[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/02 20:09 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【無料延長】モノキュン!モキュン4【ポイント配布】



1 名前:まだまだ使える名無しさん [2017/12/07(木) 16:29:09.29 ID:89dvFy/I.net]
■モノキュン!とは
モノキュン!は、あなたがキュン!とするアニメやキャラクター、声優、アイドルのグッズやフィギュアが集まるフリマアプリです
おなじ"モノ"が好きな仲間がたくさんいるから、あなたがキュン!とするものがきっと見つかる!
お家で眠っている"モノ"を出品して、お気に入りのキュン!するアイテムを手に入れよう!

前スレ
【買いたい物が】モノキュン!モキュン3【何も無い】
itest.5ch.net/test/read.cgi/used/1504922241/l50

915 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/13(火) 18:07:12.17 ID:O/t+twYU.net]
んまー!あーた、おセックス好きですの?

916 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/13(火) 20:11:44.85 ID:JPF10NXv.net]
>>892
5200円でやってる俺バレてねー

917 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/13(火) 21:23:56.54 ID:IzCwn7Q0.net]
全部チェックは出来ないだろうけど泳がせている場合もあるよ
「業として」の定義に該当するためには数回程度では証拠が弱いから相当数繰り返しているとある日突然凍結で売り上げ金没収は当然あり得る

システムのログは5年間は保存しておくのがプロバイダ責任として必要というのが暗黙のルールだし

918 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 18:19:41.03 ID:nDbZ09c4.net]
山本ロンダ

919 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 23:01:52.37 ID:PP1L26nY.net]
モノキュンってラブライブ系はそこそこ売れるけど、アイドルマスター系が売れねえな
年齢層高めの初代のアイマスが売れないのは仕方ないがデレマス辺りでも売れない

920 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 04:50:26.12 ID:qyVRbxNC.net]
今度ポイント入ったらデレマス関連買うわ

921 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 12:47:27.00 ID:VzmIVrNB.net]
今日は200ポイントの失効日&150ポイントの配布日だから350円が売れやすいかな

922 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 13:52:43.81 ID:sW3Vyy8l.net]
>>903
それ明日な

923 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/15(木) 14:24:32.70 ID:8eI3h9oZ.net]
>>903
明日の12時以降
だけど今の内に出品しとけば今日の夜辺りからチェックされる可能性あるし、人気タイトルでも1日程度じゃそんなに落ちないから今の内に出しとしてポイント支払い目的購入申請OKとか記載しておくパターンもあるな
新着からならポイント配布されてからの方がいいけど、350ポイントなのは半日しかないから事前に交渉してくれた方がいい場合もある
失効になりやすいからね半日だと



924 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 23:10:35.83 ID:xuZdijHS.net]
メルカリで良い評価いくつか書いてるやつに限って悪いばっかりなのなんでだろう
まあ良い100で悪いが300だった可能性もあるけど

925 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 10:25:22.58 ID:EdPJ6tby.net]
350ポイント入ったら欲しいのあるのに誰も売っていない悲しさ…
他のメーカーならあるんだけど出品者がアプリもう使って無さそう
10日も前のコメント放置してるから多分アプリ開いてないんだろうな

926 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 10:30:45.41 ID:hHjt3wiX.net]
複数のアプリで出品してて通知がウザイと思うヤツは少なくとも重複出品には向いてないから最初から1つに絞れば良いのにと思ってる
なのに重複出品して放置するから無責任と言われるのであってちゃんと在庫管理している側からすると迷惑極まりない

927 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 12:31:44.69 ID:TJpaIkBq.net]
あー買うものがねえ

928 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/16(金) 12:33:11.27 ID:qk/RJ7mO.net]
ポイントきたら一つ売れてワロタ

929 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/16(金) 12:58:53.24 ID:qk/RJ7mO.net]
2つ目売れたぞ
みんな半日だから行動早くなってるなw

930 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/16(金) 15:55:33.92 ID:Hsg2RKWs.net]
350ポイントは今日までだからアニメグッズにポイント支払い予定で声かけしてるが、返事がない時は封筒さんかマスキングテープさんか石鹸3個さんで妥協パターンだな

931 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/16(金) 17:03:05.27 ID:f4phISmB.net]
しまった、昨日200ポイント使ってしまった。今日150ポイントきた

932 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 17:31:13.26 ID:RLbASh5r.net]
>>912
自分はマステ使わない派だから100均転売の文房具だけど同じ感じだわ
それとたまに宛名シールかな
アニメグッズ売ってる人達は返事遅い人が多いから急いでる時は承認無しの封筒売りさんとかが安定だよね発送も早いし

933 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 17:41:38.59 ID:CB7ZbECH.net]
やっぱりサンキューシールさんとかの小物系包装系は早いよね



934 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 18:23:55.86 ID:fUqChv5t.net]
参考になる
今回は石鹸にしてみようかな

935 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/16(金) 18:33:41.79 ID:yCnCQcg8.net]
返事きたわ。今回はそのまま取引する
来なかったら石鹸にしようと思ってたw
ただ石鹸もそのうち禁止になりそう

936 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 20:09:45.37 ID:RLbASh5r.net]
衛生用品だから未開封のも禁止になる可能性はあるね
結構石鹸売れてるみたいだし

937 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 20:25:49.52 ID:zTNtUJXp.net]
石鹸は薬用じゃなきゃOKだよ
アメニティってカテもあるし
石鹸やシャンプーがダメならアメニティってなんだよって話になる
まあ、化粧品とかもアメニティに入れる場合もあるけど
マスクとかはNGらしいけど、めぐりズムはOKっていう疑問は残るが

938 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/16(金) 20:32:16.52 ID:ZdTmhMQ7.net]
>>919
通常のフリマならな
モノキュンはオタクグッズフリマってこと忘れてるだろ

939 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 20:35:24.63 ID:zTNtUJXp.net]
>>905
さっき自分で1日コメ放置してたくせに間に合わないと思ったから他で買いましたとかいうおかしなやつがいた

940 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 20:39:06.96 ID:zTNtUJXp.net]
>>920
でも、未開封の食い物付きの食玩NG、キャラモノの切手やクオカ等NG、その他諸々、キャラモノNG商品多いけど?

941 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/16(金) 20:53:51.14 ID:ZdTmhMQ7.net]
>>922
その疑問系の意味がわからん
例えそれがだめだったとして石鹸がこれからも絶対にOKな理由に全くならないでしょ

モノキュン自体がオタク系フリマと銘打ってる
そしてそもそも今までのモノキュンの流れからして切手だめはまだロンダの可能性があるからともかくお菓子禁止になったことではっきりオタク系のフリマの方向性示して来てるのは事実でしょ
普通のフリマなら禁止にならんよ
別に石鹸今の時点で禁止といってる訳じゃないスルーされてるだけの可能性あるがお菓子みたいにみんなやりだして禁止になふ可能性を言ってる
お菓子みたいにまた禁止されるんじゃけ?というレスなのにその反論は意味不明

942 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 20:57:17.26 ID:EQvt9LEQ.net]
350でいまいち欲しいものが無いから200だけ使ってしまった
やがてまたこの150の使い道を悩むんだろうなぁ

943 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 21:52:18.47 ID:9hfHOPVs.net]
1つ売れたのはいいんだけどなんでこんな安い値段まで値下げしてたのか後悔な取引だわ



944 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 22:11:56.55 ID:zTNtUJXp.net]
>>923
石鹸だって十分オタク要素はあると思うよ
その辺に関してはやくみつるに語ってもらう必要はあるけど、キャラやアイドルだけがオタクっていう括りな時点で偏見だと思う
何に関してこだわりがあるかなんてその人次第だし
例えばクマのぬいぐるみだって、ディズニーやリラックマなど有名はOKだけど、無名キャラただのクマのぬいぐるみはNGってことにもなる
おもちゃってカテがあるのに

945 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/16(金) 23:00:17.76 ID:YoMtfS5f.net]
>>926
横からだけど拘りが有るものはオタク要素があるなんて屁理屈にしか聞こえないよ。
その滅茶苦茶な理屈だと車やバイクや骨董や瀬戸物等もオタク要素があるという事になってしまう。
少なくともモノキュンの言う《オタク》とは所謂秋葉系の物を指すのは理解力がある人間なら誰もが判っていると思う。
こじつけが過ぎると端で見ていて些か見苦しいよ。

946 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 23:44:53.95 ID:/m5+RaiV.net]
切手オタクはオタクのうちに入らねえからwww
by運営

947 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/17(土) 00:24:42.80 ID:ZEqUqoG+.net]
アキバ系ってなんだよ
ラジオやメイドか?w

948 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/17(土) 00:45:46.72 ID:AHPv7sM1.net]
コスプレやってる人は石鹸とかシャンプーとか意外と必需品だよ
すべての施設にあるわけじゃないし、そういうとこで買うと高いし
秋葉系云々で括るなら、スマホケースもコードも充電器もハンドメイドも封筒もOPP袋もボールペンもクルトガも全部ダメってことになるね
ちょっとでも絡んでないとダメなら

949 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/17(土) 02:14:37.59 ID:ZM31/RVJ.net]
>>930
それならコスプレやってる奴も食い物だって必需品だろ。要は世間一般の人が真っ先にイメージするオタクグッズを運営は一番に求めているってこと。そこからどれ位外れたら出品禁止品になるかってだけ。

950 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/17(土) 02:20:47.22 ID:AHPv7sM1.net]
そんな曖昧な基準値なら、作品やアイドルを限定したカテを作って、そのに缶バッジとかマンガとかのサブカテを作ればいいのに、そうしない理由は?
まあ、マイナーな作品や地下アイドルは抹殺だろうけど
>>931の言い分だとマイナーなものはオタグッズに入らないのかもしれないが

951 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/17(土) 11:10:39.09 ID:THRitr7b.net]
一個しか売れなかった
自分の出品だけわけわからん理由で削除だし運営に差別されてる気がしてくる…

952 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/17(土) 11:49:57.70 ID:wHRw8JNm.net]
俺健康オタクだから誰かダンベル出発してくれよ。ぶら下がり健康機でも良いよ

953 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/17(土) 13:59:22.55 ID:1vtkdPcW.net]
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】高添沼田(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、高添沼田のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、高添沼田のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、高添沼田のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、高添沼田のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、高添沼田のオヤジはたとえ孫が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、高添沼田のオヤジはたとえ近所の高橋清水千明が電磁波攻撃にさらされようともそんなこと知ったこっちゃありません!!



954 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/17(土) 14:36:04.13 ID:A/wvcgJC.net]
>>934
送料高えだろ

955 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/17(土) 20:26:27.73 ID:fTiHxF1z.net]
>>932
基本的にはやり過ぎなければグレー類なんでしょ

お菓子と切手はやりすぎたために規制された
ファッション系はアニメやキャラクターのじゃないとだめになってるし
要するに多いものは規制、少ないものは見逃されてる
だから日用雑貨類はやり過ぎたら規制される可能性あるって話でしょ
可能性だから規制されない可能性ももちろんある
最初にこれに反論するやつがいるからおかしいだけ

956 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/17(土) 20:51:18.27 ID:MTGeoV9X.net]
>>934
高くても買うなら出してやるよ

957 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/17(土) 22:30:19.86 ID:2+zICqx5.net]
>>934
直接取引希望♂

958 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/18(日) 00:12:04.59 ID:pjLr68jQ.net]
>>937
じゃあ缶バッジもラバステもキャラものと関係ない物が多くなったらキャラ物の含めて規制か
お前の理論だと、キャラ物と非キャラ物との整合性が取れてないんだよ

959 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/18(日) 04:21:49.88 ID:slbkCPmD.net]
多分その出品物がキャラ物以外が多数をしめてて沢山売り買いする人が居たら規制するんじゃないの?

960 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/18(日) 17:15:49.45 ID:pjLr68jQ.net]
じゃあオタマ辺りが関係ない缶バッジとかラバストとか大量出品していったら、モノキュンで売れる物がなくなってライバル潰しも可能ってことか

961 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/18(日) 18:50:53.36 ID:Tc6vXwhJ.net]
ごちゃごちゃう

962 名前:るせーよオタク []
[ここ壊れてます]

963 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/18(日) 20:03:49.13 ID:Gb4lO6Pr.net]
オタク御用達フリマアプリのスレでオタクを扱き下ろすレスって滑稽よな



964 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 00:13:23.91 ID:PHcnj4io.net]
モノキュンってブラインド商品はNGでオリパみたいなのはOKなの?
おかしくね?

965 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 01:54:42.66 ID:sicbnfnz.net]
オリジナルパックもダメなはずだよ
中身がわからない物は出品禁止だから

966 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 03:06:30.24 ID:PHcnj4io.net]
生写真なんかオリパみたいなのばっか出品してあるけど

967 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 03:14:06.21 ID:s43NewXb.net]
>>943
黙れクソパンピー

968 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/19(月) 07:52:31.91 ID:1MUVQU0X.net]
カタログギフト削除されたから問い合わせたらカタログギフトも金券ですって回答きた
そんな扱いなのモノキュンだけだよ…イミフ

969 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 09:55:34.27 ID:x/1u2Zdo.net]
複垢ロンダで目をつけられてるんだよ

970 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 10:56:29.47 ID:D7uXSSED.net]
>>949
金券"類"だからな
制定目的からしてマネロン出来るものは総じてアウトってことだろ

つまりマネロンするヤツが悪

971 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 13:44:21.36 ID:vqXuBElj.net]
今日あたりキャンペーンくるだろ

972 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 16:01:42.83 ID:XgM2O4a4.net]
ここよくわからん削除多いわ

973 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 16:26:11.04 ID:cXjy2H7g.net]
もう一度規約やガイドを隅から隅まで読んでどうしても分からなければ運営に聞きなされ
良くわからん削除と言われても詳細不明だと同意しかねる



974 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 19:14:07.42 ID:XgM2O4a4.net]
まあ、ブラインド商品がダメっていう意味不明な考えだから聞いてもチンプンカンプンな回答しかこないよ
未開封だから価値があるのにぜんぜんオタク心が分かってないし

975 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 20:55:15.69 ID:JOgOPM3H.net]
>・内容が不明確なもの(福袋を含む)

今確認したけどオタマは元々がブラインド商品なのは除外されてたのな
わざわざ確認して出してたけどオタマ限定でブラインド商品取り扱おうかな

まーブラインド商品って瑕疵担保責任の所在が複雑だから禁止するという理由はわからなくもない
仮に問題があった場合に出品者が頑なに返品を拒否すれば踏み倒し可能な面もあるからな
フリマの性質上基本的には中古品を売ることが原則だから中身を確認できない前提の規約にはなってないんだろ

976 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 21:39:08.04 ID:XgM2O4a4.net]
何を持って不明確と決めるかだよ
入ってる物はある程度限定されてて、何が入ってるかわからない福袋と違うんだから

977 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/19(月) 22:43:42.55 ID:ipzpO7mE.net]
>>957
正直ブラインドは開封しないと禁止でいいレベル
開封してたりトラブルがなくなる

978 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/20(火) 06:29:33.41 ID:Ea77Tqsm.net]
中身が限定されていてもピンポイントでその一点の中味がどれか分からないんだからこそブラインドで「中がわからない」だろ

979 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/20(火) 15:05:00.68 ID:xNvPzbFd.net]
そんなこと言ったらすべての商品が開けないとわからない商品になるじゃねーか
頭がおかしい

980 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/20(火) 19:46:57.33 ID:Ea77Tqsm.net]
>>960の方こそ頭大丈夫か心配になるレベルだ

981 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/20(火) 20:58:38.01 ID:JSY1M7H0.net]
アニメ映画のフィルムとか透けてわかるのを未開封とかで売ってるやついるからな

982 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/20(火) 22:11:01.82 ID:GZMgb9IW.net]
明らかにモキュンでしか規制削除してない商品ばっかの上に、どんどん規制増やしてったら本当にそのうち売る物なくなる。いや、売る物はあったとしてもポイント消化目的で買う物なくなる。
運営がどんなにポイントばらまこうが、ポイント目当ての出品も購入も減れば過疎化は今より進む。ロンダの制限も大したことないみたいだから、よりロンダは進む。実質一部のユーザーのみ優遇という不公平感が広がる。
こんな状況で、手数料有料化したら取引数なんかオタマより下回るのは確実。手数料目当ての運営が果たしてできるのかって話。
手数料取ってから規制緩和じゃ何のための締め付けなんだって話になるし、どんどん終わりが見えてってる気がしてならない。

983 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/20(火) 22:24:12.54 ID:qG1DT0rz.net]
なんでオタユーザー増えないんだろうね



984 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/20(火) 23:19:02.37 ID:NFHI3t+q.net]
フリマアプリは女が多いけど女はTwitterで交換とか売買やり取りが増えてるからじゃない?
他にもどうせなら売ったお金で購入したいってなったら色んな物が売ってるメルカリいくだろう

985 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/21(水) 00:20:00.48 ID:hZ8FNHLO.net]
>>964
自分が購入者の立場で考えればわかる
ネットショッピング使うとしてAmazon、Yahooショッピング、楽天辺りがまあ総合的なネットショッピングだろうが3つともそれなりに購入で使うか?
まあ一部価格コム使ってまで一番安いところで買うという層はいるだろうが、大半はAmazonのやつはAmazonが多く、楽天のやつは楽天が大半になるパターンだろう
ヤフオクとメルカリがユーザー確保しちゃってるからいちいち購入場を増やすやつはそんなに多くない
ヤフオクにもメルカリにも出てなくて探してるようなものがモノキュンにあれば登録するだろうけどね

986 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/21(水) 00:40:04.30 ID:qxn0RKtP.net]
ヤフオクや他のフリマとかけ持ちしてるオタクはそこそこいると思う
この前の50パーオフのときは申請できる程度に売れたからまたああいうスタンプラリー的なものやってほしいな

987 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/21(水) 00:45:06.44 ID:75L1Eh5F.net]
>>966
ここにヤフオクにもメルカリにも無い物なんてあるのかなぁ。ここの余所にはない唯一無二のメリットは(現時点では)手数料が無料って事だけな気がする。

988 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/21(水) 01:31:14.39 ID:hZ8FNHLO.net]
>>967
掛け持ちしてるのは大半が出品者(購入もするかもしれないが)
購入が多い人は面倒の方を嫌う
2つくらいは平行するかもしれないが
それこそ複数使うならヤフオクメルカリAmazon楽天Yahooショッピングのどれか複数だろう
とかでモノキュンはよくて6番手とか7番手レベルのとこだからな
TカードとPontaカード持ってても大抵どちらかに偏るだろ。
リアルのコンビニスーパーでもある程度近場に選択肢があっても大抵の人は行くところ偏る

売りたい人は多くやるほど有利だから複数やるパターンはよくあるが購入が中心だと大抵の人は偏る上で良くて2-3使う程度なんだよ

989 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/21(水) 02:18:52.34 ID:IhfGXA5e.net]
メルカリオタマフリルモノキュン掛け持ちしててモノキュンとフリルは手数料分他より安く出してるけど
売れる割合はメルカリ60%オタマ35%フリル3%モノキュン2%って感じ
最近オタマも売れなくなってきてるからオタユーザー自体フリマアプリから離れていってるんじゃね
フリマアプリから人が離れていってるのはオタユーザーに限らずだろうけど

990 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/21(水) 02:50:14.09 ID:XoFzzL26.net]
>>965
正直ツイッターで取引やられるの迷惑だわ
検索妨害にも程がある
あとツイッターで複数の画像から選ばせるやり方やってんのをフリマアプリに持ち込んでるカス共も

991 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/21(水) 03:33:51.64 ID:Z74nLx03.net]
>>970
オタクユーザーは基本的にブラインドグッズ、一番くじや懸賞などの抽選グッズ、現地にいけないイベントグッズや特典
とか基本的にあるからオタクやめたとかでない限りはそうそう離れないというかほとんどヤフオクやメルカリだけになったとかそんな感じだろう

992 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/21(水) 08:01:27.44 ID:mOzeFAs7.net]
これポイントロンダ?それともただの金券?
「アマゾンギフトの使い方同人誌」グッズのフリマ・モノキュン!で出品中☆
https://www.monoqn.com/product/?id=769977728662

993 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/21(水) 12:44:41.58 ID:Gb5qPRfI.net]
キャンペーン来たね
出品数は関係なさそうだから1品出品するだけだ



994 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/21(水) 13:36:26.32 ID:9KIkiKgr.net]
なんでモンハンロンダは利用停止ならないんだ?
真面目にやるのが馬鹿らしく感じる

995 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/21(水) 14:47:42.25 ID:hprDtWiw.net]
いつもなら一番低くても300なのに今回200かよ

996 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/21(水) 16:02:05.39 ID:+ZodOh/1.net]
>>970
オタマで35%もあるのが驚き。俺なんてオタマは1%

997 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/21(水) 16:25:31.85 ID:AJ8VuIBn.net]
>>977
扱うものによるんじゃね
細かいオタクグッズバッジとかキーホルダーとかストラップとかやるならヤフオクは結構微妙・・・というほどではないがやりにくい
メルカリメインで出しといて他は了承ありで出しとく形が結構無難
本当は同時はやるべきではないが
比較的女に人気のものや発売直後のもの(ブラインドのトレーディンググッズとか一番くじの何が当たるかわからないものとか)を発売直後に速攻出せば結構オタマでも食いつくよ
オタマとモノキュンの差はもう大してないと思うけど上記の点みたいなのはまだ多少差がある気がする
例えばオタマが5人食いついたとしたらモノキュンは1人2人といったくらいの差
オタマは週合計1時間程度やってたとするならモノキュンは40分みたいな感じなので検索する回数の差だろう

998 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/21(水) 17:57:10.48 ID:XoFzzL26.net]
オタマは最近売れないわ
モノキュンはポイント効果かちょこちょこ売れる

999 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/22(木) 10:34:20.82 ID:EirmNOK8.net]
最近はみんな金がないからね

1000 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 01:23:10.75 ID:RtE1khQX.net]
そろそろ高額ポイント来い!

1001 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 22:25:36.53 ID:OoCAPVMw.net]
同人誌を許可してほしい、オタ辞めでグッズをヤフオク、メルカリ、フリル、オタマート、モノキュンに出品してるけど
何でモノキュンだけ同人誌不可なんだ

1002 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/23(金) 22:52:09.83 ID:TodTpNz0.net]
二次は元々原作側が公に許可してない限り著作権違反グレーゾーンだからね
作家側でオクやフリマアプリ出品禁止してる人もいるし
18禁隠して出すバカもいるし対応大変だから禁止でいいんじゃね
ただオリジナルの全年齢なら許可してもいいとは思うけど

1003 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 00:44:52.90 ID:Tbx66OKj.net]
評価0の奴に理由無しの普通評価つけられたわ
理由を聞いたら付録のシールが入ってなかったとか
でもその商品にはシールなんて元から入ってなくてそいつが勝手に違う商品と勘違いしてただけだった
挙句の果てにその商品について何も知らずに出品してたお前が悪いとか逆切れしてきた
評価の0の新規は支払いしなかったりほんとガイジしかいない
今まで非承認にしてたんだけど変な地雷に絡まれるとやばいから全部の商品を承認制にしたわ



1004 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 02:25:55.19 ID:AsbXYbc4.net]
そもそも同人誌を売るって発想が未だにちょい違和感あるわ
身内にタダで配るもんってイメージ
ショップとかで売ってるのって、実質自費出版でしょあれ

1005 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 10:17:56.34 ID:rsK4uLfR.net]
>>985
元々二次創作は黒に近いグレーだからな

今プロで活躍している原画家や漫画家の中にも同人出身者は少なくないから版権を独占できるCLAMPとかTYPE-MOONとかは同人二次創作は寛容な代表例
雑誌社系列は基本的に厳しめではあるがファン活動の範囲内ならと即売会や同人ショップ流通程度なら目を瞑ってる事が多い

同人誌の価格にもよるけどフルカラーオフセットで1,000円程度は普通に掛かるから委託手数料含めて1,500円程度ならまあ普通だろうという感じ

1006 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 14:54:56.58 ID:J7XHqs5T.net]
>>984
ほぼ同じ理由で普通つけられたんだけど、せめて普通に下げた理由を評価に書けやクソがって感じだよね
理由を書かずに評価下げる奴が一番タチ悪いわ
こんなんせめてプロフィールで弁明させてほしいけどプロフィールに評価内容についてぐだぐだ書いてる方が地雷と思われる世の中だしやりづらい

1007 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 14:59:30.90 ID:g4iKCG4Q.net]
同人誌も割と利益出るよ
遠征費とかは知らんけど
割ときつめに「オークション出品禁止、不要になった場合は破棄してください」と書いてる人もいるけど買う側だってペラペラの本に漫画以上500円とか800円とか出して買ってくれてるから売らずに捨てろっていうのもなかなか

1008 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 16:47:14.53 ID:8HBz/96V.net]
>>988
大手ならそうだろうね
ただ大手の場合は同人誌本体よりもグッズ制作で儲けを出してるだろうけど

同人誌を作ったことがあれば分かるけどフルカラーオフセットは20ページ100部程度だと1部当たり約500円位だからね
500円なんてかなり良心的だし100部捌けるようなサークルは珍しいと思うし50部のところを探すと1部当たり800円位になる場合もある
壁サーや大手なら儲けもあるかもしれないがそんなに誰も彼も儲けがあるわけじゃないからね……

1009 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/24(土) 23:34:03.76 ID:lua0f5L3.net]
サクッと中古屋かオタマに捨ててくればいいじゃん

1010 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 00:15:29.57 ID:y56yC3hZ.net]
二次で作ってる側としては捨てろとは言わないけどせめて同人誌扱ってるオタグッズの中古屋売ってって思う
限りなく黒に近いグレーゾーンなんだから一般人でも子供でも誰でも見られるオクやフリマアプリで出されるのは勘弁してほしい

1011 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 02:31:23.46 ID:FKMJyO6m.net]
昔の住所と家電乗ってる同人誌はなんか捨てるに捨てられなくて未だに取ってあるわ
黒塗りして捨てりゃいいんだろうけどさ

1012 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 16:39:30.26 ID:TK98o4XV.net]
版権に厳しい扱いの同人誌だから取り下げてくださいとか同人作家本人が出品者にコメントしてるの見た時は、じゃあなんでそんなジャンルで同人誌出してるんだよと思った
自分は著作権違反してるのを棚上げしてされたら被害者ぶるのが凄いな同人作家

1013 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2018/02/25(日) 17:39:37.12 ID:YhuqqZKV.net]
>>993
同人でも色々あって即売会OKだけどネット販売NGというガイドライン出してるところもあるからね
即売会とか交流会とか直接譲るなら目を瞑るけどネット販売はやめてねって事はある



1014 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/25(日) 19:17:11.07 ID:QgB6MHu+.net]
ラン●ン商店とピ●ス怪しすぎwww
2人で毎日取引してるんだがポイントロンダじゃねーの?通報してんのに何で処理されねーんだよwwww

1015 名前:まだまだ使える名無しさん [2018/02/25(日) 20:30:08.18 ID:wjRAv0mB.net]
>>987
封筒が破れてたってだけで評価下げてくるバカもいるよ
郵便事故とか直接郵便局に文句言えないのか出品者責任で評価下げる世間知らずどうにかして欲しい
郵便局側の問題を出品者に転嫁するって発想はどこから来てるんだろうか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef