[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/09 08:05 / Filesize : 55 KB / Number-of Response : 330
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

itojunの軌跡 0x03



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 02:09:59 .net]
itojunこと萩野純一郎さんが、10月29日夜、永眠されました。(享年三十七歳)

追悼の意を表するとともに、故人のすばらしい功績などを語りましょう…

過去スレ 
 itojunの軌跡  pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1193770243/
 itojunの軌跡2 pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1194096645/

私は 音楽の「伝説の」板
【PANTA】頭脳警察5/仮面劇…【CACA】
music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1167836615/681
で訃報を知りました。


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/16(金) 02:32:06 .net]
とりあえず2

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/16(金) 06:02:22 .net]
とりあえず2

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/16(金) 06:17:12 .net]
とりあえず2

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 06:49:30 .net]
とりあえず2

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 06:58:49 .net]
まだまだ続く?

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 07:11:50 .net]
前スレの最後の方は全然追悼してない奴らがバコバコ跋扈してたが...

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 07:17:58 .net]
そういうのもまた一種の追悼

9 名前:権蔵 ◆jQ3mkECprc mailto:sage [2007/11/16(金) 07:24:18 .net]
elvisを使わせていただいてました。
今までどうもありがとうございました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 09:51:04 .net]
もう飽きたw



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/16(金) 11:41:51 .net]
過去形でなく、今これを書いてるのもelvis.
itojunが居ないと誰が日本語対応を保守って
くれるのか…。


12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 11:59:46 .net]
>>7
次の自殺者を出さないことも追悼だよ



13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 11:59:56 .net]
> tail /usr/ports/japanese/elvis/pkg-descr
You can obtain elvis 1.8 patchlevel 4, from:

ftp://ftp.cs.pdx.edu/pub/elvis/

and patchkit for making original jelvis 1.8p4+j1.1 from:

ftp://ftp.foretune.co.jp/pub/tools/jelvis/

- Yoshiro MIHIRA
(sanpei@sanpei.org)

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 13:31:35 .net]
うひょっ

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 19:22:06 .net]
まーたv6スレか

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 19:24:06 .net]
前スレのウンコみたいなv4拡張案にワロタ

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 19:59:00 .net]
>>16
あの案をIABへぜひ持っていってもらって・・・w


18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 20:32:33 .net]
現行v4に下方非互換なv4て、v4の意味ないじゃんw



19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 22:02:45 .net]
>>18
あれはv4-だから

IPv6に関しては、通技板(節穴注意)で。

IPv6スレ ver4
pc11.2ch.net/test/read.cgi/network/1188010461/l50

あと隔離スレ
【隔離】 IPv4.6 推進専用スレ
pc11.2ch.net/test/read.cgi/network/1195042642/l50

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/17(土) 13:20:45 .net]
軌跡ねぇ。
体重は着々と増やしてたかも。



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/17(土) 18:12:17 .net]
首吊りで確定なの?

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/17(土) 18:34:23 .net]
リスカじゃないのか

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/17(土) 19:59:24 .net]
リスカで死ねるのはドラマと漫画の中だけだ。

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/17(土) 21:35:14 .net]
リスカして水につけておけばいいって聞いた

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/17(土) 21:47:44 .net]
動脈ねらって縦方向にざっくりやらないと無理。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/17(土) 22:02:55 .net]
動脈切れなくて腱切って悶絶するだけですよね

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/17(土) 22:13:51 .net]
「こころ」のKが血をまきちらしてたけど
あれは頚動脈かな。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/17(土) 22:41:54 .net]
>>26
痛そう

やっぱ事前にネットで情報仕入れておかないとだめね
刹那的にやったら、かえって痛い

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 00:53:01 .net]
えびじゅん いわく 自殺ではないと。


30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 01:07:04 .net]
v6機器に貼ろう。

 itojun
  inside(TM)



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 01:23:15 .net]
では事故か他殺か

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 01:27:08 .net]
餓死とか突然の心不全とか


33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 01:55:08 .net]
電脳ハッキングされたんだろ。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 02:16:00 .net]
>>33
terminal dogma
pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1194183129/



35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/18(日) 09:22:13 .net]
うつ病の薬とアルコールをチャンポン

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 14:48:42 .net]
よくやってますが、何か?

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 15:06:14 .net]
俺たちどうなっちゃうんだろう


 (;´д`)(´д`;)
 (  ノ∧ヽ   )

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/18(日) 15:29:02 .net]
っ[回線切って吊って来い!]


39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 16:28:36 .net]
睡眠薬+風呂

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 16:51:23 .net]
何で自殺スレになってんだよ!!



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/19(月) 08:07:33 .net]
>>29
hideも首伸ばしてただけで、自殺じゃないんだぜ。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/19(月) 10:49:28 .net]
練炭+七輪+ガムテープ+睡眠薬+アルコール

夏は暑くて練炭なんて炊いてらんねーよ、って
思ったが、これからの季節は練炭が恋しいな。


43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 11:34:45 .net]
成年コミックのタイトルでグーグルしたらなんかヒットした
www.itojun.org/comiclist/
エロ漫画もガシガシ購入リストに加えて一般公開するなんて・・・漢らしい。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 11:46:40 .net]
今朝fortuneでこんなんでた
Old programmers never die, they just branch to a new address.

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 11:48:44 .net]
fj の教祖様とか、界隈には結構いるよね

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 13:23:43 .net]
>>43
これ購入リストじゃなくて、
出版予定リストから、www.nerimadors.or.jp/~jiro/comics/list/
登録キーワードに引っかかった奴抜き出したリストなんじゃないの?

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/21(水) 09:16:37 .net]
>>45
教祖様は購入した事実だけではなく
内容と感想まで書いてあって
初めて見たときには衝撃だった。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/21(水) 18:26:28 .net]
bcmlにもいたっけ。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/21(水) 21:52:26 .net]
理系の大学生って
みんな学部のUnixサーバーにログインして
JELVISとTeXで卒論書くんだよね
viにエイリアスされてるかもしれんけど

数え切れないくらいの人々がお世話になったはずなのに
このスレの伸びレベルはなんなの?

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/21(水) 21:56:22 .net]
ぼくはnviちゃん



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/21(水) 23:02:08 .net]
nemacs→muleです
viはscriptと/etc/*のみ
よって日本語化の必要なし

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/22(木) 08:48:11 .net]
インターネットのキャパシティ、2010年には飽和状態に――米調査
ネットサービスの能力低下を防ぐには、世界全体で1370億ドル相当の投資が必要。

 2010年までに、インターネットの利用が処理能力を追い越す――
調査会社の米Nemertes Researchは11月19日、こんな調査報告を発表した。

 ネットの「高速道路」に当たる光ファイバーやスイッチ・ルータなどの能力は今後も順調に
拡大するものの、「一般道」に当たるネットアクセスのインフラが増え続けるトラフィックを
サポートできない状態になるという。

 このギャップを埋めるためのインフラ増設に必要な投資額は、北米では420億〜550億ドルに
達し、事業者による投資予定額を60〜70%上回るという。世界全体では1370億ドル相当の
投資が必要だと試算している。

 このギャップの影響でネットが利用できなくなるわけではないが、例えばオンラインでの
商品購入の確認が1度で済まない、動画のダウンロードにより長時間かかる、などの影響が
予想されるという。さらに、技術革新の速度が遅くなり、ひいてはビジネス面での革新も
進まなくなる、とNemertesは指摘。「次のGoogleやYouTube、Amazonは、需要の欠如ではなく、
需要を満たす手段がないことが理由で出現できなくなるかも知れない」と警告している。

 米調査会社のcomScoreによる5月の調査によると、米国のネットユーザーの約75%が
平均158分ネットでビデオを視聴し、83億本以上のビデオをストリーミング再生したという。

ITmediaニュース(2007年11月21日 10時16分 更新)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071121-00000039-zdn_n-sci
www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/21/news021.html

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/22(木) 09:00:21 .net]
これまた聞き厭きた話だな。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/23(金) 09:52:37 .net]
1997年頃に、同じ10年後予想を聞いて
「そんな頃まで生きてたくねえや」と思いつつ
今まで惰性で生きてきたオレガイル。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/23(金) 18:06:51 .net]
>>54
その頃は 1999 年 7 の月以降の話は
何もかも意味がないと思っていたな。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/23(金) 18:32:51 .net]
itojun.orgも無くなるらしい。誰かミラーしといて。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/23(金) 19:12:07 .net]
あれ、finger かからなくなってる?


58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/23(金) 19:52:05 .net]
itojunさん(268)

(最終ログインは45分以内)

まさか…

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/23(金) 20:47:21 .net]
itojunのサイト、wgetで保存してるけど偉く時間がかかるな

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/23(金) 22:55:12 .net]
itojun.org は、いったん停止するかもしれないけど、
同じアドレスでアクセスできるようになる。
あせって保存する必要はない。



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/24(土) 08:09:55 .net]
全部で4GBあった。でかいなあ。

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/24(土) 09:52:35 .net]
>>59
どういうオプションつけてダウンロードすればよいの?

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 10:29:01 .net]
man wget

サーバや回線にやさしいオプションをちゃんと考えて付けるように

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 10:51:39 .net]
robots.txtを無視するオプションは重要

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 10:57:37 .net]
めー >>64

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/24(土) 11:21:26 .net]
ローカルで楽しむだけで公開すると
家族の人に心証悪いよね。

これだけのデータを家族側が快く、管理していてくれるとありがたいのだけど。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 12:33:21 .net]
>>66
引き継ぐ交渉してみれば?

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 14:39:10 .net]
>>66
>>60 で無くならないって言ってんだから大丈夫じゃないの?

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 19:11:40 .net]
更新はあるの?

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/25(日) 03:55:51 .net]
ところでitojunをくちよせしてもらうとしたらイタコは何人いるんだろ。6人くらい?



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/25(日) 10:53:22 .net]
Unixの話題のために1人、ネットワークの話題のために1人...

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/26(月) 02:51:02 .net]
PF_NECROMANCYプロトコルを実装するんだ。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/26(月) 06:54:21 .net]
つ PF_ITAKO

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/26(月) 10:57:35 .net]
>>70
イタコv6が必要です。


75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/26(月) 14:38:42 .net]
>>71
あんまり必要ないんだなw

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/26(月) 19:49:31 .net]
>>74
OSはいんへるのでよろ

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/26(月) 20:03:18 .net]
地獄だぜ

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 02:22:14 .net]
みんなぱらいそさいくだ! おらといっしょにぱらいそさいくだ!!

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 19:14:13 .net]
知人の訃報に接する
www.blwisdom.com/blog/shikano/archives/2007/11/post_110.html

一番って誰?

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 19:26:52 .net]
ハルク・ホーガンかクリス・グレン



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 19:28:00 .net]
>>79
そりゃズバットだろう。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 23:11:03 .net]
itojunを偲んでitojunコマンドをつくろう

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 23:19:46 .net]
% itojun -a
%


84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 23:29:14 .net]
それ、正常終了してんの?>>83

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/28(水) 02:00:09 .net]
電脳世界に人格コピーしてないのかな?

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/28(水) 02:23:31 .net]
俺は itojun OS をつくるぜ。
OpenBSD から itojun が書いたコードを抜き出して
OS としての残りの部分は全部俺が書く。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/28(水) 04:22:22 .net]

あれでしょ。ハックしてたら、たまたまパソコンの電気とかで感電死したんでしょ。
そして気づくことなくあの世で幸せにハックを続けると・・


88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/28(水) 04:49:29 .net]
そしてリポジトリには今でも旺盛にitojunからcommitが・・・

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/28(水) 04:54:54 .net]
BSD鬱デブ飲み会のノリですね


90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/28(水) 10:40:50 .net]
ネットの世界は広大だわ…



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/28(水) 11:07:19 .net]
>86
っ Apertos

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/28(水) 12:08:09 .net]
$ itojun --help
もういません
$

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/28(水) 13:22:14 .net]
>>91
ありゃ横手靖彦さんでそ。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/28(水) 13:43:48 .net]
Sony CSL でかかわってたんじゃ

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/28(水) 17:00:04 .net]
>>94
もちろん、関わってはいた。けど、間違ってもitojun OSではない。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/29(木) 08:04:08 .net]
itojunさんに以前もらったメールを公開とか他人に見せたりとかししたいんだけど、
もう本人には了解取れない。ご遺族に了解取らないといかんのかなあ。

技術的な話とか世間話だから公開してモメる内容じゃないと自分は思うんだけど、
他人の見方がどうかわからんし、まだまだ時間がたってない時期だし。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/29(木) 08:33:57 .net]
>>96
逆に考えろ
もしプライバシーを侵害しても訴える当事者がいないんだし
悪意を持った公開でなければ過去の事実公開なんだし
遺族には訴えるだけの根拠がない


98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/29(木) 08:53:36 .net]
>>96
いちおう了解とっといた方がいいだろうね。

つーか、公開するほどの内容なの?

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/29(木) 11:30:04 .net]
他人に見せるって、メールを forward やまるごと引用したいってこと?
「こういう話をしたんだけど」と自分の言葉でまとめなおせばいいと思うんだけど。
できない理由でもあるのかな。

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/29(木) 22:14:46 .net]
>>96
あなたの手元にあるロープはあなたにとって彼とコンタクトを取るための重要なツールです



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage kani? [2007/11/29(木) 22:31:33 .net]
十万億土の彼方と繋がるにはちょっと短いのでわ

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/29(木) 22:37:45 .net]
>>100
SEE ALSO HANGMAN(6)

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/02(日) 01:03:51 .net]
>>100
あなたがそこにいくよりも、きてもらうことの方が価値があるかもしれません。
世界の多くの国にそのような能力を持った人がいるといわれています。
オソレザンという土地に住む民が日本では知られています。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/07(金) 08:21:35 .net]
もう飽きたのか
四十九日までは何かネタあるだろww

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/10(月) 18:19:48 .net]
みんな飽きるのはやすぎだよ。
…死んだら忘れられるだけじゃないかよ!やっぱり死んじゃいかんのだよ!
うわわわん!

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/10(月) 18:27:52 .net]
死んだ直後より
気持ちや生活が日常に戻った今になって
かえって彼がいなくなったという事実の非日常さを感じるな。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/10(月) 21:23:15 .net]
IETFで偲ぶ会があったらしい。

takagi-hiromitsu.jp/diary/20071209.html


108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/12(水) 12:31:40 .net]
納骨age

>>107 jinmeiさんとこに、え…偲ぶ会の写真あるよ。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/12(水) 19:04:37 .net]
考えてみると鬱病で自殺って、所謂「狂い死に」な訳で、悲惨な死に方だよなー

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 23:35:11 .net]
自殺じゃないらしいぞ。



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 00:11:49 .net]
情報過社会の弊害は
「らしい」が一人歩きして成長すると「事実」になること

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 04:46:17 .net]
100年前だって引きこもり気味の奴が突然死んで、
家族が死因を伏せてれば、自殺ってことになるだろw

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 10:14:01 .net]
>>109
死にもの狂いだったんだろう

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/14(金) 22:17:28 .net]
Itojun fund?
まぢか、

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/14(金) 23:31:51 .net]
アメリカで手術しないと死んじゃう心臓病の子供みたいなもんだろ。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/14(金) 23:31:57 .net]
いいですね。
個人からの出資ってできないですかね?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/15(土) 06:42:55 .net]
>>116
しないやつに限ってこんなところで聞く


118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/15(土) 13:13:04 .net]
お前と違ってリア充な大人が余裕ぶっこいた発言したからって
社会にとって害悪でしかない発言しちゃダメよ.

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/15(土) 16:26:01 .net]
>>118
つ鏡

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/17(月) 11:50:30 .net]
ウホッ、いい男!




121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/20(木) 01:39:47 .net]
itojunに捧く! NetBSD 4.0

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/20(木) 01:56:53 .net]
itojunは死ぬし、ケヴィン・ダブロウは死ぬし、どんどん死ぬなあ。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/20(木) 09:02:24 .net]
このスレは5,6年残りそうだなwww
自殺して2ちゃんに5,6年残るなら本望か

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/21(金) 17:39:07 .net]
NetBSD 4.0 is dedicated to the memory of Jun-Ichiro "itojun" Hagino, who died in October 2007.
Itojun was a member of the KAME project, which provided IPv6 and IPsec support;
he was also a member of the NetBSD core team, and one of the Security Officers.

www.netbsd.org/changes/#netbsd-4.0

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/22(土) 07:02:18 .net]
↑こんなのにありがたがってるやついて笑える

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/22(土) 20:30:36 .net]
itojunより無能でitojunよりキモいくせにw

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/23(日) 03:43:52 .net]
125はこのスレく来んな

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/26(水) 10:20:39 BE:534876629-2BP(0).net]
育ちがよくて頭がよくて、人に好かれるitojunみたいな奴が
早く亡くなって、
たいして世の中の役にも立たない俺がitojunより長生きなんてなあ・・・
世の中うまくいかないな
嫁と親がいなけりゃ、代わりに死んでやりたかったよほんと

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/29(土) 11:46:34 .net]
コードが突然書けなくなる年齢に達したら、プログラマーの更年期障害。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/29(土) 15:19:23 .net]
戸川の爺さんって未だコード書いてるんだっけ?
10年以上前、学生時代に某駿河台キャンパスの9号館エレベータでよく会ったっきりだけど。




131 名前:sage mailto:sage [2007/12/29(土) 19:27:49 .net]
そろそろ誰が殺したのか追及する頃合。明らかに精神的にまいってた人間をよってたかって攻撃してたのは誰だろね。客観的に見てもあの仕打ちはひどいと思う。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/30(日) 02:11:36 .net]
マッチポンプする気かよ…

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/30(日) 02:24:11 .net]
>>130
特定した

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/30(日) 02:28:26 .net]
>>131
IIJでしょ

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/30(日) 11:33:24 .net]
いや、女だ

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/01(火) 06:53:45 .net]
たまたまロンドンに出張で来ているので、
itojunおすすめのTrocaderoに行って来た。
www.itojun.org/diary/199303.london/0303.html

彼がいなくなった2007年、最後の日に1プレイ。それでさよなら。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage kani? [2008/01/01(火) 13:42:49 .net]
へぇ、こんな洒落たインド飯屋が神戸にあるんだ…
こんど世話になった教授を連れて行こう

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/01(火) 15:51:14 .net]
>>136
そんなところにそんな店があるとは。
いつか機会があったら行ってみる。紹介トン




139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/02(水) 01:17:44 .net]
>>137
ttp://www.gaylord.jp/ かな。ランチは安いね。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/06(日) 00:11:43 .net]
チケットぴあの新システム受注したのIIJなんだってね。
この業界終わってる



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/06(日) 10:44:41 .net]
>>140
なんで終わりなの?

142 名前:sage mailto:sage [2008/01/07(月) 13:54:10 .net]
whois itojun.org

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage kani? [2008/01/07(月) 14:22:07 .net]
村井先生?

144 名前:sage mailto:sage [2008/01/07(月) 16:40:22 .net]
itojunへの罪ほろぼし

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/01/19(土) 16:11:17 .net]
ttp://www.freebsd.org/releases/6.3R/announce.html
Dedication

FreeBSD 6.3-RELEASE is dedicated to the memory of Dr. Jun-ichiro Hagino, known throughout the Internet community as itojun, for his visionary work on the IPv6 protocol and his many other contributions to the Internet and BSD communities.

意訳すると
「FreeBSD 6.3-RELEASEは萩野純一郎氏にささげます。」
BSD系OSではこういう謝辞のようなものは添えられたんでしょうかね

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/19(土) 16:44:55 .net]
OpenBSD、NetBSDに続きFreeBSDでもか
DragonFly BSDは次のリリースで、かな

おっと、Mac OS Xではどうだったんだろ

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/19(土) 17:24:12 .net]
>>146
>おっと、Mac OS Xではどうだったんだろ

やつらが他人に感謝することはあり得ない気がする。
あージョブズになら捧げるかもしれんが。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/19(土) 21:13:09 .net]
セキュリティの件もあるし、
これは管理してるマシン全部6.3-Rまであげて、追悼せにゃならんな。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage kani? [2008/01/19(土) 23:27:53 .net]
うむ

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/30(水) 10:16:19 .net]
redhatは?




151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/31(木) 01:16:27 .net]
>>150
関係ないね、だろ

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/01/31(木) 07:54:20 .net]
>147
Appleの中の人的にはきっとどこかにEasterEggを仕込むいいきっかけとか思ってるんじゃ?

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/02/15(金) 05:25:10 .net]
uptime.netcraft.com/up/graph?site=www.itojun.org

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/15(金) 13:27:53 .net]
>>153
apache古いよw > itojun

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/22(金) 18:16:19 .net]
ようやくおちついたな

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/02/23(土) 04:05:00 .net]
人生のオチ

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/07(金) 00:44:52 .net]
今何となくyoutubeのitojunさん見てました。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/07(金) 19:19:09 .net]
日本語版では欠ページだけど、
ttp://www.itojun.org/paper/itojun-200710-daum-lycos-keynote/mgp00022.html
が泣けた。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/19(水) 14:43:43 .net]
「情報処理」Vol. 49, No. 3, pp. 270-273.

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/03/30(日) 22:22:24 .net]
お墓参りしてきたよ
桜の綺麗な、いい場所だね




161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/06(日) 02:06:33 .net]
>160
お墓はどこにあるのですか?

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/06(日) 04:48:31 .net]
v6でしかアクセスできないよ

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/06(日) 09:46:30 .net]
2chで場所を教えてしまうのはマズイよな
家族らに迷惑かかりそうだから


164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/06(日) 12:11:53 .net]
>162
rest in peaceなアドレス空間も良いですね。
>163
おっしゃるとおりです、失礼致しました。
interopのBoFに出れば何かわかるかなぁ。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/04/28(月) 01:32:09 .net]
rh0 騒ぎから一年だから墓参り行ってきた。
あれがG.W.直前に起きなければよかったのに...

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/19(月) 10:23:16 .net]
昨日知りました。
直接の面識はありませんでしたが彼の名前は修士時代から聞いておりました。
ショックです。ひとごとではありません。
合掌

167 名前:166 mailto:sage [2008/05/19(月) 14:04:29 .net]
二十数年前、netnews が一日流れなかった日、
後日談は笑い話ですんだ。
今のインターネットは、
彼が命を賭けてまで守るべきものであるものだったのだろうか。
かのちで安らかにすごされることを祈る。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/19(月) 16:18:16 .net]
JUNET記念日?

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/20(火) 21:23:48 .net]
 彼の訃報で初めて自分と歳が一緒だと知りました。
”Itojun”という名前だけは、netで知ってた。
彼に追悼の意味でNetBSD使い始めたが、
最近、www.itojun.orgを観てNetよりOpenなのかな。
と思ったり。。。
 今日は愛車Docatiで初立ちゴケしてしまった。。。 彼は、
クラッチレバーだったが、私はbreaklever。。。6kyenなり。。。orz

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/21(水) 01:53:54 .net]
>>169
コンピュータのハック、バイク等、年代的なものなのかな。
単にパーソナリティー的なものかもしれんが。
自分はMac OS Xを使っているので一応追悼になってる?
バイクはSuzuki (GSX-R750)。



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/21(水) 02:21:18 .net]
Theo(彼女付き)らが伊東の旅館でHackathonをやってたんだが
itojunの墓には行ったんだろうか?

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/21(水) 13:40:40 .net]
余計なお世話だろアホかよ

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/21(水) 14:04:06 .net]
itojunが自殺前に、どこかのサーバに時限爆破方式というか
タイムカプセル的な、遺言状を埋めたと言われている
突然Webが現れるか、Mailが送信されるかは定かでない
1年で世に出るか、10年で出るかはわからないが
命日はネットを徘徊してみよう

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/21(水) 20:01:19 .net]
>>173
自殺と決まったわけではない。
公にされているのは、連絡が取れず不審に思った家族が部屋に行っていたら
すでに亡くなっていたということだ。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/21(水) 21:00:51 .net]
HideとかZARDとかitojunとか,なんで自殺って言わないんですか?クリスチャンなの?
前二人はアホなのが後追いしそうだからとか言えなくもないけど.

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/21(水) 23:08:12 .net]
古式ゆかしき習慣
itojunはお隠れになった

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/22(木) 00:03:26 .net]
>>174
おいおい

「決まる」って警察の判断とか司法判断を待ってるのか?
無駄だよ
ポマイが思ってるような、自殺に見せかけた密室殺人じゃない
決まるも、決まらないも周知の事実だし
知らないヤツの方が少ないんだが

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/22(木) 00:52:37 .net]
>>177
自殺に見せかけた密室殺人って、お前頭膿んでいるのか?
あと、膿んだ頭は手が着けようがないけど、その激しい恥垢臭はどうにかしろよ。
包茎は治る障害なんだから。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/22(木) 11:16:35 .net]
>>178
プゲラ
もしかしてitojunは神仏化しちゃってる?

結局、年間3万人以上もいる自殺者の一人だよ
病気が原因だから病死?
それでも良いけど

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/22(木) 12:35:42 .net]
>>179
しったか乙



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/23(金) 05:02:05 .net]
おれの近親者に不審な死に方したのがいるけど
自殺かどうかいわれると
なかなか難しいところがあるんだよね。

非積極的に死を受け入れるとか微妙なところを考えると
家族ですら判断しがたい事例ってのは割とあると思う。
安易に自殺かそうでないか決め付けても意味ないと思うね。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/23(金) 14:08:42 .net]
慣例として、死因を公表しない=自殺

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/23(金) 18:32:52 .net]
その慣例とどういう関連性があるのか不明。

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/24(土) 02:39:25 .net]
まさかオナヌーの最中に心臓発作gkbr…


185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/24(土) 08:24:28 .net]
そういうのけっこうあるらしいというスレが前にν速あたりに立ってたなw

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/05/28(水) 14:17:07 .net]
undeadly.org/cgi?action=article&sid=20080527224340

Theoちょっと悲しそうな顔してる。itojunのお母さんって若いな。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/02(月) 15:08:00 .net]
Theoが一番健康そうな体型してるな

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/04(水) 12:53:25 .net]
墓見るとさらに悲しくなるな。。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/04(水) 14:11:11 .net]
>>188
そこには居ないし、眠ってなんかいない

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/14(土) 07:56:20 .net]
「どこでも My Mac」、このネーミングをitojunはどう思ってるだろ。
彼の意を得たものになっていると信じたい。



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/15(日) 10:29:49 .net]
GbEの風に成って〜♪


192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/06/27(金) 21:25:05 .net]
itojun.org村井先生が引継いでるんだね。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 01:17:05 .net]
>>179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:16:35
>>178
>プゲラ
>もしかしてitojunは神仏化しちゃってる?

>結局、年間3万人以上もいる自殺者の一人だよ
>病気が原因だから病死?
>それでも良いけど

こういうのは自殺じゃなくて不審死と呼ぶんだよ。
年間3万人以上もいる自殺者の一人じゃなくて、年間10数万人いる不審死の一人。
自殺より不審死のほうが数が数倍多いことを知るといい。

不審死でオナヌーのケースも実際ある。けどそんなの普通は遺族からは公表されないよね。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 01:55:01 .net]
事件と聞いて、飛んできました
じっちゃんのなりかけで

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/28(土) 03:51:14 .net]
事件じゃなくて、ただの不審死扱いで終了

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 00:45:42 .net]
じっちゃんのなりかけで噴いてしまった…

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/29(日) 02:51:39 .net]
じっちゃんのナニかけて!

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/01(火) 03:55:47 .net]
【IT】 韓国インターネット振興院NIDA、IPv4アドレスの枯渇対策及びIPv6利用促進で日本と相互協力[06/30]
news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214833311/

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/01(火) 07:53:45 .net]
>>198
マジ吹いた

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/05(土) 12:22:21 .net]
1億のマンションはどうなったの?




201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/05(土) 12:36:34 .net]
放置プレイ

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/06(日) 15:08:16 .net]
■ V6板作ろう。 まだまだ現役です。
qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1215193325/

いよいよキタぞ

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/07(月) 20:45:44 .net]
ipv6.2ch.net/
踊るひろゆき

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/10(木) 20:05:20 .net]
ひの御乱心かと思えば、ライブドアとブラジルの提携での壮大な実験だと。
corp.livedoor.com/pressrelease/2008/07/0710-01.html

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/16(水) 20:47:08 .net]
↑あれ、結構凄いじゃん。
ただ2chの先進的なコンテンツが大好きな層とipv6を使いたい層が一致しなそうなので
良い結果になら無そうだが・・・。

やっぱり大規模テストするにしてもp2pネタが良いのかな?

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/17(木) 09:38:42 .net]
まー ひろゆき=ニワンゴ=ニコ動、という方向を睨んでるっぽいけどね
p2pじゃないけど

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/17(木) 10:03:29 .net]
>>205
つ 「IPv6ユーザ専用のコンテンツ」

中身次第でしょ。

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/19(土) 11:46:34 .net]
ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E5%8F%8C%E6%A5%B5%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3&diff=prev&oldid=15751301

itojunさんには遥かに及ばないけれど、
躁鬱と診断されている俺からすると、
躁状態って自分では認めがたいものなんだよね。
個人的な感覚としては鬱から逃れる為に必死に足掻いていると
それを躁状態と医師に言われたりする。
特に躁状態の時には自分が躁だとは認めたくない。
しかし、丸二日ぐらい飲まず食わず寝ずで論文書いてたりするから
客観的に見れば躁だろって言われると言い返せない。
それに対して感情的に否定したりするのはむしろ躁のサイン。

躁鬱は鬱と違って不治の病、一生つきあう病気だから
躁鬱と言われるとショックというのはあるのかもしれない。
躁が軽い双極II型の躁鬱はただの鬱と区別をつけるのは
精神科医にも難しい。当然本人にも区別がつかない。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/19(土) 11:50:49 .net]
特定できないものは無いのと等しいから気にスンナよ

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/19(土) 11:57:12 .net]
ある日爆発(自殺)するから問題なんじゃん。



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/19(土) 12:53:31 .net]
君も僕もいつかは突然死ぬのだ
気にするな

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/20(日) 03:35:52 .net]
ちょっ、それmixi日記で見たよ。
こんな所で晒すなよ。
もうこんな悲しい気持ちをさせないでくれよ。
皆、達者で1日でも長生きしてくれ。


213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/07/22(火) 18:57:56 .net]
>>203
踊ってやがる
そろそろ板作りだな

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/22(火) 19:15:08 .net]
やっとipv6.2ch.netが見れるようになったね
まだ踊るひろゆきがみれるだけだけど

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/28(月) 19:50:47 .net]
ipv6.2ch.net/ipv6/

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/28(月) 20:51:41 .net]
ipv6.2ch.net/test/read.cgi/ipv6/1217152673/27n

くっそーくやしい・・・・ビクンビクン

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/29(火) 23:23:25 .net]
>>216 あえて交じれ酢するならfeel6.jpでアカウントとってdtcpclientいれるなりよ。


218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/31(木) 01:42:46 .net]
残念ながら、 www.feel6.jp が Error 404 で見えません。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/31(木) 08:03:11 .net]
OCNならIPv6使えるんだろうけど... IPv6のためだけにISPを変えるのは
面倒というかやりたくないな。


220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/31(木) 13:15:50 .net]
IPv4で全く問題ないのに、IPv6触りたいためだけに
IPv6に手を出すのは、面倒というかやりたくないな。



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/31(木) 21:14:29 .net]
>>220
それが老化という言うものです

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/31(木) 22:20:40 .net]
IPv4だとそろそろフロアのIP管理が大変になってきたから
IPv6やりたいというのはあるな。ま、徐々に置き換わっていくでしょ・・

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/07/31(木) 23:34:57 .net]
なにげにIPv6リンクローカルアドレスとmDNS組み合わせると便利そうだしなあ。


224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/01(金) 06:46:15 .net]
>>219
OCN使ってない人はOCNのバリュープラン(税込み263円)に入ると使える
OCN IPv6(税込み315円)と組み合わせて578円かかるけどな

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/02(土) 09:49:28 .net]
587円かあ。BB.ExciteでBフレッツ使うぐらいの値段だな。
どーしてもIPv6使いたくなったらやってみよう。情報ありがと。


226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/02(土) 17:03:52 .net]
なんで値段を勝手に改正してるのか説明きぼん

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/02(土) 20:19:25 .net]
>>226
改正なら正しい状態に改めたのだから説明の必要は無いんじゃないか?
むしろ226には「誰が」「誰の」許可を得ずに「何の」値段を改正したのか
説明してほしい

228 名前:226 mailto:sage [2008/08/03(日) 11:57:27 .net]
>>227

>>225さんが>>224さんの提示した
OCNのバリュープラン(税込み263円)+OCN IPv6(税込み315円)を
組み合わせたお値段を勝手に587円に変えてしまったことを非難しているわけですよ
という説明でいいのかわからないけど、
とりあえず>>225さんから案件である>>226の説明は
果たして為されるのか疑問ではありますね。
だってもうどうでもいいもの。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/04(月) 03:40:44 .net]
>>228
「単に打ち間違えた」と思っていたんだけど、
わざわざ突っ込みをいれる、何か深い意味があるのか?


230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/04(月) 05:53:41 .net]
www.mew.org/mgp/
MagicPointの公式サイトが変わってたのか。
URLリダイレクトしておいてあげてよ...

playground.iijlab.net/material/kazu-hgc-presen/
オフィシャルのスライドからして旧サイトを指してるんだし



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/04(月) 10:55:20 .net]
何故このスレに?

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/04(月) 12:30:53 .net]
kazuさんは生きてますよー?

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/04(月) 21:50:32 .net]
わっちも勘違いしてた。


234 名前:225 mailto:sage [2008/08/06(水) 20:10:34 .net]
単なる打ち間違いです。申し訳ない。
しかしkazuさん勝手に殺されそうになっててワロタ。

いつまでも笑いごとでありますように。


235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/06(水) 21:46:22 .net]
社会不適合気味な Hacker を大量に飼っている(いた?)のに、
イノベーションのためといって外部向けに公募をかけている不思議な会社だからなぁ。


236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/07(木) 00:13:25 .net]
社会不適合気味ってほどでもないなあ。
外資系のあの会社とかあの会社に比べたらずいぶんまともな人達だと思うけど。

どちらかというと、まともな社会人経験してるかどうかの差が大きく物を言うと思うね。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/23(土) 20:07:36 .net]
一周忌がもう近づいてきてるね
なんかイベントやろうぜ

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/08/25(月) 16:00:19 .net]
えっ、もうそんなに時間が過ぎたんだ。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/25(月) 16:31:54 .net]
あと二ヶ月か。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/19(金) 21:54:02 .net]
itojun基金
www.wide.ad.jp/news/press/20080912-itojun-fund-j.html



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/20(土) 19:30:19 .net]
v6 基金にしちゃうのってどうなんだろうな。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/20(土) 19:46:52 .net]
WIDE的な視点で見ればそうなるからだろう。
気に入らなければ、自分で別の基金を立ちあげればよろしい。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/21(日) 05:34:08 .net]
> 気に入らなければ、自分で別の基金を立ちあげればよろしい。

頭足りてる?

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/21(日) 08:39:31 .net]
くやしいのうwwwくやしいのうwww

245 名前:FLH1Agn247.tky.mesh.ad.jp mailto:sage [2008/10/12(日) 18:30:44 .net]
itojunさんへのお供え物に、何かお勧めはありませんか?
お墓参りに好きだった食べ物とかを行きたいんだけど

腐りやすい物でも、その場合は持ち帰るので大丈夫です


246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/12(日) 21:24:52 .net]
小さいパッチでも良いからコードを寄付するのが良い。

247 名前:FLH1Agn247.tky.mesh.ad.jp mailto:sage [2008/10/12(日) 23:50:27 .net]
墓にパッチを持って行っても、誰にも届かないのでは?


248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 01:53:58 .net]
食べ物も届かないけどね

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 04:39:29 .net]
デブは何でも喰う

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 09:54:33 .net]
もともと痩せてたのに、なんであんなに急に太ったのか。。。



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/13(月) 12:54:50 .net]
薬の影響は考えられるかな

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/20(月) 18:09:25 .net]
そろそろ1周忌?

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/28(火) 14:37:00 .net]
明日くらいはv6関係のコードを書くことにする。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/28(火) 18:56:35 .net]
そうか、もう1周忌か。
楽しくやってるのかね?

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/29(水) 10:46:28 .net]
(-人-) R.I.P.

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/29(水) 20:59:05 .net]
一周忌

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/30(木) 00:36:32 .net]
墓参りいってきた。
花がたくさんあったよ。


258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/31(金) 14:53:47 .net]
>>255
この時期ハロウィンつながりとも取れるし、ルーティングつながりとも取れるし、
奥が深い。

Requiescat in pace.

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/24(月) 04:59:32 .net]
死因って結局、発狂して自殺、でFA?

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/24(月) 07:34:21 .net]
V6の呪いです



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/24(月) 08:33:30 .net]
>>259
そうです

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/24(月) 12:23:40 .net]
なんかWIDEからまた自殺者出た?


263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/11/27(木) 03:09:21 .net]
久々に思うところがあって「少年(?)は荒野をめざす」を読もうと思ったら、なんか日記配下が認証の対象になってて読めない。
archive.orgから取れたんだけど、ちょっとショック。早いうちにwget仕掛けておくんだった。。。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/28(金) 01:50:59 .net]
というかまだWebが残っているのか? 記念的に残して
おくのはいいけど、管理人が死亡している事をきちんと
書いておけよ。現在誰が管理しているのか知らないが。


265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/11/28(金) 11:31:00 .net]
>>264 >>192

266 名前:264 mailto:sage [2008/11/28(金) 19:57:50 .net]
そんな大御所が管理してたのか。
JUNET創始者にメール書く勇気はない…

267 名前:やんやん ◆jReFkq.CTY mailto:sage [2008/11/29(土) 06:24:21 .net]
書けば名前を覚えてもらえるチャンスかもよ

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/06(金) 20:00:34 .net]
最近知ったよ死んじゃったのか、残念だ
エンゲル係数向上委員会とか昔好きでよく読んでたんだけど

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/07(土) 17:05:57 .net]
>>268
ESDなつかしいね。久しぶりに見てみたよ。
写真の沢山あるサイトなので、itojunの姿の変貌ぶりが確認できるね。

見ているうちに、1997〜2000年くらいのインターネットが楽しかった時代を
思い出したよ。決して今が楽しくないというわけではないけれど、
当時はインターネットに対して未知数のワクワクさというものがあったんだ・・・



270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/07(土) 19:30:36 .net]
切り取った耳をべちゃべちゃ投げてブリタニアで身包み剥がされてMSチャットでネカマですね、わかります。



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/07(木) 07:02:07 .net]
itojunの日記、v6ならベーシック認証なしとかにしてもらえないのかなぁ。。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/05(月) 02:45:13 .net]
消されたな。


273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/09(金) 12:47:46 .net]
友愛?

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/10(土) 16:18:28 .net]
しばらく UNIX から離れてて今さら itojun 氏が亡くなったことを知ったわけだが…
しかもこのスレでw
ご冥福をお祈りいたします。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/10(土) 22:25:18 .net]
>>274
情弱乙

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/10(火) 01:50:26 .net]
もう、2年か。
時がたつのは早いもんだ。
チンク見るたびに思い出すよ。



277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/12(木) 09:01:04 .net]
ttp://googleblog.blogspot.com/2009/11/googlers-receive-prestigious-itojun.html

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/04/17(土) 01:44:53 .net]
真の偉人や芸術家が讃えられるまでには100年の月日が必要

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/08(金) 15:58:49 .net]
そろそろ3年かぁ

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/10(日) 04:37:46 .net]
生きていれば不惑か。って考えると本当に若かったよなぁ…



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/29(金) 16:08:15 .net]
     ,__
    /  ./\
  /  ./( ・ ).\                 ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\    ∧,,           |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (-  ,) ナムナム      |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  )..           |;;|;l;::i|ii|    (○)
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .⊆ ___)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/12(金) 22:00:20 .net]
internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101112_406214.html

> 第2回Itojun賞はFreeBSD開発者の1人、Bjoern A. Zeeb氏へ
>
> Itojun賞は、Itojunの愛称で親しまれIPv6の開発と普及に尽力し、
> 2007年に37歳で急逝した萩野純一郎博士にちなんで
> インターネットソサエティに設置された。
> 萩野氏の遺志を継ぎ、IPv6の開発・普及・展開への貢献を評価して授与する。

来年はNTTのNGNの中の人がもらうかな?

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/16(木) 21:17:09 .net]
FBI、OpenBSDのIPSEC開発者に金銭を送りバックドアを仕込んでいた?
ttp://slashdot.jp/security/10/12/15/082257.shtml

生きていたら何て思ったのか

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/09(月) 13:00:20.61 .net]
nvi-m17nが消えちゃいました;;

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/11(水) 00:45:22.36 .net]
>>284

ftp://ftp.itojun.org/pub/nvi
に nvi-m17n-1.79.20040608.diff.gz があります。

20040608 版以前のものは
ftp://ftp.st.ryukoku.ac.jp/pub/editor/nvi-m17n/
にミラーされています。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/11(水) 01:36:41.68 .net]
portsから…

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/11(水) 07:45:19.17 .net]
それをここで言われても。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/20(金) 23:46:50.64 .net]
>>285
ありがとうございます。パッチが消滅したわけではなくて一安心です。
しかし規制でずっと書けませんでした・・

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 20:59:01.60 .net]
自殺だったのか・・・

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 21:46:33.55 .net]
>>289
躁鬱患ってたっぽい話はどっかで聞いたか読んだりしたことある
IPv6は助走が終わってまさにこれから離陸するって感じだから、ほんと惜しい



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 23:41:18.13 .net]
BSD界からまたひとり。

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/12(月) 22:24:51.14 .net]
保守


293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/24(月) 08:01:50.53 .net]
保守

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/28(金) 10:46:16.26 .net]
4回忌か

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/29(土) 14:51:26.66 .net]
うむ。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/29(土) 18:33:05.25 .net]
ですなぁ。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/29(土) 18:55:28.03 .net]
4年もたつのか。。。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/29(土) 21:51:51.43 .net]
ショックだったなあ

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/30(日) 03:54:49.93 .net]
「少年(?)は荒野をめざす」は永遠のバイブル

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/30(日) 07:21:27.23 .net]
>>294
4年経ったら 5回忌 なんだが、誰も突っ込まないのか…



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/03(木) 00:29:33.63 .net]
unix使いは0回忌から始まるんだよ。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/21(水) 14:56:52.16 .net]
保守

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/15(水) 13:41:36.74 .net]
あさたく師匠が...

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/15(水) 14:32:26.51 .net]
ううむ。itojun亡き後も、増田さんは亡くなるは、あさたくさんは亡くなるは…

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/16(木) 00:45:08.71 .net]
コアなUNIXユーザーって短命なん?

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/16(木) 17:33:41.50 .net]
びっくりだわ

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/18(土) 04:35:50.92 .net]
そもそもデジタル土方が短命…
ナムー

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/21(火) 18:46:22.53 .net]
日本イソターネット協会事務局に情報なしかよw

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/22(水) 23:44:01.77 .net]
>>308
ayamura.org, itojun.org のときのようにだれかが引き継がないと
このままフェードアウトだろうな。
7,8年前なら japan.* で一声叫べばいくらでも引き継ぐやつがいただろうが...

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/26(日) 21:20:36.26 .net]
生きるだけ生きたらば、死ぬるでもあらうかとおもふ



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/10/25(木) 17:12:28.09 .net]
もう5年かー

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/10/29(月) 19:37:45.02 .net]
命日age

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/10/30(火) 08:50:46.97 .net]
はやいなあ


314 名前:やんやん ◆yanyan5.Xudd mailto:sage [2012/10/30(火) 15:34:44.88 .net]
もう5年なのか…

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/03/29(金) 23:23:12.86 .net]
あやむらもか…。IT業界、早死にする奴大杉。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/03/30(土) 22:13:15.88 .net]
あやむらの人もびっくりしたな

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/10/29(火) 15:41:11.90 .net]
保守

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/29(火) 15:50:11.25 .net]
今日だったか。。。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/29(火) 18:36:21.61 .net]
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..
     ∧∧ |: |
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/10/29(火) 22:17:03.47 .net]
nviとelvisのcannaメンテ誰が引き継ぐの?



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/01(金) 00:43:20.60 .net]
あらら過ぎてた
RIP

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/10/28(火) 14:03:43.12 .net]
保守

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/28(火) 15:39:05.95 .net]
ああ、もうそんな季節か。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/10/28(火) 17:08:56.54 .net]
もう7年か。早いなぁ。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/29(木) 10:36:29.91 .net]
保守

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/04/29(金) 07:26:28.40 .net]
rh0祭の時期だからお墓参りに行ってくる。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/12(木) 16:52:07.95 .net]
山口さんも逝ってしまわれた

山口英さん死去、52歳 初代情報セキュリティー補佐官
2016年5月12日15時42分
www.asahi.com/articles/ASJ5D454BJ5DPLBJ003.html
> 山口英さん(やまぐち・すぐる=奈良先端科学技術大学院大学教授・情報セキュリティー学)が
> 9日死去、52歳。葬儀は親族のみで営んだ。後日、お別れの会を開く予定。同大情報科学研
> 究科の教授などを歴任し、04〜10年、インターネットの安全性などを扱う内閣官房の初代情
> 報セキュリティー補佐官を務めた。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/13(金) 08:51:50.93 .net]
悲しいなあ…

https://twitter.com/hirax/status/730714382926155777
2005年5月10日「新たな道を歩き始める人へ」…現在発売中のUNIXマガジンに掲載されている山口英氏による「新たな道を歩き始める人へ」は必読…11年前にスキャンしたPDFを貼り付ける。

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/17(火) 23:01:20.11 .net]
>>328
この春から大学院生になったものの、
講義について行くのが大変で凹んでいた折、
読んだら元気が出てきた。
山口先生ありがとう






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<55KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef