1 名前:奥さまは名無しさん [2011/06/29(水) 18:00:00.28 ID:3ksk8O4x] 主演俳優ピーター・フォークさんが去る6月23日に83歳で亡くなられました フォークさんが演じた、よれよれのコート姿で鮮やかに犯人を追い詰めていく、 あの“コロンボ”は今もなお、世界の人々を魅了し続けています。 そんなフォークさんをしのんで、7月3日総合テレビで、7月4日~6日には BSプレミアムで、「刑事コロンボ」シリーズの中から4作品を放送します。 総合 2011年7月3日(日)午前10時05分~ 「とっておきサンデー」番組内 「構想の死角」 BSプレミアム 刑事コロンボ 2011年7月4日(月)~6日(水)(3夜連続)午後10時00分~ 「二枚のドガの絵」「別れのワイン」「パイルD-3の壁」 ttp://www3.nhk.or.jp/kaigai/columbo/index.html ご逝去を悼み 謹んでお悔やみ申しあげます その他の情報は>>2-10 あたり
2 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 18:02:49.61 ID:???] ★☆ 放映局リンク ☆★ [NHK-BShi 刑事コロンボ] ttp://www9.nhk.or.jp/kaigai/columbo/ [日本テレビ 金曜ロードショー] ttp://www.ntv.co.jp/kinro/ [AXNミステリー] ttp://mystery.co.jp/ [ソニー・ピクチャーズ] ttp://www.sonypictures.jp/ ------------------------------------------------------------- ★☆ データベース ☆★ [allcinema ONLINE 映画データベース] ttp://www.allcinema.net/prog/index2.php [The Internet Movie Database](海外) ttp://imdb.com/name/nm0000393/ [TV Tome](海外) ttp://www.tvtome.com/tvtome/servlet/ShowMainServlet/showid-1011/ ------------------------------------------------------------- ★☆ ファンサイトなど ☆★ [安葉巻の煙](データベース含む) ttp://www.clapstick.com/columbo/ [The Ultimate Lieutenant Columbo Fan Site](海外) ttp://www.columbo-site.freeuk.com/ [ピーター・フォーク オフィシャルサイト](海外) ttp://www.peterfalk.com/ ------------------------------------------------------------- ★☆ デアゴスティー二 ☆★ 『隔週刊 刑事コロンボ DVDコレクション』 ttp://www.de-club.net/kcd/ ------------------------------------------------------------- ★☆ 落ちた時などの避難所 ☆★ 海外テレビ板 避難所 jbbs.livedoor.jp/movie/9344/ 刑事コロンボについて語ろう 《避難所》 jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9344/1267787743/l50 ★☆ 前スレ ☆★ 刑事コロンボについて語ろう 第39話 toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1292606754/
3 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 18:04:01.87 ID:???] ★☆ 過去スレ (31~) ☆★ 刑事コロンボについて語ろう 第38話 toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1284045005/l50 刑事コロンボについて語ろう 第37話 toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1276255381/l50 刑事コロンボについて語ろう 第36話 yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268153505/l50 刑事コロンボについて語ろう 第35話 dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1265105480/l50 刑事コロンボについて語ろう 第34話 dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1258823730/l50 刑事コロンボについて語ろう 第33話 dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1256297008/l50 刑事コロンボについて語ろう 第32話 dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1250938950/l50 刑事コロンボについて語ろう 第31話 dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1244358376/l50
4 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 18:05:08.93 ID:???] ★☆ 過去スレ (16~30) ☆★ 刑事コロンボについて語ろう 第30話 dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1239970490/l50 刑事コロンボについて語ろう 第29話 dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1235980145/l50 刑事コロンボについて語ろう 第28話 dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1234113012/l50 刑事コロンボについて語ろう 第27話 mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1231153179/l50 刑事コロンボについて語ろう 第26話 mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1212682075/l50 刑事コロンボについて語ろう 第25話 tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1205973840/l50 刑事コロンボについて語ろう 第24話 tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1197780346/150 刑事コロンボについて語ろう 第23話 tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1195282881/l50 刑事コロンボについて語ろう 第22話 tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1190776299/l50 刑事コロンボについて語ろう 第21話 tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1184103869/l50 刑事コロンボについて語ろう 第20話 tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1171962147/l50 刑事コロンボについて語ろう 第19話 tv10.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1160143245/l50 刑事コロンボについて語ろう 第18話 tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1149432033/l50 刑事コロンボについて語ろう 第17話 tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1145469247/l50 刑事コロンボについて語ろう 第16話 tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1136766726/l50
5 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 18:05:58.16 ID:???] ★☆ 過去スレ (1~15) ☆★ 刑事コロンボについて語ろう 第15話 tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1122803671/l50 刑事コロンボについて語ろう 第14話 tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1117970853/l50 刑事コロンボについて語ろう 第13話 tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1111835349/l50 刑事コロンボについて語ろう 第12話 tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1103833261/l50 刑事コロンボについて語ろう part11 tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1099390414/l50 刑事コロンボについて語ろうpart6(実質part10) tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1095167895/l50 刑事コロンボについて語ろうpart5(実質part9) tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1083171606/l50 決定版 刑事コロンボ・スレ(実質part8) tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1077629539/l50 刑事コロンボ2003年12月@海外テレビ(実質part7) tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1070361272/l50 刑事コロンボを語ろうpart5(実質part6) tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1063429024/l50 【コロンボ】NBCミステリームービー【マクロード】(実質part5) tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1062077725/l50 刑事コロンボについて語ろうpart4 tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1039166208/l50 刑事コロンボについて語ろうpart3 tv.2ch.net/tv2/kako/1032/10321/1032186208.html 刑事コロンボについて語ろうpart2 tv.2ch.net/tv2/kako/1029/10299/1029939659.html 刑事コロンボについて語ろう tv.2ch.net/tv2/kako/979/979144952.html
6 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 18:09:25.70 ID:???] 待望の刑事コロンボ コンプリート ブルーレイBOX が発売のなります ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/674632 ソース:シネマトゥデイ www.cinematoday.jp/page/N0033368 以下の様な収録になるかは未定 「全69話完全収録BOX希望内容 殺人処方箋旧版吹替え初収録! 黒のエチュード・スタンダート版吹替え初収録! 悪の温室・自縛の紐・策謀の結末・他未放映の石田版収録! 策謀の結末小池版待望の初ソフト化!! 復讐を抱いて眠れ等WOWOW版銀河版3作品も収録 (当然石田版も収録) 制作されなかった虚飾のオープニングナイトの石田版をこのBOXのために新規収録! EDも完全収録(影なき殺人者のオマケ映像もあるよw) 上下カットのワイド画面になっていたのが4対3に元通り 」
7 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 18:15:01.49 ID:???] 訃報記事(何時まで閲覧できるか不明) ttp://abcnews.go.com/Entertainment/columbo-star-peter-falk-dies-83/story?id=13922090 天声人語 ttp://www.asahi.com/paper/column20110626.html 刑事コロンボ 独りで支えた偉業 www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201106280158.html
8 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 18:30:58.48 ID:???] >>1 ミス住って入院でもしたの?
9 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 18:37:30.85 ID:???] >>8 最近こないな。そろそろ期待したい。
10 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 18:54:08.94 ID:???] >>6 これは所詮一ファンの要望に過ぎないからなぁ 黒のエチュード・スタンダート版~これは過去に収録された事がある(ただし字幕版) 策謀の結末小池版待望の初ソフト化!! ~NHKの放映が基礎になるだろうからあるだろうね ただ時々石田さんの声になるから両方収録してほしい 復讐を抱いて眠れ等WOWOW版銀河版3作品も収録~銀河さんは旧作の追加もしてるしありそうだ そもそもWOWOWで予算が少なかったから銀河さんだった訳で EDも完全収録~これはNHKがカットしてた訳で普通に収録される ただここまでは発掘できるか?収録できるか?の問題だったのだが 制作されなかった虚飾のオープニングナイトの石田版をこのBOXのために新規収録~ これは新たに製作しなければならないわけで相当ハードルは高いと言わざる負えない
11 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 19:53:07.37 ID:???] 一ファンだけの要望ではないと思う。 要望が多ければ、ソースが残ってるものに関しては、 動いてくれる可能性はあるだろう。 何せ主役が亡くなったんだから。 こういう機会でもないとまず無理だろうからね。
12 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 20:09:36.45 ID:???] 2ちゃんねるのスレッドの中で「こうなったらいいなぁ」と書いているだけではダメでしょ。 1話分とはいえ、刑事コロンボの日本語吹き替え版を 新たに作ってもらおうと思ったら、少なくとも現在日本での配給をやっているところ (現在はユニバーサル・ジャパンだっけ?)にリクエストを出さないとダメでしょう。
13 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 21:15:56.57 ID:???] >>6 >>殺人処方箋旧版吹替え初収録! >>黒のエチュード・スタンダート版吹替え初収録! これは現存しているのかどうかさえ分からない 例の宝島ムックではデータだけだし視聴者提供も期待できないのでは? ただコレが収録されれば、前スレでも多かった「前のDVDBOXで充分」「新作は入らない」 と言ったファンも購入意欲が湧いてくるとは思うけど・・・
14 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 21:36:32.98 ID:???] HD時代に「DVDで十分」とかいうのは はっきり言ってアホとしか言いようがないけどな。 「BSでHD録画したから十分」というのならわかるが。 それも上下カットの切り刻んだやつだろ?
15 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 21:39:31.18 ID:???] あの頃はマスターの使い回しや廃棄は常だったからなあ… 小池策謀も町田さんが持ち込んだかなんだかしたんだろ?
16 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 22:26:56.02 ID:???] 小池版の策謀の結末が入るのか 買おうかなぁ
17 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 22:40:54.08 ID:???] 小池版の録画なら俺も持ってる。 最後の放送を録画しておきながら、すっかり忘れてて 20年後に自分で発見した。ただし 当時は標準で録るなんてもったいなくて3倍。
18 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/29(水) 23:16:37.17 ID:???] >>1000 までソフトの話で埋めようず
19 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 00:12:14.34 ID:???] >>1000 までソフトな話で埋めようじ
20 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 00:15:35.15 ID:???] 「刑事コロンボ」全69話収録のBD-BOXが12月発売 -35枚組で約7万円。故ピーター・フォークの代表作 av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110628_456566.html >>コロンボ役は初代の小池朝雄氏、2代目の石田太郎氏による吹替を収録している。 コレだけ読むと策謀の結末は小池版 虚飾のオープニングナイトは石田版を製作するようにも受け取れるわけだが・・・
21 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 01:31:18.48 ID:???] >> 953 :奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 15:25:53.59 ID:??? >>「刑事コロンボ」全69話完全収録DVD-BOX希望 >> >>殺人処方箋旧版吹替え初収録! >>黒のエチュード・スタンダート版吹替え初収録! >>黒の温室・自縛の紐・策謀の結末・他未放映の石田版収録! >>策謀の結末小池版待望の初ソフト化!! >> >>復讐を抱いて眠れ等WOWOW版銀河版3作品も収録 (当然石田版も収録) >>制作されなかった虚飾のオープニングナイトの石田版をこのBOXのために新規収録! >>EDも完全収録(影なき殺人者のオマケ映像もあるよw) >>上下カットのワイド画面になっていたのが4対3に元通り
22 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 01:32:19.88 ID:???] 黒の温室?
23 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 02:11:35.66 ID:???] >>21 >>1 たてたのってそいつかもなw どうしても>>6 をごり押ししたかったんだろう そんなことはたのみこむでやれ
24 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 03:40:24.54 ID:???] 何か朝日新聞読めとか言ってたヤツじゃね
25 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 09:14:19.58 ID:???] 刑事コロンボ コンプリート ブルーレイBOX 以下の様な収録になるかは未定 全69話完全収録BOX予想内容 殺人処方箋旧版吹替え収録されず! 黒のエチュード・スタンダート版は映像自体(当然吹替えも)収録されず! 策謀の結末は石田版のみ収録!! 悪の温室・自縛の紐・他未放映の石田版収録されず! 虚飾のオープニングナイトのみWOWOW銀河版で収録! 制作されなかった虚飾の…の石田版をこのBOXのために新規収録せず! EDは完全収録(影なき殺人者のオマケ映像もあるよw)! 旧は4対3、新は16対9の画面サイズで収録!
26 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 09:44:20.68 ID:???] 何回も貼ってる人って基地がい?
27 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 13:30:41.16 ID:???] 小池版の策謀の録画って、うちにもあるけど、 あの頃って、録画習慣なかったの?
28 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 13:45:22.94 ID:???] いまのタイミングなら、1,000セットは出るな。
29 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 13:54:36.77 ID:???] >>27 「策謀の結末」は納谷五郎、小池朝雄版の マスターが無くなっちゃったってことだろ? 録画習慣と何の関係があるんだよw
30 名前:奥さまは名無しさん [2011/06/30(木) 16:00:46.35 ID:uw7XP58N] 策謀小池版はBSでやったの録画した人多いだろうな
31 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 17:21:42.04 ID:???] 追悼放送についてブログにも掲載。 ttp://www.nhk.or.jp/kaigai-blog/100/87367.html
32 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 17:40:08.13 ID:???] >>31 午前10時05分~ 「構想の死角」 「とっておきサンデー」番組内 朝からコロンボとは濃いなぁw
33 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 19:08:38.97 ID:???] 今時テレビ番組なんて録画して好きな時にみないの? 朝からそんな暇人いるの?
34 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 19:26:59.68 ID:???] >>33 録画じゃ実況できないじゃん
35 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 19:54:39.82 ID:???] 実況厨って本当にいるんだw
36 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 20:40:39.69 ID:???] リアルでコロンボを語り合える友達がいないもん。 実況でサイバーフレンズと一緒に楽しくやろうぜ!
37 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 20:41:18.07 ID:???] リアルで友達がいない、の間違いだわorz
38 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 21:31:06.76 ID:???] コロンボについてだけ語らう友達はいないのが普通だろうな。 俺の場合、やたらと映画に詳しくて、 佳作映画の一つとしてコロンボを語らう友達ならいる。 コロンボについては俺の方が詳しいから そいつも勉強になるらしく、いつも楽しい時間を過ごせる。
39 名前:奥さまは名無しさん [2011/06/30(木) 21:38:27.72 ID:JE727mSK] あの犬は実際にフォークが飼ってた犬らしい どうりでなついてると思った というかあの犬をセレクトするフォークの趣味が好きw
40 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 21:40:54.60 ID:???] 実況だと、いきなり犯人をネタ晴らしする奴いるからな注意しないと
41 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 21:41:22.32 ID:???] やっぱ声は小池さん一択だな DVDの声が変わるところが気になってしょうがない
42 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/30(木) 22:24:08.42 ID:???] 故人のさん付けは慇懃無礼
43 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/01(金) 01:14:25.02 ID:HYe9Vfjt] >>41 自分は時代を感じて、聞いてて楽しいなぁ。今の作品ならありえないよなぁ。
44 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 01:44:51.01 ID:???] 石田さんも銀河さんも小池さんに似せてるからいいと思う 例えば「オリエント急行」のポアロみたいにまったく違う声だとさすがに気になるけど もう少し田中さんに似た声の人起用できなかったのかなあ
45 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 07:31:19.05 ID:???] >>40 倒叙形式って知ってるか?
46 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 08:06:21.53 ID:???] ビデオが出た時だと思うんだけど、どっかの雑誌で銀河さんの追加部分を 「小池氏とのつなぎ目が判らない位うまい」と絶賛してるのを読んで、 物凄い期待してみたら、どう聞いてもつなぎ目丸判りなのでがっかりしたw でも似せようとしてるのは判る
47 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 08:53:52.06 ID:???] こう言っちゃ何だけど銀河さんも石田さんもピーターフォークの吹替えというより 小池朝雄さんの吹替えしてる様なもんだしな
48 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 09:12:37.80 ID:???] 身内でもない有名人へのさん付けは慇懃無礼
49 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 11:08:43.64 ID:???] >>47 新の後期は石田版って感じがするがね つーか石田さんの声は暖かみがあり過ぎてどうも
50 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 11:26:18.12 ID:???] DVD 二枚のドガの絵/Suitable for Framing 実況予定 7月2日 土曜 午後7時~ ① DVDをセット(レンタルでも所有物でもOK) ② 時間19:00に本編再生(但し、吹き替え) ③ なんでも実況U にそれ用のスレッドを立てるのでそこで実況 実況場所 【刑事コロンボ 追悼】二枚のドガの絵 実況 yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1309133473/ DVD版の再生をしながら実況を楽しみたいと思います 良かったら明日の土曜日ご参加下さい。 (但し同じタイトルがBSでも放送される様です)
51 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 12:47:48.32 ID:???] 今度のブルーレイBOXは小池版にこだわりのある人は「策謀の結末」の音声の内容がどうなってるか分からないと購入を控えるだろう。 その前提に立てば、メーカーとしては 小池版が入るなら早めに情報を出す。 入らないならなるべく後まで詳細を明らかにしない。 との仮説が成り立つ。 いつまでも詳細が分からないままだと、後になればなるほど小池版が入ってる化膿性は小さいと推測できるな。 躊躇する要素としては、値段が高過ぎというのと新は要らないというのもあるけど、俺はそれが分かるまでポチったりしないよ。
52 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 13:20:05.69 ID:???] >>化膿性 なんかカサブタかゆくなってきたw
53 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 13:50:42.32 ID:???] >>45 ボケ殺し酷い
54 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 16:30:06.42 ID:???] 久しぶりに『忘れられたスター』を観た。 射撃テストを頼むシーン、禁煙しなきゃいけないと 苦笑するシーン、実はタキシードが実に似合ってる その姿を見ていて、急に「もういないんだ」 そう思うと、親友でも身内でもないのに涙が。
55 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/01(金) 16:31:58.88 ID:+qCPoNqP] ブルーレイ、策謀小池版入るなら購入したい。今までの流れだと結局石田家弓版だろうから期待しないけど。
56 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 17:17:07.69 ID:???] 「祝砲の挽歌」と「歌声の消えた海」を見た。 とりあえず、夜中の3時に起こすの(・A ・) イクナイ!
57 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/01(金) 18:10:09.21 ID:FGkWaX0m] @nhk_hensei NHK編成センター 【刑事コロンボ、放送決定!】BSプレミアム、7月4日(月)夜10時から3夜連続で、先日亡くなった ピーター・フォーク主演の「刑事コロンボ」を放送!4日は「二枚のドガの絵」、5日は「別れのワイン」、 6 日は「パイルD-3の壁」。総合では3日(日)朝10時5分から「構想の死角」。 twitter.com/#!/nhk_hensei/status/86720941903716352
58 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 19:39:56.72 ID:???] >>54 >親友でも身内でもないのに涙が。 すごくよく分かる。 自分は子供の頃から、いつも家族で見てた。その記憶と結びつくのかな。 本当に悲しいし寂しいよ。
59 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 20:16:10.14 ID:???] 策謀小池版だろ ただこのままだと時々声が石田さんになるので石田版も収録してほしい っていうか映画だと複数のバージョン収録が当たり前
60 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 23:19:55.61 ID:???] ブルーレイ版の「セブン」のようにある限りの吹替を収録するというのが 理想だろうね。 旧作の吹替え収録におそろしく消極的なワーナーがやったんだから ユニバーサルもやってほしいが。 「策謀の結末」に安易に石田バージョンを収録してきたユニバーサルだもんな…
61 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 01:16:08.16 ID:???] 前スレからの「黒の温室」しかり、ソフト化にあれも入れろこれも入れろと己の収集欲だけを要求してくる輩の書き込みは本当うざい
62 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 01:29:04.56 ID:???] 全話ブルーレイBOX が発表されたからなぁ 吹替えに一番五月蝿いと言われるwコロンボマニーだから仕方がない
63 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 01:36:23.51 ID:???] 全部新録にして発狂させてやれw 名付けて「デアゴポアロ商法」
64 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/02(土) 01:42:20.12 ID:Vp9nLOzi] コロンボ=吹き替えで観てきたからこだわりあるんだろうし。
65 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 02:11:55.79 ID:???] >>63 銀河万丈で統一ですね、分かります
66 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 02:14:28.51 ID:???] 中尾彬に全部やらせてみよう
67 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 02:19:18.52 ID:???] 大塚周夫がいいな
68 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/02(土) 06:17:18.52 ID:nOZOdgHz] ドガの絵コロンボが指紋つけたとラストにコロンボがバラすところで 見たのが最初なのに「あっあそこだ」とわかったヒトいる? 俺よくわからなくて見直してようやくわかった
69 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 06:39:04.64 ID:???] 独り言じゃなくて他人に何かを伝えたいのなら、句読点のつけ方を覚えろ。
70 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 06:55:28.29 ID:???] >68 俺はわかったよ。それよりネタばれになるが、 最後ポケットから手を出すシーンを見て、あれ?そうだったっけ? と車で到着するシーンから見直したら、ちゃんと引きの絵になってたりして 手がはっきり映らないようにしてたな。
71 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 07:00:41.21 ID:???] >>68 >>70 おまえらどうしようもないクズだな
72 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/02(土) 07:12:21.66 ID:nOZOdgHz] >>71 ゴメソ ネタバレになっちゃったね まだ見てないヒトもいるんだった
73 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 07:19:06.70 ID:???] 「絵に触った」と言うが、実際は絵を保護しているアクリルカバーに触っただけなんだよな。 犯人が共犯者から絵を受け取るシーンでカバーの存在ははっきり確認できるんだけど、 あたしゃすっかり忘れてて、鑑識が名画に指紋採取用の粉を満遍なく塗りたくるカットでハラハラしたよ。
74 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 07:23:15.92 ID:???] こんな名作を今まで目にしたことがない不明を恥じず、 追悼特集でいい機会だから見ようなんてニワカどもに 何でそこまで気を遣う必要がある?
75 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 07:29:02.50 ID:???] ニュー速あたりの訃報スレなら未見の人もいそうだけど、 ここで未見の人はいないんじゃないか?
76 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/02(土) 07:51:27.64 ID:mdrZmiRB] >>75 そう思う
77 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/02(土) 08:16:47.89 ID:WFwAhgxz] >>57 構想・ドガ・ワイン の御三家は分かるけど パイルは違う気がするな・・ NHK秘蔵の策謀の結末オリジナル音声版、更に殺人処方箋を加えた5作を流して欲しかった
78 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 08:21:41.97 ID:???] >>77 パイルはピーター・フォークが監督した作品だから入ったのかなと思ってる
79 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 09:08:25.13 ID:???] まあ、気を使うくらいなら最初からresしない。
80 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 09:19:44.15 ID:???] 刑事コロンボよ、永遠に ピーター・フォーク追悼特集 ttp://mystery.co.jp/osusume/next.html#cmap2 字幕版:8月6日(土)2:00pm~7:30pm AXNミステリーの大人気シリーズ「刑事コロンボ」で、主役のコロンボを見事な名演技で世界的大ヒットシリーズへと確立させたピーター・フォークが2011年6月23日に他界。AXNミステリーでは、ピーター・フォークを偲んで、2ヶ月に渡り緊急特集を決定。 今月は映画2作品と刑事コロンボより1作品をお届け。 ■名探偵登場 8/6(土)2:00pm~ ■名探偵再登場 8/6(土)4:00pm~ ■刑事コロンボ 第30話「ビデオテープの証言」 8/6(土)6:00pm~
81 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 10:39:36.85 ID:???] 「ビデオテープの証言」、昨日DVDで見たところだ・・・ かなり内容忘れてたけど、「黒のエチュード」と似てる部分が多々あったな
82 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/02(土) 11:43:51.26 ID:LFKlbvLh] すぐに内容わすれるから何回でも楽しめる
83 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 14:44:20.54 ID:???] >>57 関西でもやってくれるかなあ・・・。
84 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 15:10:03.37 ID:???] >>83 やるよ
85 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/02(土) 15:37:33.53 ID:woZ5SsHh] コロンボって当時のアメリカ人から見た日本人像がモチーフになってるらしいね www.tobunken.com/news/news20110627112935.html
86 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 16:21:05.54 ID:???] >>85 手間省いてあげたよ。アンチサイトの宣伝活動ってのも大変だね。 kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309207049/117 kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309207049/118-121
87 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 16:36:40.26 ID:???] >>85 これはなかなか秀逸な考察だと思う
88 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 16:53:53.90 ID:???] >>87 やれやれ。今度は賞賛コメしてマニアの反論を買おうって作戦かい。 俺は全てお見通しなんだぜ。アンチさんよ。
89 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 16:59:22.46 ID:???] 正直その手の工作合戦みたいなのはよそでやってくれ。 そろそろスレチもいいとこだ。
90 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 18:27:51.19 ID:???] アタック25といい刑事コロンボといい寂しい限りだが… 長い間ありがとう。
91 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 18:29:01.58 ID:???] AXNで久々に見てたけど、訃報聞いてから見ると・・・やっぱ哀しい。
92 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 18:49:39.58 ID:???] この時期コロンボの追悼放送やソフト化に関して吹き替えをゴタゴタ言ってるやつは、まったくフォークのことを無視してる 時に乗じて自分の欲望を満たそうとしているだけで故人への冒涜の何物でもない
93 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/02(土) 19:34:54.73 ID:nOZOdgHz] DVDだとコロンボの声がコロコロ変わるけど 似たような声だから気にならんわ
94 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/02(土) 20:08:40.64 ID:ceIGXlTl] >>61 =>>92 =ジェネオン・ユニバーサル社員乙。 そりゃ収録する吹替えが増えれば増えるほど手間もお金もかかるしな。 DVDの吹替えをそのまま流用するのが一番手間いらず。 新しいメディアが出るたびに以前よりいいものを、充実した内容を 要求するのは当然だと思うが。
95 名前:アナログ 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/02(土) 20:20:23.28 ID:???] DVD企画参加ありがとうございました
96 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 22:01:38.80 ID:???] 本放送が行われた時期、無論二ヶ国語放送など無かった時代だが、 P・フォークのオリジナル音声が聞きたいとの要望が多数NHKに寄せられた。 それらに応えて、番組終了後に特別枠を作って、 本編から抜粋したシーンをオリジナル音声のまま放送したところ、 そう言った要望はピタリと止んだ。 余談だが、オリジナルのフォークの言葉遣いは、慇懃無礼なくらいに犯人にヘーこらしてる。 しかしこれが小池マジックにかかると、敬語の中にも不敵な挑戦心が溢れてくるのだ。
97 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/02(土) 22:30:41.77 ID:HCyaEuOj] パンダちゃんがどうこうってエピあったっけ? 20年程前に友人がそのエピが好きだと言っていた あの頃は金曜ロードショーでよくみてたな 歌声と逆転の2週連続とかやったもんだ
98 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 22:38:46.13 ID:???] 明日だ
99 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 22:39:04.85 ID:???] >>97 ぬいぐるみのパンダのことだとすれば、「仮面の男」
100 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 23:21:19.62 ID:???] >>94 追悼なんだからフォークを見るべき 吹き替え云々は別の機会だろう 仮に貴様の望む音声が収録されたとしても フォークはお前に微笑みはしない
101 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/02(土) 23:33:23.18 ID:HCyaEuOj] >>99 おおっ!パトリック・マッグーハンのやつだな!?長年の疑問が解けたよ、ありがとう もっかい見直そ
102 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 23:59:26.40 ID:???] ニールセン出てるの見るたびに笑ってしまう
103 名前: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 [2011/07/03(日) 00:45:09.09 ID:onU19cQZ] 追悼あげ
104 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 00:58:04.90 ID:???] >>100 お前バカだなあ ピーター・フォークの追悼なら別にコロンボじゃなくたってなんだっていいじゃん お前は「ベルリン天使の詩」とか吹替えのない作品でもみてりゃいいだろ。 ここはコロンボスレなんだから。コロンボ見るなら日本語吹替は必須だろ。 年末に「日本版」ブルーレイが出るって発表があった今、 「日本人のための」ブルーレイの話題しなくていつするんだ? 大体コロンボの吹替えの話がなぜフォークの追悼にならないのかもよくわからん。 「フォークはお前に微笑みはしない」とか本気でお前すごい気持ち悪い。
105 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 01:07:05.39 ID:???] >>104 お前馬鹿だなぁwww
106 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 01:14:23.47 ID:???] うわぁ…気持ち悪…
107 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 01:23:56.26 ID:???] >>106 釣られたから馬鹿にされただけじゃない?
108 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/03(日) 02:55:53.73 ID:nfi06T2A] 策謀の結末では金髪の部下との会話に妙な間があったね 最終回だからあの金髪兄ちゃんに引き継ぐよって暗示かな
109 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/03(日) 06:31:23.22 ID:nfi06T2A] 策謀の結末の結末じゃなかったですorz ゴメソ
110 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 07:00:05.84 ID:???] お金ないから吹替えはNHK-BSでやったのと同じでいいよジェネオン
111 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 08:26:52.18 ID:???] バカだの気持ち悪いだの言ったのは悪かった。 正直涙目になった。 だが、フォークへの追悼とBDの吹替収録は全く別問題だと思う。 今このスレにいる人間でフォークに追悼の気持ちがない人間など皆無だろう。 定価7万の商品に完全を求めるのは消費者として当然じゃなかろうか?。 今回は新シリーズも収録されてる訳で、 世の中には旧シリーズだけでいいって人も一杯いるだろう。 そういう人にも手にとってもらえる魅力のある商品作りが必要。
112 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 08:27:17.56 ID:???] >>107 釣り糸ってのは何回も垂らすもんじゃないんだよ。仕掛け直しは通用しない。 >>104 の正論に反論できずに草生やしただけ。 ところで、今朝の「構想の死角」は番組内企画の体裁だから、 冒頭に司会者の俄かトークが入るんだろうなあ。
113 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 08:28:57.08 ID:???] 「策謀の結末」にしたところでVHSでセルの完全版が出た時すでに 「個人で録画した音声を使えば、小池版が収録できただろう」 と思った人はごまんといたわけで NHKが作り直した小池版が存在する現状で それを収録しないのはメーカーの怠慢といわれて当然だと思う。 より完全な商品を作り、墓前に捧げるというのが メーカーのフォークへの最善の追悼になると思うがどうだろう?
114 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 08:50:17.14 ID:???] 構想の死角だにゃ
115 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 09:25:49.14 ID:???] もし今回の「構想の死角」が 「今回はフォークの追悼ですので、フォークの演技を見ていただくため オリジナルの英語音声でお送りします」 とかなったら視聴者パニック。
116 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 09:31:00.23 ID:???] 今回NHK地上派放送なので昔のテーマ曲つきで放送しないか期待している。 (あの葉巻の煙のイラストのやつね)
117 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 11:33:18.67 ID:???] フランクリンの声は田口計さんだったか。 頭の後退具合とかぴったりなんですごく納得してしまった。
118 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 11:46:42.09 ID:???] 実況行ってきた…楽しかった でもラストには「??」って反応が多かったようだ 初見の人には呆気なく感じたかな
119 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 11:59:34.36 ID:???] 完全犯罪のメモで犯人が投了するというのは、やや不自然かもね むしろ第二の殺人でアリバイが無い方が決定的だと思うけど
120 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 12:16:40.40 ID:???] 出っ歯もしんじゃったのかな
121 名前:奥さまは名無しさん mailto:ば [2011/07/03(日) 13:50:33.56 ID:???] >>112 顔真っ赤だぞwwwwwwwwwwwwwwww
122 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 14:06:16.09 ID:???] コロンボ以外なら、NHKは「残された日々」っての放送してくれんかな? 雨傘番組だったことがあったが、野球が中止にならなかったので流れて それっきりだ。
123 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 14:20:47.55 ID:???] >>121 そんなこと言うから自演がバレたんだよ。
124 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 14:56:02.43 ID:???] 2時間サスペンスの定番、事件を目撃して、真犯人に金をせびって、 最後は、殺されてしまうというのは、今も昔も同じ展開だね。
125 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 16:42:29.34 ID:???] 特典映像とかあるのかなぁ? とりあえず字幕版だったけど黒のエチュードのスタンダート版くらい入れてほしい
126 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 18:09:07.58 ID:???] >>124 あいつらも馬鹿だよな。 トラブルの解決に殺人を選んで実行した奴を脅迫して金をせびろうとするんだから。 そんなことしたら自分もトラブルの種として殺されるに決まってるだろうにw
127 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/03(日) 21:24:38.64 ID:tBKmfMsL] コロンボ警部に付きまとわれてぼろを出すパターンは、概ね ①コロンボ警部との対決に備え、万全の体制でミスの無いように証言するものの、一応の聞き取り調査が終わり気を抜いたところで、 「あー最後のもう一つだけ・・・」 と、肩透かしの証言を求められる(しかも一度ドアから出て行き再度入室すると言うパターンで行われる)。気を抜いていた犯人はつい本音を漏らしてしまう。 ②コロンボにアドバイスを求められる。犯人はアドバイスを求められるくらいであるから疑われているとは思わず、自分に害が及ばないような推理を展開し、雄弁にコロンボに進言する。 もちろん警部はそれが犯人が歪曲した作り話であることを知った上で 「イヤーそこには気が付きませんでした。大変参考になりました」 と大げさに驚くものの、実際はその真逆であることを再確認するのである。 ③コロンボ警部が 「イヤーどうしても一つだけ納得がいかないことがあるんですよ。どうして犯人は・・・・・」 と、客観を装って、つじつまの合わない犯行事実を突きつける。 あせった犯人はそれを偽装しようとしてさらにつじつまの合わないことを行ってしまい、雪だるま式に偽装工作が加速してしまう。 というわけで、警部に付きまとわれたら、 ①何もいわない ②何もしない ③(例え容疑者の疑いをかけられていないとしても)すべて、弁護士を通す この3か条を守りましょう。
128 名前:↑ mailto:sage [2011/07/03(日) 22:33:48.09 ID:???] うるせーカスオヤジ!
129 名前:↑ mailto:メール [2011/07/04(月) 00:20:49.01 ID:???] うるせーな、お前もデンパだなwwww
130 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/04(月) 00:21:33.23 ID:???] >>123 はいはい、自演がバレてよほど悔しかったのねwwwwwwwwwwwwwwww
131 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/04(月) 08:18:17.20 ID:???] >>119 完全犯罪の構想メモは被害者も見たんだっけ? だとしたら別荘に誘われた時点でなんか怪しいと思わなかったのかな。
132 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/04(月) 08:43:34.30 ID:???] >>131 見たというかメモを書いたのが被害者なんじゃ いつかいたかわからないけど
133 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/04(月) 08:59:43.35 ID:???] 加害者が構想を話して被害者がメモだっけ? 内容がそのまんま今回のシチュエーションで、怪しすぎるだろ。 和解したとはいえ、険悪になった後だし。
134 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/04(月) 13:21:14.12 ID:???] 犯行現場が別荘じゃなかったとか・・・かな でももし自分があの被害者なら絶対着いていかないな、あんな 恨まれてるのが分かってる状況でw
135 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/04(月) 16:37:31.55 ID:???] コンビ存続の危機で加害者のメシの種がなくなる瀬戸際だったのに、乾杯して解決なんて甘いよな。 そういうのを疑わないから今まで利用され続けてきたんだろうけど。 しかも飲酒運転w
136 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/04(月) 18:13:58.66 ID:3JM3CQsa] さらば提督のラストってちょっといいよね さびしい感じで あのあとコロンボ転覆して死ぬような感じがしてぞっとしたけど
137 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/04(月) 19:26:17.74 ID:zlZrPK9R] 今日は連ちゃんで見るか・・・・
138 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/04(月) 20:39:11.97 ID:???] NHK以外はやらないのかな 金曜ロードショーとか
139 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/04(月) 21:08:42.52 ID:???] コロンボはレインコートはヨレヨレだけど ワイシャツなんかは意外と襟とか奇麗にピシッとしてる カミさんがアイロンかけてるのかな
140 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/04(月) 21:11:53.51 ID:???] >>138 金曜ロードショーはジブリ祭りで忙しいからな NHKが旧作から金ローは新作から放映してほしいけど無理かな
141 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/04(月) 21:59:15.78 ID:???] 今来た ピーター・フォーク死んだんだな・・・ NHK BS でコロンボやり始めたかと思ったら、追悼の放送ってことか なんだか寂しいな
142 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/04(月) 22:49:14.01 ID:???] 【訃報】声優の小林修氏が死去、76歳 TVアニメ「黄金バット」の声を担当 kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309780146/
143 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/05(火) 12:13:19.06 ID:hogo21Oz] 今晩はワインか…策謀やってほしい。
144 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 12:24:54.13 ID:???] 今夜はカベニ・スーベニヨンを買ってから帰ろうかな
145 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 15:13:26.02 ID:???] >>144 今風に言うとカベルネ・ソーヴィニヨン、ですよね そうか、自分も今夜一本開けようかな…… ぜんぜん問題外な安物だけどw
146 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/05(火) 15:45:08.37 ID:aBwZcX2S] 今宵もあるね、あげ
147 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 16:21:15.88 ID:???] 今宵は「別れのワイン」か・・・。 録画準備OK!
148 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/05(火) 18:01:55.51 ID:XZ1gh0IT] 構想、スピルバーグにしてはしょぼかったな
149 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 18:55:43.04 ID:???] でも彼は構想の死角で評価されて出世したんだよ
150 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 19:42:01.60 ID:???] 違うよ 低予算大ヒット映画「激突」だろ?
151 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 19:57:35.93 ID:???] レギュラー化1作目だったからじゃね? もうちょっと後ならまた違った作品を作ったかも。
152 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 21:41:26.02 ID:???] スピルバーグの名前をもじった子供が出た頃って、スピルバーグは有名だったの?
153 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 21:51:05.91 ID:???] 人間には金を積まれても売り渡せないものがある。 コロンボが言うと染みる。
154 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 22:46:09.73 ID:???] >>153 「死者の身代金」のラストシーンでそんなこと言ってたっけ
155 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 23:39:13.72 ID:???] >>152 激突が1972年、愛情の計算が1974年。 パイルD-3ってピーター・フォークが監督だったんだね。
156 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 23:41:35.34 ID:???] 何度見ても「別れのワイン」と「忘れられたスター」は見終わった後に せつなくなる・・・
157 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 23:46:04.28 ID:???] ちょww飲酒運転wwww
158 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 23:54:40.78 ID:???] 別れの飲酒運転よろしゅうございました。明日はパイルD3とかいう駄作か。解せぬ・・
159 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/05(火) 23:55:18.79 ID:TUuTJQ0I] ワインに無理解な被害者を演じてた俳優が、今ではワイナリーの経営で 大成功している carmodymcknight.com/store/index.php?option=com_content&view=article&id=94&Itemid=115 (この映像の2分30秒から4分の間に登場)
160 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 23:59:49.94 ID:???] 別れのワインって日本での初放映の時、エイドリアンさんの心情は理解されたんだろうか? バブルを経た今ならワインの価値も、 それに注ぎ込む人間がいる事も庶民でも容易に想像できるけど。
161 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/06(水) 00:06:29.39 ID:RyD1HgOR] ワインの犯人て憎めないんだよな 純粋にワインを愛してるし、かっこ悪いから妬む気にもなれん
162 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 00:17:54.18 ID:???] でもちょっとキモさもある
163 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 00:58:45.54 ID:???] 金ローの恩知らずっぷりは異常 そゆことしてるといずれ自らに返ってくるにょ?
164 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/06(水) 01:17:36.39 ID:akC68Jp7] エイドリアンの吹き替えあっていたね。
165 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/06(水) 01:35:36.18 ID:xx/4JgrN] 「何よりも嬉しいお褒めの言葉です」犯人に対しても敬意を表する、ぐっとくるラストだと思う。 駄目だ泣けてくる・・
166 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 01:43:27.63 ID:???] 鉛筆はわざと持ち帰ろうとしたのかな
167 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 01:48:38.03 ID:???] 犯人の追いつめ方も見事だった プライドの高い相手ならでは
168 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 01:56:38.30 ID:???] >>165 死者のメッセージでアビゲールに壇上に呼ばれて話すシーンでも 犯人の中には尊敬すらできる人物がいるということを言っていたねー。
169 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 02:11:18.24 ID:???] >>168 そうなんだ、忘れてたから昔のビデオひっばりだして見てみるよ。 ちょっとワイン買ってくる
170 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 02:20:39.23 ID:???] 別れのワイン、安いね。まあ、コロンボの給料で買えるんだから、こんなもんか。 wine.b-smile.jp/products/detail.php?product_id=878
171 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/06(水) 02:47:48.19 ID:RUivH+uf] 下戸だけどこれは飲んでみたいな。
172 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 08:07:58.76 ID:???] あのうどうやって窒息させられたのでしょう。 あのワイン倉が装置により真空に?
173 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 08:50:01.73 ID:???] 被害者、籠を被ってたからあそこに毛髪ついてそうと思ったけど、 それではフツーのサスペンスドラマだな
174 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 09:46:24.63 ID:???] >>172 二酸化炭素濃度が増えりゃ窒息するんですよ。あなた小学校からやり直し。
175 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 10:33:20.16 ID:???] 醸造所の見学ツアーで「ワインにはどれくらい種類があるの?」って 聞いてた女性って、ドガの回で共犯やった子かな?
176 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/06(水) 10:41:14.05 ID:DJ0k3k9c] 何回も殴打して完全に殺し、倉の空調は切らないで出掛けるのが普通かな。
177 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 10:47:08.16 ID:???] 殴打の痕が複数あるとさすがに疑われるからじゃね あくまで窒息死させたかった
178 名前:奥さまは名無しさん mailto:age [2011/07/06(水) 10:52:15.02 ID:???] >>174 密室じゃないだろバカ。
179 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 10:54:18.47 ID:???] 異常気象で気温が40度になっても、熱が伝わりにくい地下室はそれほど温度が上がらんのじゃないかと思ったりする
180 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 10:55:34.90 ID:???] 車がなくても身体の腐敗度でいつ水に入ったか分りそうだけどな
181 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 11:15:53.24 ID:???] >>178 エアコンは密室で使うものなの。幼稚園からやり直し。
182 名前:天使 [2011/07/06(水) 11:20:18.05 ID:sJ5x6U3Z] 行方不明なので助けてあげたいのです。 どうか読んでください。 ameblo.jp/jiyubosi/
183 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 11:24:45.27 ID:???] >>181 そうなのか。家で窒息しちゃわないように気をつけなきゃなw
184 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 16:14:54.80 ID:???] ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B8%E7%B4%A0%E6%AC%A0%E4%B9%8F%E7%97%87 一般的な大気中の酸素濃度・・・21% 人間が酸欠に陥る濃度・・・18% 一般の建物より多少気密性があるように作られてるはずだし 見たところかなり手狭な事を考えれば 空調切って人間一人放っておいたら 2日で3%ぐらい下がるかも 計画殺人として不確実すぎるのは認める 検死結果で死因が脱水症と出たりしたらどうする気だったんだろ
185 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 17:17:26.26 ID:???] >>183 その通り。死なないまでも健康のために換気には気をつけたほうがいいぞ。 マンション等鉄筋コンクリート住宅は木造に比べて意外と密閉度が高いんだ。 普通の家庭用エアコンは定期的に窓を開ける等換気に気を使う必要があるが、 最近の上位機種には換気装置が備わっていて、室内の二酸化炭素濃度や 新建材から出る有毒化学物質濃度が上がらないようになってるそうだよ。 エイドリアンのワインセラーのエアコンにも連動する換気装置が備わっているようだ。 そうでなければ彼がエアコンを動かそうが止めようが結果は同じになってしまうから。 密室の庫内で二酸化炭素濃度が一定限度を超えて被害者は意識を失い、 呼吸中枢が抑制されて呼吸が止まってしまったのだろう(二酸化炭素中毒)。 つまり庫内の酸素を使いきらずとも窒息してしまうのだよ。
186 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 18:14:50.70 ID:???] 今日はパイルだな。 あの前妻のキャラは好きだなぁ。 エイドリアンもあの秘書に迫られた日には… ちょっと同情する。 しかし車運転しようがなんだろうが みんな昼間から酒飲むよね。
187 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 18:48:49.82 ID:???] 「パイル」は良く出来てる作品だと思うけど ラスト直前「ヒッチコック劇場」風のパンクシーンはなんか唐突な感じがする
188 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 19:48:24.11 ID:???] >>160 子供の頃に見たけど、大人はわかってたと思うよ。 わが家の雑談では、お酒の味の違いわかる人は違うね的な話題だったような。
189 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 21:37:41.92 ID:???] 今回、久々に見返してみると、「別れのワイン」の犯人ってかなり性格に癖があるなと思った。 自分の趣味の世界でだけ生きていたいタイプ。 秘書に対する態度もかなり冷たい。 ラストでのいさぎよさ、吹き替えも含めた名演技でいい印象ばかりが残っていたが。
190 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 21:52:58.80 ID:???] パイルとか騙されたコロンボはポーの黒猫のパクリだよな
191 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 23:11:25.75 ID:???] >>187 確かにあのシーンは「ヒッチコック劇場」の「もうあと1マイル」だね
192 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 23:29:13.85 ID:???] >>191 工事現場で死体降ろした瞬間にライト点灯、コロンボ登場の方が演出としては良かったと思えたな。理詰めの頭脳・心理戦に車のパンクという偶然はやはり不自然。
193 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/06(水) 23:32:44.28 ID:VwFEL1+t] パンクするシーンは要らんと思う
194 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 23:41:39.57 ID:???] パンクのシーンで一瞬凍ったものの何とかひと安心させておいて 最後にどんでん返しとはちょっとあざとかったかも。でも当時の脚本家も コロンボがここまで古典になるとは思っていなかっただろう。
195 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 00:02:40.86 ID:???] いくらなんでも予算の無駄遣いで市民に怒られないか
196 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/07(木) 00:06:28.86 ID:zIWDK8T6] パンクのシーンの存在意義は何とでも言えるだろうけど、必須とは言えないシーンを入れると散漫になるね。 ライト点灯は、よくある感じ、ってか刑事コロンボでも見た希ガス。 で、この3話(ドガの絵・別れのワイン・パイル)が名作ベスト3なんですか?
197 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 00:06:37.21 ID:???] >>193 うん、何度見ても、いらないと思う パンクのシーンで逮捕されない、 で、あの現場で逮捕される、は別にどんでん返しでもないからな
198 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/07(木) 00:14:26.03 ID:rxT151ZV] コロンボが待たされるところとか昼休みなんであとで来いとか 役所はどこでも一緒だな
199 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/07(木) 00:21:09.39 ID:Ej0Sax84] モス博士矢田さん?
200 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 00:43:03.28 ID:???] コロンボの翻訳は超訳すぐる。 今日の犯人の最後の一言も英語では あの男とは価値観はおろか音楽の趣味までも とことん水と油だったって気持ちがにじみ出てたのに 吹き替えではかっこよすぎるわ
201 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/07(木) 00:49:30.93 ID:TteLF7vR] >>136 あれで最終回のつもりだったから。
202 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/07(木) 00:55:39.26 ID:rxT151ZV] ロンドンの傘 犯人役の夫がやたら背小さかった あと奥さんを売春させてるのに夫婦円満のキチ設定 アメリカの英国への対抗心を微妙に感じた
203 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 01:11:28.75 ID:???] >>200 おかげで最後に自分からパトカーに乗り込む潔さに敬意が出たってもんであるが、やはりMVPはガイシャの元妻だろうな。 コロンボとの中年の男女のやり取りは見事。
204 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 01:18:21.59 ID:???] このまえNHKでやってたのが面白かった
205 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 01:56:53.55 ID:???] >>203 ガイシャの元妻とガイシャの関係って、理想的だな なぜ、離婚しても会っているのかが良くわかる
206 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 04:40:59.68 ID:???] ベスト3っていうかラストにインパクトがあるのを持ってきただけではないかな
207 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 06:29:40.49 ID:???] 子供の頃に初回放送見たけど、衝撃的だったぽい 「パイルD3」「構想の」「ロンドンの傘」という、 部分的なキーワードを大人になるまで覚えてた 特にパイルD3は内容もほぼ覚えてた 当時の衝撃は想像できないが
208 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 07:44:04.45 ID:???] ドガで、犯人がダメ押しの家宅捜査を強行させたとき、 コロンボ上司の課長は終始わかってた風だったよね。 予めコロンボからこういうことだと聞いていたのかな。
209 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 08:01:17.37 ID:???] >>208 モチよ!
210 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 08:01:55.86 ID:???] >>208 そういうシーンは無いが、事前にある程度コロンボが自分の推理・計画を話して打ち合せしてた風には見受けられる。
211 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 09:07:08.83 ID:???] お、広島RCCラジオでこのあと「別れのワイン」特集だ 聴けるエリアの人は10時15分くらいからスタート
212 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/07(木) 10:41:27.31 ID:Reut5az0] >>159 あの弟ですね!コロンボ出演がきっかけだったりして
213 名前:奥さまは名無しさん mailto:age [2011/07/07(木) 11:24:18.96 ID:???] ワインが腐っていることが分かった。で捨てた。何で犯人と特定されちゃうのよ?
214 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 11:31:37.50 ID:???] >>213 どうせ見てないんだろオマエ? どこで腐ったなんて言ってた?
215 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 12:11:10.10 ID:???] >>213 コロンボが犯人だと確信したのは、いつものようにさまざまな状況証拠を総合して。 犯人が自白する気になったのは、 ・弟殺しを嗅ぎつけられた秘書に結婚を迫られる ・大切にしていたワインコレクションを弟殺しのせいで全滅させてしまう ・決定的な証拠はないものの犯行のほぼ全てをコロンボにつきとめられてしまう のトリプルパンチが理由。
216 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/07(木) 12:33:03.93 ID:fmmVOxnw] その3つで絶望して観念したってとこだろうな。まだしらをきろうとすれば出来たんだけどね。あんまり見苦しい場面を作るとせっかくの名作が台無しになってしまう
217 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 12:34:06.36 ID:???] 腐ったんじゃなくて熱で酸化したんだよ それもエイドリアンクラスの人間でなければわからないくらい微妙なもの 実際、コロンボや秘書はおいしく飲んでたしレストランのオーナーやソムリエにもまったくわからないくらいだった 本人も「これがわかるのは自分を含めて数人だけ」と言ってた
218 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 13:01:23.16 ID:???] エイドリアンはマックイーンでおなじみの 大脱走のメクラになっちゃった人で、そればっかり気になってて 当時感情移入ができなかったw
219 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 13:05:14.96 ID:???] >>217 そのあたりがまさにマニアの心理だな。 世界に数人しかわからないような味の変化だったら どうでもいいじゃん、と思うが、エイドリアンには許せなかったのだろう。
220 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/07(木) 13:15:28.72 ID:rea7u0Ff] >>217 2chあたりじゃ、ワインに限らず神の舌を持つセレブ連中がわんさかいるけどなw
221 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 13:48:37.79 ID:???] ねらーが作るとしたらアニメ製作の社長にするだろうなw
222 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 13:52:26.63 ID:???] >>219 そんな心理を見抜いて、慰めに上等なワインを奢るコロンボ。 プロからプロへの敬意は屈指のラストだが、それ以上に無理矢理結婚せずに済んだ犯人の本音にセンスを感じた。
223 名前:奥さまは名無しさん mailto:age [2011/07/07(木) 14:19:25.39 ID:???] 刑務所に入ったらそれこそワインは全滅になるんだから それよりか好きではないが女と結婚して娑婆で暮らした方がいいんじゃないか? 決定的な証拠はなんもないんだから。
224 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 14:20:43.79 ID:???] あの秘書なら結婚してもいいw
225 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 14:38:14.80 ID:???] 秘書役はかの「エデンの東」でジェームス・ディーンの心の支えになっていた アブラのジュリー・ハリスなんだね 変わりなく品もあるし女のエゴも含めて存在感出してたなー
226 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 15:25:25.46 ID:???] >>191 小道具の免許証もコロンボの使いまわしだし、現場で即興的に撮影したのかもしれない そう考えれば、あそこでストーリーの流れが一旦止まるのも納得できる
227 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 17:00:24.81 ID:???] >>224 あの人綺麗だったよな。自宅で寛いでる時のロングヘアーがつやつやで若々しかった。 あんな綺麗なおばちゃんに結婚迫られて嫌がる奴の真理はよく理解できない。 構想の死角のラサンカさんみたいなババアが相手なら「刑務所のほうがマシだ」も分かるんだがw
228 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 17:28:22.92 ID:???] エイドリアンの気持ちになってみれば、 結婚で全滅ワインに囲まれ、殺人を胸に一生を送るより 世界でも数人しか分からない味覚をプライドに オレだから自供に至った…というプロ根性で 終わらせたかったんだろう。
229 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 17:31:14.50 ID:???] 秘書に限らず女優さんはみんな綺麗だった
230 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 17:49:52.72 ID:???] エイドリアンという名前からしてホモなんだろう
231 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/07(木) 18:41:57.29 ID:rxT151ZV] 本屋いったらさっそく追悼特集本でてた
232 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 18:51:23.13 ID:???] >>231 えっマジ?
233 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/07(木) 19:04:57.50 ID:rxT151ZV] なんでウソつかなきゃならん 新も含めた全話をイラストつきで細かく紹介してたよ なかなかキレイな装丁の本だった
234 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 19:35:04.42 ID:???] >>233 何十年か前からタイムスリップして来た浦島太郎さん?
235 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 19:36:22.76 ID:???] オーナーとソムリエが酸化したワインを確認してたところが好き
236 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 20:06:12.63 ID:???] 別冊宝島だな。ブルーレイボックスにおまけで付くのも、多分これ。
237 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 20:08:48.71 ID:???] んなアホなw
238 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 20:20:37.77 ID:???] だって<新も含めた全話をイラストつきで細かく紹介>ってそれ以外ないじゃん。 旧版(表紙カバーが付いてた)は新シリーズの扱いが小さかったが(1頁に2話ずつ)、 新版(表紙カバーがない)は「新」も「旧」と同様、1話に2頁割かれている。
239 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 20:44:23.03 ID:???] コロンボがワイン係を呼ぼうとした時、赤のですか白のですかと聞いたのは、 本当にそういう風に分業制になっていたってことかな? オーナーが、どうせこんな胡散臭いやつ(コロンボ)にはわからないんじゃないかと 軽蔑してわざと言ったのかと思った。
240 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 20:48:45.85 ID:???] 今更みんな持ってるw別冊宝島の話題かよ 吹替えの旧版とかも元ネタはコレ
241 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 20:50:08.14 ID:???] ミス獣さんの論考の完成を待ってブルーレイBOXの特典として封入されるかもね
242 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/07(木) 21:03:12.22 ID:kARKyVmi] ブルーレイBOX 高いなぁ、アマゾンのレビューも話題はほとんどその事だし だが興味深いコメも・・・ どうも全話BOXは日本が初ではなく英で出てたんだな(ただしDVD) しかも映像特典で「ミセスコロンボ」付きw 別冊宝島でもこのスレでも全く話題に上らなかったあの作品が! もう存在自体知らない世代もいそうな迷作を日本でもつけて貰おうw ブルーレイなら充分収録できるはずだ
243 名前: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/07(木) 21:25:22.61 ID:???] >>242 誰得
244 名前:奥さまは名無しさん mailto:メール [2011/07/07(木) 21:42:44.70 ID:???] お前ら全員バカだな
245 名前: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/07(木) 21:55:27.39 ID:???] ミセスコロンボ調べてみたら 「米国版DVDの「特典映像」として「殺しの日は雨」など3エピソードが視聴可能」だとよ 意外と欧米じゃ認知されてるのかもしれんな ただ単品じゃ売れないと言う認識だけはあるみたいだ まぁ特典なら日本でも収録されても良いかもな
246 名前:231 [2011/07/07(木) 22:35:05.19 ID:rxT151ZV] ごめん追悼版じゃなくて既刊だったみたいorz 「追悼コロンボ」 とか書いてあって平積みだったからてっきり追悼で急遽出したのかと スマソ
247 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 22:37:14.36 ID:???] >>245 だぁかぁらぁ。ここで書いても無駄だから 販売元へでもメールしなさい。 ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント www.geneonuniversal.jp/
248 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 23:29:46.96 ID:???] >>247 毎回ご苦労様、ま、このスレの存在自体無駄だしねw ここは既出でも新参でもどしどし誰が何を書いてもいいんですよ~
249 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 01:06:49.26 ID:???] ミセスコロンボ酷いと言う話は聞くが見たこと(見る方法も)ないから 収録は賛成だな、どうせブルーレイだから余ってるだろ
250 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 01:09:39.38 ID:???] あれCSでも全然放送されてないしな。 っていうか過去一度でも再放送されたことあんのか?
251 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 01:14:12.46 ID:???] 特典って言ってもミセスコロンボだからって訳じゃない 「殺しの日は雨」とか何篇かはコロンボと同じ脚本家がホン書いてるんだよ 多分コロンボと似たようなシーンがあったりするんじゃないかな そういう意味では「華麗なる罠」を先に映像化したマクロードも収録してほしいな フィルムが残ってればだが
252 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 01:24:01.89 ID:???] マクミランだったかなハハハ
253 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 01:51:53.12 ID:???] 警部マクロードも署長マクミランも見たなー マクロードが面白かった
254 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 02:23:38.39 ID:???] ミセスコロンボ コロンボ婦人が異様に若かったな。 コロンボと電話で話すシーンはしょっちゅう出て来るが本人は出てこない。 つまりコロンボと完全逆パターン。 あとは覚えていない
255 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/08(金) 04:50:48.08 ID:/zgYtqfe] 7万は高いよ。策謀小池版が付いてるのは大きいけど7万だからね たとえば撮影風景とか舞台裏のやりとりを撮影してる映像とかも特典になってるなら別だが
256 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 05:33:10.99 ID:???] ミセスコロンボは英版コンプリートDVDと仏版コンプリートDVDを買うと3話揃うが 当然日本語吹き替えはない。
257 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 07:45:23.52 ID:???] 「言葉狩り」がないんならBOX買う価値があるけど放送版と同じなら録画でいいや。 銀河万丈の声が小池さんの声に不自然に割って入ると、 思わず大昔の日テレのVHSで元セリフを確認するほど神経質な私。
258 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/08(金) 10:55:09.83 ID:DZbYgFNw] 策謀小池版は確定?ソースは?
259 名前:奥さまは名無しさん mailto:age [2011/07/08(金) 11:00:44.48 ID:???] 追悼記念で遂に新コロンボの全作DVD化が決定。日本でも今秋発売予定だと。
260 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 11:26:51.52 ID:???] 今やBDが基本 DVDって言われても、ねえ
261 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 12:47:07.38 ID:???] >>235 あのオーナー役、洋服屋になったりいろいろと見かけるよね
262 名前:奥さまは名無しさん mailto:age [2011/07/08(金) 13:18:25.14 ID:???] >>261 色々っていうほどじゃないだろ、大げさな野郎だ
263 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 14:02:48.32 ID:???] >>261 >>261 オーナーってなんでわかるんだよ。 どうみてもただの給仕だろ。 バカかよ。
264 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 14:06:56.11 ID:???] >>263 それ突っ込むなら>>235 へだろ。バカかよw
265 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 14:08:17.95 ID:???] >>264 両方だよ、キチガイ。
266 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 14:19:39.31 ID:???] 新のBDやDVDが全部4:3収録だったら むしろ16:9の放送版の方が貴重になるな
267 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 14:20:52.26 ID:???] オーナーじゃなくてマネージャーだな
268 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 14:29:28.43 ID:???] どっちでもいいじゃん
269 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 14:32:17.05 ID:???] そういう細かいことが気になって暴れちゃうような精神性の人は 2ちゃんよりウィキの方が向いてるよ 編集合戦で遊んできなよ
270 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 14:47:03.89 ID:???] >>269 にわか、はすっこんでてください。 突然現れてなんですか。 あなた頭吊りもしらないでしょう?
271 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 15:24:16.68 ID:???] ひかりTVで「仮面の男」を見てきた。 結末がよく分からん(?_?)
272 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 15:36:16.22 ID:???] アリバイの崩壊、スタインメッツの暴露、 そして二重スパイに関する今後のCIAの厳しい追及を想像して 自白という結末。
273 名前:269 mailto:ばか [2011/07/08(金) 16:07:21.00 ID:???] >>270 知ってるよ、首吊りの話だろ?マジシャンかなんかのやつ。
274 名前:奥さまは名無しさん mailto:age [2011/07/08(金) 16:15:39.94 ID:???] おまんこしたい
275 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 18:18:46.54 ID:???] >>273 あ、俺の成りすましがいる 自分の成りすまし見るのはじめてだからなんかうれしいなw でも、今後なんか変な争いに巻き込まれるのはゴメンだから これからはなんかコテ考えるわ
276 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 18:51:30.03 ID:???] >>259 ソースは?
277 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 19:35:32.84 ID:???] >>271 「仮面の男」の最後が分からないというと、麻雀のジョークかな? 昔からこの質問はかなり多いから。 ちなみに日本語訳と英語ではあのジョークの内容も違っている。 日本語版 「ポーカーと麻雀が勝負をした。前半はポーカーが優勢だったが、後半麻雀の逆転勝ち」 (中国のオリンピック不参加発表がアリバイ崩しの決め手というニュアンス) 英語版 「今日中国の気が変わってオリンピック参加を取りやめたが、また気が変わってゲームに戻るそうです……麻雀に(笑)」 (オリンピックのゲームと麻雀のゲームを掛けたジョーク)
278 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 21:00:50.77 ID:???] >>272 サンクス。 >>277 そこもよく分からなかったので助かる。
279 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 21:27:29.94 ID:???] 重複して申し訳ないですが、 昔検討したところなので、ついでに貼っておきます。 <TV> コロンボ 「面白い話があるんです」 ブレナー 「ほう?」 コロンボ 「ある日、ポーカーとマージャンが賭をした」 ブレナー 「で、どうなった?」 コロンボ 「はじめはポーカーが優勢、ところが後半…」 ブレナー 「逆転」 <原文> Columbo "Would you like to hear something funny?" Brenner "I'd love to." Columbo "Today, Chinese...they changed their minds." Brenner "Did they, again?" Columbo "They're back in the games..." Brenner "in the games....Mah-Jong." <私訳> コロンボ 「面白い話があるんです。」 ブレナー 「ぜひ聞きたいね。」 コロンボ 「今日、中国ですが・・・気が変わったそうです。」 ブレナー 「また?(※)気が変わったのか!」 コロンボ 「ゲームに戻るそうです。」 ブレナー 「ゲームに?・・・(わかった!olympic games じゃなくて)麻雀のだな!」 (※)本作品が発表された前後、 中国が親ソ一辺倒から親米へと政治的な大転換をとげたことが 伏線になっている。
280 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 21:33:12.74 ID:???] ×コロンボ 「今日、中国ですが・・・気が変わったそうです。」 ○コロンボ 「今日、中国人ですが・・・気が変わったそうです。」
281 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 21:58:08.33 ID:???] >>225 そうなのか。どっかで見た顔だと思ってたんだ。
282 名前:269 ◆coeg6pXHbo mailto:sage [2011/07/08(金) 23:24:34.10 ID:???] コテをつけたから、よろしくね! あたまつりー、あれは残酷な話よねー
283 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/08(金) 23:56:06.01 ID:mvWZXjnd] レンタルいくとけっこう借りられてる BS見て借りたくなってるなみんな
284 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 01:06:44.06 ID:???] >>282 ああ、こうなるのか・・・ 2ちゃんって病んでるな もういいや、ほっとこう
285 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 01:30:00.62 ID:???] 日テレ、コロンボはスルーか 昔の恩人よりも今のパトロン 義理も人情もない放送局だな
286 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 02:46:57.78 ID:???] ジブリ祭りの後はハリポタかよ その後もヤル気ないし20年近く放映してきた誇りはないのかね? 正直失望したよ
287 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 03:47:41.45 ID:???] >>285 だって、視聴率が落ち込んできたら あの『ゴールデンタイムの巨人戦の中継』さえ やらなくなった放送局だぜw
288 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 06:58:32.04 ID:???] アップ主体のコロンボなら解像度の低いDVDでもいいかと思ってたんだけど、 先般のBSの「構想の死角」と比較視聴してみたら、 冒頭の犯人と被害者の事務所での会話のシーンで、 DVDで目立つフィルムの傷(画面のあちらこちらで時折小さな光の穴)が、 ハイビジョン放送版では綺麗に修正されてた。 やっぱりBD欲しくなった。
289 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 09:10:48.66 ID:???] というか映す側・見る側の問題というより 素材の問題だからな。 HD素材があるならHDがいいに決まってる。
290 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 10:32:46.85 ID:???] ハイビジョン版だと、たまに背景がモヤモヤするね。 先日のテレビ、録画したけど、DVDで持ってるから1回観て消しちゃった。
291 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/09(土) 11:16:03.85 ID:su/9jM20] NHKBSでやっていた「二枚のドガの絵」録画を今見終わったが、面白いのう。 そこらのドラマとは比べ物にならん。 犯行にやや雑な部分もあるが。
292 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 11:57:58.98 ID:???] コロンボにも知られていない町外れの牧場からわざわざ建設現場まで運ぶより 牧場の広大な敷地内に死体を埋めたほうがいいんじゃね と毎回思う
293 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 12:15:03.20 ID:???] コロンボがあそこまでしつこく食い下がったから不安になって「絶対探されない場所」を思い付いたんじゃないかと 「この刑事いずれ関係箇所しらみ潰しに探しかねんな…」みたいな なんてことを思ってみた
294 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 12:32:29.91 ID:???] パイル掘るとき犯人がテレビ局呼んだり余裕ぶっこいてるんで 初めて見たときから「ここには埋ってないな」ってわかってハラハラできなかった
295 名前:291 [2011/07/09(土) 13:05:05.26 ID:su/9jM20] さらに見ました「別れのワイン」。名作だ!
296 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 13:54:28.49 ID:???] >>295 結末をさくらももこに教えてやってくれ
297 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 14:33:45.14 ID:???] パイルD3を観たとき、いつも調べまくるコロンボが牧場を発見できなかったのが とても意外だった。 長年連れ添い、しかも交流が続いている前妻にいろいろ聞けば 牧場の存在は簡単に分かったのではないかと思ってしまう。 カーボーイハット、靴、自家用車のエンブレムなどから、 ウィリアムソンが馬好きなのは容易に想像できそうだし・・・ 念のために言っとくけど、コロンボもパイルも大好き!
298 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 14:52:44.35 ID:???] 小説版では、コロンボは牧場も知ってたことになってたな。 じゃあ何で捜索しかなったのかっていうと、 死体と犯人を同時に押さえたほうが後々楽だから、 みたいな説明になってた。
299 名前:297 mailto:sage [2011/07/09(土) 15:21:23.07 ID:???] >>298 情報ありがとう。 それなら納得です。
300 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 16:08:32.52 ID:???] 銀河万丈さんの追加吹替え、 万丈さんがわりと素に近い感じでしゃべるといいのに 小池さんのものまねをしようとして 口か舌を丸めるように話し出すと、途端におかしな感じになるような気がする。
301 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 16:49:39.37 ID:???] >第1作「殺人処方箋」の小池朝雄が最初に吹き替えしたバージョンがLDに収録されていたのだが、 >コロンボの言葉使いがとても荒っぽく後のキャラとかなり違ってメチャクチャ面白かったので又、観たい amazomレビューだがこんな話聞いた事ないなぁ もし本当なら音源があるのだから収録すべきだな
302 名前:奥さまは名無しさん mailto:メール [2011/07/09(土) 17:32:28.95 ID:???] そういや、ミス住はどうしたの? 確か、横浜のあたりだよね?誰か近くの人、様子を見てきて。
303 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 17:32:44.52 ID:???] 過失で紛失した「策謀」の音源なら収録も当然だけど、キャラ統一のためわざわざ新録したものに昔の音源を収録するのは本末転倒な気がする。 例えばだけど、コロンボマニアの集会で配られる限定DISKとかならいいけれど 市販のDISKでコロンボとの初めての出合いがその「荒っぽい声」だった場合、もしかしたらその後の 素晴らしいエピソードを見るのをその時点で止めてしまうかもしれない。市販のソフトに収録するってのはそういうこと。 製作者がシリーズ全体のことを考えた上でわざわざ手間と金をかけて取り直したのだから それが決定版だと認めるのが我々ファンの節度だろうと思う。
304 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 17:55:16.47 ID:???] >>301 LDはジャケ裏のキャスト表記に旧版吹替えのメンツを印刷していたが 実際のディスクには新版吹替えが収録されていた そのレビュワーは勘違いしている
305 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 18:15:44.06 ID:???] >>303 そりゃ旧版しか収録しないというのならアレだけど 複数あるのなら両方収録しても問題ないだろ、聞き比べと言う意味でも >>304 そうなのか、いいかげんだな 間違うメーカーもメーカーだがレビュワーも大概だな
306 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 18:48:31.72 ID:???] >>305 知ってて買うならいいけど これからコロンボを見るすべての人がそういった経緯を知ってるとは限らないから まあ、コレクターズ・エディションならいいけどね
307 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 19:05:40.58 ID:???] 「コロンボの言葉使いが荒っぽく」ってあれでしょ。 共犯の女優を追い詰めるときに恫喝するような感じで問い詰めたのを 言ってるんじゃないかな? 確かにあれは後々のシリーズと比べたら違和感あるかもしれないけど。 でもそれが新版の吹替えなら「水曜ロードショー」に移籍したときに 録り直したものだから意図された演出だろうしね。
308 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/10(日) 01:13:48.80 ID:???] 日テレ版ドラえもんがなかったことにされてるのと同じだね
309 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/10(日) 12:25:19.82 ID:???] 別れのワイン ロールスロイスの場合セル音や車庫から出す程度でのエンジン音は 実際は聞こえないほどの小さな音である タイヤの走行音のほうが大きい
310 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/10(日) 12:44:17.32 ID:???] で?
311 名前:奥さまは名無しさん mailto:メール [2011/07/10(日) 13:18:24.48 ID:???] っていう
312 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/10(日) 13:30:45.74 ID:???] 「ぼくはこんなに車にくわしいんだぞ!」ってか。 効果音なんて単に事実を伝えるための方便だからな。 「二枚のドガの絵」の共犯者のハイヒールの音のように、 音そのものが捜査を左右する情報になっていない限り。 あのシーンでは、エイドリアンが運転して車庫から車を出したこと以外に 視聴者に伝わらなきゃならん事実はないんだ。
313 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/10(日) 22:59:34.24 ID:???] >>288 パンチ穴じゃないの? てか
314 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 00:23:44.22 ID:???] 殺人処方箋、死者の身代金、構造の死角、指輪の爪あと、ホリスター将軍のコレクション、二枚のドガの絵 もう一つの鍵、死の方程式、パイル3-Dの壁、黒のエチュード、アリバイのダイヤル、溶ける糸、二つの顔、別れのワイン だけ見たんだけどこれだけは絶対見とけっていうエピソードある?
315 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 00:30:23.55 ID:???] 忘れられたスター
316 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 00:54:30.04 ID:???] 病気で自分の犯行すら覚えていない女優が犯人の「忘れられたスター」 被害者の甥っ子が犯人の「さらば提督」 双子の犯行がおもしろい「二つの顔」 ポケットベルが決め手になる「だまされたコロンボ」 死体を撃ったのも殺害したのも同じ人物の「マリブビーチ殺人事件」 叔母に殺されちゃうダメダメ犯人の「死者のギャンブル」
317 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 01:16:56.50 ID:???] 「ハッサン・サラーの反逆」のオチが好きだ
318 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 01:20:11.13 ID:???] 奥の部屋から王様出てきたときのハッサンの狼狽ぶりにはワロタ
319 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 01:52:47.39 ID:???] チーズっておいしいよね?
320 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 09:05:52.24 ID:???] 余命3カ月だとしても旧作は絶対全部観てから逝くに決まってる。
321 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 12:27:40.47 ID:???] >>309 要するにおまえバカ
322 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 13:23:36.83 ID:???] 自演か
323 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 mailto:sage [2011/07/11(月) 14:42:07.42 ID:???] >>314 「意識の下の映像」「祝砲の挽歌」「仮面の男」 てか他のも面白いから旧シリーズ全部見ちゃえ
324 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 17:27:00.53 ID:???] ハッサンの王様には笑えるw 他のエピソードにも見受けられるが、 いいタイミングで鍵となる現象や人に出くわすんだな。 ああいうタイミングを呼び寄せるのも 台本を超えた、コロンボの才能のように感じる。
325 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 17:41:32.97 ID:???] そうだろうかハッサン・サラー
326 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 17:42:03.37 ID:???] タイトル忘れたが天才少年がロボット研究なんかしてるやつなかった? あのエピのコロンボの犯人追い詰めの迫力がすごかった記憶がある。
327 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 17:51:11.40 ID:???] 父は息子を愛してる
328 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 17:58:23.01 ID:???] ハッサンは王様のキャスティングがいいと思う いかにも「王様」って感じの偉そうなオッサンだったらハッサンの傲慢な態度が霞んだだろうし ラストのケレン味は出なかった
329 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 18:21:49.98 ID:???] こういう字を書く「外連味」 いや、実はどういう意味だったかなとぐぐったんだが・・・・
330 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 18:46:44.77 ID:???] シグマクラブでの話、客船での話、メキシコでの話、 ロンドンでの話、北アイルランドがらみの話が良かった
331 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 18:54:00.25 ID:???] なんで素直にタイトル書かないんだろ?
332 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 20:17:56.76 ID:???] ヒント:覚えてない
333 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 20:20:12.46 ID:???] 話の内容は覚えてるみたいだけどね 最初にあんなに大きくタイトルが出るのに そもそもテレビで見るにもDVDで見るにもタイトルは確認するだろうに 頭悪いンだねえつくづく
334 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/11(月) 20:24:08.91 ID:2Lfvam4z] タイトル覚えにくいのが多い インテリ風に気取ってるのが多い 訳の問題かもしれんが
335 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 20:30:20.68 ID:???] そんなこたねぇだろう、俺が全部覚えてんだから 俺はそんなにインテリじゃねえぜ?
336 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/11(月) 20:33:20.24 ID:2Lfvam4z] みんなオマエほどヒマじゃないんじゃないw
337 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 20:38:32.07 ID:???] 自爆の紐 ロンドンの笠 高僧の資格
338 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/11(月) 20:42:54.73 ID:wbhOsXAc] 薦めるなら、自分が最初に読んだ小説版でもある、歌声の消えた海。あと、祝砲の挽歌、権力の墓穴も。 自分は小説版を結構読んでいたので、燃えつきた影像がビデオテープの証言の事だと知ったのはかなりあとの事
339 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 20:50:39.20 ID:???] >>336 テスト勉強じゃあるまいしw 好きなドラマのタイトルくらい1回見れば覚えられるだろ? 逆にその発想がなかったわw
340 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 23:40:16.35 ID:???] 追悼放映終わった途端この展開w
341 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/11(月) 23:41:21.60 ID:???] >>337 もしかして面白いと思ってる?
342 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 00:20:29.75 ID:???] スルーすりゃいいのに。 俺って辛らつな指摘したとか思ってる?
343 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 00:29:14.59 ID:???] 最近流行ってるんじゃないか?
344 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 00:40:21.69 ID:???] これなら吹替え論争の方がマシだな
345 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 01:06:02.59 ID:???] 自縛の紐 犯人が左利きだったら最初の靴紐の輪の問題はスルーだったのかな
346 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 02:12:27.65 ID:???] >>342 もしかして、うまく裏をかえしてつっこんでやった、 俺ってクールだぜ、とか思ってる?
347 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 07:35:44.23 ID:???] >>346 なにを顔真っ赤にしてるんだw
348 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 08:19:24.55 ID:???] 121 返信:奥さまは名無しさん[ば] 投稿日:2011/07/03(日) 13:50:33.56 ID:??? >>112 顔真っ赤だぞwwwwwwwwwwwwwwww 347 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 07:35:44.23 ID:??? >>346 なにを顔真っ赤にしてるんだw
349 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 12:00:34.85 ID:???] >>336 タイトルくらい覚えろ。たったの数文字だ。バカ。低能。クソ。
350 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/12(火) 12:25:20.93 ID:DVN2bHwQ] ヘンリーマンシーニのテーマエンディングで声優クレジットあるとなんか嬉しい。販売してるDVD系はそれないでしょ?
351 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 12:49:33.10 ID:???] >>348 顔真っ赤だなお前wwwwwwww
352 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 14:17:05.95 ID:???] 337の奴は必死だなwww
353 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 15:33:32.48 ID:???] 小池朝雄以外はコロンボじゃない 山田康雄以外はルパンじゃないのと一緒
354 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 17:18:17.12 ID:???] ヘンリー・マンシー二の例のテーマ曲、あれ実際はコロンボのテーマじゃないんだってな。
355 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 18:03:37.27 ID:???] >>354 フーーーーッw
356 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 20:38:50.75 ID:???] >>353 目黒祐樹「ぬぁにぃ~? 『ルパン三世 念力珍作戦』で オレが演じたルパンを認めねえってーのかぁ?」w
357 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 20:57:08.33 ID:???] スパドラ観てたらピーターフォークの追悼テロップ流してた コロンボ放映してたのは大分前なのに今はAXNで放映してるのに義理堅いなぁ 日本テレビ金ローも何かしろよ
358 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 20:59:08.04 ID:???] >>352 何を必死に訴えているの? バカと言われたからって、そう発狂することはない。事実なんだから素直に認めろ。 タイトル覚えるくらい、バカなら出来なくて当然ww
359 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 22:20:58.47 ID:???] >>358 イタタタタwww
360 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/12(火) 22:38:33.72 ID:o1SNgLMS] タイトル暗記がライフワークなんだなきっとw
361 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 23:16:41.82 ID:???] >>360 で、当て字して小ジャレたつもりなんだろうよw
362 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/13(水) 07:16:13.72 ID:trQVPahd] タイトル全部覚えてるって凄いな。 原題を
363 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 10:12:43.34 ID:???] 121 返信:奥さまは名無しさん[ば] 投稿日:2011/07/03(日) 13:50:33.56 ID:??? >>112 顔真っ赤だぞwwwwwwwwwwwwwwww 347 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 07:35:44.23 ID:??? >>346 なにを顔真っ赤にしてるんだw 351 返信:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 12:49:33.10 ID:??? >>348 顔真っ赤だなお前wwwwwwww
364 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 11:40:52.84 ID:???] >>335 林家ペーが芸能人の誕生日をそらんじてたけどおまえも似たタイプだな。
365 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 11:53:06.28 ID:???] 自分が見た映画やドラマのタイトルを知らないことが自慢になると思っている人たちがいると聞いて
366 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 12:02:23.78 ID:???] 新入れても70話程度の原題と邦題暗記しても、 全然普通だしなw その10倍あるシリーズだってある。
367 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 12:52:25.35 ID:???] このスレに書き込むようなやつなら尚更タイトルくらい覚えてて当然だよな。 覚えてないやつが顔真っ赤にして騒いでる方が異常。 だいたい、顔真っ赤とか、2ちゃんで普通に使われてるのにわざわざ並べる必要あるのか?暇人だなw
368 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 13:47:01.52 ID:???] >>365 =>>366 =>>367 毎度お馴染みの顔真っ赤ニートw
369 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 14:05:10.33 ID:???] 原題で全部書けるやついる?
370 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 14:22:18.03 ID:???] >>367 すげー自演www よほど悔しかったのか、暇なのか、バカなのか。
371 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 14:24:15.87 ID:???] >>337 したり顔で書いた当て字に つっこみが入ったので 発狂したんだなw
372 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/13(水) 15:58:44.54 ID:trQVPahd] サラブックス版の原題もな あ、未公開版も何作かあるな
373 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 21:36:58.76 ID:???] おまえら、ピーター・フォークになったつもりで 全作のコロンボのセリフをすべて暗記しろよ
374 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/13(水) 21:58:31.32 ID:4EMZQoW8] BD-BOX 発売決定だな!新シリーズも収録らしいからマジ楽しみ 8万円らしいが絶対買うわ。ピーターフォークマジで大好き
375 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/13(水) 23:00:07.21 ID:Vet0Xt1T] 馬鹿は他人がすべて自分と同じ知能レベルでないと安心できない 好きなドラマのタイトル覚えてないの? →そんならお前英語原題おぼてるのかよ →そんならお前小説版のタイトルおぼてるのかよ(あれ?同じだったかな?やべ)→未公開分もだぞ! →そんならお前コロンボのセリフ全部おぼえてるのかよ!全作分だぞ! まるで小学生だぜw
376 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 23:43:33.65 ID:???] 自分が記憶力ないバカだとばれたら、すぐ自演とかw >>368 なんか、もう血圧上がりまくって入院してるよw
377 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 23:45:07.86 ID:???] あ、忘れてた >>368 =>>370 =>>371 どちらが自演だよwwww
378 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 23:47:47.89 ID:???] >>377 根拠を示してくれないかな
379 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/13(水) 23:50:16.47 ID:Vet0Xt1T] そのうち「そんなら海外ドラマのセリフ全部覚えてるのかよ?全員分だぞ!」とか言い出しかねない勢いだなw
380 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 00:08:46.63 ID:???] そりゃ全部正確に覚えてるマニアもいるだろうが、色んなファンがいていいじゃないか。 マニアが初心者をバカにするのが2ちゃんか?違うだろ。誰でも書き込んでいいだろ。 だいたいだな、コロンボスレがフォルクの死で色んな人がそれぞれに思いを語ってるのにバカにするとか、ケーワイ過ぎるだろう。
381 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 00:19:48.78 ID:???] 2ちゃんなんだから、バカにされるのを承知で書き込むべし。 火種を用意したらあとはROMって高見の見物がよろしいな。
382 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 00:47:40.84 ID:???] >>373 これ、NHKで放送したのを収録するだけだろ 8万円は高いわ
383 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 00:53:06.35 ID:???] >>380 レスを良く読め、誰もバカにしてない >>331 が素朴な疑問を呈したら、バカがファビョっただけ
384 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 01:19:56.57 ID:???] >>374 ただNHK-BSのを(吹替えも1種類のみ)収録するだけならいらないな 多種あるものはすべて入れる!見たいな気合がほしい
385 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 05:54:31.56 ID:???] >>383 よう、バカ
386 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 07:00:50.98 ID:???] こわれゆく女
387 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 07:32:59.61 ID:???] >>385 相変わらず顔真っ赤w
388 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/14(木) 09:26:42.83 ID:zURb0zaD] >>384 でもそれでもHDリマスターだからなあ それでも新シリーズ入ってるし
389 名前:奥さまは名無しさん mailto:age [2011/07/14(木) 15:47:20.99 ID:???] >新入れても70話程度の原題と邦題暗記しても、全然普通だしなw 公平に言うけどコロンボの邦題70話覚えてる奴って凄いとは絶対思わない。 やはりヲタクだろう。 それに>>366 って50代か60代だろ? 自慢にならないから人前では言わない方がいいよ。
390 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 16:04:42.52 ID:???] みんないい年なんだからケンカするなよ。
391 名前:奥さまは名無しさん mailto:age [2011/07/14(木) 16:16:11.00 ID:???] 最初から読んでいるとどうも諸悪の根源は>>333 だな。 こいつが謝罪し反省の意を表せば平穏になると思うのだが。
392 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 17:29:41.68 ID:???] 謝罪と賠償を(ry
393 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 17:50:01.36 ID:???] 反省するタイプには見えないな。文面見る限り
394 名前:333 mailto:sage [2011/07/14(木) 18:09:00.72 ID:???] ごめんなちゃい
395 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 18:44:49.05 ID:???] コロンボスレでコロンボ作品のタイトルを知らないこと自体が恥ずかしいことだと思うが それを指摘されると覚えてない方が謝罪と反省を要求するのか 韓国人もびっくりだなw
396 名前:奥さまは名無しさん mailto:ま [2011/07/14(木) 18:49:48.65 ID:???] >>333 が謝ってるからもうこの話題は終了。 タイトル覚えてなくてもコロンボファンとして恥ずかしくはない。
397 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 19:12:36.13 ID:???] 話は変わるがBRーBOXの中身の詳細不明なの? 出てる情報は69話収録と解説書だけなんだけど・・・
398 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 20:25:07.37 ID:???] >>397 NHKで放送したのを収録しただけだよ 高価だから、特典がいっぱいあると思ったら間違い NHKが絡んでいるから、高価なだけ
399 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 21:13:01.76 ID:???] はぁ~・・・
400 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 21:16:46.96 ID:???] (悲しきためいき)w
401 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 21:55:02.44 ID:???] >>394 どうみてもなりすまし
402 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/14(木) 21:56:40.92 ID:RxYEZShY] >>396 >>タイトル覚えてなくてもコロンボファンとして恥ずかしくはない。 確かにタイトル覚えてなくても恥ずかしいことはない。 恥ずかしいのはそれを指摘されて逆ギレすること。
403 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 22:08:31.55 ID:???] コロンボは在日
404 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 22:16:06.58 ID:???] >>401 =>>333
405 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/14(木) 22:25:08.28 ID:2rn/BAnG] 策謀小池版って決めつけていい? なんか結局石田家弓版なんじゃね?
406 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 23:00:24.71 ID:???] >>403 在日イタリア系アメリカ人?にしちゃあ日本が出てこないよね。 美食の報酬と、パイルD3の壁くらいかな。
407 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 23:58:53.06 ID:???] >>406 いまだに中国と混同している描写が多い中 美食のやつはわりとまともだったかな。 あの板長と芸者みたいのがそうとう怪しい感じだけど。
408 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 00:14:23.52 ID:???] >>405 策謀小池版だけだと追加は石田 全部同じ声を希望しても石田版は収録されなくても良い? 発売元は糞会社だから平気でするぞw
409 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 00:37:07.51 ID:???] タイトルを覚えてないことがこのスレのデフォなんだから「策謀」なんて単語を使っては駄目 「ウイスキー飲むときいちいち傷つけるやつ」とか言うのがこのスレでの常識らしい
410 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 08:34:46.27 ID:???] 淀川長治さんは映画の制作年代をすべて憶えておられたそうだが べつにえらいとも思わない。活字で調べればわかることだから。
411 名前:奥さまは名無しさん mailto:age [2011/07/15(金) 10:46:50.45 ID:???] >覚えてない方が謝罪と反省を要求するのか韓国人もびっくりだなw 韓国人はそれが常識であり別にびっくりはしない。 韓国贔屓の>>395 =>>333 はやはり在日w
412 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 11:45:27.27 ID:???] 確証もなく 人を在日認定する奴は中学生か 低所得者または無職の独身モテナイ君なんだってよ
413 名前:奥さまは名無しさん mailto:age [2011/07/15(金) 12:21:53.32 ID:???] >>412 おまえも勝手に低所得者または無職の独身モテナイ君なんて書いてるじゃんw
414 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 12:25:13.04 ID:???] 「ドカ」のエドナ宅の家宅捜索のシーン、プジョーを降りてドアを閉めた直後から (遠目だけど、この時から手袋をはめているようだ)、 ラストシーンまでコートのポケットに手を突っ込んだままのコロンボ。 玄関に立つ制服警官を顔パスでクリアしようとするが(結局上司に通してもらう)、 IDを示すために身内にすら手を晒す危険を冒さないのは見事だ。
415 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 12:48:59.55 ID:???] ドカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 14:19:52.38 ID:???] 覚えられないのはタイトルだけじゃないんだなwwwww
417 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 14:29:43.05 ID:???] バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
418 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 16:49:19.31 ID:???] 警官に「あたしの顔を知らんのか?」とか嫌味を言うのはらしくないけどやむを得ない。 しかも車を降りてから皆に合流するまで、途切れること無くその姿を誰かに見られている。 犯人の「今触った」の指摘が通らないように一分の隙も見せられなかった。 しかし玄関入ってすぐの部屋が応接間ってちょっと無理がある間取りだな。 ファサードに車止めがあるほどの邸宅みたいなのに。
419 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 17:06:32.73 ID:???] >>414 =>>418 =ドカ男ww
420 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 18:25:02.29 ID:???] >>「あたしの顔を知らんのか?」 初期の作品ではこういう「裏の顔」が見えたのが逆に面白かった 犯人の前ではおとぼけだけど、裏では署内で有名な名刑事っぽい演出だった 後期の作品や新では(本来する必要のない)身内の警官に対してまでもおとぼけをするので興ざめだった タイトルも思えられないゆとりにはわからないだろうが。
421 名前:奥さまは名無しさん mailto:PG [2011/07/15(金) 22:02:26.24 ID:???] まともな日本語も使えないやつに正しいタイトルとか言われてもなw
422 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 01:38:55.90 ID:???] 約一名釣られてやがるなw
423 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 08:27:14.33 ID:???] 「権力の墓穴」では次長(犯人)の指名だったし、 「野望の果て」でも上司の直接指名を受けて参加させられているな。 いずれもコロンボの、刑事としての身内の名声を伺わせるものだ。 事件のほぼ全てが観念した犯人が進んで自白してしまうパターンなので、 裁判での"勝率"もかなり高いはずだ。 原作者コンビは、警察署内のコロンボを描くことに乗り気ではなかったそうだが、 「別れのワイン」「逆転の構図」「第三の終章」での、コートを脱いだコロンボの、 捜査手法としての演技を伴わない姿も、またおつなものだった。
424 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 09:29:46.45 ID:???] ミス住かと思た
425 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 11:03:09.96 ID:???] 415 :奥さまは名無しさん:2011/07/15(金) 12:48:59.55 ID:??? ドカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 416 :奥さまは名無しさん:2011/07/15(金) 14:19:52.38 ID:??? 覚えられないのはタイトルだけじゃないんだなwwwww 417 :奥さまは名無しさん:2011/07/15(金) 14:29:43.05 ID:??? バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 釣られ過ぎw
426 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 11:07:59.66 ID:???] 後釣り宣言乙w ほんとはバカだから間違えただけw
427 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 12:30:22.84 ID:???] 「ドカ」の件をなんとか煙に巻こうとバカが必死w
428 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 13:13:23.78 ID:???] 426 :奥さまは名無しさん:2011/07/16(土) 11:07:59.66 ID:??? 後釣り宣言乙w ほんとはバカだから間違えただけw 427 :奥さまは名無しさん:2011/07/16(土) 12:30:22.84 ID:??? 「ドカ」の件をなんとか煙に巻こうとバカが必死w 釣られ過ぎw
429 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 16:52:41.87 ID:???] 昨今の米国刑事ドラマじゃ、現場検証時も家宅捜索時も、ID表示が義務付けられているからなあ。 もし今作られていたら、"LAPD"のワッペンつけたトレーナー着たコロンボが見られたかもしれないぞ。
430 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 17:16:24.78 ID:???] amazonみたらBOX公開されてるね
431 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 17:40:08.29 ID:???] >>428 と、ドカ本人が申しておりますwww
432 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 18:04:06.92 ID:???] アマゾンのレビュー見てたら 「明らかにこのスレ読んでるだろ」みたいなのがあって吹いたw
433 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 18:20:48.10 ID:???] >>428 間違えてそんなに悔しいのかwwww
434 名前:後れ馳せながら追悼 mailto:sage [2011/07/16(土) 19:02:48.90 ID:???] e2.upup.be/4LGtg7FipP
435 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 20:22:51.60 ID:???] >>433 タイトル覚えられないバカは消えろ
436 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 21:26:50.60 ID:???] >>435 と、ドカが自分に向かって申しておりますw
437 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 21:59:43.45 ID:???] わたしゃ、嘘をつくのが大嫌いでね。 嘘を扱うのが刑事の仕事でね。 コロンボに惚れた一言
438 名前: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/16(土) 23:22:20.66 ID:???] >>432 内容が未だにBOXと全話収録、解説書のみだ このスレで幾ら言っても無駄 アマゾンのレビューも糞会社の担当が読んでるとは思えない ジェネオン・ユニバーサル disc-support.com/# 直接言わないと分からない
439 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/17(日) 00:49:48.62 ID:???] >>438 7万円なら、DVDも収録しても良いと思うが、 無理だよな やっぱり、NHKが絡んでいるからな
440 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/17(日) 02:01:41.18 ID:???] ファン待望というが、ファンなら旧BOX・NHKBShⅰも録画してるのが当然だから 特典が充実してないと買わないと、高額商品なんだし
441 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/17(日) 03:24:51.35 ID:???] 相変わらずつまんないなこのスレ
442 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/17(日) 08:31:27.30 ID:???] もうほとんど残っていないかもしれないが、製作当時スタッフのオーディオコメとか、 バック・トゥ・ザ・フューチャーのBDみたいに、PinP機能でトリビアを表示できるようにするとか。
443 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/17(日) 09:13:33.39 ID:???] それって海外版に収録されてないと無理だな 欧米版の映像特典ってミセスコロンボ以外、例えばスタッフキャストのインタビューとかないの?
444 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/17(日) 12:38:49.92 ID:???] 特典も新作も要らんので、値段下げてくれ。 旧作と新作のBOXを分けて、選べる様にして星い。
445 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/17(日) 14:28:54.63 ID:???] 欧米でミセスコロンボがついてるのはトレッキーが買うから かなりマジな話w
446 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/17(日) 17:13:45.91 ID:???] なんでトレッキーが買うの?
447 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/17(日) 18:04:36.58 ID:???] 言葉狩りのないバージョン出しておくれよ。「チョンガー」とか「時計が狂う」くらい構わんだろう。
448 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/17(日) 18:11:10.32 ID:???] BOXはBDなんだから1枚に4話ぐらい入るだろ 枚数少なくして値段下げろ、収納効率も良いし
449 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/17(日) 18:11:13.56 ID:???] >446 「ボイジャー」で艦長だから。 俺はスタートレックは全部見てるけど、ミセスコロンボは要らないわ。
450 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/17(日) 19:43:21.11 ID:???] チョンガーはまずいだろ。 不快に思う人も多いと思うよ。
451 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/17(日) 20:51:18.10 ID:???] >>449 ああ、あの人なの! ありがと。
452 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/18(月) 00:54:31.87 ID:???] タイトル避けながらでもスレ伸ばせるんだな 馬鹿ってすげえwww
453 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/18(月) 02:27:04.23 ID:???] >>450 広川太一郎の「このぉ~、ちょんちょん!」も禁止するか?
454 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/18(月) 03:27:35.36 ID:???] >>452 ドガをドカって言っちゃうよりは全然OK。
455 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/18(月) 07:43:56.36 ID:???] >>448 BDが高画質高音質路線で行くことは業界全体の暗黙の了解なのです。 だからこの期に及んでまだ普及しないんですが。
456 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/18(月) 09:11:33.21 ID:???] >>450 www.amazon.co.jp/dp/B00005GE47
457 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/18(月) 15:11:17.54 ID:???] ビデオソフトなどは、不快に思う人は買わなければ良いのだから 出すことはできる。 でも、テレビで放送するとなると、不特定多数の人が見ているだろうし、 「そういう言葉は耳にしたくない!」と思っている人も 自分の意に反して聞かされてしまうので、カットされてしまう。 刑事コロンボをはじめとして海外のテレビドラマの日本語版の多くは テレビ局で放送する時に使うものしか残されないので、 それがカットされてしまって、カットされた部分が廃棄されてしまったら ソフト化する時に復元することはできなくなってしまう。
458 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/18(月) 16:13:53.76 ID:???] フランス語だとドカに近い発音になる。 そこんとこよろしく
459 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/18(月) 17:48:51.38 ID:???] 高いなどの文句はメーカーに言え アマゾンなら割引率良いぞw
460 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/18(月) 18:43:40.81 ID:???] カリが張ってるから、入れて引っかけるみたいに出し入れするんだよ 大抵の女はそれで自分から腰を押し付けてきて奥まで欲しい、って喘ぐ
461 名前:460 mailto:sage [2011/07/18(月) 21:11:39.05 ID:???] 誤爆しました
462 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/18(月) 22:00:09.42 ID:???] 久々祝砲の挽歌を見た 陸軍幼年学校にコロンボが入り込んで捜査する設定が新鮮だし やっぱり面白かった
463 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/18(月) 22:33:15.94 ID:???] >>460 ジンジンしてきた・・・
464 名前:奥さまは名無しさん mailto:メール [2011/07/18(月) 23:54:43.60 ID:???] >>462 あの教官パトリック・マクグーハンは他にCIAの裏切り役と政治家の秘書と三回出てて、監督もしてるんだよね。 タイトルは忘れたけど。
465 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 01:10:22.24 ID:???] なんかヤフー掲示板みたいだな
466 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 01:32:53.40 ID:???] とにかくタイトル覚えられないやつが多過ぎる
467 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 01:33:59.55 ID:???] ドカには負けるけどなw
468 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 01:42:00.38 ID:???] もっと声優の話しろよ
469 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 02:27:31.38 ID:???] 小池さん石田さん銀河さんくらいしか知らないし 演じてる役者の名前もタイトルも覚えられないから 話ができないんだろw
470 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 07:41:04.12 ID:???] >>465-469 自演の連投ほど寂しいものはない
471 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 08:09:38.96 ID:???] >>464 タイトル以外にも忘れてることが多そうだね、君は。
472 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 08:58:00.81 ID:???] >>470 残念ながら自演ではないよ。 見えないものが見えて病院通ってる人? 被害妄想って他人にも害を与えるようになるから ちゃんと薬飲めよ。かわいそうに
473 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 10:49:43.30 ID:???] タイトル覚えてない事自体が叩かれてるんじゃないんだよ ・「アレ」やら「コレ」やらで話が通じると思ってる傲慢さ ・自分のミスを糊塗しようとするみっともなさ ・何度か指摘されて叩かれてるのにも関わらず 改善しようという気配が見られない、逆に堂々と居座ってるKYさ そういう所が叩かれてんだよ 意固地になって「タイトル覚えてないけど」とか言い出す前に 素直にグーグル先生にでも行ってこいよ 俺もタイトル覚えてない人だしROMに戻るけどさ いい加減自分がライトファン層の恥になってるって事気づいてくれ スレ汚しスマソ
474 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 11:38:27.31 ID:???] 「祝砲の挽歌」はネタバレ邦題タイトルが多い頃にしちゃ 秀逸だよな。 スタートレックだったら 「早朝のリンゴ酒」とかにしそうだもんな。
475 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 13:09:39.33 ID:???] >>473 タイトル覚えないやつが偉そうにw
476 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 13:14:36.60 ID:???] ルーサン警部がダサすぎてステキ
477 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 15:27:05.24 ID:???] >>474 コロンボはカッコいい邦題が多い気がする
478 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 15:41:16.41 ID:???] >>477 影なき殺人者は、最高の邦題だと思う でも、それだけの作品だった
479 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 16:05:13.89 ID:???] >>473 おまえの場合ツラ汚しだなw 死ね
480 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 16:11:33.52 ID:???] >>477 カッコイイって言うか、若さゆえの過ちっぽいいかにも厨2病のような邦題の気がする
481 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 17:33:52.13 ID:???] ジェネオン・ユニバーサル www.geneonuniversal.jp/ 邦題の文句もココに言え
482 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 17:39:46.70 ID:???] >>480 偉そうなこと言うな。 だったらおまえが洒落た邦題つけてみろ。せいぜい「ドカ」だろw
483 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 17:57:51.02 ID:???] >>474 酷すぐるw>早朝のリンゴ酒 祝砲の挽歌のラストシーン好きだ にしても食堂でやっていたスクエアミールって食べ方めちゃ消化に悪そうだw
484 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 18:06:17.84 ID:???] 新作の邦題はダサいの多いよな 少なくともコロンボを入れるべきではない
485 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 18:17:04.13 ID:???] 番組タイトルも『警部補コロンボ』にする?
486 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 20:01:09.98 ID:???] >>479 顔真っ赤にしてどうしたんだ?タイトル覚えられないからって発狂してくれなくても良かったんだけどねw
487 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 22:33:04.78 ID:???] 幻と言われてる小池版策謀だが動画サイトでも簡単に見られて 実の所それほど視聴困難じゃなかった ソレと比べると初回版殺人処方箋・スタンダート版黒のエチュードの吹き替えは本当に幻! その理由は小池版策謀はビデオデッキが普及してきた日本テレビでも放映されたが 後者はNHKのみだからだろう で、みんな持ってるw別冊宝島を参考にするとNHKで最後に放映されたのは1975年! このころ録画している人は少ないだろうし録音していても使えるかどうか・・・
488 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 23:02:09.46 ID:???] >>487 おまえさては「黒の温室」だなwww
489 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 23:04:07.57 ID:???] >>484 だまされたコロンボ、恋に落ちたコロンボ ダサすぎる
490 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/19(火) 23:06:49.83 ID:i8DJtsHA] 殺人処方箋瑳川版、エチュード長谷川版、マニアでも持ってるひといるのかな?現存してないのでは?
491 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 23:09:42.41 ID:???] 前スレからしつこく書き込んでるやつがいるな おそらく誰かにうpさせようとしてるんだろう そのさもしい精神が文体から滲み出てる
492 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 23:15:41.16 ID:???] いやBOXが発売されるからだろ。たぶん。 みんな収録内容より吹替えがどうなるか気にしてんだよ、言わせるなよw >>490 だいたい紛失してるのかどうかも怪しい。ちゃんと探してねぇよあの会社は。
493 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 23:39:12.15 ID:???] 小池版策謀とその2つは主旨が違うだろう そんなものしつこく欲しがる輩なんて単なるマニアだほっとけ 仮にこの2つが収録されたとしても 今度は悪の温室の石田版収録しろとかWOWOWの銀河版収録しろとか言い出すぞこういう変態は キリがない
494 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 23:45:39.59 ID:???] ブルーレイBOXがあまりに高額だから切れてるんだよ
495 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 23:57:17.72 ID:???] 無限ループ
496 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 00:02:31.54 ID:???] 金のないマニアほどタチの悪いものはない
497 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 00:15:20.76 ID:???] だから要望や文句はメーカーに言わないと無断なんだって ジェネオン・ユニバーサル www.geneonuniversal.jp/ 価格はもう決定事項だから無理
498 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 00:56:37.79 ID:???] 無断?
499 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 09:10:07.10 ID:???] ぼったくり
500 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 11:46:08.33 ID:???] ,. ' " "ヽ , ' ; ; "; ,' ; ,─--、___ ; '; r" ; '! ; i"! _ー- -- レ { j ` ゚` :.; "゚` | |; ,_!.!、 ;ノ 嫌だよ…500ゲットなんて… 人 _---, / /| ヽ  ̄ /、_ ,- ' "( ヽ ` ー "/ ヽ`-、_ ,. -' \_| / _ ノ \ / \ ノ'" ヽ
501 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん] あぼーん
502 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 14:58:17.93 ID:???] >>501 タイトル覚えられなくても、自分がバカなことくらいは覚えとこうぜw
503 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 19:20:56.69 ID:???] 「黄金のバックル」と「忘れられたスター」は見る気がせん。 なんだろう。犯人が哀れっぽいからだろうか。
504 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 19:50:04.48 ID:???] 自分がタッチが読めないのと同じようなことかな。
505 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/21(木) 01:36:59.08 ID:???] >>503 タイトルなんか覚えてて当たり前だよな
506 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/21(木) 08:31:30.88 ID:???] >>503 お前のほうが哀れっぽい
507 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/21(木) 10:06:00.82 ID:???] >>503 確かに犯人が最後の瞬間まで自信満々で気力いっぱいな方が憎たらしくて コロンボにとどめを刺された時の爽快感が違うよね
508 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん] あぼーん
509 名前:奥さまは名無しさん mailto:目 [2011/07/21(木) 10:59:49.31 ID:???] >>508 粘着するくらい悔しいの? タイトル覚えられないからって泣くなよw
510 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん] あぼーん
511 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/21(木) 16:56:28.44 ID:???] >>510 暇なんだなw ニートのくせにタイトルくらい覚えられないとはw
512 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん] あぼーん
513 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 00:03:44.09 ID:???] 今NHKBSを見てるのだが40年前の「みんなのうた」を録音して残していた人物登場 こりゃ、初回版殺人処方箋、スタンダート版黒のエチュード持ってる人いるで 問題は名乗り出てもあの糞メーカーは金が掛かるとか言って無視する事だ!!
514 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 01:25:56.90 ID:???] 50時間連続放送ってw 嫌がらせのようwww
515 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 09:09:53.59 ID:???] >>513 ラジカセはモノラルなら当時普及していたはずだから、 音声だけなら録音している人の数はかなり多いと思うんだけどね。 小池版「策謀~」復活もそういう経緯だったんでしょう?
516 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 09:40:35.16 ID:???] >>515 策謀は日テレのVHS。
517 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 11:10:20.69 ID:???] そもそも紛失しているのかどうかが謎
518 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん] あぼーん
519 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 14:07:31.64 ID:???] >>517 紛失は確からしいとかどっかのライターさんが書いてたような 放映契約終了後配給会社にフィルムを渡して、以降のことはNHKは関知してません知りません、だから小池版とか知りません みたいな経緯だとか
520 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 16:08:12.16 ID:???] 犯人が女性なんだけど認知症になってしまい 自分の犯行を忘れてしまう話が好き。 確か逮捕されなかったと思う。
521 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 16:20:56.62 ID:???] >>520 タイトル覚えられなくても、自分がバカなことくらいは覚えとこうぜw
522 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 16:28:46.55 ID:???] ここまで 1、BOX高い 2.吹替え複数収録しろ 3.邦題の話題 以上
523 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 16:54:33.74 ID:???] 忘れられた>>520
524 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 17:08:09.14 ID:???] >>522 +さっさと全作品集を出せ
525 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 17:55:32.45 ID:???] >>521 だって凄い昔に見たんだもん。 タイトル忘れちゃうよ。 確かNHKで毎週放送してた頃だよ。
526 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん] あぼーん
527 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 18:17:00.57 ID:???] 刑事コロンボブルーレイ全69話完全収録BOX希望内容 殺人処方箋・NHK放映版吹替え初収録! 黒のエチュード・スタンダート版吹替え初収録! 策謀の結末小池版待望の初ソフト化!! 悪の温室・自縛の紐・策謀の結末・他未放映の石田版収録! 復讐を抱いて眠れ等WOWOW版銀河版3作品も収録 (当然石田版も収録) 制作されなかった「虚飾のオープニングナイト」の石田版をこのBOXのために新規収録! EDも完全収録・上下カットのワイド画面になっていたのが4対3に元通り 欧米で特典で収録された「ミセスコロンボ」を初ソフト化 スタッスキャストのインタビューも収録、当時を振り返る これで黒の温室さんも大喜びw
528 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 23:26:32.33 ID:???] お前ら、趣味に10万くらいポンと使えんのか? 何を楽しみに生きてるんだ? ま、ニートの俺には関係ないがな
529 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 23:42:55.90 ID:???] >>513 & >>515 たとえば、カセットテープに録音していたとしたら、 120分テープでも片面60分だから、番組の途中で テープをいったん止めてひっくり返すか、 別のテープに交換しなけらばならない。 つまり、ノーカットで録音しておくのは難しい。 カセットテレコやラジカセなどを2台用意しておいて、 1台目を番組の冒頭から録音開始し、 2台目は1台目の録音が終わる前に録音開始する、 という形をとっていれば、とりあえず全編録音できるだろう。 あるいは、オープンリールのテープデッキで録音していれば・・・ とにかく、30年以上前の録音機材のことを考えてみてね。
530 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 23:45:45.87 ID:???] >>528 結婚して家庭を持ってしまった(こどもができてしまった)ら、 自分の趣味に10万くらいポンと使うなんて・・・無理だよ。やっぱり・・・ だからと言って、それを理由に離婚するなんて馬鹿な真似はできないしw
531 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 23:52:57.65 ID:???] タイトル覚えてない人のスレは、クイズだと思って楽しめばよい
532 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 00:36:29.07 ID:???] しつこい様だけどメーカーに言わないと意味無いよ ジェネオン・ユニバーサル disc-support.com/# ここナイトライダー・Aチームのリクエストあった時最初吹替え収録しないで 総スカン喰らった会社だから吹替え複数収録という今や当たり前の事もしないだろうよ
533 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん] あぼーん
534 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 01:52:43.09 ID:???] >>532 あんたはメールしたのか? 返事は来た?
535 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん] あぼーん
536 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん] あぼーん
537 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん] あぼーん
538 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん] あぼーん
539 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん] あぼーん
540 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 13:28:27.41 ID:???] 役者が死んでくれたんで やっとこのスレ過疎るね、やったね
541 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん] あぼーん
542 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/23(土) 16:10:54.72 ID:NI6aUfVp] ( ´,_ゝ`)プッ
543 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 22:24:40.20 ID:???] タイトル覚えてるのって「提督の時計」「仮面の男」「別れのワイン」くらいかな。 あ、確か、「四時二分の銃声」てのがあった気がする。
544 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 03:09:04.28 ID:???] >>543 つ チラシ
545 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 07:23:58.61 ID:???] 486の奴って得意げ小鼻膨らませて タイトルの当て字してた奴?>>337
546 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 08:31:37.73 ID:???] 報告済だからそろそろ自重しないとアク禁食らうよ
547 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 08:35:21.76 ID:???] >>486 アク禁マダーwwww
548 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 18:56:46.82 ID:???] >>519 これか? ttp://www.nhk.or.jp/kaigai-blog/100/47153.html 吹き替えの音声も配給会社のものなのか? なら、逆に日テレが勝手に新吹き替えなんか作れないと思うのだが。
549 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 21:38:05.85 ID:???] >>548 1987年放送なら結構持ってる人間多そうだ、提供した人は 殺人処方箋初回版・黒のエチュード・スタンダート版なかったんだろうか? BOXの未だに詳細不明だけど字幕版黒のエチュード位は入るんだろうネェ?
550 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 23:18:04.67 ID:???] >>殺人処方箋初回版・黒のエチュード・スタンダート版 多分バカ1人がこだわってしつこくカキコしてるんだろうが いいかげん鬱陶しいよ
551 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 00:34:17.21 ID:???] 全くウザイよな。 コロンボなんて、見れたらなんでもいいんだよ。
552 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 06:16:22.45 ID:???] 何でもいいとは思わないなあ。 ブリンクス(テレ朝版)みたいに、 名古屋章のコロンボなんて見たくねえ。 あるんだったらこの機会に出してくれって思う。
553 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 10:08:44.17 ID:???] 吹き替えの話が大好きです
554 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 11:31:26.27 ID:???] タイトルの話より吹替えの話題の方がマシ っていうかコロンボの魅力の1つに吹替えは大きい
555 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 12:34:01.77 ID:???] 内容の話しないw
556 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 12:41:21.47 ID:???] バカだから内容の話がわからない
557 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 14:15:10.73 ID:???] 吹き替えって、要は小池以外はカスってことだろ?
558 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 15:06:06.86 ID:???] 俺は吹き替え不要派だな。 コロンボはあんな優しそうな声のオジサンじゃない。 もっと嫌な奴だw
559 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 15:20:13.41 ID:???] 永遠に吹き替えの話
560 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 15:43:18.17 ID:???] 「攻撃命令」をひかりTVで見た。 外で犬が吠えているのを聞くとちょっと怖い(´・ω・`)
561 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 15:57:19.85 ID:???] 犬もおそわんだろ
562 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 16:25:41.85 ID:???] 俺も見たが、自分で「ろおずばっど」言うたらいけんじゃろがw 自分襲われるけんのおw
563 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 17:43:18.45 ID:???] タイトル覚えられないバカがしつこく貼りついてんなw
564 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 18:43:46.01 ID:???] >>576 タイトル覚えられないのに、2ちゃんなんかに書き込んだらダメだよ。
565 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 19:03:09.90 ID:???] レスアンカ-正しく付けられないのに、2ちゃんなんかに書き込んだらダメだよw
566 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 19:35:59.31 ID:???] ワンコかわゆす
567 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 19:36:01.03 ID:???] 567のつもりだとしてもおかしいな どうすればこういうタイプミスができるのかわからない とりあえず576に期待w
568 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 21:33:08.52 ID:???] 二人くらい釣れたみたいだなw 後釣り宣言はカコワル
569 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 21:56:43.09 ID:???] コロンボの話しようぜ
570 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 22:01:29.05 ID:???] >>568 みたいな池沼レベルのいるところでコロンボの話なんてどだい無理
571 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 00:12:12.35 ID:???] >>570 相当悔しかったみたいねw
572 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 10:47:43.65 ID:???] な
573 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 10:48:05.50 ID:???] ん
574 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 10:48:28.52 ID:???] コロンボ
575 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 10:48:53.24 ID:???] スティーブ
576 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 10:49:21.88 ID:???] スレ
577 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 10:49:42.12 ID:???] OK
578 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 12:23:35.12 ID:???] >>565 ドカ男w
579 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/26(火) 16:06:49.17 ID:dLJiI4jo] パピオカ
580 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 17:22:30.50 ID:???] 今日は「策謀の結末」を見てきた。 ひかりTVだと声優さんは石田太郎氏になってたなあ・・・。 それはともかく、酒をよく飲むなあ。
581 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 19:06:11.03 ID:???] >>578 自己紹介乙wwww
582 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 20:39:49.15 ID:???] ここまで。 ここを超えず。
583 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 20:42:58.78 ID:???] それでしたらソロとドッピオがございますが?
584 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/26(火) 22:12:43.64 ID:JoT7IAnq] レースゲームになりそうな感じだが・・・ワイプアウトがそれっぽい感じか
585 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 22:13:04.01 ID:???] 誤爆スマン
586 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 23:09:01.08 ID:???] >>520 あなたも認知症。
587 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/27(水) 12:40:56.92 ID:???] 沈黙の切れ味だったかな?奥さんが宝石店のやつ。あれよかった。
588 名前:奥さまは名無しさん mailto:age [2011/07/27(水) 17:21:06.27 ID:???] >>581 邦題すら覚えられないバカw
589 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/27(水) 18:36:58.78 ID:???] 「顔真っ赤」連投が運営から荒らし行為と認定されあぼーんされました。当人は自重しないと次はないよ。
590 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/27(水) 18:47:27.23 ID:???] >>588 自重しろよ、分かったか?wwww
591 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/28(木) 00:10:47.30 ID:???] >>589 GJ しかしこんなかそすれにうんえいか゛はいるか
592 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/28(木) 12:59:45.70 ID:???] 「自縛の紐」ってのは、かなりネタバレなヤバい邦題だったんだなw 他にないか?ネタバレタイトル。 「2枚のドガの絵」はスレスレ?
593 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/28(木) 13:35:45.23 ID:???] 「溶ける糸」 「黄金のバックル」 「影なき殺人者」w
594 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/28(木) 13:42:49.30 ID:???] 「断たれた音」
595 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/28(木) 16:38:07.50 ID:???] >>593 影なき~はネタばれでもあるけど、あの邦題があるゆえに唖然度が さらに倍になった、ある意味優れもの邦題w
596 名前:奥さまは名無しさん mailto:age [2011/07/28(木) 17:09:07.39 ID:???] >>592 「二枚のドカの絵」のどこがネタバレ?
597 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/28(木) 17:32:39.95 ID:???] >>596 釣りかよ もう引っ掛からないぞ
598 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/28(木) 18:38:59.68 ID:???] >>593 確かに影なき殺人者のオチの脱力感はコロンボ史上パない シリアスで意味深なタイトルにすっかりはめられたw
599 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/28(木) 20:15:57.20 ID:???] ドガとドカじゃ、キー間違えようがないからな。 本当にバカなんだろうなw
600 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/28(木) 20:45:56.41 ID:???] 携帯じゃないの?
601 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/28(木) 22:11:49.97 ID:???] >>599 お前「顔真っ赤」君だろ?口は災いの元だな。
602 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/28(木) 23:27:35.21 ID:???] >>599 がいつ規制されるのか。楽しみだな~w
603 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/29(金) 15:50:45.98 ID:???] いくらなんでも「ドカ」はないだろう、「ドカ」はw ゴッホをコッホって言う奴が居ないのと 同じくらいありえない
604 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/29(金) 16:31:06.47 ID:???] コッホ曲線 _/\_ \ / _/\_/ \_/\_
605 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/29(金) 18:56:51.93 ID:???] NGにしたいんでコテつけてもらってよござんすか
606 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/29(金) 22:54:03.11 ID:???] 野望の果ての奥さん、好きだなぁ。
607 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/30(土) 01:15:18.42 ID:NA5cXILJ] おまえさん、あたしの顔知らないのかい? あたし、ロサンゼルス警察のコロンボ これがホトケさんかい? 日本人だねえ。元野球選手? 自殺は嫌だねえ、殺しと違って自殺は悲しい
608 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/30(土) 01:54:56.09 ID:???] 自殺と断定したら帰れよw
609 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/30(土) 01:57:13.39 ID:???] >>607 詰めが甘いね、ここは黒のエチュード風にいかなかきゃ。
610 名前:奥さまは名無しさん mailto:む [2011/07/30(土) 03:04:59.54 ID:???] つうか
611 名前:奥さまは名無しさん mailto:age [2011/07/30(土) 03:33:08.96 ID:???] 【野球/訃報】米当局、伊良部秀輝元投手の死亡を自殺と断定[07/29] kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311915419/
612 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/30(土) 08:48:04.53 ID:???] つまり、徹底的に非公式には、ですが。
613 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/01(月) 16:27:09.54 ID:???] >>608 自殺もHOMICIDEの管轄じゃないの?
614 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/02(火) 22:59:27.62 ID:???] 新刑事コロンボって初期とテイストが若干違うのな いまいちなのが多かった
615 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/03(水) 08:04:51.13 ID:???] ほぼ同じスタッフが作ってるのにね。時代に媚びたらああなっちゃったのかな。 ま、マクグーハン出演作みたいに、意図的に旧作テイストで作られたものがあるからいいさ。
616 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/03(水) 11:49:06.59 ID:aqg4wW8w] コロンボの犯人って、社会的地位が高く、金持ちが大半だよね。 となれば逮捕後裁判になったら、著名?な敏腕弁護士をズラリ揃えて臨戦体制でくるんだろうね… となると、逮捕に至る経緯で見た場合冤罪を勝ち取って高笑いしそうな犯人も相当数いるだろうな… まあパイルD-3みたいなのだと、どうしようもないけど…
617 名前: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 [2011/08/03(水) 17:15:14.46 ID:fdZ7b5+7] コロンボが相棒2のDVDのCMに出ててワロタ
618 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/03(水) 18:10:20.07 ID:???] >>616 コロンボに完敗した犯人たちは、 取り調べで弁護士同席のもとで潔く自白するでしょうから そのような心配は杞憂です。大過なく第一級殺人罪で起訴され、 陪審から有罪の評決を下されることになるでしょう。 裁判での弁護士の役割は、情状酌量による量刑面の救済でしょう。 勿論控訴なんかしません。 所謂「共感路線」とされるエピソードの犯人たちは、 罪状認否で裁判官に有罪を申告して、 裁判に移行せずにその場で量刑受けちゃう可能性すらあります。
619 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/03(水) 21:10:58.82 ID:???] ANXミステリーで見てるけど、あのテーマ曲が流れないのね なんで?
620 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/03(水) 21:15:41.72 ID:???] AXNに聞いてよ
621 名前:ANEX mailto:メール [2011/08/04(木) 00:07:12.72 ID:???] 気まぐれです
622 名前: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 mailto:sage [2011/08/04(木) 01:58:45.74 ID:???] アネックスさんこんばんは
623 名前: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 mailto:sage [2011/08/04(木) 07:18:37.99 ID:???] ドカ、お許しを
624 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/04(木) 14:04:30.53 ID:???] >>616 今だったらプラクティスかなんかの弁護士ドラマで 無罪にしちゃうクロスオーバーエピ作れそう 『ユージン今の話は本当か?』 『ああ、本当だよコロンボ以外その自供を聞いた奴はいないそうだ…』 とかいって、盛り上がるのw
625 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/04(木) 14:05:16.44 ID:???] プラクティスがLAの事務所の話だったらの妄想ね
626 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/04(木) 19:44:00.49 ID:???] >>624 面白くないしコロンボの作品に対する侮辱。
627 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/04(木) 20:29:32.74 ID:CoP4rTMU] もう次スレいらないね
628 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/04(木) 21:05:44.23 ID:???] >>627 あなたにはね!
629 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/04(木) 21:58:09.05 ID:???] いらないと思うなら来なきゃいいのに。
630 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/04(木) 22:27:04.21 ID:???] ふはは、君を怒らせうと思い書いたのだ。見事に引っかかったようだ(笑)
631 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/05(金) 00:08:26.45 ID:???] >>628 >>629 こんな不毛なスレにいつまでしがみついてんだ?w
632 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/05(金) 00:26:30.41 ID:???] >>631 自己紹介乙
633 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/05(金) 00:47:14.93 ID:???] >>632 自己紹介乙
634 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/05(金) 00:48:54.44 ID:???] >>632 普段何も話題がないくせに 煽りにはずいぶん嬉しそうに脊髄反応するんだな その調子でコロンボの話題を出せよ
635 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/05(金) 01:08:50.16 ID:???] しょせん、荒しとそれをたたくことが目的化したヤツラの書き込みだけでここまできたようなスレだしな
636 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/05(金) 03:04:39.92 ID:???] 改行くらい覚えてから来いよw
637 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/05(金) 04:59:52.99 ID:???] 自己紹介乙
638 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/05(金) 07:48:11.81 ID:???] >>617 俺も見た。 ジェネオンユニバだからできたCMだね。 しかし石田コロンボばっかり喋ってて、主演の水谷豊のセリフが無いのはどうなんだろうw ちゃっかりコロンボBOXセットの宣伝まで入ってたな。
639 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/05(金) 18:29:58.74 ID:ZKLeflxf] >>637 それしか書けないのかw バカはボキャブラリーがないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
640 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/05(金) 21:22:17.00 ID:???] バカですみません
641 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/06(土) 00:49:09.55 ID:???] いえこちらこそ
642 名前:637 mailto:sage [2011/08/06(土) 16:15:03.75 ID:???] >>640 は自分じゃない
643 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/06(土) 19:14:58.85 ID:???] >>642 おまえのバカさ加減を他の良識ある人がスレを代表して謝ってくれてんだよ 粗相した子供のかわりに頭を下げる保護者のように ちっぽけなプライドを守る事に必死になってないで 少しは自重しろ そして>>640 に感謝しろ
644 名前:640 mailto:sage [2011/08/06(土) 19:46:59.05 ID:???] 惜しかったな>>642 は私なんだよ
645 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/06(土) 20:28:15.05 ID:???] ↑ 勝ち誇ってるけど自分のマヌケさを晒してるのに気づいてないw まるでコロンボの犯人のようだ と話題をコロンボに戻してみる
646 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/06(土) 21:43:25.33 ID:???] 「顔真っ赤」君=荒らし=ミス獣?
647 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/06(土) 22:12:10.45 ID:???] なんだこのスレ?
648 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 00:05:13.06 ID:???] ほぼ自演
649 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/07(日) 22:47:56.02 ID:W4/cNxeY] 今見ても楽しい。アメリカのドラマってすごいよな それに比べて日本ww韓国ドラマwW古畑ww 本当ゴミみたいなドラマばっかり
650 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/08(月) 07:40:37.16 ID:???] チラ裏のレベルにも達してない。上げて草生やすだけのことはある。
651 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/08(月) 17:02:27.54 ID:???] ミス住最近見ないけど 地震で逝っちゃったのかな?
652 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/08(月) 17:38:21.81 ID:???] 久々に見たらかなりあぼんされた書き込みがあるね。 一体どんなこと書いてたの?AA?
653 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/08(月) 18:37:22.26 ID:???] 低レベル荒らしの絵に描いたような連投。
654 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/08(月) 21:41:16.21 ID:???] 改めて>>1 読んだら、このスレ追悼スレじゃない? それでこの状態 おまえらにコロンボファンを語る資格はない
655 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/08(月) 22:01:43.59 ID:LK6g+2Fs] はあ?ガキは糞して寝ろ
656 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/08(月) 22:53:23.33 ID:???] お前が諸悪の根元か
657 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 00:19:29.74 ID:???] 「コロンボファンを語る資格」だって?バーカ! それを言うなら「コロンボファンを名乗る資格」だろ!
658 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 00:24:14.89 ID:???] >>655 「刑事コロンボについて語ろう」 で必死な暴言、、失笑です。
659 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 00:33:43.72 ID:???] さすがにミス住いないと荒れるな。 ミス住という共通の敵と戦っていたお前らが、敵を見失って混乱し、互いを貶しあっている。 よくある光景だ。
660 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 07:39:00.25 ID:???] だって荒らしがミス住のなりすましだもの。お前も含めて。
661 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 10:14:54.67 ID:???] いや、お前だろwwww
662 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/09(火) 22:06:30.46 ID:dwaGlrBf] だから、ガキは寝て糞しろ
663 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 22:27:09.47 ID:???] 物事の順番くらい、ぼくちんにもわかるもん
664 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 11:10:29.41 ID:???] >>662 >>662 >>662 >>662 >>662 >>662 >>662 >>662 >>662 >>662 >>662 >>662 >>662 >>662 >>662 >>662 wwww
665 名前:662 [2011/08/11(木) 00:52:59.49 ID:uIkUk0s7] ぷっ 釣られてやんの
666 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 01:11:14.24 ID:???] 後だし釣り宣言とか今時まだやる人いるんだびっくり
667 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 06:38:32.35 ID:???] 子供だな。夏休みだな。
668 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/11(木) 07:42:29.23 ID:nVXbgojJ] ほんと夏って実感するわ。毎年この時期になると ところでコロンボが乗ってるプジョーってドラマ中にはアメリカでは三台しかない とコロンボ自身が言ってるのですがなぜ、そんな高価なもの庶民のコロンボに買えたのでしょうか? しかもそんな貴重なものをどこで買ったんでしょうか。。ドラマ中で車のことに言ってる場面なんか 他にあったでしょうか。誰か教えてください。
669 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 08:02:53.59 ID:???] 希少価値=金銭的価値とは限らないでしょう。 日本車が席巻する以前のアメ車大国の時代、 15年落ちのフランスの大衆車を乗り続けようという人が それ程居たとは思えません。 あと米国には車検制度がないので、旧車が比較的生き残りやすいです。 その分保険が高いし補修部品は最悪自前で用意しなければなりませんが。 それでもヴィンテージにこだわる有志はオーナーズクラブ等の互助組織を作って、 部品を融通しあったり代用品をこしらえたりしているそうです。
670 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 09:45:12.13 ID:???] >>668 あのボロボロの車であえて3台しかないとか 言ってるわけですが、 なんで理解できないんでしょうか。
671 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 09:59:38.46 ID:???] そんな>>668 が >ほんと夏って実感するわ。毎年この時期になると ↑なこと言ってて微笑ましいなw
672 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 10:06:57.06 ID:???] >>671 たぶん年中夏なんだろうなw
673 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 12:20:29.64 ID:???] >>668 も釣りなんだけどw 気づかないよな、君ら夏の暑さにあたまやられてるもんww
674 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 12:30:00.91 ID:???] >>673 悔しいのわかるけどさ、 釣りにもなってないよw
675 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 12:33:51.13 ID:???] >>673 文章が幼稚すぎて、お子ちゃまなのがバレバレだよんw
676 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/11(木) 13:37:12.76 ID:nVXbgojJ] >>669 ありがとうございます。本当にあの時代の車ってカッコイイですよね 前とリアが極端に大きくて長くて、なのにキャビンは小さいんですよね 他の車と並んでると小さいプジョーが余計に小さく見えますよねw よく故障してたけどコロンボもわざわざ旧車オーナーズクラブみたいなのに入って 部品調達してたのかな・・ レスありがとうございました。
677 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 14:16:42.81 ID:???] あんな塗装が艶消し状態になってて オーナーズクラブに入ってまで大事に乗ってるとは (設定としても)言えるわけないだろ? 第一あのプジョーはカローラみたいなもんだぞ? 一応コンバーチブルだけどさ…
678 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 14:27:19.24 ID:???] >>677 バカは相手にする必要なし。
679 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/11(木) 14:35:51.37 ID:ypxCfU3s] >>677 そうですね。わざわざ、そんなこと言えるわけないですよね ただ、コロンボが乗ってる車について気になったので あの車の事について、詳しく話してる回がないか気になった ので>>668 で質問しました。わかりにくくて、スイマセン
680 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 14:55:30.61 ID:???] プジョー=オサレな欧州車!と思ってる団塊ババア
681 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 15:31:27.62 ID:???] 質問なんですが「二枚のトガの絵」でコロンボが手袋をしているのは 犯人に「今触ったんだろ」って言われるのをあらかじめ予想してたということですか?
682 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 16:31:17.35 ID:???] お前は知恵遅れなのか?
683 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/11(木) 16:40:47.11 ID:ypxCfU3s] >>680 う~ん、別にプジョーに限らずあの年代の車は カッコいいですよね。あと自分は19なんであしからず >>681 おっしゃる通りです。 >>682 このスレで煽っているレス全てあなたが 書いてるんでしょうね
684 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 17:07:38.40 ID:???] >>683 馬鹿はスルー 夏休みの間だけだから
685 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 17:23:46.45 ID:???] 初期の犯人と対決する気満々なコロンボも好きだな 「でたらめな証拠であなたを起訴したら笑われるだけですからね」とか
686 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 17:35:17.64 ID:???] >>681 エドナ宅前でコロンボは愛車プジョーから降車するや直ぐ様ポケットに手を突っ込み、 玄関前で身分を照会した制服警官を恫喝してまでID提示を拒んで中に入った。 犯人の性格から予想されるラストの対決まで絶対に文字通りの手の内を見せないという 彼の悲壮なまでの執念が伺えます。 ここまでやったんだから、万が一犯人が「今触ったんだろ!」って反駁しなかったら、 さぞコロンボは無念だったことでしょう。幸い彼の執念は報われました。
687 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 18:33:22.24 ID:???] それにしても完全犯罪って出来るのかなあ 科学技術が発達した今、それは難しいのかな。。 自分が一番すごいと思った犯人は殺人処方箋かなあ 共犯の女が自供しなければ完全犯罪だったのに
688 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 21:03:07.07 ID:???] お気の毒だが「完全犯罪」なんてものは存在しないんだ。それこそあなたの「幻想」ですよ。
689 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 22:14:16.77 ID:???] なんで急に御新規が湧きまくってるの?
690 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 22:24:00.11 ID:???] >>688 「魔術師の幻想」だっけ?? あの犯人役の人2回も犯人役してるんだよね あのマジックの種が個人的にツボだったww あの相手が予想した番号を当てるマジック初めて見てトリックわかる人いた? 俺はコロンボが明かすまで全然わからんかったw
691 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/11(木) 22:29:22.19 ID:nT6ZRLZI] >>690 3回じゃ?
692 名前:681 mailto:sage [2011/08/11(木) 23:00:36.14 ID:???] いや、「トガ」に突っ込んで欲しいんですが、それは「ドカ」もですけどね。
693 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 23:46:52.27 ID:???] >>692 題名も覚えられないのか、と人にケチをつけながら 自分ではドカっていっちゃう奴のこと?
694 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 23:53:28.17 ID:???] トガ・・・・と言われて一番最初に思い出すのは三四郎 われは我が愆を知る。
695 名前:奥さまは名無しさん mailto:メン [2011/08/12(金) 00:32:12.98 ID:???] それはドカな?
696 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/13(土) 15:41:20.89 ID:???] 咎無くて死すと言ったのは誰だったか…
697 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/14(日) 21:59:13.74 ID:sLvnEhRK] コロンボみたいな、ドラマある?古畑みたいなパクリは嫌 それにしても、死ぬ前に最終回をきちんとやってほしかった。 コロンボ最高
698 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/15(月) 02:32:52.92 ID:???] 頭悪そうだな、コロンボを見て理解できるのか甚だ疑問
699 名前:奥さまは名無しさん mailto:メンバー [2011/08/15(月) 02:54:06.82 ID:???] と、頭の悪い>>698 が申しておりますwwww
700 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/15(月) 11:57:35.03 ID:???] >>91-92 のように 何も知らない馬鹿が居るっー話だな
701 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/15(月) 13:11:35.59 ID:???] ひと月以上も何やってたんだ君は?
702 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/15(月) 13:24:14.46 ID:???] >>697 アメドラの一連のミステリシリーズとか? ジェシカババァの奴とか? それにしても古畑って来た時点で、なんかもうセンスを疑う。
703 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/15(月) 13:44:46.74 ID:???] じゃあ>>697 は放置して コロンボ好きが他に好きなミステリーでも話そうか
704 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/16(火) 00:45:39.96 ID:???] それは板違いというやつだ
705 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/16(火) 11:38:40.07 ID:???] 結局BD-BOX用の新録ってどのくらいあるんだろう? 前に石田さんが旧シリーズ、全部自分で録り直したいって言ってたけど 流石にそれは無理だろうし。
706 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/16(火) 17:12:10.36 ID:???] そんなの誰も望んでないよ。不買運動すら起きかねん。
707 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/16(火) 21:34:09.26 ID:???] メール欄に変な言葉入れてる>>699 って ミス板でアホ住を「先生」と呼んでいる自演…支持者ですよね?
708 名前:奥さまは名無しさん mailto: [2011/08/16(火) 21:48:41.29 ID:???] ユニという女コテが荒らしたことを自白しました。
709 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/17(水) 00:16:17.71 ID:???] 噂だが「虚飾のオープニングナイト」を石田さんで新録する模様 こないだのCMはその時に録音か?
710 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/17(水) 01:09:54.95 ID:???] 料理に手をつけたなら 残すな!
711 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/17(水) 01:36:32.39 ID:fIGNlSvg] >>709 朗報だな、わざわざCMだけに起用するとは思えんかったからな
712 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/17(水) 03:59:03.40 ID:???] >>707 変なことばはどうか分かりませんが、 コンマとかピリオドとか空白とか (いずれも半角文字、全角文字の両方とも) を入れて書き込むのは、まちがいなくそうです。
713 名前:奥さまは名無しさん mailto: [2011/08/17(水) 05:32:48.01 ID:???] 事実のみを虚心坦懐に見ること。 ユニという女コテが荒らしていた自白は取れたんだからね。 しかもコテハン叩きをして。
714 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/17(水) 08:56:11.99 ID:???] >>708 および >>713 のメール欄には全角白が入っているのは 紛れもない事実だ。
715 名前:奥さまは名無しさん mailto:萠鳧饉蒭 [2011/08/17(水) 10:25:28.27 ID:???] 変な言葉?なにそれ。
716 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/17(水) 10:26:34.65 ID:???] わ───────────────── ────────────────── ──っはっはっはっはっはっはっはっは っはっはっはっはっはっはっはっはっは っはっはっはっは──────っ!!! わ───────────────── ────────────────── ──っはっはっはっはっはっはっはっは っはっはっはっはっはっはっはっはっは っはっはっはっは──────っ!!! わ───────────────── ────────────────── ──っはっはっはっはっはっはっはっは っはっはっはっはっはっはっはっはっは っはっはっはっは──────っ!!! プゥ ( 放屁 )
717 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/17(水) 13:44:55.71 ID:eplVE9vO] そりゃここだ。あたしのポケット。
718 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/17(水) 16:19:43.74 ID:???] この事件の犯人は、耳の聞こえない人物以外ないんです。
719 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/17(水) 20:22:43.40 ID:P4dIPLhr] だよ。
720 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/18(木) 14:01:19.62 ID:sxtmgTB4] この時代さ、監視カメラってなかったのかな??一部の話では出てるけど普通の個人宅にあるのに 博物館や映画館、公共の場に無かったりで不思議防犯ベルはあるのに
721 名前: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 mailto:sage [2011/08/18(木) 17:37:56.81 ID:???] 確かに
722 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 17:58:06.12 ID:???] 監視カメラの出てきた話は、 「犯罪警報」のキャスターの自宅と、車イスの奥さんがかわいそうなやつ タイトル忘れたけど
723 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 18:03:55.56 ID:???] 録画再生機(ビデオデッキ)がTV放送局くらいしか普及してなかったんじゃないの? だからカメラを取り付けても、別所でリアルタイムに監視してなきゃならなかった。 つまり24時間勤務の守衛が居なきゃ宝の持ち腐れ。 旧シリーズではビデオデッキが一般家庭に入っているのは 「ビデオテープの証言」と「ルーサン警部の犯罪」くらいじゃないの?
724 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 18:12:39.28 ID:???] う~ん、また無性に見たくなってきた。 久々にNHKでやらんかな?韓国ドラマよりコロンボやれよ!
725 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/18(木) 20:57:01.91 ID:sxtmgTB4] >>723 そうかあ。。相当、高価なものだったんだね。 ルーサン警部の話でコロンボがビデオデッキ珍しがってたけど今からしたら 不思議だよねww そう考えると監視カメラとビデオデッキが普及してる今コロンボのトリックは 穴だらけだね。それでも十分面白いけど
726 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 20:59:24.30 ID:???] >>725 バカじゃね~の?www
727 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 21:05:36.59 ID:???] >>709 全く詳細が出てない分けだが、妄想かw
728 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 21:23:45.77 ID:???] このスレのキーワード吹いたw キーワード【 犯人 策謀 コロンボ フォーク 小池 タイトル 石田 】
729 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 23:25:14.96 ID:???] 不勉強で申し訳ないんですが 石田さんが吹き替えてない新シリーズって何本くらいあるんですか? WOWWOW初放映だと銀河さんになるんですよね?
730 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 23:59:26.22 ID:???] ↑Yahoo!知恵袋行けやカスが
731 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/19(金) 01:23:06.46 ID:HuTmYXCc] >>729 お答えします。 貴殿が仰ってる「WOWWOW」は 世間一般には「WOWOW」と表記します。 この答えは参考になりましたか
732 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 04:47:32.30 ID:???] 過去レス&過去ログを丹念に見ていけば分かることだね。 特にこの間NHKのBSで放送した時に話題になっていたからね。
733 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 mailto:sage [2011/08/19(金) 05:11:18.59 ID:???] はう
734 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 05:35:40.30 ID:???] >>731 もうちょっとで犬になるとだったな。
735 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 07:24:56.00 ID:???] コロンボのトリックで犯罪成功するかな?w
736 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 08:01:51.44 ID:???] ↑Yahoo!知恵袋行けやカス
737 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 08:57:50.72 ID:???] >>736 そんな必要ない だってこのスレお前と俺しかいないからww お互い、暇だなww
738 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 16:32:46.64 ID:???] コレ読めよw 6 :奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 18:09:25.70 ID:??? 待望の刑事コロンボ コンプリート ブルーレイBOX が発売のなります ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/674632 ソース:シネマトゥデイ www.cinematoday.jp/page/N0033368 以下の様な収録になるかは未定 「全69話完全収録BOX希望内容 殺人処方箋旧版吹替え初収録! 黒のエチュード・スタンダート版吹替え初収録! 悪の温室・自縛の紐・策謀の結末・他未放映の石田版収録! 策謀の結末小池版待望の初ソフト化!! 復讐を抱いて眠れ等WOWOW版銀河版3作品も収録 (当然石田版も収録) 制作されなかった虚飾のオープニングナイトの石田版をこのBOXのために新規収録! EDも完全収録(影なき殺人者のオマケ映像もあるよw) 上下カットのワイド画面になっていたのが4対3に元通り 」
739 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 19:14:30.57 ID:???] 単なる希望じゃねえか
740 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 19:43:15.91 ID:???] >殺人処方箋旧版吹替え初収録! → 実現の確率:1% >黒のエチュード・S版吹替え初収録! → 実現の確率:3% >悪の温室 石田版収録! → 実現の確率:15% >自縛の紐 石田版収録! → 実現の確率:15% >策謀の結末 石田版収録! → 実現の確率:100% >策謀の結末小池版待望の初ソフト化! → 実現の確率:80% >復讐を抱いて眠れ等WOWOW版銀河版3作品収録 → 実現の確率:70% >虚飾のオープニングナイト石田版新規収録! → 実現の確率:0% こんなとこですかね
741 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 19:51:33.13 ID:???] そんなもんだろうな 期待度はミニマムが吉
742 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 21:01:29.72 ID:???] まあ仕方ないな。 ところで、杏里の「オリビアを聞きながら」っつう曲の、「オリビア」って誰のことだと思う?
743 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/19(金) 21:20:09.19 ID:j34En8vo] >虚飾のオープニングナイト石田版新規収録! → 実現の確率:0% これ製作されるって話じゃなかったけ?こないだのCMと同時撮りだったとか
744 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 21:29:16.62 ID:???] それが一番金がかかるんじゃね?
745 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 21:30:33.34 ID:???] そうだよな。音源は、謝礼をだせばOK
746 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 23:20:03.73 ID:???] 以前、旧作の追加吹替えしたんだから有り得ない事もない っていうか高額なんだからそれくらいしろよ
747 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 23:28:19.39 ID:???] >殺人処方箋旧版吹替え初収録! → 理由あって新録したんだ必要ない >黒のエチュード・S版吹替え初収録! → 長尺版があるんだからいいじゃないか >悪の温室 石田版収録! → 小池版で十分 >自縛の紐 石田版収録! → 小池版で十分 >策謀の結末 石田版収録! → もうあるじゃん >策謀の結末小池版待望の初ソフト化! → 録画したからいい >復讐を抱いて眠れ等WOWOW版銀河版3作品収録 → 上でさんざ石田版希望しといてなんだよそれw >虚飾のオープニングナイト石田版新規収録! → そんでこれだよ節操がないなw こんなとこですかね
748 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 23:30:45.22 ID:???] 高いんだから全部入れろ!
749 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/20(土) 00:38:34.47 ID:NeITnyrY] >殺人処方箋旧版吹替え初収録! → 探せ >黒のエチュード・S版吹替え初収録! → 探せ >悪の温室 石田版収録! → 入れろ >自縛の紐 石田版収録! → 入れろ >策謀の結末 石田版収録! → 入れろ >策謀の結末小池版待望の初ソフト化! → 入れろ >復讐を抱いて眠れ等WOWOW版銀河版3作品収録 → 入れろ >虚飾のオープニングナイト石田版新規収録! → 製作しろ こんなとこですかね
750 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 01:31:43.93 ID:???] 別れのワイン そこまで大げさに言うほど名作ではなかったな 面白かったけど
751 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 01:53:35.69 ID:???] >>750 お前の評価とか聞いてないから。
752 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 04:09:53.42 ID:???] >749 まあ、誰が監修というか企画で引っ張るかだろうな。U社はこれまでコロンボ物ソフトに一度もブレーンを入れてないから。それじゃ無理。
753 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 04:30:58.92 ID:???] ブレーンに払うお金が・・・w
754 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 04:33:19.28 ID:???] 7万とるのに…w
755 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 07:27:29.88 ID:???] 「あたしも観たいけど、帰って尻尾のところだけでも観ますか」は、 ひょっとして「刑事さんもご一緒にいかが?」を期待したのか?
756 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 08:54:02.71 ID:???] >>755 全く的外れ。
757 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 09:56:44.70 ID:???] 旧作のDVD,こないだのNHK-BSの放送録画してたらブルーレイいらないだろ
758 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 12:04:09.57 ID:???] もはやファンの要望というより コレクターの我欲といった感じだな コレクターの気持ちもわからんではないが >>749 のようなとにかくなんでもかんでもというのは みっともないよ 吹き替えが何種類もあったって見るのに大変だし どうせ棚に並べて悦に入るだけでしょ そんなのはくだらない 先の放送で「策謀の結末」が復刻された それだけでよしとすべきだろう
759 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 13:02:27.94 ID:???] 貧乏人がなんか呟いてる
760 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 13:06:44.36 ID:???] 7万も出すんだからないものも探してきて入れろ 最初からないものなら作ってでも入れろって方が なんか貧乏ったらしい 特に心がね
761 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 13:09:23.14 ID:???] >>756 的を射た答も用意してないのに厚かましくレスなんてつけんなよ
762 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 15:36:40.01 ID:???] 値段と内容に納得できないなら買わなければいいだけ どうせすぐ廉価版が出るって
763 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 15:38:59.14 ID:???] >>758 お前旧作がDVDと同じ使用で新作もBSと変わらなくても買うんだな? 俺は最低限>>749 くらいないと購入しない 高額商品なのだからユーザーの意見は聞くべき
764 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 15:51:56.87 ID:???] >>763 なんで買う事が前提になってんのかね 頭おかしいんじゃない? 値段と内容に納得できないなら買わなければいいだけ
765 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 16:12:59.41 ID:???] >>763 まぁまぁ落ち着けって。 > 同じ使用で ↓ > 同じ仕様で だろ? まぁ、「同じ使用で」でもなんとなく意味は通じるけど その場合は文そのものがおかしいことになるゾw
766 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 21:58:23.65 ID:???] 2ちゃんで得意げに誤字指摘なんて・・・。 「同じ使用で」では全く意味が通じないから「同じ仕様で」の誤変換なんだなって誰でも分かる。
767 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 22:20:43.95 ID:???] その理屈が成立するなら、麻生太郎は辞めずに済んだろうな
768 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/21(日) 01:08:13.85 ID:???] 黒のエチュードもNTV完全版で出してほしい。