[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/30 19:59 / Filesize : 315 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

障害年金 52



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/09/02(火) 19:07:00 ID:r6os09QW]
精神疾患での障害年金について語るスレです。

<1>
このスレで一番多い質問は「私は障害年金をもらえるでしょうか?」です。
ここで聞く前にまずは医師に相談してください。
ずばりと「私は障害年金を受けられますか?」と聞いて大丈夫です。
「受けられますよ」という返事なら、それは「通るように診断書を書きます」
という意味です。

<2>
次に、そもそも「受給資格」があるかどうか、という質問も非常に多いですが
それは「ねんきんダイヤル」に相談してください。電話0570-05-1165。
>>2-10あたりに載せておきます。

<3>
精神疾患での障害年金は支給額が安く、
ほとんどの人はせいぜい月額5〜6万です。
障害年金だけで生活する事は無理ですから、その点は承知しておいてください。

<4>
テンプレまとめサイトにほぼ全ての質問の答えが載っていますが
うつ状態、抑うつ症状のある人は長文を読む事ができません。
したがってこのスレッドでは、テンプレを読まずに質問する事も許されます。

<5>
これから申請する方は必ず診断書の「コピー」を取ってください。非常に重要です。
再審査請求(不服請求)だけでなく継続審査の時など後々必ず役立ちます。
www.shougainenkin.com/2_04seikyu4.html

テンプレまとめサイト(たいていの疑問はここで解決します)
www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2371/syougainenkin.html

437 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/02(木) 02:43:38 ID:5TfLgHE/]
>>435
A精神科の受診期間とB精神科の受診期間にブランクがあるようだけど、その間は一切治療していなかったの?
認定日=初診から1年6ヶ月の時点で通院していないようだから、遡及はまず無理だね。
約6年ほどブランクがあるようだから、人によってはB病院を初診と看做すかも。
CWの見解を聞きたいな。

438 名前:優しい名無しさん [2008/10/02(木) 05:06:58 ID:3tb7ll6t]
太郎と一郎だったらどっちが福祉に理解ある?

439 名前:優しい名無しさん [2008/10/02(木) 05:51:28 ID:esdJma/i]
>>438
太郎は地元では皇族とよばれる財閥だから貧乏人へは興味がない。

440 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/02(木) 06:07:37 ID:+tEYVadT]
>>438
一郎は私腹を肥やすのに一生懸命で貧乏人など目に入らない。

441 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/02(木) 06:47:36 ID:91d8grMi]
>>432
問題ある
完璧に覚えてるなら別だけど

442 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/02(木) 10:02:53 ID:5c6l+TI6]
太郎も一郎も貧乏人のことなど考えてるわけないだろう。
んなこともわからんのか。

443 名前:優しい名無しさん [2008/10/02(木) 11:18:20 ID:EIYfBEMJ]
俺ら親が死んだらオワリじゃね?

444 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/02(木) 11:29:48 ID:dPHceOkW]
勝手に転院しといて、後から年金の診断書だけ依頼するのはやめようね。
迷惑だから。

445 名前:優しい名無しさん [2008/10/02(木) 11:52:25 ID:ZjKoAFlW]
>>443

そんなに悲観的になるなよ。

生保を受けるもよし、
ホムレスという自由な人生を選ぶもよし、
統一教会に献身するのもよし。

俺は、出家して、メンヘル坊主にでもなるよ!



446 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/02(木) 12:10:14 ID:EIYfBEMJ]
>>445
生保でジジイになって一人で料理作ったり買ってきたりして病院通って
一人でくたばるのなら嫌だ

447 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/02(木) 12:10:49 ID:NzVecB4v]
親の資産はあてに出来ないの?

448 名前:優しい名無しさん [2008/10/02(木) 12:11:21 ID:3tb7ll6t]
障害年金の申請通ったらその金で精神病院の開放病棟に入院するのがもれのささやかな夢


449 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/02(木) 13:00:13 ID:G2YchmXG]
>>448
入院する程重症なの?今は大丈夫?
申請通るといいね。

450 名前:優しい名無しさん [2008/10/02(木) 13:05:50 ID:rPnFFqm+]
糞スレに糞レス

451 名前:優しい名無しさん [2008/10/02(木) 15:32:06 ID:KhqIxHIS]
てぶくろ

は不正受給している

452 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/10/02(木) 19:13:52 ID:4BCEz7p3]
生涯年金生活☆

453 名前:優しい名無しさん [2008/10/02(木) 23:06:04 ID:vaBb26CM]
初めて 厚生障害年金を申請します。
a2b2c2(3)のの診断書で、申請したんですが、
どうでしょうか?
2級は無理でも、3級に引っかかればいいのですが、、


454 名前:優しい名無しさん [2008/10/03(金) 00:42:35 ID:j+kEB99w]
質問ですが、申請した病歴・就労状況等申立書のコピーをとり忘れた。申請してしまいました。
社会保険事務所に事情を説明すれば もらえるでしょうか?


455 名前:435 [2008/10/03(金) 00:54:32 ID:kPjcptW1]
>>437  ありがとうございます 今度CWに詳しく聞いてみます
今日、初めて市役所へ申請書類を貰いに行きました
体調が悪いので、事前に電話で郵送を頼み込んだけど
本人が来てくれとしつこいので自転車で1時間かけて役場へ行きました
(ド田舎のため交通機関なし・薬のため
意識がやや朦朧とするので車の運転はむり)
そしたら「今日は担当者が休みなので郵送します」だと!!
年金手帳のコピーを取られて、初診日と今通院している病院だけ聞かれました
これなら、同性・同年代の知人に行ってもらっても全く問題ないですよ



456 名前:優しい名無しさん [2008/10/03(金) 02:06:39 ID:XgoJaZ81]
>>454
だめもとで頼んでみては?
社会保険事務所で書類をまとめて、東京の社会保険業務センターに送るまでの
時間はあるはずだから。早いほうがいいよ。

457 名前:あたまのおかしいひと mailto:sage [2008/10/03(金) 05:31:48 ID:P4WxUl9k]
申請して10カ月経過した・・・・・。

458 名前:優しい名無しさん [2008/10/03(金) 05:43:48 ID:Pitx+VAA]
>>457
 社会保険庁に電話したほうがいいよ

459 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/03(金) 07:02:49 ID:WHj4su3j]
>>453-454
マルチうぜえぇ

460 名前:優しい名無しさん [2008/10/03(金) 07:30:04 ID:t7kY/4xI]
たいした病状でも無いのに申請する輩が大杉。
審査官ももっと厳しく審査すべきだろ。

461 名前:優しい名無しさん [2008/10/03(金) 10:23:05 ID:1z6Xo2Xh]
(´・ω・`)俺と話す資格のある奴はいないか
changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1222121100/

462 名前:優しい名無しさん [2008/10/03(金) 10:26:04 ID:1z6Xo2Xh]
424:優しい名無しさん :2008/10/03(金) 06:05:01 ID:cCpaZxzd
(´・ω・`)今はクズが6割はいると思う
(´・ω・`)特に障害者と要介護老人は死ぬべき

463 名前:優しい名無しさん [2008/10/03(金) 10:46:47 ID:AkkphTv3]
>>460
一部同意。
統合失調症や双極1型ならともかく、うつ病歴2年程度で、就労もある程度可能な人はどうかと。
自分もうつ病8年目でようやく申請。(事後重症)
やっぱり抵抗があったけど、ほとんど働けなくなってしまったし、経済的にもやばくなってきたので。

ただ、あくまで保険だから経済状態は関係ないし、申請も自由だけどね。
働けてたり、治療が一進一退であれば、少なくとも3〜4年粘れば良くなるかもしれんし、それからでも遅くないと思う。
遡求も出来るし。

464 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/03(金) 13:25:53 ID:ovfNP0Wj]
>>411=435
改めて読み返したら書き込みに矛盾がいくつかあるんだが…。
ただのミスなのか意図的なものなのかわからん。

結局A病院にはいつからいつまで通院して、いつB病院に転院したのか。
その際紹介状はあったのか。
この2点だけでもいいから回答願う。

465 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/03(金) 13:33:36 ID:sngNk7bd]
うつ病程度なら障害年金支給対象外で良いと思う



466 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/03(金) 14:57:57 ID:IBijZ+3Z]
>>465
病名ではなく症状と日常生活の程度で判断。
うつ病でも薬が効かず、10年超えの遷延性の人もいる。
統失でも働ける人もいる。(但し、統失の人は基礎2級、厚生3級なら働けてももらっていいと思う。完治じゃなくて寛解だから)


467 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/03(金) 15:27:22 ID:ayLygOpe]
難治性で重症のうつ病は、何か病名を変えてほしいね ○○○病、って感じで独立した病名をつけてほしい
半年で治る軽いうつ病といっしょにされると迷惑だし


468 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/03(金) 15:45:46 ID:wPyVfMK9]
www5d.biglobe.ne.jp/~heart_m/

469 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/03(金) 16:37:45 ID:tY0NbVQY]
きょう、ねんきん特別便が来た。
年金の制度を知らなかった俺、涙目www

(初めての就職→)***株式会社(厚生年金)(15年くらい在籍、病識あり通院なし)

(2つ目の会社→)@@@株式会社(厚生年金)(3ヶ月くらい在籍、同上)

数年無職(国民年金)←ここで通院開始

(3つ目の会社)###株式会社(厚生年金)(半年くらい在籍、通院継続)

無職(国民2級)→年金の制度を知る。厚生貰い損ねて涙目www

普通、厚生年金加入って入社最初の6ヶ月〜1年はないと思ってたんだが、
3ヶ月でもあったのに驚きました。

470 名前:まだ申請してない [2008/10/03(金) 16:38:12 ID:7y30j1vn]
自分は統失手帳3級、自立支援付き。
発病は16歳、現在31歳。

まともな職につけるわけなくフリーターやってる。
親元で実家住まいだからなんとかなってるが。

不幸自慢じゃないけどヤバくなったときの保険として年金も考えて時々このスレ
覗いてる。

発病から2年で申請とか早すぎ。
症状の重さや経済状況にもよるけど。

病歴15年のオレは特級にしてほしいよ。
最低でも初診、発病から5年以上経過してないと申請できないようにしてほしいなあ・・・


471 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/03(金) 18:12:51 ID:WHj4su3j]
>>470
オマエあほか?
なにワケわからんこと言っとんねん

472 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/03(金) 19:10:10 ID:XgoJaZ81]
>>471
あなたは「優しい名無しさん」だ。
統合失調症の症状だと思えよ。

473 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/10/03(金) 19:40:39 ID:5sQRuDvN]
生涯年金生活☆

474 名前:優しい名無しさん [2008/10/04(土) 03:54:19 ID:NAqVOVTl]
今日 厚生年金を申請したんですが、社会保険所の職員から、後日、調査表?
みたいな用紙が送れると言われました。これは、不支給のフラグですか?

475 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/04(土) 06:11:49 ID:D77myxea]
>最低でも初診、発病から5年以上経過してないと申請できないようにしてほしいなあ・・・

これには同意したい 簡単に申請し過ぎる奴多すぎ



476 名前:優しい名無しさん [2008/10/04(土) 07:49:03 ID:A1iiqPwY]
ていうか、簡単に診断書をかく馬鹿医者が大杉
しかもねつ造して書くから質が悪い。


477 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/04(土) 10:03:31 ID:ZcdinmGO]
生涯年金

478 名前:優しい名無しさん [2008/10/04(土) 16:25:52 ID:zJu5bc5A]
実家住まいの奴はいいだろうけど
一人暮らしは働けない、金がないでは生きていけないので障害年金は必要
個人的には1年半通院の縛りは長すぎると思ってる

479 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/04(土) 16:28:02 ID:8OO/0NQA]
>>478
そういう問題(生活保障)は、実際に福祉である生活保護などでフォローする問題であって、
保険給付に過ぎない障害年金と混同するべきじゃないと思うが。

480 名前:優しい名無しさん [2008/10/04(土) 16:35:21 ID:zJu5bc5A]
本来は生活保護を申請するべきなんだろうけど
色々と制約があるのでなんとか避けたい、、、

481 名前:優しい名無しさん [2008/10/04(土) 19:27:19 ID:aL6cWXBT]
>>478そんな理由はお門違いですね、生活保護の方に行ってください。

482 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/04(土) 19:38:05 ID:1PpLf5NK]
生活保護を休止されて障害年金に切り替えたいのですが、
躁鬱から統合失調症歴7年です。

483 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/04(土) 20:00:26 ID:GwamL9Lw]
>482
どういう理由で生保休止されたの?
仕事による収入ができたとか?
ものすごい収入じゃなければ年金は大丈夫。

484 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/10/04(土) 20:24:17 ID:oHQXGO/d]
生涯年金生活☆

485 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/04(土) 21:07:56 ID:1PpLf5NK]
>>483さんレスどうも!アパートで保護受けてましたが実家にほとんどいて、
それがわかってしまいました。後は
申告しない収入も
バレてしまいました。たった2ヶ月間
50万弱です。 お金も保険証もなくて親も年金暮らしでお金ないから途方にくれてます。



486 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/04(土) 21:39:04 ID:HX7d8ryT]
統合失調症で厚生年金の申請する場合、精神科の前に整形外科にかかっても精神科が初診日になるでしょうか?

487 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/04(土) 21:43:52 ID:dArvJGCY]
>>486
整形外科は関係ないよ

488 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/04(土) 21:50:56 ID:KPRJmuGe]
>485
生保から抜け出せたら保険証は返還されると思ったが…

489 名前:優しい名無しさん [2008/10/04(土) 22:07:10 ID:mRF3tUT0]
2ヶ月間で50万弱って25万/月もあるじゃん
その仕事で食っていきゃいいだろ

490 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/04(土) 22:17:42 ID:HX7d8ryT]
>>487ありがとうございます 整形外科が初診日になってしまうという事はないでしょうか?
腕を骨折しているのですが精神科の方を初診日にしていただきたいので、整形外科を後にした方がいいか心配なのです
先に整形外科で腕を治してからでも精神科を初診日にする事はできるのでしょうか? 頭が混乱していて同じ事を聞いてたらすみません

491 名前:優しい名無しさん [2008/10/04(土) 23:19:51 ID:aL6cWXBT]
>>490あんた、、自分で書かないほうがいいよ。
その調子じゃ書きあがるまでどの位掛かるかな。

492 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/04(土) 23:21:24 ID:dArvJGCY]
>>490
統合失調症の診断書に骨折のことは書かないでしょう。
別の件なので、統合失調症の初診日になるでしょう。
心配なら主治医に相談してみてください。

493 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/04(土) 23:23:44 ID:1PpLf5NK]
>>485ですが、保険証返して貰えるんですか?月曜日聞いてみます。
2ヶ月間50万円弱とは外資系保険やで出勤もままならなくてなんとかいた会社です。もう無理ですヘルニアになってしまい家事もできない元々だめですが。 歩くのもやっと。

494 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/04(土) 23:52:01 ID:HX7d8ryT]
>>491>>492 ありがとうございます 確実に折れてるのでまず骨折を治します
レス感謝しています

495 名前:優しい名無しさん [2008/10/05(日) 00:48:53 ID:3Sy3/bj4]
また今日も勇気なくて主治医に年金をもらいたいってこと言い出せなかった
「なにこいつ、そんなに不労で金ほしいの?」みたいにさげすまれそうで。。。



496 名前: ◆qWTSo2cYeU [2008/10/05(日) 01:40:39 ID:gCZW4dXC]
短パン

497 名前:優しい名無しさん [2008/10/05(日) 02:08:35 ID:EmdMa4ov]
>>495自意識過剰だな、患者一人一人にそんな感情抱かないよ。
貰う事は問題ないが、あなたの状態が貰えるほど重症か?ってことだね。
早いトコ先生に聞いてみな。
良くあることだけど、自分が感じてるほど悪くない事もある。

498 名前:優しい名無しさん [2008/10/05(日) 06:47:52 ID:5xLTCqGl]
世界恐慌で年金制度、生活保護も最悪で年内、良くても来年には崩壊するだろう。

499 名前:優しい名無しさん mailto:age [2008/10/05(日) 08:17:09 ID:NJE3IHhH]
勃起障害ですが、障害年金もらえますか?

500 名前:優しい名無しさん [2008/10/05(日) 10:05:41 ID:cRH1uXQs]
勃起障害にも型があり該当しないと受給できない
場合があります。

主治医とよく相談してみて下さい。

501 名前:優しい名無しさん [2008/10/05(日) 13:15:00 ID:c7gB1zIm]
インポ君は、うつ病で風呂にも入らないので臭いです〜
浪人してFランクキチガイ臭が、プンプンしてます〜
被害妄想炸裂の迷惑男、働いてなくて所得税も払わず、臭いです〜

502 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 13:38:45 ID:ITZ9Td/D]
会社も休職中で毎日死にたくなり自分では鬱状態が酷く鬱病だと思うのですが、会社の近くにある精神科に行ったらストレスや強迫性障害だと医師に言われました。
私の場合、これが精神科の初診日になってしまい他の精神科にかかっても
次の病院や社会保険事務所や市役所に最初の病院の強迫性障害という診察の記録が残ってしまい
もう鬱病で障害年金を申請する事はできないのでしょうか?辛くてももっと調べてから通院するべきだったと本当に悩んでいます
どなたか教えてください

503 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 15:15:39 ID:84njcKUB]
>>502
今は「ストレスや強迫性障害」なんだろ。うつ病としての初診日はまだだ。

504 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 19:06:58 ID:nIfLD6Ml]
>502
つらかったらすぐに病院に行くので良いと思う
悪化しない、自分が健康になるのが一番

今後、うつでの障害年金を請求することになったとしても、
因果関係にある病気の初診日だから、ストレスや強迫性障害だと言った精神科の初診日が初診日になると思う

専門家じゃないからはっきりは言えないけど、
もう鬱病で障害年金を申請することが出来ないなんてことはないと思うよ



505 名前:502 mailto:sage [2008/10/05(日) 23:57:02 ID:ITZ9Td/D]
>>503>>504
一日中泣いてしまい辛かったですがレスして下さってありがとうございます。
医者ではないので自分で強迫性障害じゃなくて鬱だと考えるのはあまり良くない事かもしれませんが、自分で調べたら鬱だと思うので
体調の良さそうな日に自宅から遠くても鬱病に詳しい病院に行ってみて、強迫性障害じゃなくて鬱病だと診断されたら先生に初診日はいつになるかと聞いてみます。
スレ汚してしまうかもしれませんが結果は報告します
本当にありがとうございました



506 名前:フランケン脳タリン♪ [2008/10/06(月) 00:54:57 ID:dBURcb+W]
先日、社会保険事務所に・・・ネットヲタクの不正受給者調査依頼書を提出して来たんだが・・・

タマタマ順番待ちで、俺様の前にいた非常不愉快極まりないブサイクな鬱病女が、鬱病の診断書を窓口のグラマーな職員に提出し懇願していて・・・

その鬱病のドブスが帰った後に、窓口の美人職員と男性職員が薄ら笑いをしてるのを目撃して、俺様も何故かあの鬱病ドブス女を思い出し笑ってしまい、気が付いたらその場が笑いの渦に包まれていたんだが♪・・・
なんで鬱病とかネットヲタの女はブサイクが多いんだ?
ブサイク=引きこもり
美人=社交的♪(´Д`)



507 名前:411 [2008/10/06(月) 01:06:57 ID:PlaLoO2p]
>>464 遅くなってすまぬ
>>435が正しいです
A病院はH9の4月からH10の3月までで会社を辞めたと同時に
行かなくなりました
もちろん紹介状もありません
通院する力もなくなり自宅から近い病院にハシゴしてました


508 名前:411 [2008/10/06(月) 01:40:31 ID:PlaLoO2p]
会社を辞めてから外へ出るのも困難になり、やっと調子づいて来たのが
H16年頃で、それでも田舎ではまだ精神科はキチガイ病院の偏見があり、どこの病院も
場所が人里離れた山の頂にあり、車でしか行けず、車も運転出来ない状態で
通院するにも非常に困っています。



509 名前:優しい名無しさん [2008/10/06(月) 05:22:36 ID:WybtEEvN]
精神疾患と運転免許についてのまとめ
道路交通法、および、道路交通法施行令をまとめると以下のようになります。

免許を与えられないもの
1. 統合失調症




510 名前:優しい名無しさん [2008/10/06(月) 05:23:48 ID:WybtEEvN]
www.mh-net.com/lecture/qanda/licence.html

511 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 08:06:22 ID:ICJNdOWZ]
生涯障害年金生活一生希望御願当方鬱病勃起障害就労困難厚生三級月額五万円桶

512 名前:優しい名無しさん [2008/10/06(月) 08:22:55 ID:RuqotYPC]
妹(34歳)が統合失調症で障害年金を受給する手続きをとりましたが、
現在学校に通っており、就職する予定です。

かかりつけの病院の精神保健福祉士の話によれば「障害年金は、収入に関係
なく受給できる」とのことですが、私の認識は就職して厚生年金に加入して
保険料を支払うということは国民年金の方にも加入し、収入があるということ
になり、障害年金も受給できなくなるというものですが、いかがでしょうか?

働いたら障害年金を受給できなくなるのでしょうか?

513 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 08:33:41 ID:Sw7MVCaU]
>>512
職に就いたら直ちに受給できなくなる、というものではありません。
一般の方と同様な就労が長期間持続可能である必要があります。
(更新のときに問題なく働けていれば不支給になるでしょうね…)
収入制限のある20歳前障害でも、収入が300万近くないと停止にはなりません。


受給を自ら返上するのは受給者本人の自由です。

514 名前:優しい名無しさん [2008/10/06(月) 08:46:42 ID:cU6a7mhk]
600万以上の学費をぼったくられた4年間=産業廃棄物でジ・エンドw
ポコチンも役立たず、社会のお荷物、存在が無意味。
インポ君は人生詰んでるねw

515 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 12:46:35 ID:MNGB0eqn]
今日手帳を貰いに行って来ました。
手帳は3級でした。

同時に年金(厚生)も申請していますが、やはり3級でしょうか?
病名は統合失調症で発病してから8年が経ちます。
診断書はほとんど(c)で(b)はありません。

どなたか参考に教えて頂けると幸いです。現在就労不可です。
宜しくお願い致します。



516 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 13:35:17 ID:+vfgWVpV]
6月下旬に申請した者です。
ねんきんダイヤルに電話してみましたが
まだ結果はわかりませんでした。


517 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 17:41:16 ID:m7qcwtsy]
>>515
手帳3級で年金2級はまずありえないでしょう。
3級は通るのではないでしょうか?

518 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 19:46:32 ID:ICJNdOWZ]
生涯障害年金生活一生希望御願当方鬱病勃起障害就労困難厚生三級月額五万円桶

519 名前:優しい名無しさん [2008/10/06(月) 19:55:29 ID:MNGB0eqn]
>>517
515です。ありがとうございます。
やはり厚生2級は厳しいものがありますね。

体調と相談しながら、様子みます。ありがとうございました。

520 名前:フランケン残念だが不支給だ!!※再審査請求板に逝け♪ [2008/10/06(月) 20:04:36 ID:dBURcb+W]
>>517
裁定通知来るのが長いのは・・・不支給決定の確率が高いぞ!!ワカルヨナ♪(´Д`)

521 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 20:23:20 ID:HJcnT+3x]
申請から10ヶ月。まだ音沙汰ありません。
これは文句言って良いレベル?

522 名前:優しい名無しさん [2008/10/06(月) 21:08:43 ID:j80OrFaC]
10ヶ月はないわw
不支給の通知がきてなかったか?

523 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 10:02:32 ID:YgDuT1kG]
>>521
どっかで止まってるんじゃないか?
確認した方が良いよ

524 名前:464 mailto:sage [2008/10/07(火) 12:52:34 ID:VgxnQzyy]
>>507
A病院とB病院の間にもいくつか通院していたという認識でいいのかな。
であれば社会的治癒とは看做されないだろうから、厚生で申請できると思う。
ただ、初診から1年6ヶ月の段階の診断書が手に入らないと遡及は難しいね。
自分も田舎で育ったから、地方の精神科に対する偏見はわかるつもり。

最低限必要な書類は、
・A病院の初診証明(厚生で申請するため)
・B病院の診断書

遡及を考えているなら更に認定日(初診から1年6ヶ月)から3ヶ月以内の診断書が必要になる。
他に申立書も勿論必要。

大変だろうけど具合のいいときでいいからやってみて。

525 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 12:56:49 ID:VgxnQzyy]
>>512
働けるということで等級が下げられることはあり得るが、働ける=受給不可能では無い。
>>513にもあるとおり、基礎の20歳前障害だとしても、支給停止になるのは相当額給与をもらっている場合のみ。
重症度がわからないけれど、厚生年金に加入して働きながら年金を支給されている人も少なくないよ。
ただし働けるということは労働能力があるということだから、それによって「障害」に相当しないと判断される可能性も否定はできない。



526 名前:優しい名無しさん [2008/10/08(水) 16:53:06 ID:jaW/1TXR]
19歳でうつ病パニック発症 
睡眠障害になり遅刻、無断欠勤が続き仕事をクビになる。

その後10年間泥のように部屋にひきこもり
本人も家族もなまけによるひきこもりだと思い放置されるが
パニック発作が頻?におこり耐えられなくなり内科で受診して精神病だと知りました
その後3年間内科に通院していたが主治医のすすめで精神科に通院
この間に父は死に現在年老いた母と二人暮らし母がパートで働きその給料と雀の涙ほどの
母の年金で暮らしています。

もちろん20歳前からひきこもりだったので保険料は一度も払ってない
精神障害者保健福祉手帳は2級です

診断書に書かれる病名はうつ病・強迫性障害・パニック障害です

障害年金は無理ですよね

527 名前:優しい名無しさん [2008/10/08(水) 16:55:33 ID:XF8V0nJO]
ああ、
無理だよ!!

528 名前:優しい名無しさん [2008/10/08(水) 18:14:54 ID:E4QyzWOR]
>>526
国民年金の免除申請していなかったらダメ。

とりあえず、免除申請しに市区町村役場行ってこい。

529 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/08(水) 19:45:09 ID:kzXVxkxv]
生涯年金生活☆

530 名前:507 [2008/10/09(木) 01:05:04 ID:Zm092hOl]
>>524 大変感謝致します!!

調子いい時は申請なんていつでも出来ると思ってましたが
(貯金残高面でも)ギリギリに申請した時にはもう投薬の影響などで(セロクエル一錠で会話不能・歩行困難になり)
外出出来ず、回復するにも何ヶ月もかかり、
交通もタクシーを往復1時間何回も使う事になるので
やっぱ申請は早い内がいいのかも知れません




531 名前:(・◎・)v [2008/10/09(木) 04:28:25 ID:9qpq7Cwd]
これが格差の元凶だ!
namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/830
namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/88
science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/136
namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/22
早く見ないと消されるよ (・◎・)v

532 名前:優しい名無しさん [2008/10/09(木) 06:56:38 ID:BZtv91tW]
統合失調症C6(4)で予後は「定かでないが不良と思われる」でした。
2級でしょうか・・・?

533 名前:優しい名無しさん [2008/10/09(木) 13:36:35 ID:q0GP1zoW]
>>532 それは先生に聞けよ バカ!

534 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/09(木) 13:42:04 ID:kEL5Jj5B]
このスレで「自分は○級でしょうか?」って訊くやつってなに考えてるんだろう?
そんなのわかるはずないだろうに。
精神障害以前にただのバカじゃん。

535 名前:優しい名無しさん [2008/10/09(木) 14:42:27 ID:+wg3TK8p]
思考障害で考えられないだけだと思うよ



536 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2008/10/09(木) 16:56:06 ID:NBiT5mlI]
>>533
先生も等級ははっきり言えないでしょ…。

>>532
基礎なら2級だと思われますが、昨今の年金事情ではなんとも言えません。
厚生なら3級だと思っていて、2級だったら運が良かったと思うようにしたほうが…。

537 名前:優しい名無しさん [2008/10/10(金) 07:43:55 ID:41HeSe8P]
浪人してFランク=知的障害年金受給中w=インポ君
思考能力ゼロの池沼、自称うつ病だけど単なる知的障害かも???






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<315KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef