[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 21:32 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part9



1 名前:奥さまは名無しさん [2005/11/03(木) 09:04:55 ID:C7B3Y8cd]
CSI:科学捜査班 WOWOWでの第4シーズンの放送は終了しました。
(平日午後0時に再放送中、11月16日まで)

12月からは、第1シーズンからのアンコール一挙放送が予定されています。
また、2006年1月からスピンオフ番組「CSI:ニューヨーク」の放送も決定しました。

WOWOW未放送分のネタバレはご遠慮ください。

公式サイト・過去ログについては>>2-10あたりに。

2 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/03(木) 09:12:56 ID:???]
【公式サイト】
■WOWOW
www.wowow.co.jp/drama/csi/

■アメリカ・CBSテレビの公式サイト(英語)
www.cbs.com/primetime/csi/

■日本公式サイト
www.watch-csi.jp/

■HERALD ONLINE(第3シーズン)
www.herald.co.jp/official/csi_3/index.shtml

■AXN
www.axn.co.jp/csi/index.html

3 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/03(木) 09:19:33 ID:???]
【関連スレ】
■□■WOWOW海外ドラマ総合スレ■□■
tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1129372035/

AXNのCSIスレ たぶん、その1であろう
tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1120278623/

【テレ東】CSI:科学捜査班 part7【系列】
tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1108974466/

ぐっと来たセリフ☆CSI編
tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1051043448/

【WOWOW】CSI:マイアミ Part4【Miami】
tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1112685464/

 【CSI マイアミ】 AXN
tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1127465557/

4 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/03(木) 09:37:37 ID:???]
【過去スレ1】
●●●WOWOW「CSI:科学捜査班」●●●
tv.2ch.net/tv2/kako/1017/10177/1017761966.html

【Vegas】WOWOW「CSI:科学捜査班」Part2【Miami】
tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1046574624/

WOWOW「CSI:科学捜査班」Part3
tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1058791410/

WOWOW「CSI科学捜査班」part4
tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1069425729/

5 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/03(木) 09:38:30 ID:???]
【過去スレ2】
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part5
tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1085418824/

WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part6
tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1094864259/

WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part7
tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1112549648/

WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part8
tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1120556844/

6 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/03(木) 10:20:40 ID:???]
>1乙

7 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/03(木) 18:11:08 ID:???]
今日は再放送休みか・・・

8 名前:奥さまは名無しさん [2005/11/03(木) 20:34:12 ID:hzbx/kz8]
スーパー強盗の「第三の男」は、逃走してしまった、てことね

9 名前:奥さまは名無しさん [2005/11/04(金) 02:03:16 ID:2gZsreLF]
【情報】中韓ですら米国産牛肉の輸入を禁止。日本は中韓に先んじて輸入再開。

2004年度に米国では38万8,000頭について狂牛病感染検査を行ったが最近まで
ジョハンズ長官は検査頭数を4万頭に削減するよう検討させていた。現在のところ、

日本、韓国、香港、台湾、ロシア、中国が米国産牛肉の輸入を禁止している。

ジョハンズ長官の代理を務めるチャールズ・ランバート氏と
デイル・ムーア氏はいずれも全米肉牛生産者・牛肉協会出身者。

(業界団体の人間が官僚になるのは米農務省の通例のようになっている。)

日本から派遣された衆院農林水産委員会の調査団を恫喝したとされる、
米農務省海外農務担当次官J・B・ペン氏は牛肉業界ロビイスト出身。
米農務省広報官エド・ロイド氏の説明によると、

ペン氏は恫喝などしておらず、日本側との会見は「和やか」であったという。

日本のPR業界には朗報:米農務省はアメリカ食肉輸出連合向けに、
1205万5,587ドル(約13億1,757万円)の販促費拠出を決定した。

human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/374-

成長ホルモンを使っているアメリカの牛肉をEUは全然輸入していない。
human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/202-

10 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/04(金) 05:00:09 ID:???]
NYってCSIで一番視聴率低いんだね、意外



11 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/04(金) 06:21:05 ID:???]
>>10
裏番組がLaw & Orderなのが一番大きいと思う。

12 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/04(金) 13:25:32 ID:???]
相変わらず用事をしながら見てるのでナンだが、
クライチェックとキスをしてたのはキャサリン?
仕事中にキスなんてしてていいわけ?
キャサリンが主任に「もう7カ月もセックスしてない」って言って
主任が『手伝おう』って言ったから、てっきりセックスの相手を
してやるぜゴラァなのかと思ったw
主任は皿に気があるとか言いながら、セックスだけならキャサリンとも
するつもりなんだとオモタよw

13 名前:奥さまは名無しさん [2005/11/04(金) 23:02:15 ID:rczXWzle]
キャサ「7ケ月Sexしてない」
グリッソム「力になりたい」


でもそのあとで
グリッソム「まだ隠してることは?!」
と厳しく聞いたもんだから
キャサリンはクラブ・マネージャーのところへデートGo

つまりキャサリン発情期?

14 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/07(月) 16:30:11 ID:???]
せっかくなら、第1シーズンも再放送してほしい。
なんで第1シーズンだけ再放送がないのかな?

15 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/07(月) 16:49:31 ID:???]
>>14
漏れはレンタルで見たよ。


16 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/07(月) 20:38:44 ID:???]
>>14
1をよく読め。

17 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/08(火) 14:52:14 ID:???]
ナッシュ見たらレディヘザーが出てた。

18 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/09(水) 00:48:27 ID:???]
>>17
4年前のレディーへザー若かったね。

19 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/09(水) 15:52:30 ID:???]
2回観ても「骨の音」の高熱男よくわかんなかったよ。

20 名前:奥さまは名無しさん [2005/11/10(木) 10:37:25 ID:mNqyFt40]
キャサリンとクラブ支配人とはとうに深い関係なんかな?



21 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/10(木) 10:56:07 ID:???]
>>20
クラブ支配人って、クライチェックのこと?

22 名前:奥さまは名無しさん [2005/11/10(木) 15:24:30 ID:knwU/3xx]
「盛者必衰」の回で登場したクラブ支配人でしょ

キャサリンとべたべたしてた・・・

23 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/10(木) 15:43:15 ID:???]
昨日のエピでは、グリッソムの前で電話で話してて「夜まで我慢して」とか言ってた相手。

24 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/10(木) 15:46:21 ID:???]
政府の陰謀です。

25 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/10(木) 15:57:47 ID:???]
娼婦の陰毛です。

26 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/10(木) 19:46:56 ID:???]
陰部は剛毛です。

27 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/10(木) 19:48:08 ID:???]
陰部はボーボーです。

28 名前:奥さまは名無しさん [2005/11/10(木) 23:18:39 ID:mNqyFt40]
遊びまくりのキャサリンを前にしても、グリッソムは諦念の境地かな

それともサラという人がいるからいいのかな



29 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/11(金) 10:54:53 ID:???]
はいはいつりつり

30 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/11(金) 22:30:38 ID:???]
グリッソムとサラって
ぜんぜんお似合いじゃないよねえ。。。
デートしてるとことか
食事してるとこなんか、
ぜんぜん想像できないよ。



31 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/12(土) 18:24:32 ID:???]
警察マラソン

コース外れた主任カーに「主任トイレ?」のお母さんみたいなキャサリンと
棄権して「これでビリにならずにすんだ」とオタくさい発言の主任が
よかった。

32 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/12(土) 18:59:53 ID:???]
ノベライズの未訳分を出版してほしい。

33 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/12(土) 23:47:04 ID:???]
FOXのノーメークのセレブたちみたいなタイトルの番組で
キャサリン役の人も出てたけど、ナレーションでいうほど落差なかった。
あまり変わらないじゃんてかんじでした。

34 名前:奥さまは名無しさん [2005/11/14(月) 23:16:48 ID:0O5t8IJw]
「炎のランナー」流すグリッソムが、えらくセンスの古い人にみえたなぁ

キャサリンが満足した曲は、iPODのTVCMで流れた曲で
いいなぁあれ、なんて曲でしょうか?

35 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/15(火) 01:31:41 ID:???]
JETだったけかの、Are You Gonna Be My Girl

36 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/15(火) 13:45:18 ID:???]
今日のリピートのエピは何だかよくわからんかった。
昇進は、皿とニックが競ってるようだが、黒人やキャサリンは昇進したくないの?
皿は見た目も嫌いだけど、昇進にガツガツしててヤだ。
ニックが人間的に一番バランスが取れているように感じる。

37 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/15(火) 14:13:20 ID:???]
ちょ黒人ってwww
黒人とキャサリンはすでに昇進してるから。

38 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/15(火) 14:13:53 ID:???]
ウォリックはたしかニックやサラより一段上なんじゃなかったかな。
それでなくてもカンペキ超人ぶりをグレッグに見せ付けていたし。
キャサリンはめっさ上昇志向ありでしょ。ただし父親がらみで、主任の受けはいくない、と。

39 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/15(火) 14:54:41 ID:???]
>>37
>>38
てことは、一番上がグリッソム主任で、次がウォリック・キャサリン、そしてその次が皿とニックと。
こういうことですかね。
ウォリックとキャサリンは、主任の次であれば肩書は何なんですか? 主任補か何か?

ウォリックの完璧超人ぶりは好きだな。自分もああいうタイプ。何があっても対応できるように
やっぱり車の中にはいろいろと準備してるし。
ただ、ドラマを見ていてウォリックはイマイチ影が薄い気が自分としてはする。名前覚えられないしw

40 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/15(火) 18:43:24 ID:???]
>>39
昇進云々って言うのは、警部や警部補とかの警察内での階級の事ね。
キャサリン達はCSI内で特定の肩書きは持っていないと思うよ。



41 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/15(火) 20:50:39 ID:???]
>>40
え? 昇進してるのに肩書がないの? 

42 名前:34 [2005/11/16(水) 00:39:26 ID:AqC0y0cz]
>35
そういう曲でしたか・・・ご教授、感謝です。

CSI内では、「レベル2」とかいうのを聞いたことがあったような

シーズン4のなかで、ニックだったかウォリックだったかが

「あのころ私はまだレベル2でしたので・・・・」
グリッソム「そう、だから事件の打ち切りは私が決定した」
なんて会話がありましたョ

43 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/16(水) 19:09:08 ID:???]
>>41
CSIの中で主任補とかの役職には就いてないって事だよ。
巡査部長や警部と言った肩書きはあると思うよ。

>>42
レベルってのは捜査官レベルの事だね。
ニックがシーズン1の序盤でレベル3に昇格するシーンがあった。
詳しい事は覚えてないけど、警察内での階級とは別物だったと思う。

44 名前:奥さまは名無しさん [2005/11/17(木) 08:40:10 ID:cfeyUqdY]
飲酒運転のサラの手を握り「さ、帰ろう」
グリッソム、カッコイイけど、地味な最終回だね

45 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/17(木) 10:07:57 ID:???]
変にクリフハンガーされて、「は、早く次のシーズンを…!」状態になるのもツライから
あれでいいと思う。

46 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/17(木) 10:24:00 ID:???]
栗ごはんが~~~~

47 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/17(木) 11:07:43 ID:???]
今日からお昼ごはんの時の楽しみがなくなった(泣

48 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/17(木) 12:31:28 ID:???]
マイアミのホーさんは「警部補」だったけ?
ベガスの人たちの警察組織のポジションって何かな

49 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/17(木) 12:33:35 ID:???]
>>48
> マイアミのホーさんは「警部補」だったけ?
俺の階級は警部補でホーケイ。

50 名前:奥さまは名無しさん [2005/11/17(木) 13:13:28 ID:kCWVo/RN]
キメラの犯人。
毛髪と口腔細胞(皮膚?)が同じDNA。
精液と血液が同じDNA。ということでいいのね。
白血病の末弟が彼の骨髄移植して、拒絶反応で死亡したということは
血液(移植検査では問題なし)と骨髄液のDNAが違っちゃったってことですよね?



51 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/17(木) 13:52:14 ID:???]
>>48
> ベガスの人たちの警察組織のポジションって何かな
そこの所は今まで語られていないから分からないんだよね、
ブラス警部が文字どうり「警部」だってのは分かるんだけど。

52 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/17(木) 13:53:22 ID:???]
>>51
> 文字どうり
文字どおり、ね。

53 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/17(木) 20:16:12 ID:???]
>>49
お前の人生をめちゃくちゃにしてやってもいいんだぞ。

54 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/17(木) 21:15:24 ID:???]
ホーたんに関わった時点でメチャクチャです

55 名前:奥さまは名無しさん mailto:age [2005/11/18(金) 00:11:55 ID:???]
WOWOW CSI:ニューヨーク
1月7日(土)より毎週土曜午後11:00~(全23話)[HV]
リピート放送 毎週日曜深夜
www.tvgroove.com/articles/article.php?n0201117

56 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/18(金) 12:07:39 ID:???]
んん~土曜夜か。
平日9時とかのほうが見やすいんだけどなぁ。

57 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/18(金) 14:04:51 ID:???]
土曜日夜ってことは、チャングムにぶつけてきたわけだ…。

58 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/18(金) 15:13:38 ID:???]
WOWは土日、大作映画が多いので
開始時間が週によってズレたりするのかな?

59 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/18(金) 16:19:48 ID:???]
>>56
> 平日9時とかのほうが見やすいんだけどなぁ。
基本的に同意なんだけど、今は枠が空いてないからねぇ。
4400のシーズン2も来年1月に放送予定らしいけど、どの時間帯で放送するのやら・・・

60 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/18(金) 16:44:09 ID:???]
>>55のリンク先の記事の中で

「CSI:マイアミ3」 毎週土曜午後10:00~/リピート放送 毎週火曜午後9:00~[HV]

と書いてあるんだが、NYの放送に合わせて放送時間変更って事か?



61 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/19(土) 02:11:22 ID:???]
韓国枠を削ればいいのに・・・

62 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/19(土) 11:02:58 ID:???]
>>61
激しく激しく同意

63 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/19(土) 12:22:53 ID:???]
韓ドラもそうだが・・・本当にイラネのは

WOWOWオリジナルドラマ


64 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/19(土) 12:28:55 ID:???]
>>63
この間日テレでやってた奴?

65 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/19(土) 12:53:29 ID:???]
「俺は鰯」とかな 誰も知らんか

「フォーティーン」は良かった


66 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/19(土) 14:02:35 ID:???]
WOWOWドラマは月1回だから別にいい

67 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/19(土) 14:53:13 ID:???]
スレ違いだけど、WOWオリジナルドラマ、すごい制作費掛けてるらしい。

そんな予算があるなら・・・と思ってしまう。

68 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/19(土) 14:56:35 ID:???]
WOWOWドラマの制作費って1本平均1億円らしいね。

69 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/19(土) 15:07:54 ID:???]
マジデカ
一回も見たことねーよ。
その金でソプラノズの後に六尺下放送すればよかったのにヽ(`Д´)ノ

70 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/19(土) 15:23:15 ID:???]
>>68
無駄金使うのはやめてくれよな。
ついでに、視聴料払ってるのにCM流すのもやめてくれ。



71 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/19(土) 16:11:09 ID:???]
この前
オリジナルドラマの制作をやめてほしいと
視聴者の要望で書いたよ。
無駄かもしれんけどみんなも書いてくれ。
あのくだらないドラマに制作費使ってるのは変な意地張ってるとしか思えない。

72 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/19(土) 16:53:40 ID:???]
新聞のテレビ欄の記事で読んだことがあるけど、
WOWOWはHBOになりたいらすぃ。

HBOも最初は映画なんかを流すだけだったらしいが、
今やオリジナル名作ドラマの製造工場。
それでWOWもコンスタントにドラマ作ってHBO目指してるとか。

目指さないでHBOのドラマ買えと小一時間(ry

73 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/19(土) 17:29:20 ID:???]
趣旨は立派だと思うが頻度をへらしてほしいと思う>WOWドラ

シリーズものを、とまではいわないが
評価のさだまっている良作ミニシリーズを買ってほしい。
あとステージ イラネ

74 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/19(土) 17:47:07 ID:???]
CSI、今も昼番と夜番がある設定なのかな?
マイアミの方は一つしかない雰囲気だけど… 

75 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/19(土) 18:46:05 ID:???]
>>74
ベガスもマイアミも昼番と夜番がある設定だよ。

76 名前:奥さまは名無しさん [2005/11/19(土) 19:00:54 ID:p6Hv7CB1]
シーズン5を最後に、グリッソムは見納めなんですか?

77 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/19(土) 20:04:14 ID:???]
今シーズン6が放送中のアメリカ本国では、ちゃんと主任が出てますがそれが何か。

78 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/20(日) 01:45:14 ID:???]
所詮BSの存在でHBOってw

79 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/20(日) 02:05:21 ID:???]
(´-`).。oO○( 分際って言いたかったのかな……

80 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/22(火) 13:21:18 ID:???]
>>77
よりクマクマしてますか?



81 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/22(火) 13:49:58 ID:???]
ピザ主任まだ生きてるんだな

82 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/22(火) 17:26:37 ID:???]
>>80
さらにクマクマしてます。


83 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/22(火) 17:28:55 ID:???]
>>82
それはクマった。

84 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/23(水) 15:01:17 ID:???]
アイマセイカンターイ

85 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/24(木) 16:47:02 ID:???]
12月の1st一挙再放送、一挙すぎ。
HDDに入るかなぁ

86 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/24(木) 19:53:01 ID:???]
>85
うちのHDDは最大9時間だから、一挙に録画は無理。
さて、どこで切るのが具合がいいのか…。

87 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/24(木) 23:12:01 ID:???]
私もそのためにガンガンDVDに焼いてるよ。
標準で27時間分空けたから無問題 (*´Д`)

88 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/25(金) 04:26:41 ID:???]
安いDVDレコーダー買おうかなぁ

89 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/25(金) 10:43:58 ID:???]
一挙放送は録画しても見ない。
ちぃ、ツインピークスで学んだ(しかも大昔のWOWOW版)

90 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/25(金) 13:45:56 ID:???]
>>89
あるあるwww

まあ全部保存する事に意義があるというか。
それにCSIは単発モノと言ってもいいので、
時々飛行機集団殺人や、獄中からの操作依頼なんかのエピを見たくなった時に助かる。



91 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/25(金) 15:52:18 ID:???]
オトコマエニック

www.asciibabes.com/asciiguysgeorgeeads01.html


92 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/25(金) 21:46:40 ID:???]
>>89
ツインピークスで学習してたはずなのに、すでにDVD買ってしまったので、
ちきしょー、こういうのは眠い思いして見ることに意義があるんだよ!とか意地張りながら見ている
自分が12月にいるような気が。買ったのに。

でも1日目で挫折して、正月に一人一挙放送して、やっぱり途中で寝てたりするかも。

93 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/27(日) 21:11:51 ID:???]
ウォリックは目以外真っ黒(´・ω・`)

94 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/27(日) 23:28:53 ID:???]
>>93
唇は赤っぽいだろうよ

95 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/28(月) 05:11:17 ID:???]
>>93
手のひらは白い

96 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/28(月) 10:22:16 ID:???]
>>89
4400を毎回録画して毎回見ないで消してるな…
おかげで一度も見れてない

97 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/28(月) 10:58:57 ID:???]
>>96
あれはビミョーな出来栄えなんで、個人的には観ても
観なくてもと思う。

98 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/28(月) 14:06:25 ID:???]
>>96
DVDが来年出るから、余裕ができた時にレンタルとかで見れば良いと思うよ。

99 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/28(月) 18:21:28 ID:???]
news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133168806/l50
ボーイフレンドのキスで15歳少女死亡
1 :貴社の記者ψ ★ :2005/11/28(月) 18:06:46 ID:???0
カナダ・ケベック州サゲナイ在住の15歳の少女が先週日曜日に亡くな
ったが、その死因は彼氏にキスされたからではないかとみられている。
少女はピーナッツに対するアレルギーがあった。

今後病理解剖が行われる予定となっているため、現在のところアレル
ギーが直接の原因とは断定されていない。しかし、当局はピーナッツバ
ターを食べたボーイフレンドが、彼女にキスしたことが原因であるとの
見解を示している。

その日、当たり前のことだが、死亡した少女は一切ピーナッツ類を食べ
ていなかったという。悲しいことに、少女にとって彼氏のキスは文字通
り「死の接吻」になってしまった。

直ぐにアドレナリン(アレルギーの特効薬)が投与されたが、少女の様
態は回復せず、病院へ搬送された。

その後も治療は続けられたが、水曜日、少女の死亡が確認された。

【Kiss may have been fatal for teen with nut allergy】
【たった一度のキスで死んでしまうかもしれない少女

100 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/11/28(月) 18:30:11 ID:???]
サゲナイデクダサイ



101 名前:奥さまは名無しさん [2005/12/01(木) 17:11:59 ID:VNDgo/3Q]
米国第2の「死体農場」計画が進行中
hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051201301.html

102 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/01(木) 21:36:13 ID:???]
dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/nuclear_weapons/?1133438890
プルトニウム300キロ不明 米研究所、核兵器50個分

ジャックの出番です

103 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/01(木) 21:36:45 ID:???]
誤爆

104 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/04(日) 15:05:50 ID:???]
最初の「特殊技能:○○」って奴、主任以外かなり無理ある気がするんだが。。。
みんな結構万能だし、血液とか繊維とかビデオとかの詳細な分析はほとんどラボ行きだし

105 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/04(日) 16:25:43 ID:???]
>>104
別に無理な設定じゃないぞ、そもそもCSIシリーズの捜査官達は全員オールラウンダー。
「特殊技能:○○」って言うのは、万能な中で特にこの分野を得意にしているって意味だから。
ただ、作中でその設定が有効に使われているのは主任の昆虫学と
マイアミのカリーの銃火器、デルコの水中捜査ぐらいだけど。

106 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/04(日) 16:41:28 ID:???]
ニックのテレビ捜査

107 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/04(日) 16:49:18 ID:???]
サラの飲酒捜査

108 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/04(日) 18:38:57 ID:???]
ウォリックのカジノ捜査

109 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/05(月) 00:52:23 ID:???]
アーチーのAV捜査

110 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/05(月) 13:56:31 ID:???]
あれは結局、日本でWOWOWが勝手に付けてるキャラ紹介でしかないから
何らかの特徴づけをしなきゃ!視聴者はバカだから外人は区別できないよ、きっと!的発想の
産物でしかない。あれに振り回され茶いかんと思うのよね。



111 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/05(月) 14:20:39 ID:???]
>>110
あれはWOWOWが勝手につけてるわけじゃないと思うよ。
翻訳されてるノベライズでも同じキャラ紹介がついてるし。

112 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/05(月) 17:00:04 ID:???]
じゃ東北新社だな。

113 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/05(月) 18:22:57 ID:???]
新社?

114 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/05(月) 18:36:00 ID:???]
なんで、どうしても日本側が勝手につけました、ってなことにしたいんだ?

115 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/05(月) 22:57:39 ID:???]
ちょっと聞いとくれよお前様たち。
グリッソムとサラが結婚してその直後死亡する













というネタバレがここに貼られている夢を今朝見た。

116 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/06(火) 15:53:04 ID:???]
ハイハイ、ワロスワロス

117 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/08(木) 23:10:14 ID:???]
ネタバレか・・・
米ではシーズン6 だがネタバレしたくても何もない。

普通のドラマは、ストーリーが進展すると、あの人が・・・この人が・・・と
個々のキャラクター、相互の関係ぐちゃぐちゃ、わけ分からん状態、どんどん進むので
逆に言うと先のストーリーを知っている人にとっては「ネタバレのねた」があるわけだが、
CSIは全くそういうのが無い。







でも悔しいから凄いネタバレを一つ

見たくない人はスクロールしないように










ニックが口ひげ生やした!!  滅茶苦茶違和感。でも直ぐ慣れたけど。でも慣れないけど。

118 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/08(木) 23:26:17 ID:???]
そういう時は縦読みかメール欄に仕込むのだだだ。

119 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/08(木) 23:57:24 ID:???]
>>118
スマソ 2ちゃんの形式ではスクロールも何もないな。
でもCSIのことなので、当然ストーリー的な絡みもなく数週間で元のニックに戻ると思う。

120 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/09(金) 00:19:58 ID:???]
DVDって初回生産分が1万セットで、ノーマルバージョンは半永久的に販売ということですか?



121 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/09(金) 01:03:26 ID:???]
>>120
1万が売り切れたら、それ以降廉価版までプレスしないとかじゃね

122 名前:奥さまは名無しさん [2005/12/09(金) 09:18:55 ID:XAyF/WGf]
WOWOWで契約しないで無料でボクシングを見る、犯罪者だらけのスレッド

【BT】 ボクシング動画サイトスレ 【美で垢】
sports9.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1133790317/

123 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/09(金) 13:31:35 ID:???]
>>117
CSIみたいな1話完結物のドラマはネタバレの仕様がないからね。
あるとしたら、主要キャストが降板するときの降板理由ぐらいかな。

124 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/12(月) 11:42:26 ID:???]
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000AXMJT2/qid=1134355244/sr=1-1/ref=sr_1_1/103-4402166-2089464?v=glance&s=toys
この複顔キット(*´Д`) ホスィ

125 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/12(月) 11:53:02 ID:???]
>>124
CSI抜きにしても普通に欲しいな。で、このパターンで行くと次はSMキットだな。

アンコール放送まであと2週間・・・久しぶりにブラス主任を拝めるよ

126 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/12(月) 22:31:13 ID:???]
明日DVDレコーダーが来る。一挙放送に間に合った。
うっひょう、録画して更にリアルタイムで見るナリよ~。

127 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/13(火) 11:18:29 ID:???]
連続録画時間に注意しる

128 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/13(火) 13:27:03 ID:???]
俺のは残り録画時間が10時間をきると勝手に録画を停止するから今からびくびくしてる

129 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/13(火) 15:50:56 ID:???]
一挙放送ったって24時間連続マラソンって訳じゃないから大丈夫じゃない?
まぁうちのは6時間で止まるわけだが。

130 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/13(火) 17:16:12 ID:???]
うちのは9時間だわ



131 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/13(火) 17:28:10 ID:???]
>>127
忠告ありがとう、その辺に気をつけて購入するよ。10時間ぐらいあればOKかな。


132 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/13(火) 18:01:28 ID:???]
>>124
今年あたまにNY行ったら、トイザラスに売ってたぞw
何だかCSIグッズ山ほどあった。
超うらやましい。メレケン粉。

133 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/13(火) 18:39:00 ID:???]
>>131
今のうちに練習しておいた方がいいんじゃね?

134 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/13(火) 18:45:03 ID:???]
>>132
1stに出てくる科学セットとか、火山キットとか、変なの売ってるよね。
でもって主任がそういうの好きなんだよねぇ。

135 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/14(水) 11:49:14 ID:???]
>>134
あとで一緒に遊ぼう

136 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/14(水) 16:02:44 ID:???]
いいなー日本のざらすにも入荷しないかなw

あと、フィギュアとか欲しい。勿論ミニチュア試薬セットとかついてるやつ。

137 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/15(木) 00:53:29 ID:???]
>>134
主任好きかなぁ?

なんかの話でも、子供の頃キャサリンが火山つくって賞に出して
絶対優勝間違いなしだと思ったら、蟻のコロニーをつくったやつに
優勝掻っ攫われて、「まさかあれって主任だったの!?」とか言ってるシーンがあって
子供の頃から虫好きかよとか思った記憶が

138 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/15(木) 01:28:48 ID:???]
>>137
主任は、科学セットで家を燃やしそうになったことがあるんだよ。

139 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/15(木) 20:05:46 ID:???]
そういえばそうですた。

140 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/16(金) 11:43:40 ID:???]
>>137
あのシーンのニヤニヤした主任好きだw



141 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/16(金) 14:13:38 ID:???]
CSI:ニューヨークのスレが立ったよ。

【WOWOW】CSI:ニューヨークPart1【NY】
tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1134709263/

142 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/23(金) 20:29:42 ID:???]
よし、DVDレコーダー完璧。予行練習も完璧。
DVD-Rも買った。こいこーい。ばっちこーい。

143 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/23(金) 22:20:50 ID:???]
ホワイトハウスにかぶるんでもう一台買いましたって勇者いない?

144 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/24(土) 18:50:14 ID:???]
2の再放送も1ほどではないけどハードめなスケジュールだね。

火曜10時のTWWは実家で観る事にした。

145 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/24(土) 19:18:28 ID:???]
最初からずっと見てるけど
1シーズンなんて全然覚えてないから再放送が楽しみ。

146 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/25(日) 21:35:43 ID:???]
これって毎回45分くらいって時間決まってる?
今回の一挙放送で、毎時間ごとに設定しようと思ってるんだけど。

147 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/25(日) 22:35:55 ID:???]
>>146
メールしたら放送時間教えてもらった

放送日:12月26日(月)

#1「非情の街ラスベガス」
開始時刻:午後10時00分00秒
終了時刻:午後10時46分40秒

#2「呪いのジャックポット」
開始時刻:午後10時50分00秒
終了時刻:午後11時35分55秒

#3「誘拐の罠」
開始時刻:午後11時40分00秒
終了時刻:12月27日(火)午前0時25分55秒


放送日:12月27日(火)

#4「不倫の果て DNAの証言」
開始時刻:午前0時30分00秒
終了時刻:午前1時15分55秒

#5「血しぶきの謎」
開始時刻:午前1時20分00秒
終了時刻:午前2時06分35秒

#6「犯罪の真実」
開始時刻:午前2時10分00秒
終了時刻:午前2時56分30秒

148 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/25(日) 22:38:05 ID:???]
#7「惨劇の家」
開始時刻:午前3時00分00秒
終了時刻:午前3時46分05秒

#8「グリッソムへの挑戦者」
開始時刻:午前3時50分00秒
終了時刻:午前4時35分50秒

#9「高度3万フィートの密室殺人」
開始時刻:午前4時40分00秒
終了時刻:午前5時26分00秒

#10「死者の悲鳴」
開始時刻:午前5時30分00秒
終了時刻:午前6時16分20秒

#11「刻まれた5つの殺人予告」
開始時刻:午前6時20分00秒
終了時刻:午前7時04分50秒

#12「逆転無罪 逆転有罪」
開始時刻:午前7時10分00秒
終了時刻:午前7時56分10秒

#13「大爆破 絶体絶命」
開始時刻:午後10時00分00秒
終了時刻:午後10時46分40秒

#14「享楽の一夜」
開始時刻:午後10時50分00秒
終了時刻:午後11時35分05秒

149 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/25(日) 22:39:13 ID:???]
#15「歪んだ愛」
開始時刻:午後11時40分00秒
終了時刻:12月28日(水)午前0時26分40秒


放送日:12月28日(水)

#16「氏名不詳の女 ジェーン・ドー」
開始時刻:午前0時30分00秒
終了時刻:午前1時14分35秒

#17「心の闇 多重人格」
開始時刻:午前1時20分00秒
終了時刻:午前2時06分25秒

#18「殺人依頼 第三の犯人」
開始時刻:午前2時10分00秒
終了時刻:午前2時55分15秒

#19「殺意なき殺人」
開始時刻:午前3時00分00秒
終了時刻:午前3時46分40秒

#20「引き裂かれた静寂の闇」
開始時刻:午前3時50分00秒
終了時刻:午前4時36分35秒

#21「悪魔に魅入られた女」
開始時刻:午前4時40分00秒
終了時刻:午前5時24分50秒

150 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/25(日) 22:40:17 ID:???]
#22「血塗られた足跡」
開始時刻:午前5時30分00秒
終了時刻:午前6時15分35秒

#23「CSI解散の危機!」
開始時刻:午前6時20分00秒
終了時刻:午前7時06分10秒

連投スマン



151 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/25(日) 23:24:27 ID:???]
いや、感動した。
設定しなおす。面倒だけど。

152 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/26(月) 00:08:27 ID:???]
おおすごい。微妙に放送時間違うんだな。
自分も予約しよ。

153 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/26(月) 01:06:20 ID:???]
私も予約短くしなおした。
wowowも細かく教えてくれるものなんだねー。
秒までとは・・・

広めてくれて、本当にありがとう >150 (*^ー゚)b グッジョブ!!

154 名前:146 mailto:sage [2005/12/26(月) 01:20:09 ID:???]
>>147
感謝!
早速予約しますた。
でもDVDのスイッチが入ったり消えたりで壊れやすくなったりしないかな?

年末はスパチャンのER一挙放送も録画するからDVDいかれないか心配す。


155 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/26(月) 01:47:18 ID:???]
標準か3倍か迷うなぁ

156 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/26(月) 03:12:40 ID:???]
テ……テープ?


157 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/26(月) 07:24:20 ID:???]
>155じゃないけど、漏れもテープだぞこのやろw
180分×2で全て収まる はず

158 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/26(月) 08:07:25 ID:???]
直前になってDVDデッキが故障したため自分もビデオ録画。
それよりも雪で映らなくなるとか暴風で停電しないか心配。
新潟は今日も暴風雪だよ。この間みたいに半日も停電なんてしたら…('A`)

159 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/26(月) 08:22:05 ID:???]
テープ組もリアル見組も、みんながんばろう!
今回初めて見て、新しくここに来る人もいるのかな。
ファンが増えるといいっすね。

160 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/26(月) 09:23:01 ID:???]
レディヘザーってどんな人だろうワクワク



161 名前:奥さまは名無しさん [2005/12/26(月) 10:22:16 ID:974aytj4]
私も昨日dvdかってきました。
でも、最近までVHSだったので詳しくないので
聞かせてください。
希望はDVDに録画ですが、LPモードでも1枚には
収まりませんか。
ハードつきじゃないのです。パイオニアのコピワン可能機種です。
夜中おきてdvd入れ替えしないと無理かな。。

162 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/26(月) 11:16:25 ID:???]
HDDはついてないのか…
DVD直じゃ、夜中に起きないと無理だぞ
最低レートの画質まで落としても、DVDには8時間までしか入らないし…あ、二層式なら入るか。
そうじゃなきゃ無理ぽ。

俺はSLPで3枚に収める予定。少しレート上げた方がいいのかなー。

163 名前:奥さまは名無しさん [2005/12/26(月) 11:31:58 ID:f4be/SdY]
161です。
レス有難うございます!やはり夜中に起きないと無理なんですね~明日は遅番なので頑張ってみます。
上で詳しい時間カキコしてくれた方感謝☆
ちなみにハード付の人はハードからDVDにダビングするの?
コピワンでもダビングできるものですか

164 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/26(月) 11:56:50 ID:???]
WOWOW見られないんで録画したので実況します

165 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/26(月) 12:12:53 ID:???]
EPGで予約したので、HDDレコの方は多分OKだけど
なんか今の時点で暴風ふきまくりなので受信が心配
がんばろうね>新潟の人

166 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/26(月) 12:43:00 ID:???]
1の1話にかぎってみていないので楽しみだ。

167 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/26(月) 13:01:14 ID:???]
私は1の2話だけ見てない。
再放送のたびになぜか2話だけ見逃してたから
今日は気合入ってるよ。

168 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/26(月) 13:22:21 ID:???]
>>163
BSデジタル録画対応の機種ならできる。
けど、正確にはダビングではなくムーブといって、
文字通りDVDに「移動」させちゃうから、HDDに残らないんだよね。
現行の仕様では色々問題も多い。

169 名前:奥さまは名無しさん [2005/12/26(月) 17:26:43 ID:G04puEh8]
俺、テープ組。
全部録れるか不安なので、仕事に影響でないギリギリまでリアルに見る。
その後を録画する。
10時が待ち遠しい。

170 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/26(月) 18:47:29 ID:???]
HDDは偉大だな。



171 名前:奥さまは名無しさん [2005/12/26(月) 19:04:31 ID:974aytj4]
168さん
そうなのですか・・・、hddに残らなくとも
ムーブが出来るなんて。私ももうちょっと考えて
hdd付きにすればよかったとイマサラ後悔です。。。

明日の放送予定の詳しい時間、私もWOWOWに
メールで聞いてみたのですがまだレスなし。
きたらカキコします。

172 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/26(月) 21:17:03 ID:???]
>>171
詳しい時間は>147-150のでいいんじゃね?

173 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/26(月) 22:08:55 ID:???]
ワクテカしながら待ってたのに最初の5分見逃したYO・・・

174 名前:奥さまは名無しさん [2005/12/26(月) 22:48:00 ID:7cqEEwNK]
らすべがすにいきて~!

175 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/26(月) 23:40:44 ID:???]
3月に行くから、一挙放送うれすぃ

176 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/26(月) 23:42:20 ID:???]
ぶっ続けでみたらブルーになりそう

177 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 00:02:47 ID:???]
痩せた主任に衝撃

178 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 00:18:43 ID:???]
>>175
CSIグッズのお土産よろ。

179 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 00:19:21 ID:???]
>>175
屋上から飛び降りないでね

180 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 09:18:09 ID:???]
ベガスの第1シーズン見てない人はクマクマしてないグリッソムと
ブラス主任にびっくりしたんじゃないだろうか




181 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 09:26:51 ID:???]
>>180
妙に女あしらいのうまい主任なんて、主任じゃないやい。

182 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 09:48:37 ID:???]
主任はなにげにモテるからね

183 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 09:58:24 ID:???]
ちょい意地悪なブラス警部にびっくりした…

184 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 10:15:57 ID:???]
ちょいどころじゃなかったよ…
パイロットだけ見るとギスギス感強い別のドラマだね
でも面白かった

185 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 10:23:35 ID:???]
ちょい悪ブラス

186 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 10:45:13 ID:???]
ファーストシーズンは、テレ東で見たんだけどエンディングがカットされてた気がする。
こういうイメージ曲だったんだね。

187 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 10:54:06 ID:???]
パイロット制作の時点では
あの新人、ERのキャロルみたいに生き残る可能性もあったのかな?
パイロットをみて偉い人が、キャストのテコ入れにサラ投入?

188 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 11:23:52 ID:???]
>>186
1のテーマソングはいいね(多分WOWOWのオリジナル)、予告はウォリック声じゃないけど
曲と合ってて凄く気に入った。
OPとEDの映像がちとあれだけど曲は個人的に4よりもこっちのほうが好き。

それにしても1は完成度が高すぎて改めて感心する。


189 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 11:25:24 ID:???]
グリッソムって最初はセクシー路線だったのか……

190 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 11:35:09 ID:???]
ぶりんぶりん



191 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 12:10:29 ID:???]
みんな2話まで見て寝たようだなw

帰ったら22時までに一枚はDVDに焼かないと、HDDが足りない予感だ…

192 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 12:22:52 ID:???]
みんな若いな

193 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 12:42:51 ID:???]
最後にはサラと主任がくっつく(そうなってほしい)と思ってるのは自分だけですか?

194 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 12:58:30 ID:???]
サラと主任との関係は好きだけど
不器用同士が踏み出せないかんじがいいので、そのまんまがいいな。


195 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 13:00:39 ID:???]
1話の白衣のラボ女性はなんだったんだ・・・

196 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 13:02:10 ID:???]
NYの眼鏡君が、ベガスにも出演経験アリらしいけど
何シーズンの何話かな?

197 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 13:23:03 ID:???]
>>196
3-1の「ギャンブラーの切り札」で、ストリートレーサーの役。

198 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 13:23:12 ID:???]
確かシーズン3の第1話。レース絡みの車オタクみたいな役だったと思う。
キャサリンとのシーンがあったような覚えが。

199 名前:198 mailto:sage [2005/12/27(火) 13:26:05 ID:???]
被った・・・スマソ。

200 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 16:56:38 ID:???]
主任とニックがリンゼイの誕生日プレゼントに同じ科学セットを買ってきたのに笑い
「惨劇の家」で欝になりと途中までは楽しく見てたが
さすがに10時間ぶっ続けで見るには集中力が続かなくて
最後の二話は半分以上寝てしまって見逃してしまった(テレ東で見た事あるから内容は知ってるが)

やっぱり、一挙放送は二日じゃなくて四日にした方が良かったんじゃね?
VHSだと一本じゃ入りきらんし、HDDやDVDでも10時間はきついでしょ



201 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 17:12:04 ID:???]
夜中は寝てたんで見ることができなかったんだけど
ダコタ・ファニングが出ていたエピソードってどんな内容のやつ?

202 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 17:21:43 ID:???]
>>201
両親と兄二人が一家惨殺、ダコタと姉が生き残り。

203 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 17:25:04 ID:???]
�クス、なんとなく覚えてるよ

204 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 17:39:48 ID:???]
>>197-198 サンクス
比較的最近の話なのに記憶にないや

205 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 17:42:25 ID:???]
>>200禿同
一挙放送は嬉しいが、せめて6時間くらいにしてほすい。
俺は「惨劇の家」あえて見なかった・・・

206 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 17:44:36 ID:???]
まるで視聴者をいじめるような集中再放送
昼のベルト再放送or年末一日4話ぐらいのペースじゃいけなかったんだろうか
スカパーの方も年末、無茶なマラソン再放送やっているみたいだけど
あそこは元々小まめに再放送してるから…


207 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 17:50:22 ID:???]
3話の途中で寝ちゃったよ
3話になると、今のCSIぽいね。

208 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 17:56:43 ID:???]
キャラの性格が微妙にブレていたり、
色々試行錯誤しているごく初期段階が面白い

209 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 18:20:42 ID:???]
1~2話は前後編のパイロットって感じだよね。
でも、主任が感情的にどなったり銃撃ってみたり、
今にたどり着く過程は色々あったんだなぁとしみじみ感慨。

210 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 18:43:30 ID:???]
ニックとキャサリンは変わらないな。



211 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 20:23:30 ID:???]
いやいや、キャサリンは最初の方がずっと老けてたでしょ

212 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 20:34:47 ID:???]
>>200
VHSは180分3倍×2本でイケルよ。上の方で時間を問い合わせて掲載してくれた人に感謝感激。
45分で本編はキレないので開始時間さえ解れば12本(1日分)1本で収まった。今日は11話だから更に余裕が出た。

…とはいえウチのビデオデッキは8個しか予約できないので3~4話は観ながら録画しなきゃいけないのだがw

213 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 20:45:58 ID:???]
今の時代HDD持ってるのが常識な時代になってるからね。
一気にガッと放送しても支障ないんだよ。ほとんどの人には。

214 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 21:42:12 ID:???]
いいなー。普及率ってどれぐらいなんだろう?

うちも来年あたりにはほすい

215 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 21:56:16 ID:???]
30%くらいは行ってると見た。

216 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 22:01:46 ID:???]
風のせいか、いっぱいノイズ入ってイライラする~。

これって、どうにもできないよね?

217 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/27(火) 23:17:15 ID:???]
うちはケーブルだから無問題
ほんのたまーにピシッとかなるけど。

HDDの普及率どれくらいだろうね。
今さらビデオ買う人はいないと思うし、
HDDついてないの買う人もほとんどいないと思われ。
ダブル録画できないやつなら3~4万で買えるんじゃない?

218 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/28(水) 00:09:14 ID:???]
オラは250GBのHDDが乗っかったのを9マソで買った。

219 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/28(水) 00:31:11 ID:???]
ファーストシーズン日本版イメージソングの
ハーレム・スキャーレムの曲は哀愁もあっていいねえ。


220 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/28(水) 09:31:59 ID:???]
地デジチューナー内蔵のが安くなるのを待ってるのでなかなか買えない。
今回の一気放送は寝てる間にPCで録画したよ、
年始のCSI2、コールドケース再放送までにDVDへ焼かないと・・・



221 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/28(水) 11:15:39 ID:???]
向こうの人はなぜすぐ恋愛に結びつけるのかと思った

222 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/28(水) 11:43:37 ID:???]
オライリーたんがいっぱい出てて嬉しかった。
あと、小説版でコンロイという女性刑事が登場してたんだけど、やっと誰だかわかった。


223 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/28(水) 12:17:24 ID:???]
オライリー最初の最初はCSIに冷たい目線じゃなかった?
最近はキャサリンの便利な手下みたいな・・・

224 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/28(水) 14:27:43 ID:???]
それよりグレッグのキャサリンに対する言葉遣いが粗雑だと思ふ

225 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/28(水) 14:49:07 ID:???]
これも第四シーズンには大幅に改善されておりますw


226 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/28(水) 17:57:36 ID:???]
キャサリンうざい
なだめようとしている主任に逆ギレして「友達がいない」だのプライベートな悪口の数々
主任は玉無しか

227 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/28(水) 18:49:00 ID:???]
結局昨日ベッドに入ったら寝てしまって最終話見れなかった('A`)

みなはプレゼントは応募するのかい?


228 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/28(水) 19:04:17 ID:???]
プレゼントは応募しないけど
ベスト5だっけ、何話になるんだろう?

レディ・ヘザー絡みが、ランクイン?

229 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/28(水) 19:26:35 ID:???]
>>228
応募してないけど、飛行機集団殺人を投票したい。アレ好き

230 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/28(水) 20:36:47 ID:???]
プレゼントなんてあったんだー
DVD持ってるからいいやと全く録画してなかったよ・・・・・



231 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/28(水) 21:03:06 ID:???]
アメリカって親族の犯人を隠匿しても日本のように特例で免除されないのか
な? 二重人格装ってた女の事件見て思ったけど。

232 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/28(水) 22:21:14 ID:???]
一話にも出てきたあの偽装自殺殺人の判事の事件に投票するかな
CSIが最後まで完全に踊らされた事件と言うとあれくらいだろうか

233 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/28(水) 23:06:58 ID:???]
>>232
でも、ポール・ミランダー事件は2ndでの結末がなぁ。
あれを見ていないうちは気分が盛り上がるのだが。

234 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/29(木) 01:58:12 ID:???]
後味、悪い話だったけどシーズン通してインパクト大のベスト5なら

・サラにそっくりの女性が殺害された事件
・猫屋敷に住むおばーちゃんが殺害された事件
・レディ・ヘザー絡みの話
・俳優の殺人事件で証言台に立つCSI
・小人症患者の殺害事件

特に猫屋敷、小人症患者の話
こういうドラマを製作できるアメリカのテレビ界は奥深いなーと思った

235 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/29(木) 03:48:26 ID:???]
蝶の亡霊はいい話だよなぁ。

236 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/29(木) 05:48:36 ID:???]
投票するのはワンシーズン1話ずつだよ。
今の期間は1シーズン目の投票しかできないよ。
投票するとプレゼントの応募にもなるからみんなヴェガス目指して応募しようw
自分は手話のエピに入れました。
やっぱ主任の耳の話だし。

237 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/29(木) 06:53:59 ID:???]
グリソムはツンボ

238 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/29(木) 11:22:50 ID:???]
1シーズン (きまらない)
2シーズン レディ・ヘザー
3シーズン ラボ爆破
4シーズン 蝶の亡霊     かな

239 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/29(木) 12:19:55 ID:???]
ファーストシーズンだったら、飛行機の話かな。
ちょうどあの話からCSIを見始めたから印象深い。

240 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/29(木) 13:19:48 ID:???]
同じく飛行機の話に1票。
あれは面白かった。



241 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/29(木) 17:37:05 ID:???]
>>235
サラそっくりの女性が殺害された事件が「蝶の亡霊」だっけ
グリッソムがポツリと零す言葉、それを見ているサラ
この終わり方は秀逸だった
1stシーズンならダコタちゃんが出演していた回
密室の飛行機内で起こる事件の回
あとは主任が学長さんと手話で会話する回、この3つのうちのどれか
あの学長さんはF.B.EYEの人だよね

242 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/30(金) 00:31:33 ID:???]
ダコちゃんの出てた話、泣けたよー

243 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/30(金) 00:35:32 ID:???]
たまたまそういうのだけ覚えてるんだろうけど、
向こうのドラマで一家殺しネタの事件が描かれる場合、
性的暴行が根底にあることが多いような気がする。


244 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/30(金) 01:01:19 ID:???]
>>241
F.B.EYEって聴くと、テレ朝の酷い放送の仕方が頭を離れない

245 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/30(金) 02:22:41 ID:???]
CSIのNG集めっけた。
www.youtube.com/watch.php?v=osWl9IdkU4w

246 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/30(金) 12:46:52 ID:???]
30代、40代女性にとっての5年はすごく大きいと思うのに
サラとキャサリン老けていないね。

247 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/30(金) 15:26:53 ID:???]
主任最初の頃はオレって言ってたんだね。

248 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/30(金) 16:54:18 ID:???]
ダコタちゃんにたいするサラの態度はアレだけど
映画にありがちな、子供嫌いの大人&傷ついた子供のバディムービー風エピ
の前ふりだと思えば・・・

それにしても主任、サラに頼むか?

249 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/30(金) 17:39:51 ID:???]
個人的には3が一番ストーリーがまとまってたような気がする
マジシャンの話とか、印象的なエピも多いし
4は、なんか後味悪かったり、消化不良気味の話が多かったような。

250 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/30(金) 17:47:14 ID:???]
4は、ストーリーっていうよりラボの人たちがずいぶん存在感を表してきたよね。



251 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/30(金) 19:12:59 ID:???]
引きこもりのグレッグが外に出てきた

252 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/30(金) 21:28:37 ID:???]
>>248
大量の血痕サンプルを採取しないといけない時で、専門のキャサリンの力が必要だったのと、
キャサリンに子どもを任せると、感情的に入れ込んで、事件を冷静に見られなくなるから、
サラに任せたのはなんのかんのいってナイスチョイスだったと思う。
「私子ども嫌いなのに!」って言ってたときは、確かにおいおいと思ったけどね・・・・


253 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/31(土) 03:11:04 ID:???]
主任のレベルってなんなの?
ニックとウォリックがレベル3?
ホレイショは??

254 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/31(土) 03:25:19 ID:???]
主任のレベルも3じゃなかったっけ?
うーん・・・昇格してたらゴメソ

ホレイショのことはCSI:マイアミのスレで聞いてみてね

255 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/31(土) 12:14:33 ID:???]
じゃあサラだけレベル2?

256 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/31(土) 17:02:35 ID:???]
初期ニックが一番下っ端で、そこから2に上がって、3に上がる話がぽしゃった。
現在はサラとニックが2段階目で、ウォリックキャサリンが一つ↑ぽい。
グリッソムはウォリックキャサと同じレベルだけど、
主任なので最終決定権を持っている、ってとこかね。

257 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/31(土) 17:13:13 ID:???]
1でニックとウォリックがどっちが早くレベル3に上がるか競争してて
ウォリックがヘマしてニックが先に3に上がってたんじゃなかった?
その後すぐウォリックも3にあがったけど。


258 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/31(土) 17:25:50 ID:???]
僕は主任みたいになる気はない

合格

とかあった気が…

259 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/31(土) 18:24:55 ID:???]
>>258
主任の推薦がついてニックの昇級が確定した後になって
組織の事情により昇級の話自体がなかったことに。


260 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/31(土) 21:06:00 ID:???]
ニックとウォリックには恋の話が無いよね
いっそ二人がくっついたらエロいのに



261 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/31(土) 21:31:46 ID:???]
やめい!

262 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/31(土) 21:59:51 ID:???]
ウォリックには恋の話があったわけだが。

あのエピは結構いい話だった。2-16「儚い人生」。
コールドケースのヴェラも出てるし。

263 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/31(土) 22:35:30 ID:???]
ニックにもあったよね
殺された売春婦(毒オパーイの女だっけ?)

264 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2005/12/31(土) 23:32:05 ID:???]
その売春婦すごいキレーって思ってて、再登場したとき嬉しかったのに殺されたぁ

265 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/01(日) 23:04:50 ID:???]
遊園地で母親が子供を殺した回の最後、
キャサリンが男の家に行ったけど、
あの男って元亭主?それとも少し前にいい感じだった建築家の人?
次の回でキャサリンが嬉しそうに離婚が決定したって言ってたんだけど。

266 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/01(日) 23:15:22 ID:???]
一挙放送で見たうち、子供をひいて死なせて捕まった少年が
少年院で殺人事件を目撃して再登場する話。
なんか祖父と孫の絆ばかりに目をいかせる構成だったが、
ひかれた子供がかわいそうで素直に喜べなかった。

267 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/02(月) 13:02:41 ID:???]
1の奥さん銃殺、森に死体遺棄の夫って(主任の昆虫捜査エピ)
デスパ妻のメアリー・アリスの旦那さん?

268 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/02(月) 19:50:51 ID:???]
>>237
氏ね

269 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/02(月) 21:23:34 ID:???]
>>265
建築家の人だったような。

270 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/03(火) 16:32:26 ID:???]
>>265
建築家の人だったよ



271 名前:265 mailto:sage [2006/01/03(火) 17:34:08 ID:???]
ありがとう。
やっぱ建築家の人といい仲になったのか。
2シーズンが待ち遠しい

272 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/04(水) 00:28:57 ID:???]
古畑最高!CSIはウンコ!

273 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/04(水) 03:43:56 ID:???]
もっと適切なスレで適切に煽れよ

274 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/04(水) 05:59:49 ID:???]
グリソムはビッコ

275 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/04(水) 11:28:40 ID:???]
>>271
2シーズンではキャサリンの便利屋に成り下がってます


276 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/04(水) 18:01:46 ID:???]
今月から始まるCSI:NYが土曜放送だけど、ベガスも土曜に変わるのかな

277 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/04(水) 20:08:39 ID:???]
ベガスの次シーズンがいつからやるかわかんねぇしなぁ
とりあえずマイアミも土曜本放送・火曜再放送に変わるらしいから、
どっちに差し込むか、だな。コレまでどおりならマイアミ枠。

278 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/05(木) 00:10:31 ID:???]
やっぱり時間帯が変わるのはそういった要望が多かったからなのかな?

279 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/05(木) 20:39:00 ID:???]
ソプラノズも今年放送予定だから、いろいろ併せて
アメドラの時間変更になったのかも

280 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/05(木) 22:21:14 ID:???]
ずがーん!
腸炎で寝込んでたら、再放送の2の1,2を取り忘れちゃったよ・・・
もう一度きぼんぬぅ~



281 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/05(木) 23:59:40 ID:???]
>>280
お大事に

282 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/06(金) 01:07:11 ID:???]
251:番組の途中ですが名無しです 2006/01/05 23:46:46 /SVdq7zZO
地元サイトのオフ会で『着ぐるみオフ』ってオフをやったことならある。
20人くらい集まって皆で犬とか猫とか狸の着ぐるみ着て
一人で歩いてる人の所に皆で「戦争だー、逃げろー!」って叫びながら全力ダッシュする。
んで他人もマジになって逃げ出してて死ぬほどワラタ

283 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/06(金) 09:44:23 ID:???]
そのオフ会は次回の予定はあるのかね?
ぜひ参加したいんだが、猟銃持参で。

284 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/07(土) 10:08:35 ID:???]
HDD内に録画したまま放置してたシーズン4を正月休みに一気に見た。
疲れた。

285 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/07(土) 14:00:48 ID:???]
俺はまだ放置プレイ中

286 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/07(土) 15:06:21 ID:???]
漏れは一昨日見終わった。
最後の最後、主任がキャシャリンに何か言うとこで受信が悪くなってトゲトゲなってた。
悔しい。

287 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/07(土) 18:45:35 ID:???]
ゴメソ
トゲトゲワラタ

288 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/07(土) 21:36:24 ID:???]
4のラストというとキメラの話か。
キャサリンはまったく記憶に残ってないなぁ。

289 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/07(土) 21:43:31 ID:???]
>>288
キメラはキャサリンが戦犯じゃなかったか?


290 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/07(土) 21:56:58 ID:???]
そうかキャサリンが担当で、被害者が殺されたんだったか。
まああれは現在の警察システムの限界だから、
担当が誰であろうと同じ結果になっていただろうし
とくにお咎めとかはなかったような。
キャサリンがあまりにしれっとしているから、やるせなさが倍増したわけだけれども。



291 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/07(土) 22:33:21 ID:???]
フ~アユッ フッフッ フッフッ

292 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/07(土) 23:29:07 ID:???]
CSIを見てると思うのだが、なんつーか出てくる人全般、
自分の持ち場以外にはまったく責任を感じてないのね。
日本人的にはちょっと違和感を感じる。責任を感じたふりをして
勘弁してもらおうという日本人的発想もあざといけど。

293 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/07(土) 23:41:50 ID:???]
>>292
> 責任を感じたふりをして
> 勘弁してもらおうという日本人的発想もあざといけど。
漏れも日本人だが、そんな発想が日本人的だなんて
初めて知ったw

294 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/07(土) 23:43:21 ID:???]
感じたふりして済む職場がうらやましい。
公務員とか報道関係か?

295 名前:奥さまは名無しさん [2006/01/08(日) 00:13:06 ID:HVJyYVMs]
>>293
今だとヒュ-ザ-の社長とかじゃないか?


296 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/08(日) 00:13:36 ID:???]
でもいちいち感情移入してたら仕事できなくね?
それこそ、燃え尽き症候群になっちまう

297 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/08(日) 00:34:55 ID:???]
>>295
会社ぐるみの不祥事があったときに、エラい人が
並んで一斉に頭下げるのもそうだな。
内心ではいかに逃げるかしか考えてないだろうに。

298 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/08(日) 00:37:25 ID:???]
>>296
もちろんそうだけども、人命を左右できるポジションにいる
警察・捜査ものであまりに他人事然としてるのはなんか変に見えるんだよ。
明らかに責任の一端があるわけだし。

299 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/08(日) 00:42:55 ID:???]
>>297
あー。なるほどね。

300 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/08(日) 03:09:33 ID:???]
エンターテインメント学を研究するブラッカイマー博士はとびっきりアメージングなドラマをつくろうとしていた。
お砂糖、スパイス、ステキなものをいっぱい!ぜんぶ混ぜるとムッチャスリリングなドラマができる!・・・はずだった。
だけど博士は間違って余計なものを入れちゃった。それはケミカルX!
そして生まれた超強力3作品がCSI。

リーダーのベガス、キュートなNY、タフなマイアミ。
見た目はかわいい3本だけれど、アメリカの街に起こるいろいろなアクシデントや市長さんのSOSに応えて、
街にひそむ悪者たちに戦いを挑みます。
でも彼等が出動できるのはそれぞれが担当する各地域だけ。
世界平和のために戦うCSIメンバーはいつもいつも忙しいのです。



301 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/08(日) 13:08:53 ID:???]
しかもNYは別にキュートではなかったのです

302 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/08(日) 13:35:12 ID:???]
まあ、元ネタでもキュートじゃないからいいんじゃね?

303 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/08(日) 14:14:51 ID:???]
who's nextはベガスのテーマ曲だけ入ってないのね
ベストとどっち買うか迷うな

304 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/08(日) 14:25:52 ID:???]
ベガスの曲を着メロにしようかと思う今日この頃。

305 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/08(日) 15:58:11 ID:???]
どっかの着メロサイトで、海外ドラマ特集やってたな
妹がWho are you落としてたぞ

306 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/08(日) 16:18:56 ID:???]
>>303
自分は「Who's better Who's best」買った
ベガス、マイアミ、NYのオープニング曲が揃ってる

307 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/08(日) 16:30:17 ID:???]
ピート・タウンゼントはロリだけど
ザ・フーの曲はすごいってことだな。

308 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/08(日) 18:13:15 ID:???]
>>303
「THE ULTIMATE COLLECTION」に、
Who are youとWho's nextの曲が6曲入ってるよ。
 

309 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/08(日) 20:40:44 ID:???]
>キュートなNY、タフなマイアミ

逆の印象だなー

310 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/09(月) 12:16:22 ID:???]
主任:オタク
チーフ:鬼畜
ボス:ネクラ



311 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/09(月) 17:28:13 ID:???]
虫、幼女、機械?

312 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/09(月) 19:26:17 ID:???]
嫁がいたのはNYだけ?
あとの二人は過去に結婚していたとかの話ないよね?

313 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/09(月) 20:40:48 ID:???]
リーダーのマイアミ、キュートなベガス、タフなNYだな。
ホータンが一番リーダーシップ発揮しそうだ。

314 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/09(月) 21:16:11 ID:???]
ベガスとマイアミの話はもういいよ。
そっちのスレでやってくれよ。

315 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/09(月) 21:17:49 ID:???]
NYとマイアミ って言いたかったのに。 
スマソ 漏れが悪かった。 orz

316 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/09(月) 21:39:44 ID:???]
まあ誰にでも間違いはあるさ

317 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/09(月) 21:50:54 ID:???]
2ndの再放送が明日からと勘違いしてた事に気付いた…orz

318 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/10(火) 01:30:13 ID:???]
今見たらNY始まってWOWOWのサイトがリニューアルしてたんだな…
年末に一挙放送録画したDVD用にデータ切り貼りしに行った以来だったから知らんかった

319 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/10(火) 14:02:24 ID:???]
漏れWOWOWサイトって一度も見に行ったことない・・・
何か得する情報とかある?

320 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/10(火) 14:10:41 ID:???]
>>319
リクエストキャンペーンやっててプレゼントもらえる。



321 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/10(火) 16:27:55 ID:???]
放送日時がわかる…いやゴメン嘘

コールドケースとかは、使用楽曲なんか分かって便利なんだけどな

322 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/10(火) 19:21:46 ID:???]
サイト作成業者まで要望が伝わったら
向こうも喜んで載せると思うよ。
とりあえず地道に要望メール送ってみ。

323 名前:319 mailto:sage [2006/01/10(火) 19:38:25 ID:???]
そっか。
得したり役立つ情報があったりするんだな。
今度のぞいてみるよ。

324 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/10(火) 20:19:49 ID:???]
公式さえ見ていれば、ここでわざわざ質問しなくて済む場合も多いよ。

325 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/10(火) 20:59:07 ID:???]
WOWOWの海外ドラマ勢でHDDが逼迫されていく

326 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/10(火) 21:48:32 ID:???]
アーチーはマジデ可愛いなぁ
深夜のAVラボで二人っきりになったら・・・(;´Д`)ハァハァ

327 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/10(火) 23:29:05 ID:???]
公式HPってWOWOWの方になるのかな、ヘラルドの方になるのかな?

328 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/10(火) 23:32:15 ID:???]
>>326
いざという時のために、スタートレックについてある程度知識を蓄えておくようにw

329 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/10(火) 23:40:08 ID:???]
アーチーは、彼女の洋服のお買い物&試着にも付き合う、かわいい子です。

330 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/11(水) 01:23:54 ID:???]
実はその洋服は自分用で、相手は彼氏だろうな。
アーチーみたいなカワイコちゃんは男が放っておかないよ



331 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/11(水) 02:02:29 ID:???]
巣に帰れや

332 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/11(水) 02:16:22 ID:???]
>>328
そういえば彼はトレッキーだっけ。

333 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/11(水) 02:23:30 ID:???]
ベガスってマイアミやNYと違ってラボメンバーにシーン割く時間が多いよね。
まさかシーズン1ではレギュラーでもなかったグレッグがCSI捜査官にまでなるとは、
さすがに製作者側も予期してなかったんじゃなかろうか。

334 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/11(水) 03:33:52 ID:???]
グレッグはシーズン1から結構目立ってたよ。
ロビンス先生は出たり出なかったり。

335 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/11(水) 05:25:38 ID:???]
「qamuSHa'qu'」
アーチーならこの思いを分かってくれるだろうな

336 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/11(水) 11:14:44 ID:???]
パイロットにいたのにはビックリしたよ>グレ
サラさえ登場していないのに

337 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/11(水) 12:57:53 ID:???]
再放送みてると、あのシーンがオープニングになったんだとか
わかって面白い。

338 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/11(水) 13:59:27 ID:???]
昨日やってた「兄弟へのレクイエム」もう5回めくらいなんだけど。
見るたびに、神父さ~ん目の前の被害者のために少しでも祈ってあげてー
とか思っちゃう。通りすがりで殺されて埋められるなんて気の毒この上ないのに
神父さん華麗にスルー。
まぁ、生きてる人間のほうの救済が一番大事なんだろうなってのはわかるんだけど
自分なんか納得できない。

339 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/11(水) 14:03:17 ID:???]
>>334
グレッグは毎回派手シャツだったからね

340 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/11(水) 15:59:04 ID:???]
>>338
生死観の違いなんですかねぇ。

>>339
冠だっけ、かぶってハゲしく踊ってる時に、グレッグの出世は決まったような気がしたw



341 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/11(水) 17:10:46 ID:???]
主任「だがそれが良い。私のコピーは必要ないからな。」

342 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/11(水) 17:53:20 ID:???]
>>340
あれ以降なにかと主任と絡むようになったしなあ。

343 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/11(水) 18:02:12 ID:???]
>>340
ちょ、おま w w w w w w 冠に自分のDNA 付けるなよw w w w w w
って突っ込みたかった。


344 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/11(水) 18:02:19 ID:???]
やっぱべガスいいなあ。
キャラ同士の掛け合いも面白いし、鑑識捜査の場面一番多いし
さすがに元祖CSIってかんじだ。
マイアミも好きだけど、ホレイショが主役の刑事物っぽい感覚だね。
わざとべガス、マイアミ、ニューヨークで特色を変えてるんだろうね。
ニューヨークすごい楽しみにして見たけど、雰囲気怖くない?
サスペンスものみたいな空気が…。
これからどんな感じになるのかな。
CSI三昧だ。


345 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/11(水) 18:23:13 ID:???]
あとターバンね。

346 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/11(水) 18:49:39 ID:???]
2都市+ベガス再放送で、本当にでCSI三昧だわ

347 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/12(木) 10:50:24 ID:???]
>>344
「羊たちの沈黙」みたいなサイコスリラーが好きなので個人的にはOK

でもやっぱ総合的にベガスがダントツで一番だな

348 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/12(木) 13:45:11 ID:???]
まったく違うものが楽しめるから本当面白いと思う>CSIシリーズ
贅沢この上ない。

昨日放送があった自閉症の人の話、あれが俺的にはシーズンベストかも。
悲しい話が好きだな全体的に…

349 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/12(木) 17:52:55 ID:???]
今日の再放送の1話目で、コンビニ殺人の現場検証の際、
お店の商品(チョコバーみたいな奴?)を勝手に食べてたけど、
泥棒じゃね?

350 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/12(木) 17:57:43 ID:???]
>>349
それどころか、主任はひとんち(被害者)の冷蔵庫から物とって食べてますが、何か。

あれは後からちゃんと返すらしい。
何時間も缶詰になって調べるので、ままあることらしいですよ。



351 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/12(木) 18:25:55 ID:???]
グリッソム「他人の物は私の物。私の物は私の物」

352 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/12(木) 18:40:58 ID:???]
>>350
アメリカさんの考えはわからねえ。
日本人的な感覚だと絶対そんなことはしなさそう。
いくら後から返したって泥棒呼ばわりされ続けそう。
てか、日本人的考えなら、何時間も缶詰になってもいいように
あらかじめ用意しておく気がする。少なくとも現場の食べ物を食べたりはしない。

353 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/12(木) 18:54:18 ID:???]
>>338
その回で主任が「神は信じるが宗教は信じない」と言った台詞が重いね

CNN見てたらベガスでカジノから現金強盗した奴がw
ニュース映像では走りながら拳銃乱射
キャスターもドラマみたいなと言っていたw



354 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/12(木) 20:26:31 ID:???]
アメリカさんは他人の家に遊びに行って勝手に冷蔵庫開けるからねぇ。
その時点で日本人には理解できんと思う。

355 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/12(木) 20:29:26 ID:???]
>354
されたことある。ホントびっくりしたよ最初は。

356 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/12(木) 21:37:35 ID:???]
アメリカの映画とかドラマ見ててわっかんねーなと思うのは、
女性が下着の上に薄いガウン羽織っただけで、来客に応じるところ。

そう思ってたら、CSIでそういうかっこでガソリンスタンドの兄ちゃんが洗車終わりの報告に来たのに
若い女性が出て行ってレイプ&殺された話があって、「あーやっぱしあれはヤバイよな」とナットクした。

357 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/12(木) 22:11:34 ID:???]
>>356
そうだよね、そんな格好で?と思う。ドラマだと割り切ればいいのかな。

あと、服装で疑問に思うこと。
一話でニックが見逃してあげた娼婦のおねいさんが
ブティックで警備員に唾を吐きかけられるじゃない。
夜の繁華街で立ちんぼしてれば一目瞭然かもしれんけど
普通のお店に昼間とかに客として入ってきて、服装とかで判断つくの?
派手で肌の露出の多いセクシーな格好なんて
普通の女子大生でもするんじゃないかと。

358 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/12(木) 22:17:45 ID:???]
客だったんじゃね?

359 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/12(木) 22:28:57 ID:???]
>>357
店の「格」とか、かな。

360 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/13(金) 06:50:27 ID:???]
>>354
ちょっとズレるけど、ERでも治療中に治療とは関係ないプライベートなおしゃべりをしながら
治療していることがあるけど、あれも普通なのかねえ?
日本人だと「おい、おまえら、無駄話してないで治療に集中しろよ」って言われると思う。
あめりかさんと日本人との文化の違いなのかね。



361 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/13(金) 07:32:06 ID:???]
日本じゃ警官が制服にパトカーでドーナツ喰いにいってたら
ニュースになるくらいたたかれるだろうし。

362 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/13(金) 10:45:15 ID:???]
警備員のおじさんは知らなかったけど
たんなる娼婦じゃなくて、客狙いの元昏睡強盗だから
ホテル関連警備員(ホテル内の店だったよね?)として
憎んでも憎みたりないような
観光事業にたずさわるものにとっては悪魔みたいな存在かも>元彼女

363 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/13(金) 10:45:47 ID:???]
やることやってさえもらえればいいのだが、
でもやっぱり自分に近しい人が、軽口叩きながら解剖されてたり
治療されてたりしたらイヤだな。

364 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/13(金) 10:49:04 ID:???]
やっと1を最後までみた~
そういえば、主任の家が出てきたんだね

みんなで外で食事シーンまたやってほしい

365 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/13(金) 11:30:48 ID:???]
そう言われてみれば、シーズン1はひそかにほのぼのシーンが多かった気が。

366 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/13(金) 12:30:53 ID:???]
デスパのブリーは、人殺す役多かったね

367 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/13(金) 15:13:39 ID:???]
今日のリピートの1本目ではグレッグが皿を食事に誘い、
2本目ではニックが皿を食事に誘っていたけど、
なんで皿がモテてるの?
2本目のエンディングで、皿が電話で食事に誘っていた相手は
グレッグ? ニック? それとも熊さん?

368 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/13(金) 15:15:01 ID:???]
2本目で容疑者扱いされてた男たち2人はXFにも出てたねえ。
なんかXFのイメージで見てしまった。

369 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/13(金) 15:33:17 ID:???]
news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137133243/l50
【アメリカ】無罪を主張していた被告、死刑執行後のDNA再鑑定で有罪確認

主任のガッツポーズが見えました。

370 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/13(金) 15:47:33 ID:???]
話の流れからニックをさそったのかと思った
後くされなく楽しく食事できそうだし

ニックはサラに下心ナシぽいし




371 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/13(金) 16:03:26 ID:???]
ニックって、一番人間的にバランスが取れてるように思う。
皿なんかと比べると雲泥の差。
主任も基本的には穏やかでいい人だけど、
ニックは明るいし、目の前に起こる出来事は不平を言わずに受け入れるし、
人間としてはいい感じだと思う。
確かに下心もなさそうw 見逃してやった娼婦のネエちゃんとは誘われたら寝るかもだけどw

372 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/13(金) 16:51:35 ID:???]
なんと言ってもニックは笑顔輝く情熱派、ですから。

373 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/13(金) 17:13:42 ID:???]
>>351
ジャイアンかyo

374 名前:奥さまは名無しさん [2006/01/13(金) 17:31:17 ID:GGWWM2Dt]
レディヘザ-はやっぱりかっこいいなー
SMはしないが男に力を渡してはいけないって
為になるのう

375 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/13(金) 19:00:53 ID:???]
>>371
だからなのかCSIの中で一番悲惨な目に遭ってるよねえ・・・
屋根裏に住みつかれたり、犯人の奥さんに拳銃で撃たれそうになったり

376 名前:奥さまは名無しさん [2006/01/13(金) 20:22:46 ID:hPnSVOzl]
>>375
そしてポロッと涙を光らせちゃうのもニックたんのいいところ。

377 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/13(金) 22:05:19 ID:???]
南部の熱い男だからな。でも何処か優男なのだ。

378 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/13(金) 22:56:40 ID:???]
南部系だったのかー。

379 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/13(金) 23:12:31 ID:???]
南部男ってゆーかテキサス男でしょ。
もっと局所的w

380 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/13(金) 23:44:11 ID:???]
でもまあテキサス男みたいなのが南部の典型っすよ



381 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/14(土) 00:28:34 ID:???]
>>367
その三人の中にはいない。

382 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/14(土) 06:22:43 ID:???]
>>381
じゃ、誰なの?

383 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/14(土) 06:30:13 ID:???]
マイアミとの合同捜査って何話ですか?

384 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/14(土) 06:41:22 ID:???]
第2シーズンの22話だよ。

385 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/14(土) 07:00:58 ID:???]
>>384
どうもありが㌧。

386 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/14(土) 10:19:27 ID:???]
>>375
これからもっと悲惨な目に遭う

387 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/14(土) 10:26:37 ID:???]
そう言えば、タラ監督エピ劇場公開って話、お流れになったの?

第一報では、年明け公開となってたような。

388 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/14(土) 14:47:17 ID:???]
>>386
はいはい

389 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/14(土) 15:42:10 ID:???]
>>382
そのうち「ダーリン」とか言っちゃうからお楽しみに。

390 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/14(土) 16:47:15 ID:???]
もしやブラス警部…?
世代と価値観を超えた愛。



391 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/14(土) 18:20:48 ID:???]
気になりますなぁ

392 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/14(土) 23:24:10 ID:???]
>>387
お正月に初詣行った時、ブラッカイマーがCSIを映画化してくれるよう絵馬に書いてきた。

ヘラルドの劇場公開は企画倒れだったりして・・・orz

393 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/14(土) 23:53:44 ID:???]
wowow視聴者にとっては公開しない方がいいんじゃないかなー。
シーズン本編見る前か途中で最終回見ることになるわけだし、
最悪の場合wowow視聴料払って最終回だけが見れず
映画館へお金払わないと見れないことにもなる。

394 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/15(日) 00:55:11 ID:???]
>>389
サラの口ぶりから女友達にでも掛けたのかと思ってた。
確かにその後の複線としては有だな。


395 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/15(日) 09:39:00 ID:???]
週末はCSI三昧(マイアミ&NY&一週間取り貯めしたベガスリピート)で決まり

396 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/15(日) 12:16:32 ID:???]
>>393
> 最悪の場合wowow視聴料払って最終回だけが見れず
> 映画館へお金払わないと見れないことにもなる。
本当に最悪だなぁ、そうなるぐらいなら劇場公開はお流れでいいよ。

397 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/15(日) 13:13:56 ID:???]
1、2は久しぶりで新鮮だけど
3は、3回くらいみてるかも
まぁ、どっちにしと見るけどさ

398 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/15(日) 14:44:02 ID:???]
劇場版やるんなら、TVシリーズと関わらないエピにしてほしいなあ。
向こうではそれじゃ受けないのかも知んないけど。
普段と同じ単独エピソードで、予算桁違い、というのを見たい。
マイアミの方が画としては派手だろうケド。

399 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/15(日) 15:14:10 ID:???]
劇場公開はしてもしなくてもどっちでもいいけど・・・
もしするなら・・・・主任来日くらい企画してよ角川ヘラルドさん!

400 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/15(日) 16:15:44 ID:???]
角川といえば…ノベライズの続き出してほしいっす。
ノベライズにしては質高いし



401 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/15(日) 17:10:30 ID:???]
よく考えたら第5シーズンの放送ってまだ決定してないんだよね。

402 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/15(日) 17:33:04 ID:???]
 
 そ 、 そ う な の !?
 

403 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/15(日) 18:06:02 ID:???]
第5シリーズ決定してくれないとさみしいですね
何年か前にWOWOWからセリエAが消えたときはショックでした
UFCとCSIだけは死守してほしい。

404 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/15(日) 20:03:52 ID:???]
劇場公開との兼ね合いでもめてるんじゃないの。
配給会社からしたら映画買うより低予算で
タランティーノ作品を回せるから必死だろうし、
そうなると>>393のようなwowowとの問題が。

405 名前:奥さまは名無しさん [2006/01/16(月) 01:16:06 ID:DP2aqfDu]
>>386
誘拐されるんだっけ?

406 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/16(月) 12:33:48 ID:???]
12月に1を、1月に2を、2月に3を、3月に4を再放送って
4月に第5シーズン放送に向けたものだと思ってたのに…

407 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/16(月) 14:18:16 ID:???]
えっ、違うの?

408 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/16(月) 20:58:14 ID:???]
心配しなくてもシーズン5までは放送するだろう たぶん

409 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/17(火) 12:57:30 ID:???]
レディヘザーの声ってSEX&CITYのサマンサと一緒だったんだね。

410 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/17(火) 14:44:43 ID:???]
今日、ポール・ミランダーの件の結末だったねぇ。
切ない話だ。



411 名前:奥さまは名無しさん [2006/01/17(火) 20:05:19 ID:5gMBVWBq]
>>409
サマンサやってからエロい役の仕事が
増えてしまった声優さんですな

412 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/17(火) 20:31:22 ID:???]
元々エロお姉さま系だよ
グレイス役みたいなのは珍しいほう

413 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 01:52:16 ID:???]
>>360
何かで聞いたんだけど、アメリカでは適当に音楽でもかけてお喋りした方が
リラックスしてミスも減るし効率が上がるとかっていってたよ~。
俺は賛成派。

414 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 06:08:00 ID:???]
>>413
音楽を聞くのはともかく、おしゃべりはアカンやろ。
おしゃべりしていると、意識がそっちにも取られているから。
運転しながら携帯で話すのがアカンのと同じ。

415 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 07:01:57 ID:???]
>>413
日本でも手術中は、患者に麻酔かかってると適当な雑談してることはあるよ。
簡単な手術ならね。自分が盲腸の時半身麻酔だったので、聞こえてきた。

でも、ERとか見てると、通常治療中に患者を目の前に医者同士とか、医者とナースとかで痴話げんか
するじゃないですか。縫合しながらルカとアビーが言い合い、みたいな。
ああいうのはやめて欲しいわな。


416 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 09:43:16 ID:???]
今日のリピート2話目。
厨房のコック男はコールドケースのニック・ヴェラじゃないか~。少し痩せてたw
リリーが十朱幸代に見えたのは漏れだけ?
ラストでのニック、いい奴だ。

417 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 09:47:31 ID:???]
>>414
手術を運転に例えるのは違うと思うよ。
運転の場合、まわりから急に危険が現れたりするでしょ。常にある程度の集中は必要だからね。
どちらかというと、野球のバッターに近いんじゃない?
バッターボックスに入る前から、物凄い集中する必要はないし。
手術の中でもオン、オフは必要だってことね。


418 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 10:37:31 ID:???]
>>417
>>414は手術を運転にはたとえてはいないと思われ。
どう読めばそう読めるのか摩訶不思議。

419 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 11:10:03 ID:???]
>>416
少しっていうかかなり痩せてたよね。
作品たどると、コールドケースのために太ったのかと思うくらいに、1~2年の間に激太り。

あの話色々見所あるよね。主任が1stを髣髴とさせるサラ口説きやってたりして。


420 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 11:19:34 ID:???]
>>419
昔はもっと痩せてたんだよね。
同じ人とは思えないぐらいにw



421 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 11:51:23 ID:???]
ネバダでは、14歳未満の児童に対する性的虐待は問答無用で終身刑。
いい法律だなぁ。
それにしてもセカンドシーズンは面白いエピぞろい。

422 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 12:00:56 ID:???]
>>414は手術を運転にはたとえてはいないと思われ。
どう読めばそう読めるのか摩訶不思議。

>>414は手術を運転にはたとえてはいないと思われ。
どう読めばそう読めるのか摩訶不思議。

>>414は手術を運転にはたとえてはいないと思われ。
どう読めばそう読めるのか摩訶不思議。

>>414は手術を運転にはたとえてはいないと思われ。
どう読めばそう読めるのか摩訶不思議。


 ・・・・え?

423 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 12:35:39 ID:???]
え?とハァ?の使い方が下手な人が多いねえ。
悔しいのはわかるけどさ。

424 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 13:18:47 ID:???]
>>422
粘着キモい

425 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 13:35:58 ID:???]
でも自分も疑問だった。
>>414を何度読んでも、手術を運転に例えているようにしか読めない。

426 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 13:37:40 ID:???]
とりあえず「集中を要する作業のときに、会話すると気が散る」
ってことは確かだよ。

427 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 13:44:33 ID:???]
>>425
それは、あんたも読解力のない人間のお仲間ってことw

428 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 13:52:11 ID:???]
>>427
君は、読解力云々以前の問題を抱えているようだね。


429 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 13:56:51 ID:???]
>>428
オマエモナーw

430 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 14:54:42 ID:???]
マイアミオタは自分の巣にお帰りください。
【WOWOW】CSI:マイアミPart5【Miami】
tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1133052182/



431 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 15:00:09 ID:???]
>>421
それは羨ましいなあ~
「蝶々」あたりから個々のキャラが活きてきたよね
自分はタイトル忘れたけどボス以外の3人が街角で座って
ネタ探ししてたエピは良かったな

432 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 15:10:48 ID:???]
>>431
コールドケースのファンはこちらへどうぞ。
コールドケース 迷宮事件簿【WOWOW】Part3
tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1132035186/

433 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 15:11:32 ID:???]
>>431
もしもし、ヴェラにつられてスレをお間違えでは?

434 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 16:58:44 ID:???]
今日のリピートはまだ見てないんですが
昨日の2話は内容濃いかったですね~
おもしろすぎ。
誘拐ネタのキャサリンめちゃカッコイイかった

435 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 23:00:33 ID:???]
>>434
セカンドの中で一番をあげるとしたら、おいらはこの誘拐ネタかなぁ。
最初に見たとき、キャサリン巻き込まれて「うぉーどうなる?」とはらはらしたし
あのウサギのマスク被った共犯者(というかただのお馬鹿な弁護士なわけだが)
のシルエットがえらく怖かった。

436 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 23:34:39 ID:???]
サラがデートしてたね。

437 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/18(水) 23:39:13 ID:???]
漏れは2ndで面白かったのはバス事故かな?
オチが弱かったけど、展開が凄く面白かった

438 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/19(木) 00:05:46 ID:???]
>>435
ハラハラはしたけどキャサリンはニックより強そうだから
わりと安心して見れた。

439 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/19(木) 00:30:36 ID:???]
愛人誘拐されたおっさんは「FBI 失踪者を追え!」の最終話に出てきた、
911トラウマの立てこもり犯だね。ずいぶん感じが違う。

440 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/19(木) 03:46:52 ID:???]
>>438
ニックじゃ涙目になってアワアワしそうだもんなあ
キャサリンはしっかり闘えそうだ
2ndは「猫屋敷のオバチャン」「合同捜査」が好きだ
とっても後味悪いけど



441 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/19(木) 13:22:58 ID:???]
CSI、年末から、WOWOW、スカパー等でがんがん見始めました。
おもしろくてはまってます。
でも、ベガス、マイアミ、ニューヨークと同時に見てるので疲れる。


442 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/19(木) 13:28:14 ID:???]
ホレイショ大活躍のマイアミだけ見ればいいぞ、後はおまけみたいなモンだから。

443 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/19(木) 14:52:10 ID:???]
>>436
そのデートの最中に「指ッ!?」ってシーンが怖いやら笑えるやら。

444 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/19(木) 15:12:32 ID:???]
>>441
3つ同時は凄いなぁ。
後味悪い話が続いたりすると一日ヘコみそうだ。

445 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/19(木) 16:23:25 ID:???]
>>443
サラは、最初が匂い、次が指・・・・ほんとに彼とはご縁がないとしか言いようがない。

446 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/19(木) 16:56:50 ID:???]
「グリッソムより」観葉植物とサラにキレイ発言が
サラに誤解を…(あながち誤解でもなかったようだが「蝶」エピ)

447 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/19(木) 19:23:26 ID:???]
6番目のチャクラを初めて見たけど
マーク・ダカスコス出てるんだね。
ぱっと見似てるなと思ったけど
クレジット見て本人だと確認。
意外な人いっぱいでてるね。

448 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/19(木) 20:20:30 ID:???]
>>441
俺も。WOWOWだけだけど。

>>444
そこでとどめにコールドケースですよ。

449 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/20(金) 00:29:54 ID:???]
>>444
全部がレイプネタだとほぼ完璧。後味の悪さMAX。

450 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/20(金) 10:29:19 ID:???]

サ ラ「だいたい、あたしがダイナーにいることなんて誰も知らないのに!」
ニック「んー、みんな知ってる。(^∀^;)」
ウォリ「・・・。」
サ ラ「おしゃべりッ!(`Д´)」

ほんと兄弟みたい、この3人。



451 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/20(金) 17:25:41 ID:???]
>>450
このニックの言い方好きだったな

452 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/20(金) 17:44:26 ID:???]
4月~ 第5シーズン放送決定しますた。
ソースは言えないのでチラウラ扱いでヨロ。

453 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/20(金) 17:58:24 ID:???]
なんかキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
HDDレコーダ買ってよかっタ━━━━━!!!!

454 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/20(金) 18:50:42 ID:???]
>>450
このシーン好き(・∀・)

455 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/20(金) 18:55:01 ID:???]
>>453
うちのDVDレコーダー(古い)最近具合悪く、今日のリピート
放送録画失敗してました。ショック・・・
買い替えするか考え中

456 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/20(金) 20:13:06 ID:???]
>>452
放送予定のとこ見たら、4月に台湾ドラマの予定だけ出てた。orz
4月のドラマが決まってるってことはとりあえずわかった。その中にCSIが入ってるように、
これから毎日放送予定のページチェックしようっと。

457 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/20(金) 22:55:37 ID:???]
>>452
よし、今からHDDの整理はじめとく!
(そろそろヤヴァイ・・・)

458 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/21(土) 00:44:33 ID:???]
うちも確認したら残り10%だった
HDDって便利だからつい溜め込んでしまうよ
危ない危ない

459 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/21(土) 01:41:55 ID:???]
>>456
WOWOWは韓国ドラマ見捨てたかw

460 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/21(土) 18:13:46 ID:???]
>>459
金曜8時の枠がアジアドラマ枠になるって事だろ、
韓ドラあぼーんへの第一歩だとは思うけど。



461 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/22(日) 10:25:56 ID:???]
ちょー、サラの休職届けってどうなったの?
主任から植物もらって流れたの?

462 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/22(日) 12:04:55 ID:???]
そゆこと。

463 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/22(日) 12:22:58 ID:???]
今さらながら1st見て主任が手話で話すところは今後の伏線なんだと気付いた。

464 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/22(日) 12:26:19 ID:???]
グリッソムはサラに萌えてるのを自覚して悩んでたんだっけ

465 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/22(日) 16:05:32 ID:???]
1st見て思ったけど、ヲリックの頭が小さい。

466 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/22(日) 16:55:22 ID:???]
ニックの記事って、結局グレッグが投稿したのか?

467 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/22(日) 17:12:25 ID:???]
>>466
おれは犯人だと思っていた。
考えてみれば、そんなことあり得ないよね。

468 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/22(日) 20:07:26 ID:???]
>>467え? 犯人じゃないの?

話は変わるが今朝の某新聞の読者投稿欄にこんなのあった。

「アンフェア」
スタンドプレーが目立つ敏腕女性刑事は、乾いた個性を持つ篠原涼子の資質によく合っている。
奇をてらった事件は、米国の人気ドラマ「CSI:科学捜査班」などに影響を受けているようで日本的ではないが、
新感覚の意欲的刑事ドラマといえる。(40歳 会社員)

このドラマ見たことはないんだけど、フジテレビパクったのか?

469 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/22(日) 20:19:47 ID:???]
>>461
サラってわがままな子だね、次の話に移ったら主任の横に座ってたから
ホッとしたけど
>>466
オレも思った
ベガスもたまにアクション系のネタがあるとこがオシャレ~って
思うね、それにしてもニックだけは安心してみてられない奴だな


470 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/22(日) 20:45:58 ID:???]
>>468
そのドラマはよくあるタイプの刑事物だよ、
どっちかって言うと投稿してる人の感覚がずれてると思う。



471 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/22(日) 20:57:03 ID:???]
>>470
> どっちかって言うと投稿してる人の感覚がずれてると思う。
はげど。
どの辺がCSIに影響を受けているのやら。

472 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/22(日) 21:45:16 ID:???]
CSIをさりげなく薦めているのです。

473 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/22(日) 21:54:35 ID:???]
さりげなくっていうか、きっとめちゃくちゃはまってるんだろうなw
なんにしろCSIの認知度が高まるのはいいことだ。うん。

474 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/22(日) 22:15:55 ID:???]
フジのドラマは篠原が片手で銃を振り回してる姿を見て
てっきりコントだと思ってた…

475 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/22(日) 23:05:47 ID:???]
>>469
自分はサラわがままであまり好きじゃないから、
次の回で何もなかったかのように自然にいてガッカリした。

ニックの記事は誰が投稿したのだろう?
グレッグはニックに自分で投稿したの?って聞いてたから違う?
ってかスーパーヒーローなことした事件ってどれのこと?

476 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/22(日) 23:36:56 ID:???]
>>475
あれって確かストーカー男が記事捏造して投稿したんじゃなかったっけ?
そうと分かるシーンが捜査中だか何かで出てきたと思うんだが。

477 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/23(月) 02:12:22 ID:???]
捏造じゃなくて、本人かごく親しい人間しか知らないようなことが書かれてた。
おもちゃ作ることが趣味だとか。
ヒーロー扱いされたっていうのがどんな事件なのかは思い出せないが。
あの記事自体はストーカーが天井から私生活を観察し続けて、
俺が見込んだ男だ皆もこいつのすごさを褒めろよ、
という意識で新聞に投稿したら採用されたというもの。
ニックはびっくりするだろうし、ラボに貼られていたやつは全部回収したはずが
グレッグがちゃっかり一枚取ってて他のメンバーに見せてた。

478 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/23(月) 09:57:57 ID:???]
>>477
そうだったのか。ありがと。
スッキリと明日の放送見られるよ。

479 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/23(月) 10:06:05 ID:???]
なんで今日はリピートがないの?

480 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/23(月) 10:11:00 ID:???]
今日無くてがっがりした。
せっかく早起きしてたのにさ。



481 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/23(月) 12:00:13 ID:???]
ttp://www.watch-csi.jp/video_dvd/#csi1-1
あの黄色いテープって初回版限定だったんだ・・・
知らずに捨ててしまったorz
とっておいた使徒っていまつか??
ヤフオクで売るとき多少は値引かないとあかんかな?
とりあえず売る気はないけど
脱線スマソ

482 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/23(月) 14:09:45 ID:???]
>>479-480
月曜朝はリクエストアワーの放送があるからだよ。
公式サイト等でスケジュールをチェックする事をお勧めする。

483 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/23(月) 17:20:30 ID:???]
いつも火~金じゃん。

484 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/23(月) 18:45:38 ID:???]
やっとシーズン3のDVDが出ますね~
他のドラマに比べると発売は順調だけど
英語字幕とかあってもいいんだけどなあ・・・

485 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/23(月) 18:50:56 ID:???]
>>483
そうなのか・・・
毎週月曜日にも見ていた漏れはいったい何を見ていたのだろう・・・

486 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/23(月) 19:38:42 ID:???]
>>485
幻・・・・・・だな・・・

487 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/23(月) 21:31:36 ID:???]
>>485
ちなみに明後日までで終わりじゃないすか

488 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/23(月) 21:32:00 ID:???]
>>485
キノコ食べた?

489 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/23(月) 22:39:44 ID:???]
WOWOWのCM見た人いる?

490 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/23(月) 23:22:23 ID:???]
えーと、CSI:5のCMがもう放送されてるかどうかってこと?
漏れは見てないが。



491 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/24(火) 09:00:49 ID:???]
今日の再放送はマイアミ合同だったのか!
ホレイショキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

492 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/24(火) 09:49:58 ID:???]
いつもは、こたつにもぐり込んで見ているのでいつの間にか
寝てしまうことがあるのだが、今日はたっぷり見たw
マイアミ合同、面白かったね。
スピードルが蜂蜜の検査をしているシーンでホレイショが
ジョークを言ってたので、鬼畜なのに・・・と思わずワロタw
サーシャ、カワイイねえ。最後のシーンで保冷諸が失ったって
言ってたのは弟のこと?
皿もニックも出番がなかったね、あんまり。
病的な甘い匂いで真っ先に思い付くのって
糖尿病しかないっしょ。

493 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/24(火) 10:36:19 ID:???]
24のアダムが出てたw

494 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/24(火) 15:07:44 ID:???]
1、2シリーズは再放送のを録画して見てるけど
3の再放送は初回を見逃した。
また放送するだろうと思って見てないけど、
もう再放送なしかな…orz

キャサリンがかっこよくて好き…(´Д`)

495 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/24(火) 15:31:38 ID:???]
2月になったら再放送するよ>第三シーズン

496 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/24(火) 15:34:27 ID:???]
え、普通に2月からシーズン3アンコールあるじゃん。
AXNでは今週の金曜日に1,2話だけ先行放送あるしDVDも発売になるよ。
テレ東でもマイアミの次にシーズン3が放送になるらしいし…心配しなくていいんじゃない?


497 名前:496 mailto:sage [2006/01/24(火) 15:36:25 ID:???]
>>495
かぶってもうた。スマソ。

498 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/24(火) 16:56:37 ID:???]
ハイビジョン放送になったのって第三シーズンからだっけ?

499 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/24(火) 16:58:50 ID:???]
第4シーズンからだよ。

500 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/24(火) 19:32:46 ID:???]
>>495-496
アリガトウ!
2月から楽しみです。それまでに全部見終わらなければ…。



501 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/24(火) 21:14:08 ID:???]
>>499
THX

502 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/24(火) 22:35:27 ID:???]
昔のやつ見てなかったから、CSI初回でブラス警部がCSI主任だったり、ベガスとマイアミが
合同捜査してたのは意外だった
ホレイショはCSI:NYのマック・テイラーとも合同捜査してるよね

503 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/25(水) 00:33:54 ID:???]
ベガス-NYがもしもあったら、またそれはそれで楽しめるかもね。

504 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/25(水) 13:11:43 ID:???]
>>502
>>503

マイアミ-NYの合同捜査の時はホレイショ、マックの2人のカラーが
悪を徹底的に憎んで追い詰めるって所が似てるからいいコンビっぽかったし
性格的にも合いそうなんだけど(実際捜査後、お互いを認めあった
みたいな描写もあったし。。。)

グリッソムとはどうなんだろうね

ベガス-マイアミの合同捜査でもグリッソムとホレイショは
絡んで無いし。。。。
グリッソムは真実を突き止める事が重要と考えていて
2人とは合わないような気もするけど
でも3つの合同捜査激しく見てみたい(*´д`;)


505 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/25(水) 14:33:56 ID:???]
・グレッグ、証拠品の冠をかぶり踊り出す
・グレッグ、主任がSM用語を知っていたのに大はしゃぎ「シュイッチ!!」
・ウォリック、人形をバックから責めている所をFRIDAYされる
・ニック、ロビンスに机を強請られる「ニック、それにしても良い机だな」

第1、第2シーズンのCSIは笑いの要素も多く含んでてイイ!!

506 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/25(水) 16:21:12 ID:???]
ロビンス先生がロックに乗って踊ってるとかね。

507 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/25(水) 16:35:45 ID:???]
そういうのもあったね

508 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/25(水) 21:40:16 ID:???]
マイアミ合同捜査のエピソードの前半で
車のトランクから発見された男は犯人の共犯者?
ちょっとわかんなかったんだけど誰か教えて下され。


509 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/25(水) 21:49:17 ID:???]
私も508と同じところが謎だった。
あと、あんなに大勢いたパーティで指紋が一致しただけの女の人が
事情聴取されていて、その連れが犯人(容疑者)と確定されるまでの
プロセスがよくわからんかった。

510 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/25(水) 22:01:50 ID:???]
>>508-509
以前、再放送時にも同じ疑問が出ていた。

逃走に使った車を乗り換えているでしょ。
それの持ち主が、犯人に何かで車を降ろされ、殺されて車を奪われ、
キャデラックのトランクに入れられた男。



511 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/25(水) 22:06:13 ID:???]
>>505
何シーズンか忘れたけど、
グレッグがゴム手袋みたいのを被って音楽をガンガンかけてたシーンも追加。


512 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/25(水) 22:34:33 ID:???]
>>511
再放送してたセカンドシーズンで見たぞそのシーン。猫屋敷の話だったかな?
頭にゴム手袋を無理やりはめて、口に変なマスク装着してたな。確か。

513 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/25(水) 23:43:28 ID:???]
>>512
あの時はさすがに「グレッグも もうダメね…」と思いますた。

514 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 01:56:59 ID:??? BE:203040836- ]
あの後、グレッグは主任と寝たからチャラ

515 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 01:58:31 ID:???]
グレッグばっかりだなw
どの回というわけではないけど、DNA検査の結果を勿体ぶって
なかなか教えようとしないグレッグにキレる主任も面白い。
キレてるのは主任だけじゃないけどw

516 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 06:00:47 ID:???]
>>504
シニーズとカルーソのコラボ自体は良かったと思うけど、
NYのマック・テイラーは、ホレイショの様に激しく悪を憎むってキャラじゃないぞ。
どちらかと言うと学者肌だし、グリッソムに近いタイプの捜査官だよ。

517 名前:508 mailto:sage [2006/01/26(木) 06:47:18 ID:???]
>>510
ああ~そうなのですか。
どうもありがとう。
ちょっとわかりにくかったので助かりました~。

518 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 08:53:55 ID:???]
>>516
> NYのマック・テイラーは、ホレイショの様に激しく悪を憎むってキャラじゃないぞ。
悪として憎まれる感じだよね、見た目はw

519 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 10:22:47 ID:???]
>>516
> NYのマック・テイラーは、ホレイショの様に激しく悪を憎むってキャラじゃないぞ。

あの神経質な顔つきがそう思わせるのかもね
奥さんの9・11の事もあるしホレイショは弟
グリッソムはそういうトラウマってあるんだっけ?

520 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 10:24:56 ID:???]
>>519
主任は耳のトラウマも治しちゃったし。
彼はそういう「入れ込み」ネタがなく、何にでも冷静に取り組むところがいいのだと思う。
たまーに見せる熱く抑えた怒りがそこで生きる。
あくまでも「科学者」キャラだからね。



521 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 10:30:17 ID:???]
主任みたいな男になりたい

522 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 10:41:25 ID:???]
>>520
そっかぁ『熱く抑えた怒り』てわかる気がする。
カッコいいよねぇ

ところで既出ネタかも知れないけど
上司にするならみんなはどの主任の下で働きたい?

ホレイショは部下使いが荒らそうだし
マックは仕事なかなか回してくれそうじゃないし
その点、グリッソムはちゃんと仕事振りを評価してくれそうだから
俺はグリッソムがいいなぁと思うんだけど

他CSIとの比較ネタはタブーだったらスマソ


523 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 11:46:55 ID:???]
>>522
漏れもグリッソムタソがいいと思うお。

524 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 12:18:13 ID:???]
でも、キャサリンに
「顕微鏡ばかり見てないで、たまには皆の心も覗いてやって!」と言われてたし。
(ラストでサラに鉢植え贈る回)

正直、部下の心の動きに敏感とは言い難い。

525 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 12:26:18 ID:???]
案外被害者に対する心遣いや
スピードルのことを悔やむ姿を見てると
ホレイショがいいかも

526 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 12:31:46 ID:???]
マックのことはまだよくわからないのでおいといて、
グリッソムはヲタ丸出しで、基本的に善人ではあるが
心の機微みたいなものにものすごく疎いタイプだろう。
ホレイショのほうが上司としてはいいと思う。

527 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 12:33:23 ID:???]
>>524
あの回は変に観察に熱中し過ぎ。
現場にもちっとも行こうとしなかったし。
ま、最後のシーンのためにああしたんだろうけど、
極端過ぎ。

528 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 13:13:57 ID:???]
まあホレイショはあれはあれで部下からの信頼は厚いな。
グリッソムは見ていてなんとなく面白いからいいよ。

529 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 13:19:12 ID:???]
人格者というと、グリッソムかなぁ。

黙って「銃のお手入れセット」をプレゼントしたホレイショも好き。
なのにスピードルの最期がアレとは。

530 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 13:24:13 ID:???]
デルコがトラブル抱えそうになった時「本当のことを言ってくれないと君のことを守れない」
とデルコに言ったホレイショの方が良い。
でもウォリックの下で働きたい。



531 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 13:25:33 ID:???]
グリッソムってあまり変人に見えないな
周りにも奇行に走る奴はいるし

532 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 13:25:56 ID:???]
>>528
そういえばいつだったかマイアミでカリーが恋人に
『彼は孤独だぞ?』とホレイショの事を言われて
『だから付いていくの』て答えたシーンが印象に残ってる。
そういう意味で言うと部下に慕われてるのかなーと思う。

>>529
グリッソムも誰ったかに子供用の採集セットか何か送ってたような
(うる覚えでスマソ)

533 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 13:27:09 ID:???]
ちょっとパズルを解くのに熱中しすぎるだけだよ

534 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 13:28:26 ID:???]
>>532
リンゼイの誕生日に科学セットをプレゼントしようとしてニックと被ったやつかな?

535 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 13:30:07 ID:???]
>>532
主任とニックがかぶったんだけど、キャサリンの娘のリンゼイの誕生日にだよ。
でも、キャサリンに拒否られて、結局はニックと二人で遊んだのではないかとw

主任が部下にプレゼントしたのは、サラにごめんなさいの観葉植物と、クリスマスプレゼントの昆虫図鑑。

536 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 13:31:08 ID:???]
>>534

そうそう、その子供っぽいセンスが好きw
ニックもいいよね

537 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 13:59:27 ID:???]
グッと来た台詞スレにあるコレかな?

>>530
tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1051043448/305

>>532
tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1051043448/231

538 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 14:05:32 ID:???]
>>530
> でもウォリックの下で働きたい。
主任クラス以外を出すのなら、漏れはニックの下で働くのがいいな。
人間的にバランスが取れているニックは。

>>532
> (うる覚えでスマソ)
うろ覚え、なw

>>535
> 主任とニックがかぶったんだけど、
主任とニックって、かぶってるのか?w

539 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 14:29:27 ID:???]
ウォリックが主任のお気に入りなのはなぜですか?

540 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 14:32:28 ID:???]
>>538
>  >>532
>  > (うる覚えでスマソ)
>  うろ覚え、なw


おまい、初心者かW



541 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 14:51:20 ID:???]
>>522
誰が一番好きと言われるとグリッソムだけど
部下で働くなら人情に厚いホレイショがいいなあ
あとはマック・テイラーも何も言わないけど、察してくれそうでいい
グリッソムは本当に気付いてないんかい!って部分あるしなw

542 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 14:52:50 ID:???]
>>540
あー恥ずかしいやつが来ちゃったなって、遠巻きに見るだけにした方がいいよ。
ただスレ荒らしたいだけかもしれないし。

543 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 14:54:16 ID:???]
>>538
2ちゃんで「うろ覚え」はわざと
ふいんき(変換できない)も2ちゃん語として覚えておいた方が良いよ
ここならいいけど他板では煽られる可能性アリw

544 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 14:56:52 ID:???]
でもホレイショの傍にいると常に危険な目に遭いそうw
色々と学べそうなのはグリッソムかな?
俺は上司にするならロビンス先生

545 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 15:03:43 ID:???]
ホータンだと大きい失敗してもちゃんとかばってくれそう。頼りがいがある。
主任もウォリックの時はちゃんとかばってたけど。

546 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 15:09:12 ID:???]
グリッソムは、サラとウォリックをわざと組ませたり、成長させてくれる上司だと思う。
ホレイショはとにかくヒーローなんで、ついていくのが精一杯になりそうで。

547 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 15:37:44 ID:???]
>>539
ニックは人が良すぎて使い物にならない
サラはヒステリーを起こすので問題外
キャサリンは年をとりすぎている
後継者として育てるなら欠点はあるけどウォリックなんじゃない

548 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 16:24:05 ID:???]
シルクシルクシルク
牛が飲むものは?

ミルク!!

549 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 16:40:40 ID:???]
>>547
キャサリンやサラは「育てる」って感じじゃないよな。
我が道を行く二人だから。

550 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 17:23:06 ID:???]
俺が上司にしたいのは、グリッソム、ニック、ロビンス先生ってところかな。
優しそうで、ヘマしてもあまり怒らなくて、ハンバーガーおごってくれそうな人がいいな。
マイアミだとカリーがいいかな、NYはまだ始まったばかりなんで評価の対象外。



551 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 17:26:29 ID:???]
載ってた。
CSI:5 科学捜査班[HV]
4月8日(土)スタート/毎週土曜午後10:00~
ttp://www.tvgroove.com/articles/article.php?n0201162

552 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 17:38:06 ID:???]
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

553 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 17:41:58 ID:???]
放送日は土曜のままか、個人的には火曜の方がいいんだがな。

554 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/26(木) 19:04:35 ID:???]
>>550
ハンバーガーおごってくれそう にワロタ

555 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/27(金) 00:10:24 ID:???]
>>553
今、同じ枠でやってるマイアミの再放送が火曜の9時だから、
一応同じ時間帯での放送という事にはなると思われるが。

556 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/27(金) 01:04:36 ID:???]
>>555
いや、本放送を火曜に戻してほしかったって事だよ。
同じタイプのドラマが連続で続くのは、さすがに辛いからね。

557 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/27(金) 04:40:01 ID:???]
>>468
「アンフェア」に奇抜な柄のシャツ着た検屍官が出てくるんだが
それみてグレッグを思い出した

558 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/27(金) 04:44:52 ID:???]
いや、シャツじゃなかった
ベストかな

559 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/27(金) 08:15:34 ID:???]
>>556
> 連続で続く
> 連続で続く
> 連続で続く

560 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/27(金) 16:51:21 ID:???]
まあまあ



561 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/27(金) 17:46:15 ID:???]
上司
誰かもいってたけどホレイショといれば現場突入があたりまえになってるから
危険すぎ。マイアミ合同捜査のとき、なんでキャサリンまで一緒に突入なんだよ~って
心配だった。

562 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/27(金) 18:19:33 ID:???]
マイアミは真面目に見ると疑問点が多いドラマだからな。

563 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/27(金) 18:25:22 ID:???]
>>561
家に入ってからキャサリンを先に行かせてるのどうかと思ったw

564 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/27(金) 18:37:11 ID:???]
いざとなったら捜査道具が入ったトランクで身を守るんだよ、きっと。

565 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/27(金) 18:39:08 ID:???]
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

566 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/01/27(金) 18:41:43 ID:???]
早く第5シーズン始まらないかな、4月まで待ち切れん。

567 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/01(水) 10:22:08 ID:???]
カトゆー経由で読んだんだけど、これ凄いね。
熊さんやホーたんが捜査に使う指紋鑑定のキッカケが日本とわ。

www.rekihaku.city.yokohama.jp/maibun/mb14/tame1.html

568 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/01(水) 12:23:23 ID:???]
昔は、指紋照合を人力だけでやってたんだよな。
職人芸みたいな感じ。


569 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/01(水) 14:03:10 ID:???]
また明日から サラを見ることが出来る
(;´Д`)ハァハァ

570 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/01(水) 14:25:12 ID:???]
足の指の指紋ネタはいつか犯罪やるときに使ってみたいなw



571 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/01(水) 19:54:43 ID:???]
>>567
磁力の力で足形採るのも日本なら、薫製して指紋採るのも日本だよな
ま、とりあえず犯罪者は税関で阻止しろ!!国に入れるな!!

572 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/01(水) 22:19:41 ID:???]
この人が出てたのは何話ですか?

808 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 03:06:56 ID:???
ベガスから来て今はNY在住のDJってベガスにも出てたよね?
絶対音感がどうこう言ってた人。

573 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/01(水) 22:33:04 ID:???]
1の8話「グリッソムへの挑戦者」でポール・ミランダー事件の
音声テープを分析した人ディスコ・プラシッド。
ラスベガス出身でNY在住らしい。

574 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/01(水) 22:40:23 ID:???]
>>573
ありがとうございます。

575 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/02(木) 08:50:49 ID:???]
寝る前チョコレートドリンク飲むのが習慣になってたんだが
もうやめる(ノД`)ポワロ気取ってたのに

576 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/02(木) 08:52:51 ID:???]
チョコレートは肌に悪いんじゃなかったけ?

577 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/02(木) 11:09:06 ID:???]
発言力の大きい食品業界からクレームが来そうな話だったな。

しかし、毎日500グラムも食ってたら、鉛中毒以前に別の病気になりそうだが。

578 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/02(木) 13:34:39 ID:???]
でも最近はチョコはダイエットの助けになるって話もあるよね。
食前に食べるといいとかなんとか。
カカオ分が高いものじゃないと意味がないらしいけど。

579 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/02(木) 14:32:10 ID:???]
チョコ=ニキビの原因、ってのは都市伝説らしいよ。

チョコを何年もの間、毎日500グラムも摂ってたら、
鉛毒よりも糖尿のほうを心配するし、そうなるだろう。
逆にいえば、一日ちょっとしか摂らない人が鉛毒でビビることもない。


580 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/02(木) 19:53:39 ID:???]
それにしてもキャンディーマンってあだ名がついてるってことは
M&M’sはチョコじゃなくて飴に分類されるんだね
何にしても食べすぎはイクナイ



581 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/02(木) 20:34:58 ID:???]
うむ。ちょっとのチョコよりは鉛配管の方が恐怖だな。

582 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/03(金) 02:35:18 ID:???]
2話、主任親子全員でてきてたな

583 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/03(金) 09:47:51 ID:???]
今日のリピートの1話目、プールメンテの人がニックにしか見えなかったんだけど?w
主任はなんで皿に冷たかったの? 一人で行けとか。

584 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/03(金) 12:23:12 ID:???]
遅刻のペナルティじゃないの?

585 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/03(金) 18:32:26 ID:???]
>582
うん。ファミリー大集合。

586 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/03(金) 21:42:22 ID:???]
ゴールデングローブ賞のプレゼンターに主任が出てた

587 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/03(金) 22:26:02 ID:???]
>>586
なんてこった見とけばよかった

588 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/03(金) 22:57:48 ID:???]
パメラ・アンダーソンと一緒に出てきて、自分で「美女と変態」って言った主任・・・
カワイイ(;´Д`)

589 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/03(金) 23:03:17 ID:???]
トミーリーとのハメ撮り流出のパメラのほうがどっちかというと変態…

590 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/03(金) 23:38:00 ID:???]
パメラは肉体的に変態だけど
主任は精神的に変態だから^^^^^^^

ゴールデングローブは再放送あるんじゃないかね??



591 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/04(土) 07:09:16 ID:???]
変態さんの多いスレだなぁ。

592 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/04(土) 11:29:19 ID:???]
ギークって、オタクみたいなニュアンス?

593 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/04(土) 12:31:36 ID:???]
第3シリーズのWOWOWオリジナルの主題歌いいね~
CSIシリーズで一番好きかも
次回予告なんて

HEY!HEY!HEY!HEY!~♪
「次回CSI科学捜査班、科学捜査班の失敗、どうぞご期待下さい」
チャラララ!チャラララ!

ドラマの内容関係なしにテンション上がりまくり!
あとベガスの風景を撮ってるカメラアングルもイイ!

594 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/04(土) 14:24:37 ID:???]
>第3シリーズのWOWOWオリジナルの主題歌いいね

私もベガスでは第3の主題歌が一番好き。

・・・洋楽で良かったなぁ。


595 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/04(土) 14:26:44 ID:???]
>>594
海外ドラマのWOWOWオリジナル主題歌は殆ど洋楽だろ。

596 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/04(土) 16:01:24 ID:???]
冒頭のメンバー紹介がNEW ORDERだったんで
イメージソングもそうだと思ったら違うのね。
でも洋楽疎いんでこういうのできっかけになっていい。

597 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/04(土) 16:43:44 ID:???]
>>592
もっと酷い。変態とか変人って感じ。

598 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/05(日) 02:14:37 ID:???]
漏れはとりあえずiTMSでthe WHOのアルバム買ったよ。
who's next買えばCSI関連は大体揃うし。+Who are youで。

599 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/05(日) 04:05:12 ID:???]
初めて見たときサラの態度や吹き替えの人の話し方とか
ウォーリックの無責任なギャンブル癖とかブラス警部の傲慢さとか
勘に障って嫌だったけれど見れば見るほどどの登場人物にも
愛着というか親しみがでてくる不思議なドラマだよな。
どの登場人物にも幸せになってほしいけれど、恋愛面では主任は結局誰が好きなんだろ。
骨の学者かと思いきやキャサリンやサラにも気があるっぽいし、謎なお人だ。

600 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/05(日) 05:41:29 ID:???]
サラの新しいボーイフレンドが登場したけどナニ物だ?
グレッグが情けないというかカワイソウ
しかしそれぞれにロマンスがあるところがまたおもしろいね
ニックの彼女?が次の日に亡くなったときはショックだった。
役は悪いが綺麗な女優さんだったのに・・




601 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/05(日) 10:19:49 ID:???]
恋愛話はこれ以上進展させず今でとどめておいてほしいというのが
個人的な希望

602 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/05(日) 12:27:45 ID:???]
>>601
同意。
メンバーそれぞれの過去(恋愛含め)が事件に絡んでくるとかなら面白いと思うけど、
現在の恋愛は、してもいいけど、話の中ではさらっと程度でいいなあ。

603 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/05(日) 14:32:39 ID:???]
キャサリンは顔だけ見ると、戦うシングルマザーというより戦うグランドマザーという感じ
老けすぎ

604 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/05(日) 19:22:39 ID:???]
47歳ならあんなもんじゃないか?

605 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/05(日) 19:37:17 ID:???]
今日の昼間にWOWOWで放送してた『「モテる男」で見る海外ドラマ』って番組の最後に
チョトだけベガスの主任も紹介されてた。
「男も惚れてしまう魅力じゅうぶん」って。

606 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/05(日) 23:22:35 ID:???]
>>605
ホレイショとジョーイの二人だけやってるのかと思ってた orz

607 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/06(月) 00:16:43 ID:???]
第3シーズンから始まった冒頭の紹介で、
ウォリックが「褐色の貴公子」って呼ばれてたような気がするんが、んなキャラだっけ?

>>606
7日と11日にもやるそ。

608 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/06(月) 00:38:05 ID:???]
>>606
正確には 
07日(火)午後5:00 
11日(土)午前7:45 
13日(月)午後11:45 
13日(月)深夜5:00 
15日(水)午前7:00 
15日(水)午後7:45 
16日(木)午後5:00 
18日(土)深夜3:45 
19日(日)午後1:45 
22日(水)午前7:00 
25日(土)午前10:45 
25日(土)午後9:45 
26日(日)深夜5:40
に再放送があるらしいよ。(マイアミスレより)

609 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/06(月) 00:38:47 ID:???]
>>606
見たけど、主任はほんの一瞬だったから、
期待するほどではないよ。

610 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/06(月) 17:29:37 ID:???]
先週ようやくHDDプレーヤーを購入。
DVD保存組の皆さん、CSIは一枚につき何話入れてますか?
デジタル初心者なんで参考までに教えてください。
ホントは年末のファーストシーズン放映から、ちゃんとやりたかったんだけど
ある事情でHDD購入が間に合わなかったんだ・・・。




611 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/06(月) 21:29:11 ID:???]
オメ。オラは1枚に2話。

612 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/06(月) 22:42:25 ID:???]
>>610
良かったね。
うちははじめ1枚に4話入れたらせっかくのWOWOWの画質が無駄になったので
やっぱり>611と同じく2話入れてる。

613 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/06(月) 23:07:43 ID:???]
えええええ
1シーズン12枚組じゃ、かさばり過ぎじゃね?

614 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/06(月) 23:27:00 ID:???]
人それぞれ。

615 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/06(月) 23:30:21 ID:???]
>613
まあね。
俺はシーズン3までビデオだったから、これでもスペースが少なくて済むと思ってる。

616 名前:611 mailto:sage [2006/02/06(月) 23:39:12 ID:???]
元々は1枚に1話でいこうかと計画してたんで大幅に減ってスッキリ。

617 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/06(月) 23:53:02 ID:???]
>>610
無印良品のプラCDケースで6枚組みってのが
あるので、それにあわせて画質を決めてる。
1枚に4話で6枚組み。
これで人に貸すときも1シーズン1ケースで
とってもスマート。ちなみにケースは¥400。
ドラマにあんまし高画質を求めてないからかも。


618 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/07(火) 00:31:50 ID:???]
漏れはDVDが出たら買うんで、普段家で焼くなら画質は問わないな。

うん。やっぱ人それぞれか。

619 名前:610 mailto:sage [2006/02/07(火) 00:47:01 ID:???]
おお皆さんありがとう。参考になりました。
確かに人それぞれですやね。変な質問してすみません。
普段、連ドラの類は観ない自分が久々にはまったんで
もしCSIを知らずにいたら、まだ当分アナログ生活だったかも~。


620 名前:奥さまは名無しさん [2006/02/07(火) 21:34:33 ID:tWMD1nTG]
1/25の日経の広告にアーチーらしき人が出てる。
どうみてもアーチーだと思うのだが・・・。
IBMの広告です。既出だったらスマソ。



621 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/08(水) 02:00:11 ID:???]
俺も1枚に4話だなぁ。そこまでの画質は求めない。

ところで「うる覚え」は2ちゃん用語じゃないよ。
素で間違えてる奴は多い。

622 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/08(水) 08:50:38 ID:???]
録画したら、どうせ思い返すまで見ないので、基本的に低画質だなぁ。
本当に手元に残したいと思ったらDVD買うし。
なので一枚に5話入る位まで落としてる。6話でも行けるけど、流石に劣化しすぎたので、妥協できるラインに。

623 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/08(水) 10:04:07 ID:???]
>>607-609
レスサンクス
昨日の放送を見たよ
やっぱりチョトだけだったけど、見れて良かった
主任にもセリフ一言くらい言わせて欲しかったな

624 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/08(水) 13:25:02 ID:???]
えー1枚に2話はすごい!
私は1枚に7話入れてるけど、そんな画質気にならないなぁ。


625 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/08(水) 13:26:42 ID:???]
画質厨は、例えば他人から貴重なビデオやDVDを借りたときも、
感謝よりもまずその画質にクレームつけたりするので大嫌いだ

626 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/08(水) 14:19:46 ID:???]
>625
うう・・・スマソ
一度、友人が録画してくれたビデオに文句言ったことがあるんだ・・・
今は反省してます

627 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/08(水) 14:41:34 ID:???]
第5シーズンの番宣まだぁ?

628 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/08(水) 14:56:13 ID:???]
流石に、3月に入らんとやらんだろ…。

629 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/08(水) 15:04:56 ID:???]
あー今日の再放送はキモかった。
他のは平気だけど、蟻の大群だけは…

630 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/08(水) 17:04:54 ID:???]
>>624
たしかにすごい、1枚8話でいいんじゃないのん・・3枚で収まるよ



631 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/08(水) 17:50:38 ID:???]
ま、1枚に何話入れるかは人それぞれってことで。

632 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/08(水) 19:01:40 ID:???]
CSIベガスの保安官の約の人と
24で大統領のシークレットサービス役の人は
同役者?


633 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/08(水) 20:00:00 ID:???]
>>632
もうちょっとまともな日本語が書けんのか?

634 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/08(水) 20:03:37 ID:???]
だいたい言ってることはわかるから許してあげようよ。

635 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/08(水) 20:11:17 ID:???]
>>634
ワロタw

636 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/08(水) 21:01:34 ID:???]
レイプの模倣犯じゃあない方は結局、こいつだっていう目星も
つかずに終わり?

637 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/08(水) 21:54:25 ID:???]
>>636
今のところそう

638 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/08(水) 22:14:43 ID:???]
後々出てくるかもね。

639 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/08(水) 22:16:08 ID:???]
CSIはそういうことがたまにあるからね。

640 名前:奥さまは名無しさん [2006/02/09(木) 02:23:05 ID:N/ZJetOh]
今日の再放送の二話目を見てて気になったんだけど
ホテルで警備員が逮捕されたあと、場面が変わるとき
一瞬画面が暗くなるときに、声が聞こえたような
気がしたんだけど、これって勘違い?なんか恐くて...



641 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/09(木) 02:29:53 ID:???]
ちょうど今見てたよ。確かに聞こえるけど何だろね。
あえぎ声に聞こえる…?


642 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/09(木) 02:30:24 ID:???]
女の叫び声みたいなの聞こえたな

643 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/09(木) 06:57:37 ID:???]
韓国映画の「スカーレットレター」を吹き替えで
見たら、主演女優がサラの声だった。
かなりきわどい役で(主演女優自殺しちゃったんだよね)
CSIのサラではあり得ないセリフや、Hシーンの
声がどうしてもサラの顔が浮かんでしまった。
声のイメージってすごいよね。

644 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/09(木) 13:31:37 ID:???]
>>640-642
(;゜ロ゜)コエエエエエエ!!!

645 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/09(木) 13:39:41 ID:???]
>>640
よく使う効果音みたいなのに入ってたね
確か、「ぎゃー」、とか「あぁー」とか
間違っても「アッー」では無いけどね

646 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/09(木) 14:55:31 ID:???]
>>645
「せんぱ~い(先輩)」じゃねえの?

647 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/09(木) 15:57:30 ID:???]
>>646
いや、確かにあれはお経だったはずだ

648 名前:奥さまは名無しさん [2006/02/09(木) 23:11:29 ID:QSLtkgVL]
>643
「ゴースト・ワールド」の吹き替えもいいよ。
サラの声の人が、スカーレット・ヨハンソンあててるんだけど、
ちゃんと女の子女の子してるんだよね。

649 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/10(金) 12:13:53 ID:???]
晩飯食いながら録画したベガス見てたら”液体人間”が出てきて
サラがウゲーってなってるの観てこっちもウゲーってなった。

650 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/10(金) 13:20:22 ID:???]
大丈夫、誰にも言わないから



651 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/10(金) 13:25:58 ID:???]
>>647
いや、「あたしにも聴かせてぇ……」だろ?


652 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/10(金) 13:40:04 ID:???]
>>649
今ではグロいシーンもだいぶ慣れたが、あれだけは漏れも何度見てもだめだ。

653 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/10(金) 13:50:57 ID:???]
レモンで洗えばおK

654 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/10(金) 14:25:16 ID:???]
>>651
いや、「助けてぇ・・・」って聞こえた

655 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/10(金) 14:36:55 ID:???]
流血のストリート、何度見てもブラス警部がかっこいい

656 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/10(金) 16:51:24 ID:???]
昨日は放送無かったから、そのまま今日のを忘れてた…orz。
主任の耳の話だったんだよね?
もう再放送は無いかなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。

657 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/10(金) 17:10:21 ID:???]
ベガスってもうファイナルシーズン終わったんだっけ?
今やってる再放送をしっかり録画しながら見てるんだけど
どうだったかすっかり忘れてしまった・・・。
ブラス刑事がCSIの上司だったというのがびっくりした~。
第1回のエピはあんなに嫌なヤツだったのね。
あれからどんどん物腰が柔らかくなって、CSIにかかわる
刑事ではなくてはならない存在になってるよね。

658 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/10(金) 17:32:18 ID:???]
>657
ファイナルシーズンって何シーズンのこと言ってるのかな?
まだファイナルにはなってないと思ったんだけど・・・。
ブラス警部は、警部だからこその、いい味を出してるよね。
地味な科学捜査より警部の方が向いてる気がする。

659 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/10(金) 17:51:48 ID:???]
2のブラス警部の紹介ナレーションで
「ミステリアスな雰囲気で~(なんとかかんとかの)ブラス警部」
とか言ってて飲んでたコーヒー拭いた。

660 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/10(金) 18:04:20 ID:???]
>>659
> とか言ってて飲んでたコーヒー拭いた。
コーヒーがこぼれていたんだね。
拭いてきれいになって良かったね。



661 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/10(金) 18:37:39 ID:???]
ゴメソ

662 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/10(金) 19:03:49 ID:???]
>2のブラス警部の紹介ナレーション
2にそんなのあったっけ?

663 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/10(金) 19:55:26 ID:???]
662>>登場人物の紹介はS3からだよね。
   私もブラス警部の紹介には、茶吹いた。
  

664 名前:640 mailto:sage [2006/02/10(金) 21:09:24 ID:???]
640だけど、他にも聞こえた人がいてよかった
もうあんな恐い思いをするのは嫌だから、夜中に
一人で観るのはやめよう

665 名前:奥さまは名無しさん [2006/02/10(金) 21:32:03 ID:0L8Hg3/g]
ブラスさんと主任の声の人は、「ナイトライダー」で兄弟の
役だったんだよな。車だけど。

666 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/10(金) 22:58:24 ID:???]
>>665
そうそう。
初めて見たとき懐かしくてなんか嬉しかったよ。

667 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/10(金) 23:15:56 ID:???]
>>664
マジレスするのもどうかと思うけど、他のはネタじゃないかな
もし入ってたんなら効果音かもしれない

668 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/10(金) 23:28:58 ID:???]
どちらにせよCSIは夜中に一人で見るものではないかも。
特に怖がりの人は。

669 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/11(土) 02:39:15 ID:???]
>>667
アッー以降は完全なネタだけど(元ネタがレベッカのMoonとか)それ以前はまともなレスだぞw
スナッフ映画の回だったし、おそらく意図的に入れたんだと思う。
次の次の回あたりでOPに行くかと思わせて巻き戻し音入れてたお遊びもあったし。

670 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/11(土) 14:05:17 ID:???]
あれ面白かったねぇ>OPに行くかと思わせて巻き戻し音入れてた



671 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/11(土) 14:54:51 ID:???]
第3シリーズはアバンタイトルのお遊びがちょっとあるね
主任より早くきたと思ったら屋上にいたとか

672 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/11(土) 17:45:00 ID:???]
今夜民放でFBIの科学捜査スペシャルがあるらしいけど
おもしろいのかな

673 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/11(土) 18:25:47 ID:???]
そういえば今夜の「エイリアン4」には確かウォリックが出てたな。

674 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/11(土) 19:06:38 ID:???]
>>672
こぶ平(正蔵)がウザイ。

675 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/11(土) 19:13:29 ID:???]
>>672
おもしろいかどうかわかんないけど、
FBI版CSIって感じだね。

676 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/11(土) 19:25:21 ID:???]
>>673
頭がすごい奴だったか

677 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/11(土) 19:25:32 ID:???]
>>672
小山力也、石塚運昇、本田貴子……無駄に豪華だW


678 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/11(土) 19:26:45 ID:???]
>>674
知的(と思われる)番組には場違いな奴ではある。

679 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/11(土) 19:45:51 ID:???]
凶悪な連続狙撃殺人の後に、こぶ平の軽い声はちょっとダメだろ。

680 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/11(土) 20:08:24 ID:???]
昨日の報捨てのホリエモン人形(←100万円)といい、今日のこぶといい、
テレ朝はアホとしか思えん。



681 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/11(土) 20:19:27 ID:???]
鼓舞兵、発音悪いなあ。
「江戸時代」が「エロ時代」に聞こえたw

682 名前:奥さまは名無しさん [2006/02/11(土) 20:57:04 ID:r3So4DsF]
さぁ、ウォリックでも観るか

683 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/11(土) 21:16:46 ID:???]
ゲイリー・ドゥアダン に ワロタ

684 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/11(土) 21:43:57 ID:???]
正義感ゼロなウォリック

685 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/11(土) 22:17:49 ID:???]
でもイイ奴だった

686 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/12(日) 02:43:05 ID:???]
再放送でやっていた、空から人が降ってくる話のインストラクター役が、
「ザ・センチネル」の超人的な刑事だった

687 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/12(日) 19:38:51 ID:???]
>>686
超感覚刑事の人が「24」に出て来たときはワクテカでしたよ


688 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/13(月) 23:05:40 ID:???]
「CSI」は犯罪者のための教育番組?
www.flix.co.jp/page/N0007763

689 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/14(火) 00:22:14 ID:???]
知識がつくと主任狙いのツルッパゲ犯人の時言っていたね
あれ?覗きの方かな

690 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/14(火) 10:32:21 ID:???]
第2シーズン20話目の話で、子供がネコ飼ってるおばさん殺したという後味悪すぎな
展開の後あの子供はどうなるんでしょうか?



691 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/14(火) 14:48:15 ID:???]
流石に刑事責任は追及不可能だけど、治療するだろうなぁ

692 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/14(火) 14:49:07 ID:???]
>>690
矯正施設に入るんじゃないか

693 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/14(火) 17:30:58 ID:???]
>>688
実は日ごろから気になってました。
実際の捜査はどうなのかわかりませんが、番組そのままだったら
捜査の手法がバレバレだ・・と心配した。

694 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/14(火) 19:09:53 ID:???]
UFJのATMに隠しカメラが仕込まれた事件は
報道の直前にCSIでも同じようなネタが放送されて焦ったな。
犯人はアメリカであれを見てきたにちまいまい。
ううん、知らないけどきっとそう。

695 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/14(火) 22:53:15 ID:???]
そうにちまいまいね。

696 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/14(火) 23:07:39 ID:???]
>694-695
(*´ー`)

697 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 01:05:53 ID:???]
殺しのレシピの最後の場面での
彼女はシェフだからたちうちできない
だから殺したの流れが理解できないのですが
どなたか解説御願いします。

698 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 02:13:21 ID:???]
>>697
職場での立場&親密になれる時間が向こうの方が遥かに上ってことじゃね?

殺しのレシピの回に出てきた、態度のでかいラボの新入りってこの後も出てくるのかな?
何か一発キャラの雰囲気がプンプンするんだけど。

699 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 09:56:20 ID:???]
今日のリピートの2話目の車椅子の女検事って、
erの精神科医レガスピーでつかね?
皿もマギードイル役でer出てたけど、レガスピーとは
からんだことなかったのかな。

予告の氷をかけられた男性の死体だけど、おなかが動いてたよw

700 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 10:05:02 ID:???]
なんでサラってここでは当て字呼びされたりするの?



701 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 10:14:15 ID:???]
単に、「さら」と入力して変換キーを押すと「皿」が出てくるから。

702 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 10:58:48 ID:???]
なるほど。

703 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 16:49:50 ID:???]






704 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 17:20:23 ID:???]
>>699
CSIに出てくる死体はよく見ると結構動いてるw

705 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 17:34:42 ID:???]
>>704
そうなんだ。死体役の俳優さんも大変だねw

706 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 17:38:04 ID:???]
キャサリン・ウィロウズの説明で
「戦うシングルマザー。得意分野は結婚分析」って
皮肉なの?w

707 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 18:06:36 ID:???]
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

708 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 18:19:24 ID:???]
>>707
釣られるおまえがアホww

709 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 18:55:50 ID:???]
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

710 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 19:14:35 ID:???]
>>709
だからおまえがアホだってww



711 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 19:20:08 ID:???]
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

712 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 19:30:13 ID:???]
>>711
おまえがアホwww

713 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 19:36:51 ID:???]
アホ~Σ ̄ β・・・・・

714 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 19:40:56 ID:???]
>>713
おまえがアホ

715 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 19:44:02 ID:???]
     ,. -─- 、
.    /   ___丶
  ∠. /´ ,.- 、r‐、`|
.   l |  | ー | lー | |
    l. |@`ー' oー' l  < 「以下永久ループの巻」でござるな。
  (\ヽヽ ~~~~ゝ   
.  \.ゞ,>nn‐r=<     
   ( / `^^´`ヽハ)
    /`! ー--=≦-‐1


716 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 19:49:16 ID:???]
どんなにグロいシーンがあっても、見ながら平気で食事が出来るようになりますた。

717 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 20:45:01 ID:???]
グロイ死体は見ることが出来るがグロイ殺しは今でも慣れないな

718 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 20:47:27 ID:???]
死体に群がるアリだけは今でも駄目

719 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 20:58:26 ID:???]
天井からウジムシと豚のウジムシ観察日記は
メシ食いながら見てたから死にたくなった。

720 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 22:26:17 ID:???]
どんなにグロ場面でも作り物だし臭いしないから平気。



721 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 23:00:29 ID:???]
液体人間を見ながらの食事。マジおすすめ。

722 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 23:01:05 ID:???]
>>720
そんなあなたに「NIP/TUCK」。CSIやERで目が慣れてても、かなりくるよ。

723 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/15(水) 23:39:58 ID:???]
遺体の舌の裏に白くてプニプニの虫の卵がどっさり‥‥‥ 
個人的にはあれが最凶だった

724 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/16(木) 00:07:45 ID:???]
遺体の口の中からネズミが出てきたこともなかったっけ?

725 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/16(木) 00:40:14 ID:???]
ダメだ・・・
今夜の夢に全部出てきそうだよ・・・orz

726 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/16(木) 01:10:39 ID:???]
バスタブで煮込まれた死体がグロかった
それをバケツで汲み取るキャサリン&サラ・・・

727 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/16(木) 01:40:18 ID:???]
>>723
私も~!>舌の裏に虫の卵
なんか想像したら気持ち悪くなってゾッとしたさ。

728 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/16(木) 02:31:40 ID:???]
みんなも夢に出るぞ~w

729 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/16(木) 02:54:52 ID:???]
蛆虫が美味しそうさえ見えてしまう自分…病んでるな。

でも主任みたいにゴキブリ飼ってレースに参加したりするだけはご免だ。

730 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/16(木) 08:26:55 ID:???]
>>729
ゴキブリレースの説明してるときの主任の表情が堪らなくイイ。



731 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/16(木) 10:36:16 ID:???]
キビシィ!

732 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/16(木) 11:03:41 ID:???]
>>731
そう!!そのときの表情!
あとリンゼイへプレゼント用意してきた時も同じ表情で好き。

733 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/16(木) 11:07:19 ID:???]
少年のような瞳をキラキラさせてますよね。
「実験セット買ってきたんだ!」

734 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/16(木) 11:21:52 ID:???]
>>733
その台詞のときいいよね!
いつもキリッとしてるか優しい表情が多いので
ワクワクしたおもしろい顔になるのが堪らなくイイ。

735 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/16(木) 14:28:55 ID:???]
最近はあまり笑顔を見てない気がするなぁ

736 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/16(木) 17:55:42 ID:???]
耳のことで大分神経質になってるよね
笑わない主任

737 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/16(木) 18:28:29 ID:???]
え、何か言った?

738 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/16(木) 21:10:57 ID:???]
テリといいレディへザ-といい主任はもったいないこと
するなー、
レディへザ-はもう許してくれないだろうし

NBA選手役といい刑事といいウォリックといい
ハンサム黒人祭りだったなー
色の薄い目の黒人はかなりミステリアスだ

739 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/17(金) 06:53:57 ID:???]
主任の女性の好みって分かりやすいね。
ちょっと影があって、自分の思い通りには
ならない逆に自分が手のひらでころがされちゃうような人w

740 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/17(金) 09:14:08 ID:???]
今朝、朝からダイエーで買った売れ残りの水分吸ってボコボコ状態の天丼喰おうとしたら
屍蝋した死体がテレビに映りましたが、何か?



741 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/17(金) 09:14:51 ID:???]
>>739
ツンデ・・・ではないかw

742 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/17(金) 10:55:14 ID:???]
主任の好みは虫を愛でてる姿を見ても引かないどころか
いっしょに虫の話をしてくれる人。
虫>>>>>>>>>女

743 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/17(金) 14:33:44 ID:???]
昆虫図鑑はその布石だな

744 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/17(金) 14:48:22 ID:???]
>>743
サラはベッドサイドに置いて読んでるしなぁ・・・・調教されてんのか、あれは・・・・

745 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/17(金) 15:36:37 ID:???]
昨日のリピート、取調室でのブラスの慌てっぷりにワロタ
「ぬぉぉぉぉ!!、ギル・・・!」
でもなんでファーストネームで呼んだのかわかんね

746 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/17(金) 17:10:16 ID:???]
ギルってギルバートの略なのかな。
何かお坊ちゃまっぽい名前じゃまいか?

747 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/17(金) 17:49:54 ID:???]
うんギルバートだよね、主任の本名。ニックはニコラスでしょ。
ロビンス先生はアルバートかな。

748 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/17(金) 17:53:52 ID:???]
>>746
キャンディキャンディの影響ですよ。
ギルバートさんウィリアム大おじさまだな

主任はどこ系なんだろ、設定
中の人はどうなんだ?

749 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/17(金) 19:06:32 ID:???]
第3シリーズも内容濃いっすねえ、CSIベガスは別格だね
興奮して眠くならない。3日分一気に見たら朝になって
今日の放送が始まったよ

主任のラブシーン?→朝のお茶で、いきなりお泊りしたのか
と思った(汗 


750 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/17(金) 23:48:51 ID:???]
両手で髪の毛おさえてたから当然その後
ブチュ-っとベッドへゴーそして
お泊まりだと
思ってたんですけど



751 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/18(土) 00:50:31 ID:???]
普通の男ならそうだろうが、主任だからなぁ
たとえ女性がその気になっていようが、
主任は哲学とか昆虫とか難しい話で夜を明かしそうな気もするw

752 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/18(土) 00:52:37 ID:???]
映画に誘えばピンクフロイドだっけ。

753 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/18(土) 11:14:54 ID:???]
主任とSM主任・・ええ感じや

754 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/18(土) 14:26:20 ID:???]
>>752
あれはまぁパイロット版だけど、「なんだ主任って意外に女性を誘ったりしてるじゃん」とオモタ

755 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/18(土) 15:47:20 ID:???]
>>754
きっとあの頃は、早く普通のお嫁さんもらって田舎のママンを安心させなければ~
くらいのことは思っていたかも。
今は「虫がいてくれればそれでもう・・・」みたいな心境。

756 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/18(土) 15:52:51 ID:???]
それに周りにケコーンに失敗した人達がいるからねえ

757 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/18(土) 19:37:21 ID:???]
それは「専門は結婚分析」のひととか、娘がぐれちゃった人のことかーーーー!!

758 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/18(土) 19:42:09 ID:???]
専門が結婚分析なのに、なんで自分はシングルマザーなの?

759 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/18(土) 19:57:11 ID:???]
>>757-758
ワロタ

760 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/18(土) 20:19:50 ID:???]
>>758
運がいいと言い続け、そのテの本も書いている
浅見帆帆子タソが結婚してすぐ離婚したようなものw



761 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/18(土) 20:37:06 ID:???]
>>758
離婚までしてみないと、結婚のすべてはわからないじゃないか?

762 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/18(土) 20:43:12 ID:???]
ヒント:医者の不養生


763 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/18(土) 21:30:27 ID:???]
>>761
「離婚」は、「結婚のすべて」の埒外かと。

>>762
ワロタw

764 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 01:01:14 ID:???]
>>763
結婚のある種の最終到達地点かもよ。それを身をもって確認したキャサリン姐さんテラスゴス。
さすが主任が認める「経験豊富」なだけある。

765 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 10:16:02 ID:???]
>>764
結婚を途中で放り出しただけでしょ?
最終到達点は添い遂げることだとすれば。
その観点に立てば>>763の埒外には同意。

766 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 10:52:24 ID:???]
>>765
つ 「ある種の」


767 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 10:58:38 ID:???]
>>766
他にどんな「種」があるのか、後学のために知りたい。

768 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 11:05:14 ID:???]
添い遂げた人は
離婚時の大変さはわからないしね。
離婚を経験したあと
再婚して添い遂げればエキスパートになれる?

769 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 11:06:22 ID:???]
>>767
結婚には色々あるから。してみてからまたおいで。

ったくお子ちゃまの粘着ウザス。
CSIの話に戻れよ。

770 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 11:08:14 ID:???]
>>769
答えられないと逃げるのが大人なの?(プッ



771 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 11:09:32 ID:???]
スレ違いにならないように止めるのが大人。


772 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 11:10:09 ID:???]
結局映画化はされないってことになったの?

773 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 11:20:17 ID:???]
>>771
大人なら答えてから止めると思うけど?

774 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 11:42:56 ID:???]
>>773
じゃ、776が出てくるまでずっとすみっこのほうで待っててください。

WOWOWのベストエピ、どれに投票した?

775 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 11:47:09 ID:???]
>>774
すぐにそうやって逃げるんだねw

776 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 13:12:57 ID:???]
投票するのメンドクセだけど
ベストじゃなくて、1の最初をもう1回見たい。消しちゃったんで

777 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 16:09:31 ID:???]
>>772
かなり微妙だと思うよ。
wowow公式サイトにシーズン5のエピソードが載ったらよりはっきりするけども。
アメリカより話数が1少なかったらwowow視聴者には一番最悪な形で公開ということで
全話載っていたらwowowでは少なくとも一回は観れる。
その後公開するかどうかも微妙で、
公開しないなら再放送でも普通に見れるということになるんじゃないかな。

778 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 16:14:39 ID:???]
ニックの兵隊さんで言ってたけど精子って何時間かしてしっぽがとれたらDNAとるの難しくなるんだっけ?

779 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 16:42:40 ID:???]
サードウォッチの時みたいに、本放送では放送されないけど、
再放送で初放送みたいな事態になるのかしら

780 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 18:36:24 ID:???]
録画してた一週間分のビデオを観てたら
「一攫千金の亡者達」が途中で終わってたorz



781 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 19:21:16 ID:???]
再放送なのにマイアミよりスレの伸びがいいね。

782 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 19:28:48 ID:???]
ほとんどネタ・雑談でスレを消費してるだけ。

783 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 19:53:20 ID:???]
ぬるぽ

784 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 19:59:10 ID:???]
ぽるぬ

785 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 20:08:16 ID:???]
ぽるの

786 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 20:08:59 ID:???]
のるぽ

787 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 20:32:45 ID:???]
ぼのぼ

788 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/19(日) 20:38:51 ID:???]
ぼるぼ

789 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 01:37:34 ID:???]
ごるご

790 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 02:03:51 ID:???]
ばらば



791 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 06:44:59 ID:???]
ひでぶ

792 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 07:01:35 ID:???]
あべし

793 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 15:43:03 ID:???]
しゅうりょう。

この先主任は髭をそるのか?彼女はできるのか?
耳は完全に治ったのか?ウォリックはどこまでかっこよくなるのか?
見どころ満載です。

794 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 15:46:53 ID:???]
ニックは相変わらず何かに巻き込まれるのか?
グレッグはボケることがないのか?
サラは定期的に主任に走るのか?
キャサリンのだめんずうぉ~か~っぷりは治らないのか?

見どころ満載です。

795 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 16:39:55 ID:???]
>>794
>サラは定期的に主任に走るのか?

あれって、なんか「季節のもの」って感じがするよね。
サラがまた主任にさかってる~そういう季節なんだね、みたいな。

796 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 17:36:17 ID:???]
サラが定期的に主任に走るときのエピは好きなのが多いな
蝶とか、2の最終回とか、ラボ爆破あたりとか


797 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 17:50:57 ID:???]
一緒に働いてたら絶対ウォリックを好きになると思う
突然、チラ裏スマソ。

798 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 18:07:51 ID:???]
>>794
シーズン5は捜査官になるんだよな<グレッグ

799 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 18:08:13 ID:???]
>>797
アンタの好みを押しつけられてもなあ。

800 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 18:16:30 ID:???]
>>780
私だけじゃなかったんだね・・orz



801 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 18:19:01 ID:???]
まあまあ

802 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 20:39:08 ID:???]
あらあら

803 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 20:45:28 ID:???]
おやおや

804 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 20:46:23 ID:???]
もやもや

805 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 20:50:34 ID:???]
もふもふ

806 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 20:56:55 ID:???]
UFCて会場がよくベガスで冒頭にベガス上空が映されてああCSI。

807 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 21:05:42 ID:???]
>>806
ボクシングネタはあったけどまだUFCのネタはないね

808 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 22:29:52 ID:???]
KBS京都でアリーの再放送をやってるんだけど、
今日のエピに原告側の弁護士として
ブラス警部が出てる。
声が違うんで違和感ありまくり。

809 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 22:59:47 ID:???]
CSIの声の人は有名な人だからなぁ

810 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 23:18:58 ID:???]
主任とウォリックの声の人はあんまり聞かない。



811 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 23:29:28 ID:???]
主任の声の人も吹き替えでよく聞くよ
(キャサリンの声の人との夫婦役がわりと多かったりする)
昨年はアニメもちらちら出ていたような
ウォリックの声の人は以前よくアニメで聞いたなぁ
ニックの声の人はアニメも吹き替えも出てるね
サラやグレッグの声の人があまり聞かない。。。

声優ネタ嫌いな人いたらスマソ

812 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 23:37:21 ID:???]
主任は未だにナイトライダーの印象が強い。
テレ朝夕方のナレーターでの主任はあんまり好きじゃない

813 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/20(月) 23:59:24 ID:???]
>812
主任=KITT
ブラス=KARR
だな。
ナイトライダーの何話かでキャサリンの声の人がゲスト出演してたらしいけど
漏れはまだ確認できてない。きっと声が若すぎてわからないw

個人的には主任=ジェリー・スプリンガーが好きだ。

814 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 00:42:54 ID:???]
ジェリーだったのかぁぁぁぁぁぁッ!!

815 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 04:04:29 ID:???]
攻殻機動隊にハマッてたら
このドラマの名前がでてきたので興味がわき、
ちょうどケーブルTV入ったので観ようと楽しみにしてます。
傾向が似てるのかな?

816 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 04:33:19 ID:???]
ちなみに今日の放送から観る(録画する)つもりですが、
予備知識無しで、科学捜査班25話(シーズン2)をいきなり観ても楽しめますか?
やっぱシーズン1から借りて観た方がいいのかな?
アドバイスお願いします。

817 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 04:55:59 ID:???]
攻殻機動隊とCSIにどんな繋がりが?
コールドケースなら分かるけど。

818 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 05:20:01 ID:???]
とりあえず今日の放送を見てみることだな。
面白いと思ったら、登場人物のキャラを掴む為にもシーズン1から見た方が良いかも。
攻殻機動隊…ここでその名前が出るとは。


819 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 06:06:12 ID:???]
>>816
基本的に1話完結なんで、どこから見てもOK。

820 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 06:09:18 ID:???]
ありがとうございます。
今さっそくみてま~す!
攻殻機動隊に関しては私の勘違いの確率がかなり高いかも…。



821 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 06:42:33 ID:???]
「一攫千金の亡者たち」で、ウォリックが
「子供の遺体解剖はまだしばらくダメだ。。」って
言って、キャサリンが代わりに入ったけど、ウォリックが
トラウマになるようなエピあったっけ??


822 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 07:00:47 ID:???]
>>821
水曜に放送された「グリッソムとの対立」の回に、
ウォリックの地元で、家を銃撃されて殺された、知り合いの娘のことかと。

823 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 13:39:57 ID:???]
久々に友人宅でCSI見たんです。
そしたら、クマが出ていました。
ヒゲクマが喋ってるんです。ポテポテと小走りしてるんです。
ファーストシーズン以来、一体何が起こったというのでしょう。
あんなの私の知ってる主任じゃない・・主任じゃないんだから・・!

824 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 13:45:01 ID:???]
ふぅーあーゆ ふっふ ふっふ

825 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 13:58:34 ID:???]
主任、最初はセクシーキャラだったのにね。ほんの最初は。

826 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 14:19:35 ID:???]
でもファーストとセカンドあたりの昔のヤンキー?みたいな髪型もどうかなって思った

827 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 15:17:38 ID:???]
>>823
私はクマな主任しか知らなかったので、1stを見てがーんとなったけどねw

828 名前:奥さまは名無しさん [2006/02/21(火) 15:18:47 ID:ZwsYUiYH]
ウォーターのキャップに薬粉をつけて暗殺をやってた芸人=犯人、
このひとは、「Aチーム」のモンキー役さんでしょうか?

829 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 15:41:56 ID:???]
>>827
漏れもw

830 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 17:33:39 ID:???]
>>826
漏れは主任特有の感覚で、行きつけの床屋でイカした髪型にしてもらおうとしたらああなった、と解釈している。
それはそれで笑みが止まらないw



831 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 21:17:52 ID:???]
>>827
漏れも・・その他のスタッフはそれほど変わりないのに

832 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 21:29:40 ID:???]
キャサリンはけっこう変わってる。

833 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 21:45:17 ID:???]
うん
キャサリンのシーズン1を後から知ったらかなりショックだろう

834 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 22:00:21 ID:???]
女性陣の髪形はしょっちゅう変わってるね
サラはブルネットの方がいいな

835 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 22:03:30 ID:???]
>>828
彼はCSIには出演したことないハズですが。

836 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/21(火) 23:30:49 ID:???]
今日の再放送の1本目のオチ、サイレント映画がどうのこうの言ってましたが、何て言ってたかわかりますか?

837 名前:828 [2006/02/22(水) 00:09:16 ID:6bqvEcRb]
>835
おおそうでしたか、ご教授いただきThanksです

838 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 00:46:13 ID:???]
>>836
ただ単に聴覚に障害があるって事をキャサリンに謎かけしただけじゃないの?
なんて言っていたかは憶えてないけど。

839 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 10:52:09 ID:???]
今日見てて気が付いたんだけど、サラたんって結構おなかがぽっこりしてはるのね。

840 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 12:38:16 ID:???]
殺してやるぅ 殺してやるぅ~ ( ̄O ̄;)



841 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 15:43:43 ID:???]
>>836
「無声映画・・」で終わったんじゃなかった?

>>839
ずっとまえから思ってたよ、けどスタイルは抜群だね

842 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 17:24:14 ID:???]
>>839
思った。胃のあたりからぽこって感じだったね。

久々に1を見たんだけどサラもキャサリンも1の頃から比べると
すごく綺麗になったと思った。

843 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 18:52:02 ID:???]
今日の話サラがふわふわ~と主任の後に付いていくのが
ヒナが親鳥を追うみたいでかわいかった。
あとジャイアンのおかーさんみたいな声の人いいね!

844 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 19:14:25 ID:???]
ガイシュツかな?

角川「DVDでーた」3月号のDVD付録に、第3シーズン第2話「科学捜査班の失敗」が
まるまる一話収録されてるよ。

845 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 19:18:21 ID:???]
>>843
あの声のオバサン、すごく気になるよね。


846 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 19:42:53 ID:???]
グレッグってほんとに現場担当になるんかしら・・

847 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 19:49:32 ID:???]
なるよ?

848 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 20:15:48 ID:???]
>844
知らなかった!情報サンクス

849 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 20:24:19 ID:???]
DNAラボの担当は最近出てきた自信家のオヤジになるの?
グレッグの外での活躍を期待するけどちょっと寂しいな

850 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 20:41:52 ID:???]
第5シリーズではメンバーがCSI史上最悪の危機に・・とかあったけど
外にでるならグレッグっぽいな・・・・・?中にいろ!



851 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 20:45:51 ID:???]
>>841
サラは足が長いよね~。細いし。
でも、スタイルがいいのはキャサリンのほうかな。
胸の形もいいし、お尻もすごい上がってる!
足もキレイだし。

>>850
第5シリーズっていつから??
それが最終になるのかな。
それとも、まだアメリカでは続いてるのかな。

852 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 20:47:41 ID:???]
>>851
・・・・続いてるよ。

853 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 21:07:10 ID:???]
>>851
シーズン5は日本では4月から。
アメリカではいまシーズン6を放送中。

サラの人は以前モデルもやってたんだっけ?
前にどこかでケバメイクの彼女を見て、チョトびっくりした。


854 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 21:19:44 ID:???]
>>841
> ずっとまえから思ってたよ、けどスタイルは抜群だね
個人的にはスタイルが抜群だとは思わないのだが、
たとえスタイルが抜群だとしても、顔が(ry

855 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 21:39:31 ID:???]
サラはすきっ歯が魅力だね。
その点だけは小動物みたいでかわいい。

856 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 21:53:05 ID:???]
>>855
タモさんみたい。

857 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 22:20:16 ID:???]
サラが囮捜査(主任がブチ切れ)に参加したとき初めて見た
女性らしいカッコ、通販のモデルお姉さんみたいで
元モデルってのも納得したよ



858 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 22:32:21 ID:???]
>>857
でもあの時のメイクはマズーw
サラはシンプルな格好が似合ってるとオモ

859 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 23:38:49 ID:???]
サラはウォリックやニックにからかわれた時に見せるキョトンとした顔は可愛い。

860 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 23:52:19 ID:???]
皿かわいいよ皿(;´Д`)



861 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/22(水) 23:57:11 ID:???]
主任かわいいよ主任(;´д`)

862 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 00:50:43 ID:???]
ニックとサラの中の人がギャラで揉めて降板ってのはガセだったということだよね?〉まだ続いてるということ

863 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 01:20:30 ID:???]
揉めたのはガチでしょ?
降板はしたくないけどギャラ上げてって奴
それで降ろされそうになったんでしょ

864 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 06:32:33 ID:???]
ニックとサラの一件に関しては下のサイトで詳しく書かれている。
ttp://moon.cside5.jp/movie/CSI/news.html

865 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 10:40:08 ID:???]
アリガトン。
続報は知らなかったのでホッとした。やっぱりあのメンバーでシリーズ継続してほしいもんなぁ。
3終わりましたね…3月までベガスお預け…淋しい

866 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 11:32:47 ID:???]
主任はシーズン7までしか契約してなくて後は絶対やらないって言ってるらしいけど。
主任の居ないベガスなんて‥‥‥。

867 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 12:52:32 ID:???]
主任の人は最初5年のみの契約だったんだよ

868 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 13:04:47 ID:???]
どっちにしろ主任がシーズン7で降板する事は既定路線なわけで。

869 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 13:17:40 ID:???]
。・゚・(ノД`)・゚・。

870 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 13:19:53 ID:???]
降板したままCSIが終了しそうな気もする



871 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 13:23:52 ID:???]
主任が降板するなら終了でもいいや。
7までやれば充分だよ。
長々と続けてグダグダになるよりずっといい。

872 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 13:26:28 ID:???]
ERみたいになるよりかは終わった方がいいかも。

873 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 13:42:12 ID:???]
またブラス警部が主任になってイジワルキャラに戻って
新人としてスピードルが入ってきて
署内恋愛が盛んになって
‥‥‥‥なんだこのドラマ

874 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 13:46:31 ID:???]
漏れはダラダラやられるよりはキレイに締めてもらう方がいい。

で、ベガスの次にシアトルあたりで(えー)

875 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 13:48:29 ID:???]
ホッジスって、一番最初は主任にも横柄な態度だったのに
なんで「大将~」なんて呼んだりしてゴマするようになったの?
自分が見逃しただけで、なんか方向転換に至るエピあったのかな。

876 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 13:49:01 ID:???]
CSI シーズン10
ブラス 引退したグリに代わってCSIチーフに復任。ホレイショばりの鬼畜チーフになる。
キャサリン 殉職で引退
ニック 殉職で引退
サラ 殉職で引退
ウォリック 古参としてブラスを支える副チーフ的存在になる。
グレッグ 新人の女とくっついたり離れたり三角関係をやったり。
新人A、B、C 無意味に二枚目な男、有色人種で嫌な性格の女、パツキンの女
ロビンス ばりばり現役。

見たくねぇ

877 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 13:56:20 ID:???]
バリバリ現役なのか、ロビンス先生w

878 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 14:27:08 ID:???]
>>876
殺しすぎ。

>>875
最初は力関係がわかってなかっただけだったりして。

879 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 14:29:09 ID:???]
>>876
刑事役がいない。

つーか、何かNYとマイアミ混ぜてみたっていうだけな、なげやりな設定やめてw
せめてアーチーが出世するとかさぁ。

880 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 14:31:55 ID:???]
おおっそうだね
アーチーが成長してほしい



881 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 14:47:01 ID:???]
>>876 の展開は「某国特殊部隊S●S」の第三シーズンみたいだ

882 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 14:58:44 ID:???]
>>879
そこでオライリーたんが大出世ですよ。

883 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 15:15:52 ID:???]
>>844
今日「DVDでーた」を買ったよ。これ、結構気に入ってる話なんだ。
まだ見てないけど、教えてくれてどうもありがとう!

884 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 15:48:33 ID:???]
>>866
少なくとも第7シリーズまであるってことなんすか!?
あと5,6,7とあると思うとうれしいけどもっと続いてほしいな

885 名前:851 mailto:sage [2006/02/23(木) 16:42:57 ID:???]
>>853
情報ありがと!
再来月から新シリーズスタートなのね。楽しみ!
アメリカでは、シーズン6放送中なんだね。
もう終わってると思った自分・・・orz

886 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 16:54:25 ID:???]
>>885
本国のとまでは言わないが、WOWOWのホームページくらいは時々見たほうがいいっすよ。

887 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 17:26:29 ID:???]
885じゃないが、漏れは全然どこのHPも見たことなかった…
たまには見ることにするよ
プレゼント企画とかもあるみたいだし

888 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 18:08:26 ID:???]
今日の冒頭の展開、ショックだ…
背中からだったから重傷で済むと思ったのに……。

889 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 18:52:07 ID:???]
耳の手術前に緊張する主任。 
そこにあらわれるキャサリン。
「手術室に入る前にいいたかったの‥‥‥『しっかり。』って」
「ありがとう‥‥‥‥来てくれて。」
抱き合う二人。
看護婦が運んで来た車椅子をみた主任、
「歩いてゆく。」とひとりで手術室に向かう。
その後ろ姿を見送るキャサリン。

     主任、ケツメド丸見え。

890 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 18:57:35 ID:???]
いやもうなんつーか、主任ラブリー



891 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 20:03:07 ID:???]
次の第4シーズンで主任はクマーになるんだっけ。
来月のプログラムガイドの写真、ニックの頭がハゲに見えるのは気のせい?

892 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 20:07:06 ID:???]
>>889
あれで主任萌えになった。w

893 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 20:20:31 ID:???]
>>891
私もそう見えた・・・。ニックー!やめてー

主任いいねー
何かの事件の時にラリった女の子に愛してるよーって
抱きつかれてポヤーンとなってたのがラブリーだったw

894 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 20:45:36 ID:???]
ラスボスがキャサリンの父だからなー
次の主任はキャサリンか?
いや主任が降板したらベガス終了でいいんだけどさ

895 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 20:51:06 ID:???]
>>893
それファーストシーズンだっけ。>ラリった女の子
懐かしいな。

896 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 21:03:11 ID:???]
ニックの人が出てる映画の邦題わかる人いらっしゃいませんか?

897 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 22:06:19 ID:???]
最近見始めたんだけど、キャサリンの前職ってストリッパーかダンサー?
あと今日放送のキャサリンの血縁っぽいおっさんは逮捕されないの?

898 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 22:11:01 ID:???]
>>897
ストリッパー
逮捕されない。お金持ちだから。

899 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 22:27:06 ID:???]
>>898
トンクス
逮捕されないのか・・・。
自分も殺人やってるし、銀行強盗も依頼殺人っぽいのに。

900 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 22:33:16 ID:???]
>>897
前職はストリッパー。
そして、シングルマザー。
専門分野は結婚分析。



901 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 22:46:00 ID:???]
>>896
>代表作 には、『GRAPEVINE <TV>』 (2000)、『硝子の絆 <TVM>』 (1996)、『サバンナ』 (1996~1997)がある。また、『ER 緊急救命室 <TV>第4シーズン』(1997~1998) に数回に渡り、ゲスト出演している。
公式サイトから。

902 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 22:49:04 ID:???]
>>901
あんた優しいな・・・いい人だ。

903 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/23(木) 23:39:08 ID:???]
>>901
とても助かりました。
どうもありがとうございます!!

904 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/24(金) 01:44:59 ID:???]
>>900
勝手に付け足し

前夫は何ものかに撃たれた後、溺死という怪死をとげる
犯人は今だ捕まらず。

905 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/24(金) 07:02:55 ID:???]
>>904
嘘はやめよう。

906 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/24(金) 08:58:15 ID:???]
もう900過ぎたのか
早いな

907 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/24(金) 09:16:24 ID:???]
飛行機の集団殺人のってファーストシーズンだっけ?急に見たくなったんだけど忘れた。。

908 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/24(金) 11:34:21 ID:???]
>>907
安心しろ、多分あのエピはトップ5に入ってくるからリピートされるだろう

909 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/24(金) 11:39:20 ID:???]
そうだね。待つよ。動物の着ぐるみパーティーのエピの青い猫のセクシーちゃんの中身のおっさんはSATCのスタンフォード??

910 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/24(金) 13:08:37 ID:???]
>>909
確かそうだったと思う。



911 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/24(金) 18:23:57 ID:???]
>>909
そうだよ。
そしてそのスタンフォードは、先週マイアミのラボスタッフの
役で出演してた。

912 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/24(金) 19:55:28 ID:???]
しらなかったぁ!早速マイアミチェックします。ありがと

913 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/24(金) 21:17:55 ID:???]
自分がCSIのメンバーになって主任と一緒に現場検証してる子供みたいな夢をみてしまった
そして現場で仕えそうなライト買ってきた

914 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/24(金) 21:19:55 ID:???]
確かに憧れるよね。若かったら法医学勉強してた

915 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/24(金) 21:52:45 ID:???]
>>913
私もそういう夢見たことあるよ。
ナカーマヽ( ´Д`)人(´Д` )ノ~♪
主任といっぱい話をしてたら(ラブラブではない)、サラの視線が背中に刺さって痛かったという…w
そして何故かみんなちゃんと吹き替えの声だった。

916 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/25(土) 00:50:45 ID:???]
>>913
自分は取り調べを受けてた。

917 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/25(土) 03:06:26 ID:???]
漏れはニックと一緒に風呂に入った夢なら見たことあるな。
シャワーじゃなく、日本の銭湯か温泉みたいなとこで。
ニックが「やっぱ風呂はいいよね~」と言っていたのが印象的。

918 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/25(土) 03:07:21 ID:???]
>>917
なんか、すごく彼らしいwww

919 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/25(土) 08:28:10 ID:???]
>>917
うっひょ~!って言ってた?w

920 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/25(土) 08:42:08 ID:???]
想像したらワロタ。。



921 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/25(土) 10:57:42 ID:???]
>>917
みんなで温泉行ったら、主任だけ別に入りそうだな・・・・

922 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/25(土) 11:06:18 ID:???]
グレッグは必ず泳ぐな

923 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/25(土) 11:08:25 ID:???]
自分は、主任のIDケースを拾って「主任!」って渡そうとしたのに
まったく振り向いてくれなかった夢を見た。
ああ、やっぱり耳が。・゚・(ノД`)・゚・。と思った第4シーズン前。

そんな自分も最初は、証拠をカメラで撮る際に定規を添えるだけの係りだったが、
今じゃすっかり捜査に参加していますよ!



夢の中でorz

924 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/25(土) 11:11:40 ID:???]
>>922
サラとキャサリンが前も隠さず堂々と混浴しそう。
そしてグレッグが出られなくなる。

925 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/25(土) 16:53:09 ID:???]
脱衣所で水中眼鏡を持ってきているグレッグ。
それをみて天を仰ぐウォリック。
横で主任が腰に手を当てて牛乳一気飲み。

926 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/25(土) 17:42:04 ID:???]
何故か番頭をやっているブラス

927 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/25(土) 18:30:38 ID:???]
>>926
じゃあカマ炊きはどーすんだよぉッ!


928 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/25(土) 18:43:15 ID:???]
>>927
ロビンス先生監視の元でデヴィッドがやります。彼は雑用全般担当ともいう。


929 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/25(土) 20:57:35 ID:???]
女将は?

あとはレディヘザーくらいしか女性いない気がするんだけど


930 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/25(土) 21:07:23 ID:???]
>>929
ジャッキーおばちゃんを忘れてはいけない。



931 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/25(土) 21:11:36 ID:???]
>>930
かっぱえびせん吹いたw

932 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/25(土) 21:35:52 ID:???]
wowowのプログラムガイドでまんま絵におこしてくんないかな。

933 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/25(土) 21:37:33 ID:???]
ジャッキーは仲居さん

934 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/25(土) 21:53:36 ID:???]
ボビーやアーチーも連れて行ってあげてください。
きっと温泉の射的場や、インベーダーで大活躍します。

935 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/25(土) 23:10:05 ID:???]
もうこうなったらCSI:別府とかCSI:越後湯沢とか作るしか

936 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/25(土) 23:41:54 ID:???]
みんなのたくましい想像力に感服するよw

937 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/26(日) 00:29:14 ID:???]
CSI登別 主演木の実ナナ

938 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/26(日) 01:34:58 ID:???]
じゃあチーフは古谷一行で
検死官には火野正平なw

939 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/26(日) 02:26:52 ID:???]
木の実ナナは?


940 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/26(日) 04:42:27 ID:???]
>>939
ナナが主任で
一行は刑事
スケベ検死官が火野でどう?



941 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/26(日) 06:40:27 ID:???]
>>940
> スケベ検死官が火野でどう?
きれいな若い女性の遺体だと、火野は死姦しそう。

942 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/26(日) 12:28:33 ID:???]
 
常田富士男をお忘れなく。


多分字が違うと思うけど(⊃д`)


943 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/26(日) 12:33:36 ID:???]
>>942
> 常田富士男をお忘れなく。
「むか~し、むか~しの、ことじゃったぁ...」

944 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/26(日) 19:57:19 ID:???]
家政婦はサラ。

945 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/26(日) 20:02:31 ID:???]
>>944
> 家政婦はサラ。
 家政婦は見た、みたいだなw

946 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/26(日) 21:21:52 ID:???]
主任  岡本太郎
ブラス 輪島弘一
キャサリン 大家政子
ニック ポール牧
サラ 十勝花子
ウォリック 具志堅用高
グレッグ 渡嘉敷勝男



947 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/26(日) 22:37:34 ID:???]
キャサリン「ウチのお父ちゃんがなぁ~」



って・・・半分近くは故人ジャマイカ!


948 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/26(日) 23:43:28 ID:???]
最近、ニュース以外の地上波は全く見なくなった。
で、家に仕事を持ち帰ってやってるときとかは録画したCSIばかり見ているのだが……。

おかげでナイトキャップを被ってベビー服のようなパジャマを着た主任とか、
会社の近所のラーメン屋に逝ったらホレイショが中華鍋振ってる夢を見るようになった。

ハァハァ(;´Д`)

949 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/26(日) 23:51:54 ID:???]
ハゲ藁!
主任似合いそう>ナイトキャップw


ホレイショのラーメン屋はテラコワス


950 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/26(日) 23:53:13 ID:???]
>>949
> ホレイショのラーメン屋はテラコワス
「おまえをスープにしてやってもいいんだぞ」



951 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/27(月) 00:30:35 ID:???]
それマイアミスレに書いたら喜びそうだナ

952 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/27(月) 01:33:00 ID:???]
みんなに触発されたのかNYとサードが混じった夢を見た。

953 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/27(月) 02:04:14 ID:???]
漏れも今夜楽しい夢が見れますように(´д`*)

954 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/27(月) 17:35:52 ID:???]
>>950
CSI:支那そば屋
チーフ 佐野実

955 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/27(月) 20:37:51 ID:???]
>>950


ハァハァ(;´Д`)

956 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/27(月) 22:43:37 ID:???]

  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) おまえをスープにしてやってもいいんだぞ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しーJ



957 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/27(月) 22:44:25 ID:???]
>>956
チャーハンつくってるように見えますけど?w

958 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/27(月) 23:33:14 ID:???]
チャーハンセットなんだろw

やべ。想像したらわかめスープが食えなくなりそう。

959 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/28(火) 03:25:17 ID:???]
主任  杉作J太郎
ブラス 蛭子能収
キャサリン カルーセル麻紀
ニック ビートきよし
サラ 愛染恭子
ウォリック チョコボール向井
グレッグ 見栄晴

960 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/28(火) 07:07:31 ID:???]
タモリ倶楽部に出てきそうなCSIだなw



961 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/02/28(火) 10:42:34 ID:???]
>>959
ウォリックの捜査は肝心なシーンでモザイクが入るので却下

962 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/01(水) 19:53:19 ID:???]
あの、流れ無視で申し訳ないんだけれど、、
「悪魔に魅入られた女」の回のあの女は本当にそういう病気だったの?
それとも、頭がおかしい女の妄想?

963 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/01(水) 20:02:49 ID:???]
内臓シェイク飲んでたオナゴならそういう病気。

964 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/01(水) 20:39:27 ID:???]
そうなんだ。本当にそんな病気あるのか。
びっくり。

965 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/01(水) 21:36:46 ID:???]
明日から再放送再開
危うく忘れるところだった。

966 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/01(水) 22:04:54 ID:???]
もっとほめてぇ~

967 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/01(水) 23:47:20 ID:???]
「ベガス-マイアミ合同捜査」を見て分からなかった
ところがあるんですけど・・・。
ベガスからマイアミまで連れてこられた女の子の母親は
池に落ちた車の中から見つかった人ですよね。
じゃあ父親は? 空港にあった車のトランクの中で死んでた人?
それとも屋敷で口にリンゴ入れられて殺された人?
いまいちよく分からなくて・・・。

968 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/02(木) 00:22:26 ID:???]
>>967
トランクの中で死んでた人は>>508-510参照。
父親は屋敷で殺されてた人。

969 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/02(木) 00:34:11 ID:???]
>>968
素早い回答ありがとうございます。
やっと謎が解けました。

970 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/02(木) 09:43:06 ID:???]
あの生き残った幼女、ジュリア・ロバーツそっくりだったな



971 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/02(木) 15:53:29 ID:???]
サーシャ!!
一瞬にして発見するホレイショ・・・

972 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/02(木) 15:57:30 ID:???]
ホレイショにはようじょアンテナが付いてるんだよ。
グリッソムに昆虫アンテナが付いてるみたいに。

973 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/02(木) 18:16:19 ID:???]
グレッグが現場に出てたね。
主任が使ってた携帯電話かっこよかった。
どこのだろ?

974 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/02(木) 18:39:41 ID:???]
主任がいきなりヒゲ生やしててびびった

975 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/02(木) 18:51:32 ID:???]
クマーな主任(;´Д`)ハァハァ

976 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/02(木) 19:38:29 ID:???]
>>973
ノキアじゃないかな?当てずっぽだけど

977 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/02(木) 20:21:58 ID:???]
>>973
ツーカーホン関西だと思われ。

978 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/02(木) 20:35:39 ID:???]
>>973
らくらくフォン

979 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/02(木) 21:26:17 ID:???]
そろそろ次スレだけど、スマン、漏れは無理そうだ・・・。
誰か立てれたら頼む。

980 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/02(木) 23:25:32 ID:???]
>>976-978
東京デジタルフォンだべさ




981 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/03(金) 03:27:06 ID:???]
>>973
拡大鏡みたいで主任らしいと思った

982 名前:テンプレ1 mailto:sage [2006/03/03(金) 08:37:37 ID:???]
CSI:科学捜査班 WOWOWで第4シーズンの放送は終了しました。
3月2日から23日まで第4シーズンのアンコール一挙放送があります。
毎週火~金 午前8:00~(23日のみ午前8:15~)

2006年4月8日から第5シーズンの放送が予定されています。
土曜午後10:00~/再放送 火曜午後9:00~

このスレでのお約束
1.『CSI:科学捜査班以外のドラマの話は控えめにお願いします』
2.『荒らし・煽り・釣りだと思う書き込みは脳内あぼーんして下さい』
3.『WOWOW未放送分についてのネタバレはご遠慮下さい』

公式サイト・過去スレ・関連スレについては>>2-10にあります。

983 名前:テンプレ2 mailto:sage [2006/03/03(金) 08:39:23 ID:???]
【公式サイト】
■WOWOW
www.wowow.co.jp/drama/csi/

■アメリカ・CBSテレビの公式サイト(英語)
www.cbs.com/primetime/csi/

■日本公式サイト
www.watch-csi.jp/

■HERALD ONLINE(第3シーズン)
www.herald.co.jp/official/csi_3/index.shtml

【関連スレ】
■□■WOWOW海外ドラマ総合スレ■□■
tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1129372035/

【WOWOW】CSI:マイアミPart6【Miami】
tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1139031435/

【WOWOW】CSI:ニューヨークPart3【NY】
tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1141064010/

ぐっと来たセリフ☆CSI編
tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1051043448/

【テレ東】CSIベガス・マイアミ【ランチチャンネル】
tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1139646497/

AXNのCSIスレ たぶん、その1であろう
tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1120278623/

984 名前:テンプレ3 mailto:sage [2006/03/03(金) 08:41:22 ID:???]
【過去スレ】
●●●WOWOW「CSI:科学捜査班」●●●
tv.2ch.net/tv2/kako/1017/10177/1017761966.html

【Vegas】WOWOW「CSI:科学捜査班」Part2【Miami】
tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1046574624/

WOWOW「CSI:科学捜査班」Part3
tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1058791410/

WOWOW「CSI科学捜査班」part4
tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1069425729/

WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part5
tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1085418824/

WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part6
tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1094864259/

WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part7
tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1112549648/

WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part8
tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1120556844/

WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part9
tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1130976295/

985 名前:奥さまは名無しさん [2006/03/03(金) 09:05:37 ID:BPSjVvb9]
誰か次スレ頼むぅ!!今日の女の子なんで死んだの?

986 名前:奥さまは名無しさん [2006/03/03(金) 09:42:36 ID:0OAsx/DA]
岩場から飛び降りで頭強打が死因。で男は岩場で水死体。事故死。

デブは、感電死。タコアシ回線が原因。

赤ちゃんは難病だと思いこんだ夫婦が、煮殺した。これは無理ありすぎ。金持ち夫婦だから裁判楽勝ですな

987 名前:↑焼かれて眠れ [2006/03/03(金) 09:45:44 ID:0OAsx/DA]
赤ちゃんは警察の冤罪だとおもいまふ

以上

988 名前:奥さまは名無しさん [2006/03/03(金) 11:37:31 ID:BPSjVvb9]
教えてくれてありがと!赤ちゃんのは可愛そうだったね。。今朝のレイプされた方の女の子はなぜ死んだの?殺された?

989 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/03(金) 11:50:36 ID:???]
>>988
元々の犯人の一人が、彼女が証言しないように殺したんだろう、と考えるのが自然だろうね。


990 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/03(金) 11:55:19 ID:???]
サラ泣いてたね。自殺かと思ってたぁ。あんがとぉ



991 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/03(金) 11:58:37 ID:???]
はっきりとは断定してなかったけど、
買い物袋があったから、買い物帰りに家の前でいきなり自殺、
ってのはさすがに不自然だもんね。
リアルタイム放送の時も散々「警護くらいつけろよ」ってツッコミ入ってた。

でもって、この後似たような展開がもう一件・・・・学習しないベガス警察。

992 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/03(金) 12:22:38 ID:???]
警護しようにも、それに回せるだけの人員がいないんだろうな。

993 名前:奥さまは名無しさん [2006/03/03(金) 12:31:51 ID:JHAijZjV]
お父さんに「もうかかわらないでくれ!」
と再度言われたのではないかと憶測

994 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/03(金) 14:44:26 ID:???]
一昨年の夏に本放送していたのって
ベガスとマイアミどっちだったか分かる人いますか?

995 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/03(金) 15:04:11 ID:???]
>>993
漏れは、この正月に元カノに年賀状を送ったら
茶封筒に入ったメモ書きで「もう私に関わらないで下さい。
お願いします」と言われたw

996 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/03(金) 16:08:26 ID:???]
次スレ立ててみた。
初めてだったから至らない所があったらスマソ。
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1141369481/l50

997 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/03(金) 16:17:38 ID:???]
>>996
スレ立て乙

998 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/03(金) 16:17:44 ID:???]
>>996
全然問題ないですよ、乙です。

999 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/03(金) 16:19:20 ID:???]
次スレできてる~
サンクス!

1000 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2006/03/03(金) 16:28:08 ID:???]
1000ゲットw



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef