[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/21 07:47 / Filesize : 75 KB / Number-of Response : 326
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■西洋占星術@2・5・8・11室■その3



1 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/09/26(木) 18:30:27.21 ID:w2QL/X2a]
2室、5室、8室、11室のスレです。

過去スレ
■西洋占星術@2・5・8・11室■
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1153535523/
■西洋占星術@2・5・8・11室■その2
engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1308287687/

2 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/09/27(金) 00:46:31.94 ID:vg30EUok]
('仄')パイパイ

3 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/09/27(金) 18:16:15.05 ID:oZ0ijg1a]
8室木星を信じ続けるのー

4 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/09/27(金) 23:16:16.30 ID:x7d3UsTd]
いやいやいや
土星かも。

5 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/09/28(土) 10:37:00.33 ID:EVYIH3rH]
やりっぱなしのお祭り者か
厳しく躾ける専属教師か
嫌いな方を選ばせてあげる。

6 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/01(火) 07:35:38.23 ID:48vKq0th]
厳しく躾ける専属美人女教師で

7 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/01(火) 11:11:20.12 ID:ldN/GDCi]
土金合込みかよ、贅沢者。

8 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/02(水) 17:25:16.39 ID:LAUyaNmu]
30歳ニートの8室木星でなんとかする旅は今はじまったばかりだ

9 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/17(木) 14:54:59.04 ID:WjhQ42jg]
どこに木星あってもニートの末路は悲惨だよん♪

10 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/17(木) 22:57:33.73 ID:IEdglHjQ]
ニートでも莫大な遺産を引く継いだら全然悲惨じゃないんじゃないの?



11 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/18(金) 02:00:44.21 ID:NofMSLc5]
莫大な遺産も運用失敗すると溶けてなくなるぜえ

12 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/18(金) 08:43:35.57 ID:NasZbNKr]
ニートは運用なんてしないんじゃ

13 名前:名無しさん@占い修業中 [2013/10/18(金) 12:35:38.08 ID:2CP+TTR1]
>>11
運用が上手くいくのが8室木星なんじゃ

14 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/18(金) 13:32:02.08 ID:3sq/+hKL]
8室木星はなんとかなるんだな、よかったよかった(´・ω・`)

15 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/18(金) 13:37:27.27 ID:TIPAQZNE]
なんないよ!
八室木星って援助される事に対して抵抗が無いって感じで現れることが殆どで、
資産が増えるとか遺産が莫大って解釈にはならないよ。
八室木星のアスペクトが悪ければ、身内に対して無礼極まりない性格になるよ。
身内なんだから金出してくれて当然だろう。
みたいなね。

16 名前:名無しさん@占い修業中 [2013/10/21(月) 03:09:57.42 ID:bRpwsCDi]
8室木星って うなちゃんだろ ヤバイって

17 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/21(月) 12:16:01.00 ID:VDcqoFJk]
ウナちゃんマンのこと?

18 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/22(火) 16:40:02.89 ID:6fn9+bOZ]
自殺は怖いな本当 すぐ逃げちゃう。

19 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/23(水) 21:47:21.01 ID:v00LEnDs]
8室冥王星の私は
魔術師にでもなった方が良いのかな
アンギュラーのTスクを調停してるのが
この冥王星だから、取り敢えず重要なんだろなとは思う

20 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/23(水) 22:31:54.55 ID:CJzVt2J4]
>>19
9室だったらより向いてるだろう
8室だと別方面に出そうだよ



21 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/24(木) 02:24:34.30 ID:Tmz9pLVP]
>>20
9室か〜
そっちだと研究も含むように感じられる
9室は天王星だから、オカルトではなさそうだな

>8室だと別方面に出そうだよ
何となく分かるww
しかも良からぬほうに出てる気がするわ
どっちかてーと怨念とか執念とかそっち系だわな

22 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/24(木) 12:41:51.23 ID:M/5qfWUe]
8室天王星は弱いらしいですがどうすればいいですか?

23 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/24(木) 12:45:00.16 ID:18o2Pvn5]
弱いなりに生きたらいいと思う

24 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/26(土) 10:40:31.96 ID:rlUPDSCz]
8室木星の友達うらやましすぎる

25 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/26(土) 12:12:21.39 ID:CyZ+fSTc]
>>24
具体的になにがうらやましいんだい?

26 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/27(日) 15:43:38.22 ID:DEDzhibU]
11室天王星。アルバイトで生きていきたいが…現実的には厳しいかな。

27 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/27(日) 23:52:46.80 ID:xHHaMErO]
>>26
同じく11室天王星
でもここは職業のお部屋だったかな?
風変わりな友人が多いんだけど(外国人も含む)
まさに占い通り
9室に水星もあって、留学したせいもあるけども

28 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/28(月) 12:51:11.97 ID:BAphJUW3]
>>27 友人と仲間と理想の11室。 自らが嫌われても指摘し、諫める程度の友。

29 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/28(月) 23:50:29.91 ID:t3+G0CcE]
友達いないのは11室カラだからか

30 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/29(火) 07:17:26.77 ID:hwDdbbwQ]
11室に5惑星入ってるけど友達全然居ない



31 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/29(火) 09:00:35.18 ID:eKYcl/v1]
友達は3室で見るんじゃない?

32 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/29(火) 12:42:53.05 ID:t5jOl1XT]
3,7,11で見てもいいんだろうけど。
順番に友情が重くなる。

教科書では3は兄弟、7は配偶者、11が同志だが、
3は幼なじみ、7は相棒、11は理想像と見ればいいか。

33 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/10/31(木) 16:28:40.54 ID:Z0YtkML+]
ふぇぇ・・8室木星だけじゃ将来ふあんだよぅ・・・

34 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/11/01(金) 02:11:36.76 ID:AAL7lBK3]
わざとらしい書き込みが時々あるね

35 名前:名無しさん@占い修業中 [2013/11/02(土) 07:48:33.43 ID:FeLWHa3M]
8室テイルの意味って遺産の拒否かな?親が金持ちだけどあんまり興味ないし、早く離れたい。

36 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/11/02(土) 12:52:54.50 ID:yU5rwXzA]
>>35 個人天体にアスしていれば意味はあるだろうけど、単独では思い過ごし。

37 名前:名無しさん@占い修業中 [2013/11/02(土) 22:22:35.14 ID:FeLWHa3M]
毎日毎日息してるだけ。生きしてない。

38 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/11/05(火) 09:54:47.54 ID:EG7FBsD/]
やさしいホロスコープに書いたった、土星8室逆サイキックってどゆこと?

願いが絶対叶わないとか?

39 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/11/06(水) 16:13:07.07 ID:Wob8ojFW]
土星は現実的な星だから、願掛け棚ボタ狙うんじゃなく
きちんと実行実践しなさいっていう意味じゃ?

40 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/11/06(水) 18:35:54.15 ID:jOMT4zFT]
11室単独スレ作ってほしいわ?



41 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/11/07(木) 03:35:52.33 ID:NjMK4wGw]
>>40
11室スレは2001年4月17日にスレがたって2009年10月10日に616レス目で落ちた過疎スレ
立てても過疎化して落ちるだけだと思う
ttp://www.logsoku.com/r/uranai/987514347/

42 名前:名無しさん@占い修業中 [2013/11/07(木) 07:41:12.07 ID:aHrpAnad]
>>36
8室水星テイル合です…

43 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/11/07(木) 11:02:48.52 ID:bjT2+Beb]
>>42 あらそう。 ごくろうさま。
むっちりタイトならカネ勘定や情報操作、連絡を密にとるなど頭と舌を使って
怪我?を最小限に抑える努力をし続けて吉、かなぁ。

8室空双子<1蠍水テイル合orb6でそんな感じよ。

44 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/11/07(木) 22:05:54.78 ID:dAUbLh3r]
何かオカマっぽいw

後むっちりってww

45 名前:名無しさん@占い修業中 [2013/11/08(金) 09:13:18.04 ID:uJwfd/PZ]
>>43
なるほど。水星テイルが牡牛座なんで、やっぱり金勘定かな。

46 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/11/11(月) 12:13:13.23 ID:ZlPPJm9y]
早く死ななきゃ、邪魔なだけだしって毎日泣いてる8室木星ニートです。

47 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/11/15(金) 16:36:25.14 ID:YM3KUXxZ]
8室木星は金があるから 抜け出せないんだろ

48 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/11/16(土) 10:06:58.72 ID:S+TSRJCL]
独立独歩が存在理由の人にとって8木は邪魔な存在、なのかな。
利用できるだけ利用すればいいじゃんって思えるのは
冥がなんらかの関与を与えている場合に限るか。

49 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/11/28(木) 19:45:47.19 ID:aIh41jPB]
いきなりで悪いが西洋占星術って当たるんですか?

50 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/11/28(木) 22:52:05.49 ID:h/KWtJQn]
>>49
書き込んだ時間でホロ出すと、蟹座ASCにゆるく木星合、金星とのオポを水土合が調停。
調子に乗った感じのスレチな書き込みなのに、いきなりで悪いがと真面目風なのは
気持ちが揺れ動く小心さなのか、相手の反応を手探りしているのか。
ASCルーラーの月は天秤座IC合で、MC合の天王星とオポ、冥王星とスクエアしてTスク、太陽とはセクスタイル。
反感買って注目浴びるようなニュアンスが含まれているけど、スレを荒らす目的じゃなくて
反応が欲しいいわゆるかまってチャンかしら。
3室の火星も木金オポ調停の位置にあるけど、オーブ広いからキッチリと調停しない風をイメージして
>>49が思いもよらないであろう方向を意識してレスしてみた。
自分は初心者なんで、ホロの読み方が合っているかどうか分からないけど、やってることは、ホロを読む、それだけ。

スレチな質問は、初心者スレへ書き込んでくださいね。
■西洋占星術☆初心者さん■part12
engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1360868706/



51 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/11/29(金) 00:46:24.38 ID:KFZLxW4n]
>>50
場所がわからんとASCだのなんだのは微妙だよ、初心者さん。

52 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/11/29(金) 01:21:34.41 ID:GM7M9P/X]
>>51
日本だと仮定して東京で出しました。

53 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/11/30(土) 18:46:55.93 ID:sdrMBTAh]
8室に吉星ある人って自分が生まれて家族が恵まれたって経験ある?

54 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/01(日) 21:54:12.75 ID:CTnm+jWt]
ない

55 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/01(日) 23:31:51.77 ID:nJ/tlDxb]
私が8ハウス木星で兄が4ハウス木星。
親が自営業始めて経済的には上手く行ってたよ。
途中から収入はだんだん減ってきたけどね。
兄も私もてんびんがライツにあって私は8ハウスに蠍の星が多い。
土星が来てから家族全員こんなにお金の心配したことがないという経験をしています。
でも良い経験だと思っています(無理やり)。
ちなみに金銭面以外では色々問題はありましたね。

56 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/03(火) 16:35:10.47 ID:mRGl+B1g]
>>53
沢山の人にプレゼントを貰い、誕生を祝われました。
大人になるまでは物質的に不自由はなかったな。
両親の周りの人に歌を歌ったご褒美とかお年玉、何やらで
お金くれる人が多かったです。

あと、父親がスポンサーみたいな感じでした。
買ってといったら、買ってくれたけど、何故か最新の電気製品とか、音楽に関連した物ばかりでした。
女の子らしい服とかバッグとかアクセサリーなどは一切、なかったです。

欲しかったなぁ(笑)

因みに、私もお金以外では寧ろ、欠けてる気持ちに折り合いつけて
育ちましたよ。
持ち家建てて、ローンも早く完済してましたがその代わり、
両親共働きで居て欲しい時期に家に居なかったです。
両親なりに出来る事はしてくれてたと今は思いますけどね。
父親は物質。母親は精神面で。

57 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/04(水) 20:58:09.94 ID:SlMTT5Mx]
一生お金に困らない方法ないかな

58 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/04(水) 21:44:47.24 ID:P4crScXh]
そんな風な思考の人はお金についての悩みは一生ついてまわるよ。
お金に困らない生まれの人は自分のやりたい行動が結果的にお金に結びつく感じだから…。

59 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/05(木) 11:10:58.30 ID:THOCUxa+]
>>58
ボウフラみたいに生きていても結果的に使う金が常にあるとか、
金とか動産とかにまったく執着ないところにどういうわけか
必要充分なお金は留まるようだ。

60 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/05(木) 17:06:09.63 ID:S+VsFo1Z]
本当にお金に困ってる人は>>57みたいな事は言わないに

100ペリカ つ◎



61 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/05(木) 18:19:54.72 ID:v3zkgW4Y]
普通の人の40年働くことが理解できない8室木星ニートです。

62 名前:名無しさん@占い修業中 [2013/12/09(月) 02:08:10.61 ID:p4SCZQwQ]
5室木星0冥王星 宝くじ当たりやすい

63 名前:名無しさん@占い修業中 [2013/12/09(月) 17:25:10.44 ID:ye+Vb2Gi]
いや、2室土星-8室水星オポの自分としては常に考えるよ
お金に困らない方法って何かって
でも下手に嘘をついて駆け引きできないために
銀行からの融資を一件断られたし…

64 名前:名無しさん@占い修業中 [2013/12/11(水) 22:10:02.24 ID:3ebvmHZR]
>>58
逆だ。どうにかして不労所得が入る方法がないかをいつも考えているような人間でないと不労所得だけで生活するようにはなりにくい。

65 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/11(水) 23:43:59.32 ID:kBEgMbjS]
不労所得で生活できる人と
自らに充分な収入があってお金に困らない人は違うでしょ。
8ハウス木星なんかだと何も考えなくても
または本人が望まなくても誰かに養われてたりしやすい。

66 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/12(木) 00:22:44.61 ID:oVxp164Y]
元々継ぐ遺産などが無い産まれの癖に、不労所得!不労所得!
と固執してるとマルチレベルマーケティングの養分にされてしまうよ。

67 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/12(木) 00:36:25.95 ID:uMkZNxNu]
マルチレベルマーケティング=ネットワークビジネス

68 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/12(木) 00:47:59.03 ID:Cb/aD6tL]
ここ何年か心身ともに疲れてて
生活保護で生活できたら楽だろうなあと思ってしまう。
贅沢なんてしなくていいから暫く働かないで生活したい。
もちろん実際生活保護生活になったらイヤだけどさ。
生活保護は8室吉星のイメージと違うな

69 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/12(木) 09:51:06.60 ID:2nBci6EN]
生活保護… なんかしらの団体(国家の制度や慈善団体)からお金を受け取って生きられる人は2室と11室に繋がりがあると思われる。

70 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/12(木) 16:20:25.43 ID:5iEZJFnK]
>>69 生活被保護能力も2室のうちか。 自力で得た能力ではないようにも思うんだが。
2室が保護を受けられる能力で8室が保護を受けられる環境を示唆すると考えればいいのか。
11室はなんだろうな? わからん。



71 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/12(木) 16:28:24.09 ID:uMkZNxNu]
2室木星でヨードの逆中心?で他は 60 120ですけど
奨学金もらっていました。今は親が返済しています。

72 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/12(木) 17:17:01.76 ID:2nBci6EN]
>>70
11室は共同体、団体の部屋だよ。
母子手当や生活保護の出所は国家という共同体からだから…。
八室は血縁関係だと思うので生活保護とは違うなぁって。

73 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/13(金) 22:29:57.22 ID:/LveIfJ5]
11室太水金天冥だけどまるでピンとこないな…

74 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/14(土) 11:54:21.32 ID:fZTO6rvl]
>>73
11室のルーラーが2室にいなければピンとは来ないんじゃない?

75 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/14(土) 12:10:42.70 ID:BpD+7WkT]
>>65
それは違う。木星であれ、8室にあるということは貰う金については意識している。

76 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/14(土) 19:57:39.60 ID:C0Mw+efu]
8室木星ソフトのみだが貰うお金を人様以上に意識したことなんてないよ。
頼んでないのに親が税金やら何やら全部勝手に払ってたし
親はお金を子供に渡してそれが親だと思ってるフシがある。
兄弟も色々買ってくれてた。
ここ何年か土星の影響を受けてか初めて随分甘やかされてきたし貰ってきたと気付いたわ。
兄弟にもお前は金が沸いてくると思ってるだろと言わてハッとした。
成人して暫くしたら自立するのは当たり前なのに自分にとってえらくハードルが高い。
家事も親がさせてくれなかった。でも自立は誰でも必要だし避けて通れないよね。
まぁ正直子供時代から色々やらせておいてほしかった。

77 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/14(土) 20:36:08.49 ID:7BM+p+2L]
8室木星、同じく公共料金や国保など払ったことない、未だに親の扶養。

78 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/15(日) 07:41:06.65 ID:O3XstJ2A]
八室に木星水星太陽がある人もそんな感じだ!
家族なんだから遠慮するのはおかしい、貰えるものは有難くもらっとけー
身内からの施しを当然のものと思ってる節があるねぇ。
8室土星の私は、頂きものすると恐縮しちゃってすみませんすみません、必ずお返しします…!って
精神的負担になる。

79 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/15(日) 11:33:04.40 ID:CSLBOuJR]
無理やり貰ったり知恵働かせて貰うんじゃなくて
自然に貰ってるんだよ。相手もあげたくないのにあげてるわけじゃないの。
それが8ハウスに状態の良い吉星inだわ

80 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/15(日) 11:38:03.93 ID:CSLBOuJR]
私の場合は他人からの頂き物は極端に負担に感じる。
奢ってくれると言われても借りを作るようで負担だから断るほどよ。
ちなみに金星もinしている。
8ハウスに木星inしてる子供が生まれると家の収入が増えることもあるみたいだよ。



81 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/15(日) 11:44:59.62 ID:CSLBOuJR]
それと…
選べるなら2ハウス木星がいいわ。
自分でバンバン仕事して稼いで自信家で充実してるイメージがある。

82 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/16(月) 13:24:51.83 ID:gaDnb/gS]
2ハウス木星ですけど
収入に満足したことありません。

83 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/16(月) 16:12:10.11 ID:57bDVh67]
ハードならいらない。

84 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/16(月) 17:05:22.48 ID:gaDnb/gS]
ハードはないんだけど。
木星の年齢域にならないと意味がないのかもしれないけど。
まあインターセプトってのも関係しているような気もする。

85 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/18(水) 02:57:52.14 ID:lAz2LB+1]
11室に太陽と水星(R)があるけど他のとアスもっていないせいか
なんか弱い気がする。
友達もあまりいないし…年齢域も関係してるのかもしれないけど。
せっかく太陽があっても…全然って感じ。

86 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/18(水) 08:10:56.76 ID:0M4egs+l]
>>85 太陽は意志で惑星は効率みたいなものだ。 意志があればあとは効率の問題。
頭を使って地道に努力。

87 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/23(月) 10:36:30.90 ID:KQuzlqSk]
2室空 5室冥王星 8室火星海王星 11室空
なんとか自力で稼ぎたいんだけど なかなか話が実現しないっつう・・
お金使うのは得意なんだけど 貯められない

88 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/23(月) 18:17:06.25 ID:wlzomhKw]
そうでしょうね。他人のお金なら尚更。

つ2室ルーラー

89 名前:名無しさん@占い修業中 [2013/12/26(木) 11:18:41.97 ID:gaQZ0KDf]
11室に星が集まっているひとは とくに天王明応 意外なひとから思わぬ大金
を得て 境遇が一変するなんてこともあるのかと

90 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/27(金) 10:26:56.52 ID:odybFJJR]
>>89 そのホロは俺のことだが大金はない。 境遇は10数年おきにころころ変わる。



91 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/28(土) 12:57:05.50 ID:5G/WHXew]
自分も境遇がよく変わる。
先のことを考えるのがアホらしくなるくらいだ。

92 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/28(土) 20:25:29.98 ID:q/98Adgt]
2室に木星・月の合、太陽あり。
月と太陽ともに傷無し、木星も同じく傷無し。
45歳過ぎに木星が威力を発揮とあるけど、確かにそうかもしれない。
ただ45歳前までは寝ないで働いていて、身体を壊す寸前までいった。
ここ2年これといった仕事もせず、のんびり過ごさせて頂いている。贅沢をしなければ生きていける。

2室木星だからか、高価な物が格安で手に入りやすい。
人生において大損をした、という体験があまりない。

トランジット冥王星が来月から8室に入る。
トランジット天王星が今11室。ネットを通じた仲間のような同士のような繋がりを築いている。
冥王星、天王星ともに傷なし。T冥王星がどう作用するのか心配でもあり楽しみでもある。

93 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/29(日) 18:56:36.55 ID:jPvKmEvo]
木星8ハウスは能天気に生きてりゃいいのかしら?

94 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/30(月) 10:01:38.93 ID:BR6OGk4s]
>>93 口開けて上向いて待っていればいい。 下手に自活仕様なんて考えると自己矛盾の自己批判

95 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/30(月) 16:10:45.61 ID:SlHgjL03]
つ働かざる者食うべからず。

96 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/30(月) 16:55:03.50 ID:5W4s83eE]
8木は安らかに死ねるんだからいいじゃない

97 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/31(火) 00:40:24.26 ID:EoRKhVE8]
そうだとはいいきれないよ。

98 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/31(火) 02:43:11.77 ID:3X1fb48K]
8ハウス木星だって社会人としての生活は求められるよ。
ただ、仕事で独立したり人生でも独立心強く生きるとキツい傾向はあるのかも

99 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/31(火) 13:08:58.94 ID:hko4Py6w]
8室木星だと、大学関係や出版、大企業あたりで仕事したらよさげだね。
もっとも複合的に見てみないと何ともいえないし、
仕事仲間か妻などのパートナーが2室に入るといいコンビになりそう。

2室にステリウムの自分は、組織というのにどうしても慣れなかったので自営です。
でも若い頃はアルバイトを含めて、何件も仕事体験したな。
今思い返すと、自営するにあたりその体験が生かされている。
大きくことを為す場合は、やはり8室10室11室あたりに重要な星があるといいね。

100 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/31(火) 14:54:13.58 ID:72YyLNxk]
出版や大学関係だと9室的に思っていたが
8室の解釈になるのか。。。。

不労収入が多そうで羨ましいわ



101 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/31(火) 16:11:10.43 ID:9w/OhL9b]
木星の象意からそのような解釈をしているのだと思ったが…

102 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/31(火) 16:23:27.52 ID:pNUbzmPK]
>>101
そう、木星で考えていました。
不労収入といっても土星あたりががっちり押さえておかないと。
木星あるからと安心していると、マイナスの拡大や過剰も引き起こすから
アスペクト次第では余計な出費がかさむとかありそうだよ。

103 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2013/12/31(火) 20:22:04.38 ID:EoRKhVE8]
8室木星ありますが、仕事に追われてるから気楽にはなれない毎日です。

104 名前: 【中吉】 【356円】 mailto:sage [2014/01/01(水) 19:05:12.91 ID:yMrblYX0]
8室木星だけど不労所得とかはない。
でも本気でお金に困ったこともない。

105 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/01(水) 21:28:41.99 ID:GdTll8LU]
SMAPの中居君は8ハウス木星だそうよ。
他のジャニーズより怠けてるとも思わないし普通に仕事してるよね

106 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/04(土) 20:51:06.16 ID:AE7Rfeju]
8室木星ならずっとニートでいれると思ったのに・・・ぐぬぬぬ。

107 名前:名無しさん@占い修業中 [2014/01/08(水) 19:10:05.85 ID:1ByYVLug]
8室水星金星太陽
ノーアス気味

20代後半女だけど占いって当るよね
この配置気に入ってない

108 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/08(水) 20:04:28.33 ID:L8fJjH5v]
人に頼って生きたい人じゃないとこの配置は嫌かもですね。
不自由はないけど、伸びしろもない。という。

109 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/08(水) 21:05:46.65 ID:7fdsygk1]
8室吉星は福山雅治やSMAP中居とか事務所に重宝されたりするよ。
アスペクトに矛盾や目立つハードがなければ保護されるのを好むだろうし
大企業に勤めたり大きな枠の中ではそれなりに充実もできるんじゃないかな。

110 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/08(水) 21:14:34.29 ID:yQCKSJuO]
8室金星太陽火星だけど金融に勤めて長いよ
8室の暗示する職業につけば、誰かに経済依存しなくてもすむかも
葬儀屋さんとか生と死を扱う病院とかも8室かもしれない
12室も病院って言われてるけど



111 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/09(木) 00:48:27.47 ID:k1KVxKx+]
8室金木海ありますけど、8室には関係ない仕事してますよ。

実際、葬儀屋勤めてた知人に内情を聞くと、絶対やりたくないです。
下水道もないな。医療は知識として、知るのに興味があるくらいです。

まあ太陽や水星が入ってないから、仕事とか志しを問われるものとは、
全く関係ないですけどね。

112 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/09(木) 16:41:19.55 ID:6NM5Lxyu]
8室木星金星火星で金星火星は10室の水星とセクスタイル。
証券会社で働いてたけど業務内容は受付事務で、
それ以前も企業受付や接客案内とかだから他人の金銭動かす仕事はしたことないや。

113 名前:107 [2014/01/09(木) 19:15:53.77 ID:G0jrys3U]
8室ってやっぱり大きな枠、組織という感じかぁ。
山羊に覆われてる。一族は厳しいウザい堅い。
けど実家(というか先祖に)に助けられてる
やはり、金は恵まれてる。
私は、タタキ上げでいいから仕事でのし上がりたい。

けど6室土星火星天王星で苦労したがりなのかも
2室と10室は、空っぽ
泣ける

114 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/09(木) 19:51:19.81 ID:6NM5Lxyu]
確か6室ってマレフィックが入ってるのがいいんだよね?

115 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/09(木) 21:17:02.88 ID:a0DDOW6y]
>>114
初めて聞いた
誰説?

116 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/09(木) 23:33:27.11 ID:k1KVxKx+]
>>114ではありませんが、
マレにもよりますけど無茶苦茶、働くか働かされますよ。

117 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/10(金) 04:11:31.62 ID:ZBRmeNWr]
6室土星だけど働いては体を壊しでもうずっとニートだよう

118 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/10(金) 09:25:08.08 ID:ijkU1xKj]
六室冥王星とかすごそう

119 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/10(金) 14:20:23.86 ID:JehHUf6o]
冥王星火星土星金星が六室に入室。
仕事人間、アレルギー性鼻炎持ちだけど基本的に健康。
月が乙女だから健康管理めっちゃ気をつかう。
家族に感染力の強い病人(インフル、ノロ、ロタ、結膜炎など)が出たら隔離、換気、湿度管理、家で晩御飯食べない。
少しでも風邪っぽくなったら首にタオル巻いて濡れマスクして葛根湯飲んで就寝。
6室にマレが集まってると徹底してるよね。

120 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/10(金) 15:43:19.29 ID:46cdP3lM]
>>119
仕事と健康管理が常にテーマになりがち。



121 名前:名無しさん@占い修業中 [2014/01/11(土) 20:25:01.47 ID:SP2FKpiU]
6hに冥王星と天王星がある
ニートになりたい

122 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/11(土) 22:35:22.72 ID:zNRvqe5P]
8室太陽で宝くじ5万当たりました 20枚しか買ってないのに

123 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/11(土) 22:46:17.65 ID:MT9DwbfN]
>>121
サインは何?

124 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/11(土) 23:14:51.39 ID:SP2FKpiU]
121>123
冥王は天秤
天王は蠍
両方逆行してるわトホホ
冥王はカスプから0.49度しか離れてない

125 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/11(土) 23:52:48.85 ID:fhgjEfzo]
動きの遅い惑星の逆行ってやっぱり意味あるのかな?
全然実感無いけど

126 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/12(日) 00:23:03.05 ID:VguouHlf]
動きの遅い惑星でも、順行と逆行は微妙に違いが出る
惑星の作用が同時に出るか遅れて出るか
ネイタルだけでなくトランジットも影響する

ただ、逆行してるわトホホは、何を言いたいのか意味が分からない

127 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/12(日) 11:50:34.04 ID:5m+M7Egl]
逆行=発動しづらい で生かしにくいっていいたいのでわ でなければでないほうがいい配置もあるだろうに。

128 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/12(日) 13:51:59.08 ID:VguouHlf]
>>127
>>121,124は、6室にある天王星と冥王星を生かしにくいのは逆行だからという意味なのか

個人で扱える範囲の惑星が逆行だと生かしにくいと言いたいのなら、分かりやすいが
そもそもトラサタは順行でも生かしにくいもの
それが、逆行だと生かせないトラサタは順行だと生かせるという理論で
>>121,124は、トラサタが順行ならば生かせると読み解けるネイタルだと言いたいのか
それはとても興味深い
是非後学のために、トラサタのアスペクトとそのような結論へ至った占断、論理的根拠を書いて頂きたい

129 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/13(月) 12:16:56.57 ID:sf0rnj7L]
>>128 ?

130 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/22(水) 18:53:12.59 ID:Y6BXm5fE]
8室木星、自殺未遂3回(全部練炭) もう先ないし死ななきゃいけない。



131 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/22(水) 19:01:54.19 ID:AESavXM6]
死んだら周りに迷惑ですよ

132 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/23(木) 01:40:52.17 ID:qOI8anws]
>>130
先があるのは、生きてる内だけです。
勢いで死んでしまったら、取り返しがつかないのは永遠ですよ。

「永遠」

逃げずに乗り越えたら、取り返す事が出来るのが生きる事そのものです。

取り返せない永遠は重すぎます。

取り敢えずは生きて、休み休み何とか出来る方法を考えて見ましょうよ。
必要なら、助けを求めてもいいでしょうし。
死んでも何の解決にもなりませんよ。

人は孤独ですが、一人ではありません。

また、8室木星だけではここ的に何の参考にもなりませんが
死ぬ前に、生かされてる幸せを感じる機会を持つと、考えが変わるかも知れませんね。

133 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/23(木) 08:22:30.58 ID:CijUnkAi]
>>130
1回失敗したら普通はこの方法はあかんって気がつきそうだけどな
それに気づかない所が木星なのかもしれないな

134 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/23(木) 10:50:59.63 ID:qOI8anws]
他にハードがあるんでしょう。

135 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/23(木) 10:53:17.81 ID:YRBWaxGA]
ハードよりソフトの方があてはまりそう

136 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/23(木) 11:45:28.17 ID:guKY7jN/]
ホロ全体見ないとわからないよね。
木星がいるハウスだけじゃわからないよ

137 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/30(木) 19:34:02.58 ID:heAwRBGu]
8室ソフアスなのに宝くじが当たらんよ。チクショ〜

138 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/30(木) 19:44:55.53 ID:qEjV4Nt4]
月11室はなにか意味ありますか?

139 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/30(木) 19:47:01.36 ID:1eoS9xbC]
>>137
宝くじはギャンブルだから第五ハウスですよ〜。
第八ハウスは株や投資や遺産、本来自分の所有物ではないけどお金が入ってくる、だよ。

140 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/31(金) 00:51:02.77 ID:8tIl0qbb]
株投資はギャンブルじゃないのん?



141 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/31(金) 01:09:51.54 ID:/EeLNHPC]
>>140
株は会社が発行しているから、本来は会社の物ね。
株券発行して、他者から資金を集めてその見返りに特典が与えられるので、ギャンブルじゃないですね。
第8ハウスは銀行や保険といった手元に置かないお金や保障金融も示すので、
株はこちらの感覚に近いですね。
第2ハウスが自力で得るお金を意味すれば、対の第8ハウスは他者が与えてくれるお金。

第5ハウスのギャンブルは、娯楽扱いに近いかな。
投資をする物が無い状態でお金を得ようとする。
宝くじやロトは一攫千金を狙うので、やはりこちらですね。

142 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/31(金) 10:41:54.38 ID:gddCNjcd]
では、投資目的で外貨や金を買うのは8室的ですか?

143 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/31(金) 10:56:49.40 ID:owB2TRQ/]
ロトが5室なのはわかるけど年末ジャンボなんかは8室じゃないのかい?

144 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/31(金) 14:01:09.39 ID:5dZ/Xl6U]
外貨預金や数社の株を保有して配当を生活の足しにするなら8室
乱高下する相場で投機目的に売買するのは5室、FXもこれだな。

公営賭博はすべからく5室。

145 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/31(金) 15:59:46.56 ID:owB2TRQ/]
何回もスマン
じゃあデイトレーダーなんかは5室が良くないとといけない訳か
配当なんかショボイし8室なんか充実しててもいいことねーな

146 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/31(金) 16:02:26.37 ID:gddCNjcd]
>>144
なるほど。
宝くじは8室金星や木星に冥王星が(ソフトで?)絡むといいんじゃないかと以前言われてたよ

147 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/31(金) 19:36:33.92 ID:gddCNjcd]
>>845
ショボい配当金の人だけじゃないだろw
そもそも配当金目当てで張り切る8室のイメージもないし

148 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/31(金) 20:09:26.71 ID:owB2TRQ/]
う〜ん
株やってないから実感がないから何とも言えないけど…
8室の恩恵てナンダロネ
とりあえず株やってみるYO

149 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/31(金) 21:24:24.20 ID:gddCNjcd]
>>148
8室の恩恵を受けるホロなの?
普通に企業で働くのも8室使えるよ

150 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/01/31(金) 21:50:42.90 ID:owB2TRQ/]
太陽とヘッドが合なんだけどこれがTスクの調停になってる。
太陽自体はハードはマイナーがちょこっとだけ…ってこれじゃ
恩恵を受けるホロじゃないかw
Tスクとかオポがないから使えると思ったのに…



151 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/02/01(土) 12:11:43.14 ID:RLTTtgMe]
自己資金2室 投機5室 配当8室 見事にTスクで鋼の神経が必要だ。
自己資金2室 労働6室 配当8室で地道に働きつつ株も持つ程度が妥当。

自己資金2室 実家の力4室 配当8室 というような財政力のある環境が理想。
実家の4を怪しい組織12室に置き換えるとこれはこれで

152 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/02/01(土) 13:27:16.27 ID:gGjr8Irh]
8室の状態良いのも4室同様に実家裕福なケースが割とあるよね。
就職先が向いてたり結婚したら財政的に恵まれるのもあるが>8室

153 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/02/02(日) 09:55:20.51 ID:vip8aVio]
懸賞に当たるのも8室?
けっこう応募した商品券2万円とか当たってる

154 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/02/02(日) 10:43:49.13 ID:JUWSulNv]
身内に8室木星金星火星持ちがいるけど
懸賞ものや宝くじやギャンブルとか株など興味なし。
お金得ることにあまり興味持ってないしお金にガツガツしてない。
どうやったらお金が入るか考えるのは
どんなアスペクトでどのハウスなんだろう。

155 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/02/02(日) 11:13:46.00 ID:+a5kjI6s]
お金や物質に執着するのは2室だね。

156 名前:名無しさん@占い修行中 mailto:sage [2014/02/04(火) 11:14:03.39 ID:E556fZm5]
8室がいいと仕事に有利らしいが職業に関するアスペクトがダメだとまったく意味がない。

157 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/02/04(火) 12:06:03.01 ID:+w22r3L7]
遊ばず妬まず女の機嫌をとって日陰に生きる人

158 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/02/04(火) 14:17:24.07 ID:a8Dw3v0f]
人生真っ暗、どうしようもない。吉星だのみで10年なんもしなかったらこうなった。

159 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/02/04(火) 14:38:44.79 ID:bA8uSnbM]
そりゃまあ、高級車持ってるのに10年手入れ抜きでガレージに置きっぱなしだったようなもんだし

160 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/02/04(火) 16:24:27.65 ID:9m3lbNCq]
むしろ10年何もしないで生きてこられた、が逆説的に捉えて吉なのかも。



161 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/02/04(火) 23:59:26.68 ID:OxeaV7DN]
>>158
吉星あっても、品位が悪いと台無しの罠w

162 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/02/05(水) 12:27:26.37 ID:36NqDy6m]
ベネなら構ってやれば幸せ増幅。

163 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/02/08(土) 10:51:14.53 ID:g8Er/Lna]
おのれ!受からぬ!日本はもう終わりだ!

164 名前:名無しさん@占い修業中 [2014/02/12(水) 17:44:09.89 ID:rSML1w5l]
11室月についてなにか教えてください。

165 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/02/19(水) 21:30:49.35 ID:q5KBgXrd]
親が2014年度で定年退職 あと一年、1人で養っててくれたがこの先どうなるjかの木星8室ニート。

166 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/02/19(水) 23:19:01.04 ID:3ZqPGAM7]
アスペクトしだいだよ

167 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/02/25(火) 15:33:03.68 ID:Ihw4NB0S]
なんにもできない俺

168 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/02/26(水) 19:13:35.32 ID:OIkV01OU]
自殺しか考えられない。

169 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/02(日) 18:37:10.72 ID:9Vn6gBdt]
5室冥王星
歴代彼氏とは切れて(切って)は復縁というパターン
現在の彼とは2度関係壊れてるがまた寄り戻し

170 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/07(金) 15:26:26.38 ID:GJuqJNEz]
星の所為にしてたら人生積んだ。



171 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/07(金) 16:00:00.35 ID:oKjt0yRJ]
星の所為っていじけるより、
星のおかげって喜んでれば良かったのに

172 名前:名無しさん@占い修業中 [2014/03/08(土) 14:09:03.58 ID:S9t0LSny]
5室に冥王星テイル合なんだけど
子供できて人生ひっくりかえったわ

173 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/08(土) 17:29:58.43 ID:TJZsKjzy]
おめでとうございます(*^^*)
因みに星座(ルーラー)とルーラーのアスペクトを教えて頂ければ幸いです。

やっぱり、多産星座だったりするのかな〜

174 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/08(土) 19:19:08.41 ID:48FH1MU8]
そうか宝くじに当たらないのも全プレ応募して外れたのも5室土星だからか・・・

175 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/08(土) 19:39:44.80 ID:FAQZNZMQ]
全プレは全員プレゼントなんだから当たりもハズレもないでしょ…
ちゃんと問い合わせた?

176 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/08(土) 21:48:31.44 ID:48FH1MU8]
全員プレゼントなのに外れた!というショックのため現実逃避しました・・・

177 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/09(日) 01:32:34.78 ID:+9X5T7XX]
全員プレゼントっていうのはこっちが「お金払う」タイプのやつだから、外れるっていう概念自体が無いはずなんだが。
もしあったらただの郵便事故だわそれ

178 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/09(日) 15:34:03.28 ID:xjFC5fPR]
>>176
現実逃避に吹いた
君みたいな人は、水星と海王星の配置も是非書いてって欲しい

179 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/09(日) 17:27:14.63 ID:ca9twYPI]
何となく覗いてみたら>>169まじか
同じく5室冥王星で、あの子と復縁できたらいーなってちょっと思ってるwあやかろっと

というか言われてみれば私も、復縁には至ってないものの
相手に対する気持ちと仲の良さは壊れ(壊し)ては再生してって感じだな
あと飽きっぽいけど趣味のリバイバルが多い、一旦ほったらかして後でいつも再燃する

180 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/09(日) 17:37:29.31 ID:GmOsNcYe]
>>179
>あと飽きっぽいけど趣味のリバイバルが多い、一旦ほったらかして後でいつも再燃する

これが、5室冥王です。



181 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/09(日) 18:01:56.72 ID:gtMszKue]
>>178
水星ぎりぎり9室カルミネート
海王星1室
ですよ

182 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/09(日) 18:29:54.96 ID:1WuobM8p]
>>180
7室冥王星だけど、自分も趣味のリバイバルは多いよw
金星と緩いスクエアだから、打ち込む打ち込まないが極端に分かれる傾向はあるけど
ある程度離れててもきっかけがあれば復活する
一度好きになったものを嫌いになることは滅多にない

この板的には、5室土星で趣味に対するこだわりが強いので、併せ技だとは思う
その趣味に関する記事を読んだり背景を調べたり
人からじっくり教わったり、とにかく時間をかけるからその分愛着も強くなるな

183 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/11(火) 10:18:17.74 ID:3RwTHKsW]
>>181 海1の土5か。 タイトにトライン組んでいたら仲間だ。 俺は水1もトラインだ。
賭事や投機は全くダメ。 趣味は実務的。 教科書通りでつまらんが受け入れて吉。

184 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/13(木) 19:15:17.24 ID:1JNjFSgS]
8室が最強だ

185 名前:名無しさん@占い修業中 [2014/03/15(土) 12:58:13.05 ID:Mhzj17F5]
冥王星テイル合に対しおめでとございますぅって何
けんかうってるのかな

186 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/15(土) 18:31:42.78 ID:TPc+I5mZ]
子供が出来て、嬉しくないんですか?

187 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/15(土) 19:15:47.26 ID:w/P0G4e0]
8室木星だが2室8室にインターセプトあるわ木星自体逆行してるわ、あんましいいことない。

2室のルーラーも8室で一見ものすごく金運良さそうだが実感としては裕福ではない。

188 名前:sage [2014/03/16(日) 07:08:54.76 ID:d0+hii+r]
>>186

冥王星テイル合書いた者だけど
子供出来た事、うんぬんではなく
「人生がてっくり返った」(悪い意味で)事におめでとう言われたのかと。

こちらあれから酷い妄想癖も宿ってしまったらしいんで・・ゴメンナサイ

189 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/16(日) 08:53:29.37 ID:8P+OQMQH]
>>185 そうよ、Iで買いなさいよ。

190 名前:186 mailto:sage [2014/03/16(日) 15:33:56.77 ID:xoQtl8/a]
>>188
誤解が解けて良かったです(*^^*)

5室テイルは恋愛や遊び、子供に恵まれにくい意味合いもあるので、
恵まれて良かったですねぇ〜的な書き込みをしました。
因みに私も未婚ですが、5室テイル餅ですw

だからルーラーアス、多産星座か不妊星座かを知りたかったのです。

冥王がありますが、恋愛至上主義だったりしますか?
アスとかルーラーの流れにも依りますが、恋愛や楽しみで
自身が振り回されそう…な気がしました。

冥王にアスを取る星のせいかも知れませんね。Tとか。
ひっくり返るくらいの事といったら、そんな感じかな〜
今、しんどいって事は活動宮に星持ちだったりするのかな?

何にしても、身重だと神経がナーバスになったりすると思いますので、
ご自愛下さいね。(安産祈願ノシ



191 名前:名無しさん@占い修業中 [2014/03/16(日) 20:37:53.59 ID:d0+hii+r]
>>190

5室天秤でもう子供は産まれていまして、既に5歳です汗
恋愛至上主義なのかはわかりませんが相手への要望や、趣味に対するこだわりがめっちゃ強いです。
テイルを表してるのかもしれませんが、自分と真逆の環境であったり
ヤクザ的な方に好かれる事が何故か多い。そして付き合ったら濃いです。
でも居ない時は全く居ないみたいな。
勿論、7室に冥王星が来て月と角度をとった時に結婚離婚しましたw

私は活動サインがたっぷりです。

192 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/16(日) 20:55:18.74 ID:d0+hii+r]
>>190
あれ、途中できれちゃった。
n冥王星は世代アスくらいしかないです。太陽も地味だし。

その分トランジットでガッツリやられ人間関係もゼロに。
やっと今年くらいからマシになる光がさしてきています。
ほんと。
ま、数年後には太冥合だけど〜\(^o^)/
ほんとクソ辛かった〜月は心がやられますね!
恋愛もういらね!子と妄想とアイドルに費やす!

193 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/17(月) 01:56:25.40 ID:l2cY9SVi]
>>192
おぉ・・・7室t冥王星inで人間関係ゼロになりましたか。
私も何故か冥王星が7室運行中は全然ダメでしたわ。去年t冥王星がやっと8室に
移動したとたん、ぼちぼち人付き合いが復活してきたところ。
t冥王星が5室や6室にいた時はそんな激しい影響なかったのにな。

194 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/20(木) 13:23:06.39 ID:VMt2tOHM]
8室ノーアス太陽金星あるなあ
父と家が偉いだけかな・・・
ここが天秤座とか獅子座だったらよかったな

195 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/25(火) 19:11:46.20 ID:5cFRBPM5]
普通プラシーダスで見る? プラシーダスで見たら太陽8ハウスで
ちょっと焦ってます・・

196 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/25(火) 22:31:44.90 ID:xs6O2ihL]
プラシーダスかコッホが多いんじゃない?

197 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/26(水) 00:13:14.70 ID:2Kl+ayuD]
そうなのか・・ ずっとnekomataさんのサイトでポリーフィー?とか
で出してて 他のサイトいったらハウスが変わってたから・・
プラシーダス・コッホは変わらないけどイコールになると1ハウスずれるねぇ

198 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/03/28(金) 18:03:29.27 ID:v3Bn+zXI]
もう8室木星だのみだ

199 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/04/06(日) 18:23:56.20 ID:h3NXQn2h]
ごめんなさいの木星チャンス 早く死なないと泣いちゃいそうだよ

200 名前:名無しさん@占い修業中 [2014/04/09(水) 22:21:59.18 ID:MnOD7vWA]
5室キロンで宝くじ的な奇跡をゲットしょう



201 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/04/13(日) 11:09:42.35 ID:l5DC12CD]
8室って一軒家よりマンション向きかな?
あえて選ぶならそう読めるかしら

202 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/04/13(日) 11:25:23.94 ID:JRKZ32Xt]
2室が分譲で8室が賃貸か。

203 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/04/13(日) 14:08:32.45 ID:l5DC12CD]
8室賃貸かなぁ
賃貸なら他者に支払って貰うとか?
つかマンションか一軒家かはあんまり関係ないかw

204 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/04/13(日) 16:25:08.28 ID:fZD76Gyz]
8室強いですが、親が他界したら持ち家はどうしようと構わないけど、
私にあげるといわれています。

8室は受け継ぐハウスだから、賃貸よりは持ち家っぽいと思います。
ちなみに、分譲賃貸、財産借金
関係なく、譲り受けるのが8室で、自分で作り出すのが2室です。

205 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/04/15(火) 09:27:59.96 ID:G5oeE6Ks]
プラシーダスなら、2室に冥王・木・天王・水星があるんだけど。
そんな実感ない。
イコールなら、天王と水星だけ。

8室に土星・・・、毒女です。

206 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/04/15(火) 12:44:52.42 ID:p4k6Kegf]
あー自分は何の方式で見てもハウス変わらんかった。
なんか悔しい

207 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/04/19(土) 07:13:47.83 ID:/au4FbMU]
プラシーダスで見ると6室過剰だけど、コッホで見ると3惑星移動して5室過剰
なんなんだこの差は
現実は今のところ仕事人生でプラシーダスの方がしっくりくる
5室のほうが楽しそうでいいね

208 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/04/19(土) 10:39:00.57 ID:cudZXJK5]
ただ、めんどくさくなるかも知れませんよ。6室過剰なら、
酷使して身体に負担が行きやすいから
気を付けて下さいね。

209 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/04/19(土) 23:50:07.50 ID:/au4FbMU]
>>208
身体は強い方なので自信あるのですが、齢とるとまずいかも。
頼られて仕事量増やされると逆に燃えるタイプですw
月だけはコッホでもプラシーダスでも5室だから、いつも遊びたい〜とは思っている
それなのに実際休みの日より働いている方が生き生きとしている
やっぱプラシーダスのほうが合ってる気がするなあ

210 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/04/21(月) 11:00:18.13 ID:MvI7kOm2]
8室木星ニート、もう1年後すら見えない状況に追い込まれる。



211 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/04/21(月) 23:45:08.94 ID:kw2CtfAp]
>>209
6室に土星があるか天体と土星のアスペクトがあるか場合は不摂生に気をつけてな
トランジットの土星がきてる時も無理しないように気を付けて

212 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/04/22(火) 01:53:15.81 ID:+v0heApk]
>>209
冥王や火星があって、アスがある場合も身体を酷使しがちだから
気を付けて下さいね。

213 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/04/22(火) 06:26:33.82 ID:Fl4jjjzk]
6に木星が来てる時も12室の状態によっては
入院とかありえるよ。

214 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/04/24(木) 07:48:27.72 ID:rNOv3Bcn]
>>211>>212
ありがとう。バッチリ6室に土星と冥王星あるので気をつけますwハードアスもあるので。
しかもトランジットでも今土星が6室に。
ネイタルの冥王星と太陽の上を3回通過した時期確かにすごく仕事の負担増やされました。
今は落ち着いてます。しかし5と6ハウスのサイズが大きいホロなので、長期滞在。
何事もないことを祈る!

215 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/04/27(日) 15:45:26.71 ID:Dg8HJREC]
木星助けてくれ〜

216 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/01(木) 12:19:04.35 ID:K0ckSBEc]
11室火天冥合 5室土R で、此奴等がタイトのオポ。 
火土Rを軸に火天冥1度づつ開いた三つ又の槍。

抜き身だったらとっくに氏んでいた思い出がバカにならないほどある。
高ぶる神経、機械的な実行力、精度を極める執拗さ。
そして痛くても痛いとは言わない、被害を甘んじて受ける自虐性癖。

生きていられたのはヘタレですぐ瓦斯が抜けるから、興味のそそられないことはすぐ諦めるから。
そして興味のあることはその場で挫かれて死んだふりをしても恥を掻いても
ずっとずっと完遂意志を持ち続けるから前を向いて生きていられる。

難儀だ。

海王星様々やわ。 本人の望まない形で願いを叶えるマレフィックスのソフトアス。

217 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/01(木) 16:06:17.94 ID:HDbiM0KP]
同じく11室で月、天、冥が合してる
この冥に太陽スクエア、月天に水星スクエア

人間関係破壊され続けて自虐体質、海王星だけそれらにソフアスなとこも一緒
でも
>本人の望まない形で願いを叶える
こんな覚えまったくない

具体例聞きたいな

218 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/02(金) 08:23:11.94 ID:tcdqGxdo]
>>217 願う理想はまず通らないがそこそこの生活はできる。
理想を追い求めれば生活は破綻して存在できなくなる予感。

設備導入時に理想とかけ離れた妥協案のお守りを押し付けられて
理想を押し通そうとすれば間違いなく組織に潰されるところを
犠牲の感受属性発動で事前予想通りの苦労と理不尽に
日々苛々しながらも後悔しながらも未だに生きていられること。
稼いだお給金で金のかかる趣味を続けられること。

会社辞めれば家庭崩壊は目に見えているし。
エジプト奴隷のユダヤ人だわさ。

昔から周囲の関係性を破壊するやんちゃを幾度も起こした。 閾値が低いので自制している。
またこういう夢見がちなところは1室海王星。

219 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/03(土) 19:48:33.69 ID:N60m1mkp]
8室木星はビーズ稲葉 福山雅治 仲居といるのになぜ俺はこうなんだ

220 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:こんhb [2014/05/04(日) 23:46:49.47 ID:THuAVwMg]
世代相てあんまり気にしなくてもいいよね
例えば冥王と木星がソフトorハードで絡んでてもタイツとか水金火で絡んでない場合など。
冥王星と木星だけがソフトや合で2室に有っても大金をつかむことはないよね。
どちらかというと破産しない為のソフトアスペクトである。
 



221 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:こんhb [2014/05/04(日) 23:47:52.25 ID:THuAVwMg]
タイツ×
ライツ○ 

222 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/05(月) 18:16:57.95 ID:IRAvPbst]
5室に金土天海集まってるけど、
ノードとかなりタイトにスクエアで
恋愛はからっきし

223 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/06(火) 02:19:58.65 ID:GE/lUDgq]
先月のグラクロがスレタイのハウスで起こった。
一週間ぐらいしてから、通帳の額が自分より三桁多い金持ちの家に招待されて、
金持ち生活への憧れが煽られた。
でも、その後に溜まってた支払いの催促が久しぶりに来たりとか。
8室t木星と11室t火星辺りが力を出したのかな。

一緒に行った知り合いも同じハウスでグラクロ経験して、
生活様式を見習ったりしてる。部屋をこまめに片付けたりとか。

>>222
天海集まってるなら、5室山羊辺りかな。
なら、惑星が集まってても恋に恋するような使い方は出来なさそう。

224 名前:名無しさん@占い修業中 [2014/05/09(金) 13:24:13.12 ID:wHAFEdR+]
8室牡牛で星3なら努力しなくても億万長者ぐらいにはなれる

225 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/09(金) 23:31:19.82 ID:PdTm0/hj]
8室牡牛で牡牛と双子合わせて5つ星入ってるけど(牡牛3双子2)
ただのワープアです

226 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/10(土) 06:35:06.17 ID:tLH/8k3b]
それは意識(天体)が集中しすぎてうまくいかないパターンのような
多けりゃいいってもんじゃないけどその辺誤解してる人多くない?
あと224みたいな断言も出来ないと思う
集中した天体や他の配置によるとしか

227 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/10(土) 11:14:59.82 ID:dl0r+ygq]
>>224 8牛月火土合 オポ 天冥 とかだったら笑える。

なかなか1レスでホロ全体を括ってざっぱに講釈するのも技術と婚期がいる。

228 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/11(日) 02:47:13.71 ID:Zp3skJWI]
8室不動宮だと重いわー

229 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/15(木) 18:25:37.75 ID:9y4XKPBG]
ナチュラルルーラーが蠍なんだから不動なのはいいんじゃない?
それこそ不動産も意味するし

230 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/15(木) 18:27:02.66 ID:9y4XKPBG]
間違えた ナチュラルハウスだっけか



231 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/19(月) 10:58:11.86 ID:m2ZnNU9u]
5室土星 幼少期から子供が嫌いだった。 現在も子無し。 
世間に対して申し訳ないと思うが嫌いなものは嫌いだ。

大人とつき合うと割は喰う代わりに得ることが実に多くて実に素敵だった。

大人になって相対する人達のいいところとか我が身に足りないことを
マネしてものにしようといつも考えている。

232 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/19(月) 14:41:14.32 ID:+GfTzuz8]
子供の時から子供が嫌いだったって事は、
幼少期は同世代が嫌いで、大人になったら今度は同世代と仲良くできるようになったって事なんだろうか

233 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/20(火) 00:17:50.44 ID:xQ8m9HG4]
5室土星だけじゃわかんねえよ
やぎ座土星とかに座土星じゃまた違うだろうし
アスペクトとってる天体次第では逆に子供とかかわる仕事をするはめになったりするかもだし

234 名前:名無しさん@占い修業中 [2014/05/27(火) 12:06:18.17 ID:bwxSeNsV]
5室強いやつはある意味この世では最強

235 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/27(火) 18:48:48.04 ID:pODIQoZe]
上辺の楽しみや幸せならねぇ。

236 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/27(火) 21:06:28.44 ID:txJTvCIk]
それも生き方のひとつだろうし否定はしないわ

最強なのは11室だと思うけど

237 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/27(火) 21:21:50.15 ID:5IfUMFqF]
シナストリーで相手の星が11室に入って自分のネイタルとアス組んだらどうなるかな?
夢や願望や理想郷の実現可能になると思う?

238 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/27(火) 23:25:32.15 ID:ZT3oulb0]
そういう大きな感じではないと思うな。
ちょっとした起業や組合や団体活動

あと、絡んでいる天体やアスにもよるのかも。ルーラーの流れも大事です。

239 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/27(火) 23:45:11.79 ID:5IfUMFqF]
>>238
自分がステリウム持ちで相手の11室に4つ入り込む。
で、相手も天王星持ちなので、合計5つ11室に入り込む。
太陽、月、木星、火星、天王星が11室に配置されることになるんだけど…。
でもお互い躊躇している最中。アスペクトは全部絡む。
ただ意識しているので二人とも変化は既に訪れてはいるけれど。
11室の意味が難しすぎて理解しづらいし、個人を大幅に超えたハウスなので、どうしていいかわからないことが多い。

240 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/28(水) 01:31:48.18 ID:BVM7WyOU]
どういう関係か文面からは読み取れませんが、ホロ全体を見ないと
わかりませんね。

もし、何かを成したい同志的な感じなら起業なり、結成する日と時間も
大事でしょうし。

意外とステリウムよりも牛耳ってるもとの天体が大事だったりしますからね。
トランジットで絡んでくる天体によっても浮き沈み激しそうかな。

ステリウムもありすぎると出方に偏りがあったり相殺しあうともいわれてるし。



241 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/28(水) 02:25:59.49 ID:hteZaPw3]
>>240
どうもありがとう。
当方女性、相手は男性、お互い年なので結婚とかの関係ではないんです。
彼のほうが人生のラストスパートで、仕事の総仕上げみたいなことを目論んでいるような気がする。
仕事に於いては実績がある人なのですが、お金にあまり縁が無かったといいますか。
(彼は2室海王星-8室金星オポ持ち)
お互いのホロを照合すると組合せで収益アップに繋がるかもと考えてます。
躊躇というのは、自分自身も個人としてやるべきことが多いので、協力し合ってというのをどうしようか悩んでいるところです。

そういうわけで11室について調べているのですが、教科書もネットもコレといった決定打が無くて。
ここでちょっと尋ねてみました。

自身のステリウムの損得はイヤと言うほど味わっています。浮き沈み激しいですね。
相手のハウス次第で本当に怖いしたことあります。
ある男性の8室に自分のステリウム4つ入って、ストーカーされました。
本当に何も無く、相手の片思いで終わったのですが、
それだけでも影響来てしまって、あちらさんは離婚・仕事場解散、他人の権利使って仕事してました。

242 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/28(水) 03:17:18.45 ID:r8O7aws3]
11室太陽水星入ってるけど全然最強じゃないわ。

243 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/28(水) 06:59:32.21 ID:3hUD7W01]
>242
おまおれ。
おまけにテールも入ってるせいか、面倒な思いをすることが多い。

244 名前:名無しさん@占い修業中 [2014/05/28(水) 12:51:55.36 ID:O6YrF2q7]
11は火星明応天皇みたいな馬力ある星が入ってなきゃ

245 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/28(水) 20:12:05.74 ID:y/zsQaC5]
>>244
それ12分の1の確率で11室に天王冥王合が入るバブル世代最強ですやん

246 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/28(水) 21:03:31.13 ID:r8O7aws3]
合だと 1/12にはならない。

247 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/29(木) 12:45:46.29 ID:eP5rrkOA]
>>244 儂のことじゃよ。 火天冥タイトコンジャ。
対面に土がタイトに控えているので安定稼働の原子力発電所。

248 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/31(土) 00:40:54.87 ID:fXK3QvJO]
2  火
5  太 海 水
8  土
11 木
なにひとつうまくいかない諦め流され人生

249 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/31(土) 01:38:16.24 ID:uCWUzvFi]
めちゃ遅レスだけどごめん
>>38
> やさしいホロスコープに書いたった、土星8室逆サイキックってどゆこと?
>
> 願いが絶対叶わないとか?


これね、伏せた紙コップの中にひとつ当たりが入ってたとして
二択を何度繰り返しても見事ハズレばっかり引く人。

確率で言えば二択なら全部当たりを引くのと同じなんだけど、外れちゃう辺りが残念な感じ。

その人が傘をもって外出すれば必ず晴れて、忘れると土砂降り。

とにかく、勘が見事に外れる。

身近にいるのよw
すごいよw

250 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/31(土) 08:22:11.72 ID:WE66qSNe]
>>248
アスペクトも書いて欲しいんだ



251 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/31(土) 19:05:18.22 ID:BC8fXx8D]
>>249 その人が自己の特性を逆手に取れば全てうまくいくのでは?ってそうはいかないのか。

252 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/31(土) 20:27:45.60 ID:8f7asR+L]
>>251
星とは関係無いけど、割とそれは有効。でも、簡単に逆にしようとすると雑念入って難しい。

感覚の説明が難しいんだけど、
「自分が望もうが望むまいが存在する真実」に受身になって意識をフォーカスすればカン外れは回避出来る。

253 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/31(土) 22:23:14.13 ID:GtiRyi9R]
>>251
勘を疑ってかかるか勘に対して抵抗があるから、理性というか頭で考えて違う方を選んで失敗してるっぽい。

逆手にとるか、感じることに対する抵抗をなくすかだろうね。

254 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/05/31(土) 22:48:23.68 ID:O3cYvtYR]
>>250

2火, 8土, 5水でがっつりTスク
5太海合, 11木とコンジャクションだけど上記3つとのグラクロではない
いっそグラクロだったら良かったのかなあ

255 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/01(日) 12:06:42.18 ID:fg00wdlx]
>>254 5−11オポと合わせ技でグラクロなら不都合が簡素でわかりやすくあきらめもつくのだろう。
下手にずれているので別要因の不都合に苛まれているように見える。

5水を諦めれば逆サイコも弱まるのだろうけど
それは無抵抗で不条理に弄ばれなさいと言うも同然なので
本人には受け入れがたい、って思う。

256 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/10(火) 23:39:01.03 ID:d/80Q+OA]
>>254
オポと書き間違えたのにありがとう 
まさしく仰る通り、このズレがいつでもどこでも邪魔になる
8土11木のスクエアが楽させてくれないのかな
変に夢見られる分頑張っちゃった結果が惨敗の繰り返し
もう仙人めざすわw

257 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/14(土) 09:49:27.49 ID:khI1b5Y1]
>>249-253
わ、8室土星 なんとなく思い当たるなあ
運命の流れに乗るのが正しいと思ってて、自分で何か決めるのに抵抗がある
だから人と会う予定とかで何日がいい?って聞かれたらほぼ相手に任す
自分の思惑で決めたら、何か調子悪いとか、あんまりいい事が起こらない気が。
人付き合いでも自分から積極的に行くより、相手から来てもらった方が仲良くなれるし

258 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/14(土) 12:19:35.79 ID:pAHysRTA]
>>249
あるあるw
箱クジで49/50が当たりではずれはたった1つなのに見事に引いた
その逆はもちろんはずれ

259 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/14(土) 15:31:00.23 ID:ZeMlEL9k]
>>258
そういうのも結構あるけど、全員プレゼント(残念賞でオリジナルステッカーが貰えるとかいう超ローカル懸賞)の懸賞ですら何故か外れたことがあるw
20人位で皆で応募して私だけ何も届かなかった

一体何の間違いが生じたのか…
たかがステッカー1枚の為にクレームも恥ずかし過ぎるので、ほっといたけど。

260 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/14(土) 15:52:26.76 ID:khI1b5Y1]
>>89>>244
何でそんなに11室押し?
11室冥王星で突発的なブレイクは経験したことあるけど
継続的に入ってくるわけじゃないから恵まれてるとは思えないよ
てか変な当て字やめてちょ



261 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/15(日) 00:45:37.93 ID:FxPX0ygQ]
11室天王冥王いるけどしんどいことばっかりだわ
月もいて合してるし

262 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/15(日) 02:00:57.47 ID:/1ta2Quf]
フレーフレー8室木星(´;ω;`)

263 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/15(日) 04:12:03.69 ID:Nq2O9TRs]
11に太陽水星いるけど
恩恵をこうむってるのが全然わからないわ。

264 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/15(日) 18:09:29.60 ID:Ntebu4O1]
私も11室に太陽水星海王星の合が居るんだけど実感イマイチ湧かないよね〜
遠すぎんだろ!

265 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/15(日) 20:02:49.33 ID:9kjlHBT0]
>>264
サブカルでもいいけど、何らかの芸術文藝(同人でもなんかのファンクラブでも)で
気の合う話合える仲間に恵まれてませんか?
11室の仲間って、他の人から見ると
「いいな、楽しそう」なんだけど
そのホロを持つ人はその恵みに気がついてないことが多いです

266 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/15(日) 20:23:48.52 ID:7QSvq+7/]
261ですがぼっちです

267 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/15(日) 21:25:07.78 ID:LxNs1lEb]
11室に5つも惑星入ってるけどぼっちすぎて悲しい

268 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/15(日) 21:38:49.72 ID:XyDy8WTa]
自分でグループ作った方が早そう >11室5つ星

269 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/16(月) 00:10:37.45 ID:JQbQAQwr]
入り過ぎは極端になったり、目まぐるしくなるから良くないよ。

270 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/16(月) 09:45:26.56 ID:BAMresET]
11室の火星はどうやって使うんだい!
蟹座だから、ビュッフェのときやたら張り切ってしまう方向にしか使えてないよ。



271 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/16(月) 10:22:07.65 ID:wOaUfkqs]
>>270 巨火 
目標に突き進む闘争心 周囲を支持して巻き込んで進む推進力
いいじゃぁないですか。 

乙火はどうも人間味に欠けてカリスマがない。

272 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/16(月) 12:41:12.02 ID:DVqcfF08]
>>265
サブカル?な趣味は多いんだけど仲間は居ないんですよ〜!
占いもその一つ。占い友達が出来たらいいなあとは思ってるんですけど私にとってはここの板に居る人達がそれに当たるのかな?
なんつって!

273 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/17(火) 17:34:44.26 ID:iR342GvE]
8室木星のよりよい生き方教えてください。

274 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/17(火) 21:16:44.02 ID:exuu4gLg]
>>273
他力本願

275 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/18(水) 03:38:48.23 ID:RNXFg+zs]
木星アスとルーラーでしょう。
あとは月、金星です。

276 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:29:38.96 ID:aueuAONk]
>>274 自立心の強いホロ 1冥火とかだったら苦行だな。()

277 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:28:54.50 ID:mRCO938D]
>>273
何かにこだわって深く探究する道とかいいんじゃない?

278 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/18(水) 19:20:46.16 ID:UHpSfC0F]
こんなとこでアドバイス求めるほうもどうかと思うけど
ハウス位置だけで下手にアドバイスするのはやめてあげて欲しいマジで

279 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/19(木) 12:20:04.78 ID:t2nttt0A]
>>278 しょーがねーだろ、それしか書かねーんだから。
面白おかしく弄ってしまえばいいんだよ。

そもそもすれ違いなんだし、確信犯なんだし。 って釣られちまった

280 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/19(木) 12:36:25.47 ID:hXbkTlFP]
生兵法は大怪我のもと



281 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/06/20(金) 19:14:16.88 ID:jQp4Azjk]
そもそもひとつひとつの解釈を分かってないと全体も見られないんだから
お茶請け程度に意見言うくらいいいんじゃない

282 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/07/05(土) 22:43:12.02 ID:oAc+n4p2]
双子にt水 5土−11火オポポにタイトなTスク、
人と喋るのがとてもとても面倒くさい。

でも書くのはいいんだよね。 

283 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/07/08(火) 11:44:29.73 ID:DMAnSrP8]
11室にはフォールの太陽とルーラーシップの冥王がいるけど、使い方わかんね。
冥王はサンビームの範囲内。
ハウスに入る天体の意味とかで調べると、組織に迎合せず、社会改革の精神が何とかって
結構書いてあるけど。

会社や学校の人間に全然興味がないのは昔からだけどなあ。
自分以外ロボットでいいのにって思う。

284 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/07/18(金) 09:07:04.87 ID:THkxHZ77]
8室木星は神様に愛されてるとかそういうのないの?

285 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/07/18(金) 09:36:52.23 ID:hzB3YSKZ]
ないですよ。どの星にも良い悪いはおしなべて同じ物です。
室や品位、ルーラー、アスペクトでどちらにでも傾く物です。

286 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/07/18(金) 11:41:40.58 ID:CX4acjLM]
太冥スクエアで木冥セクスタイル、8室木星だけど
神仏のご加護みたいなものは
占いを知らない時から感じてたよ。
神社仏閣に惹かれて足を運び
強く願ったことは叶った。

287 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/07/18(金) 15:34:58.60 ID:2mqu2333]
アス全く一緒ですが、神社、仏閣でお願い事する時、
自分の事はお願いしたりしないです。

家族や周りの人の健康、多幸祈願。好きな人の仕事成功祈願
とかなら旅行がてら、お参りしています。

神様は信じる派ですが、
ささやかな私欲は叶った試しがないですw

288 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/08/09(土) 12:33:56.70 ID:ZpOCEvi2]
8室木星今年31歳ニート将来が不安、本当不安。自殺しかないのか?

289 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/08/10(日) 03:53:37.35 ID:tHTF+FNT]
>>288
長男?長女か?
8室木星なら遺産を継ぐから跡取りの意味合いが

290 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/08/10(日) 14:27:43.58 ID:WUCRBiD3]
遺産とか、簡単に言っては駄目です。
場合によっては借(ry



291 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/08/10(日) 15:46:45.43 ID:WUCRBiD3]
8室太陽金星水星
4室火星で家族関係はよくないし遺産になるようなものはない、税金関係の仕事してる

292 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/08/10(日) 15:48:19.76 ID:WUCRBiD3]
おっとIDかぶり

293 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/08/10(日) 17:13:07.61 ID:WUCRBiD3]
>>291
6室に何かアスする天体はありますか?

294 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/08/10(日) 17:57:40.24 ID:OfFBgQqX]
>>293
6室は空っぽです

295 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/08/11(月) 00:27:27.31 ID:7Ev12CMD]
こうやって色んなスレで自演してんだな。
しかも自殺だの書いて最低だわ

296 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/08/13(水) 14:33:07.49 ID:daxAP9ZE]
こいつ>>288は8室太陽スレで
8室太陽最強!って書いてる。
8室太陽スレって前から繰り返し8室最強ごり押し
書き込みしてる奴がいるんだが
それだけにとどまらず8室木星サゲまでしてんだな

297 名前:名無しさん@占い修業中 [2014/08/19(火) 19:01:22.77 ID:JK4/lKJg]
8木はうなちやんまんだからな

298 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/08/19(火) 21:03:05.21 ID:KZN/KmmC]
8室木星なら遺産運良いはずだよね。
日本、外国のホロで7室8室になる
どちらを見れば良いんだろ。
7室でも8室とコンジャクしてるから
同じ意味なんだろうか。

299 名前:名無しさん@占い修業中 [2014/08/20(水) 20:45:38.73 ID:UaF0HlLW]
8室木星が個人天体全てとアスしてて、4室には冥王星がいる。
一人っ子長女で父には姉妹のみ。家の跡継ぎ。
婿養子をもらうような家柄じゃないし、遺産は持ち家ぐらいで
普通に嫁にいくつもり。
ただ伯母から婿取れとプレッシャーが。。

300 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/08/20(水) 21:17:25.79 ID:9UEDwYtC]
ウナちゃんマンの出生時間について詳しく



301 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/08/22(金) 18:48:39.41 ID:XOLYVvaD]
>>296
僕は8室太陽あげは盛んにしてるが、8室木星さげをする気なんかは一切ないです。
ガチニートで悩んでるんで、今後8室木星ネタはあまり書かないようにします。

302 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/08/22(金) 23:03:08.04 ID:06Cs8gnq]
>>298
自分が生まれた場所の正確な生時で見たら、そんなブレはないと思います。

また、プラマイ5度ルールなんて、西洋では採用してない筈です。7室は7室。
8室は8室できっちり見て良いと思います。

303 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/08/23(土) 00:14:51.91 ID:cp/Q+0XM]
8室n月と4室n冥の△が良いのか悪いのかわからん
自分がない感じが時々する

304 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/09/07(日) 10:12:15.69 ID:3wBtAKVD]
生家の政略権謀によって気持ちを躾けられて支配されてそれをよしとする△
ハードじゃないだけ生きやすいと観るか、独立心の障害と観るか。

305 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/09/08(月) 01:56:01.56 ID:3MrxwvZq]
ぎくっ。8室火星と4室冥王星が△だけど、独立心薄いかも・・・
いい年しても親元にずっといるw

306 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/09/29(月) 20:25:17.70 ID:LNmsx1TH]
さんまさんが8室木星だったやった!

307 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/09/29(月) 20:54:56.84 ID:XgdL4+Eo]
>>305
火星冥王星…後は?そんなエネルギッシュなアスペクトなのに、グラトラだと
出られなそうですね。

トランジットを利用するか、
いっそ、家を継いじゃいますか?(笑)

308 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/09/30(火) 05:50:38.47 ID:xN4KZZWU©2ch.net[転載禁止]]
>>305
オフェンスよりディフェンス向きっぽいw

309 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/09/30(火) 12:45:35.36 ID:yPTXjIv8]
>>306
マジ?
芸能界で一線長い人に8室木星多いね
生まれ時間わかってる芸能人が少ないのに
福山雅治、SMAP中居、その他のジャニーズにも確かいた。
芸能界も自分の好きなようにやれない世界だしね
8室と相性の良い大企業も縛りがある

310 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/09/30(火) 15:24:56.37 ID:8gEW+sVT]
同じ8室木星でも私と全然違うなあ



311 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/09/30(火) 16:54:04.68 ID:yPTXjIv8]
そりゃホロは木星だけではないからな

312 名前:名無しさん@占い修業中 [2014/09/30(火) 23:19:46.28 ID:Cr4Agim6]
絶賛発売中!『芸能人はなぜ干されるのか?』■北野誠事件
■干された芸能人■「芸能プロダクション」とは何か?■抵抗の歴史
■「ナベプロ帝国」の落日■ジャニー喜多川の少年所有欲
■「免許のないテレビ局」吉本興業■バーニングプロダクションと暴力
■韓国、ハリウッド、声優業界・芸能と差別

313 名前:名無しさん@占い修業中 [2014/10/01(水) 11:59:34.67 ID:x+iSPpb9]
2室で金火月木がコンジャクション。それらが8室土星とオポジション
5室には冥王があるが特に影響は感じない
若い頃が苦労がたえないのはオポのせいだろう
現在水商売で生きてます

314 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/10/01(水) 12:48:03.88 ID:C3pvMUiy]
>>313
2室何座?のステリウムのオーブがどの位取ってるかはわかりませんが、
家庭面、収入面では不安ですが、水商売なら、若い時はお父さんくらいの
年齢のパトロンがつきそうですけどね。

そうでなくても、土星的な人が困った時に金銭的援助とかしてくれそう。

土星アスだから、歳を重ねた方が楽になる感じですね。
月の絡んだ個人天体ばかりなので、Tスクやグラクロに
なる時は気をつけて下さいね。

315 名前:名無しさん@占い修業中 [2014/10/01(水) 13:26:40.13 ID:x+iSPpb9]
>>314
2室は獅子座で金9度 木月11度 火12度
ちなみに自分男です

316 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/10/01(水) 13:59:07.57 ID:9fU5Pbf7]
>>315
オポの調停はありますか?

317 名前:名無しさん@占い修業中 [2014/10/01(水) 15:01:19.17 ID:Q2cEotxh]
>>316
調べた所調停って複合アスペクトの事なんですね。素人ですみません
結論としては金星と土星のオポに対してMCが調停でした
金星とMCがトラインで土星とMCがセクスタイルです

318 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/10/01(水) 15:50:46.15 ID:9fU5Pbf7]
いや、私も詳しくないんです
MCの調停ってどう使うんだろう

質問だけだとこのスレ的にあれなんで
自分は2室土星牡牛8室金星蠍オポに
10室水星山羊が調停
引きこもるの好きだけど引きこもると
一気に運勢低迷します

319 名前:313 [2014/10/01(水) 23:38:56.24 ID:bl7/6NhR]
>>318
俺も引きこもるの好きです
最近、離婚しましたがこれも金土のアスペクトの影響でしょうね

320 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/10/02(木) 01:05:30.07 ID:yS4/4Jez]
>>317
普通、調停にMCなんて使いませんよ。

>>319
太陽星座を教えて下さい。



321 名前:313 mailto:sage [2014/10/02(木) 01:53:38.79 ID:ubQ8zLyn]
>>320
MCは使わないんですね!勉強になります
太陽は双子座の12室です。
上のレスにもありますが、不思議とピンチの時の援助者には困ったことはないですが、それ自体が嫌なんですよね
自力でどうにかしたいのに勝手にケツを拭いていく人間が必ず現れるんです

322 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/10/02(木) 06:47:41.33 ID:fbRoDY6H]
だってMCは感「受」点で能動的に影響発揮するものじゃないから

323 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/10/02(木) 12:23:01.07 ID:yS4/4Jez]
>>321
T木星と不動宮の受難に見舞われたのかな。男性女性星座の
個人天体が入り乱れて、ステリウム。それが収入に繋がるって、
水商売らしいな。とも思えます。

>>321
>上のレスにもありますが、不思議とピンチの時の援助者には困ったことはないですが、それ自体が嫌なんですよね
>自力でどうにかしたいのに勝手にケツを拭いていく人間が必ず現れるんです

これは、アスに出てますね。
ある意味、他の人より恵まれてるのに、本人にとっては
不満が残るという。結婚生活は>>321にとってはあまり
居心地良い物ではなさそうですね。

仕事をバリバリしたいお金を稼ごうとすると重荷やイライラが出て来そうですね。
結構、良くいえば、寛大で感情豊か。
悪くいえば、短気だったり、いい加減になだったり、甘やかしたり
…お母様の影響かな。
結婚生活では、それが抑えられるのが、本人にとっては不満がたまる
原因になりそうかもです。
わかる所だけ見ましたが、トラサタの影響や全体でまた
見解が変わるかも知れません。


>>318は、葛藤があっても、人に揉まれた方がいいですよ。
人によって、喜びや苦しみ、癒し、悲しみなど生き甲斐を得られるタイプです。

324 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/10/03(金) 01:40:01.63 ID:F7vyi+Yy]
>>323
最後のレス、アドバイスありがとうございます
何か心強いです…
頑張れそうだ

325 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2014/10/03(金) 09:09:31.36 ID:nZ2aVX09]
>>319
引きこもりは12室の影響が大だと考えていますが…?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<75KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef