[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/06 19:58 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【負ける気が】下妻物語その17【しねえぜ!】



1 名前:尾崎か・・・ mailto:sage [2006/04/17(月) 15:35:06 ID:rC+DgDqy]
公式
www.shimotsuma-movie.jp/

原作者のページ
members.jcom.home.ne.jp/0134245302/
BABY, THE STARS SHINE BRIGHT www.babyssb.co.jp/
ジャスコ www.aeon.info/jusco/
牛久大仏 daibutu.net/

まとめサイト 2ch  映画板 『下妻物語』(作者に感謝)
ttp://shimotsuma2ch.hp.infoseek.co.jp/

前スレ・【君じゃなきゃ】下妻物語その16【だめなんです】
tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1134222873/

その他>>2-4

854 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/01(木) 14:06:34 ID:ycRX6xdZ]
TBSので初めて見ました。
チョーおもしろかった!何だかはまっちゃったよ。
DVDとか、買い…かな?

855 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/01(木) 14:16:26 ID:3RPzURY5]
まだテンプレにShe Said貼ってなかったのか

856 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/01(木) 14:21:40 ID:pD/cixES]
>>855
まぁログや公式FAQもまともに調べない奴がテンプレ見るとも思えんけどね

857 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/01(木) 14:41:55 ID:iyslOe7F]
>>854
ぜひ買うべき。ノーカット版を見たらもっとはまると思う。

858 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/01(木) 15:03:27 ID:dzpt6iq+]
you tubeでノーカット見れるお( ^ω^)kamikaze girlsで検索

859 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/01(木) 15:23:34 ID:eQNOP0UM]
この監督とクドカンって手法が似てる。
自分はどちらも大好きだけど。
大人計画の役者、中島監督もよく使うし
何か関連性あるのかね。

>>853
サントラ買えばわかるお ^ ^

860 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/01(木) 16:22:05 ID:MCVqcUn4]
桃子が一角獣の竜二の靴がエナメル製であることに着目してたけど
ロリータにとってエナメル靴ってそんなに重要ポイント?

861 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/01(木) 16:53:16 ID:e4HNN4zv]
下ネタ物語w

862 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/01(木) 16:58:43 ID:e4HNN4zv]
生瀬と深田恭子は『鬼の棲家』以来の共演だったなw
パチ屋での生瀬のセリフはアンガールズ田中みたいだったw



863 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/01(木) 17:11:19 ID:w0vN3qUh]
>825
妻帯者だよ。

864 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/01(木) 17:13:44 ID:crW+Rpq+]
いや、エナメルがすごい古臭かったからでしょ。
やっぱりロリでも桃子バリにかわいくなきゃ無理だよね。
典型的な下妻厨yaplog.jp/prettyprincess/

865 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/01(木) 17:47:00 ID:Bifr7OeD]
人妻の下半身を狙う軽トラ八百屋。。。下半身人妻、略して。。その名も下妻。下妻物語。

866 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/01(木) 18:06:03 ID:REZxwh6G]
土屋の演技は神、っていうか元ヤンキーとしか思えん。
深田もいい味出してた。
矢沢心・・・

867 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/01(木) 18:22:17 ID:9gpiMT/W]
恋だと!?のイチゴがえーのー

868 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/01(木) 18:30:29 ID:qou3HENY]
>>852
本当だ〜! 松子にクドカン出てる〜
友情出演?
阿部サダヲと荒川良々が出てるのに 下妻にクドカンは出てないんだよね

洋服屋の社長 はじめ劇団ひとりかと思った

869 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/01(木) 18:33:58 ID:qou3HENY]
>>862
鬼の棲み家 神様もう少しだけ ファイティングガール

今ではお嬢様役ばっかのフカキョンも 昔はこんな役ばっかりやってたんだよな
最後のキレた場面見た瞬間思い出した

870 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/01(木) 18:41:01 ID:A7htbPNx]
>>760
そのセリフ最強、イチゴ天才

871 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/01(木) 18:44:08 ID:IQbipCgB]
>>869
神様は放映当時嵌ったなあ。神演技だった。
でもドラマで1番良いと思ったのは実はFGだった。
桃子ももちろん好きだけどさ。

872 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/01(木) 18:46:21 ID:qou3HENY]
そういえば 最後のタイムマシンにお願いって誰が歌ってるん?
木村カエラじゃないよね?
土屋アンナ?

そういえば 日本テレビでやってるNANAのアニメで
主題歌と 映画で中島ミカがやってた役の 歌パートを土屋アンナがやってる
土屋アンナ歌うまいんだね



873 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/01(木) 18:56:22 ID:HnZuuVnQ]
850さん、それはTommy heavenly6の曲だよ。Hey my friendのカップリングに入ってるRollar coaster rideって曲。

874 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/01(木) 19:02:19 ID:qou3HENY]
>>629
で まちゃ(木更津出身)がいるわけかw

875 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/01(木) 19:07:11 ID:qou3HENY]
>>649
下妻 スウィング ロボコン
は この当時は不当にイメージで売り上げ落としてたからね

この3作はこの板住人なら 一度を見ておいて欲しいと思う

876 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/01(木) 19:11:20 ID:qou3HENY]
>>687-688
子供時代の松子の人?

877 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/01(木) 19:13:39 ID:0fuht5vv]
つか、とても男1人では映画館に入りにくい映画だった。
俺はDVD化をまって、みたくちだから
そういう人多くない?


878 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/01(木) 19:16:34 ID:qou3HENY]
>>870
そこで 目からビーム とか言いそうになったw

>>873
劇中でなんとなく智子二月生まれの声が流れてたイメージがあったけど
歌ってたんだ

879 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/01(木) 19:17:58 ID:qou3HENY]
>>877

>>875の三作が(劇場公開中時)まさにそんな雰囲気の作品だったな

880 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/01(木) 19:41:18 ID:ZfZ6B0IC]
 
 ヤンキー時代のイチゴといじめられっ子中学生時代のイチゴって同一人物ですよね。
アンナの動画おいとくからおせーて。
★アンナのストリーミング★
streaming.yahoo.co.jp/c/y/mic/10017/1001700002/
土屋アンナのストリーミング張りまくってくだはい。


881 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/01(木) 19:50:06 ID:ZfZ6B0IC]
 ★土屋アンナのイメージ検索★
images.google.co.jp/images?q=%E5%9C%9F%E5%B1%8B%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8A&hl=ja&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2
どうやら同一人物らすぃ。

882 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/01(木) 20:00:19 ID:ZfZ6B0IC]
 やっぱ土屋アンナは映画の中のイチゴの方がえぇ。。・゚・(ノД`)・゚・。




883 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/01(木) 20:14:30 ID:N/ZRYhoX]
>>877
渋谷で見たけど特に...
でも、午後の仕事抜けて平日に見に行ったから、実際女子高生のグループとかは
確かに多かったね

884 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/01(木) 20:32:35 ID:AaCC0g/N]
>>876
全然違うw

885 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/01(木) 20:36:01 ID:3uLk5aTM]
録画してたのを観なおした
面白い、本当に面白い
レンタルしてノーカットで見たい
でも、恥ずかしい・・・

886 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/01(木) 20:38:09 ID:pD/cixES]
子供時代の桃子=実写まるちゃんのお姉ちゃん
子供時代の松子=実写まるちゃんの城ヶ崎さん

887 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/01(木) 20:44:26 ID:ZfZ6B0IC]
 イチゴは中学時代も高校生時代も同じじゃん。
www.orcaland.gr.jp/~maro/diary/z050926b.jpg

888 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/01(木) 21:27:23 ID:2qNCx7Py]
>>886
へ〜そうなんだ!

889 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 00:02:35 ID:/3aqCRW7]
>バイクシーンはマッドマックスとパープルレイン入ってるのにワロタ

狂い咲きサンダーロードです。


890 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 00:03:45 ID:eF3BuAQa]
ミコが最後「は、はい」って言うの面白いw

891 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 00:29:34 ID:5zyG9Fy6]
イチゴや桃子よりミコさんが好き!

892 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 00:36:17 ID:14JZpBMo]
下妻物語を面白いって言う人はこの監督がパクリをしている事に
気ずかない人達なんだろうな。
騙されているようで気の毒だよ。




893 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 00:38:06 ID:5zyG9Fy6]
>>892
お前はパチンコ屋の2人組か!

894 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 00:43:30 ID:s6f8tnJW]
892は「キャシャーンすげぇ!」スレ立てたヤツ。
こんなトコで遊んでないで、はよ全裸で東京タワー登れや、カス。

895 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 00:45:41 ID:tXM1Zu3c]
>>892
たかの友梨、ジャスコ、しゃべり場、ベルサーチ等
勝手にホイホイ使う監督だぜ
パクリなんか当たり前じゃん
要は使い方のセンスと面白いか面白くないかが問題な訳よ
お前みたいにパクリで有ろうが無かろうがイチイチ気にしない

896 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 00:46:17 ID:14JZpBMo]
>>893
ヤクザ(893)だなお前は?

897 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 00:48:47 ID:5zyG9Fy6]
>>896
俺はただの下っ端極道さ。

898 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 00:50:48 ID:s6f8tnJW]
>>896
糞つまんねーぞ、アホ。さっさとチンポ出してタワー逝け

899 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 00:54:19 ID:nCTfKj/n]
要するにパロディも理解出来ない香具師なようだ

900 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 00:56:37 ID:14JZpBMo]
>>831
鐘がゴーンってところだけど。。
「無能の人」ですでにジョークとして使ってるしネ。
ジャスコが面白いってもこの映画ではセイユーだったな。
その他にもストーリーは多作品からのパクリの連続だったな。


901 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 00:58:03 ID:o7pIAog7]
パクリ厨  ウザイ!!

902 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 00:58:23 ID:JR8eszQz]
>>872
>そういえば 最後のタイムマシンにお願いって誰が歌ってるん?
>木村カエラじゃないよね?
>土屋アンナ?

あのー、サディスティックミカバンド…



903 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 01:00:04 ID:s6f8tnJW]
パクリマンの好きな映画「無能の人」

だっせー!さっさとタワー逝け、んでキングコングなみに落ちろ

904 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 01:02:16 ID:14JZpBMo]
>>901
俺は事実を言ってるんだよね。
盗作で訴えられてもおかしくないレベルだと思うよ。


905 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 01:03:16 ID:14JZpBMo]
>>903
あんたこの映画の関係者?

906 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 01:04:46 ID:s6f8tnJW]
>>905
いや、竹中直人です

907 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 01:05:32 ID:tXM1Zu3c]
>>904
訴えてみればw

908 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 01:05:36 ID:5zyG9Fy6]
よしなあー! 監督はパクリなんかやっちゃいないよ。
ぼっ!   俺が見てた・・・

909 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 01:08:21 ID:14JZpBMo]
>>908
ずいぶん古臭いよね。

910 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 01:11:12 ID:s6f8tnJW]
>>909
オマエの頭ん中程じゃないよ、さっさとタワー逝け

911 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 01:14:37 ID:EEDkPH6Y]
松子はアメリに暴力入れただけって言われてたお( ^ω^)

912 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 01:16:33 ID:14JZpBMo]
>>910
しっかりと映画観た方がいいよね。




913 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 01:17:33 ID:YcUt0aBc]
>>900
鐘がゴーンってのは
ドリフがもとネタじゃん。



914 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 01:21:20 ID:s6f8tnJW]
>>912
んでオマエみたいな映画しか観てないキモヲタに…

915 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 01:21:32 ID:5zyG9Fy6]
それじゃあ>>912の言う通りに「無能の人」を全部見て比べてみよう。
何か俺、ものすごくバカバカしいことしたい気分だから。

916 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 01:23:14 ID:ImE5KO5N]
この映画面白かった人は、次何を観ればいいの?

917 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 01:24:22 ID:73hMJg1L]
「無能の人」好きが、無能な人だという事だけは分かった。

 21世紀に完全なオリジナル映画など存在する訳がない。
全ての映画は過去の映画の影響下で作られてる。それを
分かった上で今の映画を楽しんでる。
 タランティーノだって、犬に人間の手首を加えさせたり、
「ヤクザの仲間になったりして悪い子ね。母親の元に
お帰り!」という黒澤明の用心棒のネタをそのまま使っ
てたりするけど、誰もタランティーノを咎めたりしない。
 いくら過去の名作映画の模倣をしたところで、才能の
無い映画監督には、客から支持される面白い映画は作れ
ないからだ。タランティーノや中島には作れた。

918 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 01:24:35 ID:xjqTd6zr]
>>904
具体的にどのシーンでどの作品のどこをどうパクッてるか教えて

松子スレでもこの監督はパクリパクリってうるさい奴が
「赤い背景に人が踊るシルエットはiPodのCMのパクリ」とオモシロ発言してたしw

919 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 01:26:44 ID:s6f8tnJW]
>>917
あと、コイツは「キャシャーン」も好きらしいぞ

920 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 01:41:57 ID:tXM1Zu3c]
俺は「キャイーン」も好きだ

921 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 01:53:35 ID:73hMJg1L]
 大体、桃子がジャスコを馬鹿にしてるのは、嶽本野ばらが書いた下妻物語の
原作小説に書かれてあったのをそのまま取り入れてるだけで、無能の人の
「セイユー」ネタが元ネタがある訳が無い。

 お寺のゴーンの元ネタはドリフであって、竹中直人がドリフを見てこれ使わ
してもらおうと思ったのかもしれない。


922 名前:921 [2006/06/02(金) 01:54:50 ID:73hMJg1L]
訂正
「セイユー」ネタが元ネタである訳が無い。



923 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 01:54:51 ID:s6f8tnJW]
竹中直人ですが、その通りです

924 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 01:56:28 ID:B93R8QvG]
 
 アンナを見てると、女って化粧でこんなにも変わるのかって実感すますた。


925 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 02:13:49 ID:tYh3dP5Q]
助けに行くところでの、トラックコントはイラネーだろ

926 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 02:28:27 ID:hc9Y4CTN]
>>925
あれは最初のシーンにつながるんだよ

927 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 02:41:53 ID:q4vs0qD/]
>>924
化粧映えするオンナって数パターンあって、
・元々目鼻立ちの綺麗な美人(濃すぎないタイプ)←アンナはコレ
・元が印象の薄いしょうゆ顔←化粧を落とすと誰だかわからなくなるタイプ
・おばはん←化粧映えとはちょっと違うかw

逆にいまいち化粧映えしないのは、
・元が濃い顔立ち←二重のでか目、眉くっきり(普通の化粧じゃ印象かわらず)
・顔がデカい
・そもそも化粧がヘタすぎる奴

だと思う。

928 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 03:49:14 ID:CDmdeFB5]
ここにレスしてるのは女ばかりだろう

929 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 03:49:41 ID:nvNhMfH2]
(す、スケバンじゃん・・・)
・・・
(ま、眉毛描いてるじゃん)
・・・ぺっ!
(つ、唾はいた・・・!)

「お嬢ちゃん。あたい、白百合イチコってもんだけど。桃子さんおられるんですかな?」

(なんか敬語めちゃくちゃ・・・)

「おい!」
「はい・・・」
「ならば桃子さんにお引継ぎ願いますでしょうか?」

(めちゃくちゃ通り越して時代劇?)

「お嬢ちゃん、桃子さんを」
「私が桃子です・・・」
「ふかすな!こらぁ!おめぇみたいな中坊がなんでベルサーチ売るほど持ってんだよ!
さっさと桃子出せ!こらぁ!ぺっ!」

(また唾はいたぁ・・・)

930 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 03:53:26 ID:3gVsKQ1F]
この映画の中で、流れている女の子が歌う楽曲名って何ですかね。

931 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 03:57:48 ID:14JZpBMo]
>>917
もちろん映画は過去の影響下で作られているのだけれど
ある象徴的な部分を使用した場合は影響とは言えないと思うね。
パクリのレベルですよ。
たしかにこの映画で感動した人は沢山いると思うけど。
だからこそ騙されてほしくないよね。
まるでインチキ教祖を信じ込んでる信者みたいだからね。
>>915
よかったら「マルコビッチの穴」も観てほしいな。
ここからもパックてる感じだよ。

932 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 04:04:58 ID:xjqTd6zr]
>>931
だから「パックてる感じ」じゃなくどこをどうパクってるか具体的に教えてって。
一応言っておくが俺も無能の人とマルコビッチも観てるよ



933 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 04:09:15 ID:xjqTd6zr]
>>930
尾崎豊「15の夜」

934 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 04:21:14 ID:hc9Y4CTN]
>>932
どうでもいいだろ別に
いちいち相手するなよ

935 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 04:33:02 ID:14JZpBMo]
>>932
もちろんどうでもいいと思うけど。。
この映画の中の風景の撮り方とかは上質だったからね。
でもパクリレベルの部分が多過ぎるし、それらの隠し方も巧妙にしてるしね
この監督を手放しで褒め上げる事は日本の映画界を腐らせて行く気がするよ。

936 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 04:41:23 ID:xXSDikLo]
見事に質問部分をなきものにしているな。ageで。
典型的な荒らしだ。これ以上構ってやるな>>932

937 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 04:47:04 ID:14JZpBMo]
>>936
質問をなきものにしてる訳ではないよね。
観る側にもインチキを見破るだけの技量がほしいからあえて言いたくはないな。

938 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 04:55:50 ID:/2Om0oRc]
この前見たんだけど、なかなかよかった。
DVD買おうかと思いかけたけど、恥ずかしいしな・・・。
とにかくイチゴが素晴らしすぎる。胸に残る。
これだけで大成功。あっという間に終わって
続きが見たい邦画なんて久しぶりだったよ。

それと深田の最後のタンカ。
あれは吹き替え? 声が違うような気がしたんだけど。
彼女ってああいう台詞も言える人だったのかな。

もう一回言うけど、とにかくイチゴが素晴らしすぎる。
胸に残る。女優自体にはまったく興味なかったんだけど、
この映画ではじつにいい。素晴らしすぎる。胸に残る。

ただ一点。ロリータブランドの社長が電話で言う
「友人を大事にしなさい」、あれは直接的すぎてちょっとしつこいかな。
あそこで彼の器を示しておく必要があったにしても、
もうちょっとほのめかすような、うまい言い方はなかったかと思う。
まぁでもとにかくイチゴが素晴らしいのでどうでもいい。胸に残る。

939 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 05:02:27 ID:c4Sh6Dc2]
>>938
長すぎて飽きちゃうので私が要約します




「胸に残る」

940 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 05:09:53 ID:14JZpBMo]
おそらくこの監督は映画だけじゃなくて、まわりの人間からも
パクっていると思うよ。


941 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 05:10:07 ID:jbO9EKp5]
>>14JZpBMo
なんか「自分はわかってる」的上から目線がキモい
おもしろくて心に残る映画だった
それで十分
パクリ元など興味ない
パクリを発見したら自分の中だけでニヤリとしてたらいいじゃない

942 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 05:11:17 ID:14JZpBMo]
不思議とこの映画だけはニヤリと出来なかったんだよ。



943 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 05:40:26 ID:LhmIQ5DQ]
>>902
872じゃないけど、質問。
ミカバンドのタイムマシーンをカバーしてるのが
使われてたんじゃないの?
ミカさんの声じゃない気がしたんだけど。

944 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 05:55:37 ID:wOebQxfT]
>>943
【Q-1】エンディングの1曲目にかかっている曲は、なんという曲ですか?
【A-1】browny circus の『タイムマシンにおねがい』という曲です。
エンディングで Tommy heavenly6 の『Hey my friend』の前にかかるこの曲は、
サディスティックミカバンドの『タイムマシンにおねがい』という曲を、
福井を拠点に活躍するバンド、 browny circus が彼らの感性でカヴァーしてます。
この曲は『下妻物語オルジナルサウンドトラック』に収録されています。
 
ttp://www.shimotsuma-movie.jp/faq/index.html

945 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 06:07:25 ID:NrxRa7QD]
www.momoco.co.kr/

946 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 08:42:50 ID:v8tiRwYu]
>>937
詭弁だな。


947 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 09:23:39 ID:qqDflR5b]
>>925-926
ピンポンのクボヅカ橋からダイブ のリスペクトだな
本当にクドカンと仲いいんだな

>>902
あれ? あれはサディステックミカバンドのオリジナルだった? 違う人に聞こえたけど
関係ないけど タイタニック乗船唯一の日本人乗客細野参議が無事帰国出来て良かったね
死んでたら細野晴臣さんが生まれないからYMOもサディステックミカバンドも無かったあと銀河鉄道の夜のアニメ(猫のやつ)で豪華客船沈没の話のときの細野さん作曲のBGMは魂こもってるよね


948 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 09:30:16 ID:qqDflR5b]
>>938
吹替? って今の人は思うんだろうな 最近は富豪刑事みたいなお嬢様役しかやってないから
神様もう少しだけ 鬼の棲家 ファイティングガールズとか
売れる前はあんな(ラストで啖呵斬るような)役ばっかりやってたよ

>>943-944
そうなんだthx

最近深夜にやってるNANAのアニメの土屋アンナの歌聞いてると
アンナが歌えば良かったのにとすら思えてくる
(先週まで NANA(アニメ)の主題歌とアテンションプリーズの木村カエラと
どっちがどっちが区別つかなかったけど)


949 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 10:06:14 ID:TDg5EDEs]
>>923
竹中直人はこの映画の大ファンだよ
何回も何回も見たって言ってた
最近、深田と共演したらしくて
もう可愛くて可愛くてって言ってた

950 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 10:12:29 ID:TDg5EDEs]
あとDVD借りて、監督コメンタリーバージョンで見たんだけど
最後の乱闘のシーンで、桃子が暴れて啖呵
嘘を付いて、まわりが唖然ってシーン
大仏バックの引きの画で、鐘が「ゴーン」
あの瞬間、ほんとはバックの大仏を少しCGで動かしたかった
大仏が「え?!」って感じでって監督が言ってたのが面白かったw
そしたら、そんな馬鹿な事するもんじゃない、神を冒涜だって
怒られて止められたとか
俺、そのアイディアだけで爆笑してしまった
大仏、聞いてたのかよー!って
コメンタリー面白いね
水野晴夫かジャパネット高田社長で悩んでたら
助監督がどっちでもいいですよ・・・ってそっけなく言われたとか
この監督は、面白いお笑い放送作家的なセンスがある


951 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 10:21:00 ID:0p3NzojZ]
バラエティ番組はよく見てるとインタビューで語っていたよ

952 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 10:39:01 ID:KKGdZ7Qf]
凄まじい勢いでスレが伸びてると思ったら、批判厨が来てたのか。
テレビ放送で下妻ファンが増えるのは嬉しいけど、目立つスレには必ず厨が湧くからな〜。

DVD購入を迷ってるみんな、買ってそんはないぞ。
DVDがすりきれるくらい繰り返し見たくなる。
一家に一枚、スペシャルエディションw




953 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2006/06/02(金) 10:55:42 ID:KKGdZ7Qf]
連投スマソ

もう、新スレの季節じゃん

俺の候補

【殺される?】下妻物語18【唾吐かないで!】


954 名前:名無シネマ@上映中 [2006/06/02(金) 11:13:25 ID:7p5T4woy]
950越えで質問も厨かと思いますが、
エピローグでモデルのいちごが着てたドレスは桃子が刺繍したやつ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef