- 1 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/01/28(土) 22:39:17.29 ID:CqR2A93SO]
- 前スレ
★セリフだけで何のドラマか当てるスレ 第13話★ awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305469425/l50 正解、不正解は豆に>< それでは2の方からどうぞ!!
- 671 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で mailto:お盆〜♪ [2012/08/12(日) 11:03:02.20 ID:w09KfNXDO]
- Q1
君…言葉には気を付けた方がいいぞ。仏の顔も…3つある! (相手:ハハハw 何だよそれ、全然意味わかんねぇよ、あんた面白れぇなw) Q2 私たちの旅は、ただ天竺へ着けばよいというものではありません。 菩薩様の言いつけ通り、つらく厳しい道のりを1歩1歩歩く事によって、初めてお経を受け取る資格を得るのですよ。 水などで争うより、花の美しさに心を癒しなさい。 Q3 あの子、雨の日にはよくお地蔵さんにハンカチ被せてあげてたの、可哀想だからって。 それが今日、やっぱりハンカチ被ったお地蔵さんがあったの、驚いちゃって…。同じような事考える人がいるもんなのね…。 Q4 梅干しってさ、種の中身も食えるって知ってるか? …“天神様”と言ってな、実はここが1番美味い。 この美味い天神様を食われないために梅干しは酸っぱくなってるんだ…と昔親父から聞いた事がある。 つまり、梅干しの酸っぱさは天神様を守るためのはったりだ。 (相手:はったり…) 相手も色んなはったりをかまして来てるが、それは大事な天神様つまり…弱点を守るためのもの。 Q5 A:そこは…水天宮でした。三井さんのメールにあった“子犬”とは、子宝犬と呼ばれる像の事で、 “広場”とは境内の事です。あなたは半分以上は本当の事を言っていました。三井さんに合った事、 子犬を連れていた人間を見ていないと言う事…しかし、あった場所だけは嘘をついていた。 その理由は…水天宮にいた事を誰にも知られたくないからです。 水天宮といえば“子宝”…“安産”…子犬の頭を撫でるとご利益があると言われています。 不思議なのは何故親方がそんな場所にいたのかと言う事です。 B:あんた…香苗が妊娠してるの知ってたの? C:うるさい! A:あなたはお嬢さんの妊娠を知り、密かに見守りながら、水天宮でお参りをしていた…。 C:まぁ、綺麗にまとめりゃ、そういう事ですよ…。
- 672 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で [2012/08/12(日) 11:06:52.46 ID:w09KfNXDO]
- Q6
この時初めて分かったんだ…俺にはこの世界に対する執着がない。 だから、私心など無いような“仏”のような事が出来るけど、だからこそ…きっと…何1つリアルに感じられないんだ。 …俺はもう本当に…死んでいるのかもしれないな。 Q7 新宿山の手七福神巡りというのは、この界隈にある七福神を祀ったお寺や神社を歩いて回るという正月の習慣で、 毘沙門様から歩き始めて、大黒様を祀った経王寺、弁財天を祀った厳島神社、寿老人を祀った法善寺、 福禄寿を祀った抜弁天の永福寺、恵比寿様を祀った鬼王神社、布袋様を祀った太宗寺…と、7つの場所をお参りする事で…。 毘沙門様は混みすぎていて、雪乃ちゃん達がどこにいるのか分からなかったけど、経王寺の境内で2人に遭遇し、 そこからはもう、やたら2人にすれ違い…。すれ違う度に2人の視線が、次第に大胆にナオミさんを監察し、 特に女将さんは本当に嬉しそうにナオミさんを見るので、バレやしないかと俺はハラハラし…。 Q8 帝釈天というのは、古代インドの神話では、最強の神なんですね〜。 2頭立ての馬車とか像にのって戦う戦争好きな神だったんですね〜。 …特に阿修羅との戦いは有名で、負け続けた阿修羅はついに天井界から追放されてしまうんです。 その一方で雨を降らせ、大地を潤すという豊穣の神としての顔も持っていたんですが、 後に他の神様にその最高神の地位を譲ってしまったんです。…まぁ、酒と戦いが好きな人間味のある神様だったんですねぇ。 Q10 ある日ね、ガネーシャはお母さんの神様であるパールバディに言いつけられたの。 “私はこれから入浴をします。家には決して誰も入れてはいけません”…そこに帰ってきたのは同じ神様であるシヴァ。 ガネーシャのお父さんだったのね…。でもガネーシャは母の言いつけ通り、お父さんであっても決して家に入れなかった。 シヴァは怒って…ガネーシャの首を刀で……! それを知ったパールバディは怒ったわ。 そしてシヴァははねた息子…ガネーシャの首を探したの。でも見つからなかった。 で、その場にいた象の首を…こう。で、ガネーシャの体に象の首をくっつけた。 (相手:嘘〜) 嘘じゃないよ、本当の話。 ガネーシャはね、人気ある神様なんだよ…学問の神様。インドにはガネーシャって名前の男の子たくさんいるんだから…。
|
|