[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/30 19:59 / Filesize : 315 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

障害年金 52



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/09/02(火) 19:07:00 ID:r6os09QW]
精神疾患での障害年金について語るスレです。

<1>
このスレで一番多い質問は「私は障害年金をもらえるでしょうか?」です。
ここで聞く前にまずは医師に相談してください。
ずばりと「私は障害年金を受けられますか?」と聞いて大丈夫です。
「受けられますよ」という返事なら、それは「通るように診断書を書きます」
という意味です。

<2>
次に、そもそも「受給資格」があるかどうか、という質問も非常に多いですが
それは「ねんきんダイヤル」に相談してください。電話0570-05-1165。
>>2-10あたりに載せておきます。

<3>
精神疾患での障害年金は支給額が安く、
ほとんどの人はせいぜい月額5〜6万です。
障害年金だけで生活する事は無理ですから、その点は承知しておいてください。

<4>
テンプレまとめサイトにほぼ全ての質問の答えが載っていますが
うつ状態、抑うつ症状のある人は長文を読む事ができません。
したがってこのスレッドでは、テンプレを読まずに質問する事も許されます。

<5>
これから申請する方は必ず診断書の「コピー」を取ってください。非常に重要です。
再審査請求(不服請求)だけでなく継続審査の時など後々必ず役立ちます。
www.shougainenkin.com/2_04seikyu4.html

テンプレまとめサイト(たいていの疑問はここで解決します)
www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2371/syougainenkin.html

873 名前:優しい名無しさん [2008/11/01(土) 14:20:17 ID:Ae2F5ORA]
>>864
基礎年金だったら、2級は通ると思うよ。
私もそのくらいだったし、
でも私も場合は統合失調症の症状がとてもすごかったので
通ったかも・・・
通るといいですね★

年金貰えてとても助かってます。
アルバイトもできるようになったので、更新は諦めていますけど、
それまでにはフルタイムで働けるような身体つくりをしていこうと
思っています。

がんばります。

874 名前:優しい名無しさん [2008/11/01(土) 16:08:20 ID:BUi2TVQ3]
先生に「等質で余程重く書かないと通らないから」と何度も念を押され
診断書に統合失調で「社会生活は全く不可能である」「経過的にみて不良と思われる」
裏面は(b)2つ(d)4つ 日常生活の程度は(4)とされましたが
国民年金で申請して1級は無理でしょうか?
>>825さんのレスを拝見して自分もいずれナマポは必至なんですが
2級ならもう更新もしんどいし金もかかるしナマポならケースワーカーが
全てタダで手続きしてくれるなら、もう診断書の金(10,500円)は払っちまったが
今からでも申請やめようと思うんですが、、、

875 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 16:17:28 ID:prtV3dxD]
>>874
精神で1級は難しい。最近は特に。

生活保護でも障害年金の手続きをするのは変わらない。
ただ「保護が決定してからのもの」に関して、代わりに払ってくれるので、あなたが現在進めている申請手続きの診断書は既に対象外。
払ったお金も戻ってこないでしょうし、生活保護受けてから(受ける前に申請しろとは言われるはずだが)診断書を福祉事務所もちで申請するという流れになると
「何故以前診断書出してもらったのに申請してない?」と厳しく突っ込まれるぞ。

876 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 16:24:39 ID:prtV3dxD]
>>875
途中で送信しちまった。

現在の状態での申請も、生活保護受けてからの申請も、手続きの手間はほとんど変わらない。
病状申立書なんかは自分で書くか、聞き取りで書いてもらうかの違いで、むしろ後者のほうがめんどくさい。
ですので、現在の申請を進めてください。

「年金申請中」というのと「年金未申請」では、生活保護申請の審査でも大きく差が出ます。

877 名前:優しい名無しさん [2008/11/01(土) 16:26:08 ID:BUi2TVQ3]
>>払ったお金も戻ってこないでしょうし
それは構わんのですが
>>何故以前診断書出してもらったのに申請してない?」と厳しく突っ込まれるぞ
流石にこれは怖いです
>>生活保護でも障害年金の手続きをするのは変わらない
何か審査落ちた方が楽かもしれませんね
有難うございます 来週、市役所に出しに逝ってきます

878 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 16:38:39 ID:kMoWKlPk]
ガラクタ連中の溜まり場と聞いて飛んできました


879 名前:優しい名無しさん [2008/11/01(土) 16:46:52 ID:5rmD09Ax]
現況届っていつ頃とどくのでしょうか?

来年の1月中旬が誕生日なんだけど、クリスマスごろには届くのかな?
それとも、正月明け?
なにぶん、今回が始めての更新時の診断書提出なんで経験者の方よろしく願いします。


880 名前:優しい名無しさん [2008/11/01(土) 16:51:18 ID:2B1ndhon]
>>879
正月明けの仕事始め以後だろどうせ
社歩庁なんてちんたら仕事してんだから
で提出は誕生月中になんていいやがる
さいてー

881 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 16:53:54 ID:Xa7kzfw/]
>>879
多分、年明けに届いて月末までに提出。
更新があるので診断書書いてもらうことになる、というのは、医者に先に伝えておいたほうがいいよ。
大体、内容やら考えておいてくれるから。



882 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 17:06:15 ID:oUCYhHWd]
ナマポってなんですか?
生命保険?

883 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/11/01(土) 18:13:17 ID:o5FCpIjh]
生涯年金生活☆

884 名前:優しい名無しさん [2008/11/01(土) 18:35:10 ID:5rmD09Ax]
>>880、881 どうもありがとう!!

提出月を少し過ぎちゃっても平気ですかね?
何度もすみません!

885 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 19:09:51 ID:nWCUSqrL]
>>882
ナマだけどインポ。

886 名前:優しい名無しさん [2008/11/01(土) 19:10:46 ID:Ae2F5ORA]
障害者年金ってありがたい制度ですよね。
自分がこんな病気になるとは思いもしなかったので、
今まで年金掛けといてよかったと思いました。
本当に、障害者になった今感謝しています。

887 名前:優しい名無しさん [2008/11/01(土) 21:28:26 ID:VfJNt1VL]
障害認定日の頃、転院していて、先に受診したクリニックは一日しか行かず、
その後に受診したクリニックは三ヶ月通いました。

先に受診した所では、素直に症状を伝えましたが、
その次の所では、自殺の為の睡眠薬を手に入れる為に通院していて、
疑われないように症状を軽めに伝えていました。

自殺企図はバレていなかったけど、症状は重いと見られているだろうと
思っていたのですが、この間、診断書を頼みにいったところ、
軽いと見られていた事がわかりました。

実際は重かったことを説明しようとしたのですが、
当時のカルテに書かれている通りに診断書を書くと言われ、
通るかどうかはわからないとも言われました。

なので、そこは止めて、先に受診した所で診断書を書いてもらおうかと
思うのですが、一日しか受診していなくても診断書を書いてもらえるでしょうか?
また、その診断書では審査で、はねられたりしないでしょうか?

888 名前:優しい名無しさん [2008/11/01(土) 22:04:24 ID:gpuYEqXn]
>>887書くわけねぇだろ!ばぁーか。
先生にウソついてたお前が悪い!!


889 名前:優しい名無しさん [2008/11/01(土) 22:38:28 ID:hA4ABo1G]
最低でもその症状のまま一年半は通院してないと確か駄目じゃなかったっけ。

年金よりそんなに困っているなら生活保護のがおりやすいかもね。

890 名前:887 [2008/11/01(土) 23:06:28 ID:VfJNt1VL]
>>889
診断書は、初診から一年半経った日から三ヶ月以内のものを提出するそうですが、
その三ヶ月間の間に受診していたのが、上で書いた二つのクリニックです。

一日しか受診していないクリニックのほうが、障害認定日に近いためか、
相談に行った社会保険事務所の窓口の人は、最初、そのクリニックで
診断書を書いてもらってくださいと言ったのですが、
私の方から、もうひとつのクリニックの方が、近いし三ヶ月通ったから
そちらで書いてもらいますと言いました。

窓口の人は、一日しか受診していないことは、確認しないで、
そこで書いてもらうように言ったのかもしれません。
それについては、来週、社会保険事務所に確認してみます。

891 名前:フランケン本当に今・・・うつに援助は必要なの? [2008/11/01(土) 23:29:33 ID:GclO9JdZ]
>>890
初診日から継続的な通院歴がなく・・・

一年半後にまた新たな病院に掛かり、診断書を書いて貰う場合は、新たな病院から数えて、一年半経過後の障害認定日「推定、確認」になる。。。♪

おまい・・・通院歴もない状態を病歴申し立て書に、きちんと記入する箇所があるやろ!

・・・なんかヤベーな♪下手にコヤツをサポートしとると、不正受給で刑事が関与してくるかもしれん。。。♪やめた(;´д`)キケン



892 名前:887 [2008/11/01(土) 23:50:51 ID:VfJNt1VL]
>>891
初診日から一年半後に合わせて新たに病院にかかったわけではありません。
転院を繰り返していたので、初診日から、一年半後までの間には
上で書いた二軒以外にも、受診した病院があります。
一年半後の障害認定日の頃に受診したのが、その二軒だという話です。
その後には、他の病院を受診しています。
受診歴は、全て社会保険事務所の窓口で、伝えてあります。

しかも、10年以上前のことで、障害年金のことも知りませんでした。
かってに話を捻じ曲げないでください。

893 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 00:35:36 ID:E5PnQaFT]
障害年金を廃止しよう
namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1225528840/

894 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 00:42:33 ID:0FAvVwqI]
初診日と障害認定日って障害年金の申請をする上で関係あるのですか?おいらの場合
初診日だとその前プー太郎だったんで受給資格なしなんですが、障害認定日だと当時働いて
いたので受給資格はクリアできてます。

895 名前:優しい名無しさん [2008/11/02(日) 00:52:14 ID:z1rMQT85]
やだぁー!!何よ!!さっき診断書確認したら2枚ある
一年6カ月の日付が初診日の日付になってるー!!
これってまた病院行って訂正してもらわないとダメ?


896 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 01:53:22 ID:m5YIBO4N]
>>895
訂正の必要があります。
自分で勝手に訂正してはいけない。医師が二重線引いて訂正印を押す。(そして写しを取り直す)
内容そのものが初診日のものだったら、全部訂正になりますね。

897 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 01:56:25 ID:m5YIBO4N]
>>894
20歳前障害を除き、「初診日」までに何らかの年金を納めていないと駄目。
もしそれをクリアしてなければ残念ながら諦めましょう。

898 名前:895 [2008/11/02(日) 02:34:15 ID:z1rMQT85]
>>896 そ、そうなの もう診断書・申立書書き直すのにもうこれで何度目よって感じ
いちいち病院のケースワーカーに相談するたび5分程度の事で
「精神科専門療法」の名目で500点(健保効いても1500円よ!!」
毎回別途に金取られるのよ!!もう詐欺だわ!!
それより、あなた様はこんな夜遅くまで大丈夫ですか?


899 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 02:42:34 ID:m5YIBO4N]
>>898
私はちとまだ眠気がこないので、ここに来ております。

年金の手続きは申請までが面倒といわれているのですから、
とりあえず、あせらずに、慎重にことを進めればいいと思うよ?
ひとつひとつ確認しながら、ね。少しの疑問でも主治医や病院のソーシャルワーカーに聞くこと。それに答えるのもあちらの仕事ですから。

役所で訂正箇所発見よりはマシだと思わなきゃ。
私はそれがありましたよ…

900 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 07:47:26 ID:gX0XJWKD]
ID:VfJNt1VL
何か不正受給の匂いがするな

901 名前:優しい名無しさん [2008/11/02(日) 13:04:07 ID:3rX1woNa]
      ぁぅッ     ヌゥヌゥ
  ヘ(゚ρ゚)ヘ    (~ρ)
    ) ノ   √( (
   ノ└―   ̄ ̄ノ
                   
5m走               (( (;`ρ')ヒーコヒーコ
┼――――――――――――(_ヘヘ(――――┼―――
|  "ヘ(゚ρ゚)ぅぁぅああ    ,,,,,,ノω>       |
┼――( )ヘ――――――――――――――┼―――
|  "ノ <      (~ρ)へ ヌゥンヌゥゥン!!     |
┼―――――――√) ). ――――――――┼―――
|          )) >ノ             |




902 名前:優しい名無しさん [2008/11/02(日) 13:42:10 ID:z1rMQT85]
国民年金の上乗せで厚生も申請するんですが
診断書は全く同じなので提出するのはコピーでよろしいですか?
それともまた書いてもらうのなら、もし国民年金の診断書と全く違う病名で
出したら問題になりますか?

903 名前:優しい名無しさん [2008/11/02(日) 13:55:26 ID:4A4h37sP]
不景気の中みんな汗水垂らしてストレス抱えて働いているのにこのスレのぬるま湯状態はなんなのだ?
障害年金なんか廃止してしまえ。

904 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 14:04:54 ID:5I4BE6Ds]
汗水垂らしてストレス抱えて働いている人は2chなんかに来ないでしょ。

905 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 14:32:26 ID:3rn3kAJV]
>>903
こいつ単なるアンチ無職ニートだから

906 名前:優しい名無しさん [2008/11/02(日) 15:45:14 ID:LJAgXP2T]
>>902
ぬるま湯なんかじゃない
食料品の物価受賞など経済状況灰依然として厳しい中なんとかやりくりをつけてひっしで生きている
生きているということだけで大変なんだぞ
生きることをあきらめ自ら死という道を選択してはいない
自ら生きるという道を選択し生きている
生きているというだけですごいんだぞバカヤローー!!

907 名前:906 [2008/11/02(日) 15:47:21 ID:LJAgXP2T]
安価ミスった
902じゃなく>>903だバカヤローーー

908 名前:優しい名無しさん [2008/11/02(日) 15:58:57 ID:Zac/iIHv]
障害年金で2ちゃんねるとか腐ってるなクズどもが

909 名前:優しい名無しさん [2008/11/02(日) 16:30:34 ID:4A4h37sP]
>>904
実際に来てるんですけどw
>>905
無職ニートにこいつ呼ばわりされたくないな
>>906
生きることに頑張って下さい
>>908
そうですね
私は前にこのスレに至極まともな意見を書いたら煽られてしまいましたよ
まあ2ちゃんだからしょうがないけれどw

910 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 16:40:47 ID:z2q6nZmO]
903 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2008/11/02(日) 13:55:26 ID:4A4h37sP
909 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2008/11/02(日) 16:30:34 ID:4A4h37sP

お暇なようで。
あ、これから夜勤か。

911 名前:優しい名無しさん [2008/11/02(日) 16:49:34 ID:Zac/iIHv]
税金たかり虫〜♪wwwwww



912 名前:優しい名無しさん [2008/11/02(日) 17:20:24 ID:4A4h37sP]
>>910
は?今日は休日ですよ。

そんなレスして、私の書き込みでどこかしゃくにさわったのですかw

913 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 17:32:27 ID:H+FEMBBz]
>>912
>>不景気の中「みんな」汗水垂らしてストレス抱えて働いている

こういう状況はあなたではないということですね、わかります。
一生ごゆっくりおやすみください。

914 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 17:46:01 ID:f2CNRf8S]
障害年金を廃止しよう
namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1225528840/

915 名前:優しい名無しさん [2008/11/02(日) 17:54:16 ID:4A4h37sP]
>>913
障害年金が無くなると困るんでしょ?
何もしなくてもお金がもらえるっていう事は人間を腐らせるんですかね
私(たち)が払う年金が少なくともあなたのような人に渡るのなら
むしろ感謝してもらうべきなのに
>一生ごゆっくりおやすみください。
ですか。死ねって事ですか?
じゃああなたはこれからも働いて年金納めている人に
そのような言葉(レス)をかけ続けるのですね
頑張って下さい

916 名前:優しい名無しさん [2008/11/02(日) 18:20:35 ID:eTfYQ18+]
>>903
診断書は3ヶ月以内の日付でないと駄目なのでコピーに日付の修正でもOKだと
思う。


917 名前:優しい名無しさん [2008/11/02(日) 18:23:54 ID:TK7kjKkc]
裁定通知が届いた。
驚いたことに厚生二級だった。

入金されたら、風俗行って焼肉食べます。

918 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 18:32:59 ID:T+t/ITZv]
うらやましい。
おれなんて、閉鎖経験もあるのに、厚生3級だよ。

事情があって、実家に帰れないので、細々とバイト併用しながら、
なんとか暮らしています。
ソープは、年1回です。
現役の時は、銀座のクラブでも飲んだことあるんだけどな−、、

919 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 19:01:32 ID:GHO1sL5Y]
>>917
ウラヤマ
できれば診断書の裏面教えてください
病名 a〜d何個か (3)とか(4)とかも

920 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 19:34:29 ID:BxytfavB]
>>917

いつ申請したの?

921 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 19:42:56 ID:CWMIo0H/]
私は29歳既婚者(女)です。
約8年前に統合失調症と診断されました。
実は先月まで障害年金の事は知りませんでした。
元メル友で今はリアル友達も統合失調症でその友人が障害年金を障害者手帳2級でもらっていると聞き、私も障害者手帳2級だったので主治医に相談した所障害年金の提出書類を書いてもらいました。

まず私の症状は、目が上がってしまう・パチンコ依存症・家事が出来ないの3つです。
主治医は障害年金の書類を「重く書いておいたから貰えますよ」と言ってくれたのですが、少々心配になりまして、皆さんのご意見を聞きたいと思いカキコしました。
因みに一番重いのはパチンコ依存症です。
この症状で本当に障害年金は貰えるのでしょうか?



922 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 19:44:02 ID:CWMIo0H/]
やはり支給されない可能性が高いのですね…
でも、主治医は統合失調症なので支給されると言っていました。
困惑しています…
因みに今は無いのですが、以前は部屋中や自分の体に虫が沢山いる幻覚がありました。
それと、私の親戚に統合失調症で治療を受けている親戚が5人程います。
正直私もパチへつぎ込んでしまうのではないかと心配です。
今月もパチへは行かないと旦那と約束したのですが、どうしても行きたくて我慢が出来ず
パチへ行ってしまったら旦那にばれてしまって物凄く怒られました。
今月は30万円掏ってしまいました…
本気で辞めたいと思っているのですが中々辞められません。

それに金銭感覚がないので、リスパダールを飲んでいると太るというのは解っていても
どうしても痩せたくてダイエット食品に月10万程使ってしまって困っています。

「金銭感覚なし」と言うことをプラスしてもやはり障害年金支給はされないでしょうか?

最後に現在少々昼夜逆転状態です。
夫との会話も無く、子供も作れないと主治医から言われているので一人寂しく生活を
送っています。
正直お金に少々困っています。
パチも貯金を崩して通ってしまいました。

今こうして書いていたら客観的にみてやはり障害年金が支給されない可能性が高いのでは
ないかと自分でも思ってきました。

でももしこのような私でも障害年金がおりるような事がほんの少しでもあるという方が
いらっしゃいましたらお知恵をおかし下さい。
よろしくお願いします

923 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 19:45:22 ID:CWMIo0H/]
パチ屋の椅子に座るだけで楽しくなってしまうんです…
それでいくら使ったかって解らなくなってしまって家に帰ってから
数十万つぎ込んでしまったって解って後から罪悪感に駆られてしまうんです。
その上もう半分夫に愛想つかれてしまっています。
自分でも生きているのが嫌になります。
夫の居ない時間帯に数回自殺未遂をしているのですが精神科のある病院へ
救急車でつれらていかれ胃洗浄をされその病院の精神科のお医者さんが
親切にお話をして下さってそのままタクシーで夫の居ない時間に帰って
きています。
因みに数回自殺未遂していますが、夫が知っているのは1回だけです。
努力はしているつもりなのですが、一人になるとどうしてもパチに行って
しまいます。先月は12回しかパチへは行っていません。
皆さんは「12回も?」と思われるでしょうけれどもその12日間が本当に大変でした。
なぜ努力が出来ない+足りないのか自分でもわかりません。
入院してしまうと旦那がお給料を全部使ってしまうので旦那にお財布を預けて
しまうと家賃等一切払わず遊んでしまいます。私と同じく依存症で旦那は
買い物依存症なんです。
入院はイメージ的に怖いのと今の病院では入院設備がないので出来れば入院は
したくないのが現実です。
診断書の件ありがとうございます。少し気が楽になりました。
今の予定では障害年金はパチへは使わず家を買う資金にしたいと
思っています。
それでも使ってしまうのではないかと心配です。

924 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 19:55:44 ID:CWMIo0H/]
釣りなんかじゃない!
笑いたければ笑えばいいじゃない!
パチ依存症が、どれだけの苦しみか全然わかってない。
旦那が稼いだかね?好きに使って悪いとなんか一言も思ってないわよ。
あんたたちの方がDQNじゃないの?
入院は正直怖くてできません。
友人が以前入院したところが外部との接触をたって携帯も奪われ
手紙しか外部との連絡が出来なかったそうです。
その上認知症の方と一緒の病棟で嫌な事があったそうです。

今日は欝が酷く不安が体中を襲って一日部屋に篭ってました。
逆キレしましたが今は冷静です。
自分でも多重人格者では無いのかと思い主治医に相談した事もあります。
正直言って入院なんかよりお金が今は欲しいです。
本当にお金に困っていてノイローゼぎみになってます。

番号は忘れましたがパチ依存症の板を教えて下さった方
有難うございました。  

因みに私はパチ依存でこのスレに来たわけではありません。
障害年金が貰えるのか心配になってきたのです。
最初の>>38を読んでください。

925 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 19:57:38 ID:CWMIo0H/]
不安神経症と診断されています。初診日は5年前です。
17歳から、ほぼ引きこもりで定職に就けません。
不安神経症以外にも持病があり、就労に支障がありますが、障害者手帳はありません。
障害基礎年金(初診日に国保)を受給したいのですが、障害基礎年金は2級からですよね。2級ではバイトもできないのでしょうか。
ソーシャルワーカーのいる医療機関に初診のカルテがあるので、医師よりソーシャルワーカーに相談した方がいいのでしょうか?
初診の精神科医に通院中、障害年金の話を持ちかけたら、そんなのもらったら人生終わると言われました。
どうしよう…面接行っても落とされるし、お金ない。

926 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 19:59:43 ID:a/wn+y4Y]
このスレは障害年金というより、生活保護を受けた方がいい奴が多いな。

927 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 20:00:33 ID:CWMIo0H/]
彼(35歳)が統合失調症の症状で、病院に通院や入院をしています。
仕事も出来ないのですが、障害者年金をもらっていません。
20歳を過ぎてから国民年金を払っていなかったとのが原因です。
あと、発病したのも20歳を過ぎてからだったので、(20未満で病気になって
カルテなどが残っていればもらえる)障害者年金がもらえない状態です。
このままでは生活が大変です。
今現在国民年金を払っているそうですが、何とか障害者年金をもらえないで
しょうか。どうしたらいいでしょうか。
他にも、生活保護や福祉医療、などいい手はないでしょうか。
知ってる方いらしたらアドバイスお願いします。

928 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/11/02(日) 20:08:36 ID:CWMIo0H/]
障害者年金ほしいのですが、医者に行ってどんな態度で行けば、
病名出るんですか?最近疲れ気味で、年金で生活しようと思います。
2級をゲットしたいです!手帳の割引も使いたいです。
医者にいってうつ病なんですがと言えば大丈夫ですか?
一年半通えばいいんですか?

929 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 20:10:48 ID:CWMIo0H/]
障害年金っていうのはすごいね!
働かなくてもお金がもらえた(゚Д゚)ウマー♪

930 名前:優しい名無しさん [2008/11/02(日) 20:17:10 ID:Y/fT54p6]
障害年金もらいながら、その尊いお金で風俗など行く奴は死ね。身の程を
わきまえろってことだ。そんな奴がいるから本当に生活苦で年金もらっている
人までがとばっちりを受けるんだよ。

931 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 20:22:03 ID:aKovvrgs]
>>930
自分で収支管理がきちんとできて、
月末にの赤がでなければ、金の使い道なんて個人の自由でしょ!

家計簿ソフトなんか買わなくても、
エクセルで、簡単なの作れば、ソープ行けるか否かぐらいシミュレーションできるよな。
どんぶり勘定の生活じゃ、破産するぜ!!



932 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 21:59:25 ID:HS/weHrV]
なぁに
使わなければ破産することなどない

933 名前:優しい名無しさん [2008/11/02(日) 22:17:08 ID:5ETC+zdW]
生活保護と違って年金は基本的に何に使っても良いよ。


934 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 22:25:09 ID:AdSRmbeN]
転院したら
そこから1年半経たないと、障害年金の申請ってできないの?
マジですか?

935 名前:優しい名無しさん [2008/11/02(日) 22:28:02 ID:5ETC+zdW]
>>934
いいえ。
中学生の時A病院にいって10年ぐらいたって別の病院にいって2.3ヶ月で
手帳と年金の申請してましたが何か?


936 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 22:34:04 ID:AdSRmbeN]
>>935
そうですよね。

>>891に、障害年金の申請ができないみたいなことが書かれてたので・・・。

937 名前:優しい名無しさん [2008/11/02(日) 22:38:38 ID:5ETC+zdW]
>>936
本当に障害年金は様々なケースがあるのでここに書いてある事を真に受けて悩まない方がいいとおもいますよ・・・・。

働いてても次回年金更新の時に更新出来るよ。
それはもうその人が住んでる地域と医者が診断書に書く内容になるかも。

私は働いてて年金止まる>良かった、良かったにはならない。
結局、非正規で働いてて年金という保険が止まるのは
かなり不安定でまた障害年金受給してる人いる。


938 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 22:48:57 ID:AdSRmbeN]
>>937
どうもありがとうございます。
>>891の書き込み見て心臓バクバクでしたが安心しました。

939 名前:優しい名無しさん [2008/11/02(日) 23:02:56 ID:wHK17TTK]
次の入金日はいつ?11月の何日?

940 名前:優しい名無しさん [2008/11/02(日) 23:17:44 ID:HFgTVFqU]
>>939
お前は年金の支給日も知らないのか?

941 名前:優しい名無しさん [2008/11/03(月) 00:37:11 ID:E31g7X0S]
>>918 凄い 都心の方もいるんだ
何か都市住まいの方多そうだね いいなぁ
オラは限界集落住まいで銭コさ入ったら脱出したい
食い物の調達も周りは毎日スーパーの割高宅配サービス使ってるけど、
そんな事したらマジ死ぬべ
東京さ出て行き倒れになってオサレな病院で面倒でも見てもらうべか





942 名前:優しい名無しさん [2008/11/03(月) 02:27:10 ID:/ydiMtVu]
>>917
裏山死椙

943 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/11/03(月) 10:46:56 ID:okcEJwXS]
勃起障害ですが、障害年金もらえますか?

944 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/11/03(月) 10:48:01 ID:okcEJwXS]
勃起障害年金〜♪

945 名前:優しい名無しさん [2008/11/03(月) 13:05:21 ID:UJxSJrMt]
年金は自分自身と国家との関係において、自分は労働する能力がありませんということを証明すればもらえるのだから、
そこに他人の意見などを気にする必要はまったくなし。せいぜい医者くらい。
もう、他人の言動におびえるのはやめよう。自分と国だけの問題なのだから。
他人と自分は社会が崩壊している今分断されているのだから知ったこっちゃあない。
もらえない奴はせいぜい搾取されるか金に困って生きろ。

946 名前:優しい名無しさん [2008/11/03(月) 13:06:27 ID:nGjMJro5]
年金を貯蓄に回すことにしました。
アルバイトのお給料で生活するようにします。
そうしないと、年金が打ち切られたときに国民年金や国保など
沢山のお金を払わないといけないので、お金がどんどん
なくなってしまうからです。
週3のアルバイトでお給料は微々たるものですが、
年金を貯金に回されている方って他にいらっしゃいますか?

947 名前:優しい名無しさん [2008/11/03(月) 14:30:15 ID:5zNFKtdL]
>>946
俺も年金はなるべく使わないように頑張っている。

948 名前:優しい名無しさん [2008/11/03(月) 14:43:34 ID:nGjMJro5]
>>947

同じですね!!!!
年金に手をつけないようにしたら結構たまりますもんね。
年金打ち切られてからが悲惨なので、それまでに
貯めれるなら貯めておこうと思っています。
一緒にがんばろうね★

949 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 14:56:52 ID:8wsj1wQM]
ID:4A4h37sP
健常ニートは死ね

950 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 15:15:27 ID:im9VZnYI]
>>946

私は遡及が通ったから 障害者手帳も取って国債買って
マル優 使ってためてるよ。

951 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 15:29:32 ID:bIAbadDM]
障害年金もらってて結婚したら受給停止になりますか?



952 名前:優しい名無しさん [2008/11/03(月) 15:34:26 ID:nGjMJro5]
>>950

すごいね!!!
国債ですか、私はまったくわからないから・・・
確かに遡及が通ったら、結構な金額が振り込まれますからね・・・

私の場合は通らなかったので、月々の手当しかありませんでした。

>>951

結婚は違うと思いますよ。
更新の時にわざわざ結婚したって書かなければいいと思いますよ。
男性ですか?女性ですか?

女性の場合だったら専業主婦になったとか書かれるのかな?

そしたら、生活が可能と思われるかもしれませんね・・・

953 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 15:49:32 ID:GXeJQswe]
>>951
子供作れば逆に増えるよ

954 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 15:58:03 ID:bIAbadDM]
>>952
自分は女です。
やっぱ、停止になりますよね。それなら仕方ないです。

>>953
増えるってどうゆう事でしょうか?

955 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 16:02:47 ID:GXeJQswe]
>>954
www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikumi03.htm
子の加算
 第1子・第2子  各 227,900円
 第3子以降    各  75,900円

956 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 16:05:35 ID:SuXiZRTP]
>>955
子の加算は受給権を獲得した時点での子について加算されるもので、
受給者に子供が生まれも、受給額に変更はないよ。

957 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 16:11:51 ID:GXeJQswe]
>>956
後付けじゃダメなのか
更新時に子供が生まれた事を申し立ててもダメなの?

958 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 16:20:30 ID:SuXiZRTP]
>>957
受給権発生時(障害認定日)に妊娠中だったという場合を除いて、現時点では無理。
後付加算を認める法案が審議中であるけど、まだ見通しは不明。

959 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 16:32:49 ID:GXeJQswe]
そりゃ認めて欲しいよな
子供がいる事で負担が増えるのは申したて前も後も同じなんだから

960 名前:優しい名無しさん [2008/11/03(月) 17:07:07 ID:eMiwmc80]
障害年金のおかげで細々と暮らせる・・・
けどせっかく受給しても親の借金返済に消えましたとさ
親父よく3ヶ月も家で寝っぱなしでいられるとある意味尊敬

961 名前:優しい名無しさん [2008/11/03(月) 17:46:13 ID:nGjMJro5]
>>960

大変だね><;
せっかくの障害者年金はあなたが使うのはあたりまえ
なのに、借金に消えてしまったのですね。

しかも親の借金ですか。

大変だろうけど、無理しない程度にがんばってね。





962 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/11/03(月) 19:43:52 ID:v8907dqa]
生涯年金生活☆

963 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 19:58:13 ID:5YIltkTP]
審査請求しようと思っていたけど、
それをする気力がわかない。

しんどくてそれどころじゃない感じ。
審査請求するためのエネルギーが
ほしいよ。

その程度のエネルギーすらもたない。
情けない。情けなすぎる。自分が。

964 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 21:19:51 ID:nFcNImig]
初診日と障害認定日って障害年金の申請をする上で関係あるのですか?おいらの場合
初診日だとその前プー太郎だったんで受給資格なしなんですが、障害認定日だと当時働いて
いたので受給資格はクリアできてます。



965 名前:優しい名無しさん [2008/11/03(月) 21:43:54 ID:YktrHM55]
子どもを産めば障害年金が増えるの?とかバカ丸出し発言している糞女が
いるけど、子どもが産めて、育てられる体力あるなら働けよ。
障害年金受給者が子ども産んだら、受給資格なしにしてほしいわ。
毎月、何万も給料から引かれる年金が、バカな淫乱女のもとへ行くかも
しれないとは。本当に困っている人の生活を保護するために使ってほしい。

966 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 22:05:10 ID:PjFwufiy]
障害年金を廃止しよう
namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1225528840/

967 名前:887 [2008/11/03(月) 22:45:15 ID:etpxEBpt]
>>900
不正受給者が糾弾されるのは当然だとしても、
このスレには、そうでない人の受給まで邪魔しようとしたり、
誰もが不正受給者に見える人がいるようですね。

968 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 23:51:33 ID:/ToM2FHt]
言わしたいやつには言わせておけ。
障害年金が無くなることはないだろう、生保の支給額のカットならありえそうだ。

969 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 23:56:32 ID:lNRRqNlq]
障害年金生活がうらやましくて2chで障害者を煽ってる人って、
どんだけ底辺なんだよ…

970 名前:優しい名無しさん [2008/11/04(火) 00:00:16 ID:Ly3MnfJk]
働ける体力はあっても精神力が難しいんじゃない?


971 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 00:28:20 ID:3+/q2iAH]
>>969
年金不信が広がってから成人した世代には、
無年金障害者も多いからねぇ。



972 名前:優しい名無しさん [2008/11/04(火) 01:06:21 ID:QAT4j8A0]
>>963
請求はかなり体力気力精神力書類の知識や整理、準備、そしてお金がいります。
降りるまでは生きている気がしませんし、おりなければ地獄です。

973 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 01:07:26 ID:klpvsEp0]
医師が書く診断書の診断名より内容のほうが重視されますか?

まだ診断書できてないのですが診断名パニック障害で内容はうつがひどいようなこと書くと言ってました

〜障害だと審査通りにくいというか通らないと聞いたので心配です






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<315KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef