、殴られても泥棒にあっても被害を訴えられなくしておくと吉だな


32 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 07:44:26 ID:m7qcwtsy]
なんか等質に恨みでもあんの?

33 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 09:19:57 ID:CjpH6SCd]
自分がそうだからじゃないの?

34 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 09:20:32 ID:f4MhF01J]
>>32
アフォだから

35 名前:優しい名無しさん [2008/10/06(月) 11:25:34 ID:WGdbZamd]
雨があがった
さて、また手帳使って「無料・半額」で都内散策でもして来よう

たまおじさんに怒られちゃうかな?

36 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 12:02:09 ID:kYMjZnTp]
>>35
まじ?まだ降ってるけどこっちも雨止むかな?
今日は体調いいから都営ループでもしてこようかな。

37 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 22:25:13 ID:3jfOHxzZ]
脳内で都内に住んでいることになっているが、
実は東京が憎くてしょうがない>>35-36

38 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 23:21:15 ID:4+YgvXv2]
>>27
「もれなく」の意味すら知らんようだね。半数以上=もれなく、って。

39 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 00:00:48 ID:aHBHT5m0]
日本語を指摘する以前に、
うつ病の診断基準があって無いような事すら知らんとは・・・・・・・・

40 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 20:48:25 ID:Wv9bsyXU]
等級変更出したけど、今時期だと2ヶ月ぐらい待たされるかなあ。
なんか症状悪化しちゃって生活もままならない・・・



41 名前:優しい名無しさん [2008/10/07(火) 21:49:16 ID:9l0x196w]
>>40
俺も生活改善が必要とケースワカーにすすめられて
等級変更申請を8月中旬に出したけど何の連絡も無い

てか3級から2級になっても生活改善なんてできないよな
却下でも何でも良いから早く結果知らせてほしい

手帳なんて1級以外役に立たないからどーでもいい

42 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 22:23:34 ID:Jt6qrLT5]
うつ病で等級変更って?????

43 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 22:53:32 ID:Wv9bsyXU]
>>41
葉書渡してたら葉書で連絡来るんだよね。

>>42
誰も「鬱病」とは書いていない。

44 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 23:18:29 ID:Jt6qrLT5]
>>43
普通は等級変更しませんがね

45 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 23:27:05 ID:yiR7J1ec]
症状が増悪したら、東急変更もありかもしれんよ。

46 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 23:43:29 ID:Jt6qrLT5]
ないないwwwwwwww

47 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 23:54:18 ID:sqj95N+8]
2級だと障害年金貰えるんでないの?


48 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/08(水) 00:04:05 ID:OAoS109W]
手帳の等級と年金の等級は一致しない。
手帳が2級でも年金3級とか、年金なし、とかありえる。

とはいえ、手帳持ちでしかも2級なら、年金無しはさすがにないかも。悪くて3級か?
先生に言って申請だけでもしてみるといいかも。

49 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/08(水) 00:18:24 ID:s5Zf8pbv]
それもないないwwwwwwww

50 名前:41 [2008/10/08(水) 01:43:42 ID:jaW/1TXR]
うつ病だよ 同じ病院に通ってる人でうつ病のみで2級で年金までもらってる人がいるよ
医者、教師以外の先生と呼ばれる人にコネがあるみたいだけど

俺はうつ病とパニックと雅子様病だけどね

所で障害年金のスレの誘導お願いしたいのですが、どなたかお願いします
調べる意欲がなくて・・・




51 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/08(水) 03:21:31 ID:rHATLd3T]
おれもうつ病で2級。

52 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/08(水) 04:46:45 ID:fjPWV2Na]
>>50
気が向いたので障害年金スレ貼っておく

障害年金 51
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1217140068/

障害年金 52
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1220350020/

もう一つ障害年金 51というスレがあるけれども、そちらは進んでいないので割愛

ちなみに俺も難治性鬱で厚生2級だよ
「先生」にコネなんてなくても、症状が悪ければ診断書次第で2級はある
…年金よりも働ける身体と精神が欲しいけれどな

53 名前:優しい名無しさん [2008/10/08(水) 11:14:43 ID:jaW/1TXR]
>>52
ありがとう(人´・ω・`o)感謝♪


54 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/08(水) 14:27:35 ID:O0A8K063]
今日も雨の中乗車証で都内散策中なんです

たのし(^O^)

55 名前:優しい名無しさん [2008/10/08(水) 20:41:50 ID:0basT28c]
>>54
ナカーマ。でも、途中で気絶して気付いたら真っ暗だった。

56 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/08(水) 22:41:12 ID:75fHkl+M]
>>50-51
また詐病か

57 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/08(水) 22:57:44 ID:1sH4jTov]
俺もうつ病で2級だが、詐病ではない。

58 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/08(水) 22:59:25 ID:8PekM45i]
おれもうつ病で2級
手帳だけでなく年金も厚生2級


59 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/08(水) 23:13:28 ID:75fHkl+M]
とレスしているのは一人です

60 名前:優しい名無しさん [2008/10/08(水) 23:18:45 ID:Hir228ls]
おいらはアスペで2級
手帳も年金もね



61 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/08(水) 23:39:54 ID:1sH4jTov]
>>59 妄想か?

>>57は俺だが>>58は別人。

62 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/08(水) 23:55:44 ID:75fHkl+M]
ということにしておきたいのであった

63 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/09(木) 00:22:26 ID:JY7WcYtK]
私も診断書はうつ病って書かれてあったけど、外出とか何かある時は付き添い人が居ないと何も出来ない。
重度の対人恐怖症と不眠症あり、今後の治療方針はデイケアとグループ療法。

服薬中の薬はパキシルとアモキサン、睡眠薬はフルニトラゼパム

で、手帳2級貰えた。

でも1人では外出出来ないからあんまり意味ないね。

せいぜい、デイケアやリハビリする為の交通機関と喘息のアレルギー呼吸器科に通院する為に利用する程度だね。

手帳2級があれば、区役所で医療費助成申請すれば、医療費は負担してくれるみたいだよ。

家、貧乏で今まで通院出来なかったからこれから助かるわ。

64 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/09(木) 00:30:31 ID:rjgx8C9i]
いくら作り話をレスしたところで何の意味もない

65 名前:63 mailto:sage [2008/10/09(木) 00:39:56 ID:JY7WcYtK]
作り話じゃなくてマジで。
だって診断書見たし、親にも見せたもん。

まぁ、信じようが信じまいが勝手だけどさ。

66 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/09(木) 00:43:02 ID:o9KLFXvx]
医療福祉は自治体独自の制度だから、
ほとんどの自治体では精神の2級じゃマル福は利用できない。

67 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/09(木) 00:57:28 ID:S1ciQNhU]
>>64
鬱で厚生 2級障害年金ゲットの記録

でぐぐってみるといい

68 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/09(木) 01:12:29 ID:z6vXOAOD]
>>62
妄想でしょ

69 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/09(木) 01:29:16 ID:p8yxskWM]
作り話とか同一人物とか言ってるのは全部たまおじさんの妄想だから相手にしなくて良いよ。

70 名前:優しい名無しさん [2008/10/09(木) 05:23:12 ID:1qGalEqG]
俺もうつ病で2級だよ

このスレってうつ病で2級って言うと嘘つき扱いされるんだよな
うつごときで手帳もらうな!とか統失はうつより偉いぞ的なこと言うんだよな
まあそれも統失の症状の内なんだろうね




71 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/09(木) 05:53:58 ID:7gWJn/ig]
俺はアスペルガーで2級

72 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/09(木) 16:59:37 ID:NBiT5mlI]
>>63
区役所とあるので東京都と仮定しますが。
もし喘息が「気管支喘息」なら、今年から医療費助成が始まっていますので、区の保健所なり担当部署にお問い合わせを。
認定されれば気管支喘息治療に関わる殆どの医療費が助成されます。(申請時の検査費用などを除く)

スレ違い失礼しました。

73 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/09(木) 22:11:38 ID:R28TfK+9]
>>65
IDが同じなのにわざわざ名前欄にレス番を入れた件

>>67
詐病自慢か、で?

>>69-71
いつもと同じパターン

>>72
東京都は制度の悪用が横行

74 名前:優しい名無しさん [2008/10/09(木) 22:27:59 ID:kYnyYCIt]
悪用じゃないでしょ
東京都は資金が潤沢だから支援が手厚いだけ
貧乏地方都市はご愁傷さま

75 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/09(木) 23:00:32 ID:R28TfK+9]
>>74
何で悪用と指摘しているのかも分からんとは・・・・・・・・・

76 名前:優しい名無しさん [2008/10/09(木) 23:53:48 ID:GrYHzhUn]
どこらへんが悪用してると思われるのかを述べよ?

77 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/10(金) 00:18:33 ID:62XxGOdl]
精神科医の総意として、

うつ病は完治できる
精神3疾病は完治できない

78 名前:優しい名無しさん [2008/10/10(金) 00:31:17 ID:aVjaZnUf]
糖質、双極性、アスペの3つですね>三大疾病

79 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/10(金) 00:53:36 ID:jFqDAzpm]
糖質、躁鬱、てんかんだろ

80 名前:優しい名無しさん [2008/10/10(金) 01:56:12 ID:UubsjsKO]
うつは治るよこうすりゃ治る~♪



81 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/10(金) 02:54:12 ID:5NmjUgTV]
そんな簡単に治れば誰も苦労しないよ

82 名前:優しい名無しさん [2008/10/10(金) 03:53:00 ID:UubsjsKO]
>>81
jp.youtube.com/watch?v=6bMYw8Ybp-c

83 名前:優しい名無しさん [2008/10/10(金) 05:13:46 ID:RpikcGO8]
緑のたぬき美味しいお。

84 名前:優しい名無しさん [2008/10/10(金) 12:35:00 ID:UubsjsKO]
>>83
残念、私は赤いきつね派

85 名前:優しい名無しさん [2008/10/10(金) 20:29:56 ID:RbojQ0qg]
また重症自慢か うんざり


86 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/10(金) 22:08:13 ID:j782McMy]
>>81
適切に治療すれば簡単に治ります

87 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/10(金) 23:40:57 ID:Ev6ynvd2]
>>77
>>86
お気楽ですね

88 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/10(金) 23:52:11 ID:j782McMy]
>>87
お前がねw

89 名前:優しい名無しさん [2008/10/11(土) 01:58:31 ID:qJJIgyzd]
>>88
お前がねw

90 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/11(土) 05:13:55 ID:1gswDkn0]
また始まった



91 名前:優しい名無しさん [2008/10/11(土) 11:12:40 ID:2BBJIN9h]
Ⅱ型ということなのですが、うつと躁の症状が1日の内に入れ替わるなんていうこともあるのでしょうか?
日によって程度の差はありますが、朝~午前中は眠気と倦怠感、億劫感で横になってるか起きていても
鬱々としていて基本引きこもりです。
昼過ぎ~夕方にかけてちょっと元気が出てきて軽く散歩や買い物に出かけたりします。
夕食前から少しワナワナイライラする感じがして、夜はテンションが高まり落ち着きが無く衝動を抑えるの
に四苦八苦してます。

特に買い物依存が強くて、手軽なネットショッピングやオークションでのポチりが制御できません。
必要のないものを買い、後悔して落ち込み、焦ってオクで再販するというのの繰り返しです。
(出品の際も、撮影、説明文作成などは多分躁状態のときにやっていると思います。)

ラピッドサイクラーでももう少し躁と鬱との周期が長い(1週間単位?)と本で読んだように記憶していますが
私はさらに酷いハイパーラピッドサイクラーなのでしょうか?

長文すいません。

92 名前:91 mailto:sage [2008/10/11(土) 11:14:09 ID:2BBJIN9h]
すいません、誤爆しました。
ごめんなさい。

93 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/11(土) 22:57:58 ID:BBEzsGYR]
>>91
絶対にありませんw

94 名前:優しい名無しさん [2008/10/12(日) 08:49:10 ID:6JaUtAVH]
いい天気だ

今日も手帳と乗車証で都内名所観光に行ってきます
さて、シャワーでも浴びてくるか・・・

95 名前:優しい名無しさん [2008/10/12(日) 10:12:51 ID:mZiKMSDK]
持ってても外出すらできないから意味はない

96 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 12:33:45 ID:VNiS+Cj8]
スレ違いですけど
外出する時は、必ずシャワー浴びてないと外に出られないです。
シャワー浴びるのが面倒で、引きこもりぎみです。
今3級です。



97 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 13:27:29 ID:nhhRDbMS]
自分の場合、他人のしゃべり声とか物音とかにものすごく敏感で、
音自体が自分の体の中に入ってくるような、体が直に反応したり
こういうのってどんな病気なんだろう・・・

98 名前:優しい名無しさん [2008/10/12(日) 15:16:05 ID:MkuSfuqt]
>13で
Q4 職場バレしない?
A4 自分で確定申告を行ない且つ住民税が普通徴収にすれば大丈夫。

ってあるけど恥ずかしいですが、どうもよくわかりません。
障害年金でなく、手帳でもばれるのですか?
源泉徴収票をもとに年末調整するときに、確定申告にしますと言えば良いということ?
あと住民税を普通徴収にする旨の報告はいつすればよいのですか?

ずっと今まで任せっきりだったので・・・どなたか教えてください。


99 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 15:50:18 ID:gqMluAI9]
>障害年金でなく、手帳でもばれるのですか?
手帳の所得税/住民税控除受ける場合バレる。

>源泉徴収票をもとに年末調整するときに、確定申告にしますと言えば良いということ?
理由はなんでもいいけど「不労所得があるので自分で確定申告します」とでも言えばいい。

>あと住民税を普通徴収にする旨の報告はいつすればよいのですか?
就職したらすぐに。

100 名前:98 mailto:sage [2008/10/12(日) 16:46:08 ID:MkuSfuqt]
>>99
ありがとうございます。
今、障害基礎2級の年金貰っていますが、薬(エビリファイ)が効いたようで
随分体調がよくなったのでそろそろ働いてみようと思います。




101 名前:優しい名無しさん [2008/10/12(日) 17:57:56 ID:vKOb41O7]
明日は乗車証と手帳で、上野まで美術館めぐりするかなぁー

102 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 18:40:12 ID:V6dVbQOP]
最寄り駅がJR、東急、京急、臨海高速鉄道、通院先はJRか東京メトロなので、有効利用しづらい。
そして何より、引きこもる日が多い*3日のうち2日ベースで籠る
(ジャケット羽織って、後は靴を履くだけ、って状態になっても、玄関に行く前に墜ちて、布団の中…w)
手帳取得がきっかけで、外出(布団脱出)の敷居が低くなる、と期待していたんだけど…orz

103 名前:優しい名無しさん [2008/10/12(日) 20:09:04 ID:Q5wJtECf]
>>97
漏れも同じ
脳の機能障害じゃないの?
うつ病の人は5感が異常になる事があるらしい

104 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 20:40:19 ID:cDLeZqDn]
>>98
実に恥ずかしい話ですが、それは嘘です
バレるもんは確実にバレますから

>>103
そんなうつ病はありませんw

105 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 21:33:48 ID:5/8/hKKz]
       │
       J
  ∩_∩    ∩_∩ 
 (・(ェ)・ )   ( ・(ェ)・)

106 名前:優しい名無しさん [2008/10/12(日) 21:50:23 ID:gOqqz0YU]
>>104
知ったか乙

5感が異常はあるよ

薬飲んで寝ろ!

107 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 21:59:14 ID:ct48QFaq]
>>104
実に恥ずかしいのはたまおじさんの妄想ですw

108 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 22:26:57 ID:cDLeZqDn]
うつ病は何でも異常が起きます
うつ病はガンよりも怖い病気です
うつ病は治りません

ってかw

109 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 23:01:52 ID:5/8/hKKz]
       │
       J
  ∩_∩    ∩_∩ 
 (・(ェ)・ )   ( ・(ェ)・)

110 名前:優しい名無しさん [2008/10/13(月) 02:16:32 ID:ilp77R9o]
何かうつ病に恨みでもあるのか?
手帳申請、年金申請、生活保護申請して「うつ病は治る病気です」って言われて落ちたか

いや、単に詐病がばれて門前払いになったんだな



111 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 03:04:35 ID:jq65hNvI]
1ヶ月前に先生に書類を渡したのに
まだ2箇所書いていないと言われました。
そんなに時間が掛かるような書類だと思わないけど...
他の方々も先生に書いてもらう書類が手元に来るまで
時間が掛かりましたか?

112 名前:優しい名無しさん [2008/10/13(月) 03:24:08 ID:ScHscagF]
2ヶ月あれば余裕で届くよー

113 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 03:26:17 ID:bDaDg1fX]
うちは割と大きい病院だけどどんな書類でも3週間はかかる
町医者なら即日とか翌日とかで書いてくれるところも多いだろうけどね

114 名前:優しい名無しさん [2008/10/13(月) 03:33:26 ID:tVtRY9X3]
>>111
病院によってだとしか言いようがないけれど、
私は某大学病院でお願いしました。
5日ほどで書いて下さったかな。。。
巷のクリニックでは、翌日に出来上がっていたよ。

115 名前:優しい名無しさん [2008/10/13(月) 04:26:11 ID:ilp77R9o]
>>111
俺は精神病院で即日だった

116 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 05:32:33 ID:Hxq5z96s]
>>115
でも落ちたんだろw

117 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 07:45:43 ID:1w7BA6IU]
大学病院で翌日には書いてあった

118 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 10:24:37 ID:jq65hNvI]
>>111です。
回答ありがとうございます。
近所の小さなメンタルクリニックなんですが
時間が掛かりすぎですよね_| ̄|○
年金で必要だった書類は大学病院だったのですが
それは、その日のうちに書いて貰えたのに...



119 名前:優しい名無しさん [2008/10/13(月) 13:31:52 ID:7e/BhQtH]
うつ病で手帳2級、自立支援受けてますが

120 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 14:26:09 ID:LrchM69s BE:13191124-2BP(2)]
sssp://img.2ch.net/ico/mona1.gif
>>106
特定の物音に敏感になると言うのだったらあるよね。
イアーマフ装備していれば気にせずにいられるんだろうけどなぁ。

www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GGLL_ja&q=%E8%81%B4%E8%A6%9A%E9%81%8E%E6%95%8F+%E3%81%86%E3%81%A4&revid=624786433&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=1&ct=broad-revision&cd=9



121 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 20:56:22 ID:4Ss9/Vhy]
>>110
事実を指摘するのは何か困ることでも?

>>111-115
何の書類か分からないのになんで答えられるんだろ?

>>120
ということにしておきたいのであった、終わり

122 名前:優しい名無しさん [2008/10/15(水) 03:29:45 ID:GsnHUUhy]
>>121
手帳のスレだから手帳申請の書類じゃ?

123 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/15(水) 09:31:30 ID:vWn+SJm/]
普通なら診断書と書くけどな

124 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/15(水) 15:47:45 ID:wEDwlZM3]
エビリファイ6mgとメイラックス1mg、頓服でレキソタンを2mg出されていますが、
障害者手帳は無理ですか?

病名は不明です。

125 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/15(水) 16:28:19 ID:xJ+V4ViD]
病名が不明なら無理

126 名前:優しい名無しさん [2008/10/15(水) 19:21:59 ID:dHlbQJff]
適当にそれらしい病名つけてもらえば?
精神疾病なんでしょ?

127 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/15(水) 19:28:35 ID:fdN/m/KA]
エビリファイは統合失調症にしか使えない薬

128 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/15(水) 19:40:25 ID:wEDwlZM3]
>>127
統合失調症以外にも使える薬ですよ。鬱とか。

129 名前:優しい名無しさん [2008/10/15(水) 19:43:19 ID:NPBTJ/X+]
今日は少し調子良かったからネカフェでバイオバザードⅢ観て
その後散歩がてら図書館行って勉強した
今や800円で映画観れるのに映画館1000円の意味はやはりわからない



130 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/15(水) 19:50:00 ID:fdN/m/KA]
>>128
保険適応で統合失調症しか認められていない
厚生労働省の認可が統合失調症でしか降りていないから
製薬会社のデータも統合失調症以外無いか不十分

とにかく患者に統合失調症という病名をつけないと
エビリファイは処方できない



131 名前:優しい名無しさん [2008/10/15(水) 21:51:18 ID:V9X1jsu4]
等級の変更って難しいですか?今三級なんですけど?

132 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/15(水) 23:14:38 ID:Diy8hife]
>>128
鬱にはさすがに効果がないぞ。
不安障害には適応されそうだが。

133 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/15(水) 23:48:31 ID:D3MiIGqb]
>>130
うつで障害年金もらっていますが、病状が安定しないのでここ2、3ヶ月の処方が、
エビリファイ→ロナセン→リスパダールと変わりました。
(これ以外にワイパックス、テシプール、アモキサン等処方)
これってひょっとして統失扱い・・・?(効かなかった、と言うか合いませんでしたが)


134 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/15(水) 23:57:58 ID:xiGDhzlv]
あくまでも鬱で年金をもらっていることにしておきたいのであった

135 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 00:17:05 ID:d8eu58qV]
>>134
たまおじさんには別に信じてもらえなくても良いですが、
幻覚とか幻聴などの症状に見舞われたことはありませんし、
強い妄想に囚われることもありませんw
でもあんまりにも治らないので医者はうつ以外の病気を疑っているふしはあります。

ってここは手帳スレか。
手帳は2ヶ月前に申請しましたが未だ音沙汰なし。


136 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 01:03:24 ID:rTNsHy3o]
誰かに頼まれたんだろうけど、あんまりレスしない方が身のためだよ
いつどこで何をされてもしょうがないよね

137 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 01:20:05 ID:d8eu58qV]
>>136
何言ってんの?バカなの?

138 名前:優しい名無しさん [2008/10/16(木) 11:04:33 ID:7xvJUvHJ]
手帳で高速道路通過料金が得になったりしますか?
自動車税は2級だから無理って言われた。
JRも割引とかならなかったし、付き添いの人もしっかり金取られた。
精神障害者手帳って役に立たんね。
更新する価値無い気がしてきた

139 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 13:38:00 ID:maH0Y08/]
>>138
なりません。

140 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 13:53:39 ID:JchzbBJl]
俺は手帳で色々と恩恵を享受してるから手放せないけどな



141 名前:優しい名無しさん [2008/10/16(木) 17:30:59 ID:l6JnrOBP]
手帳3級、却下されてしまった……。
自立支援のほうはOK。

手帳3級、期待していたのになあ。


142 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 18:00:09 ID:zXDjjBwO]
普通は両方とも却下だからネタですね、分かります

143 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 20:24:30 ID:DOFoRR22]
なんだか知らないけれど、医師に手帳とるように言われ、申請して1ヶ月半。

手帳が出来たと通知ハガキが届いたから明日保健所にとりにいってくるよ。。
多分3級。

いつも都営地下鉄を利用しているんですが、改札で駅員さんに手帳を見せれば乗車できるんですか?


144 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 20:57:32 ID:maH0Y08/]
>>143
都営交通乗車証を発行してもらう必要がある。
都内在住者なら、都営の定期券発券所などで手帳を見せて、乗車証を発行してもらえばOK。
手数料などはかかりません。

145 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 21:06:45 ID:DOFoRR22]
>>144
分かりやすく、ありがとうございます。



手帳とるつもりなかったので、ほとんど何も調べてなくて。。
自立支援の更新もしているんですが、明日、手帳と一緒に受け取れたらいいな。
そろそろ薬もなくなってしまうので、病院いかなきゃです。

146 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 22:12:11 ID:FXVgEmSM]
>>143
都内は悪用が横行しているんですね、分かります

147 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 22:20:39 ID:E2U945kN]
>>146
なぜ>>143の書き込みだけから悪用と断定できるのか、たまおじさんの妄想には誰もついて行けません。


148 名前:141 [2008/10/16(木) 22:28:14 ID:l6JnrOBP]
>>142
いや、本当なんだけど。
信じてくれないなら、別に良いけど。


149 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 23:32:08 ID:FXVgEmSM]
>>147-148
この流れはもう飽きた

150 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 00:00:10 ID:E2U945kN]
>>149
たまおじさんの行動こそワンパターンで飽き飽きなんですが。



151 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 00:18:12 ID:4abve/zN]
>>150
たまおじさんとやらを何で恨んでいるのか知らんが、
何しにここへ来てるの?

152 名前:優しい名無しさん [2008/10/17(金) 00:41:36 ID:sgrk3+/w]
統合失調は精神障害行政の対象外にして欲しいよ。
周囲に実害あるし、迷惑

153 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 00:42:24 ID:nLYp9S0i]
>>151
日付が変わったので自作自演ですね、分かります。

154 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 00:51:33 ID:n36OeDap]
統合失調というよりも、うつ病虐待者

155 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 01:15:01 ID:JOVd3D5H]
手帳は出かけるとき、いつも持ち歩くものですか?

156 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 02:09:57 ID:n36OeDap]
一応そういう事になってるけど 半額バスや映画美術館割引の時、提示が必要

157 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 03:27:28 ID:ognxggxM]
都下なのでバス半額しか恩恵がない
JRと私鉄も半額だと助かるんだけど

三種統一するんじゃないの?

158 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 11:39:27 ID:91PgJVnv]
うつ病(笑)がある限り統一はない

159 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 14:26:58 ID:JOVd3D5H]
>>156
ありがとうございました。


今朝、手帳を引き取り、都営乗車券も発行してもらってきました。
毎日、都営地下鉄使っているのでとても助かります。
大好きだった映画にも、いまは一人では行けないので、付き添い者も割引きになるのも助かります。

160 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 03:48:24 ID:KrWQknyM]
統合失調は治る見込みがないらしいばかりでなく、うつ病患者を虐待する特徴があるらしい



161 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 14:13:34 ID:zpmg1Bu3]
うつ病(笑)

162 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 16:05:37 ID:KrWQknyM]
統合失調(笑)

163 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 21:44:53 ID:1L3+i0GG]
「心の病」急増 道内の「精神障害者手帳」交付は10年で4倍超
www.bnn-s.com/news/08/10/081017182218.html

164 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 22:07:05 ID:OQNfbo8s]
>>163
不正が横行している噂はマジだったんだw

165 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 23:05:37 ID:KrWQknyM]
オマエモナー

166 名前:優しい名無しさん [2008/10/19(日) 00:40:04 ID:ZBwk54US]
統合失調は手帳交付の対象外にして欲しいよな

167 名前:優しい名無しさん [2008/10/19(日) 00:47:25 ID:XtQGtT0b]
>>164
不正という根拠はどこに?(笑)

168 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 01:14:49 ID:UVxmPLPp]
何年も前にリタリン乱発の情報があったな、それが今じゃry
聴覚障害の件があるから、こっちも時間の問題か
北海道限定、しかも特定の病院限定で話が済めばいいけどw

169 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 01:15:53 ID:b2/skjwz]
統合失調イコール基地外なのは、たまおじさんが証明している

170 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 20:18:34 ID:b2/skjwz]
疲れた



171 名前:優しい名無しさん [2008/10/21(火) 18:51:02 ID:pkTad/m1]
>>170
強く生きろ

172 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/21(火) 22:03:13 ID:Nzp5mQIE]
手帳が来ました(2級)。北海道なので自動車税が減免になるのは知っていたのですが、
どの位減免されるのか情報が無く、申請してみたところ全額免除との事で驚きました。
地方都市で、交通機関の利用料金等の補助などは無いので助かりました。
医療費の補助等も全くありませんが、この為だけでも申請して良かったです。


173 名前:名無し募集中。。。 [2008/10/22(水) 00:19:59 ID:bklWwh1q]
医療費補助は自立支援という仕組みの方

174 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 00:37:24 ID:iXCsJQd4]
>>168
精神3疾病だけで10年足らずで4倍も増えるわけがないしなw

175 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 00:56:31 ID:O/qEDUpF]
月給20万くらい。
精神三級だと、どれくらい源泉が控除されるか分かる方いますか?
いま、毎月5000円くらい源泉所得税引かれてます。

176 名前:優しい名無しさん [2008/10/22(水) 05:34:36 ID:YtTM0qVY]
手帳の申請をして三ヶ月、手帳を受け取る為に、役所に通帳をもってきて下さいといわれました。
なぜ通帳が要るんでしょうか

177 名前:優しい名無しさん [2008/10/22(水) 06:01:56 ID:bVE0/NGd]
>>176
なんでその場で聞かないの?バカなの?死ぬの?

178 名前:優しい名無しさん [2008/10/22(水) 07:39:10 ID:YtTM0qVY]
>>177馬鹿だし、いつかは死ぬ。
知らんがなw 親に連絡が行ったみたいだからw

179 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 08:16:03 ID:0bmUahTT]
>>176
おそらく障害者に独自の手当金が出る自治体なんでしょう。
うらやましい。

180 名前:優しい名無しさん [2008/10/22(水) 12:39:54 ID:YtTM0qVY]
>>179赤い羽募金で2000円とかその程度みたいです(笑)



181 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/23(木) 05:08:29 ID:CTHr66sP]
>>180
「その程度」が出ない自治体のほうが多いのよ。
ありがたく受け取っときなされ。

182 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/23(木) 05:20:59 ID:HABET7eP]
早起きだね

183 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/23(木) 05:46:33 ID:CTHr66sP]
>>182
不眠で起きっぱなしなだけ(´・ω・`)
今寝たら、燃えるごみのごみ出し時間に起きれる自信が無いから、それまで起きとく。


184 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/23(木) 13:06:36 ID:VeZVEQAa]
9月に申請したけど、いまだ音沙汰なし。
まあ、2ヶ月くらいかかるって言われているんだけど、なんだか不安・・・

185 名前:優しい名無しさん [2008/10/23(木) 17:07:58 ID:FhxWPw5O]
冬期加算してやんよって通知キター!(東京)

186 名前:優しい名無しさん [2008/10/23(木) 17:35:46 ID:S1d7hH3F]
人を精神病に仕立て上げるのが楽しい永田さんが基地外でしょ。

187 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/23(木) 22:40:50 ID:s/yzlMQ6]
>>184
9月+2ヶ月=11月。余裕を見て12月。安心しろ。

>>185
なにそれ? 生保じゃなくて? おれは2級だけどそんなもん来てねえぞ。

188 名前:優しい名無しさん [2008/10/24(金) 09:09:46 ID:F/EBv2BU]
冬季加算は生保だな。うちにも来たわ。

189 名前:優しい名無しさん [2008/10/24(金) 18:09:19 ID:6qF198za]
お、たまおじさん来てるな

190 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 20:31:48 ID:wIyZXZTJ]
どれどれ



191 名前:優しい名無しさん [2008/10/25(土) 05:00:57 ID:LzmXojoY]
はじめまして。
今年の3月に就職をしていましたが、精神的な限界を感じて8月に辞めました。

通院は1年で睡眠障害、パニック障害、鬱です。


自立支援の話も出ていますが引越しので病院を変えるかもしれません。


手続きのステップを教えていただけませんか?

192 名前:優しい名無しさん [2008/10/25(土) 05:10:34 ID:LD9iKpkN]
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1224768119/

193 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 09:08:48 ID:Kyv7iCw2]
>>191
保健所に行き必要な用紙をもらって手続きの方法を聞く

医者に診断書を書いてもらって手続きをする

転院するときは、保健所で変更の手続きをする

194 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 12:04:02 ID:LmApnDNs]
ここで嬉々としてたまおじさんが一言。


195 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 13:09:43 ID:WFLS2IAi]
>>192
たまおじさんじゃないけど、久しぶりにやられたぁ。

196 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 17:02:33 ID:WWqEly/G]
>>191
うつ病セレブ(笑)

197 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 01:35:01 ID:z1mbbAOF]
>>191
しょうがねえなぁ。
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1219913754/

198 名前:優しい名無しさん [2008/10/26(日) 14:10:56 ID:ag5ezCd8]
たまおじさん発狂ワロタw

【発狂】たまばば【崩壊】 第六章
mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219913369/
広島のメンヘル事情@10
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/
たまおじさんのブログ
tyokomi.blogmin.jp/default.asp

被害届出したって m9(^Д^)プギャー

これで一体何度目だよwwwwwwwwwクソワロタwwwwwww

199 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 19:42:30 ID:O6b1ZzXX]
>>198
笑えないよ
重大犯罪でも本当に起こしそうで

200 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 20:26:50 ID:40T0xOXE]
楽しそうな自演



201 名前:優しい名無しさん [2008/10/27(月) 09:33:23 ID:SZSMLana]
3級で何か経済的にとくなことってあるんですかね。。

202 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/27(月) 12:33:56 ID:lreCsFFZ]
なかったら、健常者同等なのに持とうとは思わんよな

203 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/27(月) 21:13:07 ID:ALKqR/8a]
>>201
都営交通無料。扶養家族の控除枠。

204 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 05:49:27 ID:pPL8L/z2]
最近3級を取得したのですが、住民税の控除についてはいつ手続きすればいいのでしょう?

205 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 09:53:20 ID:T8sRRAZE]
>>204
確定申告または住民税申告時に、障害者であるとチェックを入れ、手帳の写しと一緒に提出。
それだけでOK。

206 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 09:56:20 ID:T8sRRAZE]
>>205補足。
もし、>>204が働いていて、会社が年末調整を行うようなところであれば、年末調整時に渡される用紙の「障害者」にチェックを入れ、手帳の写しを一緒に出すだけでOK。
その辺の詳しいところは総務の担当者にご相談ください。

207 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 12:09:13 ID:mAcyoHoF]
まあ、もれなく解雇されますが

208 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 13:56:18 ID:T8sRRAZE]
>>207
傷病を理由に解雇はできない。
業務遂行能力・勤務態度に問題なければ障害者でも健常者でも変わらん。

209 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 18:03:15 ID:5Hl7fFVp]
採用する前によくよく検討して、せっかく採用してそこそこ働いてる人材を
そう簡単に解雇するのは、すごく非効率だからなぁ
精神障害を理由に解雇する事はできないけど、なんだかんだといちゃもんつけたり
できるはずのない仕事量を押し付けて「できないなら無能だから解雇」とかなら可能

210 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 19:36:04 ID:p8EqShGG]
障害者とばれたら、逆に企業は障害者雇用で金が入るから、
ちゃんと仕事が出来ていれば、企業にとってもウマァな話じゃん。
入ってさっさと仕事覚えて、必要な人材になればなんとも思われないよ。



211 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 19:55:56 ID:H4cEQNyC]
>>208-210
十分に解雇可能ですが、何か?
健常者同然なら障害者認定が間違ってることになりますなw
実社会での経験が全くないんだろうな

212 名前:優しい名無しさん [2008/10/28(火) 20:41:41 ID:qBJc9h9j]
>>207>>211
>健常者同然なら障害者認定が間違ってることになりますなw

瀬野川から東広島まで女医を追いかけた重度の等質ボダの言うことは一味違いますなw
そうやって偏った思い込みで誰からも相手にされなくて、まちBの管理人もクビになったんだよな。

>実社会での経験が全くないんだろうな

自己紹介乙w

【発狂】たまばば【崩壊】 第六章
mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219913369/
広島のメンヘル事情@10
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/
たまおじさんのブログ
tyokomi.blogmin.jp/default.asp

213 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 21:19:54 ID:H4cEQNyC]
これがいつものパターンですね

214 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 22:08:51 ID:p8EqShGG]
ああ言えばこう言う・・・つまらん奴がいるな。
役所にでも障害年金の制度の運用の確認取ってからものを言ったらどうだ?
2ちゃんだから適当なこと言ってロムしている人に偽情報を流したいんだろうな。

しっかりとした情報を持つには役所や専門家に確認をとることが大切。
症状が軽くて障害年金貰えない奴のひがみに付きあってはおれん。



215 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 00:17:27 ID:q/WGmdpC]
年金は月収30万程度を超えると支給されないよ

216 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 00:47:54 ID:RQLP0Cl6]
それは20歳前障害基礎年金の場合だろ。
それに月30万円なら半額支給だ。

217 名前:優しい名無しさん [2008/10/29(水) 00:51:50 ID:zHTJlMgY]
精神障害者手帳を医師に診断書を書いて頂いたのですが、この記述での判断は何級になるんでしょうか?
経験者の方、お願いしますm(_ _)m

これが診断書です。
p1-trans.axfc.net/uploader/He/l/8650037865/He_152684.jpg

218 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 00:53:37 ID:zHTJlMgY]
ごめんなさい。
リンクが間違ってました・・・・
www1.axfc.net/uploader/He/so/152684
ここで、キーワードを「1234」と入れてDLしてくださいm(_ _)m

219 名前:優しい名無しさん [2008/10/29(水) 00:56:07 ID:bVkB4vwL]
>>217
3級
もしかしたら2級かも


220 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 01:01:34 ID:zHTJlMgY]
>>219
即レスありがとうございますm(_ _)m
ボロアパートが壊されて、今のところは住宅補助額を超えてる分は自分の懐から出してる状態です。
自腹を毎月出してるので、その点を担当者に伝えたいと思います。

皆さんもですが、金銭的にきつい域に達してるので・・・
ありがとうございました。



221 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 01:17:13 ID:VZ1IYXSG]
手帳の交付と年金がもらえるかとはまた別の話だよ

222 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 01:24:05 ID:zHTJlMgY]
>>221
そうなんですか・・・orz

223 名前:フランケン本当に今・・・うつに合格者は必要なの? [2008/10/29(水) 01:24:36 ID:AOGhK5nY]
>>221
正解・・・♪(´Д`)

224 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/10/29(水) 01:30:57 ID:elK8T2t5]
>>208
馬鹿
精神病を理由に解雇はできんだよ。

225 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 07:00:59 ID:8okJc48T]
>>224
労働基準法を読み直して来い。
傷病というだけの理由での解雇はできないんだよ。

226 名前:優しい名無しさん [2008/10/29(水) 09:37:11 ID:OVUYr/PT]
>>218
3級なら通るかな。
でも、審査の対象はその欄だけで決めるわけではないので・・・。
病名や他の申告内容によって2級の可能性もある。

227 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 09:58:04 ID:8okJc48T]
>>218
厚生3級の可能性なら。
あとは診断書の他の項目の判断で基礎2級の可能性がありますね。
厚生の2級は厳しいかもしれん。

228 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 12:05:58 ID:FUWnbZs9]
>>216
はぁ?????
あんまり嘘を言っちゃあいかんよ
>>217-218
次から次へよく拾ってくるもんだなw
>>225
経験がないのはよく分かったから、そう必死になるなよ
>>226-227
確実にいえることは不正申請であるということ
適当に記載しているのがよく分かる、これなら素人でもできるw

229 名前:優しい名無しさん [2008/10/29(水) 14:34:06 ID:OVUYr/PT]
>>228
無知をここまで晒して恥ずかしくないのか?
お前バカだよw

230 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 16:55:23 ID:6qJpYZfS]
ということにしておきたいのであった、完。



231 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 22:31:45 ID:d/MPVYyT]
更新手続きせねば…。自分の唯一のIDだ

232 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 23:26:53 ID:DzLrtg/D]
手帳の写真、顔色すごく悪いし、目が赤いし、肌荒れてる……。
今更ながら、写真修正しとけばよかったのに…と後悔Orz

申請したときはそんな気力もなかったし、どうでもよかったんですが。。

ちなみに職業はグラフィック系。

最近、ちょっと体調良い。

しかし明日は元気か分からないけど。

233 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 10:01:29 ID:NNeZPmXB]
手帳の申請をこれからするのですが、わからないことが
あるのでお教えください。

手帳の有効期限は2年だと思うのですが、開始日は
申請を出した日になるのでしょうか?

それとも、申請を審査会等が認可した日(申請日から
約1~2ヶ月後)になるのでしょうか?

手元に届いてから、丸々2年利用可能かどうか日付の
関係を知りたいのです。

何とぞ宜しくお願いします。

234 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 10:24:34 ID:JcgNpxwk]
>>233
申請して、届けばわかると思いますが、有効期限は申請日から2年後の月末になります。
税金申告関係で使いたいと考えているかとお察ししますが、安心してください。

235 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 10:33:51 ID:cXNoGHS3]
>>233さん

私は東京都の手帳ですが、3つの日付が書いてあります
----
交付年月日:平成20年8月X日
有効期限:平成22年8月X+4日
発行年月日:平成20年10月Y日
----
私が役所に書類を提出したのが8月X日なので、申請日=交付日
手元に届いたのは発行日の5日後でした。

有効期間は手元に届いてからではなく、申請日から2年のようです。


236 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 11:36:46 ID:NNeZPmXB]
>>234-235

どうもありがとうございます。
知ることができて、安心しました。

237 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 12:34:13 ID:NNeZPmXB]
追質ですみません。お教えください。

手帳の申請をする際に、医師の診断書ではなくて、年金証書でも
できると説明を受けたのですが、年金証書の期限が有期認定で今月一杯の
ものなのですが、これでも今月中であれば手帳の申請はできるでしょうか?

238 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 13:13:24 ID:dS2FyMBh]
>>233-237
TAC、飽きたよ

239 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 13:23:41 ID:JcgNpxwk]
>>237
年金証書の申請は、その証書の有効期限までとなる。
年金が更新されれば、その都度更新申請を行う必要がある。

診断書での申請は、申請日から2年。

どっちがいいかは貴方次第。

240 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 14:22:58 ID:NNeZPmXB]
>>239

ありがとうございました。
大変参考になりました。



241 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 16:44:34 ID:ciptfBO/]
>>239
無知がばれてるw

242 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 17:10:07 ID:NNeZPmXB]
>>241

もう少しkwsk

243 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 17:50:10 ID:JcgNpxwk]
>>241
>>239ですが、どのように誤りがあるか教えていただけたら幸いです。

244 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 18:09:29 ID:xRDA5cq2]
質問です。
現在障害等級3級で有効期限が平成21年12月31日です。
病状が重くなってきたので障害等級2級の申請をしたいのですが
3級の有効期限前に申請して(通った場合)障害等級2級の手帳を持つことは可能でしょうか?

245 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 18:14:38 ID:JcgNpxwk]
>>244
病状が悪化して、等級が変わるほどであれば「等級変更申請」が可能です。
申請時同様、医師の診断書が必要です。

246 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 18:45:36 ID:ciptfBO/]
>>242-243
自演は飽き飽き
>>244
勝手に判断しているようだけど、あなたは医師ですかw

247 名前:244 mailto:sage [2008/10/30(木) 18:50:20 ID:xRDA5cq2]
>>245
ありがとうございます。先生と相談してみます。

248 名前:優しい名無しさん [2008/10/30(木) 18:58:01 ID:eNY49BXG]
ID:ciptfBO/

(・∀・)本日のたま親父www

苦情はこちらへどうぞw

【発狂】たまばば【崩壊】 第六章
mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219913369/
広島のメンヘル事情@10
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/
たまおじさんのブログ
tyokomi.blogmin.jp/default.asp
国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
たまのすけ LOVE\(´∀`)ノ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1554200

249 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 21:59:39 ID:ciptfBO/]
ほらねw


250 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 03:08:45 ID:MNLPrMrQ]
おやすみ



251 名前:優しい名無しさん [2008/11/01(土) 03:19:45 ID:4Fol7fzw]
反応して

姿を晒す

メガエッグm9(^Д^)プギャー

252 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 06:54:02 ID:yTWwWEOE]
>>244
3級と2級って、あまりメリットないのに。

253 名前:優しい名無しさん [2008/11/01(土) 06:56:02 ID:J0ZwdBTP]
主治医に言われて3級から等級変更申請した

また3級じゃネーか!!俺は最初に「手帳、役にたたないからいいです」って断ったのに

治療に環境改善が必要って申請させられた 診断書代金返せ!
なにが「今年度から基準が厳しくなったみたい」だ 

254 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 07:16:17 ID:C/aX82tZ]
わざわざここで愚痴るな、カス

255 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 11:32:28 ID:yfGKMz2P]
わざわざネタを書き込むなカス

256 名前:優しい名無しさん [2008/11/01(土) 14:21:03 ID:TYuXpugk]
薬局にハゲ、デブ、ヤニ臭い、不潔、糖質の患者がいてウザイ
統合失調の連中ってなんであんなに喫煙者多いんだ
死ねば良いのに

257 名前:252 mailto:sage [2008/11/01(土) 18:35:33 ID:yTWwWEOE]
俺は、医師に「3級の手帳で」とお願いしたら2級だったよ。
医師が言うには、「診断書にウソは書けない」だと。

258 名前:優しい名無しさん [2008/11/01(土) 19:30:05 ID:NYBMss4w]
>>256
そのレスで三年前のPSW実習の時のことを思い出した。
今は主に相談室と外回りメインなんで病棟へは思春期病棟に行く程度なんで
そのレスで懐かしく思い出した。

本当にタバコを吸う奴が多いな。

しかも吸い方が変。

普通に吸うんじゃなくて、スパスパスパスパと魚が息をしているかのように吸う。
寝転んで吸ったり、他人のシケモクを吸うなど、服装や髪型の乱れ、
当然顔も洗ってないし歯も磨いてないし、病棟では歯が無い患者が多かったな。

しかも大半が目の焦点が合ってないし、独り言を言ったり一人笑ったり、
きょどってたり、逆に気分が高揚すし過ぎて躁の部分が強く出過ぎたり、
会話がね、断片的だったり、突然止まったり、飛躍したり、意味が分からない。

だから更年期の鬱病や思春期での摂食障害を伴った鬱病の方と接したら、
会話が実に明快なんで、カルテの記録を閲覧しなくてもすぐに分かる。

統合失調症とパーソナリティ障害はこの世から消えた方がいいんじゃないかな。

特に境界例は無人島で暮らした方がいい。

259 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 20:14:37 ID:R22Px0px]
弱者に優しさを

260 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 22:22:41 ID:d+56lk9q]
>>257-258
ネタはいくらでも書ける



261 名前:優しい名無しさん [2008/11/02(日) 02:02:58 ID:Oa/zYcws]
>>260
自己紹介乙w

262 名前:優しい名無しさん [2008/11/02(日) 04:28:06 ID:IHzo5N/E]
>>253
愛知県だろw

263 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 08:19:21 ID:sUofPsKW]
あら

264 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 22:40:41 ID:W5AiGvit]
睡眠障害ってかかった事ありますか

265 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 23:49:05 ID:LYongAr4]
>>264
誘導→anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1222149932/

266 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 08:17:38 ID:dtogtfx1]
ハガキ来た。今日手帳貰いに行ってきます。何級かなぁ。病名はボダ。

267 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 13:17:01 ID:WsFOEPDJ]
>>266
いつ申請したの?
来ない

268 名前:優しい名無しさん [2008/11/04(火) 13:57:18 ID:dtogtfx1]
申請してちょうど1ヶ月で届きましたよ。今手帳貰って帰宅したとこです。3級でした。

269 名前:優しい名無しさん [2008/11/04(火) 15:17:16 ID:wqkaJkvw]
>>267
おいらは3ヶ月半かかったよ
気長に待つべし

270 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 15:56:48 ID:t790hh+p]
TACの自演は延々と続く



271 名前:優しい名無しさん [2008/11/05(水) 13:51:57 ID:ok9/ZAuy]
愛知県(名古屋市以外)にお住まいの方、
手帳を申請してから交付されるまでに
どの位期間かかりましたか?
教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。


272 名前:優しい名無しさん [2008/11/05(水) 17:05:16 ID:+1pgdCiJ]
>>271
西三河 3ヶ月3級

273 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/05(水) 17:09:41 ID:rxtsNVyt]
愛知の田舎なんてどうでもいい

274 名前:優しい名無しさん [2008/11/05(水) 19:26:48 ID:BwmjCmLu]

はじめまして。2級取得の件で質問です。

鬱病暦:初診から今年で12年目

服用薬:パキシル、コンスタン、ドグマチール、レンドルミン、ヒルナミン、マイスリーです。

症状:薬が切れると死にそうになります。パニック発作

です。もう限界ですので申請しようと思っているのですが、
上記症状で、2級はでますでしょうか?宜しくお願い致します。

275 名前:優しい名無しさん [2008/11/05(水) 19:30:47 ID:BwmjCmLu]
>>274です。

服用薬:セルシン追加


276 名前:優しい名無しさん [2008/11/05(水) 19:34:30 ID:EI5Z1cJX]
>>274
それだけじゃ判定しようがないな。
つーか、薬切らすなヴォケ。
常時予備の薬一式をピルケースに入れて持ち歩け。

277 名前:優しい名無しさん [2008/11/05(水) 19:36:45 ID:qFdfLf8v]
気分障害で手帳持ってる方いますか?

278 名前:優しい名無しさん [2008/11/05(水) 20:40:03 ID:BwmjCmLu]
>>276
>>274 です。どのような症状だとOKなんですかね~?

279 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/05(水) 22:06:32 ID:G1UYr/e/]
>>274
その程度なら普通は完治できています
ネタ乙

280 名前:優しい名無しさん [2008/11/05(水) 22:09:12 ID:e10sgmrk]
>>274
病歴の長さとパニックの重さで2級は狙える
生活に相当支障がでていると推測



281 名前:優しい名無しさん [2008/11/05(水) 22:31:49 ID:wz/jh3yK]
>>279
トウシツアスペボダのお前を治す薬はございませんw

詐病の分際で偉そうにm9(^Д^)プギャー

【発狂】たまばば【崩壊】 第六章
mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219913369/
広島のメンヘル事情@10
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/
たまおじさんのブログ
tyokomi.blogmin.jp/default.asp
国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
たまのすけ LOVE\(´∀`)ノ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1554200

282 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/05(水) 22:43:58 ID:G1UYr/e/]
ネットができるうつ病なんて聞いたこと内な

283 名前:優しい名無しさん [2008/11/05(水) 22:58:18 ID:e10sgmrk]
ネットができる精神分裂病もきいたことないな
シゾの連中は迷惑だ

284 名前:優しい名無しさん [2008/11/05(水) 23:47:14 ID:EI5Z1cJX]
>>282-283
手帳1級でもネットが出来るのはアタリマエ。
無知乙

285 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 00:01:37 ID:egd8q0+8]
>>281

>>279
> トウシツアスペボダのお前を治す薬はございませんw

> 詐病の分際で偉そうにm9(^Д^)プギャー

> 【発狂】たまばば【崩壊】 第六章
mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219913369/
> 広島のメンヘル事情@10
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/
> たまおじさんのブログ
tyokomi.blogmin.jp/default.asp
> 国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
> ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
> たまのすけ LOVE\(´∀`)ノ
> ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1554200

286 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 00:04:06 ID:egd8q0+8]
ひとつ質問 ボダって何の事ですか?

287 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 00:16:07 ID:Y85F2DV7]
>>284
1級の人を何人か知ってるが、2chやるような人はいないと思うな
2chに来てもこういうスレには来ない
うつ病にかかってネットやるほどの元気を持った奴は見たことない
詐病なら今も目の当たりにしているわけだが

288 名前:優しい名無しさん [2008/11/06(木) 00:26:17 ID:ReEj5ZTH]
統合失調は詐病

289 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 02:37:55 ID:/kcUHs5m]
ボダ=ボ―ダ―ラインパ―ソナリティディスオ―ダ―。境界性人格障害の事です。神経症と統失の境界の人。医者や世間から最も嫌われる病気。

290 名前:優しい名無しさん [2008/11/06(木) 04:57:18 ID:0k/L0hFd]
>>289
その通り。
これがその根拠ねw
life.2ch.net/utu/kako/1033/10332/1033289454.html

>480 名前:優しい名無しさん :02/12/09 18:10 ID:JGnIaTNN
>>477
>自分はボーダーなので、草津はダメだろうと思ってます。
>瀬野川は薬物やアルコールの中毒患者が多いところですが、
>先生は立派で優秀な人が多いと思います。
>10人前後の医者がいるんですが、外車に乗っている医者は
>自分の主治医くらいだったりしますです。

ボダは病院によってはNGだからね。
理由?他の患者やスタッフを巻き込むからだよ。
だからNs、OT、PSW、CPの実習生が来てもボダだけには
関わらせないようにとても注意しているよ。

しつこく実習生の個人情報を聞いてきて安易に教えると、
そこから必死に喰いついてきたり調べてストーカー行為に走るからね。

自分の主治医の車まで調べてネットに書き込むなんざ完全なキチだわなw



291 名前:優しい名無しさん [2008/11/06(木) 04:58:10 ID:0k/L0hFd]
life.2ch.net/utu/kako/1033/10332/1033289454.html

>480 名前:優しい名無しさん :02/12/09 18:10 ID:JGnIaTNN
>>477
>自分はボーダーなので、草津はダメだろうと思ってます。
>瀬野川は薬物やアルコールの中毒患者が多いところですが、
>先生は立派で優秀な人が多いと思います。
>10人前後の医者がいるんですが、外車に乗っている医者は
>自分の主治医くらいだったりしますです。

そしてこれを書いた奴の正体がこいつ

【発狂】たまばば【崩壊】 第六章
mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219913369/
広島のメンヘル事情@10
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/
たまおじさんのブログ
tyokomi.blogmin.jp/default.asp
国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
たまのすけ LOVE\(´∀`)ノ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1554200

292 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 06:16:45 ID:Fj0lIMbr]
日常生活能力判定がほとんどできない・生活能力の程度が身の回りのことはほとんどできない、の診断書でも3級だ。次の更新が心配。

293 名前:優しい名無しさん [2008/11/06(木) 08:16:08 ID:TcgF2/7A]
>>274でつ。
>>279ネタじゃないです。真剣ですよ。国保なので2級が欲しいです。

294 名前:優しい名無しさん [2008/11/06(木) 08:37:07 ID:TcgF2/7A]
>>274でつ。これは参考になりますか?
shougai-nenkin.jp/top

295 名前:優しい名無しさん [2008/11/06(木) 08:50:54 ID:M6kC15yo]
1つなくしてもう1つ作ったけど
前のが出てきたwそばにあったw
更新は来年の2.28日かな。
来年だけど、1つ捨てて もう1つあるのも使わないから捨てようかな。都内もあまり行かないし

296 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 11:52:40 ID:bcPiOhTM]
>>293-294
しつこいよ

297 名前:統合失調症 mailto:age [2008/11/06(木) 11:58:59 ID:q/pqH8xw]
手帳の申請を行いました。診断書の内容は下記のとおりです。
実際よりかなり軽い内容が書かれておりぼうぜんとしています。
等級は何級になるか(手帳がとれるかどうかも含めて)
判定よろしくお願い致します。
① 統合失調症 F2
③ 計6ヶ所 ○
⑤ 1 在宅
2 一番左1→一番右で4カウントすると上から順番で
1,2,1,1,2,2,2,3
3 (3)精神障害を認め、日常生活に著しい制限を受けており、
時に応じて援助を必要とする。

298 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 12:26:30 ID:f9k8N6R8]
>>297

>>③ 計6ヶ所 ○
ってさ、「現在の症状、状態像等」のこと?だとしたら不足。

>>2 一番左1…うんちゃら
1が「適切にできる」とか「自発的にできる」なら「普通の人」です。

>>3 (3)精神障害を認め、…うんたら
2とちょっと矛盾が生じています。

3級がいいところでしょうね。


299 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 12:28:49 ID:bcPiOhTM]
統合失調症ならもれなく2級だろ、知ったかすんなカス

300 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 12:39:05 ID:f9k8N6R8]
都市伝説小津



301 名前:統合失調症 mailto:age [2008/11/06(木) 13:01:52 ID:q/pqH8xw]
>>298
③ あと4項目ぐらい○がついてもおかしくないと思う。
⑤ 2
現状は家事も含めほぼ何もできず一日のほとんどが寝たきり状態、
外出は2週間に一度通院のみで(しかも親に付き添われて)、車の運転及び買い物等不可能状態だと
以前伝えたはずなのだがこの診断内容だった。将来への希望的観測に重点をおいた内容か?
単身生活時は、部屋の壁にパンチで穴あけ、ガラス割り、家具壊し、大声でどなりちらし、夜中叫び声あげで
かなり狂った生活おくってたからその当時に比べるとマシになったんだよな。
入院中にもガラス割ったり他の患者と喧嘩したし・・・
2級は無理としても万一3級すら通らなかったらもう一度診断書書いてもらって再申請すっかー


302 名前:優しい名無しさん [2008/11/06(木) 15:09:56 ID:0Gh0eu+Z]
鬱病で退職を余儀なくされ傷病手当で生活してます
外出も月2回の通院が精一杯
後半年ほどで傷病手当が切れるので
手帳を申請して障害者枠で仕事を探したいと思っています
失業保険も就職困難者として受給延長されるのでしょうか
鬱で通院を始めて1年以上経ちましたが手帳の申請は可能ですか?

303 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 15:35:06 ID:OWmMzg7m]

コピペ?

304 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 16:52:16 ID:NGyrWw2U]
TAC、ネタは飽きたよ

305 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 17:07:01 ID:0Gh0eu+Z]
鬱で落ち込んでるのに一生懸命書き込んだらコピペ呼ばわり
益々鬱になった

306 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 17:12:46 ID:qnr4FyW0]
>>305
申請できるけどもらえるかどうかは別
やってみなきゃわからない

というかどうして素人に聞くの?

307 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 17:14:41 ID:0Gh0eu+Z]
>>306
申請出来るかどうか聞きたかっただけです

308 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 17:23:34 ID:NGyrWw2U]
>>305
この世にそういう状態でネットする奴はいないよ

309 名前:優しい名無しさん [2008/11/06(木) 17:28:11 ID:TcgF2/7A]
パキシルがきれると、頭がジンジンするのは俺だけ?

310 名前:優しい名無しさん [2008/11/06(木) 17:28:58 ID:Om9v4uUM]
>>299
ね、たまおじさんw たま叔父さんは臭津に通いたくても
ボダだから拒否されたんだよね?m9(^Д^)プギャー

その当時のpの偉い人はボダお断りの方針だったもんねw
たま親父を根他にした人は転職を重ねてあの学(以下略

しかもたま親父が被害妄想した所にモレ奈苦採用されてオーナーと一緒に笑い者m9(^Д^)プギャー

狭い業界なのに調子付いたのが運のツキだったね、●●君w

あんまり施設のPCいじるんじゃないよw

PCいじってた南区大洲と年齢言っただけでビンゴだなんて
一体どんだけ有名人だよwこのキチガイトウシツボダがwww



311 名前:優しい名無しさん [2008/11/06(木) 17:31:40 ID:Om9v4uUM]
>>308
たまおじさん、今日はどうしてID変えたのかなぁ?w

SATYの食品チェッカー時代の同僚がmixiに居るの知ってる?

●●君が辞めさせられた理由クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww

312 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 17:41:54 ID:0Gh0eu+Z]
>>308
自分本位にしか考えられないようですね

313 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 18:38:21 ID:Xsaxkro6]
たまおじさんは統失だとは思ったが、ボダだったのか。納得したw

314 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 19:14:44 ID:Fj0lIMbr]
>>306申請は必要なもの揃えれば出来る、と言うか提出するだけ。あとは都や県などが判定。3級辺りでは?
>>309シャンビリですね

315 名前:優しい名無しさん [2008/11/06(木) 19:25:01 ID:ReEj5ZTH]
>>297
統合失調症は手帳支給の対象外です


316 名前:優しい名無しさん [2008/11/06(木) 20:07:34 ID:mL4FQCWz]
>>313
正確に言えば

統合失調症、パーソナリティ障害(境界性、自己愛性、回避性を含む)

たまおじさんは医師の言葉や診断書しか知らない馬鹿みたいだが、
電子カルテ+通院記録+ソーシャルワーク+通所記録にがっちり書かれているよw

しかも通院する病院のPSWにも要注意患者としてSランクで保存されてる。
こいつ前の病院でも色々と問題起こしたからね(cp相手にもw)

たまおじさん致命的なネタを暴露されたら発狂するのかなぁ?w

アセスメント記録にもAさんAさんと事例で書かれてはいるものの、
インターネットの掲示板サイトで管理人をクビとか、
名門私立大に進学するものの教授と揉めて退学とか、
食品チェッカーをクビとか、バイトの癖に正社員を気取るとか、
三疾病、プール通い、全日本プロレスファンw、もうバレバレのネタ満載w

ね、たまおじさん?そりゃ先生を馬鹿にしたら学生も怒るよね?(意味分かるかなぁ?w)

本当は怖くて泣いてる、玉親父w m9(^Д^)プギャー

317 名前:優しい名無しさん [2008/11/06(木) 20:22:21 ID:mL4FQCWz]
>>313
それにあれ程までに憎む鬱も書かれていると思ったけどなぁ~♪w

トウシツで入院患者の場合、カルテや看護記録には、統合失調症の他には大概、
糖尿とか、薬物による薬剤性パーキンソニズムもあったりする。

よく手足は口元をもごもごさせてたり、ハンチントン舞踏病とかあるからな。

たまおじさん、間違いなく歳取ったらなるなwww

それに糖尿病にも100%なるだろうねw

トウシツ入院患者でトウシツ単独って滅多に無いから。

まず糖尿とか薬剤性パーキンソンとかあるしw

318 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/06(木) 22:22:14 ID:ZqBN2N2+]
>>308
確かに聞いたことない
酷い場合は寝込んで飲まず食わずの状態が数日続くとか
今も自殺が増加傾向にあるのも、精神科医の処方ミスが原因とか
無知な医師にかかると自殺に走ってしまうのは非常に恐ろしいね

319 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 02:25:03 ID:jJUEe4YK]
パキシルが恐いらしい 自殺に走るらしい

320 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 06:48:26 ID:LYrr8NNW]
手帳を紛失してしまいました
どうしたらいいのでしょうか?



321 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 07:30:15 ID:ZZAkXMJ6]
誰かが届けてくれればイイね。使う機会があったのなら再発行手続きしなきゃ。

322 名前:優しい名無しさん [2008/11/07(金) 12:10:25 ID:P9Ufi0v9]
>>320
再発行依頼

323 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 14:56:55 ID:L1YcPJ26]
早く発行通知コイ~

324 名前:優しい名無しさん [2008/11/07(金) 18:03:48 ID:gs12uy+o]
【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part16
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1219913754/666

たまおじさん発狂脅迫発言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

life.2ch.net/utu/kako/1033/10332/1033289454.html

>480 名前:優しい名無しさん :02/12/09 18:10 ID:JGnIaTNN
>>477
>自分はボーダーなので、草津はダメだろうと思ってます。
>瀬野川は薬物やアルコールの中毒患者が多いところですが、
>先生は立派で優秀な人が多いと思います。
>10人前後の医者がいるんですが、外車に乗っている医者は
>自分の主治医くらいだったりしますです。

そしてこれを書いた奴の正体がこいつ

【発狂】たまばば【崩壊】 第六章
mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219913369/
広島のメンヘル事情@10
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/
たまおじさんのブログ
tyokomi.blogmin.jp/default.asp
国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
たまのすけ LOVE\(´∀`)ノ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1554200

325 名前:優しい名無しさん [2008/11/07(金) 19:02:53 ID:Wkwh0r/z]
>>299
私は統合失調症ですが3級ですよ?
知ったかぶって嘘は書かないでください!!

326 名前:優しい名無しさん [2008/11/07(金) 19:17:45 ID:1ebMMfJp]
鬱病のあたしでさえ二級なのに

327 名前:優しい名無しさん [2008/11/07(金) 20:40:55 ID:zT1Xdugh]
私も糖質2級だよ

328 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 00:59:55 ID:3X7zv0ZB]
分裂病の方は家族が手続きしてくれたんだろうな

329 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 02:32:22 ID:X458Nxw8]
1人で住んでるアタシは自分で全部手続きできるのか
不安だ

330 名前:優しい名無しさん [2008/11/08(土) 06:58:50 ID:vBcLMKcz]
>>329
難しければ通院先に申請依頼するという手もある。



331 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 08:13:20 ID:z8MHj/Z3]
>>225
本当に馬鹿だな
労働基準監督書にでむいてこい!
できるんだよ あほんだら
精神病を理由に解雇はできるの!!

馬鹿

332 名前:優しい名無しさん [2008/11/08(土) 08:47:35 ID:vBcLMKcz]
>>331
亀レスとか必死だなw
まあ解雇は出来るがやったら不当解雇で訴訟になるだけの話だな。
ぶっちゃけ不当解雇されたほうが賠償金毟ってウマーなんだがw

333 名前:優しい名無しさん [2008/11/08(土) 10:11:09 ID:VxmlDTzG]
>>331
労働基準監督書?「書」?w
馬鹿はオメーだよゴミクズ


334 名前:329 mailto:sage [2008/11/08(土) 10:28:50 ID:z3hhSTiX]
>>330
レスありがとう。
もう診断書は出来上がってるんだけど、自立支援の更新と重なるので
一度にやろうと時期待ちなんです。難しいんですか。。。orz
障害年金は社労士頼もうと思ってるんだけど、あまり良いウワサ聞かないし
どうしたらいいんだーーーーできるかなーーー恐いよーーー

335 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 12:35:00 ID:9t5GXJ0D]
手帳の診断書代が6000千円くらいだったんだけど、
バス代の割引とか、美術館・博物館の展示を見に行ったら付添人も無料だったので
元が取れそうな気がしてきた。

調子が良いときに元取って、調子悪いときは家で寝ていよう。

336 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 12:35:54 ID:9t5GXJ0D]
↑6000千円ってひどい間違いだな。

6千円の間違いです。

337 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 13:29:43 ID:eXRGiw9L]
それじゃ元とれないもんね

338 名前:樹齢30年の枯れ木 [2008/11/08(土) 13:31:19 ID:j6KoV8Z2]
>>355
外出することを楽しく感じることができるなんて、うらやましいのかな?
世の中に興味も失せてすでに長い月日が経つからオレにはもうよくわからないや。
もうやりたいこともないし会いたい人ももういない。味覚も性欲ももうなくなった。
思えばオレにもかつて人としての心を持っていた時があったんだけどね。
たぶんあなたはオレより年配なんだろうけど残された人生楽しくすごしな。

339 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 14:26:31 ID:g7uuLg1l]
TACの自演は続けても元が取れない

340 名前:優しい名無しさん [2008/11/08(土) 20:00:08 ID:G2vV42Ba]
>>339
明枝タソに優しくされないからって僻むなよw●●君(プw

自分の気に入らないスタッフの悪口を別のスタッフに言って
それをバラされた奴が偉そうにw

スタッフの間での振り返りの時間がお前をネタにする時間とも知らずに、
さも哀れな奴よw 少し病識が足りないんじゃなくて?●●君w

某施設のスタッフが昔言ったこと。

あーあ、●●の馬鹿がまた偉そうにいじってくれちゃって(w

意味分かるよな m9(^Д^)プギャー



341 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 23:01:18 ID:g7uuLg1l]
TACはいつからネカマに?

342 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 23:22:25 ID:eXRGiw9L]
TAC ってたまおじさんの事?

343 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 01:50:37 ID:N1gxdWJF]
>>340
お前も相当ウザいな。
手帳の情報以外のこと延々書き込むのやめろ
迷 惑 だ !!

たまおじさんとやらの話なんか知ったこっちゃねーんだよ

邪魔だから消えてくれ

344 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 02:11:17 ID:6G1Qbggq]
何か別に原因がありそうだ

345 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 08:35:43 ID:sCSOggQ8]
>>342
たまじさんがアロエと同一人物だと思いこんでmixiでアクセス禁止にした人


346 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 09:23:57 ID:d1/ZKmS3]
>>343
俺も迷惑しているが無理だ、卵と岡野、その叩きについてはスルーしかない

347 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 11:08:41 ID:HiG0rPly]
「うつ病で年金や手帳取得は絶対無理」

 ↑
こればっかり言って荒しまくって嫌われてるんだから、仕方ない



348 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 12:17:38 ID:NtbBr8Vp]
と言うことにしておきたいのであった、終わり

349 名前:優しい名無しさん [2008/11/09(日) 12:26:34 ID:31lMKx81]
本日のトウシツボダのたまおやじはID:NtbBr8Vpでございますw

life.2ch.net/utu/kako/1033/10332/1033289454.html

>480 名前:優しい名無しさん :02/12/09 18:10 ID:JGnIaTNN
>>477
>自分はボーダーなので、草津はダメだろうと思ってます。
>瀬野川は薬物やアルコールの中毒患者が多いところですが、
>先生は立派で優秀な人が多いと思います。
>10人前後の医者がいるんですが、外車に乗っている医者は
>自分の主治医くらいだったりしますです。

そしてこれを書いた奴の正体がこいつ

【発狂】たまばば【崩壊】 第六章
mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219913369/
広島のメンヘル事情@10
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/
たまおじさんのブログ
tyokomi.blogmin.jp/default.asp
国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
たまのすけ LOVE\(´∀`)ノ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1554200

自分の正体ばバレないからってよくも今までこのスレを荒らしてきたもんだねw

350 名前:優しい名無しさん [2008/11/09(日) 13:14:59 ID:hr1N1jKF]
3級だと障害者控除の対象にならないと
手帳を受け取った支所で言われたんですが
ホントですか?



351 名前:優しい名無しさん [2008/11/09(日) 13:55:39 ID:zQd4Was9]
ID:G2vV42Ba=ID:31lMKx81 
こいつ自立支援医療スレでも同じたまおじさん叩きで必死でIDを変えて粘着している奴だ。
おまえが広島県民であることまではわかった。お前の病院と正体もそのうち晒されるぞ。

352 名前:優しい名無しさん [2008/11/09(日) 14:17:26 ID:P2Awm2ME]
>>351
メガエッグ二刀流乙w
たまおじさんは病院も正体も晒されちゃったねw

しかも先月の某協会の会報にも載っちゃってるし、
事例として講義にまで使われる始末wwwwクソワロタwwwww

当然、Aさんだからどうみても、だまおじさんだとバレバレでも
法的には問題はありません m9(^Д^)プギャー

life.2ch.net/utu/kako/1033/10332/1033289454.html
>480 名前:優しい名無しさん :02/12/09 18:10 ID:JGnIaTNN
>>477
>自分はボーダーなので、草津はダメだろうと思ってます。
>瀬野川は薬物やアルコールの中毒患者が多いところですが、
>先生は立派で優秀な人が多いと思います。
>10人前後の医者がいるんですが、外車に乗っている医者は
>自分の主治医くらいだったりしますです。

そしてこれを書いた奴の正体がこいつ
【発狂】たまばば【崩壊】 第六章
mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219913369/
広島のメンヘル事情@10
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/
たまおじさんのブログ
tyokomi.blogmin.jp/default.asp
国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
たまのすけ LOVE\(´∀`)ノ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1554200

自分の正体ばバレないからってよくも今までこのスレを荒らしてきたもんだねw

353 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 15:16:32 ID:PDuljLvp]
>>352
卵とかたまおじさんってどういう意味ですか

354 名前:優しい名無しさん [2008/11/09(日) 15:19:37 ID:zQd4Was9]

何この馬鹿広島県民w
だれかれ構わずたまおじさんにしないと気がすまないキチガイ(プププ~
そうやってたまおじさんに粘着してその情報を晒しているうちにみんなに
おまえの個人情報も晒されるんだよw

355 名前:優しい名無しさん [2008/11/09(日) 15:24:23 ID:9KuCq3bQ]
釣れた釣れたw

356 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 18:48:28 ID:aPmRGTW9]
釣れた釣れたw

357 名前:優しい名無しさん [2008/11/09(日) 18:55:41 ID:9KuCq3bQ]
>広島のメンヘル事情@10
>anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/871
>
>871 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 18:50:18 ID:aPmRGTW9
>>>868
>キチガイだからしょうがないよ

( ´,_ゝ`)

358 名前:優しい名無しさん [2008/11/09(日) 19:12:55 ID:ytIVMWpa]
キチガイがキチガイにレスしている。仲間意識なんですね。わかります。

359 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 19:18:29 ID:mFfB4Vna]
>>350
いいえ、控除の対象になりますよ。
障害者の税金控除には2種類あって、特別障害と普通障害があります。
精神だと、1級が特別、2・3級が普通になります。

360 名前:優しい名無しさん [2008/11/09(日) 19:18:36 ID:QvktwbPi]
たまおじさん必死モードに突入中w



361 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 19:28:39 ID:aPmRGTW9]
>>357
釣れた釣れたw

362 名前:優しい名無しさん [2008/11/09(日) 19:33:24 ID:9KuCq3bQ]
実に分かりやすい、たまおじさんのいつものパターン(笑)

363 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 19:53:21 ID:aPmRGTW9]
敵は一人しかいないと思っている辺りがいつものパターン(笑)

364 名前:優しい名無しさん [2008/11/09(日) 19:58:48 ID:jGbZEbBH]
その会報うpよろ

365 名前:優しい名無しさん [2008/11/09(日) 20:41:48 ID:ytIVMWpa]
必死にID変えてんじゃねーよバカ。
お前の周りにも敵が沢山いるんだぜ。
そんなことも知らねーで幸せなバカ野郎だよおまえw

366 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/09(日) 21:52:48 ID:SdGV3MmG]
またケンカが始まった

367 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/10(月) 04:59:45 ID:t+KJI9zw]
この有り様じゃ
該当の役所窓口で聞いた方が余程早いな…


368 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/10(月) 11:42:51 ID:HP1R1zF1]
最初から分かりきったことを

369 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 00:30:57 ID:RjoLdhfH]
ここは基地外の集まり

370 名前:優しい名無しさん [2008/11/11(火) 09:33:49 ID:8xOyW7sm]
>>369
オマエモナー



371 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 10:33:16 ID:iiFrNQZS]
先日、更新申請を出してきた
診断書に「徐々に回復つつある」と書いてあった
手帳無理かな?病から回復しようと精一杯努力してるつもりなんだけど

そういう人には愛よりムチなのかなあ?

372 名前:優しい名無しさん [2008/11/11(火) 12:14:36 ID:8xOyW7sm]
回復しつつあって前回申請時より症状が軽いならともかく、回復しつつあるだけでは
なんともいいようがない。
回復しつつあっても判定項目が同じなら手帳等級は同じ。

373 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 12:16:21 ID:cINerPIo]
回復って??????

374 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 15:19:40 ID:J1Sw6Ejm]
車で交番に突っ込む → 中学生にけがを負わせる → さらに警官を殴りまくる → 不起訴で釈放
dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226324885/1

こういう事件が起こるたびに手帳もちは肩身が狭くなっていくよね・・・
社会復帰の手段の一つとしてとってるのに理解してくれるのは同じ手帳持ちとその周りの人だけ

375 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 16:58:30 ID:0TzuX6xo]
んなことはない

376 名前:優しい名無しさん [2008/11/11(火) 17:39:43 ID:jsgZyXbl]
>>374
それをやったのは、たまおじさんの知人。

瀬野川時代の悪友だよ。

そのおっさんは措置入院→6ヶ月コースで某病院の閉鎖に入ってると思われ。

377 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 18:59:40 ID:s76MmCKF]
もしも「裁判員に選ばれました」なんて通知が来たら、
病気を理由に断ることはできる?

378 名前:優しい名無しさん [2008/11/11(火) 19:01:20 ID:pS0buPvb]
>>377
うつ病や統合失調症が罪人を裁いてもいいんじゃない?

379 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 02:39:03 ID:meeZhNUx]
んなあほな

380 名前:優しい名無しさん [2008/11/12(水) 20:38:25 ID:aNF++ONP]
神奈川県って3障害手帳の形、デザイン、表記って同じなんですか?



381 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 20:43:19 ID:1UQNzrb1]
>>380
違います

382 名前:優しい名無しさん [2008/11/12(水) 22:45:16 ID:aNF++ONP]
>>381
え!>>3に また、すでに三障害でデザインが統一された都道府県もいくつかあります。
佐賀県・神奈川県・茨城県・宮城県仙台市・滋賀県・愛知県など。
とありますが、何が違うんでしょうか?
表記ですか?

383 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 00:33:35 ID:PLGw+vZH]
都は表記が違う

384 名前:優しい名無しさん [2008/11/13(木) 10:00:01 ID:4KRasKE4]
もう、全員が写真付き手帳に更新したんだから、交通機関を半額にして欲しいです

385 名前:優しい名無しさん [2008/11/13(木) 17:00:04 ID:Fsu9SeWA]
>>384
そのうち障害者団体がそれを理由に運動やるんだろうけど
手っ取り早いのは国土交通省に障害手帳の種類や区分に関係なく障害者割引を
JRや私鉄に対応してくれるよう指導してほしい、ってメールしたほうがいいよ。

386 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 23:41:55 ID:VwXUFTWF]
私鉄「そういうことは国に言ってくれ
国「そういうことは地方自治体に言ってくれ
自治体「そういうことは個々の企業に言ってくれ

たらい回し…

387 名前:優しい名無しさん [2008/11/14(金) 13:49:00 ID:Q1uvtS7J]
来年からのの手帳も2級だった
一安心
水道基本代タダになるしうちの市では色々と役に立つからな

388 名前:優しい名無しさん [2008/11/14(金) 15:27:54 ID:mRh7dznU]
新幹線とか高速道路は割引あってもいいような気もする。
顔写真つけてるから、精神だけ除外するのも変。
新幹線割引になるといいな。

389 名前:優しい名無しさん [2008/11/14(金) 16:00:32 ID:6Ck8ruJj]
3級だと地下鉄の乗車証もらえないのね・・・

390 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 16:26:25 ID:13eY1A9Y]
都営地下鉄?



391 名前:優しい名無しさん [2008/11/14(金) 17:24:12 ID:6Ck8ruJj]
都営です。わざわざ新宿まで行ったのにガッカリ。

392 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 17:34:52 ID:/r71ZZwU]
>>391
東京都の手帳ですか?
他県の手帳じゃ1級でも無理ですよ
東京都の手帳なら3級でも都営交通乗車証は作れます


393 名前:優しい名無しさん [2008/11/14(金) 17:44:33 ID:jw7/ZCw+]
札幌から成田に引っ越す予定なんですが…詳しい人教えてくださいm(__)m

394 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 17:46:27 ID:z6QkVv/M]
暇そうだね

395 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 17:50:43 ID:pKs1BWJz]
精神障害の程度が5段階のうち、軽いほうから2番目だったら
3級かな?それとも却下?

396 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 17:56:14 ID:AQf+hQuy]
>>388
身体の手帳でも新幹線は乗車券部分のみの割引ですよ
新幹線特急券は割引には鳴らない

397 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 18:16:29 ID:VRA4oYp2]
市役所に行って書類もらってきました 何級くらいになるかなー

症状としては、鬱病、軽度の双極性障害、アスペルガーの気有り。

現在処方されている薬は
ロナセン錠2mg×3
ドグマチール50mg
ユーパン0.5mg

睡眠剤として
ペゲタミン錠A・B各1

これでどの級になると思いますか?

398 名前:優しい名無しさん [2008/11/14(金) 18:19:46 ID:/oDZ1XkW]
>>397
アスペなら2級いける可能性あり

399 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 18:27:59 ID:z6QkVv/M]
あっちこっちで忙しそうな奴

400 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 19:06:02 ID:YTcY49ZH]
友人に池袋のプラネタリウムに連れて行ってもらいました。
手帳のおかげで友人と私の分鑑賞料金が半額になりました。

外に出る良いリハビリになりました。



401 名前:優しい名無しさん [2008/11/14(金) 19:29:49 ID:rhdUEILw]
>>399
たまおじさん、どうしてそんなに性根が歪んでるのかなぁ~♪w

詐病のキチガイボダの癖に生意気だぞぅw

明枝タソに泣きついたらどうかなぁ~www

身内を失った悲しみはボックンが癒してあげるってwww

402 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 19:45:34 ID:nElyOIyI]
俺も昨日書類貰ってきた。

通院しながら別の医院でセカンドピニオン。

セカンドピニオンした医者はすぐに手帳がもらえると言っていた。

何年も通院していると手帳貰いやすいのかなー。

403 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 21:06:36 ID:pKs1BWJz]
やっぱりここのスレの人たちは、診断書で
手帳申請される方が多いのでしょうか?

404 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 21:09:19 ID:FsfCaTyX]
自分の場合は年金証書だよ。
診断書書いてもらってまで、手帳貰おうとは思わないなぁ・・・。

405 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 22:04:22 ID:z6QkVv/M]
>>403
いい加減にしろよ

406 名前:優しい名無しさん [2008/11/14(金) 23:01:09 ID:6BWOCJsp]
394 :優しい名無しさん [sage] :2008/11/14(金) 17:46:27 ID:z6QkVv/M
暇そうだね

399 :優しい名無しさん [sage] :2008/11/14(金) 18:27:59 ID:z6QkVv/M
あっちこっちで忙しそうな奴

405 :優しい名無しさん [sage] :2008/11/14(金) 22:04:22 ID:z6QkVv/M
>>403
いい加減にしろよ


お前こそいい加減にしろよw>ID:z6QkVv/M


407 名前:優しい名無しさん [2008/11/14(金) 23:33:13 ID:6Ck8ruJj]
>>392東京都です。また違う駅でトライしてみます。

408 名前:優しい名無しさん [2008/11/14(金) 23:40:46 ID:5n6FEk0U]
障害者枠のマル優(非課税)を使うのと使わないのでは
いくらの損や得になりますか?

409 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 23:41:33 ID:rNIkgZC+]
>>407
可能なら事前に「精神3級では都営交通乗車証は発行できません」と
印刷したメモ用紙を持って行って、もし窓口係員に発行を拒否されたら
「これに署名、捺印してください」と言うのも良いかもしれません

410 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 23:45:36 ID:z6QkVv/M]
相変わらずキチガイは一人で何やってるんだか・・・・・・・



411 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 00:25:46 ID:3J+Nds+B]
>>407さん
 私は新宿駅の交番横へ行ったのですが、「精神保健福祉手帳制度」のパンフレットを見せて作ってもらいました。

精神障害者保健福祉手帳制度リーフレット
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/chusou/jouhou/seido/techo/files/leaftetyo.pdf 

新宿の交番横は紙の乗車証を作ってくれるようですが、磁気式もあるということで、
大江戸線の定期券発売所へ案内してもらい磁気式の乗車証を発行してもらいました。

412 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 00:49:59 ID:cQG1Cd/Q]
>>410
一人だから分かりやすい

413 名前:優しい名無しさん [2008/11/15(土) 00:56:49 ID:DftWjfNn]
この手帳は、病院でまず診断書を書いて貰ってから、市役所などに行くのですか?それとも、市役所で資料貰ってから病院の先生に相談するのですか?m(__)m

414 名前:優しい名無しさん [2008/11/15(土) 01:02:24 ID:hzUiRwa4]
役所に先にいった方がカンタン

415 名前:優しい名無しさん [2008/11/15(土) 01:22:20 ID:kNJPpEEp]
>>407
私は御徒町。>>411みたいに資料プリントして持っていくと確実だよ。

>>413
役所の窓口で自立支援公費負担制度と手帳の申請書類同時申請用のセットをもらって
その書類に医師に記入してもらうのがあるので、書いてもらったら必要書類や写真、葉書を添えて再び役所の窓口に提出。
役所に行くのがつらければドクターに相談してみて、場合によっては申請代行してくれるかもしれない。

416 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 01:40:04 ID:J0iJyt06]
発行できる販売所と出来ない販売所があると聞いたこと有るよ
出来るところはステッカーが
貼ってある

417 名前:優しい名無しさん [2008/11/15(土) 02:09:50 ID:kNJPpEEp]
東京都保健福祉局のHPによれば新宿も入ってるけど、違う窓口かなあ。
これ参考にしてみてー。
www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shougai/nichijo/jousyasyo/

418 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 05:05:31 ID:v/i9B/8h]
駅で聞かないで、保健センターで、発行している駅を聞くか、発行している駅が載っているパンフレットをもらうと良い

419 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 12:26:47 ID:twwnqfex]
>>412
キチガイはあっちじゃ無理だから、こっちへ逃げてきたか

420 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 20:56:14 ID:v/i9B/8h]
アンタモナー



421 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 23:15:18 ID:6jyxOIhS]
もう、あっと言う間にクリスマスになるんだろうな

422 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 23:51:58 ID:La/aBCEc]
その前に正月が来そうな勢い

423 名前:優しい名無しさん [2008/11/17(月) 00:53:50 ID:tNvTy/Pb]
むしろ大晦日夜のスーパーは超すげーぞ。
20時過ぎたあたりから投売りが始まる。
正月3が日で食べられるような食品惣菜系がかなり早い時間から値引きを始める。
近所のスーパーは去年末80%ぐらい最大引いてて買い漁ったよ。
980円のお刺身盛りが198円とか。

年末には1月の保護費も振り込まれるから今から正月が楽しみで仕方が無い。
初売り特売も要チェックだし。むしろ初売りのために保護費を貯金してるような気がする。

424 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 11:02:46 ID:CrE2ZgaX]
生保のことはやたら詳しい

425 名前:優しい名無しさん [2008/11/17(月) 14:38:26 ID:Hq0wWhdo]
生保はいいよな、俺も生保支給してもらいたいけど独身者だからあまりに安すぎて意味ないんだよな
メス3匹くらいの里親制度に登録したら結構収入入るって聞くけど俺その資格あるかな~
15歳程度になれば夜の接客業で稼がせれば申告必要ないし保険かけておけば死んだら死んだで何も困らん
老後のために何匹かメス飼いたいな、誰か里親になって儲かってる奴おらんか?

426 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 14:46:08 ID:HAj5VKMJ]
クリスマスに
クリトリスを
クルシメマス

427 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 14:57:25 ID:NzLJ2qIl]
自転車で、バイクに衝突される事故をおこしました。
警察の事情聴取で、「ちょっと(薬で)気分散漫になっていた」と言って
手帳を見せると、自分の運転免許証を一時取り上げられてしまいました。

この事故は相手のバイク側に過失があり、怪我の病院費用などは相手側の保険会社が
すべて支払ってくれました。なのに、自分の免許証が警察に取り上げられたのが不服です。

免許停止になるのか免許取り消しになるのか、毎日問い合わせていますが
担当者不在とのことで返答が得られません。
明日にでも、警察署に殴りこみに、いや直接交渉に行ってきます。

428 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 15:11:13 ID:uL1GxybQ]
>>427
てっとり早いのは、地方裁判所に告訴する事です
相手は、あなたの住んでいる都道府県または市区町村です
「不当に免許証を略奪された、窃盗罪」でよいと思います
弁護士など要りません


429 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 16:09:42 ID:Vfv9NINY]
等質で幻覚症状がある人の場合のみ運転出来ないと聞いた。
それ以外は運転してもいいし、ましてや免許証ははく奪されるわけがない。


430 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 16:37:25 ID:HAj5VKMJ]
>>427
みごとな釣りでありますね



431 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 16:54:42 ID:NG7Pz4uu]
>>427
釣られないよ~んw


432 名前:優しい名無しさん [2008/11/17(月) 17:54:04 ID:tNvTy/Pb]
つまんねえ釣りだな。

433 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 18:13:14 ID:78HlSkkw]
生活保護と障害年金2級をもらっています。
でも手帳はもらっていません。
市役所のホームページで見ると手帳をもらうと生活保護に障害者加算がつくと書いてありました。
私が手帳をもらう申請をすれば障害者加算はもらえますか?

434 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 18:28:32 ID:mu2nhwQK]
>>424
生保受けてるから

435 名前:優しい名無しさん [2008/11/17(月) 18:47:13 ID:tNvTy/Pb]
>>433
手帳が交付されてから福祉事務所に届出→翌月から。

436 名前:優しい名無しさん [2008/11/17(月) 21:33:58 ID:ySTcWpvN]
初心者ですがこの手帳(発行の市以外)は全国で使用可能ですか? 


437 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 22:22:39 ID:mu2nhwQK]
初心者ですが、なぜ生保の人が1日中ネットしているんですか?

438 名前:優しい名無しさん [2008/11/17(月) 23:07:16 ID:vHUZAVj3]
>>437
仕事がないからだろ

439 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 23:20:08 ID:bfWCTLbp]
>>437
暇だから

440 名前:優しい名無しさん [2008/11/17(月) 23:25:27 ID:tNvTy/Pb]
>>436
使える(但し都外手帳の場合は都営バス無料ではなく半額などの制限があることもある)



441 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 02:21:12 ID:VvxJ2NAs]
>>427
その警察署の警察署長宛に
------
→→日付
○○警察署長殿
→告訴状←
告訴人住所~
告訴人氏名~
→告訴の趣旨←
・平成○○年○○月○○日に○○において、警察官○○が私の運転免許証を法的根拠もなく持ち去った窃盗罪
→告訴の趣旨←
・経緯を詳細に
-----
凡例 →○○← センタリング  →→○○ 右寄せ
-----
ってA4の紙に書いて郵送すればよい。
そうすれば警察が捜査してくれる。


442 名前:優しい名無しさん [2008/11/18(火) 03:22:12 ID:4SL3ZAJr]
>>441
警察官の犯罪の場合は警察署長じゃなくて、都道府県警察の監察官室宛じゃないとだめ。
ついでに検察庁にも同文で送ると効果的。

443 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 03:30:26 ID:fzCrscQy]
ペッパー警部じゃないとダメ

444 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 06:29:47 ID:eZWpIBS+]
邪魔をしないで

445 名前:優しい名無しさん [2008/11/18(火) 08:46:53 ID:4hJSuGll]
統合失調症からくる鬱なんですが、統合失調症と鬱のどちらで
申請するべきなのでしょうか?
本日午後から病院なので早めにレスして下さると嬉しいです。

446 名前:優しい名無しさん [2008/11/18(火) 09:14:51 ID:CX9Y3TXm]
>>445
どちらでもOK。

447 名前:優しい名無しさん [2008/11/18(火) 11:59:49 ID:6vhEan1e]
手帳を申請しました

まだ級はわかりませんが診断書には生活に介助つけてできる程度になってるのですが
これから手帳もったことで行動に制限がつくというか自分自身行動制限しなきゃならないのでしょうか
今は習い事に行ったり社会出て活動したいて思ってます

448 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 12:26:42 ID:It9mFI5J]
TAC、ここへ来るなよ

449 名前:優しい名無しさん [2008/11/18(火) 12:32:20 ID:2kOOsAaX]
>>448
だったらTACをアク禁にせずにお互いでメッセでもしたら?m9(^Д^)プギャー

【発狂】たまばば【崩壊】 第六章
mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219913369/
たまおじさんのブログ
tyokomi.blogmin.jp/default.asp
国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
たまのすけ LOVE\(´∀`)ノ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1554200

2chでしか言いたいことを言えないチキンの分際で偉そうにwww
mixiですら直接メッセのやり取りも出来ないチキンのヘタレwww
都合の悪いコミュでの自爆レスは全て消したチキンのヘタレwww

医療系コミュで医師や専門職を相手に上から目線の命令口調で論じまくるが
すぐにトウシツとボダであることばバレてたまおじさん敗走wwwwクソワロタwwwww

敗走した癖に自分を言い負かした相手を悔し紛れに2chで晒しまくりwwwwwクソワロタwwww

どんだけチキンなんだよ、このキチガイw

anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/920-922

たまおじさんの惨めで哀れな過去 m9(^Д^)プギャー

450 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 12:35:21 ID:It9mFI5J]
TACとレスしただけで卵認定ですか
かなり逝かれてますねw
この板でTACは有名すぎるほど有名ですよ



451 名前:優しい名無しさん [2008/11/18(火) 12:46:40 ID:2kOOsAaX]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/923-924

ププwww

TACよりもたまおじさんの方が2ch全体やリアルでも超有名人(プw

早くHさんとこのビルに入所したらどう?m9(^Д^)プギャー

お前を憎む新卒のPも沢山そこに採用されてるからさ~♪w

【発狂】たまばば【崩壊】 第六章
mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219913369/
たまおじさんのブログ
tyokomi.blogmin.jp/default.asp
国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
たまのすけ LOVE\(´∀`)ノ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1554200

 (´ー`)y─┛~~

強がれど、アク禁解かない、メガエッグw

452 名前:優しい名無しさん [2008/11/18(火) 12:53:33 ID:6vhEan1e]
447ですが なんのことでしょうか

453 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 13:36:57 ID:Ju8Q2+kf]
>>435
嘘ばっかり書くな!!
酷い目に遭った。バカヤロー。

454 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 14:42:38 ID:5QaJ6vsc]
まず、通知が来るって話ですけど、普通郵便はがきですか?

455 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 14:50:13 ID:Tr1nSaxT]
ちょうど一ヶ月で来た
ありがとう2級
これで2年は安泰

456 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 15:02:36 ID:SGl9wGcx]
手帳貰ってそんなに嬉しいか?
そんなにメリットないと思うんだけど・・・。

457 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 15:03:38 ID:Tr1nSaxT]
まぁよく知らない奴はそうだろうな

458 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 16:01:56 ID:PyPHnp6t]
都営地下鉄が無料なのがうれしい

459 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 16:36:59 ID:yMmgLUT+]
>>450
TAC=岡野=アロエ=ショタデブの生保野郎
知らない奴はモグリだよなwwwwwwwwwwwwwww

460 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 16:49:15 ID:2NE9tjvv]
>>453
>>435の内容は間違ってないと思うが、お前の思考障害も相当なもんだな
まずは年金証書(障害年金2級)を持って、市役所で精神障害者保健福祉手帳2級取得すること。
その後、精神障害者保健福祉手帳を持って、生活保護担当者と話をする、そうすれば生活保護に障害者加算がつくって意味だ。
ひどい目にあうのはアドバイスした人が悪いんじゃなくて、お前の社会適応能力のなさが原因だ。
ひどい目ったって人目を気にしてるような奴が生保なんて受給しないだろ。変な感情なんかさっさと捨ててしまえ。



461 名前:優しい名無しさん [2008/11/18(火) 17:35:38 ID:M1ejHnxm]
>>453
具体的にどのような目にあったのかね。

462 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 18:35:16 ID:5QaJ6vsc]
さっき電話したら、「横浜市にはあるけど、まだM区役所には届いていない」ですって。
あとどれくらいかかるのだろうか?ちなみに、葉書じゃなくて封書でおしらせが来るそうです。

463 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 19:55:31 ID:2NE9tjvv]
>>462
どうして電話したんならその時にきちんと詳細まで聞かないんだ。
お前ら痴呆症か?俺も痴呆症入ってるけどその程度のことはするぞ!


464 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 20:39:58 ID:Ju8Q2+kf]
>>460
手帳をもらうと自動的に生活保護に障害者加算がつくわけじゃないの?
手帳をもらった後に生活保護担当者と話さなければだめなの?
俺の生活保護担当者は凄く嫌味を言う人で会いたくないんだよね。
 
とりあえず病院のケースワーカーに相談してみようかな。
 
以前俺が生活保護担当者に電話して障害者加算てもらえないですかと聞いたら
「既に障害者加算がついている」と言っていたけどなんだか騙されているような気がする。
 
とりあえず今日は手帳の申請に市役所まで行ってきたよ。


465 名前:優しい名無しさん [2008/11/18(火) 20:40:38 ID:M1ejHnxm]
>>462
珍しいな、東京じゃ連絡用の葉書はてめーで用意して持って来いって言われるのに。

>>463
「お前ら」って>>462だけだろ。

466 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 20:47:32 ID:2NE9tjvv]
>>464
>「既に障害者加算がついている」と言っていたけどなんだか騙されているような気がする。
騙されてるに決まってるだろ、それかそいつが着服してるに決まってる。そんなこともわからんのか?
「金がもらえないんならこの場で殺してやる」ってオーラーをまとってその生活保護担当者にあって来い。
勤務時間内外を問わず、相手の顔をじっと睨んで納得するまで相手を自宅に帰らすな。
公務員なんか障害者を見下してんだから強気の態度で出ればいいんだよ

467 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 20:51:11 ID:s2LWc2nl]
TACの正体が分かったんですね、分かります

468 名前:優しい名無しさん [2008/11/18(火) 22:09:47 ID:M1ejHnxm]
>>464
自動加算されるわけないだろヴォケ。
手帳貰った後に福祉事務所に申請してこいよ。
お前が言ってるのは、退職したら自動的に失業給付振り込まれるの?
年金って該当年齢になったら自動的にもらえるんじゃないの?って言ってるのと同じレベル。
とりあえず保護費の明細を知りたいので教えてくださいって、担当CWがいないとき狙って聞いて来いよ。

469 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 23:51:36 ID:VvxJ2NAs]
>>467
あなたがたまおじさんだとわかります

>>459
あなたが個人叩きをするだけで嘘つきなのが理解できました

470 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/19(水) 00:23:47 ID:/DCPav0X]
福祉事務所と社会保険事務所を混同している人がいるだろう?



471 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/19(水) 00:35:04 ID:G82USLvl]
手帳はまだ悪用できると見てるんだろう

472 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/11/19(水) 00:45:45 ID:P3plU28k]
権利と悪用を混同している香具師がいるな

473 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/19(水) 03:48:18 ID:MhHYKGPB]
オマエモナー

474 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/19(水) 11:20:14 ID:/DCPav0X]
障害年金が2級の場合、障害者手帳も2級になるの?

475 名前:優しい名無しさん [2008/11/19(水) 11:25:42 ID:kjDNk2Ik]
>>471
北海道で聴覚障害の偽装が発覚した以上はもう無理でしょ
身体で偽装された事実は、偽装が簡単な精神にとって非常に重い

476 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/19(水) 15:46:54 ID:jVdUyqsQ]
1.自分の管轄の保健センターを確認する
2.1へ行き、申請書と診断書と重度かつ継続の用紙を貰いにいく
自立支援も申請する人はその申請書ももらう
3.申請書は自分で書く。病院コードは病院の受付で聞いて自分で書く
4.診断書と重度かつ継続の氏名住所を自分で書いて、あとは医師に書いてもらう
5.1へ持っていく

477 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/19(水) 17:11:24 ID:xQlGmNFl]
>>474
なる

478 名前:462 mailto:sage [2008/11/19(水) 19:20:24 ID:nfXm0QRf]
ごめんなさい。何分、電話が苦手なものでして。

479 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/19(水) 20:51:18 ID:xQlGmNFl]
手帳が出来上がったという知らせが今日来た。
手帳持ってると、見舞金みたいのが貰えるみたいだな。
銀行の口座(何故か郵便局は不可)も知らせるらしい。

障害年金貰ってるから手帳なんかいいやと思ってたけど、まだまだ使い道あるかな?

480 名前:優しい名無しさん [2008/11/19(水) 22:50:28 ID:aEx4tgaE]
>>479
自治体によってあるところと無いところがあるらしいな。
郵便局は自治体が振り込みに対応してない模様。

せっかくだから映画館行くときに手帳見せてから料金払うと1000円で見れる。



481 名前:優しい名無しさん [2008/11/20(木) 13:34:36 ID:n8ozusvn]
鬱病で障害者自立支援(精神通院)を受給されてますが、単なる鬱病だけでは手帳は貰えませんよね?

482 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 14:57:00 ID:sfXwvkqr]
docomoのファミ割MAX50ってハーティー割引受けたら解約手数料
取られないんっだっけ?

483 名前:優しい名無しさん [2008/11/20(木) 16:33:04 ID:HXW6zR0e]
>>481
ただのうつ病だけでは交付はないが、とりあえずドクターに相談してみれ。

484 名前:優しい名無しさん [2008/11/20(木) 16:45:56 ID:R/zxa7hR]
うつ病で2級もらっていますが?

485 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 17:18:11 ID:f1MTnQVl]
>>482
取られない。

486 名前:優しい名無しさん [2008/11/20(木) 18:49:41 ID:HXW6zR0e]
>>484
うつ病だから自動的に手帳認定じゃねえんだよヴォケ。
手帳の交付要件でもぐぐってこいヴォケ。

487 名前:優しい名無しさん [2008/11/20(木) 19:04:16 ID:/5pmWtWm]
くやしいんですね。わかります。

488 名前:優しい名無しさん [2008/11/20(木) 19:22:18 ID:R/zxa7hR]
別に顔真っ赤にして、怒るところじゃないと思うんだけれどw

489 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 20:00:27 ID:NxPWOmXz]
>>486
うつ病だから自動的に手帳認定ではありません。
手帳の交付要件をお調べになったほうがいいのではありませんか。



490 名前:優しい名無しさん [2008/11/20(木) 20:05:53 ID:CugJvNFH]
>>481
うつ病だけでも手帳貰えますよ。
私も2級取っています。
但し主治医の診断書の書き方次第ですが。

>>486
手帳の交付要件は単なる構成要件に過ぎないから、適切なアドバイスになってないよ!




491 名前:フランケンうつに今・・・教育に学力は必要なの? [2008/11/20(木) 20:22:25 ID:cdrB0QVG]
>>488
間違いを正しただけだろ・・・♪(´Д`)

バカなの?
いつ死ぬの?
うつなの?


492 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/21(金) 00:41:36 ID:AWw0zTSU]
どっかのやましが

493 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/21(金) 01:19:08 ID:YkFSzLgf]
>>481
障害者自立支援(精神通院)の申請をしに、区の福祉センターに行ったら、
担当者に、手帳の申請をすれば、自立支援の同時申請時に、
手帳用の申請書のみでできると言われたので、
医師に手帳用の申請書に書き直してもらって、再申請したら、
3級だけど交付されたよ。

この辺の対応は、自治体によっても違うのかな。
担当者によったりして。

494 名前:優しい名無しさん [2008/11/21(金) 02:28:39 ID:xTcEHC+5]
>>490
えーっと、>>486はどうみてもアドバイスしてないと思うんだがw
要するに「うつ病でも実際の日常生活支障の程度」とか実症状が手帳等級に必要な状態
じゃないと交付されてないから>>486なんじゃないの?

>>493
都市部だと同時申請推奨されるっぽい。ただ担当者によるところのほうが強いかも。

495 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/21(金) 12:20:18 ID:AWw0zTSU]
オマエモナー

496 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/21(金) 22:22:43 ID:O5caVBRt]
前スレ586です。
今日、3級認定の通知が来ました。
連休明けに手帳もらいに行ってきます。

497 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 02:07:10 ID:3oTYeMG/]
基地外の仲間入り

498 名前:優しい名無しさん [2008/11/22(土) 02:58:36 ID:MqmrJhVA]
うつ病で症状が出てるなら大抵他の病名も付かない?
睡眠障害とか過食症とか対人恐怖症とかいろいろと

499 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 03:19:28 ID:BwRwY3jy]
自分は「うつ」だけだった。
症状には色々書かれてたけど。

500 名前:優しい名無しさん [2008/11/22(土) 14:22:51 ID:Q0siQwRu]
ドコモは障害には優しい



501 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 17:00:40 ID:JTzHNgEm]
>>500
確かに

502 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 17:26:21 ID:9w5Ijciy]
NTTは電話料金払わないとすぐに電話加入権が消える。
厳しすぎ。

503 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/11/22(土) 17:51:24 ID:dQ+kaVF7]
>>502
>NTTは電話料金払わないとすぐに電話加入権が消える
へえ~初めて知ったわ。

504 名前:優しい名無しさん [2008/11/22(土) 17:56:27 ID:Qf39AqwM]
>>502
電話加入権なんて、今や紙屑同然だよ。
スレ違いゴメン

505 名前:優しい名無しさん [2008/11/22(土) 18:31:58 ID:6lPwgIsv]
>>502
今時電話加入権なんてなんの意味も無いだろ。
さっさとひかり電話にでもしちまえ。

506 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 19:03:32 ID:90dV1Z7r]
NHKからハガキが届いた
受信料が全額免除になった

先月から精神の障害者手帳も減免の対象だからね
使えるものは何でも使おう



507 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 20:00:08 ID:VhjNoKk8]
>>506
一人暮らし?
親と一緒に住んでいては、免除にならないかな?

508 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/22(土) 20:48:40 ID:3oTYeMG/]
一級だけでしょ

509 名前:優しい名無しさん [2008/11/22(土) 21:02:31 ID:dQ+kaVF7]
そもそも1人暮らしなら受信料なんか払わんわ。
マジで塩をおばさんにぶちまげて追い返した経験あり!

510 名前:優しい名無しさん [2008/11/22(土) 23:34:43 ID:fezSDYHA]
>>509
もう訪問徴収もなくなったし安心だよね
いつも「ご主人さんですか?」と聞かれて「親がいないのでわかりません」
て言ってたけど、たまに「ハイ」って言っちゃって相手するのが大変だった



511 名前:優しい名無しさん [2008/11/22(土) 23:45:23 ID:6lPwgIsv]
日本放置協会なんだから契約せず放置してやらないと。
これまで16年ぐらい一人暮らししてるが契約したことはないな。
何回かは来たが。

512 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/11/23(日) 01:43:17 ID:eagU7f0C]
そもそも精神障害者がなんて受信料なんて払わないといけないんだ。

513 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/23(日) 02:12:56 ID:pnEf98DH]
NHKを見るから=受信料払う

514 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/23(日) 02:55:16 ID:6QywaR5l]
とにかく、衛星放送契約も含めて4580円のNHK受信料が無料になった
手帳の恩恵としては、比較的大きい方かも。

515 名前:優しい名無しさん [2008/11/23(日) 03:38:07 ID:9YQ0TAx4]
そもそもなんでNHKに受信料払わないといけないんだ?
契約義務がありながら罰則無しならそもそも契約する必要ないだろ。
一種の努力規定じゃないか。あんなもん契約するのが間違い。

516 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/23(日) 08:15:51 ID:fmAJhGPW]
うつが治ったら、受信料払うの?
自分は最初から払う気がないので、手帳を取得しても免除手続きはしてないよ。
個人情報を何に利用されるかもわからないし。

517 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/23(日) 13:17:01 ID:eagU7f0C]
>>516
個人情報の流出を気にしてたら現在社会生きていけないよ。
クレジットカード、ビデオ店のレンタル会員、レオパレスなどは
情報垂れ流してくれるから要注意するようにね。
実際俺も過去に流出された経験あるから。とくにレオパレスには恨みがある。

518 名前:516 mailto:sage [2008/11/23(日) 16:31:15 ID:FbSiqBBM]
>>517
確かに、個人情報の流出を気にしててもキリがないけど、
リスクを抑えるのも多少は必要かなと。
その辺は自己判断だから、人それぞれだけど、
忠告してくれてありがとう。

SUICAは、買物の度に個人情報も取られてるのを知って、
ちょっと恐いって思った。
Yahoo!からは、お詫びに500円の商品券を送ってきたことある。

519 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/23(日) 19:29:10 ID:xvziuRfo]
NHKの衛星放送は、受信料払わないと鬱陶しいテロップが出続けるので
それを消せるのが大きいかな


520 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/23(日) 20:00:17 ID:MGSArNHK]
はやくこいこい障害者手帳♪



521 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/23(日) 23:46:53 ID:YddwODRU]
でも手帳もらうと複雑な気持ちになるよ

522 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/24(月) 00:45:05 ID:C4cy7ycS]
手帳をもらって1ヶ月半。
たしかに複雑な気持ちになった。

523 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/24(月) 01:39:30 ID:Z3hZWHuS]
>>520
俺も現在申請中だけど待ち遠しいわ。
2ヶ月ぐらいかかるって言われたけど楽しみだわ。

524 名前:優しい名無しさん [2008/11/24(月) 01:58:10 ID:09eoRa30]
手帳申請して1ヶ月半…。今月中に受け取りたいんだけどなあ間に合うかな…。

525 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/24(月) 03:42:32 ID:2xb4JPFm]
微妙でしょ

526 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/24(月) 11:56:18 ID:kjXmw8X4]
手帳クレクレ言ってるとたまおじさんがまた来るよ

527 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/24(月) 12:44:19 ID:5Ay7/Rv3]
>>524
明日、電話で聞いてみたら?
自分は電話して1週間後に来たよ。

528 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/24(月) 16:51:05 ID:2xb4JPFm]
そのうちくるよ 心配ないよ

529 名前:優しい名無しさん [2008/11/25(火) 05:32:54 ID:FPycV28f]
>>527
そだねー電話で聞いてみるよー。

>>528
今月中に障害申請が間に合うと障害者手当てが年内に給付されるって説明受けたんで
今月中に受け取れるといいなって話なんだ。まあ、そのうち来るんだろうけど。ありがと。

530 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/25(火) 08:03:27 ID:r9n93hfH]
>>529
いいですね、障害者手当という制度のある自治体は・・・
うちはないですね、何とかしていただきたいものです。



531 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/25(火) 09:40:55 ID:ZYzwJE1z]
なるほどね。
そういえば、手帳貰いに行くとき、銀行口座を持ってきてくださいって言われたけど、そういう意味なんだんね。
障害年金貰っているから手帳なんていいやって思ってたけど、気持ばかりのボーナスだね。

532 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/25(火) 11:22:15 ID:b2YPorgV]
すみません。教えて下さい。
抑うつ神経症で手帳三級取れたのですが、診断がボーダーラインに変わりました。
更新申請時に、級は上がりますか?
宜しくお願い致しますm(_ _)m

533 名前:優しい名無しさん [2008/11/25(火) 11:24:10 ID:FPycV28f]
電話してきた。
まだ役所に手帳が届いてないので、遅くても来月中には来るんじゃないだろうか?
って話だった。
役所なんて所詮は取り次ぎだから仕方が無いね。

>>530
出ても携帯代ぐらいだからねえ。近隣県で給付実績のあるところをピックアップして
市町村議員で福祉政策に強そうなヤツ宛に要望書を送るというのはアリかもしれん。
需要や要望が切欠になることもあるかもしれないし。

534 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/25(火) 14:12:38 ID:6wZ6ndL6]
うちの自治体は、2級で月27,000円位貰えるよ。
で、俺3級。orz...



535 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/25(火) 16:12:12 ID:8bLJbFUb]
>>532 手帳そのものが なくなりそね。ボダは 人格障害 で薬で治るものぢゃない
   人格障害者なんて そこらにゴマンといるわ。

536 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/25(火) 16:38:21 ID:/oo5jzCJ]
昔は障害者手帳がなくても障害年金を受けているだけで生活保護に障害者加算がついたと
いうのは本当ですか?
私の市では昔のやり方らしい。
2ちゃんねる情報はいまいち嘘が多いらしい。
踊らされた自分が悲しい。

537 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/25(火) 17:19:17 ID:HVtVIwBa]
>>536
障害者加算の条件の一つが「国民年金法に定める障害」が1級か2級である必要があるんだから、
障害年金2級までの受給者は手帳が無くても障害者加算がある。無論今でもね。
年金3級でも手帳2級なら加算される。(どちらかが1~2級であればいい)

538 名前:優しい名無しさん [2008/11/25(火) 20:43:08 ID:FPycV28f]
>>536
既に>>537が書いてる通り。
そして2ちゃんの情報は必要なら必ず裏を取ってそれが事実か確認する必要がある。
ひろゆきが言ってただろ?「ウソをウソと見抜けない人には2ちゃんを使うのは難しい」って。
踊らされたというよりも、自分で確認しなかっただけだろ?

539 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/25(火) 21:16:41 ID:6reGdEZ0]
ちなみにひろゆきは「(全ての)ウソをウソと見抜く事は不可能」という揶揄をこめて言ってるんだけどね

540 名前:優しい名無しさん [2008/11/25(火) 22:50:04 ID:FPycV28f]
>>539
それは、ひろゆきじゃない人の解釈な。
発言と解釈は同一人物じゃないのであたかも一緒のように言うのは、それこそ「嘘」



541 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/26(水) 15:43:04 ID:W4Xhe2W9]
通知キター!!
12月4日に取りに来いだって。印鑑と本書をもってこいだと。
ずいぶんとあっさりしたもんだ。

542 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/26(水) 17:19:48 ID:jjAhdcPf]
JRの電車は無料になるの?

543 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/26(水) 17:47:20 ID:VBua2QM0]
>>542
お前がJRの職員でも無理だ。(国鉄時代、職員は無料でした)
マジレスすると精神障害者は冷遇されてるのでJRの割引はない。

544 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/26(水) 18:07:00 ID:VBua2QM0]
>>541
今月申請したばっかりだけど俺も早く手帳もらいたい。
統合失調症で症状もそれなりに重いためいろんな病院をたらいまわしにされました。
現在の病院は重症の入院患者も多く担当医師も若いため自分の症状が軽く見られ、
まるで健常者であるかのような診断書を書かれたため心配しています。
診断書の内容から推測するに3級は確実ですがやはり2級を取得したいですね・・・。

545 名前:優しい名無しさん [2008/11/26(水) 22:26:31 ID:TP9CStzb]
>>544
ドクターチェンジでおk

546 名前:優しい名無しさん [2008/11/27(木) 16:46:07 ID:MUzSPl40]
広島のメンヘル事情@10
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1199061187/

たまおじさん、久々に降臨中www

547 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/27(木) 19:00:16 ID:8c+Mc8q8]
電車が割引にならないとすると手帳は何もいいことがないことになる。
映画なんて見に行く気もないし携帯電話なんて使わないし。
こんなことなら手帳申請するときの写真代1260円がもったいなかった。


548 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/27(木) 19:50:47 ID:1UtiGHqf]
>>547
自治体からのお見舞金はないの?
手帳貰うとき預金口座聞かれなかった?

写真なんてデジカメで撮って、PCで加工すれば済むのに・・・。
バイトの面接でもそれでOKだよ。

549 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/11/27(木) 21:37:57 ID:Ov3ALo2E]
>>547
所得税と住民税の節約になるから写真代ぐらいは元とれるはずだぞ。

550 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/27(木) 21:44:15 ID:JP+F3lWy]
>>547
手帳の提示で駐車場代が無料になる場所って無い訳じゃないから、
公共交通機関が嫌いで家族の車頼りの自分には、「多少」は恩恵があるよ。
タクシー代も安くなるし(全国)
細かいことは地域にもよるから、調べてみたら?
後、NHKの受信料免除の拡大の恩恵もあるはず。



551 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/27(木) 22:03:10 ID:zTcXgX0I]
北海道だけど見舞金なんか出ないよ

映画 携帯 住民税くらいかな
あまり意味ない
身体はさ自動車税とか乗り物とかあるのにね

552 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/27(木) 22:22:52 ID:Szd/Y7Ps]
北海道の件はどうなるんだろ
アフォな病院があるもんだw

553 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/27(木) 23:10:38 ID:2+XK/Q/i]
>>551
私も北海道ですが精神でも自動車税は減免されますよ。

554 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/11/27(木) 23:39:20 ID:Ov3ALo2E]
>>553
精神の1級はなかなか取得が難しいんだ。

555 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/27(木) 23:56:40 ID:2+XK/Q/i]
>>554
北海道は級は関係ありません。3級でも減免されます。


556 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 00:03:06 ID:Szd/Y7Ps]
詐病万歳!
北海道で偽装が横行しているのがよく分かる

557 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 00:56:51 ID:er11byQQ]
>>556
詐病とか偽装とか何言ってんの?妄想に取り憑かれた統失ボダは早く死んでくださいね!(^^

558 名前:優しい名無しさん [2008/11/28(金) 03:58:40 ID:aw8XsmT0]
手帳申請用の写真なんてケータイで撮影して画像をコンビニのコピー機で
出力すれば100円も掛からないのに。
パソコン持ってる俺は当然プリンタ出力だったが、アタマってのは使ってこそだと思うぜ?

559 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 07:42:48 ID:Kezqk26d]
最低2年間、更新すると更に使い続ける写真がみっともない写真だと嫌だな。一応身分証明でもあるし。
なので俺はスーツ姿の写真にしている。

560 名前:優しい名無しさん [2008/11/28(金) 08:33:33 ID:aw8XsmT0]
>>559
手帳にしっかりした写真は使わないほうがいいよ。
いかにも気弱そうな感じの社員を使うのがいい。



561 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 09:29:17 ID:ULW7TFzB]
社員?

562 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 09:39:31 ID:1rb2dlEo]
>>560
えー、自分もスーツ姿の写真で、しかも履歴書と一緒だ。

563 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 10:51:11 ID:UIvFQiVg]
就活で履歴書に使用する写真を何も考えずに添付して申請してしまった。

564 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 11:23:04 ID:Q22e5EYu]
>>556
誰でも障害者になれる精神は素晴らしい

565 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 11:35:25 ID:8EJ3vKFg]
11月5日に手帳の更新の手続きをして保健所から未だなんの連絡もない
年金の更新ならまだしもこんなに時間がかかるの?
みんなはどうだった?

566 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 14:27:28 ID:3OfITPph]
障害者手帳の写真にかっこつけてどうすんだ
適当に撮った写真切っとけ

567 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 15:12:56 ID:tFnVu5yD]
余った写真を使っただけなんだけど。
適当に撮った写真切る方が面倒くさいよ。

568 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 16:26:09 ID:3OfITPph]
>>567
格好の事を言ってるんだ

569 名前:優しい名無しさん [2008/11/28(金) 18:38:31 ID:W9K0pwAA]
障害者手帳の交付決定通知書きた
11/28以降に保健センターに取りに来て下さいとの事

通知書に何級かは書いてなし、手にするまでのお楽しみかよ
10/27申請して1ヶ月か、2ヶ月くらい待たされるかと思ったよ

570 名前:優しい名無しさん [2008/11/28(金) 21:04:27 ID:bOPzg1w/]
クリニックとその医師、通院する患者を誹謗中傷する、
たまおじさんというボダが沸いてますが、皆さん楽しんで
可愛がりで餌をあげてください。
彼を知りたい方はこちらへどうぞ。

【発狂】たまばば【崩壊】 第六章
mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219913369/
たまおじさんのブログ
blog.livedoor.jp/tyokomi/
tyokomi.blogmin.jp/default.asp
国士無双(旧HN=ごんべえ=たまのすけ)
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=318678
たまのすけ LOVE\(´∀`)ノ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1554200

life.2ch.net/utu/kako/1033/10332/1033289454.html
>480 名前:優しい名無しさん :02/12/09 18:10 ID:JGnIaTNN
>>477
>自分はボーダーなので、草津はダメだろうと思ってます。
>瀬野川は薬物やアルコールの中毒患者が多いところですが、
>先生は立派で優秀な人が多いと思います。
>10人前後の医者がいるんですが、外車に乗っている医者は
>自分の主治医くらいだったりしますです。
ここの>>420>>422>>427>>428>>458>>465>>480>>641>>648
また、彼は東広島の病院の女医さんが主治医でございます。
瀬野川の非常勤医師だった女医を地獄の底まで追いかけると宣言して、
現在も通院中でございます



571 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 22:19:27 ID:aVqdO7Kk]
>>564
通院患者の半数以上は障害者だから素晴らしすぎw

572 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 03:33:02 ID:cqvHp7oK]
たまおじさんだな

573 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 03:55:38 ID:+mYCS+eo]
>>5693級に一票!

574 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 09:44:41 ID:R4tQhzJm]
手帳貰って、2級と3級の違いって何かあるの?

575 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 11:36:24 ID:6oHjJLmv]
あなたの見たいものは、なんですか?
私がそれを見せてあげましょう。
あなたの聞きたいことは、なんですか?
私がそれを教えてあげましょう。
だけど、期待はしないでください。
目と耳を閉じているあなたにはきっと無駄なことだから。

576 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 14:43:55 ID:4yMNA/hB]
>>574
思いつくだけで、2級だと公営住宅の入居優先権がある。
人によるが、これは大きいと思う。

577 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 16:27:39 ID:WtGN6f4c]
結婚したいとは思わないが毎日性欲のはけ口があれば便利だろうな。

578 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 17:27:23 ID:QUJp3RFo]
右手もしくは左手を使用

579 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 18:20:37 ID:R4tQhzJm]
>>576
なるほど、いろいろあるんだね。
ちなみに俺は2級だ・・・いいのだか、悪いのだかわからんが。
せっかくネットがあるんだから、情報仕入れないといけないね。

580 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 18:24:48 ID:0kdTsnhy]
・いちいち結婚しなくても女とヤれる。
・結婚したら負担爆増。メリットは皆無ではないだろうがデメリットの多さの比較にならない。

こんな状況で結婚したいとか思う奴は普通に頭がオカシイと思うわけだが
結婚したい派はどう考えてんのよ



<男の人生三大不良債権>

男の人生三大不良債権=家族で住める家のローン、子供、妻
この3つだけで軽く1億を超えてしまう。
この3つさえなければ、誰でも比較的容易にゆとりある生活と老後が送れる。

1億と簡単に言うが、大半のサラリーマンにはかなりの大金
30歳で結婚して60歳までの30年間で1億払うとして・・・

1ヶ月あたり約28万円。

つまり結婚は「毎月28万円の30年ローン」という事になる

逆に考えると、結婚さえしなければ毎月28万円が浮くことになる。
1ヶ月でパソコンが買える。
2ヶ月で56万のものが買える。
3ヶ月なら84万円も自由にできる

・・・これが30年も続く 既婚男性の「こづかい」は月たった2万。
(平成15年国民生活白書より)
あなたはATM奴隷の座で人生ずっと我慢できるのか?



581 名前:優しい名無しさん [2008/11/29(土) 18:27:00 ID:SlB2QVxr]
妻に働いて介護してもわらないとな

582 名前:優しい名無しさん [2008/11/29(土) 18:46:29 ID:033H4ydx]
そして介護疲れで殺される…



583 名前:優しい名無しさん [2008/11/29(土) 19:08:54 ID:V3QmJIxC]
で、無理心中→妻だけ生き残る→妻が殺人or自殺幇助で捕まる

584 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 21:26:25 ID:/dcDH9CL]
>>580
>いちいち結婚しなくても女とヤれる。
全く同感。むしろ結婚していない方が良い。
子供が欲しい人以外は、結婚してもあんまり意味ないんじゃないかな?

実際、現在の社会がそうなってきているし。
まぁ、子供を作れる所得に達していない人が増えているのだから当然か。


585 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 03:28:23 ID:VIlhyBwe]
悲しい話だ

586 名前:優しい名無しさん [2008/11/30(日) 06:13:34 ID:6Mh3gjYw]
年収600万以上あれば概ね結婚しても問題ない。
ついでに嫁も600万以上稼いでいれば結婚しても中流家庭的な生活を送れる。
旧来型の妻は在宅で専業主婦というのが成立しない、共働きが主流になりつつあるんだから
いつまでも寄生虫願望を抱くような女と結婚するぐらいなら独身貴族のほうがいい。

そもそもヤルなんて非生産的行為(子供が欲しいのなら別だが)なんて
本能に振り回される無駄な行為でしかない。

587 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 07:50:06 ID:uIMvdMLd]
>そもそもヤルなんて非生産的行為(子供が欲しいのなら別だが)なんて
>本能に振り回される無駄な行為でしかない。

そんなことないよ。
女と酒が無かったら、人生の楽しみの半分を捨てているようなもんじゃん。
今日は、これから仕事行ってくる。帰りはKちゃんとニャンニャンしてくるお。


588 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 08:41:24 ID:VIlhyBwe]
もう たたない

589 名前:優しい名無しさん [2008/11/30(日) 09:22:01 ID:mayoav/U]
もう 濡れない

590 名前:優しい名無しさん [2008/11/30(日) 09:34:56 ID:6Mh3gjYw]
>>587
んだから、それはヤルという子孫を残す本能行為で本能的に快楽を得ることが
後付された目の前の釣り餌なわけだ。
それを楽しみと錯覚しているだけ。
食事や睡眠のように日常生活に対して必須なものではない。
もちろんケモノではないので対人コミュニケーションとしてのヤるというのは否定しない。

酒に関しては自発的に酩酊を得て気分の高揚を楽しむ、までは分かるが
本来身体に対してなんら利得作用のあるものではない物質だから摂取する必要性がない。
もちろん、料理系などにおいては作用がアルコール摂取ではなく芳香剤などの作用なのでこれはいいと思う。
なにせ日本人は味噌アルコール中毒者がほとんどだからな。私も味噌アルコール中毒だし。



591 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 12:57:32 ID:xkymSaKD]
>>590
人は楽しみと錯覚する楽しみがなきゃ生きていけない
何も結婚や子供や家庭だけが精神的満足感の全てじゃないぞ

登山や釣りなんかも、想像を絶する素晴らしい精神的満足感・幸福感が得られる
これは子育てや家庭をもつ幸福と比べても何の優劣もない

592 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 14:15:53 ID:VIlhyBwe]
負け犬の遠吠え

593 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 14:59:06 ID:jtLArY/r]
そんなもん、結婚観・人生観の違いじゃん。

結婚して、(愛する伴侶と子供達に囲まれた)暖かい家庭のある充実した生活、と言うか、
結婚せずに、(扶養する家族がいない分金銭的に余裕があるから)趣味に没頭できる充実した生活、と言うか。

「結婚しない」を「結婚できない」と曲解すれば、シングルの人全員を敵に回すよw

594 名前:優しい名無しさん [2008/11/30(日) 15:28:44 ID:Wo7Ssvt7]
手帳となんの関係があるんや

595 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 16:58:42 ID:btUWL9xP]
手帳を持って行って映画の割引を受けたいんですけど
友達に知られたくありません

先に購入してチケット持ってても大丈夫でしょうか?
チケット自体に特別な事書いてますよね・・?
見られたくないでささっと映画を見たいけど・・・
無理そうなら普通にみたい。

596 名前:優しい名無しさん [2008/11/30(日) 17:44:17 ID:2ihaYrmz]
>>595
堂々と手帳見せて買えばいいじゃん。


597 名前:優しい名無しさん [2008/11/30(日) 17:53:03 ID:3Y+vBaCn]
会員証とか適当に言い訳しろよw
2人で2000円だぞ

598 名前:優しい名無しさん [2008/11/30(日) 18:17:16 ID:6Mh3gjYw]
近所のtohoシネマズには1000円としか書いてなかったけどなあ。
そんなに知られるのがイヤなら事前に金券ショップの前売りでも買ってな。

599 名前:優しい名無しさん [2008/11/30(日) 18:19:35 ID:o3E0Oous]
チケット買ってくると言って友達の分も先に買ってあげて差額くすねる

600 名前:優しい名無しさん [2008/11/30(日) 18:48:57 ID:6Mh3gjYw]
>>599
こういうことをすると友達を失います。



601 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 19:29:42 ID:jlLrwybo]
>>595
別に友達なんかいらないじゃん。1人の方が楽でいい
それにわざわざ他人と外出してまでよく映画なんか見る気力あるよな
後日DVDで見たほうがはるかに画像がきれいだぞ

602 名前:優しい名無しさん [2008/11/30(日) 19:54:47 ID:2ihaYrmz]
>>595
>>601
別に友達無くしたりしないよ。
一人の方が楽でいいと思うのは人それぞれだけど。


603 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 19:56:35 ID:B73yF9+q]
>>595
ワーナーマイカルだと、
シニア扱いで発券されて、シニアって印刷されてる部分に×された。
遊園地とかでもそういう扱いが多いよ。
そんなに知られたくないなら、わざわざ割引を使わなきゃいいと思う。

604 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 21:09:44 ID:uIMvdMLd]
>>591
じゃあ、障害年金貰いながら、仕事して、
登山と釣りとツーリングが趣味で、女と酒が好きな俺は、幸せ者でOK?

年金は、不正受給じゃないよ。高校時代に発病して退学しているし、通院歴15年だからね・・・。

605 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 21:54:49 ID:jlLrwybo]
>>604
精神障害者の中では圧倒的な勝ち組だね。

606 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 21:56:13 ID:xI4iAUVM]
手帳持ってる人は公営住宅への優先入居権があるといっても一人者じゃ無理だよね。


607 名前:優しい名無しさん [2008/11/30(日) 22:25:30 ID:6Mh3gjYw]
>>606
別に問題ないみたいだぞ?

>>604
随分アウトドアな障害者だなあ。まあ、ハニートラップと肝硬変には注意しとけ。

608 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 23:19:28 ID:/ioXRfva]
公営住宅って、古くて汚いイメージがあるけど、
うつなのにそういう所に住んで、
余計に悪化したりしないのかな。
周りが煩くて、夜眠れないとか。

609 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 23:26:49 ID:fLjOmFBc]
生きていれば少しはいいことあるもので
昨日、市の福祉団体より餅代1万円支給の通知
ありがたく頂きます
でも、何に使うかは未定

610 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 23:51:32 ID:myR3hF8U]
>>606
自治体によるが、単身でも可または、障害2級までであれば単身者でも可のところはあるぞ。



611 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/01(月) 02:13:51 ID:4w6JQdG4]
今日は書き込みが多いなぁ

612 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/01(月) 04:57:38 ID:4w6JQdG4]
障害年金っていくらくらいでるの?

613 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/01(月) 06:15:25 ID://Yugee8]
>>612
ここは手帳のスレだから、障害年金の話はスレ違いだよ
該当スレに移動ヨロ

614 名前:優しい名無しさん [2008/12/01(月) 11:40:13 ID:09WroO90]
>>609
やっぱり事国政に関しては、地方の方が待遇がいいよな…
餅代なんか出ねえよ


615 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/01(月) 12:55:38 ID:Q6Jpajtf]
>>614
地方が、というよりは共産が強い自治体だろうな。
それ以外の政党が強い地域だと出ないかと。

616 名前:優しい名無しさん [2008/12/01(月) 13:12:06 ID:Lf7UKZe9]
一時扶助14kで十分だよ。
餅どころか米も買えるし。米なんて1980円で1ヶ月持つしぶっちゃけ1ヶ月の食費がまるまる
浮く計算なので贅沢に納豆と卵一緒に食っちゃうぞ。
いや振込みまでまだ12時間あるけど。

617 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/01(月) 13:20:58 ID:1o9peseG]
>>611
ヒント:コテ&トリップ

618 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/01(月) 14:47:37 ID:HfmxVCtg]
>>604
所得制限があるからそんなに稼いでない事が分かる

619 名前:アロエ ◆Aroe/twwQA mailto:sage [2008/12/01(月) 15:02:42 ID:kfVlAiKI]
>>617
お前はアホだな

620 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/01(月) 15:14:27 ID:IfPKuCC4]
>>618
うむ。確かに普通の正社員並みにはとても稼げない。
所詮中卒のアルバイトさ。厚生年金にも入ってないし、年休もないし、ボーナスも貰えない。
月平均が25万ちょっとだから、障害年金入れて400万円ってところだ。
次回の診断書更新はおそらく2級は通らないだろうから、節約はしているよ。

別に遊びまわっているわけではないんだお。



621 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/01(月) 15:16:07 ID:IfPKuCC4]
ここ手帳スレだね。年金話は、他でやります。

622 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/01(月) 15:25:09 ID:HfmxVCtg]
>>620
まぁ400万あれば十分だろう。
病気したらきついだろうけど、薬飲んでるんなら酒はやめとけ、
たぶん10年後くらいに肝臓が逝かれる。

623 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/01(月) 17:39:15 ID:AKGAmWuZ]
>>619
ぷっwwwwwwwwwwwwwwwwwww

624 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/02(火) 01:51:05 ID:dp7Wt54r]
早く更新手続きせねば。今回は眉毛かいて写真撮ろう

625 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/02(火) 08:12:08 ID:eCeeRC3B]
障害年金 53 本スレ。
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1228172632/

撲滅スレにはあえて、誘導を書かない。
本スレ以外のこの手のスレにだけマルチだがお知らせ。

626 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/02(火) 10:58:15 ID:kJOQTSHz]
>>625
つーか年金スレはスレ違い。ここは手帳スレだ。

627 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/02(火) 17:49:01 ID:YZadGgFF]
先ほど電話で確認したら先月申請した手帳の審査がようやく通過したらしい。
明日市役所に発送だ。何級かな?手元に届くのが楽しみだ。

628 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/02(火) 19:35:38 ID:FL7tEhYL]
特急でしょ

629 名前:優しい名無しさん [2008/12/02(火) 19:44:38 ID:5qmRa2mp]
いーなー。こっちはまもなく2ヶ月だよ。
ったく仕事がおせーにもほどがある。

630 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/02(火) 19:45:13 ID:j1Tcsmk7]
>>628
0点



631 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/02(火) 20:20:32 ID:FL7tEhYL]
>>630

マイナス点

632 名前:優しい名無しさん [2008/12/03(水) 00:20:22 ID:PsDiktsm]
3級の手帳持ってるけど、
就職の時にバレるの?

633 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/03(水) 01:28:23 ID:yBq1laI+]
自己申告しなければばれないけど職種は選ばないとダメだね

634 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/03(水) 07:23:36 ID:vqDuWb6S]
569だけど、昨日役所の保健センターに行ってきた
財布に入るサイズの黒い小さな手帳なんだな

自分の顔写真が笑えた、2年も持つなら
もう少し良い写真にするべきだった

却下かよくて3級だと考えてたのに、2級だったのでビックリとショック
興味ないので診断書の中身は見てなかったんだが
精神保健センターの医師が重い障害になるように書いたのかな

担当者に減免措置の一覧表と説明を受けた
12月の所得税の年末調整は障害の内容を書くので
障害の知らない会社にバレる事があるらしい

まだ可能性が低い、3月の確定申告を自分でおこなう減免を進められた
最後に水道下水料金の減免を申込みして帰ってきた

635 名前:優しい名無しさん [2008/12/03(水) 09:52:46 ID:onEjsjps]
>>634
年末調整はそのままにして年明けすぐに源泉持って確定申告に行くといい。
他に年間10万オーバーな医療費があればそれも一緒に申告。
大抵のヤツなら去年の所得税全部返ってくるんじゃね?

636 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/03(水) 14:20:57 ID:e+AvaBgP]
大会社では面接に来た人の履歴書を信用調査会社に渡して調べさせる。
前科があったらその時点で不採用。
障害者だったらやっぱり不採用。

637 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/03(水) 14:38:10 ID:y8hpW7Ic]
2級獲得
2年安泰

638 名前:優しい名無しさん [2008/12/03(水) 16:06:11 ID:4+c9zDDD]
>>636
確かに前科者は厳しいかもしれないけど、
障害者は雇用すると助成金とかの対象になるから、
一概には言えないのでは?

639 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/03(水) 18:17:34 ID:FxVvNiAC]
NHKの受信料免除だと、地デジチューナーが無料でもらえるみたいだね。

640 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/03(水) 18:33:12 ID:+tRQakI0]
>>639
それどこの自治体ですか?



641 名前:優しい名無しさん [2008/12/03(水) 19:10:07 ID:au/VAOSd]
今、アスペの疑い濃厚ってことで、心療内科で検査中の三十歳派遣社員年収300万だけど。
診断してもらったとして、手帳もらうのが果たして損か得か迷ってる。
正社員をめざすとしたら、経歴に傷ついちゃうし、信販会社で調べられたらわかっちゃうんだよね?二年後に手帳失効しても、経歴としては残るんでしょ?


642 名前:優しい名無しさん [2008/12/03(水) 19:19:18 ID:au/VAOSd]
なるべく、働けるかぎりは働きたいんだよね。
でもやっぱり、人よりいろんなこと不器用だから、生涯年収は低くなる。
だから、年金の控除と携帯電話料金の割引だけでもしてもらえると助かるんだけど。
今派遣されている現場はもう二年以上続いてる。更新三ヶ月毎で。
最初は上司の意図がよめなくて怒られてばかりだった。でも切られてない。これは、アスペでも社会適応できてるから手帳はあげないよってことになるの?

リア充だらけの職場の時は超欝だったよー。

643 名前:優しい名無しさん [2008/12/03(水) 20:09:39 ID:qKRVcCHI]
>>641-642
アスペが色濃く出てる文章ですな。
経歴に傷は付かんし信販会社も分からないよ。
年末調整で会社に申告すればバレるけど、
確定申告で障害者控除申告すればバレないよ。

644 名前:優しい名無しさん [2008/12/03(水) 20:11:32 ID:oUP2d1Gw]
糞自民、おせーよ

★ 障害者自立支援法改正案、通常国会提出へ

与党の障害者自立支援に関するプロジェクトチーム(木村義雄座長)は3日午前の会合で、
障害者自立支援法を来年度に抜本的に見直す方針を確認した。厚生労働省が次期通常
国会に提出する予定の同法改正案に反映させる。障害基礎年金の引き上げや住宅手当
の創設などを柱とする昨年12月の報告書をもとに、改正案の詳細を今後詰める。

>>> www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081203AT3S0300303122008.html

645 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/03(水) 20:35:48 ID:TJtTdWqz]
業種によって違いはあるが、

1、常に全力で取り組む(当然)。
2、一度会った人の顔と名前は忘れない。
3、分からないことやアクシデントがあっても、知識や常識を200%稼働(←ココが大切)させ、速やかに自己解決する努力をする。
4、自分の仕事に取り組んでいる最中も、周りの状況を五感でキャッチし、現在進行形で何が行われているか、常に把握しておく。
5、会社の組織の中で働いているという考え方は甘え。自分を一個人事業主と捉え、自ら責任を持って行動する。

良い給料を貰いたければ、この程度は心構えとしてイメージしておかなければならないだろう。

646 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/03(水) 20:45:13 ID:onEjsjps]
>>640
 自民、公明両党は3日、地上デジタル放送への完全移行に向けて、
視聴に必要なチューナーなどを無償配布する対象世帯を当初予定より倍以上の260万世帯に
拡大する方針を決めた。従来の対象は生活保護を受給している約120万世帯に限定していたが、
障害者がいる世帯や社会福祉施設の入所者などNHKの受信料を全額免除されている世帯も対象に加える。
平成21年度から2年間で約400億円としていた必要経費については600億円程度に膨らむ見通し。
sankei.jp.msn.com/politics/situation/081203/stt0812031917009-n1.htm

647 名前:優しい名無しさん [2008/12/03(水) 20:48:19 ID:oUP2d1Gw]
地デジチュナーって2万以上するのかw
チュナー内臓のレコが4万円台で買えるのにアホか

648 名前:優しい名無しさん [2008/12/03(水) 21:07:10 ID:Y540Fyj2]
手帳のデメリットあるのかな
申請したけど今ごろになって何か不利なことあるんじゃないかと

649 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/03(水) 21:25:01 ID:HarZpm6y]
デメリット クビになりやすい

650 名前:優しい名無しさん [2008/12/03(水) 21:27:50 ID:Y540Fyj2]
手帳もって働くと不利になるんでしょうか



651 名前:優しい名無しさん [2008/12/03(水) 21:36:43 ID:oUP2d1Gw]
>>650
なるわけないだろ

652 名前:優しい名無しさん [2008/12/03(水) 21:49:21 ID:VvXHtNlA]
障害者雇用を探してみたけど、俺は、実際にはうまくいかなかった。

653 名前:優しい名無しさん [2008/12/03(水) 21:52:55 ID:VvXHtNlA]
1年間の就職活動中、書類審査でハネられ続け、
面接名でこぎつけた1社も、落ちた。

人事担当者が、「うつの正社員の人事管理でされ大変なので、
障害者雇用で、精神で鬱の人を採るのは考えられない。
聴覚障害者あたりが使いやすい」と、おっしゃっていました。

654 名前:優しい名無しさん [2008/12/03(水) 21:59:06 ID:oUP2d1Gw]
鬱とか正直に言わないほうがいいぞ
自律神経失調症ですが完治しましたぁとか言っていれば良い

655 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/03(水) 22:06:22 ID:FRE0Zhii]
暇人だなあ

656 名前:優しい名無しさん [2008/12/03(水) 23:03:21 ID:hbrHz96V]
障害手帳を返納しても、就職に不利なのかな?

657 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/03(水) 23:19:39 ID:iu9CeOYH]
手帳を返納しても低学歴、資格なし(あっても誰でも持っているような一般的な奴)で経験なしじゃ
不利でーす

658 名前:優しい名無しさん [2008/12/03(水) 23:35:58 ID:/2pyvp3V]
今日、気付いたんだが11月いっぱいで期限が切れてるorz
この場合、どうしたらいいんでしょうか?
混乱してしまって…誰か教えてください。

659 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/03(水) 23:43:31 ID:FRE0Zhii]
返納するくらいならry

660 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 00:04:11 ID:v7WmcnK3]
>>658
役所電話汁



661 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 00:04:38 ID:y4X7aJXB]
>>658
再申請するだけ。
普通に申請書もらいに行って「期限切れたんですけど申請用の用紙一式くだちい」
ってもらってドクターに書いてもらって必要書類揃えて提出すればおk
2ヶ月後ぐらいには来るよ。
別に免許じゃないから大丈夫だ。

662 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 00:41:28 ID:9MN6UvmO]
障害年金もらっていれば診断書いらないんじゃない?

663 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 00:50:02 ID:zqyixvQC]
年金証書があれば診断書はいらない。

664 名前:優しい名無しさん [2008/12/04(木) 01:45:13 ID:4c3orcVO]
年金は基礎2級で、手帳は1級なんですがそれでも年金証書だけで大丈夫なんでしょうか?
質問ばかりですみませんがどなたか分かる方教えてください。

665 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 01:47:14 ID:y4X7aJXB]
年金証書と旧手帳を提出。

666 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 01:47:22 ID:jBmjrK2M]
>>664
いいわけないだろ、診断書新たに書いてもらって来い!

667 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 05:14:42 ID:qFqMy6lq]
>>662
もらえるはずだが、直接ではないが32条から自立支援に変わった影響が現場に残ってて、診断書が要るかのように
誤解してる人が多いし、クリニックでも、必ず診断書が要るように思っている事務の人が多い。
東京都福祉保健局の説明では;

> 必要書類
> 精神障害者保健福祉手帳申請書
> 診断書(障害者手帳用)(精神障害に係る初診日から6か月を経過しているもの)又は精神障害を支給事由とした
> 障害年金もしくは特別障害給付金を現に受給していることを証する書類(障害年金証書等)の写し及び同意書 ※1
> 写真(縦4cm×横3cm、脱帽・上半身、1年以内に撮影したもの) ※2
> あて名を書いた郵便はがき(交付予定日の通知を希望する方のみ)
>
> ※1 精神障害者保健福祉手帳の迅速かつ確実な発行のため、できるだけ障害種別と障害等級を照会するための
> 同意書のご提出にご理解・ご協力をお願いします。

というわけで、従来と変わらず、年金証書のコピーでおっけ。

668 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 05:29:09 ID:RP/2Ww9/]
>>667
それだと手帳も年金に倣って2級にならないか?

669 名前:アロエ ◆Aroe/twwQA mailto:sage [2008/12/04(木) 07:17:36 ID:tBIEBu/Y]
>>667
それは新規の時の話だよね
継続は診断書が必要と言われたけど・・・


670 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 10:59:01 ID:sDyclfPa]
継続も年金証書でできたよ



671 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 13:19:49 ID:9MN6UvmO]
玉石混交。それが2ちゃんねる。どれが本当の情報かわからない。

672 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 13:20:54 ID:9MN6UvmO]
玉石混淆だった。

673 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 13:30:43 ID:jBmjrK2M]
先月申請してようやく今日手帳ゲット!ちなみに障害等級2級。
やったー、だけどうちの自治体じゃほとんどメリットなし。
唯一ある独自のメリットは県内のバスの運賃、本人のみ半額。
給付金等の制度がある自治体がうらやましい。

674 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 14:05:40 ID:6tUXRK5a]
おいらも今日ゲット。おんなじ2級。
バスのタダ券と、分厚い冊子くれた。
さっそく住民税控除の申請してみたけど、来年度からだってさ。

675 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 14:16:39 ID:sDyclfPa]
精神2級もってるけど、父親が足が悪くなってきたので身体1級か2級が取れそう
身体は精神より、はるかに恩恵が大きいなと思った
自動車税は非課税になるし、特別障害者手当が毎月2万6000円ももらえるし、
ガソリン代補助で月2400円のガソリン券がもらえるし、
もちろん高速道路もJRも半額になる

精神とはえらい違いだ


676 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 14:19:10 ID:EsWEuL5l]
だからと言って身体障害者には絶対なりたくない

677 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 14:32:19 ID:sDyclfPa]
そう遠くない将来、いわゆる「三障害統一」になるから
精神、身体、知的の三障害間の差別はなくなるはずなんだけど

そうすりゃ精神でも自動車税非課税とか高速道路半額とかになるはず

678 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 15:11:34 ID:y4X7aJXB]
>>677
飛行機も船も割引適用&優先搭乗

679 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 16:18:09 ID:Fr+VzbbV]
端末種別がないと楽で良いね

680 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 17:15:51 ID:9MN6UvmO]
JRが無料になればいろんなところに遊びに行けるのにな。



681 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 18:46:16 ID:DfXdK/R6]
>>680
国会議員になれば無料になるよ

682 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 23:45:18 ID:8TUlWFLH]
地デジチューナーは無料でもらえるのかな??

683 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/05(金) 03:20:39 ID:nhGQIxmX]
更新のため写真撮ったら劣化ぶりに落ち込んだ

684 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/05(金) 10:33:01 ID:0BCe6t5V]
重度の対人恐怖症でも手帳って貰えますか?
ちなみに通院はしてません。数年前に1回連れていかれたけど、それからは行かなかった

685 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/05(金) 10:38:03 ID:Rc/Ah5Lq]
>>684
お前もう死ね、今すぐ死ね

686 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/05(金) 10:53:38 ID:0BCe6t5V]
はい死にます

687 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/05(金) 11:00:02 ID:OvixOw5j]
11月5日に手帳の更新の手続きをして未だなんの連絡も無い
年金の更新ならともかくこんな時間がかかるものなの?
初めての更新だったから知らなかったけど。

688 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/05(金) 11:11:13 ID:y5AMHzzK]
>>687
文句があるなら死ね、今すぐ死ね

689 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/05(金) 11:13:40 ID:OvixOw5j]
>>688
おまえが死ね。

690 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/05(金) 14:44:55 ID:us+PQyJ3]
みんな仲良く。



691 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/05(金) 14:54:59 ID:OvixOw5j]
>>690
おまえとは仲良くする。

692 名前:優しい名無しさん [2008/12/05(金) 15:46:35 ID:4gB/0RDZ]
>>687
手帳更新の時も医者に診断書書いてもらいました?
自治体によっても多少違うでしょうが、
新規の時は申請してから約1ヶ月半で手帳来ましたけどね。

693 名前:優しい名無しさん [2008/12/05(金) 16:34:27 ID:xGhqjiS5]
定額給付金ってやっぱり12000円なんですか?
手帳があれば20000円とかにしてくれないかなぁ~
健康な子供や年金たっぷりのお年寄りが20000円なんて・・・

694 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/05(金) 19:26:56 ID:OvixOw5j]
>>692
年金もらってるんで、診断書じゃなく年金証書でOKでした。
それにしても時間がかかる、いかにもお役所仕事だとおもいます。

695 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/05(金) 20:12:24 ID:us+PQyJ3]
定額給付金きたらヘルスに行く予定。たまには女の体舐めまわさないとおかしくなりそう。


696 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/05(金) 20:19:17 ID:Rc/Ah5Lq]
障害者手帳って本当にしょぼいよな?あれってただの紙切れじゃん!
振り込め詐欺用に偽造されてそれを元に携帯電話の購入や銀行口座の開設に
使用されるって理屈よくわかるわ。っていうか偽造してくれって言ってるようなもんだ。

697 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/05(金) 20:30:51 ID:nhGQIxmX]
>>695女の子当たりだとイイな

698 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/05(金) 20:35:54 ID:Rc/Ah5Lq]
>>695
障害者スレにありがちな書込みだがそういうの見ると元気と言うか哀れと言うか・・・
おたくの病名は何ですか?ちなみに私は統合失調症で器物損壊の症状持ちです。
おかげさまで今では一人でまったりした生活を送ってます。

699 名前:優しい名無しさん [2008/12/05(金) 20:41:00 ID:gXj1SQL8]
抗うつ剤の副作用でチンコが立たなくなった
風俗いきたいけどなぁ……

700 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 17:09:05 ID:ap11pZxT]
俺なんか薬の副作用で性欲がまったくない
チンコはおしっこするだけだ。



701 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 19:01:02 ID:7fbG3Mha]
オレなんか、副作用で、おしっこも、まともに出ない

702 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 19:09:06 ID:RtQ0QVa6]
三環系抗うつ剤でひどい便秘になった

703 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 19:12:35 ID:gG0JGH2Q]
俺のは勃つぜ?

でもいくまで時間がかかる&かかりすぎて途中で萎える…。
射精までいかない…。
ああ…。

704 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 19:20:12 ID:crXT1c6D]
>>702
ガタガタ言わずにオールブラン食え

705 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 19:25:45 ID:7fbG3Mha]
ガタガタ

706 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 20:57:30 ID:HLOARHvs]
>>702
下剤処方してもらった方がいいと思う
>>704
それは弛緩性便秘の治し方、薬の副作用の便秘には逆効果

707 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 21:05:47 ID:hXU4JyP5]
三障害の統一って、いつなるの?

708 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 22:05:01 ID:UuzKcrgm]
>>707
早くて来年度から検討はじめて、どんなに早くてもさ来年度から。

709 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 23:12:21 ID:cuSZ0lU5]
今度私の町では、歯科の医療費が無料になることになりましたよ。

710 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 23:55:05 ID:96xUvxUy]
一昨日、ちょっと気分がよかったので、
2~3ヶ月振り位にオナニーしたら、
精液に血が混ざってた…。

ググってみたけど、よくあることらしい。
また出たら、病院に行ってみる。



711 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/07(日) 01:21:42 ID:ZNwbYCl5]
>>710
短期間で2回目があったら迷わず泌尿器科に行け。

712 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/07(日) 01:25:25 ID:j+CBplZS]
ネタも尽きたか

713 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/07(日) 05:18:29 ID:PNScszFx]
>>699
>>700

カマグラゴールドで検索してみ。

714 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/07(日) 09:34:24 ID:wRrLaK7P]
あさっては「障害者の日」だ

だからどうということはないんだけど・・・

715 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/07(日) 10:58:12 ID:S2X9f2/W]
崖の上の泌尿

716 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/07(日) 11:49:43 ID:+6ioeoHn]
私の手帳の写真、リタリン漬けの時の写真だからモロ薬中顔。

717 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/07(日) 12:32:51 ID:unqUMFn3]
男根の世代。( ゚Д゚)ハァ?

718 名前:優しい名無しさん [2008/12/07(日) 13:57:33 ID:GIhyXBMa]
11月末日に更新だったので、9月に診断書提出。
医者には「この診断書の内容なら、2級いけるかな。」
て言われていたんだが、結果は「3級」。
納得できなくて、役所の窓口で担当者にぐちぐち文句
言っていたら、「病名がうつ病だと、15人に1人の
割合で発生する病気なので、2級は難しい」て言われた。
当然納得できなくて、「じゃあもし病名が統失ならば、
どうなるの」って聞いたら、「統合失調症は、100人に
1人の割合で発症する病気なので、提出した診断書の
内容なら2級になっていたかもしれない。」と言われた。
やっぱり「病名」で差がつくんじゃん。
ちなみに首都圏の大都市での話。長文スマソ


719 名前:優しい名無しさん [2008/12/07(日) 14:18:17 ID:B5YWIF+F]
>>718
なるほどね。
しかし、おれはうつ病で基礎2級だけど、厚生だと3級があるから更新で2級に
なるかもしれないよね。


720 名前:718 mailto:sage [2008/12/07(日) 14:29:05 ID:GIhyXBMa]
>>719
ちょっ、それ年金の話じゃん。
ここは手帳のスレなんだけど.....。



721 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/07(日) 14:59:57 ID:ZNwbYCl5]
>>718
病名はあくまで目安でしかないから、統合失調症でも症状が軽ければ3級だし
うつ病でも重症なら1級認定があることもある。
役所の窓口はそこで判定してるわけじゃなく、自治体の医療審査係で嘱託医が
判定を行うので、窓口担当者レベルでは目安しかわからない。

かもしれない、と濁されてるのはそういうこと。
更新時期じゃなく、ドクターと相談して半年後ぐらいに症状悪化を理由に等級変更でもだしとけ。

722 名前:718 mailto:sage [2008/12/07(日) 15:53:47 ID:GIhyXBMa]
>>721 レスサンキュー

役所の担当者には「病名は判定に大きくかかわる事項」と
はっきり言われたんだがね。

病院のSW経由で医師に相談した所、『等級変更用の診断書
を書きましょう。最新の心理テストの結果、統合失調症の
疑いありと出たので、病名を「統合失調症」にします。』
ということになり、診断書の作成待ちなんだよね。
但し医師からは、「次回の診察時に、じっくりと最近の
日常生活について話が聞きたい。そうでないと診断書は
書けない。」と言われているので、チョット不安でまじビビッテます。

もちろん詐病とかではないよ。

723 名前:718 mailto:sage [2008/12/07(日) 16:14:39 ID:GIhyXBMa]
オレがなぜに手帳の「2級」にこだわるかというと、
今現在、医師に就労を禁止されている為、生活保護を
受給中なんだよね。

年金が厚生3級なので、手帳が「2級」になると、
「障害者加算」が1万8千円弱支給金額が増えるんだ。
又、公営住宅の応募優遇にも使えるんだよね。
単身者の生活保護の為、生活ギリギリ分の金額しか
支給されていないので、「障害者加算」は現在のオレ
にとって、かなり影響する事なんだよ。

だから医師に、今の日常生活の状態を正確に理解して
もらえるように話せるかかどうか、かなりビビッテいるんだよね。

724 名前:優しい名無しさん [2008/12/07(日) 16:18:09 ID:NKfgQym+]
6年間2級だったのに3級になったよ・・・
どうしてだろう
先生にもお願いしておいてのに・・・

725 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/07(日) 17:56:51 ID:cti3KLCx]
ネタのループ

726 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/07(日) 18:42:46 ID:wRrLaK7P]
>>718
がんばれよ、応援してるからな。
ちなみにオレは統合失調症の手帳2級持ちです。

727 名前:718 mailto:sage [2008/12/07(日) 19:22:58 ID:GIhyXBMa]
>>726
レスありがとう。
12月18日が次回診察日になる。
それまでストレスにならないように
あんまり考えないようにするよ。


728 名前:優しい名無しさん [2008/12/07(日) 22:46:31 ID:iL1Q69AK]
手帳が手に入ったよ  枠は2級
先生によって手帳所得が代わるって聞くが
発達障害でも取れたのが以外だった
人間関係以外は、一般と同じな私
交通費も半額だし助かる、障害者枠で正社員目指すか

729 名前:優しい名無しさん [2008/12/07(日) 22:56:11 ID:PF/viCda]
>>728
ハロワで障害者枠で応募する時は主治医の意見書が必須なので、忘れずに。

730 名前:優しい名無しさん [2008/12/07(日) 23:17:38 ID:VoHBNwEg]
例えば名古屋は二級以上は医療費無料だけど、別の県で入院した時って無料にならないの?



731 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 03:07:32 ID:sZ5q4XlW]
>>730
ない。
別途、自立支援医療制度?があって1割負担。

732 名前:優しい名無しさん [2008/12/08(月) 06:39:30 ID:BOSczXOp]
うつで2級から3級におちた人いない?
一昨日通知が来てショック受けてる
少しも症状はよくなってないのに

733 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 09:12:23 ID:xmyLAMr0]
>>732
年金はどうなってる?

734 名前:優しい名無しさん [2008/12/08(月) 11:08:10 ID:Nh+5JXme]
>>731自立支援は通院しか適応されないから関係ないよ。
入院費の事だよね?
あんだんてHPで聞いてみたら?

735 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 11:48:07 ID:3Y+Jthon]
保証人を必要としない病院なら退院後お金を払わなければ無料になります。
当然お金を払う人は有料と言うことになってしまいますが・・・

736 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 13:39:45 ID:qHh7+wjQ]
11月5日に更新の手続きをした手帳がやっと通り、今日保険所で
受け取ってきた。
等級は2級、名古屋なんで、かかる医療費、薬代も無料なんで助かる。
ちなみに風邪ひいたので風邪薬もだしてもらったけど無料でした。

737 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 14:28:07 ID:3Y+Jthon]
>>736
うらやましいオレなんか自立支援受けてるけど、新薬(ロナセン)+αの処方のため
一度に2週間分までしか処方できず通院回数も多いし薬代も高い。
おまけに田舎だから市外の病院に通院していて、通院も疲れるわ。同じ精神障害者でも格差社会だな・・・

738 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 14:28:53 ID:FPaz/saL]
トヨタやばいぞ

739 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 14:32:30 ID:3Y+Jthon]
なんだかんだいって今年は一年間で医療費50万以上かかった。
まあ医療保険に加入していたおかげで元は十分とれてんだが・・・

740 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 14:39:20 ID:3Y+Jthon]
>>738
大丈夫、大丈夫。トヨタは日本が破綻しても生き残れると謳われる世界レベルの巨大企業。
隠し資産だけで日本の一年分の歳入に匹敵すると言われている。仮に円高が今以上に進行しても全く問題無いんですよ。
トヨタが破産することは絶対にありえない。その前に日本が破綻する。無論トヨタ=トヨタ自動車という前提での話ですよ。



741 名前:優しい名無しさん [2008/12/08(月) 14:58:49 ID:3rUM17Zu]
>>737
新薬を使う必要なんてあるの?
医者と製薬会社に利用されているだけなんじゃないかな?
こういう事例は地方の病院に多いって聞いたことあるけど・・・
普通の薬なら交通費だけで済むはずですよ

742 名前:優しい名無しさん [2008/12/08(月) 15:24:37 ID:jsDhJK+F]
手帳が3級になった。もう絶望的。死のうかな

743 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 15:43:31 ID:qHh7+wjQ]
おまけに名古屋では手帳2級以上は市営バス、地下鉄もただです
介護者1名も。

744 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 15:46:42 ID:BN4jM2Dc]
やはり、トヨタか……

745 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 15:46:47 ID:XGRBUdm3]
>>723
保護受けてPCで遊んで暮らして羨ましいです

746 名前:737 mailto:sage [2008/12/08(月) 15:52:55 ID:3Y+Jthon]
>>741
ご心配ありがとうございます。現在の通院医療費(1割)は自己負担額が3千~4千/月です。
入院中は他の薬も処方されていましたが、退院後には睡眠薬やビタミン剤など他の薬をなくしてもらい、
現在は2種類のみの処方となっています。薬の選択についてですが、陽性・陰性症状に効果のある
非定型抗精神病薬であるということと最初(入院中)は副作用がありましたが今は薬に慣れ副作用を感じていないため
しばらくは様子見でいいかなと考えています。

747 名前:優しい名無しさん [2008/12/08(月) 16:04:55 ID:3rUM17Zu]
>>746
俺は3年も収入無いから自己負担は実質ゼロなんだ
まぁ自分にあっていると思っているならいいじゃん
お互いがんばろうな

でもスレ違いって言われそうだからこれくらいにしておくよ

748 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 16:18:00 ID:08SYMY5W]
>>742
年金はどう?

749 名前:優しい名無しさん [2008/12/08(月) 16:19:24 ID:DdnaaurJ]
>>748
年金はもらってない。生保が減るだけ。
もう食ってけない。

750 名前:723 mailto:sage [2008/12/08(月) 16:20:02 ID:TSxOfoCJ]
>>745
あんたは働いているの。
働いているのだったら、すぐにでも変わって欲しいよ。

生活保護の相談に行ったら、即時申請・一週間で保護
決定になったよ。

生活保護に至ったくわしい理由及び経過は長くなるので
ここには書き込まないが、自分で家事が一切出来ず、
汚部屋でゴミにまみれての生活から一刻も早く脱出したいんだよ。



751 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 16:21:00 ID:H2Pa9RV1]
生活保護貰ってるくせに何を言ってるんだ?

752 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 16:28:39 ID:08SYMY5W]
>>749
生保の場合は手帳は厳しいって聞きますよ
手帳の場合は改定請求なんてありませんから2年間我慢ですね
お気の毒です
自分も厚生2から3級に落ちそうであります 半額になってしまいそうです

753 名前:優しい名無しさん [2008/12/08(月) 16:30:12 ID:AHwrGtnf]
>>752
また2級に戻ることなんてあるの?

754 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 16:30:43 ID:m0mr2EY6]
ワンパターン

755 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 16:33:23 ID:d0VIiPAJ]
東京都で年金2級手帳3級を貰っています。
年金が2級なので手帳も2級に変更してもらったほうがいいのでしょうか?
パニック障害もあるので電車には乗れませんし
手帳を使うことがないのでこのままでもいいかと思っているのですが
何かメリットはあるのでしょうか?

756 名前:750 mailto:sage [2008/12/08(月) 16:36:46 ID:TSxOfoCJ]
>>751
それってオレへのレスなの。
オレの書込みのどこに問題があるの?

まあここは手帳のスレなので、生活保護
の話は終わりにしようよ。


757 名前:優しい名無しさん [2008/12/08(月) 17:04:19 ID:3rUM17Zu]
>>756
ただの荒らしだからスルーでいいんだよ
君の書き込みには問題はなかったのだけど
荒らしの相手をしてしまったってことです
気にすることはないよ

758 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 17:13:05 ID:08SYMY5W]
>>753
病状が悪ければ3級→2級なんてあると思いますよ
自分は年金が3級から2級になりましたし 更新で

759 名前:優しい名無しさん [2008/12/08(月) 18:15:38 ID:Nh+5JXme]
おいらも名古屋だからニキビ治療とか歯医者とか耳鼻科とか全部無料だよ!
入院しても無料。春日井や岡崎も無料らしいが。

760 名前:756 mailto:sage [2008/12/08(月) 18:17:27 ID:TSxOfoCJ]
>>757
フォローありがとう。
今日はこのへんで落ちます。



761 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 18:32:00 ID:YtSYCPh8]
いいなぁ、名古屋。

762 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 23:28:44 ID:m96p0jX2]
東京だと無料な区は無いのかなぁ...

763 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/09(火) 09:27:14 ID:gyzMGfZc]
たしか八丈島では...

764 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/09(火) 10:41:08 ID:G8gsz1s8]
嘘を嘘と見抜けない人にry

765 名前:優しい名無しさん [2008/12/09(火) 13:53:10 ID:x1EfGKdQ]
パニックなどの為に自由に外に出れなく、働いてないので、国民年金を親が払ってくれてますが、手帳貰えれば、免除になりますか?m(__)m

766 名前:優しい名無しさん [2008/12/09(火) 13:58:38 ID:WiezOc8c]
>>765国民年金は免除にならないんじゃない?
NHKとか水道とか駐車場とかバスや電車。半額とか。
1級、2級で半額とかだもん。
3級なら携帯の通話分半額だよ。


767 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/09(火) 13:59:00 ID:UQOhrOTt]
障害年金を受給すると国民年金は免除にできますよ、
働けないのなら障害年金を申請みては。

768 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/09(火) 14:02:46 ID:cUvN5Az5]
働いていなければ市役所行って免除してくれと言えば国民年金免除になる。
将来もらえる国民年金の額はは普通の人の3分の1くらいになるらしい。
払ってなくて免除も申請しなければ将来もらえる額はゼロ。

769 名前:優しい名無しさん [2008/12/09(火) 14:05:05 ID:WiezOc8c]
あ、国民年金は免除出来るよ。手帳はどうだったかな出来ないんじゃ?

770 名前:教える君 mailto:age [2008/12/09(火) 14:07:31 ID:tmb508oq]
>>765
結論1 手帳をもらっても免除になりません。
助言1 現在無収入で親と同居中であると仮定した場合、(世帯主に支払い義務が発生するため)免除にはならないでしょう。
    そこで世帯分離をして自分1人の別世帯を作り自らが世帯主となれば、国民年金保険料の全額免除申請を行うことによって保険料免除になるでしょう。
補足1 「世帯分離」「全額免除・半額免除」等の基本的用語の意味・メリット・デメリット・手続き方法は自分でググってください。



771 名前:優しい名無しさん [2008/12/09(火) 15:10:42 ID:RKnc06pu]
国民年金は65才以降を考えれば無理してでも払った方がいいと思う
ただ
同じ障害者手帳でも精神は何かと不利だよなぁ
同じ等級でも身体は働けるのに精神は働けないのになぁ

772 名前:優しい名無しさん [2008/12/09(火) 15:20:19 ID:x1EfGKdQ]
>>766>>767>>768>>769>>770>>771
ありがとうございます。20代後半で8年前からパニックで現在無職実家です。扶養なんですが、世帯主が1000万以上だった(来年からは半額になるらしい)ので免除がなく…申請したい事を今日言って話し合いが決まりました。

773 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/09(火) 15:34:57 ID:mDXcFPmJ]
年金の国庫負担(国負担)は1/3で、残りの2/3(14,410円)を自分が払う。
だから自己負担分の2/3が全額免除されても、国庫負担分の1/3は収められていることになるので、
将来、その1/3の年金がもらえます。

この国庫負担分は来年の4月には1/2に引き上げられる予定。
自己負担分の2/3は全額免除以外にも、1/4、1/2、3/4免除もありますYO

       国庫負担  収める年金  もらえる年金
3/4免除:  1/3   + 2/3×1/4 =   1/2
1/2免除:  1/3   + 2/3×1/2 =   2/3
1/4免除:  1/3   + 2/3×3/4 =   5/6

774 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/09(火) 17:03:35 ID:cUvN5Az5]
障害者手帳を取りに来いという市役所からの手紙が来た。
結局申請から3週間くらいだったな。

775 名前:優しい名無しさん [2008/12/09(火) 17:41:48 ID:RKnc06pu]
>>774
早いですね
俺の時は2~3ヶ月はかかりますと言われて
結局は3ヶ月半かかりましたよ
ちなみに大阪府在住です

776 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/09(火) 18:18:56 ID:lWBCfGfF]
等級変更不可のお知らせ来たよ。
2ヶ月半待たせてコレだから困る。
そして自立支援更新はまだ来ない。どんだけ遅いんだよ、うちんとこの自治体審査係り。

777 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/09(火) 18:20:15 ID:+qQG90x2]
mixiがああなったので流れてきたんだろうな

778 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/09(火) 19:40:26 ID:lWBCfGfF]
>>777
kwsk

779 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/09(火) 21:14:56 ID:vybGldnF]
最近、手帳の交付を申請するか悩んでる。
胃が痛い。


780 名前:優しい名無しさん [2008/12/09(火) 21:46:46 ID:RKnc06pu]
>>779
どうして悩んでいるんですか?
俺はもうすぐ寝るので答えれませんが
明日またこのスレのぞいてみます
もしかしたら答えれるかも・・・



781 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/09(火) 23:16:09 ID:lq11kfwJ]
【企業】海外メディア、トヨタ取材に続々「黒字でもリストラ?」
headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1228830533/

【コラム】「名古屋不況」が襲って来た:「自動車無策」の霞が関(山田生輝) [08/12/09]
headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1228830271/

愛知やばいよ。



782 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/10(水) 01:16:06 ID:/4GyiNof]
千葉よりマシ
バス代(長距離)ぐらいしか用途がない

783 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/10(水) 06:54:27 ID:+2GunmHf]
愛知なんてブルーカラーの町だしね。だから基地外が多い。
アメリカもウォール街(ホワイトカラー)は救っても
自動車産業(ブルーカラー)は救済したくないってのが本音だし・・・

784 名前:優しい名無しさん [2008/12/10(水) 15:10:28 ID:5m1EdzBn]
>>779
書き込みないのですね
釣りだったのかな?
真面目にレスして損した気分です・・・

785 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/10(水) 16:54:24 ID:ilSaj9af]
>>784
レスに損得勘定期待するなら今後二度と書き込まないことを強くお勧めするよ。

786 名前:779 mailto:sage [2008/12/10(水) 18:56:30 ID:+2GunmHf]
>>784
バカが釣れた。ガハハハハ!!!

787 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/10(水) 19:41:03 ID:vBHRUauX]
オマエモナー

788 名前:779 mailto:sage [2008/12/10(水) 21:39:25 ID:0/ggLzY1]
>>784
本当の>>779です。
なんか、投下しちゃったみたいでごめん。

悩みっていうか、シャバに未練があるのかな?

もう消えます。>>784ありがとう。

789 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/11(木) 01:20:05 ID:P/nnIvcS]
しゃちほこベイビー

790 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/11(木) 08:36:31 ID:6nr9BLzO]
>>779
二度と来るな、ボケナス!



791 名前:優しい名無しさん [2008/12/11(木) 13:29:42 ID:J7BU3qF+]
>>779
NHKが無料で、映画が安くなるんでメリットありだよ。


792 名前:優しい名無しさん [2008/12/11(木) 13:35:30 ID:S2LeaK4F]
おまえらは病気じゃないお^ω^
自分で病気にしてるお^^

793 名前:優しい名無しさん [2008/12/11(木) 13:58:24 ID:74uZfbbG]
>>788
手帳を持っている俺たちは一般人ではないということなのか
投下→謝罪→差別発言→逃亡?

俺は>>780本人なんですが
何といって言いやら・・・虚しいです

794 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/11(木) 13:58:42 ID:p61qFbJ9]
>>791
NHK無料なのは手帳1級だけではないですか?


795 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/11(木) 13:59:11 ID:6nr9BLzO]
>>792
うるせーんだよ、障害者様を侮辱すると訴えるぞゴラー!

796 名前:優しい名無しさん [2008/12/11(木) 13:59:26 ID:74uZfbbG]
何と言っていいやら・・・だな
ショックが大きかったようです

797 名前:優しい名無しさん [2008/12/11(木) 14:01:56 ID:74uZfbbG]
>>794
たしかそうだったと思う
精神は何だかんだ言ってメリットないんですよね
俺は3級ですけど・・・

798 名前:794 mailto:sage [2008/12/11(木) 14:16:43 ID:p61qFbJ9]
>>797
そうなんですよね。
自分も手帳2級なんですけど、
ないよりマシかなと言う程度です。
身体、療養、精神と三障害のサービス格差が無くなってほしいものですね。


799 名前:795 mailto:age [2008/12/11(木) 14:23:32 ID:6nr9BLzO]
オレも手帳2級持ち、本来なら1級に該当するレベルなのだが診断書の書き方
よくわかってない医師が健常者なみの診断書書いたため2級になってしまった。

800 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/11(木) 14:44:53 ID:JGHtYR8T]
手帳2級ですが、NHK受信料全額免除です。
免除申請書(控)には等級記載されていません。
3級でも免除だと思います@札幌




801 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/11(木) 14:48:41 ID:6SQcbotl]
手帳もちで非課税世帯なら全額免除になるよ 10月から変わったんだよ

【全額免除】
世帯構成員のどなたかが、障害者の手帳(身体障害者手帳、療育手帳(または判定書)、
精神障害者保健福祉手帳)のいずれかをお持ちで、世帯全員が市町村民税非課税の場合。

pid.nhk.or.jp/jushinryo/taikei-henkou.html

ついでに免除世帯だと地デジチューナーくれるとか言う話しだし貧乏なら徳だよ

802 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/11(木) 14:56:32 ID:p61qFbJ9]
つまりNHKは手帳の等級に関係ないが、
配偶者がパートしてて課税対象なら免除にはならないってことねだよね。
あまり意味が無い改正だね。

803 名前:優しい名無しさん [2008/12/11(木) 15:45:38 ID:74uZfbbG]
>>801
独身で3年間無職の俺は対象になるってこと?
今まで滞納していた分はどうなるの?
ごめん読めないんだ・・・


804 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/11(木) 16:24:09 ID:K/IRxFZU]
>>803
お前は滞納と非課税の区別もつかないのかと。

805 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/11(木) 17:21:13 ID:6nr9BLzO]
>>803
NHK受信料なんて裕福な奴以外払う必要ねーよ

806 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/11(木) 17:35:11 ID:FYWkkYQW]
手続面倒だからNHKのひとがきても、障害者で住民税非課税ですと追い返している

807 名前:優しい名無しさん [2008/12/11(木) 17:44:01 ID:74uZfbbG]
>>806
俺もそうするよ

いい人だな
俺みたいな人間にアドバイスになるレスしてくれて

どこかの誰かと凄く違う

808 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/11(木) 17:47:21 ID:6nr9BLzO]
NHKが俺らに金払ってつまらない番組ですがお願いですからたまには見てくださいって頼むんならまだ話がわかるが
見もしない糞NHKの高給取りの給料のためになんで俺らが金払うんだ?
おかしいだろ、NHKも民営化すべきだ、総務省の外郭団体みたいなもんじゃねーか?

809 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/11(木) 17:49:28 ID:6nr9BLzO]
>>807
>どこかの誰かと凄く違う
一言余計じゃ、ボケ!お前も硫化水素でとっとと土にかえれ!

810 名前:優しい名無しさん [2008/12/11(木) 17:55:03 ID:p61qFbJ9]
NHKの免除なんてたいした問題じゃないよ。
それより飛行機、JRなどの移動手段、高速道路の割引、自動車税の減免措置etc・・・
もっと考えてほしいところはたくさんあると思うんだけど?




811 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/11(木) 17:56:22 ID:01t30s+o]
NHKのBS放送を見るときは、受信料払ってないと
うっとうしいテロップが出るから
それを無料で消せるのがありがたい>手帳で受信料免除

812 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/11(木) 17:58:02 ID:FYWkkYQW]
飛行機、JRの障害者割引は早急に取り組んで欲しい。
北海道旅行いきたくてもいけない

813 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/11(木) 20:01:34 ID:6nr9BLzO]
>>810
そんな元気な障害者じゃないんで、せめて医療費全額免除、診断書代免除
国民健康保険税全額免除、障害者手当て月5万円の支給をしてほしいわ。

814 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/11(木) 20:41:55 ID:P/nnIvcS]
ほしーの

815 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/11(木) 22:25:10 ID:b0AOX2CP]
ネタがループしまくり

816 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/11(木) 23:58:31 ID:G3QHW9RN]
障害者手帳もらいました。
2級でした。障害基礎年金と同じ等級でした。
福祉課でNHKの免除を申請してきました。でもどうせ払ってなかったので意味がありません。
携帯が半額になるとかいうけど携帯なんて持っても使うことないからやっぱり意味がない。
104の無料もほとんど利用しないから意味がない。
手帳の存在意義に疑問を感じる。
そんな感じ。

817 名前:優しい名無しさん [2008/12/12(金) 02:48:02 ID:ootn3Ay3]
手帳を申請しているのですが、その間に通院でかなりバス代を使います。
手帳が手に入るころには、通院が終わっていると思います。
申請中に使ったお金は戻ってきませんよね?

818 名前:みか [2008/12/12(金) 08:54:04 ID:idHWIT7D]
最近申請をして、来月には出来上がる予定なんですが、今まで1年間普通に税金を払ってきたんですけど、もし、手帳が受けられて、2月に確定申告すると控除(住、26万、所、27万)は返ってくるんですか?

ちなみに今は休職してます。

819 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/12(金) 09:27:56 ID:rXCafxeB]
>>818
来年確定申告をすることによって現在支払っている所得税は一部還付されます。
ただし現在支払っている住民税はそのまま変動なしです。
来年6月以降支払う住民税が一部減額されることになります。

820 名前:優しい名無しさん [2008/12/12(金) 10:25:02 ID:rw2wXaeI]
お願いします年金の話は他スレでおねがいします



821 名前:リボン ◆5m7ek2Yj2k mailto:sage [2008/12/12(金) 11:33:33 ID:l8Hdir/5]
東京の手帳で、東京~埼玉のマイスカイバスが半額。また、埼玉のタローズバスが半額。
でも、いずれも精算は現金。

822 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 12:30:19 ID:pg0h/K2n]
>>817
そんな短期で通院が終わるようなら手帳も不承認だな。

>>818
所得税はたぶん返ってくるけど2月じゃなくて1月中に申告しろ。2月は混む。
住民税は今年の1月1日現在手帳交付が対象なので最近手帳申請をしてるのなら非対象。翌年からのはず。
住民税分についてはお住まいの市町村課税課に障害者手帳の減免申請を問い合わせてくだちい。

823 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 12:34:44 ID:5gYVOalA]
homepage3.nifty.com/prunus/

824 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 14:18:02 ID:nzRj6U7H]
税務署は暇そうな4月ぐらいに行けばいいんでないの?

825 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 14:42:11 ID:pg0h/K2n]
>>824
1月申告→早ければ2末-4月に還付
2月申告→3-4月還付
3月申告→4-6月還付

早ければ早いほど還付時期も早い。4月だと場合によっては不利になる。

826 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 14:58:06 ID:us9z9nLd]
電車やバスの定期と同等に考えているあたりが何というか

827 名前:優しい名無しさん [2008/12/12(金) 17:43:31 ID:0pSpDFyY]
>>826
現実問題として身体と違って精神はメリット少ないですからね
大阪市なんか地下鉄と市バスは無料です
そして市バスの運転手の年収が1000万という歪んだ現状

828 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 18:25:16 ID:9Nvl45+4]
東京のは、小学1年生のふろく、こどもけいさつてちょう、って感じ。
グリーンだけど。

829 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 18:45:11 ID:5gYVOalA]
障害者手帳は都会でフル活用できるのかもしれない。
田舎には地下鉄とか市バスとか公営の乗り物はないです。

830 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 19:42:19 ID:/PLov/OY]
漏れまる3年通院している。
明日手帳と自立支援の用紙を書いてもらえる。
この3年間長かった。




831 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 19:58:21 ID:Qx5SdNnC]
おめでとう

832 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 20:07:46 ID:P6TvY9yh]
しかし、2級持ってる奴よくここに書き込みできるな。
俺、3級。



833 名前:優しい名無しさん [2008/12/12(金) 20:16:39 ID:kF5MQ9m/]
>>832
何で?

834 名前:リボン ◆5m7ek2Yj2k mailto:sage [2008/12/12(金) 20:33:48 ID:l8Hdir/5]
>>828
少年探偵団ともいうw

>>829
地下鉄でも、無料は都営だけ。決まった駅や停留所までいけば、できる。
前は\1,000掛かったけど、今は完全無料!
メトロはダメ。東京マラソンのスポンサーなのに。

835 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 20:35:19 ID:11s/Ssoi]
>>834
そーゆーのって他県の手帳でもおk?

836 名前:優しい名無しさん [2008/12/12(金) 20:46:50 ID:4oEgUvvs]
>>835
他県は東京の都営の無料は無理みたいだよ。


837 名前:優しい名無しさん [2008/12/12(金) 21:45:45 ID:KMqA6QaA]
ケータイ電話の契約の時にしか役にたたない糞手帳!
ちなみに埼玉県

838 名前:優しい名無しさん [2008/12/12(金) 21:47:38 ID:QiuqwTfw]
障害者枠で市営住宅入ったヒトいる?2級以上の手帳もらったら優先になるときいたけど。2年後に手帳返しても住み続けることはできるんでしょ?

839 名前:優しい名無しさん [2008/12/12(金) 21:49:10 ID:rXCafxeB]
>>838
一度入居さえすれば何年でもいられるよ。

840 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 22:09:46 ID:Qx5SdNnC]
んなあほな



841 名前:優しい名無しさん [2008/12/12(金) 22:09:56 ID:QiuqwTfw]
>>839レスサンクス

単身者と、母子家庭と、夫婦モノだったら、全員手帳持ちとして有利なのはどれだろう?
親元から一人暮らしするために、手帳もちが市営住宅申し込みできるのかな?

842 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 22:19:12 ID:d87DxPMI]
頑張っても意味ないよ

843 名前:優しい名無しさん [2008/12/12(金) 22:29:47 ID:0pSpDFyY]
>>829
実は書き込んだ俺自身も大阪市在住ではないんだ
その他大阪府になるのでメリットは何もないに等しいです

844 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 23:51:59 ID:6KbuRuvn]
>>827
> そして市バスの運転手の年収が1000万という歪んだ現状

ありえないよ。ボーナス6ヶ月分含んだとしても月収50万以上になるじゃん。
海コン引っ張ったってそんなに稼げないよ。


845 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 00:02:36 ID:Qx5SdNnC]
オマエモナー

846 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 00:22:59 ID:W0g38frc]
>>844
それ有名な実話

847 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 04:05:22 ID:f/J502Ro]
>>846
ソース希望

848 名前:優しい名無しさん [2008/12/13(土) 04:38:57 ID:B0+mxOcy]
生保受けながら心療内科に通ってもう七年になろうとしてますが手帳もらってません
誰に言えばいいんでしょうか?
病院の先生?
ケースワーカー?

849 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 04:45:34 ID:I3fQcT4k]
ナマポのくせに生意気だぞ。
まだあれもこれも欲しいのか?

850 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 05:58:07 ID:TpX3yKT0]
主治医に言えば良い ダメなら医者を代えろ



851 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 06:04:10 ID:v5/g+TaF]
>>848
自治体名+精神障害者保健福祉手帳で検索
自治体によって窓口が異なる。
で、窓口で書類一式受け取って担当医に記載+必要書類用意して再度窓口に提出。
もしくは次回通院時に担当医に相談、担当医が書類持ってるようなら提出依頼が可能なドクターもいる。

852 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 08:00:30 ID:XUwZgG/w]
>>847
ソース2chだろ
市バスの運転手が年収1000万円なんてあるわけねーじゃん

853 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 10:48:21 ID:pc19xC9F]
社会保障費の抑制が求められているというのに

854 名前:優しい名無しさん [2008/12/13(土) 11:27:37 ID:sTMfP5zT]
奈良市はごみ回収人の年収が1000万円。

有名な話。

855 名前:リボン ◆5m7ek2Yj2k mailto:sage [2008/12/13(土) 11:28:28 ID:Who0ql43]
>>837
つバス半額
埼玉は他県も半額にしてくれる、寛大な県です!!
バイト先が埼玉なんで、助かってますw

856 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 15:48:53 ID:DDZU+cwS]
>>852
テレビでやってたぞ。
組合の力が強すぎて、無事故無違反の優良ドライバーは1,000万円越すってさ。

857 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 15:55:31 ID:v2W2SsT5]
今すぐ半分の500万にすべきだな
不満なら解雇で
この不況の中ではそれでも甘いくらい

858 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 16:17:04 ID:DDZU+cwS]
解雇しようとすると、「不当解雇だ!」って組合がストライキするんだとさ。
基本給は一般公務員より低いんだが、危険業務手当とか、
早朝・夜間勤務手当てとかでかなりの収入になるそうだ。
あと、同和地区問題とか、複雑にからんでいるみたい。

859 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 16:27:25 ID:v2W2SsT5]
不当解雇じゃないんだから堂々と解雇すりゃいいんだよ
ストライキもやりたいだけやらせておけばいい
市民の反発は「高給を維持したいバス運転手のわがまま」に集中するだけ

860 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 16:45:18 ID:scSmhU9B]
いくら障害者でも低脳すぎるぞ
2級手帳持ちの俺でもすぐに調べられるのに・・・
奈良ゴミ
ttp://www.j-cast.com/2008/09/19027292.html
神戸バス
ttp://www.j-cast.com/2007/06/29008868.html
大阪もググればすぐに出てくる



861 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/13(土) 16:48:57 ID:4Sqahn67]
>>859
B関係者が絡む問題はいろいろ難しいんだよ。
そもそも誰に人事権があると思う。一般の公務員と採用枠が違うんだよ。

862 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 16:50:35 ID:faeR66VB]
休職制度を悪用してポルシェを手に入れて乗り回していた奴がいてな

863 名前:優しい名無しさん [2008/12/13(土) 17:25:01 ID:yB/eU4lg]
入院中の診断書で3級でした。1年半通っているクリニックでは、まだ話してないんですけど2級に昇格させる意味ありますか?
今、生保で年金はもらってません

864 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 17:34:22 ID:Jesm0Bdx]
2級にしてもあまり意味ない自治体と意味がある自治体があるから何とも言えない。

ナマポだったら年金貰っても差し引かれて
年収ベースでは変わらなくなるように調整される。

865 名前:優しい名無しさん [2008/12/13(土) 18:39:53 ID:Mty1tJc7]
>>863
年金もらったほうがいい
金額が全然違うよ
俺なんか厚生3級だから年金受給できるけど生活できない


866 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 18:49:28 ID:Jesm0Bdx]
だから>863はナマポだって逝ってるじゃん。
併給でも、もらえる金額は結果的にナマポだけの場合と同じ。

867 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 18:58:16 ID:6P3r6x0o]
年金+ナマポ=ウマー
なんてことは
あ り え ま せ ん

868 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 19:03:55 ID:BFPD8c7P]
>>855
それってどこのバス会社?

869 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 19:09:27 ID:MCyVenmh]
でも手帳2級もってるとなまぽ+αもらえるんじゃなかった?

870 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 19:14:46 ID:+SmpVsTd]
>>867
なんで平気で嘘つくの?
生活保護と障害年金の両方もらうと本当においしいよ。



871 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/13(土) 19:29:54 ID:4Sqahn67]
>>870
両方満額もらえればうまーだけどそうはいかないわな
支給される合計額は障害年金受給しようがしまいが結局一緒なんだしね

872 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 19:38:53 ID:h5FzHm/5]
手帳とろうかな?
でも今後まともな会社入れないとか差別があるのかどうか・・・
それだけが心配


873 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 19:49:47 ID:9ubo9V6V]
差別するところはマトモな会社じゃない

874 名前:優しい名無しさん [2008/12/13(土) 19:52:52 ID:Mty1tJc7]
生活保護も簡単な時代になったってこと?
dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/contingent_workers/

875 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 19:59:26 ID:+SmpVsTd]
>>871
間違ってるよ。
生活保護と障害年金の両方もらうと生活保護だけの時より少し多くもらえるんだよ。
俺の場合は1万6000円余計にもらってるよ。

876 名前:871 mailto:age [2008/12/13(土) 20:03:05 ID:4Sqahn67]
>>875
障害者加算でしょう。

877 名前:871 mailto:age [2008/12/13(土) 20:07:27 ID:4Sqahn67]
>>874
ワーキングプアはせっせと働け、派遣が生保なんて甘ったれるな
俺らのような障害者が将来受給すべきお金を健常者が盗むんじゃねー

878 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 20:14:02 ID:v5/g+TaF]
>>877
スレチ

879 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 21:29:25 ID:TpX3yKT0]
基地外は恐いぞぅ

880 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 21:33:05 ID:h5FzHm/5]
手帳もらうのはやめようと思う
なんかこのスレ見てて思うのは、障害者である事にアイデンティティを見出したくないっていう自分に気付いた
早めに治したいし



881 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 21:35:22 ID:xhP28U0H]
治るジャンルの疾病ならそのほうがいいんじゃない?

882 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 21:39:12 ID:v9dfSvip]
>>849嫁も欲しいです

883 名前:優しい名無しさん [2008/12/13(土) 21:40:02 ID:Mty1tJc7]
>>880
まぁそういう思考の流れで差別されているんだが・・・
手帳がないと障害年金が受給できないって現実もあるんですよ
>早めに治したいし
早く治る見込みのある人なんだね・・・うらやましいよ

884 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 21:54:21 ID:h5FzHm/5]
>>883
そうなんですか
私はラッキーだったのかな?

お互いよくなるといいですね

885 名前:優しい名無しさん [2008/12/13(土) 21:58:22 ID:Mty1tJc7]
なんとなく見下されている気分です
鬱の思考がまた始まってしまいました
落ちますノシ

886 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 22:03:31 ID:TpX3yKT0]
基地外の仲間入りは避けた方が良いぞ

887 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 22:22:48 ID:hd1IDXp2]
ループ、ループ

888 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 22:29:01 ID:h5FzHm/5]
>>885
ごめんなさい

889 名前:リボン ◆5m7ek2Yj2k mailto:sage [2008/12/13(土) 22:34:32 ID:Who0ql43]
それに比べて、自分は不治の病のアスペ&ADHD orz
今、母親がアスペ親の会の忘年会いってる。家で私は犬と留守番。
アスペとADHD治したら、ノーベル医学賞モノだろうな。
さあ、くじら家の汁なしカップめん作ろう。

890 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 22:38:38 ID:+SmpVsTd]
>>887
うるさい。それしか表現力ないのか。お前は。



891 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 23:30:45 ID:hd1IDXp2]
精通していればネタに事欠かない

892 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/14(日) 00:02:59 ID:4Sqahn67]
見込みがある奴は手帳なんか申請しないほうがいいぞ。
オレはもう人間であることを諦めました、だから申請し取得しました。
病名は統合失調症発病時期は高校時代地方三流私立大学を卒業したけど今となってはもう
何の役にも立ちませんでしたというか今までの人生でオレがしたこと何か意味あったのか???

893 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/14(日) 00:54:35 ID:zhYIH82Z]
>>880
それは健常者の考え方ですよ。
本当のオレは今でも精神病院に入院しているんじゃないか、
ここにいるオレは妄想のオレじゃないのかって時々思うよ。
オレが覚えている過去の記憶、どこまでが現実でどこまでが妄想か正直わからない。

894 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/14(日) 03:06:43 ID:HyQ0/g93]
気楽にいこうや

895 名前:優しい名無しさん [2008/12/14(日) 17:59:10 ID:KFw7OAoS]
>>893
俺は鬱だけどとても仕事をできる状態じゃない
>>883さんと同じ状況だ

気楽になんて思えない
貯金もないし親もいないし
餓死するか自殺するか生活保護を受けるか・・・
選択肢は3つしかない境遇の人もいる

手帳の申請は病気の程度による
仕事ができる程度の人や軽度の人はそういう人間がいることも知って欲しいな
軽はずみな書き込みはやめていただきたい

896 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/14(日) 18:23:09 ID:HyQ0/g93]
気楽にいこうや

897 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/14(日) 18:30:34 ID:uSwShGs9]
society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1221606607/
 
↑このスレ最低。懲らしめてやって。

898 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/14(日) 18:37:07 ID:zhYIH82Z]
>>897
介護虐待か、別に珍しくもなんともない日常的な話題だし正直どうでもいいわ。
俺らのような精神障害者は他人に興味なんてないんだよ。

899 名前:優しい名無しさん [2008/12/14(日) 19:57:53 ID:KFw7OAoS]
>>897
俺も898さんと同じ
嫌なら見ないことだ・・・病にさわる
それに荒らしにはかかわりたくないし、俺も荒らしになってしまう
しんどいから面倒なことはいやだ

それより障害年金のスレを何とかしないといけないんじゃないか?

900 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/14(日) 20:10:34 ID:Hd0HXz+T]
ここで下調べしたけれど、自分が用意して下さいと言われたのは写真、印鑑、診断書の代金のみ。
あとは病院が全てやってくれました・・・ありがたい。
手帳が出来上がるまで待ちます。



901 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/14(日) 20:12:52 ID:zhYIH82Z]
>>899
障害年金のスレねえ?ほっとけばいいんじゃね?
オレは来年になったら申請するし申請方法ぐらい知ってるから別に困らん。
もっと早く精神病院に通ってればもう何年も前から受給できたんだがな。

902 名前:優しい名無しさん [2008/12/15(月) 00:06:13 ID:PQvSia1f]
>>901
しかしあんなに酷くなるのも珍しいよね


903 名前:優しい名無しさん [2008/12/15(月) 00:21:06 ID:PQvSia1f]
いま見たら障害年金53は正常になっていた
さすがにAA荒らしも飽きたのかな?
誰も相手にしなかったもんね

904 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/15(月) 12:23:41 ID:9tY9xHFQ]
ああダリィー2週間に一度通院するだけでもうかったるいわ。
正直医師なんて代筆屋にすぎないんだからネット診察で十分だろ?
メール送ったら宅配便で薬が届くそれが一番。

905 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/15(月) 12:59:28 ID:zv6tyQ5x]
俺は睡眠薬をなくして、10週処方

906 名前:優しい名無しさん [2008/12/15(月) 15:56:03 ID:PQvSia1f]
>>904
医師との信頼関係がないんですね。
そんなんじゃ治らないですよ。
>>905
処分したのはすごいですね。
自信ができた証拠ですよね。
でもそろそろ主治医に申し出た方がいいかも・・・。

でも私の書き込みって思いっきりスレチですね。
スマソ。

907 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/15(月) 16:26:49 ID:9tY9xHFQ]
>>906
今年4月に製造・販売許可がおりたばかりの新薬使ってるから一度に2週間分までしか処方してもらえないんだよ。
おまけに診断書もむちゃくちゃ健康そのものの内容書いてくるからまいったよ。間違いなく詐病だと思われてるわな。
月々の傷病手当金請求書と来年の障害厚生年金の診断書を書いてもらうために通ってる。ダリィー


908 名前:優しい名無しさん [2008/12/15(月) 16:38:40 ID:3M0/Lopp]
統合失調症

909 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/15(月) 16:57:51 ID:9tY9xHFQ]
来年4月までは一度に14日までしか処方されない・・・長いよ。

910 名前:優しい名無しさん [2008/12/15(月) 17:53:51 ID:j6Cj6yCd]
さっき通院してる病院に精神障害手帳申請したいのですがって聞いたら必ずしも作れるわけではないので診察時に先生に聞いてくださいと言われた。

ここの方は先生から作りませんかって言われたの?



911 名前:優しい名無しさん [2008/12/15(月) 18:08:33 ID:PQvSia1f]
>>910
ほとんどの人が自分からだと思うけど・・・。
医者が薦めるのは自立支援くらいだと思いますよ。
手帳を持つことにはメリットもデメリットもありますからね。
先生が診断書を書いてくれたら確率が高いみたいですね。
ただ障害年金は厳しいけど・・・。

912 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/15(月) 18:19:11 ID:fr1Vaa8y]
解離性障害(離人症)なんですが肢体不自由(体幹)5級を申請しようかと思っています。
精神障害者と身体障害者とは関係ないものでしょうか?
明日紹介されて総合病院に行くのですが、主に肢体不自由で整形に行きます。
そのときに心療内科も受けるか・相談するか悩んでいます。
離人症は身障に該当しないのかも・・・

913 名前:優しい名無しさん [2008/12/15(月) 18:33:19 ID:PQvSia1f]
>>912
判断は医者がすることですよ。
悩むなら心療内科へもいってみましょうよ。
スッキリさせた方がいいでしょ。

914 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/15(月) 18:39:04 ID:fr1Vaa8y]
>>913
この際だしそうすっか^^
心療内科行くと薬でアレルギーが出そうで怖い・・
それも相談してみようか^^

915 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/15(月) 19:26:14 ID:9tY9xHFQ]
>>914
アレルギーも何も精神科の処方する薬は効果がでるよりもまず
副作用の方が先に強くでるからそっちの方を心配したほうがいいんじゃねーの。

916 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/15(月) 20:24:56 ID:fr1Vaa8y]
>>915
精神科についてまったくの無知です^^:
薬は怖いわ・・・・

917 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/15(月) 20:30:34 ID:9tY9xHFQ]
>>915
基本的だけど向精神剤は市販の風邪薬や胃腸薬のような即効性のある薬じゃない。
服薬を続けて最初の2週間~1ヶ月程度はいろいろな副作用のみがあなたを待っている。
薬の効果が実際に現れてくるのはその後の話!具体的な薬の副作用はいろいろとググって頂戴。

918 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/15(月) 20:30:56 ID:9tY9xHFQ]
>>916の間違いね

919 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/15(月) 20:44:58 ID:fr1Vaa8y]
>>917
整形ではデパスだけ処方してもらっています。
鎮痛剤や睡眠薬など色々処方されたけど怖くて飲めないし・・・
離人症は治らないって聞くから行くのやめようかな・・・
薬をちょびちょび服用するとかでもいいなww
いろいろありがとう^^

920 名前:優しい名無しさん [2008/12/15(月) 21:26:39 ID:D+uKt6/t]
何だか手帳の書き込みが増えてない?



921 名前:優しい名無しさん [2008/12/15(月) 21:45:29 ID:dWz/07QH]
>>920
やっぱり年末だからでは。

922 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/15(月) 21:55:26 ID:9tY9xHFQ]
一応確定申告で税金免除のメリットがあるからな
それ以外にはほとんど実用的なメリットがないのが難点だけど・・・

923 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/15(月) 22:08:50 ID:9tY9xHFQ]
本当は手帳なんか持たないほうがいいんだろうけどね
そういう人生を選択できるのならそのほうがいい

924 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/15(月) 22:14:52 ID:zv6tyQ5x]
俺は医者から治せないって言われたから取ったけどね

925 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/15(月) 22:32:19 ID:z0C2Iy3i]
履歴書の資格の欄に「普通運転免許・宅建」とかの他に「障害者2級」とかって書いたらどう思われるだろう。

926 名前:優しい名無しさん [2008/12/15(月) 22:44:34 ID:D+uKt6/t]
>>925
「精神障害者保健福祉手帳2級取得」ってかい?
何だかたいそうな資格みたいだね^^

927 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/15(月) 22:47:53 ID:9tY9xHFQ]
特技にテレパシー、予知能力、神のお告げを聴くことができるがあると最強だな

928 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/15(月) 23:53:30 ID:VzSqit7R]
等質の人はマジで書いてそうなネタだから困る

929 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/16(火) 00:05:25 ID:nYd6j/Hy]
>>919
デパスも睡眠導入剤も鎮痛剤もよほど強い薬で医者から服用について注意指示のある薬
以外は常用性も依存性も無いし、大量服用しても死なないから心配すんな。
ただ大量服用して死にそうなほど下痢するのがあって大変なのがあるらしいから間違ってもすんなw
(知人がやったときは10日ぐらい水溶便が止まらなかったそうだ)

あと、睡眠導入剤と睡眠薬は別モノなので、気になるなら薬の名前ぐぐってみるといいよ。
大抵は睡眠導入剤と軽い安定剤のはず。デパスなんか肩こりの緊張緩和にも処方されるような薬だから
気にしないで飲んどけ。
ただ素人判断で勝手に服用変更すると意図しない服用中断症状や容量変化に対する副作用を起こす薬が
処方されてたときに危険だから迂闊に自分の判断で服用変更するのはやめとけ。

930 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/16(火) 04:57:51 ID:OXgIyRCg]
なるほど



931 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/16(火) 06:41:36 ID:EFtIN5k+]
>>928
そりゃその病名の人に失礼だろ

932 名前:優しい名無しさん [2008/12/16(火) 10:21:39 ID:nS7+nsbq]
千葉で郵送で手帳申請したけど郵送で送付されてくるんですか?
手帳が着たら観たい映画があるからたのしみです。


933 名前:優しい名無しさん [2008/12/16(火) 14:13:41 ID:IQtR2cnj]
>>932
手渡しですよ

つーか映画に行く気満々ですね
鬱の俺にはうらやましい限りです
そんな気も起こらない
昔は映画のレビューだけでブログしてたくらいの映画好きだけど・・・

934 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/16(火) 15:44:52 ID:7MNPVkhb]
国民健康保険税減免決定通知書キター
所得割額が全額免除になりましたので格安保険料になりました。
しかも申請から決定まで実質2日間。
申請書の特記事項欄に「障害者」と書いておくと役所の対応も丁寧になりました。


935 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/16(火) 16:48:05 ID:WdhHgTeR]
私は統合失調症で障害者基礎年金2級もらっています。
私は他にも腰痛ヘルニアを患っています。
 
統合失調症と腰痛の合わせ技でもっと等級が上がったりお金が今よりもらえたりすることはありますか?
福祉事務所には統合失調症のことしか話していません。


936 名前:優しい名無しさん [2008/12/16(火) 17:02:21 ID:IQtR2cnj]
ここで聞くより社会保険事務所に聞いた方が早いよ


937 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/16(火) 19:33:49 ID:OXgIyRCg]
そりゃそうだ

938 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/16(火) 19:41:29 ID:7MNPVkhb]
>>935
オレも統合失調症なんだけど早く障害厚生年金2級もらいたいわ。
病院に通うのが遅すぎたためまだ申請できないんだよな。
うらやましい。

939 名前:優しい名無しさん [2008/12/16(火) 20:27:25 ID:znwZUMd7]
先週ようやく手帳申請した
何級なのかきになる
申請おりるかな
約2年
長かった

940 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/16(火) 20:56:42 ID:7MNPVkhb]
>>939
病名と入院期間、⑤生活能力の状態を記入したら判定してあげるよ。



941 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/16(火) 21:10:07 ID:7MNPVkhb]
下のHPが参考になると思うけど実際はもう少し厳しいと思う。
ちなみにオレは統合失調症+リアル基地外(器物損壊の過去多数あり)、
半年足らずで4ヶ所の病院をたらいまわしにされ中には出入り禁止を
言い渡された入院先(病院)もあるがそれでも障害等級2級。
一人前の精神障害者ですが前科はありません!今は軟禁生活を送ってます。
www.pref.fukushima.jp/seisinsenta/specify/tetyou_grade.html

942 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/16(火) 21:18:45 ID:7MNPVkhb]
>>939
診断書を書いてもらえたんだから通ることは通ると思う。
1級はよほどの大物でないと無理だからたぶん3級か2級になるかと思う。

943 名前:優しい名無しさん [2008/12/16(火) 21:33:23 ID:Fbylcc9U]
今日初めて市内に出かけるのに電車で手帳を使った
支払いの時にドキドキしたが、「障害者手帳」の部分を提示したら即半額に
本人確認されたら恥ずかしい、と思ってたが何にもなかった

今までの片道料金で、往復出来るなんてホント助かる
市内まで電車より速いJRまで使えるようになるといいな
次は映画館で使ってみようかな

944 名前:優しい名無しさん [2008/12/16(火) 21:44:46 ID:mEcIqzWW]
手帳と障害年金を混同している人がまだいるね

945 名前:優しい名無しさん [2008/12/16(火) 21:47:39 ID:Om2PAfjK]
手帳を持っていると携帯電話の基本料金が割引になるそうですが、何割引になるのでしょうか?

946 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/16(火) 22:02:45 ID:7MNPVkhb]
>>945
そのくらい自分で調べろ、自分が契約している会社をググればいいだろ!

947 名前:優しい名無しさん [2008/12/16(火) 23:40:33 ID:znwZUMd7]
939です>>941さん>>942さんありがとうございます
二級か三級なのですか…
手帳もらえるってだけで嬉しいです!!

948 名前:優しい名無しさん [2008/12/17(水) 00:54:17 ID:4gl+eUJG]
手帳なんか、もらいなくないね。恥ずかしいよ人間として甘えだよ

949 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/17(水) 01:39:30 ID:WDQNTckN]
じゃあ、ここに来るなよ

950 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/17(水) 04:38:47 ID:IultPy4M]
JRみたいな交通が割引にならないのって
精神手帳でるような重症患者は長距離移動してなんかできるほどじゃないからじゃないの
身体で3級以上だとしたら相当重症だし



951 名前:優しい名無しさん [2008/12/17(水) 09:41:03 ID:AJVI/5BY]
>>933
ありがとう。
俺もうつで2級の年金もらってます。治療をかねて社会の空気に慣れたいためです。


952 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/17(水) 11:17:24 ID:oHeAnu9s]
私auの受付やったことあるけど、ドコモ、ソフトバンク精神手帳でも基本料、通話料、半額だよ!!
半面、イーモバイルとウィルコムは、割引なし。
障害者の敵です!!

953 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/17(水) 13:45:39 ID:3BO1RKuE]
ウィルコムは今スペシャルモデル出してるから許す

954 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/17(水) 14:05:23 ID:3NV/8rK3]
>>951
オレはさもしい奴だから早く年金もらいたいよ。あと一年がんばらないと・・・

955 名前:952 [2008/12/17(水) 14:48:20 ID:oHeAnu9s]
>>953
私、ドコモ11年使ってる。シティフォンの頃だから、あの頃はよかった。
PROのモデルがでたら、買い換えるつもり。今のは、三菱電機の最終モデル orz

956 名前:優しい名無しさん [2008/12/17(水) 15:10:55 ID:VOd2yeeN]
>>955懐かしいなw
俺はAUHITACHのW53Hで手帳は3級
来年2月末くらいで終わるけど、今年通話半額にしてきたw
でも2000円無料通話があり昨日の明細で1190円可能でしたとなってて
前の月からの繰越で10000万あるw
だから12000円使えるw
繰越期限は半年くらいまでなんですか?無料通話で余ったときは。


957 名前:優しい名無しさん [2008/12/17(水) 15:14:02 ID:VOd2yeeN]
俺は2350円 (4700円でー2350円2年契約)
300円オプション使用料
通話プランSWIN0なんだかんだで2788円がずっとこのまま毎月。
家族間のCメールは無料だけど、他の人のAUにCメールは1回3円なんですか??


958 名前:優しい名無しさん [2008/12/17(水) 15:42:35 ID:Ps9wrUVG]
>>944
でもそういう人は多いよ
俺も障害年金の申請するまで知らなかったよ

959 名前:優しい名無しさん [2008/12/17(水) 17:06:47 ID:0E0uVJwh]
この前手帳の事を知り役所に申請しに行ったら
メリットは 少なくデメリットがあるので よく考えて
から出直して来いと‥W
デメリットって何ですか?


960 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/17(水) 17:11:46 ID:3NV/8rK3]
>>959
あなたが精神障害者であるということが他人にバレルおそれがある。
個人情報保護法なんてもんがあったって役所に勤めている人が情報漏らすからね。



961 名前:優しい名無しさん [2008/12/17(水) 17:13:40 ID:VOd2yeeN]
>>959俺は来年で捨てるけどねwたぶん。

962 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/17(水) 18:08:52 ID:x/8AW8mM]
役所の人間がばらすと言うより、手帳を持ってる事で周りの目が変わるってとこじゃ?
まあ身体や知的に比べたら確かにメリットは少ないわな

963 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/17(水) 19:14:22 ID:mx/9zekI]
>>959
手帳のデメリットなんてないぞw
どこの役所だ 実名晒すべし

役所の行為は違法行為になります

964 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/17(水) 19:20:15 ID:3NV/8rK3]
今までは生きてるだけで疲れてきたけど
こうして世界や日本が不況になってくれるとなんか気持ちいいわ。
みんな苦しんでくれ、どんどん苦しんでくれ。それがオレの生きる力になるのだから・・・

965 名前:優しい名無しさん [2008/12/17(水) 19:53:24 ID:E7Pv3t6G]
障害者手帳勧めたり年金勧めたりする他人ってどうなんだろう

他人でしつこく持たそうとする人いるんだけど役所行っても貰えるものは貰ったほうがいいという考えだし
役所行ったら障害者手帳もって周りにカミングアウトして働けと言われたよ

966 名前:優しい名無しさん [2008/12/17(水) 19:57:17 ID:Ps9wrUVG]
>>963
たしかに役所の人間が言うことではないよな
ちゃんと診断書とか持って申請にいっているんだからなぁ
ケースワーカーさんとかならそういう発言があってもいいかも知れないが・・・

967 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/17(水) 20:00:34 ID:nUAnHcNR]
デメリットは…たしか渡航でNGになる国があるくらいしか知らないわ

968 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/17(水) 20:15:11 ID:c7OHzbNn]
>>963
基地外手帳を持ってることにデメリットがないとおっしゃるか
人間捨てた方はいうことが違うなぁ

969 名前:優しい名無しさん [2008/12/17(水) 20:20:05 ID:E7Pv3t6G]
もうキチガイだから諦めてもつことにします

970 名前:優しい名無しさん [2008/12/17(水) 20:26:54 ID:CN2Tw7fo]
10年通院しても治らないんで手帳取得しました。
もう自分基地外でいいや。



971 名前:優しい名無しさん [2008/12/17(水) 20:42:37 ID:Ps9wrUVG]
>>970
次は障害年金にチャレンジしましょう
手帳を手にしたら使えるものはすべて使おう!
国の制度なんだからやましいことはない

972 名前:955 mailto:sage [2008/12/17(水) 21:33:46 ID:oHeAnu9s]
>>956
あうーは分からないけど、どこもだけは3ヶ月。
いのちの電話や自殺防止センターに、よく掛けてる。。ムトーハップや湯の花が残ってるし。
コードレスは弟に壊された。。

973 名前:955 mailto:sage [2008/12/17(水) 21:41:42 ID:oHeAnu9s]
>>957
ホームページ見てとしか言えないわ。あうー解約多いし。
やわらか銀行のお父さんグッズ、ヤフオクで買ったことあるし。
犬と生活ともにしてるから、あのCMには騙されるわ。
でも、やっぱi Phone買わなくて良かった。どこもだけのPRO買うよ。
今の犬ので~すけ歩いてるから、変えたくないんだけど。

974 名前:優しい名無しさん [2008/12/17(水) 21:56:28 ID:5YHrDioM]
手帳の更新時期って、主治医から何か言われる?



975 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/17(水) 22:27:14 ID:sj9Xdgwu]
2級の手帳がきたけど今のところ使い道がまったくない。


976 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/18(木) 00:21:10 ID:e7ZCaFlN]
10日ぶりに風呂入って髭剃って服全部着替えた。
10日間毎日同じ服(下着も含めて)着てたからさっぱりしたわ。

977 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/18(木) 03:46:47 ID:jL0UUsWc]
>>974自己管理

978 名前:974 [2008/12/18(木) 08:02:11 ID:8mwuoyqe]
>>977
トン

979 名前:優しい名無しさん [2008/12/18(木) 09:11:56 ID:tKINxtL5]
>>975
郵送できたの?


980 名前:優しい名無しさん [2008/12/18(木) 09:17:46 ID:m33RBmop]
私も通院10年目で、治るの諦めて取得しました。
3級です。

人生ってなんなの・・・

私には何もない。
この緑の小さな手帳以外、これと言って何もない。



981 名前:優しい名無しさん [2008/12/18(木) 09:21:16 ID:m33RBmop]
3級って、何もないのな。

982 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/18(木) 09:39:07 ID:OtIIZIsz]
映画と都営交通で十分
まあ、あとは使いようによって有利に使える。

983 名前:優しい名無しさん [2008/12/18(木) 09:39:14 ID:8mwuoyqe]
国からの「人生落伍者」の太鼓判だよ


984 名前:優しい名無しさん [2008/12/18(木) 12:22:06 ID:NBcMlPFm]
この手帳は使い方次第では役にたつと思うよ。
携帯電話の割引、所得税、住民税の控除、公共交通機関の減免、駐車場等の割引、
企業の障害者雇用助成の対象にもなるらしい。
これから三障害統一の方向になると思うのでサービスの恩恵は増えるはず。
各自で色々と調べてみるといいよ。

985 名前:955 [2008/12/18(木) 12:56:45 ID:YkEbPCGH]
kwsk

986 名前:優しい名無しさん [2008/12/18(木) 13:31:37 ID:tKINxtL5]
NHKの支払いが半額、ゼロもあるよね。

987 名前:優しい名無しさん [2008/12/18(木) 13:44:56 ID:sHjhiH2f]
東京都の方教えてください
都営交通の乗車票って継続更新は何日前から受け付けてますか?

988 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/12/18(木) 14:16:12 ID:e7ZCaFlN]
>>980
オレは統合失調症になってもう17年、初めて精神科に行ったのは半年前。
高校時代発病して以後普通に22歳で大学卒業したがついに精神崩壊、以後は職を転々とし常に様々な幻聴や妄想と戦って日々をすごしてきた・・・
まあ気持ちはよくわかる。どうせ精神障害者なんて長生きはできないんだから人より早い隠居生活送ればいいじゃない。
オレはもう生きがいも目標もプライドも友人も知人も趣味も性欲もなにもかもなくなって楽になったよ。
病気になって以後生きていて楽しいことなんて特になかったしこれからもないことなんてよ~くわかってる。
社会にも世の中にも他人にも興味がなくなったけどまあ人生きれいさっぱり諦めたら気持ちも楽になる。
ひきこもり・廃人・社会不適応者・犯罪者予備軍・ニート・障害者・自閉症・池沼・・・オレの呼び名はまだまだたくさんあるけど
人の目を気にする必要なんてないという悟りに至ってからかなり精神的に癒されたよ。

989 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/18(木) 14:42:53 ID:Qz20KAxQ]
>>988
精神障害者って意外と長生きするんだよね
病院マメによく行くし

990 名前:優しい名無しさん [2008/12/18(木) 16:01:53 ID:jJkFwLRD]
>>989
仕事していないとストレスもたまらないもんね
男が女より平均寿命が長いのはそのせいだろ
だから無職で仕事をしていないからストレスなくて長生きするってこと?



991 名前:優しい名無しさん [2008/12/18(木) 16:21:34 ID:8mwuoyqe]
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)なんだかもうヒトとサルの違いがわからないんだ…

992 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/18(木) 16:53:55 ID:Q0ijVFS0]
>男が女より平均寿命が長いのはそのせいだろ
 
逆だ。

993 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/18(木) 19:34:05 ID:hL+rbFzf]
取るも取らぬも自由

994 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/12/18(木) 19:36:07 ID:OtIIZIsz]
>>987
新しい手帳を受け取った日から。都営乗車券そのものに継続更新は無いよ。

995 名前:優しい名無しさん [2008/12/18(木) 21:38:37 ID:Is1Zchkf]
鬱で手帳持っても 運転免許証は大丈夫・?

996 名前:優しい名無しさん [2008/12/19(金) 06:29:55 ID:lFmckftu]
手帳持ってハロワに行ってきた

池沼と一緒に月3万で働けだってさw







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef