[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/29 17:12 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ユースケ】UDON 3杯目【コニタン】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/27(日) 13:32:20 ID:+Z6NlBti]
東宝系より全国公開中

www.udon.vc/

製作:亀山千広×監督:本広克行

2杯目:tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1150980350/
1杯目:tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1134571088/

139 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 09:17:37 ID:FVQyPcYb]
1週目興行収入第4位オメ!!

140 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 09:22:15 ID:2eX1z1pc]
四位かよ・・・微妙コケでいいのかな?

141 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 09:22:45 ID:boQuhqGr]
松本明子はどこに出てた?

142 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 09:24:17 ID:i4dIo1zp]
>141
行列している所をユースケとコニタンに譲る役。

143 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 09:39:50 ID:mgtUG3nl]
>>139
1週目って土日だけ?
4位って意外だなあ。そんなに入ってるようには見えなかったが・・・
他の映画がもっと空いてたのか?

144 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 09:48:11 ID:j2QjbLwg]
映画に登場する実際のうどん屋紹介2

三島製麺
ttp://www.e-sanuki.com/udon/shop/misima/index.html

普通の家にしか見えん

145 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 09:49:32 ID:5Y7M1NVV]
>>139
目出鯛のか?
後は、落ちる一方だぞ。

146 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 09:53:06 ID:Qsf6G7Oh]
観たあと無性にうどんが喰いたくなったのは事実なんだけどね。

3年くらい家業を継いでその傍らローカルヒーロー(キャプテンUDON)やって、またNYに行くっていう
ラストを期待してたから、そこんとこがちょっとね…。

147 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 09:57:11 ID:ifg8jG/S]
升さんの台詞聞いててなんか違和感が…讃岐弁のイントネーションじゃないよね?
何処だろー?



148 名前:141 mailto:sage [2006/08/28(月) 09:59:53 ID:boQuhqGr]
>>142 サンクス

149 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 10:00:25 ID:wtcgYs5X]
4位ってありえないよ。ソースは?
1位をとることを前提とした時期と配給・宣伝規模で公開したわけで。

(映画興行は単純に順位じゃ判断できない。
 1位でこけてる事もあれば10位でも大健闘である場合もある)

>>143
上映してる箇所も上映回数もそれぞれ違うから
単純な比較は無理

150 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 10:00:46 ID:lLckSEET]
見てきた
話し長すぎ
無駄なシーン多すぎ

>>144
そこ苦労の末行ったけど、めちゃめちゃ美味かったぞ
普通の民家と同じ扉を開けて入るのにはかなりの勇気が要ったわ

151 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 10:03:44 ID:6qaQgMEV]
とりあえず、土曜日に、スーパーマンのほうが、
UDONの5倍は入ってた。
UDONが1位ということはありえないな。

152 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 10:13:39 ID:/7BfJujh]
4位ってのはけっこう妥当なコケ方にも思う

153 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 10:32:13 ID:uhSk+A54]
というかどこにそんなソースあるの?
まだ出ていないけど、釣られすぎじゃないの?

154 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 10:34:29 ID:Hf+3XNLi]
UDONなのに消化不良。
詰め込みすぎ。シンプルでいいのに。
テーマと作風がまったく噛み合ってなかった。
フジは調子乗りすぎた。邦画がまた衰退しなきゃいいけど。。。

155 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 10:34:49 ID:5Un9BtTN]
トータスの大阪弁は大学で関西に出てて
就職で香川に戻ってきたと思えばうなずける。

156 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 10:40:35 ID:wtcgYs5X]
そもそも邦画が再生したのかどうかも怪しい。

TV局が放送収入低下の穴を埋めるために
TV視聴者層にあわせてTVっぽい映画を売り込む今の状態は
色んな矛盾を抱えてるもので、長続きは期待できない。

157 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 10:41:01 ID:kozIlpJV]
ねーちゃんに食べて貰うシーンは汁まで飲み干す時に
画面が明るくなるのまで「たんぽぽ」そっくりで苦笑した。



158 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 10:44:51 ID:lIciZnVu]
電通の罠ですよ

159 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 10:45:01 ID:FwH/vY+D]
今夏の拡大公開邦画
全体的に酷すぎワロタ

160 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 10:56:16 ID:0zJ/2ZUH]
さすがに、こんな題材の映画じゃヒットしないことぐらい分かってたでしょ
よりによって、うどん て

161 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 10:56:41 ID:Y3Pwv7/B]
パスタはイタリア うどんは香川
両方おいしい東京都

162 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 11:09:06 ID:j2QjbLwg]
東京で有名なうどん屋に行って食べてみたが、讃岐うどんとは
まったく系統が違う別物という感じ
東京のうどんはオサレなうどん、讃岐うどんはソウルフード

ちょっとスレ違ってスマソ

163 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 11:13:54 ID:6KmvHceo]
嶋田久作ってどこに出てた?

164 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 11:18:16 ID:LIMMzldL]
顔のデかいアップ移ったよな、どこだっけ
コウスケの部屋のドアに貼ってある怪しい二人組のポスター何あれ?


165 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 11:37:05 ID:EM4bKn8E]
麺痛団w

166 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 11:49:34 ID:Ar+ZxtVL]
1週目興行収入第4位
「きたでしょ!!UDONブーム!!」


167 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 11:54:06 ID:4F3g5UWw]
見どころナシ

金の無駄




168 名前:127 [2006/08/28(月) 11:58:31 ID:yI8W6R6z]
>132
持ち込みだったのか・・・
八百屋が配達に来てそのまま食って帰ったのかと思ったよ
あんがと

南原は老けたなあと思った

169 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 11:59:14 ID:Xx5X3kG1]
4位のソースは?

170 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 12:01:01 ID:Hf+3XNLi]
順位も中途半端…。
でも「大ヒット上映中!」とか打つのかな。
宣伝やブランドじゃごまかされない出来だけど。

171 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 12:02:03 ID:fEhAf8/Z]
>>27 >>163
ハーレー軍団のリーダー ←嶋田久作の役

サングラスとバンダナのせいで彼だとはわかりにくかったね。残念

172 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 12:08:38 ID:FwH/vY+D]
というか最初この映画の宣伝観たとき
まさかこんな規模で公開するとは夢にも思わなかった

173 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 12:10:50 ID:4F3g5UWw]
誰が責任取らされるんだろう?

174 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 12:17:01 ID:EM4bKn8E]
亀P

175 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 12:18:30 ID:Ar+ZxtVL]
朝イチの回観た・・・500人キャパで10人チョイしかいなかった、
シネコンで300席ある大きなスクリーンで見てきたけど1/4ぐらいの席しか埋まってなかった
19時始まりで、定員265人の箱に19人だった。
一番大きな箱で370席中50〜60人ですた。
シネコンで100ぐらい入る所に10人ぐらいしかいなかったぞ
観客席の1/3も埋まってなかったような。
定員429席で30人以上40人未満ってのは・・・。
俺が見た回は夜6時台の上映で、着席率3割弱でした。
開始まで10分切ってるのに30人居ないんだけど・・・

これで本当に4位か?5位以下は糞だな。

176 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 12:24:11 ID:FwH/vY+D]
>>175
チミ普段映画館行かないでそ

177 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 12:28:00 ID:xXhFs4S8]
俺はもっと口コミで広まっていくような小規模な映画だと思ってたが
まさかこんな大々的に売り出されるとは



178 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 12:29:17 ID:8C0icy8c]
>>161
ラーメンズネタかよw

はまんどではラーメン食べて欲しかったよな

179 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 12:35:29 ID:Ar+ZxtVL]
>>176
たしかに映画関係の仕事してるわけでもないから普段は行かないな。
新作を観に月4,5回行く程度だが。

180 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 12:36:48 ID:wtcgYs5X]
>>175
先週の1位(ゲド)も上映一回ごとの平均は7、80人になる。
わりとそんなもんです。

181 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 12:46:53 ID:wtcgYs5X]
ランキングの先週の1位はスーパーマンだった。
先行足されてそうなったの忘れてた。

ついでだから言うがそのスーパーマンは一回平均40人くらい。
まあ都心だとガラガラには出くわさないんだろーけど、
地方だと>>175みたいな入りはちょっと不入り程度でも普通に出くわすよ。
今回の状況だと4位っぽいなと思う入り。

5位以下は糞というか、夏映画の持久戦か
中規模公開作しかないから負けたら一大事。

映画板にいても興行のことを知らない人は多いのかな

182 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 12:47:52 ID:Xx5X3kG1]
4位のソースを教えて〜

183 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 12:48:44 ID:hrU3MMsF]
ラフに勝ったどー!

184 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 12:51:45 ID:FwH/vY+D]
>>181
出くわすはずだよねぇ

185 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 13:01:37 ID:rIsXx/4X]
四位ってマジ?
それ大コケじゃんw

186 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 13:09:23 ID:FwH/vY+D]
香川県でのみセカチュー並みに入ってるらしいwww

187 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 13:09:34 ID:6KmvHceo]
>>171
サンクス!
すっきりしたよ



188 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 13:11:51 ID:/Jp+z465]
香川以外はボクチュー並み。

189 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 13:17:16 ID:/3E61mLO]
そろそろID:wtcgYs5Xがうざいな。
「4位はありえない」と言ってたわりに、あっさり「4位っぽい」とか変わってるし。
まあ、フジの工作員なんだろうけど。

190 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 13:25:55 ID:/7BfJujh]
すげーありえそうだけど、明確なソースが出てない以上は保留だろうな

191 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 13:34:51 ID:wtcgYs5X]
>>189
俺のID遡ってみろw
まあもちついて考えろ、本当の工作員だったら、
「4位でも充分」とか言うだろ。

「ありえない」ってのは別に信じてないわけじゃないw

192 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 14:18:06 ID:6mBclro2]
みんながボロカス言うほどひどくは感じなかったが。
まあ、よくも悪くも普通の邦画っていう感じ。

193 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 14:35:32 ID:K6T53jxS]
なんで大々的に売り出そうとしたんだろうな…
どう考えても一般受けしそうな内容だとは思えないのに
一番デカイスクリーンとか使ってて意味不明。
口コミで広げよう方針にしとけばよかったのに。

よく行くシネコンの1番スクリーンは
いつもはその時話題のビッグタイトルに使われて、
日曜なら全席チケット売り切れがザラなのに
昨日はUDONは朝から夜まで全てチケット売れ残ってた

194 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 14:41:19 ID:Y/Un3BQt]
こんなの観に行って「つまらんかった、宣伝に騙された」とか言ってんのって
フジ系局の無い地域から今年上京してきた人なんだろ。

195 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 14:44:00 ID:gzA+qGyV]
最後の香助とタクシー運転手の水原とのやりとりが最高だったw
千円てww

親父さんは子供達が幸せそうに笑顔でうどん食ってるのを見るのが好きだったんだろうな。
最後の笑顔は本当に良い。
「人を笑わせるのは簡単だ。うまいもん食えばお前かて笑うやろ」
久しぶりに胸の奥が熱くなる映画に出会えますた

196 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 14:52:14 ID:PIiM0xlY]
見て叩いてるのは「捜査線」オタだろ。

197 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 14:57:12 ID:BqYhjL8K]
結構楽しめた。メンズデーで千円で観たので損した気はしなかった。
コニタン可愛い。主役はユースケじゃなくてウルフルズの人の方が
良かったと思う。NYでストリートミュージシャンやっていて
夢破れて帰ってきたみたいな感じがいいかな。
いろんなウドンを見られて楽しかった。あれが地元じゃ100円で
食べられるなんていいな。
映画みたあと和食レストランでウドンを食べようと思ったが
高いので止めてマックをサービス券でたべました。




198 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 15:20:50 ID:l4uDGglW]
キャプテンUDONとか下らない部分が長過ぎ。
もっとウドンそのものについて掘り下げて欲しかった。

199 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 15:28:56 ID:IcsCvra3]
見てきた。
見たことある風景ばかりで吹きまくったwwwww
確かに長いが香川県民なら面白さ0.2%増

200 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 15:36:03 ID:IcsCvra3]
あ、面白さってのは
ストーリーのほうじゃなくて、
知ってる店が出たりとか、オヴァチャンが出たりとか


それより一鶴に行きたくなったよ

201 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 15:36:40 ID:Y15Q8Ayt]
スペトラやサトラレよりは動員できそうかい?

202 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 15:52:52 ID:ozjVvaNs]
SMTBが良かったのですごく期待していたのに非常に残念。
SMTB>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>Udon
SMTBは脚本が良かったからか?


203 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 15:55:41 ID:5FoRbAqw]
SMTB>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>UNKO

204 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 16:06:43 ID:wOGvPW/O]
こんなの四国で限定公開しとけ

205 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 16:10:16 ID:EM4bKn8E]
3位だって

206 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 16:11:51 ID:4ZvDSiA8]
うどん部かっこいいこいた。

207 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 16:31:46 ID:75QfjhRL]
UDON>>>>>越えられない壁>>>>>スーパーマン



208 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 16:34:35 ID:mICQhApK]
醤油うどんを汁まで完食した孝太郎を見て、何の疑問も感じないで微笑む恵麻ちゃんワロス。

209 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 16:47:16 ID:mgtUG3nl]
箱の数と回数が多いから1回当たりの客が少なくても、
トータルでいっぱい入ってるってことか?

210 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 16:56:32 ID:nUfUKT0y]
これは

ひどい

211 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 17:08:17 ID:6qaQgMEV]
UDON 3位だったね。
上にゲドと海賊。直下に超男。

212 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 17:09:29 ID:/7BfJujh]
ゲドつよいなあ

213 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 17:10:09 ID:bZjTCx0z]
そりゃそうさ
1店舗で100席満席でも100人
10店舗で100席で10人ずつしか入らなくてもトータルは同じ100人

214 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 17:20:08 ID:dkS/DBVU]
1回の上映で平均50人×土日10回×300スクリーン×1350円=20250万
こんなんでも2億は越えるしな。

300席超の大箱ばっかで上映してりゃ、どこもガラガラだわな。

215 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 17:22:26 ID:EM4bKn8E]
二億いくかいかないかだな

216 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 17:40:03 ID:+UuHsZay]
県庁の星とどちらが面白いのだろう。

217 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 17:52:22 ID:09ztjNDe]
県庁の圧勝
そもそも主演&助演の俳優の吸引力が段ち
織田柴咲>>>>>ユースケ小西



218 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 18:02:04 ID:Knonj04t]
亀P、縄やるから首吊って死ね

219 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 18:10:50 ID:ESA2aQsr]
上にあったが、オレも嶋田久作がわからなかった
コレも上にあったが、エマがしょうゆうどん喰うのが見たかったな

220 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 18:12:41 ID:b1U0a/l8]
出たよ織田ヲタ
県庁コケで亀本広組の新作にビクついてたもんな


221 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 18:18:25 ID:/7BfJujh]
面白さで比べるなら、UDON>県庁かなあ。
変に説教臭くないから気楽に楽しめる。

222 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 18:25:34 ID:EM4bKn8E]
オワタ

223 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 18:46:07 ID:B4Oc265e]
1(2) ゲド戦記
2(3) パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト
3(New) UDON
4(1) スーパーマン リターンズ
5(4) 日本沈没
6(New) ラフ
7(5) 花田少年史 幽霊と秘密のトンネル
8(6) ポケットモンスター・アドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ
9(7) 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE/轟轟戦隊ボウケンジャー
10(9) ユナイテッド93
www.cinemanavi.co.jp/info/last.html

224 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 19:05:46 ID:GJlsoyTE]
よくこんなクソ映画見られるな。
広告代理店に踊らされすぎ。

225 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 19:09:21 ID:/7BfJujh]
>>223
公開規模やフジのプッシュ具合考えると、全然ダメって感じね

226 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 19:11:56 ID:ftru7McT]
>>224
あなたは見ましたか?

227 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 19:14:58 ID:XwnOEcc5]
何位だろうが内容がイマイチだろうが
観終った後うどん食いに行こうと思わせたら
この映画は成功なんだと思う



228 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 19:16:41 ID:Knonj04t]
アホか、フジヲタは亀と心中しろ。

229 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 19:16:53 ID:PZlfSekq]
今日見てきました。純粋に面白いと思う、批判やひどい評価
してる連中は心が病んでるな。小西真奈美はかわいいと思った。
次の休みも見てきますわw

230 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 19:19:03 ID:Knonj04t]
感受性がが病んでるオマエよりマシ、ドラマでもみてオナってくださいね

231 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 19:21:26 ID:GJlsoyTE]
こんな自作自演でブーム捏造してるフジのマッチポンプ映画をよく見る気になるな。
「これだから大衆はバカだよなw」って裏で高笑いされてるのに。

232 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 19:22:37 ID:wd0Hei0c]
佐々木蔵之介はどの場面のどんな役で出てるの?

233 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 19:22:52 ID:/7BfJujh]
>>230
>>231
なんでこのスレに張り付いてるの?

234 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 19:26:30 ID:qgG2WdwL]
小西真奈美のグビなまCM、フジ以外で初めて見たがユースケ出ないんだな。

235 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 19:27:36 ID:1ygH7izl]
親父煙草吸ってたが、うどん作りに影響しないのか?

236 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 19:28:02 ID:Dcw0VXLf]
土曜に観てきた。
独特のフジテレビ臭が鼻についた。
有名人をたくさん競演させて
観客をニヤリとさせるって手法。
27時間テレビみたいだった。

サマータイムマシンブルースの
メンバーが出てたけど、観てない人
は「誰?」って思うんじゃないかな〜。
その前にゆれるを観てたので、真木よう子
が出演してたのはウケてしまったけど。
個人的に注目していた永野宗典が
ただの脇役だったのも納得できない。

映画のラストも何が言いたいのかわからなかった。

沖縄に旅行いくと、小さいおばあちゃんが
やってる定食屋があって、飯食ってるとき
こののんびりした感じいいな〜って思ったり
するんだけど、そういう脱力系のつくりだったら
また観にいったかも。

237 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 19:29:59 ID:Knonj04t]
亀、責任とって腹かちんぽ切れ



238 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/08/28(月) 19:30:47 ID:otN0vs2g]
俺も面白いと思ったよ。もう一度観たい。
面白いと思ったのは俺が盆にうどん食いに香川に行って香川大好きになったのとSTMBが大好きだからかもしれないが。
まぁ残念な部分も確かにある。少し長く感じたのと笑いが3割程滑ってたところが。
でも後味はいいよ。

239 名前:名無シネマ@上映中 [2006/08/28(月) 19:32:37 ID:7sIUHuQJ]
それにしても東宝は大当たりだな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef