- 1 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [2011/11/06(日) 15:40:29.72 ]
- テレビのプロ野球中継や放送予定情報、放映権に関する語る総合スレです。 新情報歓迎!
ソースなしの情報は全て妄想 or ガセネタと見なします。予想厳禁 荒らしの出入り&書き込み厳禁! 反応した人も荒らしです。 視聴率ネタやテレビの野球中継との関連性のないラジオ中継ネタはスレ違い。 実況行為もサーバー負荷になるので当然禁止。 ◆実況はこちらで → hatsukari.2ch.net/livebase/ 「我が愛する○○チーム最強! ●●チームは(弱いから or 見る人いないから)関係ない・・・」 ・・・・・などの自己中心的な発想の者はこのスレに来るな!! 地上波で 「もっと中継しろ! 延長しろ!・・・・・」 みたいな書き込みも禁止。 諦めてNHKに衛星放送もセットで受信契約し、BS放送をご覧になるか、 「スカパー!」、「スカパーe2」などのCS放送にご加入してください。 ◆アンチ野球中継派は該当スレでどうぞ プロ野球をTVから追放したい人の数→ toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268435636/ 前スレが残っている間は前スレへ書き込みしてください。 次スレは >>970 ~ >>980 を経過した時点で立ててください。よろしくお願いします。 前スレ プロ野球の放映権について語ろう73 toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1319121241/
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 16:00:48.82 ]
- 今日のクライマックスシリーズ中継の音楽がSKE48だったらワロス。
2007年にクライマックスと日本シリーズでSEAMOを使った前科があるからな。 つべで曲を聴いたが、野球中継で使われると萎えるな。 ちなみに漏れはCBCエリア外住民。
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 16:05:44.88 ]
- CBCの中継って外野席からの景色を映すのが好きだよな
直接外野席に行って応援風景映すのが多いイメージ たまにTBSでも放送するDG戦でしか見てないけど
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 16:06:21.47 ]
- 日本シリーズでテレビ局の勝手な都合でデーゲームになったけど、これってフジテレビはちゃんとナイター時と
同額の放映権料払ってくれるんだよね?
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 16:20:59.18 ]
- >>2
今日はBS・CSでトップ中継があるし、多分OP曲は氣志團でしょ。 (解説で槙原、リポーターで林が遠征してくるし) CBCだけ曲差し替えでSKEだと思う。
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 16:21:52.49 ]
- タイトルがBANGBANGだからSKEはないんじゃないか
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 16:27:45.84 ]
- そう思いたいところだな。
レギュラーシーズンの全国中継がJNN仕様でBoAだったのを ポストシーズンではSEAMOを全国でも使った2007年のCBCは例外かな? ちなみにこの時期のSEAMOのアルバムでは、BoAと共演した曲が収録されていた。 TBS系セ本拠地のローカルで、独自の曲を使わなかったのはRCCぐらいだな。 オープニングはカープの選手が変にデフォルメされたアニメだけど。
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 16:38:37.55 ]
- 今日から配布(名目上明日発行)のTOKYO HEADLINEにも、
11/13(日)18:00~21:54、テレビ東京で日本シリーズ第2戦と記載あり。 (NHK-BS1はNHK杯フィギュア男子フリー(実質総合テレビの再放送)の表記)
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 16:46:48.19 ]
- >>8
今年は代理店が介入したお陰か、視聴率をマジで取りに行く 中継編成にするつもりだな。>日本シリーズ
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 17:05:32.06 ]
- ほんとに優勝が絡まない試合の中継なんて地上波がするのか?
1~3戦なんて去年の数字見たらどこも中継しないだろ
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 17:10:30.78 ]
- ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/01/kiji/K20111101001938830.html
>今回は全試合が地上波で全国中継される予定となっている。 >今回は全試合が地上波で全国中継される予定となっている。 >今回は全試合が地上波で全国中継される予定となっている。 >今回は全試合が地上波で全国中継される予定となっている。 何回も同じもんを出させんな。
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 17:35:10.90 ]
- 日シリ地上波放送で地方民涙目か
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 18:08:43.05 ]
- NKK BSの中継が好きなのに困るなあ
テレ東はうつらないし
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 18:13:43.62 ]
- ってかテレ東系は本当にBSなしって最悪の構成にする気かね
正直BSなしで行くならテレ東系は来年以降放映権をNPB側で拒否してもらいたい
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 18:15:55.60 ]
- 日本全国の都道府県すべてが民放5局なら解決するのにね
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 18:17:33.95 ]
- >>15
正直これだと TVQ+MX+TVA+BSジャパンとかのほうがよっぽどましかと思う 西武ヤクルトなら テレ玉+BS11でもいいわ
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 18:20:42.75 ]
- >>14事実なら!
プロ野球は衰退する自業自得
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 18:22:13.62 ]
- 鷹は地方球団のくせに地方に冷たいテレ東優遇するんだよな。
2003なんて普通にTNCにしてれば万事解決なのに地方の需要<王貞治様にしたから大迷惑。
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/06(日) 18:27:37.99 ]
- 本来だったら、全国の70%をカバーできなければ中継権を与えない規定があるんだけどなぁ~
テレ東は、これに引っかかる訳だから当然中継できないのに
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 18:28:58.01 ]
- >>18
特に東北がやられたよ。 ダイエーはこのあたり東北の店舗を片っ端から閉店させまくったあげく日本シリーズまで見せんとか。 中内は東北に恨み敵がいたとしか…
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/06(日) 18:30:14.09 ]
- >>20
03年のシリーズで、一番苦情が多かったのは静岡県だった
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 18:32:23.58 ]
- 最悪はBSなしか?
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 18:35:06.38 ]
- 文句はフジに言え!みたいな意味わからない反論も多かった。
地方を考えないホークスとテレ東が最大の悪だろ。 1986年の徳光の広島飛行機墜落発言があってもHTVを推薦した広島を見習え。
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 18:38:48.66 ]
- NHKBS1は102chがあるからなぁ。
何ともいえない
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 18:41:03.52 ]
- 単純にキー局系BSでやらないなら全戦NHK-BSでやってもらえばいいのにと思う。
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 18:42:16.43 ]
- 来年から、サッカーの代表戦みたく「テレ東除外」にすればいいのに
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 18:46:07.69 ]
- >>26
テレ東系はBSでの同時放映を条件に放映権を与えるってことにすればいいだけかと 守れなければ放映権はく奪って条文を付け加えて
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 18:47:59.52 ]
- 過去にテレビ東京系列で中継したときにあった大量の苦情は
「はい、そうですか」で終わっちゃっているんだね。 ちなみに今年の第1・2戦はNHK杯フィギュアがあるから NHK-BSでは中継できないのかな。
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 18:49:31.97 ]
- >>28
>過去にテレビ東京系列で中継したときにあった大量の苦情は >「はい、そうですか」で終わっちゃっているんだね。 その通り。 BS102chを使えば中継可能だけどね
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 18:49:36.03 ]
- >>28
仮にBSがなくなったらこれがどう変化するかだな ヤクルト進出だと秋田方面からの苦情がすごそう
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 19:18:11.67 ]
- 今日みたいなBS・CS→地上波リレー時のCMで見れない時間は何とかならんのか…
レギュラーシーズンはBS・CS並行で無問題なのに…
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 19:19:02.18 ]
- >>21
何故?人口が多いから?
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/06(日) 19:37:52.23 ]
- >>32
単純に「野球ファン」が多かっただけだと思う。 俺は静岡出身なんだけど、この話を聞いた時はびっくりしたものだ
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 19:55:13.68 ]
- 静岡にプロ野球球団を置くべきだな
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 19:56:14.82 ]
- ナベツネも横浜売却問題で静岡移転にこだわってたな
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 19:57:10.25 ]
- 宮城、静岡、広島はテレビ東京系列を作るべき
岡山・香川よりこの3エリアこそ5局にしないと
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 19:57:57.81 ]
- TBS何でいきなりニュース?って思ったけど、
今日の中継21:00までなんだね。 延長時少しでも野球の視聴者を流れでドラマにもってきたいからか? まあこのままいけば延長なしで終わりそうだがw
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 19:58:57.83 ]
- テレ等がうつらない糞田舎に住んでるのが悪いと思うんだけど
今のネットワークでも日本の人口の半分以上が見れるし
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:06:10.88 ]
- 野球は今日で決着がつく可能生があるから視聴率取れるだろうけど
心配なのはその後の「南極物語」だろうな 少しでも延長したら難民が他局に流れるだろうから TBSとしては延長が無いように祈ってると思う
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:06:27.20 ]
- >>37
やたらCMが多いと思ったらそういうことか
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:09:04.39 ]
- モバゲーが新潟移転なら横浜と静岡か神戸にパ球団を作ろうって話が出るかもな
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:10:30.64 ]
- >>39
10分くらいの延長ならまたぎ狙えるからその方が歓迎だよ
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 20:11:04.96 ]
- 日テレ系の中継で静岡第一テレビの出番が来るといいな
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:12:23.21 ]
- >>36
今5系列揃ってない地域は5局維持できるだけの経済力がないから無理 広島は愛媛と広域圏を組まなかったんだからもうどうしようもない 数字上では4+3の5系列&独立各1が可能だけど、テレ東系列や独立局になりたがる局もないだろうし
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:14:16.16 ]
- まだまだCM流さなきゃいけないのになかなか投手交代ないから辛いなTBSは
落ち着いてから1回流すとしてまだ3回くらい流さないといけない
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:14:49.93 ]
- こういう移転話、なぜ長野や金沢が出ないか謎だ。
オリンピックやった実績や都市規模の長野、松井とかを出してかつ北陸中心都市の金沢はあっても悪くはない。
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:15:46.05 ]
- >>37
ナゴド→ドラマにステブレレス接続なのか?
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:16:01.54 ]
- >>44
仙台は復興事業で何とかならないのか?
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:16:18.33 ]
- >>42
ドラマだからバラエティのようには行かん 一度他局に流れたら途中からは戻って来ないよ
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 20:16:51.00 ]
- 今日の読売新聞の週刊TV、13日のNHK BS18時15分から日本シリーズ第2戦と表記されてたよ。
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:18:18.90 ]
- >>47
だろうな でも視聴者層がまったく被らないから厳しいと思う
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:23:44.80 ]
- ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/921927.jpg
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 20:24:08.13 ]
- 去年は中日の日本シリーズ出場が決まった直後(10~30分後)に
「地上波放送なし」のニュースが流れた 俺は共同通信のニュースサイトで知った
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:26:41.03 ]
- せっかくニュース途中に挟んで21:00近くまでできるのに皮肉にも時間余りそうだな
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:30:44.90 ]
- >>50
BSジャパン並行ではないってことか テレ東系+NHK-BS1は維持か
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:34:32.61 ]
- テレ東は夕方のゴルフでさえBSはなしになっているし
同時放送はほとんどなくなってしまった
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:43:58.90 ]
- TBSは運を持ってるよな
これがフジの中継なら23時くらいまでもつれて 結局ヤクルトが勝って…なんて展開になるんだろうなw フジは中継運が無いよな
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:44:52.61 ]
- 延長も無さそうだしTBS的には最高のタイミングだなw
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 20:50:21.80 ]
- 延長あるだろ、ここに来て投手交代
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:50:30.44 ]
- と思ったら微妙に延長か胴上げしてすぐ終わりかどうなるか
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:50:45.24 ]
- >>56
WBSもサイマルじゃなくしたし 基本サイマルにはしない方針になっちゃったね。
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 20:54:02.27 ]
- テレ東こそBSジャパンでいろいろ放送してほしいんだけどな
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 20:58:26.94 ]
- 今年の日本シリーズで
日テレの中継はないな。
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 20:59:29.13 ]
- そりゃそうなんだけど、地上波サイマルすると、キー局の数字がBSに流れて「その他」扱いでは
スッポンの営業的にもキー局の数字が減るのもよろしくないんだろう。 BS-Jに限らず、BS日テレにもこの秋から同様の傾向有り
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 21:00:34.42 ]
- ナゴヤドームで名古屋ローカル再び?
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 21:04:45.57 ]
- >>65
いいかげんにしろ!
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 21:05:40.25 ]
- ja.wikipedia.org/wiki/2011%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
wikiも第2戦のテレ東を更新した あとは未定だけど
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 21:06:28.68 ]
- >>67
ラジオは1,2,6,7戦が決まってるね
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 21:07:14.55 ]
- 日本シリーズ
ソフトバンクホークス×中日ドラゴンズ
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 21:09:53.96 ]
- 【日付】11/6(日)
【局名】CBC(名古屋ローカル) 【理由】中日ドラゴンズ日本シリーズ進出特番のため 【変更後の番組放送時間】 22:00 南極大陸 (以降繰り下げ)
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 21:11:20.99 ]
- 去年みたいにキー局が日本シリーズをやらなければ
福岡+名古屋+MXになっていたんだろうな
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 21:12:01.89 ]
- >>71
正直BSがあればそっちのほうがまだいいと思うわ
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 21:12:59.50 ]
- これで3東海、4CBCはテッパンになったが5がCBCか愛知のどっちになるか。
中日新聞の息の掛かった在名3局に均等割りなら愛知だが、テレ東社長がセの放送分に言及しなかったのと第5戦の放送日に当たるTBSのスパモク!が「無縁死ドキュメント」とかいういつもと明らかに毛色の違う番組である事を考えるとCBCの線も捨て切れない。
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 21:13:20.99 ]
- とにかくコナミと代理店はGJだな。
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 21:15:13.01 ]
- >>73
第4戦と第5戦の試合開始時間が違うので別の局。
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 21:15:34.19 ]
- >>73
4戦とは開始時間が違うから愛知にかけてみる。 あと6戦がテレ朝、7戦はTBSと予想 (南極大陸接待は今回もやる感じで)
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 21:16:36.35 ]
- 冠スポンサーをつけて、広告代理店の協力を得てまでしているのに
地上波全国中継がないなんてあり得ないでしょ。
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 21:20:49.43 ]
- >>77
あり得ないあり得ないって去年のこと忘れたの
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 21:22:00.56 ]
- >>78
去年の惨状があったからゆえ 今年冠スポンサーとか広告代理店との全面タッグがあったわけだし
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 21:22:11.65 ]
- 第一戦はデーゲームか
名古屋と福岡ローカルになりそう
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 21:22:25.36 ]
- 第5戦はテレ朝だからな
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 21:23:36.34 ]
- ここはまさかの球団の局推薦無視で
メ~テレ、中京がナゴヤドームの試合を中継って 可能性はさすがに・・・ないか。
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 21:23:51.07 ]
- >>80
福岡ドームでローカルはないよ 最悪ソフトバンクがスポンサーやるし
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 21:27:23.54 ]
- >>79
その通り。 あとはEPGが未定な時間帯の動向次第。
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 21:27:47.60 ]
- 日本シリーズ
第1戦TBS系? 第2戦テレ東系(確定) 第3戦フジ系? 第4戦TBS系? 第5戦テレ東系? 第6戦テレ朝系? 第7戦マジでわからん
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 21:29:53.33 ]
- >>85
第1戦の日はTBSはゴルフだろw
- 87 名前:EPGより [2011/11/06(日) 21:31:01.57 ]
- >>85
12日について。 TBS 14時からゴルフ NTV 14時半から高校サッカー テレ朝 16時からゴルフ テレ東 14時58分から競馬 NHK 16時半からフィギュアNHK杯
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 21:34:16.26 ]
- 第5戦がTBSだとアニヲタ骨祭りらしい
大阪や名古屋も
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 21:37:22.35 ]
- 深夜アニメなんて録画すればいいじゃない昔ならともかく取れてなかったということにはないだろう
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 21:46:34.30 ]
- >>78
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/01/kiji/K20111101001938830.html >今回は全試合が地上波で全国中継される予定となっている。 >今回は全試合が地上波で全国中継される予定となっている。 >今回は全試合が地上波で全国中継される予定となっている。 >今回は全試合が地上波で全国中継される予定となっている。 何回も何回も書かせるな、クズ。
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 21:47:08.47 ]
- リアルタイムで実況するやつがキレる
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/06(日) 21:48:11.40 ]
- >>85
日本シリーズ 第1戦TNC(ほぼ確定) 第2戦TVQ(確定)
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 21:48:59.90 ]
- 余程、去年のローカル中継は堪えたみたいだな
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 21:52:40.62 ]
- とりあえず5戦までCXTXCXTSBEXの順じゃね?
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 21:57:47.00 ]
- >>82
可能性は0ではない。 広告代理店の協力を得てるということは従来の球団の局推薦という制度自体が 崩壊に向かっているのかもしれない
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 21:58:40.77 ]
- 初戦がフジは日程の都合でデーゲームにしてくれとも符合する
(12日のフジはバレーボール中継。しかも日本と韓国の試合 フジ的には絶対的聖域w)
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 21:59:18.94 ]
- ナゴヤの試合をテレ朝がやるのはないだろ
CX(昼)、TX、CX、TBS、TBSじゃないの?
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 21:59:24.95 ]
- 去年の下克上で数字取れたから、今年はソフトバンク念願の日本一で売り込んだだろ
中日?敵役か踏み台だよ
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:00:02.49 ]
- 第5戦は普通にTXだろうw
TBSもTXもできないからEXに回ってきたとか言うのなら分かるけれども。
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 22:00:35.05 ]
- で6・7やるとしたら
EXが1つ、TXが1つじゃないかな SBに関してはいちおうNTVの可能性もなくはないが
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:01:07.50 ]
- >>100
俺もそう思っている。
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 22:03:49.12 ]
- >>97
NPBが今後日本シリーズを全試合地上波中継という方針を貫くならば そういう従来の常識が通用しなくなると考える。 ナゴヤドームでもテレ朝、日テレの可能性を考えるべきである
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 22:04:42.01 ]
- 5戦はTBSが2時間枠だからTBSやると思うがなあ、ドラマがあるからいやなのか?
木曜はポケモンあるしテレ東も飛ばしにくくないか?
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 22:07:02.15 ]
- >>102
TBSにずらせない事情があるならともかく今回は障壁ないし 今日の中継が全国枠にねじ込まれてるの見てもCBCはやりたくてしょうがないだろ 2つできるんなら2つとると思うが
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:09:28.65 ]
- 1:TNC-CX(ほぼ確実)
2:TVQ-TX(確定)、NHK-BS1(ほぼ確実) 3:THK-CX(ほぼ確実) 4:CBC-TBS(可能性大) 5:CBC-TBS、TVA-TX(左2つ可能性半々)、NBN-EX、CTV-NTV(番狂わせ) 6:KBC-EX(可能性大) 7:FBS-NTV(可能性大)、rkb-TBS、TVQ-TX >>102 むしろスポンサーの固定度が高いオールスターで 1戦の名古屋がテレ朝不可になったっていうのが引っ掛かるな
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:09:56.23 ]
- しかもCBCは去年ホーム中継ゼロだったという伏線もある。
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:10:42.47 ]
- >>104
全試合全国中継(延長無限?)を勝ち取ってる以上、欲張ることあるかねぇ
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:11:38.39 ]
- 4戦と5戦がTBSと言ってる人は
試合開始時間が違う理由を説明してくれ。
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:12:52.17 ]
- 実は第4戦がTX系という大胆予想
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/06(日) 22:13:28.32 ]
- >>104
今年は、東海・CBCで分け合うと思う。 >>105 7戦はRKBの可能性が大きい >>106 CBCのホーム中継ゼロは、バレー中継を後ろにずらすことが出来なかっただけ。
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 22:13:31.30 ]
- 広告代理店の協力はスポンサー確保だけ
放送局割り当てまでは絡んでない
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:13:44.65 ]
- >>106
それは、バレーで辞退したからでしょw
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:15:02.70 ]
- テレ朝木曜で中継すると、ドラマDOCTORSがクラッシュブルになるけど、
そこそこ取ってるからな。
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:18:21.72 ]
- 今日のMr.サンデーorすぽるとか、明日の目覚ましかスーパーニュースで
12日の中継決定発表やるかな?
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:20:28.69 ]
- 冗談抜きに延長無限?
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:22:28.60 ]
- 過去にはテレ朝が東京ドームの巨人戦中継なんてのもあったしね。
ソースが出るまで何が起こるか分からない
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 22:22:29.70 ]
- そら当たり前だろ
日本シリーズは延長無限
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 22:24:29.81 ]
- 名古屋の放送局は落合ラストイヤーの関係で
例年以上の数字期待できるから絶対やりたいと思うはず 東海とCBCが譲るとは思えないのだがなあ
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:25:07.75 ]
- >>116
そらその年は、シーズン中に実績があったから 別にサプライズでもなく当たり前だわなあ。
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:26:52.22 ]
- >>117
去年引き分けなかったか?
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/06(日) 22:26:59.62 ]
- >>116
あのケースは、読売から日テレが中継しない分をテロ朝・テレ東に分けただけだ。 結局、制作費が掛かりすぎるとの理由で両局とも撤退した訳だが
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/06(日) 22:28:27.43 ]
- >>117
第1戦~第6戦までは、時間無制限延長15回まで。 第7戦以降は、時間無制限で決着が付くまで。
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:28:30.34 ]
- >>118
ただ神宮でも4戦18:30、5戦18:15で固めてた以上、 4、5戦ともTBS系はちょっと考えにくいんだよな 4:CBC-TBS/EX 5:TVA-TX/TXもあり得そうな気もしてる
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:29:44.82 ]
- >>122
延長戦無制限は第8戦から。 第7戦までは延長15回まで。
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 22:30:19.00 ]
- >>120
あったよ。無限ってのは放送時間がゲームセットになるまでってことでは。 7戦までは延長15回まで。7戦終わっても4勝したチームが出ず、8戦以降やらねばならないときは延長回の制限がなくなる。
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 22:31:20.03 ]
- >>110
7戦+rkb説を唱える香具師は「南極大陸」の存在をどう考えているんだ? 7戦ともなれば優勝が決まる大一番だから「南極大陸」が規定の21:00より大幅に遅れる事が大いにあり得る。 その際「南極大陸」へはかなりの埋め合わせが必須になるから、そこまでして放送するかと云えば微妙な気がする。
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:31:20.50 ]
- >>123
ていうか、それ以外に何があるのよ と言いたいけどな、俺はw
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:33:08.22 ]
- ちなみに、日本シリーズ中継に「最大延長」がついてたことは過去に例があるからな。
1999年第1戦とか2004年第2戦とか。
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 22:33:22.38 ]
- 第5戦がTBSやるとなると、この枠で他局の番組流している地方は野球ネットできないの?
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 22:34:30.85 ]
- >>129
その場合は飛ばすに決まってるでしょ 1週くらいすっとばせっていえるんじゃねえの?
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 22:34:52.32 ]
- >>129
コナミが会社存続かけて全試合全国中継にしたと何度
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/06(日) 22:35:09.07 ]
- >>129
出来るけど
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:35:18.57 ]
- >>126
そこで南極大陸タイアップですよ
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:35:23.25 ]
- >>128
自己レス2006年第2戦だった。
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:35:54.01 ]
- 7戦目はFBS-NTVだと思う。
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:37:18.79 ]
- 日テレはできるだけ日曜つぶしたくないと思うんだよなあ
スポンサーの付きも一番いいしな
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 22:38:11.67 ]
- ただ7戦目だとやってもいいんじゃないかなってアンテナも働くんじゃないか?
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:38:13.19 ]
- これで日本一関係ないなら放送延長無しだったら笑う
ありえん
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 22:42:12.64 ]
- >>135
最近のFBSの中継実績から言うとないと思うんだけど それと、巨人が絡まないから中継権を取りに行かないと思う
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 22:43:06.15 ]
- >>136
DASHは原発事故でネタ枯れ状態。 イッテQ!は海外ロケで金食い虫。 行列はポンコツ芸人による余命状態だから寧ろ休止にした方が有難いんじゃね?
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:44:35.32 ]
- >>139
巨人が絡んでも取りに行かないと思うけどね。
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 22:45:20.82 ]
- 7なら取れるなら取ると思うが
7だったらね最低でも巨人リーチの状況だろ そりゃ取れるもんなら取るだろ いちおうは自負もあるだろうし
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 22:46:24.96 ]
- >>141
一昨年のSTVみたく「3戦~5戦まで中継するから、札ド分は中継しない」って事か?
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 22:49:05.45 ]
- 今後の注目は5戦と7戦になったか
あとアジアシリーズの放映権はどうなってるんだ?
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 22:50:36.29 ]
- BS送りだろやってもw
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:52:51.20 ]
- >>144
今のところ、全試合Jスポーツは確定。 多分、地上波はないんじゃないかな。
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:54:56.42 ]
- >>146
たしかに日本シリーズが地上波独占なのに アジアシリーズがCS独占で地上波なしって言うのは結構違和感あるよな
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 22:59:14.66 ]
- アジアシリーズはNHKBSが全く興味を示さないからねw
コナミが冠についてた時代は日本戦は全部放送された。 日韓チャンピオンシップ時代はテレ東がディレイでやったかな。
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 22:59:21.05 ]
- >>147
地上波で中継しても数字が見込めないからだと思う
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 23:04:03.97 ]
- デーゲームで放映権料100円ならどっかやってくれると思うw
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 23:04:04.11 ]
- 去年の日本シリーズ第6戦・7戦 視聴率
11/6 CX* 18-19 13.9% 19-20 14.4% 20-21 15.9% 21-22 22.2% 22-23 23.6% 23-24 23.7% 11/7 CX* 18-19 16.2% 19-20 15.9% 20-21 17.2% 21-22 23.4% 22-23 28.4% 23-24 14.9%
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 23:05:16.04 ]
- >>144
アジアシリーズは、BSも含めてJスポ独占とみた。 ただソフバンが勝ち上がったら、MXのカラ出張中継もありそうだ。
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 23:05:42.61 ]
- 1:TNC-CX(ほぼ確実)
2:TVQ-TX(確定)、NHK-BS1(ほぼ確実) 3:THK-CX(ほぼ確実) 4:CBC-TBS(可能性大) 5:TVA-TX 6:KBC-EX(可能性大) 7:rkb-TBS
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 23:10:00.81 ]
- 日テレは巨人が絡まなくても2003年の「ダイエー×阪神」をFBSから中継したけど
このときはFBSがYTVと組んでゴリ押ししたのが効いた 日テレのチンカスCTVと組んでも非力過ぎて何も起こらないよ
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 23:10:44.09 ]
- 中日が優勝すると政変が起こるってのは定説だが
陛下の入院は気になる まさか来週日本シリーズが出来ない状況にはならないよな? 来週は今年の特異日の11日もある(11月11日は東原誕生日でもある)
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 23:11:29.71 ]
- >>155
震災以来初めての「11日の金曜日」を迎えるからな。
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 23:12:28.74 ]
- >>154
日テレは1999年も中継してるよ。
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 23:13:50.37 ]
- >>154
1999年の「ダイエー×中日」は?
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/06(日) 23:14:01.03 ]
- >>157
99年はFBSもある程度の中継実績があったからだ
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 23:15:00.27 ]
- 1988年、星野中日が優勝したときも昭和天皇が入院してたので祝賀会とビールかけ自粛したんだよな・・・
日本シリーズはやったが、その年明けに天皇崩御で昭和が終わった・・・
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 23:16:15.29 ]
- >>155
昭和天皇の病状が悪化したのも中日が優勝した年だったよな。
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 23:17:40.60 ]
- 99年はまだ野球中継が視聴率取れてた頃だからな
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 23:18:35.84 ]
- >>159
2003年もあったよ。
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 23:21:20.26 ]
- 1999年と2003年は王監督の存在が大きいよ
日テレ本体が巨人の代理戦争のごとく王ダイエーを押してたからね
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 23:23:05.56 ]
- 2007年に中日日本一になった時に何があったっけ
(落合はそれを打ち消すものがありそう) 表情見てると陛下は本当に大事を取って程度だと思うけどな
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 23:26:34.20 ]
- 日テレは巨人の影に隠れて印象が薄いが
90年代まではダイエーの主催試合中継してたからな。 いわゆる「日本シリーズのためのお付き合い中継」をね。
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 23:27:23.18 ]
- >>121
また復活して欲しい。
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 23:30:10.40 ]
- 1999年日本シリーズ
第1戦 10月23日(土) ダイエー×中日 3-0 日本テレビ 18:00 193分 視聴率<関東>27.3%<名古屋>36.4%<北部九州>47.6% 第2戦 10月24日(日) ダイエー×中日 2-8 フジテレビ 18:10 224分 視聴率<関東>18.2<名古屋>32.9%<北部九州>34.4% 第3戦 10月26日(火) 中日×ダイエー 0-5 TBS 18:00 224分 視聴率<関東>16.8<名古屋>25.6%<北部九州>33.1% 第4戦 10月27日(水) 中日×ダイエー 0-3 フジテレビ 18:20 204分 視聴率<関東>22.3<名古屋>28.8%<北部九州>45.6% 第5戦 10月28日(木) 中日×ダイエー 4-6 TBS 18:00 234分 視聴率<関東>25.8 <名古屋>31.2%<北部九州>47.1%
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 23:33:03.80 ]
- >>168
この年は第7戦もすったもんだしたが 3~5戦の割り当てに相当揉めたんだよな。 中日が奇数年日本シリーズに出るのが初めてで どっちが2つとるかということで。 結局、福岡でTNCが2つとったということもあって 東海が降りた。
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/06(日) 23:38:46.43 ]
- >>169
ダイエー球団が7戦にTVQを推薦したが、 NPBから「TVQ(TXN)だと、人口カバー率が70%に満たない」との理由で拒否されて、 改めてKBCを推薦したんだったな。 99年は7戦まで行っていれば・・・ FBS・TNC・CBC・THK・CBC・TNC・KBCだったんだよな TNCは、翌2000年も2試合取ったんだったな
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 23:39:49.08 ]
- >>170
2000年は1試合だよ。第3戦。
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 23:40:35.46 ]
- >>139
基本的にCS1stステージ前に放映権は内定しているので巨人云々はあまり関係ない。 巨人が出場すればホーム全試合取れるし、出場しないシリーズは営業的にメリットが 少ないので今はパ主催分は無理に獲りにいかない。 あるなら巨人戦で付き合いのある阪神と広島ぐらい。
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 23:43:44.29 ]
- 懐かしスレでどうぞ。
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 23:45:09.34 ]
- >>23
あれは広島と巨人が最後まで競ってて、日テレがどこ来てもいいように先抑えした後だから、どうにもならなかった。 王シュレットは夏だったし、どうなってもあげないと先にダイエーが決めた。 更に、広島とHTVはかなり昵懇だし。
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 23:53:59.22 ]
- 2003王シュレット事件が仮になかった場合でも
第7戦がTVQだった可能性はあるからな。 2001年のシーズン終盤、、ダイエーが優勝した場合は第7戦がテレ東になることが スポーツ紙の報道で出てた。NPBとテレ東の間では既にその頃に決着していた話。
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 00:01:00.91 ]
- 今じゃテレ東でもええから放送してなってスタイルだ罠
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 00:19:14.36 ]
- 広島か楽天が日シリに出た場合ここをカバー出来ないテレ東は放映権から外されるのか?
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/07(月) 00:24:17.43 ]
- >>177
当然除外されるだろ 来年から、テレ東除外でいいよ
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 00:25:57.53 ]
- 放送実績がない局を何の理由で球団が推薦するのかと
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 00:29:28.59 ]
- >>179
まぁ、普通は放映実績で選ばれるわけだしな。 ソフトバンクの場合、TVQはかなり貢献しているわけだし。
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 00:30:59.13 ]
- 日シリのテレ東での放映経験があるのは
セは中日。 パはソフバン、日ハム、ロッテ。 これらの局がテレ東系を推薦しても相手が広島や楽天ではNGという事か。
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 00:31:18.58 ]
- >>180
それを言うんだったらTNCは、ダイエーが福岡に来たときから中継をしているわけだし
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 00:32:01.33 ]
- >>181
その通り。
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 00:33:48.36 ]
- wiki、ラジオ中継は1~7戦まですべて確定したみたいね
TVは2戦めしか書かれてないけど
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 00:35:13.54 ]
- >>182
だからTNCが最も推薦されてるやん。 福岡でのオールスターとか全部TNCだよ。
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/07(月) 00:45:30.80 ]
- >>185
それは知っている。
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 01:38:34.19 ]
- >>185-186
一昨年はKBCだった
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 02:49:18.11 ]
- 訂正
一昨年→昨年
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 03:06:14.27 ]
- >>179
78年に日テレがヤクルトに推薦されたことが。 もっとも巨人サイドが「第1、2戦いずれかを日テレに中継させなければ、 後楽園使用は一切認めない」とヤクルトを脅したのが実情。 この年のヤクルトは4試合中3試合をフジ、1試合をテレ朝と考えていたのが、 思わぬ形で日テレへ譲渡。テレ朝怒って翌年、翌々年は神宮から撤退。
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 03:25:00.34 ]
- ジジイは早く寝ろよ
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 03:27:22.68 ]
- 爺だから早起きなんだろ
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 05:18:47.24 ]
- 197 :名無しだョ!全員集合:2011/11/06(日) 02:00:31.41 ID:???
>>194 この日の南海×西武と2週間前の近鉄×西武戦デーゲームはともに、 関東じゃテレビ埼玉で同時ネットで中継されたよ。 2週前の5月14日は実況も同じ一丁田アナで解説は村山実。 3年後の86年にも同じ土曜の昼によみうりテレビ制作の近鉄×西武戦を中継。 解説が富田勝(当時は富田将央)と江夏豊。中京テレビの制作協力だった。 80年代半ばまでのテレビ埼玉は土日の西武戦ビジターゲームを 在阪局(サン、KBSを含む)と同時ネットして中継するパターンも多かった。 とくに阪急×西武が多く、フジがネットしない場合はKTV-TVSネットが多々あった。 レアな中継だと82年6月に新潟開催の南海×西武戦をABCと同時ネットした際、 午後2時30分~5時30分まで枠を取り、ABCの中継終了後も埼玉ローカルで 中継を続行したことも。ちなみにこれらの中継タイトルは西武主催同様、 「ライオンズアワー」の名称を使用していた。
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 10:35:32.35 ]
- 第3戦 フジ系確定
系列局の番組表より
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 10:58:00.00 ]
- 系列局ってどの放送局?
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 11:01:05.56 ]
- テレビ新広島か
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 11:04:09.71 ]
- TSS 第1戦の時間は土曜ビッグスペシャルのままだね
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 11:06:27.12 ]
- 仙台放送は調整中
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 11:06:46.30 ]
- だからといって、第1戦がフジ系以外とは限らない。
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 11:07:41.01 ]
- いい加減、確定情報が出てくるまで待てよ。
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 11:11:09.47 ]
- >>199
昨年はシリーズ進出チーム決定日の翌日のスポーツ新聞に 中継予定が掲載されたけど、今年はなんか遅くないか?
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 11:14:06.62 ]
- 秋田テレビも15日は18時から第3戦。
12日はモヤモヤさま~ず2。
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 11:17:52.14 ]
- そんなに気になるなら、電話して聞けよ。
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 11:20:04.09 ]
- >>200
先に日本シリーズ進出が決まったホークスホーム(第2戦を除く)よりも 後に決まったドラゴンズホームが先に確定局が出るってのも何だかね
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 11:24:56.04 ]
- 第6戦はやはりテレ朝なの?
フジがやりそうな感じもあるんだが。 (変更ありが出てる局が…) ここで予想して、大曲げした2009があるからなあ。
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 11:28:05.91 ]
- バレーがないからね。あと、6戦大好きフジだし。
しかし、テレ朝は必ず推薦入るはず。
- 206 名前:200 mailto:sage [2011/11/07(月) 11:28:22.69 ]
- >>203
つまり今日中には、NPBから発表があるのかな?
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 12:12:39.70 ]
- >>205
その場合、7戦がテレ朝かも。
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 12:47:33.16 ]
- 第1戦 フジ確定。
12:50- 公式サイトの番組表より。
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 12:48:14.40 ]
- 落合が最後だから、後半は秋田県に配慮とかになったりしてw
昨年のCSやシリーズも、名古屋の次に数字が良かったのは秋田だったらしい。
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 12:51:49.18 ]
- 昨日のクラシリの関東視聴率10.3%。
来年以降はクラシリの全国中継、巨人以外なくなりそう。
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 12:52:22.42 ]
- 1戦目もフジで12:50-16:00で決定。ソースはフジ公式の番組表。
ttp://www.fujitv.co.jp/timetable/weekly/index.html
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 12:55:02.07 ]
- 第4戦と第7戦はTBS系
TYSテレビ山口(TBS系)の番組表より www.tys.co.jp/Program.aspx?DAY=20111114
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 12:57:53.51 ]
- 6戦はテレ朝か日テレ、まさかのNHKに絞られたか。
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 13:03:21.95 ]
- 視聴率を考えたらテレ朝かな
第5戦もフジかテレ東に絞られた
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 13:07:53.65 ]
- >>214
5戦がわからなくなったな。 テレ東は2戦というし、TBSとフジはもう日程出し切ったし。
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 13:11:11.27 ]
- まだ調整かけてそうだが、第6戦はテレ朝でほぼ確定じゃない?
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 13:14:26.56 ]
- テレ朝、最近ナイター消極的だからなあ。
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 13:15:31.28 ]
- 今日午前0:30頃テレ東携帯サイト番組表で確認
13(日) モヤさま2,日曜ビッグ ただし、詳細内容は空白。差し換え前提だから? 17(木) ポケモン、ナルト、木8コンサート ナルト、コンサートは詳細内容あり 社長会見で触れなかったこともあるし、木曜のテレ東はないようだ
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 13:17:05.52 ]
- 系列唯一4冠のKBCがわざわざこの絶好機を見逃すはずがない
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/07(月) 13:20:52.21 ]
- >>214
5戦はCBCだと思う。 THKにして、バレーを後ろへずらす編成を仕掛けてくるかも知れない。 22:00のドラマを放送休止にすれば、その位の編成は朝飯前だからな。 5戦のメ~テレはないって >>217 今の社長が、野球嫌いどころかスポーツ嫌いらしい。
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 13:21:09.16 ]
- 5戦はまさかのNHK?
18:00-19:30はサブch
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 13:23:11.08 ]
- 試合開始時間が同じ日は同じ局でやるんじゃないか?
18時15分→第2戦(テレ東)、第5戦(テレ東?) 18時10分→第3戦(フジ?) 18時30分→第4戦(TBS)、第7戦(TBS) 18時15分はテレ東、テレ朝、日テレか?
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 13:24:33.92 ]
- >>220
逆だろ? バレー優先、野球は録画でいいなら中継してやるって感じじゃないか? 嫌なら他局を当たってくれということで
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 13:25:36.76 ]
- >>220
いくら数字悪いとはいえ、蜜の味のスタッフがぶち切れるわ。
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 13:43:16.25 ]
- >>210
そうでもないと思うけど 安値で放送できるなら枠とると思うよ最後の方はね 地方局は放送したいだろうし、ただ後ろがドラマではないことが条件かな?
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 14:13:04.14 ]
- バレー、男子は弱くて数字取れないから深夜にするなんてことも。
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 14:21:57.13 ]
- 今年は代理店がスポンサーを確保して、各局に当たってるらしいけど、
当然CM枠は全て埋まってるんだよな?
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 14:28:39.97 ]
- 冠スポンサーが付くとその会社がCM提供もやってくれるから
テレビ局としては放送しやすくなるでしょう
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 14:42:16.56 ]
- >>226
ないです
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 14:48:20.99 ]
- 日本シリーズ 中継予定まとめ
第1戦 11/12(土) 13:00 フジ系(>>211) 第2戦 11/13(日) 18:15 テレ東系、NHKBS1(>>50) 第3戦 11/15(火) 18:10 第4戦 11/16(水) 18:30 TBS系(>>212) 第5戦 11/17(木) 18:15 第6戦 11/19(土) 18:15 第7戦 11/18(日) 18:30 TBS系(>>212) ※パ開幕 日テレ TBS フジ テレ朝 テレ東 NHK総合 BS1 15(火) 夜 サッカー代表戦(夕) サッカー代表戦 17(木) 夜 女子バレー 19(土) 夜 ※フジ、バレーボールW杯は全て19:00~20:54(最大21:49)で放送
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 14:57:39.86 ]
- 第3戦 フジが極めて濃厚
第5戦 TBS→日程出し切ったので可能性薄 フジ→バレーあり 消去法からテレ東か 社長会見は、CS開幕前(=巨人勝ち上がりの可能性がある段階)だったので第5戦に言及できなかっただけの可能性も 第6戦 フジ・TBS・テレ東は1つ取ったのでなし。テレ朝or日テレか
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 15:05:01.12 ]
- ナゴヤドームの第5戦のテレ東は2007年の日本シリーズで実績あり
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 15:05:25.79 ]
- >>232
何を今更
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 15:22:27.07 ]
- 第2戦、地上波独立局は
ぎふチャン、びわ湖放送、テレビ和歌山が放送を発表。 (放送枠はテレ東系列で放送を発表しているTVQ、テレビせとうち、テレビ北海道と同じ18:00-21:28) 三重テレビ、奈良テレビ、京都テレビ、サンテレビはまだ。(奈良テレビは18:30以降、テレビ大阪と同じ編成)
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 15:27:49.28 ]
- 代理店と局との力関係がわかりやすい結果だな。
フジ→デーゲームにさせる。 テレ朝→最低限しかとらない。 日テレ→巨人以外はスルー。 TBS→スポンサーを集めてもらえるなら。 テレ東→同上
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 15:29:25.40 ]
- テレ東もし早く終わったらソロモン流までなにするんだろう
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 15:30:16.54 ]
- >>230
3戦はフジで確定してるだろ
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 15:35:02.01 ]
- >>237
ソースがないと確定とは言えない
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 15:38:32.42 ]
- >>238
ソースはTSS ttp://www.tss-tv.co.jp/jp/timetable/tableto.html 日本シリーズ 中継予定まとめ 第1戦 11/12(土) 13:00 フジ系(>>211) 第2戦 11/13(日) 18:15 テレ東系、NHKBS1(>>50) 第3戦 11/15(火) 18:10 フジ系(>>239) 第4戦 11/16(水) 18:30 TBS系(>>212) 第5戦 11/17(木) 18:15 第6戦 11/19(土) 18:15 第7戦 11/18(日) 18:30 TBS系(>>212) ※パ開幕 日テレ TBS フジ テレ朝 テレ東 NHK総合 BS1 17(木) 夜 女子バレー 19(土) 夜 ※フジ、バレーボールW杯は全て19:00~20:54(最大21:49)で放送
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 15:38:54.42 ]
- >>238
ちょっと探せばいくらでも出てくるのに ttp://www.sagatv.co.jp/program/3ch_index.php?week=next ttp://www.tss-tv.co.jp/jp/timetable/tableto.html ttp://www.ktn.co.jp/bangumi/week/3syume.html
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 15:40:13.76 ]
- >>235
代理店は中継局の選定までは関わっていない あくまでも、中継局の選定はNPBの管轄 >>237 3戦は未確定(東海テレビのHPに掲載されていない)
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 15:49:49.31 ]
- 昨日のTBS、開始直後に何本かCM重ねたけど、あれなんで?
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 15:51:06.40 ]
- 1:TNC-CX(確定)
2:TVQ-TX(確定)、NHK-BS1(確定) 3:THK-CX(確定) 4:CBC-TBS(確定) 5:TVA-TX(可能性大) 6:KBC-EX(可能性大) 7:rkb-TBS(確定)
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 15:53:40.76 ]
- >>242
先に消化したんだろう あまりにもサクサク進んだし投手交代もほとんどなかったしいれれる時に入れといたと
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 15:56:54.86 ]
- >>241
選定自体はNPBだけど、最終的に放映権利を買うことになるスポンサーを もっている分影響力はあるよ。 それに代理店というのは手数料収入だからタイム料金の高いゴールデンで やってもらわないと困るわけだけど、フジはそれを昼間に移せる力がある という代理店と局の力関係を見ることができる。
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 15:58:43.95 ]
- 第3戦が未確定っていってる奴は何なんだろう?
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 16:02:41.21 ]
- このスレは情報遅すぎるよ
4戦がTBS系って先週水曜の時点で某系列局の番組表で判明してたのに
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 16:09:04.77 ]
- フジのデーゲーム対応とテレ東社長会見から想像すると
ふだんの放映権料が安くセほどしがらみのないパに関しては ソフトバンク、日本ハム、西武(第1戦はテレ朝ナイター)のどこが出ていても フジ(テレ朝)~テレ東~テレ朝~TBS で収まっていた可能性が高いな。
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 16:15:02.56 ]
- テレ東が2試合も中継かよ
やきうって本当に終わってるな
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 16:15:24.07 ]
- >>230=>>238=>>241のソース基準って・・・
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 16:15:44.68 ]
- JリーグみたくNHKだけしかも昼間だけよりはましでしょ
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 16:16:42.03 ]
- >>249
TVQとTVAの放映権ということも理解できないアニヲタ乙
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 16:17:17.10 ]
- 去年のCS中日×巨人第4戦をフジでやらない、ソースがないって騒いでいた奴を思い出した。
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 16:22:39.23 ]
- 第一戦の開始時間を昼にしたのはフジの力ですか?
何故、変えるんでしょうか。 長年続いた慣例を変えるほどの力をフジが 持っているんですか? 野球界に反発や異論は無いんでしょうか?
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 16:24:54.90 ]
- >>254
ナイターで地上波中継あり>デイゲームで地上波中継あり>ナイターで地上波中継なし だから
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 16:25:31.42 ]
- 6戦はKBCだろ。でないと何のために一年間放送してきたんや・・・。
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 16:26:14.36 ]
- >>254
フジに力はある。
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 16:27:25.07 ]
- >>254
むしろ慣例を戻したと言ったほうが
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 16:32:16.05 ]
-
バレーがあるからだろ、バカかお前らはw 今までこのスレの何を見てきたんだよw
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 16:33:48.54 ]
- 毎年バレーと日程かち合うのよな
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 16:34:24.38 ]
- >>256
だと思うが、シリーズの放映権はKBCじゃなくEX管轄になるので。
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 16:34:26.52 ]
- >>259
ここのスレはテレサロ住人以外も書いてるんだろうな
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 16:36:02.01 ]
- 日シリは平日でもデーゲームが当たり前だったのを知らないゆとり
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 16:38:59.36 ]
- >>263
仮に来年楽天進出なら昼で宮城選ぶだろうな。
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 16:41:29.07 ]
- 昨日ヤクルトが負けて一番ホッとしているのはフジのスポーツ局。
他局ほど制作(ドラマ・バラエティ)と報道(スポーツ)の仲が悪くない とはいえ、3日連続で夕方からプライムまで枠を抑える必要がなくなった。
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 16:42:03.72 ]
- 7は日テレじゃなくてTBSだったか。
西武でも7はTBSだったかもな。 6はテレ朝のほうが可能性高いかもな。 日テレは土日通常編成が強めだし、変に取らないだろう。
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 16:43:13.29 ]
- >>265
ヤクルトでも、フジ・テレ朝・テレ東になってたんじゃないかな?
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 16:44:05.26 ]
- 1:TNC-CX(確定)
2:TX(確定)、NHK-BS1(確定) 3:THK-CX(確定) 4:CBC-TBS(確定) 5:TX(可能性大) 6:EX(可能性大) 7:rkb-TBS(確定) これが正しい。
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 16:49:20.22 ]
- >>261
ANN系列で強く言えるのはもしかしてABCだけ?
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 16:51:30.30 ]
- >>267
前スレでフジ系列局の水木のバレー中継(19時~)のところに 「変更の可能性あり」という表記がTVガイド誌にあったという書き込み有。
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 16:55:42.01 ]
- どの球団にも放映権制限がないパリーグ分に関しては
来年以降もある程度共通の放映権割りで行われそう。
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 16:55:43.78 ]
- >>269
KBCも言える
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 17:00:41.90 ]
- >>271
ロッテ・西武・オリックス・楽天はあるけどね。 ロッテ、西武:日テレ系、フジ系不可。 オリックス:日テレ系、テレ東系不可。 楽天:テレ東系不可。
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/07(月) 17:09:08.51 ]
- >>265
今年のフジは、ヤクルトが首位を独走していた時点で、 異常なほどポストシーズンの中継権獲得に意欲を燃やしていたからな。 ヤクルトがシリーズ進出を果たしたら、神宮開催分はフジ独占になっていたかも知れない。 編成がフレキシブルに対応できるフジだからかも知れないが。
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 17:12:47.19 ]
- >>273
日テレ系はパのシリーズをやらない。
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 17:13:37.35 ]
- また懲りずに神宮が3戦ともフジとか言ってるお馬鹿さんは
神宮の試合開始時刻が全て異なっていた理由を説明してください
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 17:15:55.60 ]
- ロッテ、西武:日テレ系、フジ系不可。
オリックス:日テレ系、TBS系不可。 楽天:テレ東系不可。
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 17:16:10.05 ]
- >>273
オリックスのテレ東系はTBS系と同様不可ではなくやらないだけ。系列局は乗り込んでいる。
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 17:18:55.39 ]
- >>276
巨人進出時は?
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 17:24:35.12 ]
- >>278
フジも手を挙げないだけだろうな、ロッテ西武も。
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 17:27:42.79 ]
- >>274
対応できてねーwww バレーに柔軟性が無さ過ぎるだけかもだが。
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 17:27:46.53 ]
- >>279
何の話をしとるんだね、君は。 試合開始時刻が発表されたのはCSファーストステージが終わった後だ。
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 17:28:37.19 ]
- >>278
交流戦の2年目ぐらいまでオリックス主催の巨人戦を テレビ東京が放送していたしな
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 17:29:30.87 ]
- >>279
巨人進出時は開始時間違ってたかもな。 (発表されたのが巨人敗退後だったし) 開始時間がこのままなら、異例の日テレ→テレ朝→テレ東だったかも。
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 17:30:20.08 ]
- テレ東が日本シリーズ放送するとは。
地デジになって、見れなくなった地域が多くなったというのに、考えてくれ。
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/07(月) 17:33:10.62 ]
- >>285
同感だな。 俺は、地デジ化以前からその様な事を言っていたんだけど。 来年からは、マジで「テレ東除外」にして貰いたい
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 17:35:14.42 ]
- >>285
ただテレ東の場合はBS同時が条件になるから、 3局以下地域ならむしろ条件がよかったりする。 来年からコナミの要望でテレ東はBSジャパンがセットになるかもな。
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 17:36:14.91 ]
- MXがキー局になって欲しい
テレ東とTBS系を再編して欲しい
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 17:38:10.06 ]
- >>288
tvkのほうがキー局になっちゃいそうだけどな。
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 17:38:58.69 ]
- >>284
仮に巨人が日本シリーズに出たとしても、3試合とも日テレだったんじゃない? 開始時間は3試合とも18:15だったと思うよ。 東京ドームでの巨人戦は18:00試合開始(クライマックスも込み)だけど、 日本シリーズは18:15開始で定着するんじゃない?
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 18:04:16.59 ]
- 貰いたい考えてくれ欲しい
ここは要望のスレか! お前らの考えなんか要らん
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 18:09:44.44 ]
- 地上波で日本シリーズなんてやるなよ。
福岡と名古屋以外、視聴率とれないだろ。 中日が出る時点で終わっている。去年がいい例。 中日が出るんなら西武が出てくれたほうがよかった。 そしたら、テレ玉製作(三重テレ、ぎふちゃん、MX、サンネット)で 十分だったのに。
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 18:15:53.88 ]
- >>281
フジのバレーはやろうと思えばいくらでも動かせるわけだが。 そもそもバレーの日程は1年前から決まってるわけで。 原発事故の影響で会場変更になった時も日程は動かせないから消去法で広島だったし。
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 18:18:23.44 ]
- >>283
テレ朝系、フジ系でもやってたな。 交流戦以前はイチローがいた頃、全国中継を若干やっていた。
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 18:26:00.42 ]
- >>264
Kスタは観客キャパが日本シリーズ開催要項を満たしていない為不可 東京(関東)の球場で開催させるという話もある 特例措置で1~2試合だけKスタでやらせてもらえる可能性もあるにはあるが
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 18:26:04.32 ]
- >>293
放送時間を21時からにする試合が必ず一つはあるが、今回は全て19時なんだが。
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 18:33:14.99 ]
- >>296
そこで第3戦当日にワールドカップバレーの宣伝をかねてセクシーゾーンをゲストに呼ぶと。 ただし全員未成年のため、試合終了まで出演できない(出来ても序盤の3イニングまで)。
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/07(月) 18:37:56.78 ]
- >>296
だから、月刊TVガイド等には「番組変更の可能性あり」と注意書きがあったんだよ
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 18:40:23.45 ]
- >>296
1試合だけサッカーでずれて20:10からのがある。
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 18:41:37.97 ]
- >>296
すでにサッカー代表戦が入って1しあい放送時間が動いている
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 18:43:16.54 ]
- >>293
やろうと思えばいくらでもできるが、今の日本シリーズに 「やろうと思う」だけの価値があるかどうかはまた別問題。
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 18:44:55.38 ]
- しかし、まだ5、6戦は決まってないんだな。
ギリギリなってどっかが突然ぶっこむパターンかな。
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 18:50:47.31 ]
- 来週土曜のフジがそのまま通常で開けてあるのが気になる。
放送内容もリアル、めちゃイケともに不確定な感じだし。 もう日程出し切ったからやんないと思うが、1戦取れなかった時の保険やハム、西武のために予備枠作ったんだろうかな。
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 18:58:58.14 ]
- フジが6戦じゃなく1戦を選んだのは、ヤクルトが出て来た時の
順延リスクも考慮したんじゃないかな。
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 19:00:36.00 ]
- 1.ヤフードームの+rkbの広告看板を「南極大陸」に架け替える。
2.バックフェンスに「南極大陸」の広告を頻繁に映し出す。 3.5回終了時に「南極大陸」の宣伝を出演者が登場し行う。 4.表彰式のプレゼンターに「南極大陸」の主演俳優が登場(ソフバンのイメキャラも兼ねて)。 5.日シリで大幅に遅れた第6話を翌週27日の20時頃に再放送(続けて第7話を放送)。 「南極大陸」の前だとこれくらいの埋め合わせはしないとなw
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 19:05:09.28 ]
- NG推奨 「南極大陸」
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 19:35:04.24 ]
- ttp://www.television.co.jp/programlist/guide.php?day=6
TX系第2戦 解説・野村克也 阿波野秀幸 実況・植草朋樹 ぎふチャン・テレビ和歌山・奈良テレビ・びわ湖放送中継記載あり 三重テレビ・サンテレビ・KBS京都中継記載なし
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 20:11:55.50 ]
- >>307
SUNTVがネットしないのは予想外だ。
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 20:17:16.92 ]
- フジEPG更新
12:50- ベースボールSP~野球道~日本シリーズ(仮) 16:00- 調整中 16:30- さんまのまんま ゲスト表記無し 17:00- さんまのまんま 生瀬、温水 17:30- FNNスーパーニュース
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 20:33:14.85 ]
- >>308
独立局のネットについては、現時点で完全に反映したものではないと思うが…
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 20:48:15.86 ]
- 去年テレ東の日本シリーズ第4戦をネットしたKBS京都は、
今週日曜日放送にテレ東で放送の日本シリーズ第2戦のネット受けは今回は見送る模様。 理由は、この日19:00から全国高校ラクビー京都府大会決勝録画放送優先するため。
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 21:05:14.22 ]
- >>309
どんな中継陣か今から楽しみだ。 是非、池田新興氏を起用してほしい所だが。
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 21:08:09.27 ]
- >>296
※放送予定は変更になる場合がございます。 ttp://vbworldcup.jp/schedule/broadcasting.html
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 21:41:13.43 ]
- 今週末のフジはスポーツ中継多いしね。
金曜サッカー代表戦で、日曜は駅伝に何人かアナ出すだろうし、いつもの競馬もあるし。 バレーで三宅・森・西岡辺りもいないから、1戦の実況はTNCのアナだったりして。
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 21:43:55.12 ]
- >>312
王シュレットに一番泣いたのは、他ならぬ親さんじゃないかなと思う今日この頃。 普通にしてれば推薦され、古巣対決で解説に座れたのに。
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 21:47:46.95 ]
- TX系第2戦を独立局がネットするかは
どれだけテレ東がネットワークセールをするかだな。 お金をたくさん出してくれれば、喜んでネットうけるよ。
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 23:17:18.98 ]
- >>307
東海地方はテレビ愛知 tv.starcat.co.jp/channel/tvprogram/0420201111131800.html
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 23:32:34.21 ]
- 2012年の10、11月は何か大きなスポーツイベントはあるの?まあ、ロンドン五輪終了直後だが。
サッカーの最終予選はまだ? 多分日本シリーズは11月3~11日(初戦セ本拠地)と見ているけど。
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/07(月) 23:35:24.61 ]
- >>318
W杯予選は、10/16、11/14
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 23:41:39.62 ]
- >>252
テレ東の糞が放送するのは大都市圏だけ 地方じゃBSしかないんだよボケ 経団連とアメリカの忠犬テレ東はとっとと潰れてくれればいいのに
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/07(月) 23:42:42.77 ]
- >>317
東海地方の岐阜県と三重県の大部分はテレビ愛知みれませんけど
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 00:30:14.66 ]
- >>295
関東より関西のほうが現実的だと思う。
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 00:38:49.66 ]
- >>320
BSで見ればいいじゃん?
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 00:55:39.21 ]
- テレ東が中継するのは予測していた。実況が植草朋樹でソフトバンクのベンチレポが結城亮二だと、大阪の野球ファンならピンと浮かぶだろう。植草のオヤジは元ABCの植草貞夫、結城のオヤジはGAORAでハムの野球実況しているMBSの結城哲郎であることを。
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 00:59:02.75 ]
- 追記。
植草結樹はテレビ大阪のアナウンサーだな。2005年のロッテと阪神の日本シリーズで弟の朋樹が実況、兄の結樹が阪神のレポーターをしていたな。
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 01:00:00.18 ]
- >>308
SUNは19時からテレビショッピングなので阪神が出ない日本シリーズはネットしません 阪神が出る日本シリーズ>>>テレビショッピング>>>阪神が出ない日本シリーズ おっサン!を甘く見るなよ
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 01:29:04.51 ]
- 第6戦はKBCーEX。ちなみに西武が勝ってもEXの予定だったよ。
第5戦は未定。W杯バレーを考えるとCBCかTVA。 中京とメーテレはありえない。例えて言うと巨人(読売)の試合を 日テレ以外の局で放送するようなもの。
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 01:46:36.13 ]
- >>326
それも結局NPBとテレ東の働き掛け次第。 サンが必要だったらネットさせるし、必要なかったらネットさせない。
- 329 名前:キーワードは電通 [2011/11/08(火) 01:49:26.13 ]
- >>327
だから、今回はこれまでの常識は通用しない、って。
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 01:53:24.38 ]
- >>329
電通は、放送局の割り当てにはタッチしてない
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 01:53:33.51 ]
- 繋がりのある局を優先まではするけど、それらの局に蹴られた場合、
「繋がりのある局が中継できないのなら中継なしでいい」というホーム球団側の理屈はもう通用しない、ということだろう。
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 02:10:59.25 ]
- >>331
第5戦は、THK以外はレギュラー番組だからある意味同条件。 繋がりがある局が蹴って、繋がりがない局がわざわざババを引くかい? 東京大阪で視聴率が取れないのは明白だから編成することはある意味 ババだよ。
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 03:15:37.10 ]
- 日本シリーズ第3戦(11/15)
18:00-20:54 フジ地上波(延長あり) 24:00-28:30 フジONE(録画)
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 08:37:13.56 ]
- >>325
ちなみに2003年ダイエー×阪神の7戦目(TVQ-TX)は、兄が阪神・弟がダイエーの日本一監督インタビュー担当(予定)だった。結果は例の通り。
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 09:17:44.00 ]
- >>321
ぎふチャンはやる様子 www.zf-web.com/tvprogram/sun/ 18:00 日本シリーズ 第2戦
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 09:40:00.80 ]
- >>331
>「繋がりのある局が中継できないのなら中継なしでいい」 ドラゴンズならあり得ない話ではない。 ドラゴンズのオーナー企業の中日新聞は地元を牛耳るマスゴミ。 中継汁という親(中日新聞)の意向を3兄弟(CBC、東海、愛知)が蹴る事はあり得ない(というより許されない)。 逆に中日新聞はテレ朝系のメ~テレを徹底的に嫌ってるからテレ朝系で中継が行われる事もあり得ない。
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 10:21:12.51 ]
- 阪神もそうかな。
もし、ABCが枠取りできないならそこだけ放送なしを選びそう。 NHK、KTV、tvoが手を挙げても3戦試合ならABCが入らないを理由に推薦せず。
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 10:34:25.72 ]
- 阪神は基本全局にオープンじゃないか。
テレビ愛知ですら放映権取れるんだから。
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 11:02:16.12 ]
- ABCが水・日を独占しているってだけでしょ。
ただ、来年阪神が日本シリーズに進出したら第2・7戦になるのかな。 ダイエー・ロッテとやったときが第3戦だったから レギュラーシーズンとは違うかな。
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 11:23:07.21 ]
- >>336
阪神はytv(NTV)もおkなのに何を言ってんだか そもそもABCが枠取りできないという仮定がありえないし 他にもMBSが候補に入ってくる
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 11:28:50.51 ]
- 2003と2005年の阪神分はABC、MBS、YTVが獲ってKTVが外れたけど
KTV(フジ)が4番目なのか4試合になってもKTV(フジ)は獲れないのか気になる
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 12:16:01.41 ]
- 5戦はテレ東かな。5戦あたりで決まりそうだがね
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 12:28:48.19 ]
- プロ野球日本シリーズ、フジ1・3・TBS4・7・テレ朝6戦想定
ttp://www.godotsushin.com/
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 12:33:00.68 ]
- テレ東2・5戦想定
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 12:33:15.44 ]
- >>341
1992年、ヤクルトと最後まで優勝を争った時は 1戦ABC、2戦YTV、6戦MBS、7戦KTVの予定だった。 テレビ週刊誌に掲載されていたのを覚えている。
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 12:40:43.46 ]
- >>341
KTVや阪急派は統合時に「助けたんだから放映権や人事に触らせてほしい」と言ったが、ABCや東宝派が「阪神をブレーブスにする気か」と一蹴したんだよな。 だから今も変わってないし、金本切らないのも、監督が和田なのも旧阪神派のせい。 山田久や梨田とかを持ってきた阪急派を無視したのもそれ。 ちなみに、阪神東宝朝日派が連れてきた監督に当たりはいない… 日本一吉田も阪急に近いとこからのルートでKTVルートだし。
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 12:43:44.07 ]
- 阪神のオーナー企業は阪神電鉄だが、阪急阪神東宝グループの一企業になったのに阪急電鉄系の関テレが未だに優遇されないのはこはいかに。
オリックスの前身が阪急で敵だった事を踏まえても。
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 12:50:42.32 ]
- 朝日派は東映だよ。
テレ朝やABCのドラマにでかい権限持ってたりするし。
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 12:54:30.92 ]
- 変わった事といえば、関テレのTG戦が3試合になった事くらいかな。
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 12:55:19.91 ]
- 5戦目なんてTBSで即決まりじゃないの?
TBSが渋ってる理由ってなに??
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 12:58:59.95 ]
- >>350
21時台のドラマ(ランナウェイ)があるから簡単に潰せないんでしょう。 それにテレ東だとポケモンとナルトがあるし、子供たちの夢を壊したくないのも あるし(2007年は例外)。
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 13:02:03.68 ]
- ポケモンだっていまや5~6だからスポンサーがつくのなら潰しても仕方ないが、季節物だと潰しにくいな。
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 13:03:06.77 ]
- カンテレは阪急東宝グループで
ABCは東映より松竹寄りだろ
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 13:04:34.56 ]
- >>350
TBS系は、4戦と7戦だっつってるだろ!
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 13:05:04.20 ]
- >>352
一週間でスポンサー見つけるのは不可能だろうな まあそんなこといったら他の試合もスポンサーついてないだろうけど
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 13:05:24.66 ]
- 5戦はフジで調整してるんじゃないか?
バレーを試合終了後に送りだすためドラマ側と綱引きとか。
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 13:06:28.56 ]
- >>354
だから5戦目空白なのはなんでだった話だよ、文脈読めない奴だなあ フジがバレーならTBSで即決だろ普通なら なんでTBSは5戦から降りたの?降りた理由は何って文脈な
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 13:07:56.30 ]
- >>356
スポーツナイトスペシャルというのとかwww スポーツの秋、野球とバレーをはしごしましょうなんてまとめ売りしたら…
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 13:08:35.83 ]
- 女子最終戦アメリカを移動させるほどの力はないだろ5戦じゃあ
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 13:15:09.50 ]
- >>357
ナゴドの中日3試合なら 東海、CBC、愛知に振り分けて終わりだろJK
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 13:16:55.39 ]
- >>356
ヤクルトだったらそうだったんじゃね
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 13:17:07.36 ]
-
いまだに第5戦がフジとかTBSとか寝言抜かしてるお馬鹿さんは ナゴヤドームの試合開始時刻をよく確認しましょう。
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 13:17:12.75 ]
- >>360
ではなぜこの試合だけいまだにテレ東発表されないのか? テレ東発表できない理由を述べよ
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 13:17:52.22 ]
- >>359
中日絡みは5戦決着率が高いが、まああれかな。
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 13:17:59.65 ]
- >>362
ではなぜこの試合だけいまだにテレ東発表されないのか? テレ東発表できない理由を述べよ
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 13:18:12.26 ]
- 結局どこのテレビ局が押しつけられる事になったの?
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 13:20:50.11 ]
- 別に日本シリーズの放映権なんて仰々しく発表するもんでもないだろうw
編成の準備が整い次第、順次番組表を更新するだけだよ。 いつTBSが、テレ朝が、「発表」しましたかね?w
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 13:23:30.84 ]
- >>366
つ TVA(TX)
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 13:25:16.03 ]
- >>365
系列局の番組表とか日刊合同の記事とか いろいろここの住人が可能な限り情報を集めてるだけで 別にNPBは今現在、第1戦だろうと第5戦だろうと何も発表してないんだけど。
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 13:26:04.23 ]
- 全国カバーできないテレ東ちょっと多過ぎじゃね?
2と5は本来どこがやるはずだったの?
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 13:29:47.53 ]
- 去年もテレビ愛知ローカルで日シリやっただろ
何逝ってんだバカ
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 13:32:10.59 ]
- 過去のデータみてビックリしたテレ東そこそこやってるんだな
テレ東なんて出てきたのここ2年ぐらいだと思ってた
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 13:32:27.32 ]
- >>370
2はもとからテレ東だろ 5もテレ東つうのが個人的にはいまいちわからん 名古屋はCBC東海鉄壁の記憶があるので
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 13:35:31.22 ]
- 東海、CBCときたら次は愛知だろうが
ここでいきなり3番手に読売や朝日が湧いてくるかよ
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 13:35:50.82 ]
- テレ東がやってなくても、系列局は地元球団の中継そこそこやってるからな
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 13:37:20.92 ]
- >>373
昨年の日シリ中継担当局ならべてみなよ
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 13:43:43.67 ]
- >>357
TBSが第5戦から降りたと勝手に思い込んでるのはお前だけ 空気の読めないヤツだなあ
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 13:47:48.06 ]
- >>373
>名古屋はCBC東海鉄壁の記憶があるので テレビ愛知も中継頑張ってるよ お前の記憶がないだけ
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 13:53:37.57 ]
- 去年というか、今年と同じ名古屋が3~5戦開催だった4年前の第5戦がテレビ愛知。
今年も同じパターンだと思うけどね。あの年よりもテレビ愛知の中継増えてるし
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 13:54:02.20 ]
- やっぱり出てきたテレ東を嫌がる貧乏田舎者w テレ東なら絶対BSがある!
BSで見れば良いだけの話。 BSの権利だけ買って飼い殺しにする他の局よりはるかにマシだよ。
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 14:01:01.28 ]
- 今のテレ東系列は火曜と土曜のゴールデンに中継枠があるからいいよな
火曜なんて18:30~最大延長21:54だからフジ系列の延長なしカスペ枠より価値があるよ
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 14:02:34.84 ]
- 日曜日テレ東かよ
モヤさま潰されるの勘弁なんだが 野球ってお荷物以外の何物でもないのな
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 14:03:49.97 ]
- モヤさまが毎週休まずにやってるようないい方だが年間月1ペースで休んでるからいいじゃん
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 14:04:44.31 ]
- >>373
2はTVQ 5はTVA いい加減に学習しろ
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 14:21:02.68 ]
- >>382
モヤさまは関東以外視聴率ボロボロですよ
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 14:23:55.27 ]
- >>382
自分とこがとるとお荷物だが、他局に押し付ければ自局の利益になる うがった見方かもしれないけど、今回TBSはうまく立ち回ったと思う
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 14:26:36.15 ]
- 今年の日本シリーズ中継は全曜日でその日の最弱の枠だな
なんか押し付け合戦に見える
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 14:33:33.54 ]
- フジはバレーを守るのが精一杯で好調なドラマ2つが犠牲になった
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 14:37:44.53 ]
- 2日曜 テレ東 最弱
3火曜 フジ 1桁連発枠 4水曜 TBS 死の枠 5木曜 テレ東 最弱 6土曜 テレ朝 最弱 7日曜 TBS 最弱 視聴率取れそうな日が一つも無い 数字大丈夫なんだろうか
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 14:41:51.70 ]
- >>386
11/20(日)第7戦はTBS完全中継予定ですが、何か?
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 15:00:15.14 ]
- >>390
第7戦は実施されない可能性もかなり高い 実施されるときは日本一決定戦なので、さすがにそこそこの視聴率が見込める
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 15:05:30.66 ]
- エグザイル潰して南極10時からにすればいいしな
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 15:09:42.72 ]
- 南極は何かと野球と縁があるな
2.3.4.5話は全て野球と絡むことになる
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 15:13:51.83 ]
- ABCは東映寄りだろ
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 15:17:35.12 ]
- MBSは松竹寄りだろ
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 15:26:18.72 ]
- 結局、蓋を開けてみれば、何ともない順当な結果だったな。
福岡は中継が多い順に4局 名古屋は東海とCBCに均等に分けて、おこぼれが愛知といういつものパターン
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 15:27:43.11 ]
- 15年ぶりのデーゲーム降格なんだが
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 15:35:21.81 ]
- >>395
MBSは吉本寄りだろ
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 15:40:10.77 ]
- テレビの都合でデーゲームに移動させられた事に
野球界や野球ファンがもっと怒らないと駄目だ。 益々舐められてしまうぞ。
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 15:40:37.30 ]
- 以下スレ違いスマソ。
>>394 ABCが東映寄りになったのは、ニチアサ枠の確立に加え、 東映が自社保有株を手放した際に テレ朝・伊藤園と共に東映株を購入して以降だな。 >>395 元々MBS=東映(ライダー他)・ABC=松竹(必殺他)・KTV=東宝(阪急系)かな? ただKTVは東映とも時代劇を作っているし。
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 15:43:14.42 ]
- Jリーグだってほとんど中継されなくなってもやっていけてるんだしなんとかなりそうな気もする
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 15:44:26.77 ]
- >>397
17年ぶりね
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 15:45:12.91 ]
- Jリーグなくてもみんなザックジャパンの試合は見てるけど
プロ野球は日本シリーズが中継無くなったら日本人が野球見ることなくなるんだが・・・
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 15:53:25.33 ]
- >>399
いや、それで巨人主催ゲームの全国ネット中継数の 減り具合が収まったことを評価すべき。
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 15:56:16.17 ]
- まさかこれはあり得ないとは思うが・・・第5戦三重テレビ→独立13局+BS並行ってことはないだろうなww
昨年の千葉マリンでチバテレがローカル中継(三重テレビはチバテレをネット受けした)した実績があるが・・・
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 16:19:21.41 ]
- >>405
それで「地上波全国中継」と言うのは無理
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 16:19:30.94 ]
- >>399
同意
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 16:21:27.91 ]
- >>399
じゃあ放送できません、て言われるだけだと思うが
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 16:25:00.43 ]
- 初戦デー、2戦目テレ東なのが問題
開幕から盛り下がる もっと良い枠でやるべき 34のほうがどうでもいいのに
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 16:25:42.66 ]
- 中継のなかった去年よりはましだと思うよ
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 16:27:41.60 ]
- デーゲームの何が問題なんだろうか
テレ東の何が問題なんだろうか
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 16:28:17.29 ]
- >>358
F-1と競馬ゴルフとかサッカーと野球とかライン作るのはフジが大好きだが、バレヲタは顔ばっかでプレー見ないからな。 ジャニだけじゃなく美人イケメン選手とボールより選手しか見ないし。
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 16:29:12.38 ]
- >>387
ここ数年ずっとそう
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 16:29:25.85 ]
- 中継枠が酷いし去年よりマシとは思わないな
平均視聴率は去年より悪くなるだろうね
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 16:31:16.50 ]
- >>399
おまえホームラン級のバカだな デーを断れば中継すらなくなる
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 16:33:24.54 ]
- むしろ前のように土日ぐらいはデーゲームにして欲しいけどな
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 16:42:11.25 ]
- >>415
そういう態度が舐められるんだよ。 プロ野球最高峰の舞台が、一テレビ局に左右される事に 何も感じないのなら野球ファン失格だ。 一試合だけデーゲームという半端な日程を組んだのは 日本シリーズの歴史に残る汚点だ。
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 16:53:37.94 ]
- テレビ局の都合で試合時間が変わるのはオリンピックでもそうだし
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 17:06:56.18 ]
- もともと日シリがナイターになったのだってTVの影響じゃないの?
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 17:07:57.81 ]
- >>417
プロ野球(スポーツ全般そうだけど)はテレビがないとやってけない
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 17:10:06.41 ]
- はい、>>419で終了w
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 17:12:30.78 ]
- プロ野球様っていう時代じゃないんだよ。
強硬姿勢貫いてもいいけど、テレビから見放されるだけだよ。
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 17:13:09.65 ]
- むしろバレーをデーゲームにしろよ…
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 17:23:37.19 ]
- 昨年の世界選手権も、今年のワールドカップも
バレーボールは生中継じゃないんだよね。
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 17:39:03.76 ]
- カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 17:40:06.32 ]
- 来年日テレがシリーズ中継することになったら
土日は強制デーゲームじゃないのかよ
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 17:51:43.00 ]
- >>346-347
会社法上の議決権も阪急側が有利だし、優勝回数やグループ利益も阪急が上なのに阪神側は態度でかいよな。 野村や1001に「古い阪神体質を変えないと優勝できない」って言われたり様々なやり方を学んできたよっさんやどんでんの過去を学習しない。
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 17:52:50.84 ]
- 有り得ません
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 17:56:13.76 ]
- 阪急は儲からないため強かった球団をさっさと売却した
そのへんプロ野球ファンに信頼がない
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 18:00:44.35 ]
- >>427
経営から見たら、KTVも阪急も数字取れないし、強くても不人気で年俸だけがあがる「つまらない野球」で赤字出して潰した会社に任せられるか。
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 18:05:08.50 ]
- 阪神東宝朝日派など妄想w
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 18:07:49.54 ]
- 阪神が乗っ取られるところを阪急が助けてあげたのに本当に何様??なのが阪神体質
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 18:07:51.16 ]
- 阪急に対してつまらないつまらない言ってきたのはABCそのものじゃないのか?
1984シリーズの時、ABCはおは朝で「こんなつまらないシリーズ誰が見るんですか」とか言ってたらしいし、シリーズに合わせてお家騒動の自爆テロをしかけてかすめた。
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 18:09:21.45 ]
- 一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば
真実は一つだけ 怒りは自然な感情 戦争・テロは無くならない 死刑には殺人の抑止力がある 虐められる側にも虐めの原因がある 自己チューな人間ほど自己愛が強い などの命題の間違いとその論拠を解説 義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学 感情自己責任論
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 18:12:05.44 ]
- >>433
おはよう朝日ですってそんな昔からやってたの?
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 18:13:42.53 ]
- >>430
今年の中日のCBC反落合派とまったく一緒だな。 対立軸がフジ系なとこまで。 横浜といいJNN・JRNが絡む球団の体質はみんな似てるな。 (ABCも過去はそうだし)
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 18:31:34.88 ]
- >>405>>406
そこでテレ東以外のテレ東系を巻き込む。 代わりに2戦は関東の独立局の一部と平行放送。
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 18:48:14.54 ]
- >>435
おはよう朝日は1979年放送開始です 当時キー局テレ朝が全国ネットの朝ワイドを制作しなかったため、自前で朝ワイド番組開始した (腸捻転以前はTBSの番組ネットしてた)
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 18:51:30.85 ]
- >>307
ttp://www.tv-wakayama.co.jp/bangumihyou/table/bangumi/13.html 第2戦ゲスト解説に内海哲也(巨人)
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 19:16:59.99 ]
- >>432
村上ファンドに乗っ取られそうだったっけw
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 19:27:00.44 ]
- 東海テレビHPの番組表にも日本シリーズの記載あり(第1戦・第3戦)
一応載せとく ttp://tokai-tv.com/bangumi/
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 19:28:53.55 ]
- 5戦=テレ東
予想じゃなくてソース無いの? テレビ愛知のソースとかさ
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 19:30:51.82 ]
- >>241
>3戦は未確定(東海テレビのHPに掲載されていない) プギャー
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 19:32:38.76 ]
- テレビ愛知は2戦目しか載ってない
www.tv-aichi.co.jp/baseball/index.html 「5戦=テレビ愛知」予想は完全にハズレ
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 19:40:23.27 ]
- まさか、NHKがやるんじゃ…
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 19:41:05.14 ]
- >>444
ということは第5戦は地上波放送なし NHKBS&スカパーのみの放送という事も考えられる
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 19:42:50.05 ]
- >>446
それはない 「全試合地上波全国中継」と出てるから
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 19:42:59.93 ]
- 載ってない≠やらない
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 19:44:03.29 ]
- >>432
どこに乗っ取られそうになったんだよ?w
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 19:48:51.97 ]
- >>445
だな 地上波は時間帯によってサブchを使っての完全放送
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 19:51:52.18 ]
- >>446
三重テレビで放送かな!! 三重テレビも一応は地上波局だしww
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 19:53:02.63 ]
- 妄想ばかりでテレサロはやっぱダメだな
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 19:59:19.30 ]
- 5戦目をNHKでやるなら感じとしては
6:00 全国ニュース 6:10 ローカルニュース 6:25 日本シリーズ 6:53 一時中断で天気予報(マルチで日本シリーズ) 7:00 ニュース7(マルチで日本シリーズ) 7:30 日本シリーズ 少し前にNHK名古屋が木曜に中部ローカルで野球中継していたけど、 これは日本シリーズ放送の予行演習かもしれない。
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 20:03:26.64 ]
- 三重テレビ、愛知県全エリアカバーしてないのにやるとか・・・
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 20:04:07.08 ]
- 5で揉めてる理由が分からない
テレビ愛知に渡してはい終わりで済む話がコジれてる理由って何? 東海やCBCが愛知にはやらせないよって言ってるってこと?
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 20:06:24.81 ]
- >>398
ytvは吉本寄りだろ
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 20:07:57.38 ]
- テレビ愛知で放送だと岐阜放送でネットされるのが
癪なんじゃないの? 中日的には。 初めて岐阜放送がナゴヤドームの中日戦を放送したら 継投完全試合で中日日本一だったという。
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 20:08:01.10 ]
- >>455
お前が「揉めてる」と思い込んでる理由が分からない。
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 20:09:17.52 ]
- >>458
じゃあ5だけ名古屋ですら放送決まらない理由はなに? はやく答えろよ
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 20:10:50.55 ]
- テレビ愛知への放映権で揉める理由はない
揉めるとすればローカルか全国ネットかだけ まあ、明後日になれば11/17のEPG更新で明確になると思うがね
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 20:11:21.83 ]
- >>453
9時過ぎたあとが問題なんだよな、NHKは。 TPPとかネタが多い中、NW9をずらしたりすれば批判は必至。 マルチだと被災三県が見れなくなるし。
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 20:11:43.11 ]
- >>459
決まってるけど、明らかにならないだけ 現時点で試合開催が確定されてるわけじゃないから、絶対発表しなきゃいけないわけでもない
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 20:11:51.53 ]
- >>459
お前が「決まってない」と思ってる理由が分からない。
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 20:15:55.65 ]
- >>460
全国かローカルか関係なく愛知では発表できるだろ はい論破 >>462-463 愛知ホームページに5戦記載無し なんで? 他の試合は全部ローカル決まってるのになんで?なんで5戦目だけ発表できないの? 決まってるなら発表すればいいじゃない、なんで発表しないの?
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 20:16:37.20 ]
- >>461
1年に1度だから、オリンピックやワールドカップのニュース8作戦みたいに試合終了までやるかもしれんよ。 どうしてもニュース9が大事(TPP国会や天皇の体調、原発など)なら、21時からは高校野球みたいにEテレ送りでいけるはず。
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 20:16:52.80 ]
- >>464
まだ編成が確定してないから。
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 20:21:44.54 ]
- TBSの中継が系列局の番組表で先に判明したことからも分かる通り
HPの更新作業なんて局のやる気次第だからね。 EPGが公式に表に出てくるのも一週間前からだし。 去年のフジテレビなんてギリギリまでそのままだった。
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 20:24:04.27 ]
- 愛知は日本シリーズの推薦受けてるのに
放置してるんだ? めんどくせー日本シリーズ中継?どうでもいいよ ↑これが5戦目だけ中継決まらない理由なんだへーーー スレのレベルも下がったね・・・
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 20:27:06.90 ]
- >>464
現時点で試合開催が確定されてるわけじゃないから、絶対発表しなきゃいけないわけでもない
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 20:27:12.08 ]
- >>464
第6戦も日刊合同の見出しに出てるだけで どのテレ朝系のHP見てもどこにも載ってないよ。
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 20:28:09.14 ]
- BS1も長らく開催が確定するまで番組表には載らなかった形だったな。
最近は改善されたけど
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 20:30:39.95 ]
- 第7戦も一部の系列局の番組表と日刊合同通信には出てたけど
RKBはまだ何も発表してないよ。
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 20:32:07.54 ]
- この1週間が1番楽しいよね
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 20:37:08.52 ]
- >>469
2つの編成パターンがあるというだけの話だからな。 全然関係ないけど、CSが無く日本シリーズの放映権が早く決まってた頃、 ザ・テレビジョンでは、第5戦以降は通常番組を表記し 【日本シリーズが開催される場合】が下に但し書きされていたが TVガイドはでは、第7戦まで日本シリーズを表記し 第5戦以降に【日本シリーズが開催されない場合】が但し書きされていた。
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 20:40:16.43 ]
- >>455
テレ東が2試合も値段がクソ高いものを買いたくないから
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 20:44:15.24 ]
- テレ東はソフトバンクと中日、どちらを買うか考えたんだろうな
ソフトバンク→テレ東にスポット出してくれている 中日→テレ東には何ももたらしてない、しかもポケモンを潰さないといけない
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 20:45:25.67 ]
- テレビ愛知はOKだけどテレ東が拒否ってて
そこらへん放映権獲得の資金面で揉めてるってのはありそうだな
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 20:49:55.28 ]
- >>477
仮にテレビ愛知が単独で放映権料払ったとしても、木曜は差し換え不可だな サブチャンも画質ダウンになるからテレ東が認めないだろう
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 20:52:12.63 ]
- そんなもん中日新聞が許すわけないだろう。
テレビ愛知完全不可ならCBCにいってるわ。
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 20:55:00.15 ]
- 今入った最新情報
5戦はテレ東 テレ東携帯サイト番組表の17日木曜の18:00-21:00が空白になった (昨日はまだポケモンとかが書いてあった) 確かめる場合は今週木曜夜の番組表のURLを1117に替えてね
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 20:57:03.24 ]
- >>478
だからそれだと全国中継にならないって
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 21:00:25.24 ]
- というわけでテレ東がまさかの2試合
NPBが値引きしたか、代理店が枠を全て埋めたか
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 21:06:01.81 ]
- 去年はあんまり埋まらなかったんだよな。ロッテが提供したりローカル枠があったりして…
561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 22:30:39 テレビ東京系 11/3 18時『プロ野球日本シリーズ2010 千葉ロッテ×中日~第4戦』ナショナルスポンサー A枠 1'30"…世田谷自然食品(PT) 0'30"…日本ガイシ、日本興亜損保、キリンビール B枠 1'00"…ロッテ、テレビショッピング研究所(PT) 0'30"…久光製薬、黄桜 C枠 ローカル D枠 1'00"…SBIグループ 0'30"…HONDA、CORONA、黄桜、ENEOS、コマツ、永谷園(PT) E枠 ローカル 以降、ローカルスポット。
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 21:25:27.36 ]
- 今年はコナミが付いてるし、ビジターでもソフトバングが付くかもしれない
ついでにモバゲーもCM出してアピールしたいだろうよ
- 485 名前: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 mailto:sage [2011/11/08(火) 21:36:34.24 ]
- >>405
CBCも木曜だからローカル中継したんだよな。
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 21:57:32.12 ]
- TVA→TVh・GYT・GTV・TVS・ctc・MX・tvk・MTV・GBS・KBS・SUN・WTV・TVN・BBC・TVQ
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 21:58:55.46 ]
- >>486
TSCは?
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 22:04:09.51 ]
- 第5戦TBSの可能性は限りなく低いだろうな
今日からTBS(ただしローカル)で火~木にけいおん!1期の再放送を入れてるが、 なぜか来週水曜だけなしで木曜はあるってことになってるし
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 22:06:06.66 ]
- 再放送なら潰れてもいいじゃんどうせBDかってるんだろう
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 22:07:55.47 ]
- >>489
いや、今回は映画への誘導って言う重大な戦略的なものがあるからな 木曜に日本シリーズを当てていたら、最初から木曜に再放送は設定しないだろう
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 22:09:35.22 ]
- >>488
イマイチ意味がわからないが、どちらにせよ第5戦TBSはほぼないだろう。 第4戦・第7戦は番組表に入ってるのに第5戦がないってのが不自然
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 22:19:59.88 ]
- TBSが降りたとなると
5はテレ東か無しで確定か まあテレ東やるんだろうけど発表遅れてるってことは本当に金無さそうでちょっとかわいそうw
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 22:27:19.52 ]
- まだTBSが降りたとか妄想してるバカがいるの?
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 22:36:08.10 ]
- だから5戦はテレ東で確定だって言ってるのに
テレ東携帯サイトだから信頼性が高い
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 22:40:05.42 ]
- >>494
まだ確定のソースはないんだよな 合同通信も5戦テレ東とはいってないし 現状携帯サイトもその時間が空白になってるだけ
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 22:43:17.49 ]
- >>494
確認した。テレ東確定だね。
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 22:45:24.02 ]
- テレ東ってぶっちゃけ出てこなくていいよね
BS視聴率も上がってきてる今、テレ東中継のメリットが一つもおもいうかばない やる気あるんだろうけどありがた迷惑というか・・・
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 22:49:19.44 ]
- 去年は、中日新聞の陰謀バカがたいがいしつこかったが
今年はテレ東見れない田舎民が粘着かよw
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 22:49:27.84 ]
- 西武VSヤクルトだった場合でも
1:テレ朝 2:テレ東 3:フジ 4:テレ朝 5:テレ東 6:テレ朝 7:TBSになってたのかね (1戦以外時間は変わってないし)
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 22:51:02.97 ]
- >>495
昨日は 日曜 モヤさま、日曜ビッグ、共に詳細内容なし 木曜 ポケモン、ナルト、コンサート、ナルトとコンサートは詳細内容あり 今夜 日曜 日本シリーズ 木曜 18:00から21:00空白 テレ東で確定しても大丈夫
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 22:51:03.78 ]
- >>498
都民でテレ東の実態を知ってるからこそだよ テレ東なんて絶対チャンネル回さないし視聴率下げるだけだろ?
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 22:54:09.58 ]
- 俺は地上波で見られるならそれでいい
特に平日は仕事帰りでワンセグ視聴できるしな でもテレ東は去年TVAチバテレビネットを圧力でなくしたんだっけか
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 22:54:35.18 ]
- >>499
TBSって西武は撤退したんじゃなかった?
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 22:55:05.05 ]
- だとするとNHKBSでテレ東がやる2戦5戦と同時放送か?
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 22:55:07.65 ]
- 去年ナゴドを取らなかったテレ東が今年取ったのは、代理店が枠を埋めるという
確証があったんだろうね
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 22:55:50.03 ]
- >>505
第8戦はテレ東だった。
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 22:56:39.62 ]
- 西武-ヤクルトだった場合
1、テレ朝 2、テレ東 3、フジ 4、TBS 5、テレ朝 6、テレ朝 7、TBS
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 22:56:55.45 ]
- >>501
なんだかんだ言いながら毎年テレ東でもシリーズやってんじゃん バカなの?
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 22:57:01.79 ]
- >>499
そうだろうね。 第2戦のテレ東は、CSファーストステージ前の社長会見で言ってたから SB、西武、ハムどこが出てきても確定してたということで間違いない。 あとは神宮が順延になった場合の取り扱いがどうなってたかだな。 フジは水木金バレーだから。
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 22:58:09.07 ]
- >>503
系列局への裏送りなら有る。NTV系とCX系、TX系もだけど。
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 22:58:58.75 ]
- >>501
俺は普段はガイアの夜明けしか見てない 最近はたまに鑑定団を見るようになった くもじいはたまに見てた 太川陽介蛭子のバスのやつは見てる ほかは殆ど見ないな
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 23:02:10.62 ]
- テレ東のナゴドは誰が実況するんだろう
島田?、増田? テレビ愛知の声がキモいあのアナは勘弁してほしい
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 23:11:57.51 ]
- >>486
SUNとKBSは分からんよ 今のところ第2戦も未ネットだからね
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 23:13:16.64 ]
- >>512
つ植草
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 23:13:45.75 ]
- >>512
小島よしお(高木)ともう一人いたよな?
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 23:15:52.78 ]
- テレ東分は、黒ネットじゃないと普段番組供給受けてない独立局買わないんじゃない?
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 23:20:00.50 ]
- テレ東とMXの同時ネットもないだろ
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/08(火) 23:24:27.43 ]
- >>515
中本 テレビ愛知創生期からいるアナ
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/08(火) 23:34:34.06 ]
- >>503
TBSとフジは、未だに西武戦の中継権を持っているはず。
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/08(火) 23:39:50.66 ]
- 西武の中継権なんてほしけりゃどこの局だって手に入れられるんだよ
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 04:45:13.72 ]
- >>424
録画で放送延長というのがむかつく
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 05:14:47.47 ]
- しかも勝ったのならいいけど負けた日には・・・
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 06:42:34.19 ]
- 第6戦、7戦は視聴率高いからな。
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/09(水) 09:35:35.52 ]
- それにしてもNHKからテレビ、ラジオも含めて
正式な放送予定の発表が無いのが 気になる。間違いなくやるとは思うけど。
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 10:52:57.26 ]
- 巨人、ヤクルト、横浜、中日以外の8球団は放映権を全局に開放している。
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/09(水) 10:53:56.60 ]
- >>524
まあラジオは全試合やるだろうけど TVはどうかな??
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 11:13:16.73 ]
- >>526
テレ東中継の時は確実にBSでやるけど他はどの試合をやるかだね
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 12:59:13.02 ]
- 67の高視聴率は約束されてるがあとは心配だなあ
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/09(水) 13:11:15.21 ]
- 西武VSヤクルトだった場合
1:テレ朝 2:テレ東 3:フジ 4:テレ朝 5:テレ東 6:テレ朝 7:TBS
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 13:33:31.01 ]
- テレ東は便利屋みたいだな
どこ来ても大丈夫なのか
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 13:35:09.91 ]
- 去年のシリーズ2戦目みたいに大差がついた試合になったら
視聴率悲惨だろうな
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 13:51:17.56 ]
- 接戦だった去年の第4戦でも二桁に乗らなかったしなぁ
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/09(水) 14:25:08.15 ]
- 前回の中日vsダイエーの日本シリーズも
盛り上がらないと散々馬鹿にされたシリーズだったような
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/09(水) 14:29:00.25 ]
- ここ4.5年はセリーグのシリーズ出場チームは中日か巨人のどちらかが
出てくるワンパターン。 これだけ変わり映えしないんじゃ新鮮味も無いし飽きてくる。 視聴率アップにならないのも当然。 たまには横浜や広島といった弱いチーム、はたまた人気球団の阪神も 出てこないと活性化にもならない。
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 14:45:38.74 ]
- 08年の日本シリーズは盛り上がったと思う
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 14:51:14.39 ]
- 日本シリーズNHKBS1放送予定掲載
11月13日(日)18:10-(21:50) 日本シリーズ 第2戦「ソフトバンク」対「中日」 11月17日(木)18:10-(21:50) 日本シリーズ 第5戦「中日」対「ソフトバンク」 11月19日(土)18:10-(21:50) 日本シリーズ 第6戦「ソフトバンク」対「中日」 11月20日(日)18:25-(21:50) 日本シリーズ 第7戦「ソフトバンク」対「中日」 www.nhk.or.jp/sports2/coming/yakyu_pro.html
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 14:59:29.78 ]
- 6戦7戦は地上波あるのに何しにきたの?
地上波の視聴率削られるんだが
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/09(水) 15:03:59.24 ]
- 08年の7戦目はBSがあっても視聴率28%だったなぁ
もうあんな数字出すのは無理だろうか
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/09(水) 15:19:11.03 ]
- 日本野球機構(NPB)は9日、中日とソフトバンクが戦う「コナミ日本シリーズ2011」(12日開幕)のテレビ中継局を発表した。中日とロッテが戦った昨年の日本シリーズは第1、2、5戦で地上派の全国中継がなかったが、今年は全試合が地上派で全国中継される。
フジテレビ系列が第1、3戦を、テレビ東京系列が第2、5戦を、TBS系列が第4、7戦を、テレビ朝日系列が第6戦を、それぞれ中継する。またNHK―BSも第2、5、6、7戦を中継する。 日本シリーズは第1、2、6、7戦が福岡ヤフードーム、第3~5戦がナゴヤドームで行われる。 hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20111109-OHT1T00146.htm
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 15:20:09.44 ]
- FBSは取らなかったのか
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 15:22:26.00 ]
- ttp://www.tv-tokyo.co.jp/official/ns20111113/
コナミ日本シリーズ2011・第2戦「福岡ソフトバンク×中日」 11月13日(日)夕方6時 【プレーヤーズゲスト】内海哲也(読売ジャイアンツ) 【解説】野村克也・阿波野秀幸 【実況】植草朋樹(テレビ東京アナウンサー) ttp://www.tv-tokyo.co.jp/official/ns20111117/ コナミ日本シリーズ2011・第5戦「中日×福岡ソフトバンク」 11月17日(木)夕方6時 【解説】野村克也・阿波野秀幸 【実況】植草朋樹(テレビ東京アナウンサー)
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 15:27:35.04 ]
- 広告代理店がスポンサー見付けてくれたから放送するだけで
テレビ局としては視聴率なんて6戦とか7戦以外は期待もしてないんだろ スポンサーさえ付いてくれれば低視聴率でもいいんだから
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 15:29:48.45 ]
- 去年6%なのに今年全試合だからな
視聴率関係なく政治力で決まるってことだな
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 15:31:33.63 ]
- 視聴率重視だったら地上波で通販番組放送しないだろ
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/09(水) 15:40:53.40 ]
- >>539
hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20111109-OHT1T00152.htm こっちだった
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 15:43:56.33 ]
- あれ?もしかしてこれでこのスレ終了?
もうこのスレでやることなし?
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/09(水) 15:49:29.61 ]
- 唯一中継の無い日本テレビ系列。
端から見たら仲間はずれ。 でも内心は中継を“免除”されたという考えなのかな。
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 15:50:10.29 ]
- >>546
まだアジアシリーズが残ってる。
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 15:50:44.51 ]
- 台湾だろww
中継ないだろww
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 15:52:24.24 ]
- 順当すぎてつまらなかったな
去年のほうがスレ盛り上がった
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/09(水) 16:03:32.01 ]
- アジアシリーズ=J SPORTS
これ以外ある? 来年の開幕戦をどこが中継するかのほうがいいんじゃない。
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/09(水) 16:03:36.45 ]
- 今日発売のテレビライフ
TBS 第4戦 セCS勝ち抜きチーム vs パCS勝ち抜きチーム ヤクルトが上がった場合でもまさかのTBSだったみたいだぞ
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/09(水) 16:09:00.64 ]
- BS新局開局した事によりNHKBS1の影響の方が気になる
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 16:13:14.74 ]
- 落合地元の秋田としては第6戦以外胴上げ無理なんだな。
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/09(水) 16:14:53.30 ]
- >>541
テレビ東京系の地元局って野球中継出来ないのか そんなのだったら放送するな
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 16:19:35.45 ]
- >>555
してるだろ お前が見れないだけ
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 16:30:50.33 ]
- 民放4局地域・大分・沖縄
第1戦 フジ系列局(テレビ大分も含む) 第2戦 NHK-BS 第3戦 フジ系列局(テレビ大分も含む) 第4戦 TBS系列局 第5戦 NHK-BS 第6戦 テレ朝系列局、NHK-BS 第7戦 TBS系列局、NHK-BS 富山・鳥取島根・高知・宮崎 第1戦 フジ系列局(テレビ宮崎も含む) 第2戦 NHK-BS 第3戦 フジ系列局(テレビ宮崎も含む) 第4戦 TBS系列局 第5戦 NHK-BS 第6戦 NHK-BS 第7戦 TBS系列局、NHK-BS 青森・山口 第1戦 なし 第2戦 NHK-BS 第3戦 なし 第4戦 TBS系列局 第5戦 NHK-BS 第6戦 テレ朝系列局、NHK-BS 第7戦 TBS系列局、NHK-BS
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 16:31:08.72 ]
- 秋田
第1戦 秋田テレビ 第2戦 NHK-BS 第3戦 秋田テレビ 第4戦 なし 第5戦 NHK-BS 第6戦 秋田朝日放送、NHK-BS 第7戦 NHK-BS 福井 第1戦 福井テレビ 第2戦 NHK-BS 第3戦 福井テレビ 第4戦 なし 第5戦 NHK-BS 第6戦 NHK-BS 第7戦 NHK-BS
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 16:43:01.44 ]
- 今年もこのスレ終了か
みなさんお疲れ様でした 来年3月にまた会いましょう
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 16:43:24.67 ]
-
ログ削除 みなさん、ありがとう、さようなら
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 16:52:27.81 ]
- どのチームが勝ち上がっても結局は中継するテレビ局は同じだったという事だろ
巨人を除いては
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 18:05:30.97 ]
- >>561
阪神もお忘れでは?
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 18:09:45.38 ]
-
サルでもわかるTPPがヤバい7つの理由 yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1320712799/
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/09(水) 18:21:47.24 ]
- ロッテ、西武:日テレ系、フジ系不可。
オリックス、ヤクルト:日テレ系、TBS系不可。 楽天、広島:テレ東系不可。 中日:日テレ系、テレ朝系不可。 巨人:テレ朝系、TBS系、テレ東系、フジ系不可。 横浜:日テレ系、テレ朝系、テレ東系、フジ系不可。
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/09(水) 18:24:40.51 ]
- ロッテ、西武:日テレ系、フジ系不可。
オリックス、ヤクルト:日テレ系、TBS系不可。 楽天、広島:テレ東系不可。 中日:日テレ系、テレ朝系不可。 巨人:テレ朝系、TBS系、テレ東系、フジ系不可。 横浜:日テレ系、テレ朝系、テレ東系、フジ系不可。
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/09(水) 18:45:54.65 ]
- しかし、NHK-BSが6・7戦も取ってきた
(TBS・テレ朝がBSを取らなかった)のが少し意外 TBSとしては4戦よりも7戦を独占したほうが効果たかそうなのに。
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 19:06:13.12 ]
- >>566
第4戦はサッカー天皇杯とバッティングするからBSの方が無理 しかし、第1戦は延長15回まであるわけだが、本当に試合終了までできるのかいな。 スーパーニュースまで食い込む可能性だって、全くないわけではないし
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 19:16:04.72 ]
- >>567
TNCの番組表によると さんまのまんま、MUSIC FAIR、ぐるぐるアースは休止の場合あり スーパーニュースは休止、短縮の場合ありとなってる
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 19:36:34.61 ]
- 380 どうですか解説の名無しさん sage 2011/11/09(水) 19:33:10.93 ID:eLOGC+Al
横レス 日本シリーズ第1戦 実況は吉田伸男、解説は池田新興、高木豊 ゲスト解説に井口
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 19:42:11.72 ]
- >>569
吉田伸男きたああああああああ
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 19:58:48.60 ]
- 三宅、塩原が埋まってたが、伸男だったか。
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 20:05:46.28 ]
- パ・リーグクライマックスシリーズファイナルステージ第5戦中継の解説予定だった2人がそのままスライドか
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 20:24:29.96 ]
- 吉田アナはフジでもまともな実況をする人
三宅とかが実況じゃなくてよかったよ
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 20:28:44.85 ]
- 吉田なら安心して聞ける
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 20:32:49.17 ]
- ハム×巨人の日シリで清原・新庄・三宅の翌日が吉田アナの実況で一定の評価を得た
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 20:33:27.58 ]
- >>567
第1戦はNHK杯フィギュア、第3戦はサッカーW杯「日本×タジキスタン」が 延びる可能性があるからかな? とはいえクライマックスシリーズみたいに102chを使えば放送出来ないことはなんだけどね
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 20:43:37.69 ]
- >>575
翌日じゃないよ。6日後。
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 20:48:40.86 ]
- >>568
19時までは番組を潰す用意はできてるんだな。 19時からはバレーだから、これ以上伸びたら(まず伸びないだろうけれども) 繰り下げかな。
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 20:55:03.20 ]
- テレ東って植草しかいないの?
いつもこの人のような気がする CMはいすずのトラックのイメージw
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 21:04:07.13 ]
- 元RKBなので否応なしにホークス贔屓になります
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 21:14:59.04 ]
- >>576
訂正 サッカーW杯「日本×タジキスタン」 → サッカーW杯予選「日本×北朝鮮」
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/09(水) 21:53:32.33 ]
- 日本シリーズ、今年は地上波で全試合TV中継
読売新聞 11月9日(水)18時19分配信 日本シリーズ運営委員会は9日、コナミ日本シリーズ2011のテレビ中継局を発表した。 昨年は地上波による全国中継がなかった試合が3戦あったが、今年は全試合が試合開始から終了まで地上波で全国中継される。これまで中継局は出場球団による推薦で決めていたが、今年から推薦を受けた上で代理店に交渉を委託するシステムを採用した。 主な中継局は次の通り。 ▽第1戦 フジテレビ系列▽第2戦 テレビ東京系列、NHKBS▽第3戦 フジテレビ系列▽第4戦 TBS系列▽第5戦 テレビ東京系列、NHKBS▽第6戦 テレビ朝日系列、NHKBS▽第7戦 TBS系列、NHKBS これまで中継局は出場球団による推薦で決めていたが、今年から推薦を受けた上で代理店に交渉を委託するシステムを採用した。
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/09(水) 22:03:42.02 ]
- >>569
しっかり池田が解説陣に加わるのも嬉しいね。
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 22:06:41.10 ]
- >>582
>これまで中継局は出場球団による推薦で決めていたが、今年から推薦を受けた上で代理店に交渉を委託するシステムを採用した とか何とか理由を付けてるわりには従来通りシーズン中継実績のある テレビ局にしか許可してないじゃんww
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/09(水) 22:11:19.74 ]
- ロッテ、西武:日テレ系、フジ系不可。
オリックス、ヤクルト:日テレ系、TBS系不可。 楽天、広島:テレ東系不可。 中日:日テレ系、テレ朝系不可。 巨人:テレ朝系、TBS系、テレ東系、フジ系不可。 横浜:日テレ系、テレ朝系、テレ東系、フジ系不可。
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 22:12:21.11 ]
- >>584
>>552らしいので、各放送局と関係球団の意見を集約した上で 代理店がバランスを取るんだろう。
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 22:26:46.05 ]
- >>586
とういことは過去の中継実績も加味するようなシステムになったということ? さすがにTBSのヤクルト主催の中継は1975年という遠い昔が最後だけど。
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 22:30:29.24 ]
- >>587
ぜんぜん違う。
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 22:30:46.79 ]
- 球団の推薦を前提として代理店がテレビ局の都合を聞いて調整するってことでしょ。
例えば、ヤクルトはフジテレビを推薦したと、 しかしフジテレビはバレーで4・5戦はできないから辞退したいと、 じゃあ、中日から第4戦推薦されてるTBSさんどうですか? こういうイメージ。
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 22:31:28.18 ]
- 今年ヤクルトはMBSとCBCが中継している。
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/09(水) 22:38:41.21 ]
- >>590
CBCは2010年はヤクルト主催やったけど、今年はやったっけ?
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 22:40:07.09 ]
- 中日の日テレ、テレ朝は無理そうだけど
ヤクルトの日テレ、TBS、横浜の日テレ、テレ朝、テレ東、読売のTBS、フジあたりはいざとなれば開放しそうだね
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 22:40:48.65 ]
- >>589
納得。 それにしても過去に後楽園借用条件として 巨人が日テレに中継させるようヤクルトを脅迫したようだけど、 ズルさが垣間見えて嫌だねぇw 今じゃそういう常識外な理由での中継許可はおりないでしょう。
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 22:43:53.86 ]
- 来年はこんな感じか
1:テレ朝 2:テレ東 3:フジ 4:テレ朝 5:TBS 6:フジ 7:TBS
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 22:48:02.57 ]
- >>594
来年はセ本拠地から開幕だから、 巨人出場の場合は1、2、6、7戦は日テレがいきそう
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/09(水) 22:48:26.92 ]
- >>591
MBSなら今年もしてる。
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 22:50:28.50 ]
- >>595
仮に横浜とかヤクルトが進出してもこのままいくかは疑問
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 23:06:57.91 ]
- 5戦はTBS系局がスパモク差し替えで同時ネットとか無いだろうな
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 23:08:09.34 ]
- >>598
そういう展開になると面白いなw
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/09(水) 23:08:41.40 ]
- >>598
それはない それだったらCBCが5戦の中継権を獲っている
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/09(水) 23:14:13.32 ]
- >>600
関係ないでしょ
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/09(水) 23:55:13.70 ]
- >>541
>【プレーヤーズゲスト】内海哲也(読売ジャイアンツ) 巨人の選手が日本シリーズのゲスト解説って珍しくない? 他球団に比べて巨人はそういうのに出さない方針なのかと思ってた。
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/10(木) 00:28:27.62 ]
- 巨人の選手はゲスト出演が少ない印象があるな。
テレ東系のゲストで目立つのは里崎だな。
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/10(木) 00:52:13.13 ]
- >>558
福井は場所によって金沢局や在阪局が普通に映ってたぞ
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/10(木) 00:59:32.22 ]
- 昔はともかく、今じゃ抗議も殺到しないだろうな・・・
918 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/09(水) 22:32:53.45 ID:+Zn+rBAy0 >>913 確か2003年の第7戦目だったが、それでも全国地上波で見られないところもあって (BSでは放送していたが)テレビ東京やフジテレビに抗議の電話が殺到した。 (フジテレビは例の事件で系列局も「連帯責任」で中継ができなかった。 特にテレビ西日本ではホークス戦を優先中継してたのに。)
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/10(木) 01:04:54.64 ]
- >>602
かつては日本シリーズに出場できない場合、 厳罰措置としてシリーズ期間中は秋季練習優先で ゲスト出演もままならぬ決まりだったとか。 その後、堀内監督~第二次原1年目の低迷期に緩和。 「機会があればゲスト解説等でシリーズを外から見て学び、 来季の糧にしよう」という他球団同様の方針を取ったという。
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/10(木) 01:18:16.11 ]
- >>605
後戯といえばうちの県じゃ毎年のように日本シリーズが見れないって 在県TV局に抗議電話が入るらしい。 そんなのテレ朝の系列局がないからであって、日テレの系列局やTBSの系列局に 電話したって何の解決にもならないのに
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/10(木) 03:11:32.44 ]
- >>593
昔は日本シリーズが今のサッカーW杯日本戦くらいの価値だったろうからねえ 今じゃ…
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/10(木) 05:07:14.82 ]
- 今年からはBSでサイマルしろという抗議に
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/10(木) 08:12:02.71 ]
- >>604
今や地デジの有料チャンネルで、在京キー局が見られる時代だよ。
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/10(木) 09:27:45.38 ]
- >>537
去年の日シリ記事で、放映料が独占で9000万、地上波が6000万、BSで3000万というのを見た 今年BS中継がないのはフジが中継する1・3戦とサッカー代表戦があってBSが使えない4戦 つまり、フジ以外の局は地上波分しか負担しなかったということでしょう
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/10(木) 10:43:01.39 ]
- >>610
地デジの有料チャンネルなんだよw
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/10(木) 10:45:56.44 ]
- ロッテ、西武:日テレ系、フジ系不可。
オリックス、ヤクルト:日テレ系、TBS系不可。 楽天、広島:テレ東系不可。 中日:日テレ系、テレ朝系不可。 巨人:テレ朝系、TBS系、テレ東系、フジ系不可。 横浜:日テレ系、テレ朝系、テレ東系、フジ系不可。
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/10(木) 12:04:40.64 ]
- オリックス、楽天、広島、横浜:日本シリーズ出場不可。
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/10(木) 13:47:04.18 ]
- >>612
私は>>610じゃないけど、難視聴対策衛生放送(地デジが見られない地域で 流す物。内容は東京の物と一緒)の事です。
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/10(木) 14:13:43.60 ]
- >>613
2008年の第2戦を巨人ホームでテレ朝が放送したことがある
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/10(木) 14:43:28.08 ]
- オリックス、楽天、広島、横浜:日本シリーズ出場不可→NPB脱退、台湾リーグ編入
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/10(木) 14:52:40.36 ]
- >>615
あれは有料じゃないよw
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/10(木) 16:13:46.21 ]
- BSアンテナと黒凡があれば全国どこでも見られるな
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/10(木) 19:08:35.48 ]
- >>615
要するにあれを金払えば見られると思ってるのかw
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/10(木) 23:12:44.42 ]
- >>615
あれはサービスエリアの地上波がまともに見られない地域の為のもの。 普通に見られる地域(CATV含)ではカネがあろうが見られない。 しかも見られるのはサービスエリアのキー局のみでそれ以外は見られない。
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/10(木) 23:14:40.09 ]
- つまり>>615は単なるデマなわけだな
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/11(金) 00:01:19.95 ]
- 第5戦のテレ東は系列外(特に中京・関西の独立局)へどれだけセールスできるやろか・・・
明日になれば来週木曜の週間番組表が確認可能になるから注目やな
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/11(金) 00:08:13.34 ]
- >>623
少なくともKBS京都とサンテレビは中継無いっぽい EPGで確認
- 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/11(金) 17:06:16.91 ]
- テレビ東京と並列しない第6/7戦でNHKーBSが中継するけどこれは来年以降の保険みたいなものじゃ
ないかな?NPBとしては代理店に頼んで全試合地上波全中が実現したものの、来年以降代理店が手を引いたら NHKに頼みにいくしかない。その時に備えてNHKに放映権を与えたのでは?
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/11(金) 17:11:53.76 ]
- NHKBSとテレ東以外の並列なんざ、過去いくらでもあるがな。
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/11(金) 17:18:41.01 ]
- しかしシリーズ前に自爆テロとは読売汚すぎ。
完全に話題それるじゃん。
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/11(金) 18:12:45.15 ]
- そういや今年はCSでの日本シリーズ放送ないのね
昨年はJスポかなんかあったけど
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/11(金) 18:22:57.20 ]
- 今日の毎日新聞にロッテの瀬戸山が出ている。
05年は巨人戦の放映権料が約1億円だったが、 今では地上波で最高1500万円程度だという。
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/11(金) 18:32:25.83 ]
- 巨人戦の放映権目当てだったのになぁ
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/11(金) 18:44:23.46 ]
- 放送局持ってる巨人や中日の放映権料はどんなかんじなのかな?単純に市場価格での契約ではなさそう
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/11(金) 18:44:28.23 ]
- フジやテレ朝の放送は、深夜にスカパーの再放送が有るんじゃないかな。
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/11(金) 19:04:05.57 ]
- >>631
セの各球団は球団と局との相対の年間契約だからよくわからない。
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/11(金) 21:22:12.09 ]
- そういえば昨年の日本シリーズの放映権料って結局わからないのかね?
特にチバテレビや在名各局がいくらで買ったのか非常に興味深いのだが
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/11(金) 21:32:36.42 ]
- >>634
去年のチバテレビは、通常公式戦一試合30万円のところ 300万を払ったとどこかに書いてあった。ホントか知らないけど・・・
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/11(金) 22:21:02.47 ]
- これ、巨人やヤクルトだったら福岡4試合の配分も変わってたのかなあ。
巨人だったら1戦FBSでナイターだった?
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:31:46.53 ]
- 巨人だったら尚更FBSは取らんだろ
- 638 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:55:38.09 ]
- >>613
>横浜:日テレ系、テレ朝系、テレ東系、フジ系不可。 1998年の第1戦と第6戦を、横浜ホームでフジが放送したことがある
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/11(金) 23:59:02.32 ]
- >>638
フジ単体はTBS親会社になってから撤退しただろ。
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 00:00:45.00 ]
- かなり夢みたいな話だが、横浜がシリーズにでたらフジに話は回るはず。
TBSが全部請け負いとか想像がつかない。
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/12(土) 00:05:45.67 ]
- >>638
TBSが親会社になる前の話だ >>639 撤退はしていないはず。 ただ、巨人戦をTBSに押しつけただけ。 >>640 DeNAに売却した後のTBSの持ち株比率は2%になったから、 テレビ中継からは撤退するでしょう。
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 00:14:38.82 ]
- 横浜はKTVやTHK、TNCが取りにいく年もあるよね。
最近はやんなくなったが。 地方開催のホストがフジ系なこともあった。
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/12(土) 00:22:18.01 ]
- >>642
カード別販売方式を取っているからなんだな。 TBSが親会社になる前の県営草薙開催分の主催はテレビ静岡だった (巨人戦以外で04年まで続いた)
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 00:26:09.96 ]
- もし福井で横浜主催なら福井テレビがやりそう。
ただし、相手は中日だろう。
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/12(土) 00:28:18.65 ]
- >>640
ニッポン放送は株式を持っていたのかな? もし、持っていれば、フジテレビでも中継は可能だね。
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 00:34:31.40 ]
- >>645
今も持ってるよ。 TBSが東京Dや甲子園からなのに、ニッポン放送がハマスタということもある。
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/12(土) 00:41:34.32 ]
- 日本シリーズが鷹と竜ということで
ABCのおはよう朝日ですとのコラボ企画に続いて KBCのアサデスとメーテレのドデスカが鷹竜対決と称して コラボ番組やってたが パ同士のHTBとなぜこういう企画をやらないんだよ まだ仲が修復できないのか あとメーテレって中日の放映権持ってないのに 中日応援というスタンスなんだな
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 00:43:00.24 ]
- HTBってアサデスとかおは朝みたいな情報番組やってるの?
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 01:04:00.14 ]
- >>648
どさんこワイド朝の裏でイチオシモーニングやってる ちなみに夕方はどさんこワイドの裏でイチオシやってる
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 01:05:49.38 ]
- >>649
じゃあやる気さえあればアサデスと繋げられるじゃん
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 01:41:17.86 ]
- >>647
そりゃ地元だから中日応援するに決まってるだろw>メ~テレ メ~テレはドデスカとスポケンが中日応援番組枠
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 01:49:26.68 ]
- >>632
第三戦がフジONEで0:00~4:30@スカパーEPG
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 03:28:08.64 ]
- メ~テレは試合中継とか変わらないところでは結構関わってるよ
中日選手の共同会見の幹事とか
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 05:37:54.94 ]
- テレ朝の第6戦は栗山&中山アナ@TVガイド
これに選手ゲストとか追加だろうけど。
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 07:51:06.51 ]
- BS1で見た方が良いようだな
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/12(土) 09:33:20.94 ]
- 17年ぶりのデーゲームだが、今後土日デーゲームが恒例化(平日は営業面と鬼女の存在から不可)した場合系列外ネットは復活するだろうか。
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/12(土) 11:16:09.61 ]
- >>654
KBCのアナウンサーじゃないんだね。
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/12(土) 11:16:22.93 ]
- 今日は昼だからといって系列外は無いんだよね。
青森とか山口とか・・・
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 11:31:49.18 ]
- 系列外は、ローカルセールスだから
スポンサーが集めにくいんじゃないの? 系列外でやっても、17:30には強制終了だからね。
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 11:34:38.79 ]
- あと、TBS系列は14:00からネットワークセールスのゴルフ中継、
テレ朝系は16:00からネットワークセールスのゴルフ中継、 日テレ系は昼間はローカルセールスだけどね。
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/12(土) 12:56:40.18 ]
- デーゲームといってもドームだからな。なんか味気ないよね。
- 662 名前:名無し [2011/11/12(土) 13:00:49.96 ]
- 青森もちろん放映なし。ケーブルテレビでUHB見てます。
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/12(土) 13:12:31.72 ]
- 青森と山梨と山口は全域でみれないな
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/12(土) 13:21:06.77 ]
- 山口は福岡、山梨は関東の電波で殆ど見れるはずだ
むしろ青森は真ん中の地域から南では他県の電波では見れないだろ?
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/12(土) 13:25:55.06 ]
- 今回SUN・KBSは放送無し。
完全地デジ化→テレビ買い替え→BSも普及?で放送無しになったのでは? でももし相手が中日ではなく、阪神か巨人なら放送出来たかな???
- 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 13:45:25.41 ]
- 山口だけどTNC見れるよ
まあ漏れは喧しいテレビの音声決してKBC-R聞いてるけど
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 14:26:16.09 ]
- >>652
第1戦:フジテレビTWO、24:00-29:10 第2戦:(cs中継無し) 第3戦:フジテレビONE、24:00-28:30 第5戦:(cs中継無し) 第4戦、第6戦、第7戦は現時点で中継の発表無し。 例年通りなら第4、7戦はTBSニュースバードで、 第6戦はsky・A sports+で放送
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 14:31:31.53 ]
- >>665
SUNは去年も未ネットだから完全地デジ化は関係ない
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 14:32:26.09 ]
- >>666
山口ならKRYラジオがあるだろ(実況はRKB)
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 15:32:27.99 ]
- 野球道~日本シリーズ 第1戦 福岡ソフトバンク×中日
2011年11月12日(土) 12時50分~16時00分 の放送内容 解説 : 池田親興 高木豊 実況 : 吉田伸男(フジテレビアナウンサー) ゲスト: 井口資仁 プロデューサー 吉田博章 制作 : フジテレビスポーツ局 (CX) …… TNC・THKとも今回はサブでお手伝いの役割。 (延長あり、以降変更繰り下げ) プロ野球頂上決戦が開幕!D落合・最終年で王さんとの約束“鷹竜対決"を実現 ▽最強の鷹軍団VS超ID落合マジック!! 2003年以来の日本一なるか!?福岡ソフトバンクホークス。第1戦は本拠地・福岡に セ・リーグチャンピオン中日ドラゴンズを迎える。今シーズンは、エース・和田毅、首位打者・内川聖一、松田宣浩らを 中心に圧倒的な強さで勝ち上がってきた。果たしてこの勢いそのままで8年ぶりの日本一なるか!? それとも「オレ流野球」の集大成、最後に有終の美を飾るのか!?中日ドラゴンズ。 最多勝投手・吉見一起、浅尾拓也、岩瀬仁紀ら投手陣と主砲ブランコら野手陣がチーム一丸となって 東京ヤクルトスワローズを見事振切り、球団史上初のペナントレース連覇を成し遂げた落合中日。 今シーズンで退任が決まっている落合博満監督、「オレ流野球」8年間の集大成!花道を飾ることはできるのか!? 日本シリーズでの両チームの対決は1999年以来。その際は福岡ダイエーホークス(当時のチーム名)が勝利。 果たして今回はどちらが勝つのか!?
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 16:16:45.09 ]
- これ8戦までいったらどこで中継になるんだw
フジかテレ東か
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/12(土) 16:42:15.74 ]
- 和田のインタビュー前に放送終了だね。
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 16:42:50.74 ]
- なにも知らない人は今日はそういうのないんだ的な感じでさらっと終わった
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 17:04:56.24 ]
- テレビ西日本は99年2戦Dと00年3戦Gに続いて3試合目だったが、またも負けてしまった。
ちなみに東海テレビの99年4戦ではダイエー勝利だった。
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 17:18:42.45 ]
- 放映権はどうでもよくて、
○○系が見れない○○県しか話題にならないのがテレビ板。
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/12(土) 17:46:11.89 ]
- 東海テレビ16時40分からのプラスポは、森脇が福岡から電話で伝えるのみ
中継させてもらえよ 中京テレビのスポスタなら東京ドームの試合だと乗り込むんだがなぁ
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 18:15:45.13 ]
- >>674
今年は、「制作 フジテレビ(CX)」 だから、 テレビ西日本(TNC)としてはノーカウントでもいいくらいだ。 1999年は、実況担当:川崎聡(TNC) 制作: テレビ西日本(TNC) 2000年は、実況担当:三宅正治(CX) 制作: テレビ西日本(TNC) → っていうwikiの記述も怪しいが…… 2011年は、実況担当:吉田伸男(CX) 制作: フジテレビ(CX) →これは確定情報だ。
- 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 18:20:21.60 ]
- >>677
最後のクレジットはテレビ西日本、フジテレビ(目玉マークあり)だった
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/12(土) 18:28:14.34 ]
- Yahoo!テレビの番組表で、ゲスト解説情報が色々来てる。
ちなみに、5戦目の地上波ゲスト解説が高橋由伸で 4戦目のBS1ゲスト解説が梨田。
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 18:34:27.17 ]
- >>677
2000年のフジ三宅は間違いないと思う。 前年は川崎ではなく田久保かフジのアナだったような気がする。 ウィキは間違い多いよ。79年6戦ののYTV一丁田は佐藤の間違いだし、 同じくYTV85年5戦は一丁田なのに佐藤と逆になっている。 呆れたのは76年の日テレ越智正典の実況。 越智は75年の春に日テレを退職し野球評論家として再出発している。 76年日テレは赤木、浅見、小川、吉田の4人がメインだった。
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/12(土) 18:41:49.93 ]
- >>679梨田は5戦目だろ?
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/12(土) 19:05:36.15 ]
- >>680
書き直しても嘘に差し戻す香具師がいるからなwww
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 19:15:20.95 ]
- Wikipediaの検証って基本的に新聞でしてるんじゃないの?(緊急中継は別にして)
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 19:25:58.75 ]
- >>677
フジテレビの日本シリーズは全て「制作 地元局、フジテレビ」の連名クレジット。
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 21:55:46.63 ]
- >>683
75年頃から新聞に実況が表記される場合と表記なしが生じ、 翌76年~東京ドーム開場前年の87年までは主に解説とゲストのみ表記に。 実況に関しては過去の週刊テレビガイド等情報誌を参考にしてるものと思われるが、 こちらも実況が当日変更されていたりするので、やはり自身の正確な記憶だけが頼り・・
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 22:12:43.64 ]
- >>680氏のような、驚異的な記憶力の人もいるんだよな。
当日のアナウンサーまで覚えているのは、凄いよ。
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/12(土) 22:17:39.62 ]
- >>685
昔は、報知とスポニチで開催カードの他に中継局が掲載されていて、 そこに実況担当者が掲載されていた。 報知は名字だけで、スポニチはフルネーム表記だった
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 22:20:06.21 ]
- 懐かしスレのじじぃ
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 23:44:23.72 ]
- >>685
自分の持ってるそのころの朝日新聞縮刷版(4月のテレビ欄)のコピーを見たけど 確かにそのころはカードと球場、解説者と延長の有無以外の行は中止のときの番組にあてられてるんだね。 で、東京ドームが出来ると中止がないから逆に実況はもちろんリポーターや『(多)DJクリス・ペプラー』まで載ってた。 国会図書館でも行かない限り縮刷版が頼りだろうから、実況が曖昧になるのも仕方ないか…
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/12(土) 23:45:27.78 ]
- >>680
1999年の第2戦は川崎で正解。 田久保は1塁側ベンチリポート。
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 00:05:08.03 ]
- フジが地上派で放送した日本シリーズの試合を
当日の深夜にスカパーで再放送するようになったのは 2009年からですか?
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 00:08:46.71 ]
- >>691
もっと昔からやってる。
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/13(日) 06:11:45.35 ]
- 今回の日本シリーズ、関東球団は全然無関係なのに何故関東の放送局が制作するの?
普通ならどう考えても在福局(福岡)及び在名局(名古屋)が制作するはずでしょう。 (今年の場合は①TNC②TVQ③THK④CBC⑤TVA⑥KBC⑦現時点で未定)
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/13(日) 07:00:15.93 ]
- >>676
ただ予算の都合だろ
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/13(日) 08:18:08.82 ]
- >>693
キー局が費用を出している全国中継だからキー局が制作するほうが普通。
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/13(日) 08:23:56.60 ]
- 高木のハゲの解説最悪だわ。あれなら清原&新庄コンビが100倍面白いわ
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/13(日) 09:05:36.50 ]
- コナミってスポンサー、CM含めていくら出したんだろう?課金ゲームで儲かってる会社は景気いいな~
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 09:20:01.42 ]
- >>665
MTVも放送せず。中日エリアなのになぜ… 伊勢湾岸地域はTVAでほとんどカバーできるが…、 伊勢、鳥羽、あるいは内陸の松阪、亀山、伊賀上野、名張など地域ではBS見るしか ないのか。
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 09:26:21.31 ]
- >>695
水曜のCBCは貴重な例外か?
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/13(日) 09:33:55.03 ]
- >>699
例外ではない。 木曜がローカル枠になる以前は、火・木東海で水がCBCだった
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 10:11:00.80 ]
- >>700
?
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 10:46:48.36 ]
- >>700
ちゃんとスレの流れを読めよ
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 11:21:33.31 ]
- アジアシリーズの放送予定ってまだ出てないよね。Jスポだとうちでは見られないチャンネルが1つあるので気に
なってるが。
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/13(日) 12:00:36.30 ]
- >>703
Jスポは全試合2(BSあり)固定みたいだけど?
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/13(日) 12:12:21.15 ]
- >>703
とりあえず気になるなら、Jスポーツのホームページみないの?
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 12:43:03.60 ]
- 東日本女子駅伝スポンサー
ケーズデンキ、ミズノ、みずほ銀行、日清食品、シチズン、フジカラー、エバラ、横浜ゴム、BVDフジボウ 放射能リスクあるローカル大会にスポンサーが負ける日本シリーズって…
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 13:08:47.62 ]
- >>706
そりゃマラソン(しかも東日本地域のみのローカル)と比べたらいかんよ
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 13:17:23.93 ]
- 放射能リスクあるローカル大会とか馬鹿なこと言ってるとね
- 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 13:18:03.70 ]
- >>706
値段が違うだろ
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 14:07:35.72 ]
- 東日本女子駅伝って中継こそ静岡・長野・新潟より東の地区しかやらないけど
かなり伝統ある大会なんでしょ?山梨・青森に系列外ネットしてるくらいだし
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/13(日) 14:16:24.41 ]
- >>710
以前つべに上がっていた過去の大会では、 関テレ・TSS・OHK等が自社では放送しないけど制作に協力していたな。
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 14:22:36.90 ]
- >>710
正月の箱根駅伝だって関東のローカル大会に過ぎなかったのに 今や全国で中継されて化け物視聴率をとるようになった
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 14:24:54.44 ]
- 何よりフジに乗り込ませていないのがすごい。
出雲は乗り込み許容、日本シリーズも一部は乗り込ませてる。
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 17:20:22.06 ]
- 防府読売マラソンの東版だね。
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 18:03:03.92 ]
- 製作協力:TVQ九州放送
製作著作:TV TOKYO @第2戦
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 18:08:29.13 ]
- >>698
去年から番販方式になっていたからなぁ。 単にスポンサーが付かなかったからでは? ぎふチャンの場合、コナミ他は地元企業の提供だよ。
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 18:14:01.68 ]
- テレビ北海道もコナミ提供+道内企業CM だったよ
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/13(日) 18:16:06.73 ]
- テレビ愛知も>>717のTVhと似たような感じ
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 18:29:23.47 ]
- テレビ大阪はコナミ+自社イベント宣伝が多めだった
ただ、ソフトバンクと映画「RAILWAYS」の30秒PTが流れた
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 18:43:21.66 ]
- TVQも同じ。コナミ+スポット(企業は地元も全国もある)+番宣って所。
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 18:53:50.14 ]
- TXはオリジン弁当
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 19:02:00.93 ]
- テレ東中継
ここでコナミ以外のスポンサーが
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 19:03:42.18 ]
- ローカルスポンサースレによるとテレビ愛知ではコナミ+ローカル各社のスポンサーがついてたみたい
テレビ大阪は18時半ごろとその次のCMが日本直販(いずれも90秒)
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 19:05:02.62 ]
- ソフトバンクのホークス球団CMが流れたのはテレ東だけ?
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 19:11:10.53 ]
- >>724
北海道(TVH)でも流れた 選手たちがバットでボールを打ち続けるやつ
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 19:11:18.94 ]
- >>724
TVQも流れた。
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/13(日) 19:15:14.83 ]
- >>724
上にも書いたけど、テレビ大阪でも流れた
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/13(日) 19:28:04.61 ]
- 今年は全試合ドームだから、雨天順延はないけど、
去年みたいに屋外球場で行われる場合でも 今年は全試合地上波中継があったの?
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 19:34:44.17 ]
- >>728
>>11
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 19:36:14.23 ]
- 結局テレ東系6局+GBS、BBC、TVN、WTV番販ネットでおk?
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 19:58:12.98 ]
- >>724
TSCも流れた
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 21:37:17.04 ]
- 今日も延長突入か
テレ東涙目
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 21:41:37.99 ]
- 涙目なのはキリンHD
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 21:48:37.42 ]
- NHKBSは102ではなく101で放送続行。
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 21:57:02.97 ]
- テレ東はソロモン流を20分前倒しして
その分、neo sportsを20分拡大して帳尻をあわせていたが 延長してもneo sportsは20分拡大のままなんだな。
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 21:59:22.56 ]
- 日シリ厚く扱いたいから拡大させただけでしょ
クッション番組の意味合いはないはず
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/13(日) 22:03:40.71 ]
- 中日このまま4タテしそうだな。
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/13(日) 22:04:12.66 ]
- あさっての第3戦、最大延長23:29ってなっていた。前のように無制限延長にはならないんだな
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 22:08:07.38 ]
- 中日のベンチレポーターは声が小島よしおに似てるな
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 22:10:07.77 ]
- >>738
23:29以降は無料手段なしか
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/13(日) 22:19:29.22 ]
- なんか無理やり延長戦してないか?
明後日のフジは延長したら発狂しかねない
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 22:20:56.66 ]
- バレーですら前回は延長しなかったんだけドラマオタに便乗してすごいことになりそう
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 22:30:44.68 ]
- 中継延長で発狂があるなら、今年は第三戦だけだな
7戦はいかなさそうだし
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/13(日) 22:33:46.59 ]
- >>743
去年フジの社長は6戦の放映権取れれば取りたいって言っていたのにね…。ころころ言うことが変わるというのは…
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 06:35:03.69 ]
- >>744
バレーどうこうより先にテレ朝が抑えている6戦を取れるわけないじゃない。
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 12:18:32.58 ]
- 今年のBSの視聴率次第ではコナミはテレ東についてはBSジャパン並行にしてくるかもな。
NHKではCMが打てないがBSジャパンならCMが打てるということで。
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 13:58:32.68 ]
- 組み合わせ次第だが、来年はローカル出そう
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 14:04:04.41 ]
- 来年から中日は暗黒時代だし、広島と横浜も日本シリーズに出る可能性はないから
セリーグ分は全国中継確定
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 14:25:44.10 ]
- 日本シリーズ視聴率一覧 1992~2010年 (関東・全放送の加重平均)
www.videor.co.jp/data/ratedata/program/05nihonnseries.htm ( )内はデーゲーム 1992 ヤクル×西 武 (28.6) (28.0) (16.3) (14.1) (16.3) (35.2) (26.3)| 24.2 1993 ヤクル×西 武 (17.3) (20.9) (*9.6) (13.4) (13.2) (21.4) (17.0)| 16.3 1994 巨 人.×西 武_(27.3) (33.2) 40.0 .40.2 40.1 .(37.1) (--.-)| 36.6 1995 ヤクル×オリッ___32.4 .30.5 29.0 .35.2 32.8 .--.- --.- | 32.2 1996 巨 人.×オリッ. 43.1 .43.4 29.0 .33.8 36.3 .--.- --.- | 37.2 1997 ヤクル×西 武 26.3 .28.9 24.8 .20.8 24.7 .--.- --.- | 25.4 1998 横 浜.×西 武__27.9 .25.9 20.9 .21.4 24.7 .29.9 --.- | 25.0 1999 中 日.×ダイエ 27.3 .18.2 16.8 .22.3 25.8 .--.- --.- | 22.0 2000 巨 人.×ダイエ 36.2 .32.9 30.7 .28.9 25.7 .36.4 --.- | 32.1 2001 ヤクル×近 鉄 17.7 .15.0 14.3 .16.8 19.0 .--.- --.- | 16.6 2002 巨 人.×西 武__30.5 .28.8 25.8 .29.5 --.- .--.- --.- | 28.6 2003 阪 神.×ダイエ 25.9 .19.5 23.2 .22.3 21.5 .26.1 20.0 | 22.7 2004 中 日.×西 武__17.1 .16.3 14.2 .13.0 14.2 .20.0 16.9 | 16.1 2005 阪 神.×ロッテ . 19.7 .15.8 17.4 .20.0 --.- .--.- --.- | 18.3 2006 中 日.×日ハム 17.7 .18.3 17.5 .16.1 25.5 .--.- --.- | 18.9 2007 中 日.×日ハム 17.6 .*9.2 *9.7 .12.1 12.7 .--.- --.- | 11.9 2008 巨 人.×西 武__19.4 .19.3 18.0 .15.7 20.2 .20.9 28.2 | 20.3 2009 巨 人.×日ハム 18.0 .16.4 16.9 .15.5 18.4 .21.6 --.- | 17.8 2010 中 日.×ロッテ . //./ .//./ *6.8 .*9.0 //./ .18.9 20.6 | 14.6 2011 中 日.×ソフト ..(*9.2) .*8.6 **.* .**.* **.* .**.* **.* | **.*
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 14:53:18.87 ]
- 来年もコナミはスポンサードするだろうが、
横浜、西武、ロッテあたりだと独立局+BS民放、 中日、ヤクルト、広島、ソフトバンクだとホーム側系列局+独立局+BS民放かね。
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 14:57:15.24 ]
- 11/12土
*9.2% 12:50-16:40 CX* プロ野球日本シリーズ第1戦 11/13日 *7.0% 18:00-19:00 TX* プロ野球日本シリーズ第2戦 *9.1% 19:00-22:08 TX* プロ野球日本シリーズ第2戦 セのCS最終戦より低いね・・・
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 15:00:29.10 ]
- 08年みたいな神展開はもうないかな
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 15:07:48.87 ]
- >>751
やっぱり東日本のチームが来ないとね…。
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 15:42:54.34 ]
- www.chunichi.co.jp/s/article/2011111490145006.html
テレビ愛知-テレビ東京系が13日夜に全国ネットで中継したプロ野球日本シリーズの第2戦、ソフトバンク-中日戦の 名古屋地区平均視聴率は、ビデオリサーチの調べで第1部(午後6~7時)が16・6%、第2部(7時~10時8分)が 21・6%だった。 第2部平均視聴率は、北部九州地区が32・1%。関東地区9・1%、関西地区8・3%だった。 瞬間最高視聴率(名古屋地区)は、7回裏二死満塁で中日の浅尾拓也投手が内川聖一選手をファーストゴロに打ち取った 午後8時52分に記録した27・8%。 東海-フジテレビ系が12日昼に中継した第1戦の名古屋地区平均視聴率は18・5%。北部九州地区25・8%、 関東地区9・2%、関西地区9・3%だった。瞬間最高視聴率(名古屋地区)は試合終了時の午後4時32分に記録した 26・8%だった。
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 15:47:37.87 ]
- 韓日台統合リーグ(私案)
西地区:斗山ベアーズ,LGツインズ,ネクセンヒーローズ,SKワイバーンズ,ハンファイーグルス 中地区:広島東洋カープ,福岡ソフトバンクホークス,三星ライオンズ,起亜タイガース,ロッテジャイアンツ 東地区:千葉ロッテマリーンズ,横浜ベイスターズ,中日ドラゴンズ,オリックスバファローズ,阪神タイガース 北地区:北海道日本ハムファイターズ,東北楽天ゴールデンイーグルス,埼玉西武ライオンズ,読売ジャイアンツ,東京ヤクルトスワローズ 南地区:兄弟エレファンツ,興農ブルズ,統一セブンイレブンライオンズ,Lamigoモンキーズ 1リーグ24球団“総当たり”。ただし順位争いは“地区別”で行なう。韓日台一の決定は、各地区の 優勝5チームと各地区2位の勝率上位3チームの8チームがトーナメントのプレーオフをして決める、というもの。
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 15:49:02.13 ]
- 韓日台統合リーグ(私案)
西地区:斗山ベアーズ,LGツインズ,ネクセンヒーローズ,SKワイバーンズ,ハンファイーグルス 中地区:広島東洋カープ,福岡ソフトバンクホークス,三星ライオンズ,起亜タイガース,ロッテジャイアンツ 東地区:千葉ロッテマリーンズ,横浜ベイスターズ,中日ドラゴンズ,オリックスバファローズ,阪神タイガース 北地区:北海道日本ハムファイターズ,東北楽天ゴールデンイーグルス,埼玉西武ライオンズ,読売ジャイアンツ,東京ヤクルトスワローズ 南地区:兄弟エレファンツ,興農ブルズ,統一セブンイレブンライオンズ,Lamigoモンキーズ 1リーグ24球団“総当たり”。ただし順位争いは“地区別”で行なう。韓日台一の決定は、各地区の 優勝5チームと各地区2位の勝率上位3チームの8チームがトーナメントのプレーオフをして決める、というもの。
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 15:50:17.07 ]
- 韓日台統合リーグ(私案)
西地区:斗山ベアーズ,LGツインズ,ネクセンヒーローズ,SKワイバーンズ,ハンファイーグルス 中地区:広島東洋カープ,福岡ソフトバンクホークス,三星ライオンズ,起亜タイガース,ロッテジャイアンツ 東地区:千葉ロッテマリーンズ,横浜ベイスターズ,中日ドラゴンズ,オリックスバファローズ,阪神タイガース 北地区:北海道日本ハムファイターズ,東北楽天ゴールデンイーグルス,埼玉西武ライオンズ,読売ジャイアンツ,東京ヤクルトスワローズ 南地区:兄弟エレファンツ,興農ブルズ,統一セブンイレブンライオンズ,Lamigoモンキーズ 1リーグ24球団“総当たり”。ただし順位争いは“地区別”で行なう。韓日台一の決定は、各地区の 優勝5チームと各地区2位の勝率上位3チームの8チームがトーナメントのプレーオフをして決める、というもの。
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 15:51:09.25 ]
- 韓日台統合リーグ(私案)
西地区:斗山ベアーズ,LGツインズ,ネクセンヒーローズ,SKワイバーンズ,ハンファイーグルス 中地区:広島東洋カープ,福岡ソフトバンクホークス,三星ライオンズ,起亜タイガース,ロッテジャイアンツ 東地区:千葉ロッテマリーンズ,横浜ベイスターズ,中日ドラゴンズ,オリックスバファローズ,阪神タイガース 北地区:北海道日本ハムファイターズ,東北楽天ゴールデンイーグルス,埼玉西武ライオンズ,読売ジャイアンツ,東京ヤクルトスワローズ 南地区:兄弟エレファンツ,興農ブルズ,統一セブンイレブンライオンズ,Lamigoモンキーズ 1リーグ24球団“総当たり”。ただし順位争いは“地区別”で行なう。韓日台一の決定は、各地区の 優勝5チームと各地区2位の勝率上位3チームの8チームがトーナメントのプレーオフをして決める、というもの。
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 15:52:14.04 ]
- 韓日台統合リーグ(私案)
西地区:斗山ベアーズ,LGツインズ,ネクセンヒーローズ,SKワイバーンズ,ハンファイーグルス 中地区:広島東洋カープ,福岡ソフトバンクホークス,三星ライオンズ,起亜タイガース,ロッテジャイアンツ 東地区:千葉ロッテマリーンズ,横浜ベイスターズ,中日ドラゴンズ,オリックスバファローズ,阪神タイガース 北地区:北海道日本ハムファイターズ,東北楽天ゴールデンイーグルス,埼玉西武ライオンズ,読売ジャイアンツ,東京ヤクルトスワローズ 南地区:兄弟エレファンツ,興農ブルズ,統一セブンイレブンライオンズ,Lamigoモンキーズ 1リーグ24球団“総当たり”。ただし順位争いは“地区別”で行なう。韓日台一の決定は、各地区の 優勝5チームと各地区2位の勝率上位3チームの8チームがトーナメントのプレーオフをして決める、というもの。
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 15:53:09.38 ]
- >>751
CSの視聴率よりも低いのは、NHK-BS1でも放送してたから
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 15:53:17.32 ]
- 韓日台統合リーグ(私案)
西地区:斗山ベアーズ,LGツインズ,ネクセンヒーローズ,SKワイバーンズ,ハンファイーグルス 中地区:広島東洋カープ,福岡ソフトバンクホークス,三星ライオンズ,起亜タイガース,ロッテジャイアンツ 東地区:千葉ロッテマリーンズ,横浜ベイスターズ,中日ドラゴンズ,オリックスバファローズ,阪神タイガース 北地区:北海道日本ハムファイターズ,東北楽天ゴールデンイーグルス,埼玉西武ライオンズ,読売ジャイアンツ,東京ヤクルトスワローズ 南地区:兄弟エレファンツ,興農ブルズ,統一セブンイレブンライオンズ,Lamigoモンキーズ 1リーグ24球団“総当たり”。ただし順位争いは“地区別”で行なう。韓日台一の決定は、各地区の 優勝5チームと各地区2位の勝率上位3チームの8チームがトーナメントのプレーオフをして決める、というもの。
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 15:53:55.59 ]
- 韓日台統合リーグ(私案)
西地区:斗山ベアーズ,LGツインズ,ネクセンヒーローズ,SKワイバーンズ,ハンファイーグルス 中地区:広島東洋カープ,福岡ソフトバンクホークス,三星ライオンズ,起亜タイガース,ロッテジャイアンツ 東地区:千葉ロッテマリーンズ,横浜ベイスターズ,中日ドラゴンズ,オリックスバファローズ,阪神タイガース 北地区:北海道日本ハムファイターズ,東北楽天ゴールデンイーグルス,埼玉西武ライオンズ,読売ジャイアンツ,東京ヤクルトスワローズ 南地区:兄弟エレファンツ,興農ブルズ,統一セブンイレブンライオンズ,Lamigoモンキーズ 1リーグ24球団“総当たり”。ただし順位争いは“地区別”で行なう。韓日台一の決定は、各地区の 優勝5チームと各地区2位の勝率上位3チームの8チームがトーナメントのプレーオフをして決める、というもの。
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 15:55:20.36 ]
- 韓日台統合リーグ(私案)
西地区:斗山ベアーズ,LGツインズ,ネクセンヒーローズ,SKワイバーンズ,ハンファイーグルス 中地区:広島東洋カープ,福岡ソフトバンクホークス,三星ライオンズ,起亜タイガース,ロッテジャイアンツ 東地区:千葉ロッテマリーンズ,横浜ベイスターズ,中日ドラゴンズ,オリックスバファローズ,阪神タイガース 北地区:北海道日本ハムファイターズ,東北楽天ゴールデンイーグルス,埼玉西武ライオンズ,読売ジャイアンツ,東京ヤクルトスワローズ 南地区:兄弟エレファンツ,興農ブルズ,統一セブンイレブンライオンズ,Lamigoモンキーズ 1リーグ24球団“総当たり”。ただし順位争いは“地区別”で行なう。韓日台一の決定は、各地区の 優勝5チームと各地区2位の勝率上位3チームの8チームがトーナメントのプレーオフをして決める、というもの。
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 15:56:04.19 ]
- 韓日台統合リーグ(私案)
西地区:斗山ベアーズ,LGツインズ,ネクセンヒーローズ,SKワイバーンズ,ハンファイーグルス 中地区:広島東洋カープ,福岡ソフトバンクホークス,三星ライオンズ,起亜タイガース,ロッテジャイアンツ 東地区:千葉ロッテマリーンズ,横浜ベイスターズ,中日ドラゴンズ,オリックスバファローズ,阪神タイガース 北地区:北海道日本ハムファイターズ,東北楽天ゴールデンイーグルス,埼玉西武ライオンズ,読売ジャイアンツ,東京ヤクルトスワローズ 南地区:兄弟エレファンツ,興農ブルズ,統一セブンイレブンライオンズ,Lamigoモンキーズ 1リーグ24球団“総当たり”。ただし順位争いは“地区別”で行なう。韓日台一の決定は、各地区の 優勝5チームと各地区2位の勝率上位3チームの8チームがトーナメントのプレーオフをして決める、というもの。
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 17:35:59.74 ]
- >>754
こういう記事って『野球も地域密着ですよ』と言いたいのだろうが なおのこと、全国中継不要な話になるじゃないの?
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 17:37:33.42 ]
- 地元局ローカル+系列BSサイマルで十分な気も
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 17:40:45.62 ]
- >>754
テレビ大阪で8%なら結構高めだな
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 17:54:55.49 ]
- >>766
その為には、まずNPBを説得しないとな。
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 18:46:05.10 ]
- 昨日23時30分からTBSのホンネ日和にノムさん出てたな
24時からS1だし、野球延長してたらどうしてたんだ? S1は生だから無理にしても、ホンネ日和と両方出てたのかな
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 18:52:53.64 ]
- 日テレ系で福岡ドームの試合を放送していたら
G+で放送されたかな?
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 19:09:55.79 ]
- >>770
ホークスの監督が王さんとかだったら可能性はあるだろうけど。 放送されたとしてBS日テレじゃない?
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 19:55:14.29 ]
- こんな低視聴率でもスポンサーになったコナミの秘密ってどうなの
なんか携帯の野球ゲームCM流しまくりだけど
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 20:08:49.92 ]
- 冠になるからその分お安くできませんか的な感じかね
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 20:52:38.73 ]
- これBSで放送がない明日明後日が割りと取って木曜がまた下がったら分かりやすいなw
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 20:56:29.73 ]
- >>770
日シリは過去に巨人主催しかやってないね。 阪神出場の03年の第5戦(よみうりテレビ)もやらなかったくらいだし・・
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 21:06:49.05 ]
- 巨人の日本シリーズで日テレがビジター側の権利を取ったのは
G+開局以降は一度も例がないけれども 日本シリーズの場合はどっちホームでも権利関係は同じだから ビジターでも巨人戦ならG+でやるんじゃないかな。
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 21:55:20.48 ]
- >>776
いつかその時が来るのを待つしかないな。
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 22:08:47.01 ]
- >>767
関西地区の視聴率対象地域は近畿地方すべてだから、大阪府のみのテレビ大阪が数字が低いのはしょうがないな
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 22:16:20.22 ]
- 名古屋地区も岐阜県や三重県が調査エリアに入ってるから
テレビ愛知も若干不利。
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 22:17:27.16 ]
- 近鉄との日本シリーズ第7戦は読売テレビだった。
それ以後は無いんじゃないかな。
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 22:21:57.74 ]
- >>780
2000年第4戦ダイエー×巨人が日テレ。
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 23:39:37.09 ]
- www.videor.co.jp/data/ratedata/program/05nihonnseries.htm#2010
ここを5年くらいブックマークしてるけどいまだにちゃんと更新してくれるのがうれしい
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 00:00:42.06 ]
- >>782
関西地区の視聴率や他の地区の数字ものせてほしいけどね
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 00:05:56.18 ]
- >>772-773
今まで日本シリーズの放送局や放映権料の交渉はNPBが自らやっていたけど 去年のような地上波全国放送なしとか独立局に捨て値で買い叩かれる最悪の事態になったので 今年は広告代理店に交渉を任せた 放映権料もNPBの言い値ではなくて広告代理店の視聴率に応じた料金設定になってるはず
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 00:10:20.47 ]
- >>783
キー局(関東)と球団の地域以外の視聴率を載せる合理的な理由がない どうしても他の地域の数字が知りたいのなら日報を買えってこと
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 00:31:26.18 ]
- >>780
91年広島-西武第5戦はHTV-NNN(ちょっと記憶に自信が無い。平日デーで見られなかったし) 99年ダイエー-中日第1戦はFBC-NNN
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 00:32:52.12 ]
- あっ、FBS-NNNね。FBCは福井放送か。
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 08:05:42.02 ]
- >>786
91年第5戦日テレ系はゲスト・田尾安志 金村義明 ゲスト解説・長嶋茂雄 解説・堀内恒夫 中畑清 掛布雅之 リポーター解説・高橋直樹 小林誠二 テレ朝系との並列ということでとにかく豪華な面子。 ちなみにテレ朝には入社1年目の長嶋美奈もスタンドリポーターで登場。親子対決とも報道された。
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 09:04:43.09 ]
- >>788
ゲストがKTVの阪神戦だな
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 09:30:00.46 ]
- >ゲスト・田尾安志 金村義明
今はKTVの阪神戦のイメージだけど どちらも中日OBであり西武OBなんだよな
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 10:03:56.79 ]
- 特に金村義明は阪神在籍していない。
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 10:04:07.87 ]
- >>790
田尾:中日→西武→阪神。 金村:近鉄→中日→西武。 当時田尾は阪神でこの年現役引退、金村は近鉄の現役選手。
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 11:33:11.04 ]
- >>788
>リポーター解説・高橋直樹 小林誠二 どちらも広島・西武両チームOB
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 12:42:49.15 ]
- 来年はNHK-BS1がBS11かTwellvに代わる可能性はあるかね。
フジ系以外はBSまで放映権を払う気がないがコナミがCMを流せないNHKを拒絶するとかで。
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 13:08:42.59 ]
- 【バレー/野球】女子バレーW杯の平均視聴率(14.8%、15.4%、16.3%)、日本シリーズに圧勝!(第1戦9.2%、第2戦7.0%、9.1%)
kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321328359/ 【野球】日本シリーズ第2戦、九州(32・1%)・名古屋(21・6%)は高視聴率を記録! 関東地区9・1%、関西地区8・3%★2 kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321329030/
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 14:50:36.32 ]
- 日テレが日シリの放映権を得られなかったのは
テロップが変わったせいだな 今までのテロップでよかったのに。
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 15:00:18.71 ]
- 縮刷版読みながらニヤニヤ。
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 15:48:25.23 ]
- >>794
シリーズより読売のナベツネVS清武のゴタゴタぶりのほうが面白いし 女子バレーやフィギュアも高視聴率だったし、今日の北朝鮮でのサッカー等 他のスポーツの方が話題豊富だからな。 不人気球団中日が出ただけで、もうシリーズは終わっている。
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 15:49:34.17 ]
- ↑
間違えた>>794じゃなく>>795だったww
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 16:27:02.28 ]
- 800
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 16:56:14.95 ]
- >>796
そうなのか?
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 17:58:35.32 ]
- やっぱTBSは反日だな。
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 18:12:29.61 ]
- 2009・日本シリーズ収支 6試合で決着 【巨人が4勝2敗で勝利】
(1) 入場料 12億8169万6000 円 内.. テレビ 5億6700万0000 円 (2) 放送収入合計.. 6億1504万0650 円 …… 訳.. ラジオ.. 4804万0650 円 (合計金額のうち20%を出場2球団に分配) (3) 共通経費.. 2億2105万0393 円 巨人選手資金 1億1931万8601 円 北海道日本ハム選手資金.. 7954万5734 円 巨人球団資金 2億8083万6134 円 北海道日本ハム球団資金 2億8083万6134 円 日本野球機構資金 3億0010万9005 円 入 場 者 ……… 25万7525 人 有料入場者 …….. 25万4134 人 ここまで、出典は、【オフィシャル・ベースボール・ガイド2010】 P.186 の下部 ------------------------------------------------------------------------ 2010・日本シリーズ収支 7試合で決着 【千葉ロッテが4勝2敗1分で勝利】 (1) 入場料 12億5457万0000 円 (2) 放送収入合計.. 5億6284万7250 円 (テレビ、ラジオ合計) …… ※詳細な内訳の記載無し ※合計金額のうち20%を出場2球団に分配。 (3) 共通経費.. 1億9906万8844 円 千葉ロッテ選手資金. 9877万4884 円 中日選手資金 6584万9923 円 千葉ロッテ球団資金. 2億8838万6934 円 中日球団資金 2億8838万6934 円 日本野球機構 資.金. 3億1410万2482 円 入 場 者 ……… 23万3629 人 有料入場者 …….. 23万0267 人 ここまで、出典は、【オフィシャル・ベースボール・ガイド2011】 P.186 の下部 社団法人日本野球機構 編
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 18:25:49.33 ]
- 野球道~日本シリーズ 第3戦 中日×福岡ソフトバンク
2011年11月15日(火) 18時00分~20時54分 の放送内容 (延長あり、以降変更繰り下げ) 解説 : 立浪和義 江本孟紀 実況 : 森脇淳 (東海テレビアナウンサー) ゲスト: 藤川球児 現場解説:金村義明 山崎武司 日本シリーズ史上初!開幕2試合連続延長戦 “落合野球”の真骨頂!1点を巡る攻防戦で一気にオレ竜王手か鷹の逆襲か!? おしらせ 「野球道~日本シリーズ 第3戦 中日×福岡ソフトバンク」延長の際、 「OLMショッピング」「彼女がラブハンター」 「ワールドカップバレーボール2011見どころ」「セントレアと焼き物の街」は休止の場合があります。 2011年プロ野球頂上決戦!日本シリーズ第3戦を生中継でお届けします。 舞台は中日の本拠地・ナゴヤドーム。 球団史上初のペナントレース連覇を成し遂げた落合中日。 今シーズンで退任が決まっている落合博満監督、「オレ流野球」8年間の集大成!花道を飾ることはできるのか!? 一方、パ・リーグの覇者福岡ソフトバンクホークスも8年ぶりの日本一へ向け虎視眈々。 投手陣、野手陣が一丸となって敵地に乗り込む。 何が起こるかわからない短期決戦!果たして勝利するのはどちらのチームか!?
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 18:38:53.85 ]
- 山口市民はケーブル入らないと見れない…
貧乏って嫌だね
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 19:31:20.17 ]
- 金払えばなんとかなるんなら問題ないよ。
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 19:55:15.29 ]
- 高知は金払ってもテレ朝が見れなかった
高知放送・テレビ高知がCATVに圧力をかけてたから 今年の2月からそれが緩和されてCATVで瀬戸内海放送(岡山香川のテレ朝)が見れるようになった これで金払っても見れない4局は「沖縄での日テレ視聴」だけになった
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 19:55:48.62 ]
- 今日の中継内の、ハイライト中のVTR前ムービーはカッコイイな。
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 19:58:01.46 ]
- バレーは今日はたまたまない日だったの?
それともバレーつぶして日テレ放送してるの?
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 19:58:25.01 ]
- フジ、中日リポ小田島、ソフトバンクリポ渡辺カズ
なんでTNCアナじゃないんだろう。
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 19:58:35.38 ]
- ごめん日テレじゃなくてフジだったw
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 19:59:27.81 ]
- 宮崎CATVは相変わらずフジ系の再送信がなく
UMKがフジを受けない月・金・日のフジ系が見れない状況。
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 19:59:47.91 ]
- >>809
前者
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 19:59:58.54 ]
- >>809
バレーの日程くらいググレカス。
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 20:11:52.70 ]
- 日本シリーズフジはネットセールスKONAMIしかつかないのかよ…テレ東の方がまだついてたぜ
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 20:18:46.69 ]
- 宮崎の人は日シリは見れないものと例年諦めてるのかな
それともトリプルクロスだから逆にどの局が来ても放送してたりしてw
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 20:19:47.29 ]
- >>816
過去の日程と局を見れば分かるだろ
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 20:47:24.30 ]
- >>815
JRAはスポット扱い?
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 20:52:29.21 ]
- >>818
あれはローカルセールス枠 普段のカスペと同じようにあったみたい
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 20:55:14.62 ]
- 野球が八百長にしか見えない
どうせ今日明日はダイエーが連勝して 連日接戦の高ゲームを演出して テレビの視聴率とか観客動員を増やす作戦なんだろうなって思ってる
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 20:55:47.35 ]
- うちの地域はローカルセールス枠にも
コナミが入ってたよw
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 20:56:52.86 ]
- コナミのCMしか流れないw
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 21:09:58.24 ]
- フジ系で中継がある時だけはノロノロノロノロするよな
フジだと視聴率がいいから遅い時間まで見てもらおうとしてノロノロするのかもしれない
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 21:10:55.09 ]
- 明日もダイエーが勝つから見てろよ
ダイエー勝利に10万賭けてやるよw
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 21:15:50.89 ]
- 本当にダラダラダラダラやってんな
ドラマ待ちが発狂中
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 21:17:26.36 ]
- いつもは実況スレで暴れるけどすぐすいとんされたから電話してそうだなw
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 21:23:06.24 ]
- >>816
2009年とか 1 地上波なし 2 地上波なし 3 地上波なし 4 地上波なし 5 地上波なし 6 UMK 7 地上波なし だったよw
- 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 21:24:53.56 ]
- やっぱり全国中継やめろ
迷惑
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 21:32:07.51 ]
- >>827
2008年も2戦と7戦だけか。 基本日テレとテレ朝がないわけだから 巨人とか西武が出てくると悲惨になるんだなw
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 21:37:56.93 ]
- >>828
いや、今日はリポーター兼インタビューアーが糞なだけだろ。
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 21:42:05.79 ]
- 制作東海テレビ・フジテレビ
第1戦もTNC・フジの連名だったっけ?
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 21:42:09.45 ]
- 多村のインタビュー途中で切れたな。
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 21:44:46.31 ]
- これで優勝決定試合をNHK-BSで中継することが確定か
(8戦がフジでない限りは)
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 21:53:36.90 ]
- >>833
フジはバレーがあるから第8戦はない。
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 21:55:37.24 ]
- >>827
それはひどいw
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 22:01:06.88 ]
- >>832
フジは延長が10分刻みだから、たまたまそこまで入った。 しかも試合終了が21:33で、試合終了後に一番長く時間が取れるタイミング。 これが5分刻みだと、秋山監督のインタビューの途中で終了してる。
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 22:02:04.25 ]
- 11月15日(火) 日刊ゲンダイ ソロバンはじく連中は中日2連勝で真っ青!
・日本シリーズで初めて冠スポンサーについた「コナミ」とは3年契約を締結。関係者の話を総合するとスポンサー料は1年4~5億円程度 ・今回のシリーズの放映権料は例年並の9000万円 ・「コナミ」はCMも提供しているので。今回のシリーズだけで、スポンサー料、CM料を含めて10億円近くを出資
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/15(火) 22:04:31.14 ]
- >>834
断言できるか。 8戦の中継担当局は1戦の中継担当局だぞ
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 22:09:04.94 ]
- >>838
そうだっけ?
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 22:09:20.04 ]
- もうそんな慣例は通用しないだろ
広告代理店がスポンサー探してやっと放送してもらってる現状なんだから
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 22:09:39.70 ]
- いつだったか忘れたけど、阪神の日シリの時、第8戦中継局が何かの記事で判明した時があった気がする。
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 22:19:25.85 ]
- 今年からは、今までの法則で探らない方が良いと思う。>第8戦開催時
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 22:22:45.81 ]
- 8戦はTBSかテレ東のどちらかってところだろうな
月曜に余裕ありそうなのはテレ東かね
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 22:22:53.32 ]
- >>841
第7戦までいった2003年かな?
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 22:23:51.48 ]
- 意外と9戦は日テレが来るかね。
野球→家政婦のミタなら高視聴率が狙えるかも
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 22:25:16.02 ]
- >>843>>845
すまんかった8戦はヤフーだな。 8戦:日テレ 9戦:テレ東かね
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 22:28:04.11 ]
- >>844
確か2003年第8戦は日テレだった。
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 22:43:46.82 ]
- >>846
9戦目は東海(フジ)じゃない?バレーないし
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 23:17:45.37 ]
- 去年は公式に概要がアナウンスあったよな
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 23:23:14.99 ]
- >>849
これね www.npb.or.jp/nippons/2010information8.html 3勝2敗の状態からで第6戦引き分けを受けて、確か第7戦当日昼にこのページうpされたはず
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 23:27:30.09 ]
- 来年は阪神×オリックスがいいな。
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 23:29:42.67 ]
- 山口とか高知とか宮崎なんてどうでもいい。
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 00:58:54.87 ]
- >>851
私だったら「巨人‐西武」か「巨人‐楽天」が見たい。
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 01:04:41.80 ]
- >>796
テロップは関係ない
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 12:58:41.35 ]
- これ本当?
368 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/16(水) 12:26:59.02 ID:Owmdpeuv0 日本シリーズの低視聴率を受け、フジ系列では、来年から対戦カードによっては日本シリーズを中継しない方針を発表 フジ系列が中継した15日の第3戦は11.4%と苦戦した。
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 13:34:57.09 ]
- 今日の試合は、深夜にTBSニュースバードで再放送が有るようです。
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 15:09:15.81 ]
- >>855
カード次第だからなんとも
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 16:20:08.68 ]
- >>855
土日よりは取ってるじゃん。
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 16:38:32.16 ]
- 土曜はデーゲーム
日曜はナイターとはいえテレ東だから取って当たりまっちゃ当たり前
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 16:42:53.58 ]
- >>855
ガセネタに決まってるだろ 視聴率が取れないのは最初から分かってる事なんだから
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 17:08:52.57 ]
- ちなみにTBSの第7戦のコメンタリーは誰?
茅野さんはラジオ担当だし、もしかすると今日ソフトバンク担当の田中さんかな? 解説はTBSから槙原が有力だと思うけどRKBからは誰なんだろう。
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 17:19:17.36 ]
- >>861
hicbc.com/etc/epg/ 解説は野村克也・梨田昌孝
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 17:27:07.73 ]
- www.sky-a.co.jp/global/news.html?nn=T2J8ZrybLVi
スカイA 11/19(土)に行われる「コナミ日本シリーズ2011 第6戦 福岡ソフトバンク×中日(福岡Yahoo! JAPANドーム)」の試合を録画で放送することが決定いたしました。 ※11/19(土)までに日本一のチームが決定し、第6戦の試合が行われない場合は「変更前」の編成になります。 ※23時以降も地上波の生中継が続いていた場合は、生中継終了後に放送いたします。 ※試合終了まで放送のため、放送時間拡大の場合あり 23:00~27:00 「[録画] コナミ日本シリーズ2011 第6戦 福岡ソフトバンク×中日(福岡Yahoo! JAPANドーム)」 解説:栗山英樹 実況:中山貴雄(テレビ朝日アナウンサー)
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 17:45:27.48 ]
- もし今年第6戦が行われた場合…
RKB発全国ネットのOPムービー終了直後の、カメラワークはどんな角度になるのかな? ちなみに、普段のRKBローカルだとどんな感じ? まさか、CBCみたいに客席を歩きながらグラウンドを映すパターンかな。
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 18:13:08.06 ]
- >>862
系列の解説者は一切使わないのか… 浜名とか出ると思ったが
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 18:15:26.12 ]
- >>862
実況が書いてないのが気になる。 誰なんだ?
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 18:24:37.16 ]
- まさかの林正浩か?
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 18:45:06.93 ]
- きょうの中継、
制作協力 CBC 製作著作 TBS と出てたな。 実況はCBCのアナがやってるけど、7戦目はTBSかもな。
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 19:16:22.25 ]
- CMがローカルばっかじゃねーか
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 19:18:41.64 ]
- 8年前の実績考えたらrkbのアナでいくでしょうね
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 19:29:08.25 ]
- >>868
CBC制作協力といっても実はほとんどCBCメインで制作しているように見える。
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 19:35:52.08 ]
- 元請け TBS(丸投げ)
下請け CBC
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 19:38:48.91 ]
- 試合が異様に遅い
何やってんの
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 19:40:15.61 ]
- 試合開始が18時30分過ぎだったしなそもそも
まあ今日はジャパーン47chだし丸々潰すくらい見ていみたい
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 19:46:18.14 ]
- SBS(静岡放送)を見ているんだが、さっきから静岡ローカル企業のCMと
ハウス食品のCMがやたら目立つぞ。 他のTBS系列の局のCMはどうなってる?
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 19:48:33.85 ]
- >>875
つ今はローカルネットの時間帯。 もともと水曜日木曜日はローカルネット。 6戦は中山栗山は辞めてくれ
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 19:50:33.49 ]
- >>871
提供もCBC出しだね
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 19:52:11.15 ]
- >>876
それはTBS系列が番販番組やローカル局製作番組などをする通常編成の場合であって、 全国ネットで中継する場合は全国ネットのスポンサーCMが優先されるんじゃないの?
- 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 19:53:18.20 ]
- 先日のクライマックスシリーズのCBC制作分の提供出しはTBSだったが。
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 19:55:32.82 ]
- 昨日のサッカー日本北朝鮮戦もSBSで見ていたけど、
ローカルCMなんかなかったよ。SBSの普段の16時~18時なんか ローカルCMがやたら目立つけどね。
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 19:58:44.88 ]
- C枠にしてようやくKONAMI以外もきたな
関東じゃMX以外じゃ見れないホークスナインがでるSoftBankのCMが流れてたw
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 19:59:01.19 ]
- MBSはTBS番組の番宣が多いよ。
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 19:59:04.86 ]
- ホークスのCMが流れたね
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 20:05:35.04 ]
- >>874
TBSはフジと同じように直後の番組はひたすら繰り下げ。
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 20:47:54.99 ]
- ジャパーン47chごと潰せばいいだろ
水曜はどうせ死に体なんだし
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 20:58:09.65 ]
- 今日はいっさい氣志團の歌使わないな
- 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 20:59:32.50 ]
- SKE使っちゃえよCBC
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 21:12:22.05 ]
- 本当試合遅い
わざとわざとなの
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 21:13:41.35 ]
- >>885
毎週2時間とかしんどそうだから休ませてあげたいなw
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 21:15:24.06 ]
- >>888
野球見るの初めてか?力抜けよ。
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 21:20:29.47 ]
- そういえば今日の試合ってなんで開始が遅れたの?
ラジオ聴いてたら「テレビ局の都合により・・・」ってアナウンサーがしゃべってたけど。
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 21:24:54.33 ]
- >>891
試合開始時刻は7戦全てテレビ局の意向。
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 21:35:34.79 ]
- >>891
CMとオープニングで4分使ったからな
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 21:45:36.50 ]
- >>893
4分かよ! CMは民放だからしょうがないとしても・・・どんだけオープニングに時間割いてるんだよって感じだな。 >>892の文言は分かってるけど。。。JSPORTSが中継してたら絶対そっちなんだけどな。
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 21:48:50.14 ]
- >>887
あのださい曲は使うなw
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 21:49:23.66 ]
- ていうか、最初からなんで18:35試合開始予定にしなかったのかという・・
このスレでも指摘してた奴がいた。 18:30試合開始で18:30放送開始じゃ間に合わないと。 90年代後半の頃は18:35試合開始とかもあったはず。
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 21:58:10.33 ]
- なんでTBSは18:30試合開始にしたかったんだろう。
18:30までそんな大事な番組があるか? もしくは21:30~22:00以降にも野球を放送したかったのかな
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 21:58:29.89 ]
- >>955
フジテレビが株式を持つ某球団が不可解な試合運びをして テレビ局に都合のいい対戦カードが実現するようにする状況が見える。
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 21:59:55.67 ]
- >>955に期待。
- 900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/11/16(水) 22:18:10.67 ]
- TBSヒーローインタビューすら流さず終了
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 22:19:43.42 ]
- 来年からは延長の扱いをなんとかしないと
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 22:19:57.27 ]
- 明日引き分け以外ならどちらかが王手
テレ朝歓喜
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 22:22:27.44 ]
- これで土曜の第6戦実施が確定したね。
それにしても、これまでの4戦はすべてアウェーチームが勝っているんだね。 すごいなあ。
- 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 22:22:44.16 ]
- 9回表はプレイがかかってるのにCM流すし、監督インタビューも流さず終了するし。
このザマで独占生中継とは…。
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 22:23:36.74 ]
- 他の番組ならともかくジャパーン47chスーパーなんて全然取れないんだからもう5分送らしてもいいのにな
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 22:23:37.14 ]
- そもそもインタビューは各局とも余った時間でしか放送してない
TBSが余らなかっただけ。5分刻みだから余りにくいけど
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 22:26:27.63 ]
- 日テレみたいにCSで同時放送してくれたらいいんだけどね。
BSはともかくCSなんて視聴率に影響なんてほとんどなかろうよ。
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 22:28:06.62 ]
- TBSよりフジのほうがうまいや、やっぱり。
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 22:28:09.44 ]
- >>903
2000年のシリーズが第5戦までは全てビジターが勝利のシリーズだった。 あの時はホークスが敵地2連勝した後4連敗したんだな。
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 22:31:10.84 ]
- 第4戦はNHKと並列しなきゃならないはずでしょ?
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 22:57:41.01 ]
- >>907
大半の在京キー局は、0.1%でも多く数字を取るためには 地上波独占生中継にしたいはず。
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 23:12:37.47 ]
- >>911
大半のって・・ 今その方針とってるのフジだけやん。 今日はNHKがサッカーだからやらなかっただけで 第7戦は並行だよ。
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 23:18:20.80 ]
- >>909
あの時は3戦目福岡ドーム、仁志のファインプレーで一気にシリーズ流れが変わった。 今日の森福が、あの時の仁志だ。
- 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 23:46:17.06 ]
- >>910
何十年前の話だよw 昔は全試合NHK BSで夜に録画中継っていう時代もあったな 日シリがデーゲームの時代
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/17(木) 00:00:06.44 ]
- >>914
BSじゃなくて総合テレビのスポーツニュース枠(スポーツアワーとかきょうのスポーツとニュースとか) デーゲーム時代のNHK-BSは主に難視聴対策による総合・教育の垂れ流しが主体だった
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/17(木) 00:00:18.71 ]
- 試合後の星野監督のインタビューをカットして
大騒ぎになった時もあったのにな あれから、約10年で野球ファンのパワーも落ちたのかな。
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 00:03:00.87 ]
- 優勝決定試合じゃないしな
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 00:04:33.34 ]
- やっぱ試合が終わると視聴率って急落するものなの?
頑なにインタビューやりたがらないけど
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/17(木) 00:06:06.01 ]
- >>918
瞬間最高がインタビューだったってのはまずないね 大概試合終了時とかだし
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 00:07:49.90 ]
- >>915
1993年まで第4戦は総合、そっから先はBS1。 今回はサッカーの他、チャンネル再編で勝手変わったのかな。 深夜後追いはテレ東の時あたりはBIZスポやN24の時間にやってもかまわないかな。
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 00:11:00.21 ]
- 仮に4戦がテレ東だったらどうなってたのかね
NHKは天皇杯の生中継で埋まってるから、まさかのBSジャパン同時とかになってたのかね
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 00:18:08.46 ]
- >>916
あれはABCの阪神だから荒れたんだよ
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/17(木) 00:22:11.36 ]
- >>921
単純に天皇杯2試合のうち1試合を深夜録画にして、101を野球・102をサッカー(またはその逆)ってしてた悪寒
- 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 00:30:30.12 ]
- 阪神Vデイリー NPB、CM把握せず5分遅れで開始
TBS系列で地上波全国中継された日本シリーズ第4戦の試合開始時間が当日に変更され、5分遅れの18時35分に始まった。 日本シリーズは試合開始から終了まで完全中継することになっているが、中継開始の18時30分から5分間、CMが入ることを NPBが把握していなかったことが原因。異例の事態となったことに下田邦夫事務局長は「うちのミスです」と話した。 両チームは17時前に変更が告げられたが、観客へのアナウンスはなく、セレモニーの進行で時間を調整し、きっちり 5分送れでプレーボールがかかった。
- 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 01:39:30.78 ]
- >>922
ABCの後のMBSとYTVは星野監督インタビューはカットなしで放送したけど 選手インタビューがCMでブツ切れになって荒れたよ
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 01:55:16.41 ]
- >>922
報ステが繰り下げ拒否って中継ラストCM地獄になったんだよな
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 01:56:34.42 ]
- 日本シリーズは「勝利監督インタビューまでは中継すること」というのが
NPBとの取り決めになってなかったっけ? 今年は広告代理店に丸投げらしいから、それはどうでもよくなったのか?
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 01:56:42.29 ]
- 2003年はNステだったか
- 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 01:57:18.79 ]
- >>927
元々ない。 試合終了まで
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 02:03:51.08 ]
- >>927
日テレも延長は5分間隔だから 日本シリーズでも巨人が勝てば選手インタビューまで中継するけど 巨人が負けたときは監督インタビューの途中で切ってたよ
- 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 04:04:08.19 ]
- TBSニュースバードの録画中継も地上波と同じくインタビュー無しで26:57に放送終了。
フジテレビONE、TWOやsky・Aの日本シリーズ中継は完全録画中継なのに TBSニュースバードは3時間のダイジェスト版なんですね
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 07:50:34.55 ]
- >>922
あれは、インタビューをやらなかったとこよりも、終わり方がまずかった。 最後の挨拶もこの後の編成の案内もないまま、未消化CMを数本たて続けに流して、 そのままフェードアウト。 気がついたら何事もなかったかのようにニュースステーションがはじまってたという。 第6戦の冒頭で、中山アナが視聴者とスポンサーに謝罪するという異例の対応だった。
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 07:52:17.26 ]
- >>930
日テレは2003年まではどっちが買ってもインタビューまで完全にやってた。
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 08:24:52.87 ]
- >>924
25分から中継スタートくらい出来ただろうにな どうせローカルニュースの枠なんだし融通が効くだろうし
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 11:37:07.21 ]
- 試合開始時間、インタビューとも
かつてのような中継させていた時代ではなく 中継してもらっている立場のNPBは強くいえない。
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/17(木) 12:25:11.49 ]
- >>931
3時で終わらないと地上波で飛び乗る局が困るのでは? ニュースバードって裏送りできるの?
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/17(木) 12:44:25.11 ]
- >>936
関東地上波TBSに対してのみは可能。他系列局はいずれもTBSNBのCS再送信ネットだから不可能。
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/17(木) 15:44:07.84 ]
- 当時は報ステじゃなくて前身のNステだったよ
翌年から報ステが開始している。
- 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/17(木) 16:09:11.86 ]
- 録画保存している人には
完全版でスカパー再放送してくれるフジのやり方が望ましい。 試合が終わると厄介ものみたいに、直ぐに放送終了は寂しいね。 インタビューなり、明日の展望なりで試合後の余韻も楽しみたいものだ。
- 940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 16:11:27.19 ]
- フジONEは、編集めんどくさいんだろうなwだがそれがいいっていう感じにはなってるが
W杯バレー日本戦のフジONEリピートもノーカットだね。 眞鍋監督と三宅がインタビュー前に談笑するところも映ってた
- 941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 16:13:18.36 ]
- >>940
文句は言わないよ。
- 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/17(木) 17:23:25.61 ]
- 確かNHKBSも、中継延長は10分刻みだよね。
民放地上波みたいな試合終了後のぶつ切り中継終了にならなきゃいいが。
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/17(木) 18:09:57.75 ]
- 今日の地上波、試合開始直前までさっさとCM消化をしてくれるのは嬉しいね。
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 18:32:25.47 ]
- >>942
いや、NHKはもっと細かい。 BSニュースの関係で半端な時間の時もある。
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 19:19:47.44 ]
- いい加減、八百長だって分からんかね?
今日は中日かソフトバンクのどっちかが勝って 土曜日は今日勝ったチームの逆が勝つんだろ で、日曜日はダラダラ延長戦でTBSに遅くまで中継させる これがシナリオなんだよ お前らもバカじゃないならいい加減気づけよ
- 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 19:27:06.95 ]
- Jリーグよりはうまくやってるだろ
- 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 19:34:25.92 ]
- もしシナリオなら中日かソフトバンクのどっちかが
3連勝したほうが良くないか? そのあとでもう一方のチームが3連勝する そのほうが優勝が掛かった試合が増えて視聴率も上がるだろ
- 948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 19:47:45.24 ]
- >>945
だから? それがこのスレのスレタイと何の関係があるのか述べよ。
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 21:52:14.95 ]
- テレビ東京は和風総本家休止
NHKBSは今日も101で21:50以降も続行。
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 22:04:23.33 ]
- 北海道のCM番宣ばっかり
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/17(木) 22:16:06.25 ]
- >>949
22:20中継終了予告あった。
- 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 22:17:01.44 ]
- BSジャパンの
ワールドビジネスサテライトも 日本シリーズ延長の関係でずれたな
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 22:17:38.73 ]
- ここまで監督インタビュー終わったらすぐに打ち切ってた(昨日はそれすらもカットだったが)
今日は監督インタビュー後、CM明けハイライトやったり総括したりで時間使ってたな
- 954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/17(木) 22:19:08.18 ]
- >>945
氏ね
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 22:23:28.38 ]
- テレ東、延長枠ざっくり取りすぎだろw
インタビューまで入るからいいんだけどさ
- 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 22:32:58.91 ]
- >>955
EPG見てたら野球は10分間隔で延長してたね。 対するバレーは5分間隔で延長を重ねてた。
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 22:33:44.98 ]
- ざっくりじゃないよ10分刻み。
フジテレビと同じ。
- 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 22:46:58.61 ]
- >>957
枠の取る幅じゃなくて延長するタイミングがざっくりしてるなぁと フジとかなら結構ギリギリまで延長せずに粘るんだけど
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 22:49:29.80 ]
- 22:04に試合が終わったんだから。10分刻みなら
21:14までなのは当然でしょ?
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 22:52:25.41 ]
- 21時50分ぐらいに22時14分とかしてた気がする
- 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 23:01:43.33 ]
- カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 23:01:47.67 ]
- 22時台の延伸決定はかなり早かったよ
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/18(金) 08:18:49.78 ]
- >>876
ゲストでダルビッシュ追加 www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/18/kiji/K20111118002050760.html
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 12:06:57.05 ]
- テレ朝は毎回ダルビッシュを呼んでる気がするw
- 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/18(金) 13:06:51.20 ]
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111118-00000029-dal-spo
*6.7% 18:00-19:00 TX__ コナミ日本シリーズ2011第5戦・中日×福岡ソフトバンク 10.6% 19:00-22:14 TX__ コナミ日本シリーズ2011第5戦・中日×福岡ソフトバンク
- 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 13:11:11.07 ]
- テレ東で10%は鑑定団クラスの高視聴率
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 13:20:20.47 ]
- 鑑定団の何倍も金かかってるけどな
放映料が下がったといっても5000万ぐらい、それに中継の費用が2-3000万 それに鑑定団はネット局以外へも売れてる これで鑑定団とどっこいの視聴率では全然割に合わんだろ
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/18(金) 13:29:45.00 ]
- 【女子バレーW杯】日本対ドイツ戦の平均視聴率が17・4%を記録! プロ野球日本シリーズを圧倒
kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321588026/
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 13:36:43.67 ]
- >>965
あの展開で2桁なら大健闘だわ。 わざわざフジのバレーと比較する奴って何なんだ?
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 13:48:17.10 ]
- >>969
あの展開にしては、なんてエクスキューズは誰も考えないから テレビ局にとって重要なのは、視聴率が取れるか、スポンサーがついてペイするかだけ 限られたゴールデンの枠を争う他のスポーツコンテンツと比較するのは当然
- 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/18(金) 15:12:53.83 ]
- >>970
なんかつまらない正論だね…。
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/18(金) 15:39:26.90 ]
- 面白いものを求め過ぎるのはどうかなと思う。
森西武なり、落合中日をつまらないで片付けちゃう風潮は 野球をおかしくしてしまう。
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/18(金) 15:41:04.40 ]
- >>971
野球の板ならともかく、テレサロ板で>>969みたいな発言があるのが不思議
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 15:41:28.89 ]
- 九州はナイターは全部30越えとはすごいな(第2戦、第5戦は19時からだけど)
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 16:11:52.12 ]
- ドーナツ化もいいとこで、東京だけが野球を見ないのがここ最近の傾向なんだよな。
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 16:25:18.44 ]
- >>975
東京だけがっつうけど、日本人の3人に1人が関東人だから 全体の3分の1にあたる部分を「だけが」というのはいかがなものか そして残りの3分の2が全部見てるわけじゃない 今回だって関東に次ぐ人口がある関西地区の視聴率は関東と変わらないもん あと球団のない県では、野球中継そのものが激減してるよ 野球をテレビで見るという視聴習慣がなくなってる 昔は巨人が球団空白県をカバーしてたけど 結局、見てるのは地元だけなんでしょ 地元密着を奨励したらそうなるは必然
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 16:41:07.60 ]
- もうローカルコンテンツに成り下がったんですよ
- 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 16:50:52.22 ]
- >>976
宮城県みたいに球団ありながら、視聴可能は東京だけみたいな酷いケースもあるし。
- 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 17:26:07.75 ]
- | ┏━━━┓ 従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃ デマだらけの報道に注意しよう | ┃三三婦┃ | ┃○○大┃ | ┃○○募┃ | ┃○圓集┃ | ┃圓以 ┃ | ┃迄上 ┃_ \┃可 ┃ \ ┗━━━┛ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | www.iza.ne.jp/images/user/20090810/574440.jpg
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 18:30:40.47 ]
- >>975
違うよ。 球団のない地方も東京と同じ傾向。 つまり、野球の数字がいいのは球団のある地方都市だけ。
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 18:41:54.46 ]
- 関西 11月7日(月)~11月13日(日)
【スポーツ】 *1 15.6 KTV 日 W杯バレー女子日本×ブラジル *2 14.9 KTV 水 W杯バレー女子日本×ドミニカ *3 14.6 NHK 土 2011NHK杯フィギュア *4 13.7 KTV 土 W杯バレー女子日本×韓国 *5 13.5 KTV 金 W杯バレー女子日本×セルビア *6 12.3 NHK 金 2011NHK杯フィギュア *7 12.0 KTV 金 2014FIFAワールドカップブラジルアジア予選・タジキスタン×日本 *8 10.8 KTV 火 W杯バレー女子日本×アルジェリア *9 *9.7 MBS 月 炎の体育祭TV 10 *9.3 KTV 土 プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×中日・第1戦 【娯楽】 *1 18.5 ABC 金 探偵!ナイトスクープ *2 17.1 KTV 土 土曜プレミアム新ジャンクスポーツ!トーク復活祭り 阪神が出なけりゃ関西も関東と同じような数字 関東だけが低いというのは違う
- 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 19:00:19.80 ]
- 全国区の地上波中継するコンテンツではないからローカルでやればいいんだよ
- 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 19:29:09.41 ]
- >>982
じゃあ、お前がNPBを説得しに行けよw
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/18(金) 19:52:13.86 ]
- >>867 正解
解説:野村克也、梨田昌孝 / ゲスト:中居正広(SMAP) / 実況:林正浩(TBSアナウンサー) プロ野球コナミ日本シリーズ~ヤフードーム ソフトバンク×中日 解説:野村克也 梨田昌孝 ゲスト・中居正広 今夜ついに決着!運命の第7戦を完全生中継落合、オレ流の集大成有終の美を飾れるか!?VS甦った最強ホークス8年ぶり歓喜なるか!?涙の胴上げはどっちだ(中断) (試合終了まで、以降繰り下げ) www.tbs.co.jp/tv/daily/20111120.html
- 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/18(金) 19:59:32.58 ]
- 何だよ。福岡でやってるから福岡の実況スタッフでやれよ!
明日は完全にテレ朝一色だし。
- 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 19:59:48.79 ]
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/16(水) 22:30:10.32
第1戦 関東地区9・2%、関西地区9・3% 第2戦第2部 関東地区9・1%、関西地区8・3% www.chunichi.co.jp/s/article/2011111490145006.html 第3戦 関東地区11・4%、関西地区12・7% ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20111116-864266.html
- 987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/18(金) 21:15:11.50 ]
- >>985
もう東海地方&関西地方以外の地方局の実況アナは全国中継で実況させてもらえない時代になったんだよ
- 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 21:27:27.50 ]
- 第8戦が発生した場合の中継はTBSのようだ。水戸黄門潰すのかね?
- 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/18(金) 21:36:44.20 ]
- 明日のテレ朝は、藤原満さんと上戸彩を呼んで欲しかった。
- 990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 21:59:49.99 ]
- ネット裏で西村も無し?
- 991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/18(金) 23:46:30.98 ]
- >>987
広島も地元アナが実況してると思うけど。 ワシ林正浩が大嫌いなんや
- 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 00:34:15.06 ]
- >>988
ソース
- 993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 01:32:08.07 ]
- >>991
91年の日本シリーズはRCCのアナではなく TBSの星 宇宙の松下賢次が実況した。
- 994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 02:23:18.32 ]
- 次スレ
プロ野球の放映権について語ろう75 toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1321636961/
- 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 02:23:51.65 ]
- 乙です
- 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 10:05:00.52 ]
- TBSエリア(関東)約4000万
RKBエリア(福岡県および周囲地域)約700万弱 全国ネットは関東色に合わせたがるもの
- 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 10:11:21.82 ]
- >>803
ソロバンはじく連中は中日2連勝に真っ青! (日本シリーズ第2戦終了、中日2勝0敗 時点の記事) 「試合がもつれればもつれるほど儲かるんだけどね……」 日本シリーズを主催する日本野球機構(NPB)や中日、ソフトバンクの関係者はこう漏らしているはずだ。 今シリーズには初めて冠スポンサーがついた。NPBは大手ゲームメーカーの「コナミ」と3年契約を締結。 関係者の話を総合すると、そのスポンサー料は1年4~5億円程度に上るという。 「今回のシリーズの放送権料は例年並みの (1試合あたり) 約9000万円。 昨年は1、2戦目と5戦目で地上波の全国中継がなかったが、 今年は広告代理店の電通がテレビ中継およびCMの手配などを請け負ったことで、 7戦すべての全国中継が実現した」(マスコミ関係者) 中継局が「2ケタは欲しい」ともくろんでいた視聴率がこの日(14日)発表され、 関東地区の平均(ビデオリサーチ調べ)が1戦目(フジテレビ)が9・2%、2戦目は9・1%(テレビ東京)と低調。 それでも「コナミ」がCMを提供していることで、テレビ局としては大きな痛手にはならないという。 コナミは今回のシリーズだけで、スポンサー料、CM料を含めて10億円近くも出資しているそうだ。 2戦目を終えて中日の2連勝。圧倒的な強さでパを勝ち抜いてきたソフトバンクが、 このまま引き下がるとも思えないが、勢いに乗る中日としては、一気に名古屋で日本一を決めたいところ。 今季限りでの退団が決まっている落合監督はすでに契約が切れている。7戦まで戦おうが4戦で終わろうが、 日本一になってアジアシリーズにコマを進めれば、アジア決戦が終わるまで 「1日200万円」 といわれる 日割り報酬がもらえるという。 ちなみに、7戦目まで行った昨年の入場料収入は12億5457万円。選手分配金は、勝ったロッテが9877万4884円、 負けた中日は6584万9923円。球団への分配金は両チームとも2億8838万6934円だった。 日刊ゲンダイ 2011/11/15
- 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 11:28:23.22 ]
- 998
- 999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 11:29:44.69 ]
- 999
- 1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 11:30:51.24 ]
- 1000
- 1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
|

|