1 名前:しもーきんぐ [2011/05/22(日) 22:10:05.23 ID:kHt4ocSn] ビデオ・DVDは全シーズンレンタル中 DVDコレクターズBOXは全シーズン発売中 THE X-FILES Part30 dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1230003290/ よくある質問・テンプレ等は>>2 以降 サマンサ、ウィリアム等の話は過去スレ必読 FOXjapan公式 www.foxjapan.com Gillian Anderson公式 ttp://gilliananderson.ws/ 映画「X-ファイル:真実を求めて」オフィシャルサイト movies.foxjapan.com/xfilesmovie/ 前スレ THE X-FILES Part32 toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1269132871/ あらすじのよくわかるサイト www7b.biglobe.ne.jp/~utis/The_X-Files/Timeline/Timeline01.html www7b.biglobe.ne.jp/~utis/The_X-Files/Top_Page/Top_Page.html www7b.biglobe.ne.jp/~utis/
2 名前:しもーきんぐ [2011/05/22(日) 22:10:31.59 ID:kHt4ocSn] 【よくある質問の回答】 Q:映画って話のどこらへんで観たら良いの? A:映画FTFはS5とS6の間に観て下さい。 Q: S3「星」でモルダーがウォッカの中に混ぜてるオレンジ色のジャムみたいなものは何? A:フローズン・オレンジ・ジュースか卵黄のどちらからしい Q: FOX放送S6ってなんか話と話がつながってないような・・・ A: S6のビデオ収録順は全米放送順とは異なる。FOX放送もビデオ収録順になってる。 (ファイト・ザ・フューチャー前後編を最初に収録してあるため、前後編で消えたはずのスペンダーがその後のエピソードに登場するという現象が起こっている ちなみにDVD-BOXの収録順は全米放送順の通り) Q: S5「プロメテウス」のラストにかかる曲は? A: シェール(Cher)の「Walking in Memphis」
3 名前:奥さまは名無しさん [2011/05/22(日) 22:10:56.73 ID:kHt4ocSn] 【よくある質問の回答】 Q: S6「アンナチュラル」のラストにかかる曲は? A: 「Come and Go With Me To That Land 」 参考までに、↓のサイトにシリーズで使われた曲一覧あります x-files.host.sk/music.php#Used (表記は全て英語) Q: 終章の「数秘術」で流れる愉快な歌サバ(・∀・)サバ♪について A: Karl Zero(カール・ゼロ)のCa Va Ca Va って曲 ↓のアルバムに収録されてる www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004WEK3/qid=1110443967/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/250-1705322-2579416 Q: 終章のDVDボックスの特典映像について A: 日本版はUS版の特典の一部がカットされています。 www.amazon.com/gp/product/B0001NBMFI/ref=nosim/104-8562157-6644751?n=130 Q: S5とS6に登場する顔のない反乱軍って何? A: グレイタイプの入植者に敵対する異星人 。 S6の「ファイト・ザ・フューチャー」前後編以降話に絡んでこないので、その後の消息は不明 Q: 終章の「解放」でドゲットの息子を殺した犯人は? A: 副長官ではない模様。 考察サイトがありましたがリンク切れに。
4 名前:しもーきんぐ [2011/05/22(日) 22:11:16.26 ID:kHt4ocSn] 【よくある質問の回答】 Q: S8とFSにモルダーが殆ど出てこないのは何故? A: S7の最中に、モルダー役のデイビット・ドゥカブニーが版権をめぐってFOXを訴えて裁判になる。製作側とDDの間に亀裂。 S8はDDが3ヶ月の出演の契約しかしなかった。 これにより20話のうち11話にのみ出演。S9はDDは契約せず降板。最終2話のみクリス・カーターの依頼により出演。 Q: スカリーの交際相手は? A: FileNo. 00 序章 テレビ局勤務 イーサン (未公開シーン) FileNo. 14 ラザロ FBI アカデミー時代の恋人 ジャック FileNo. 413 タトゥ 行きずりの相手 エド FileNo. 717 宿縁 医学生時代の恋人 "D.ウォーターストン" Q: 全エピソードのキャプ画像が見れるサイト教えてたも A: xfphotos.fredfarm.com/
5 名前:しもーきんぐ [2011/05/22(日) 22:11:35.18 ID:kHt4ocSn] 【デアゴスティーニ関連FAQ】 Q: デアゴ版とFOX版の違いは? A: 内容はFOXリマスター版と同じ、台湾製 Q: デアゴ版の吹き替えは誰? A: BOXと同じ。モル:小杉十郎太、スカ:相沢恵子 Q: DVDのS5から画面サイズが違うんだけど・・・? A: S5から画面サイズが16:9に変更されている。デアゴ版もFOX版も同じ。 Q: デアゴ版は最後まで出るの? A: デアゴは今まで打切ったシリーズは無いそうです。打ち切りは他社 Q: 映画とかガンメンは付くの? A: 映画は付かないと公式で明言。ガンメンには触れず。 Q: ビデオには入っている冒頭のタイプライターっぽいタイトルはないの? A: 日本のVHSビデオ版のみ。LDにも入ってない。 Q: どれで揃えればいいか分からないのですが金額の差は?(おおよその金額です) A: 安く済ませたい→FOXの2枚で1990円シリーズ(廉価版) \48,755(希望的観測・通常価格は1枚1780円程度) 一気に全部揃えたい→BOXの半額セール、急がないと売切れの可能性も \87,255 付加情報→デアコ \86,710 ※デアゴとBOXのDVDの内容はどちらも同じみたいです。 注意)現在”FOXの2枚で1990円シリーズ(廉価版)”はシーズン1のみしか発売されておらず、 シーズン2以降の同シリーズでの発売はアナウンスされていない。
6 名前:奥さまは名無しさん [2011/05/22(日) 22:12:11.59 ID:0Bocsx+N] | | └┐ ┌-┘ | | ヽ | l | | l | | | | _,,,ニニ,,_ | | l 〉-ァカ |. ヽ ヽヾ``'、,,j | /l { | ト、\ヽゝ弋ド、ヽヽ\ j' っ ⊂ { | .iト|r=ミ、 ヽトゞチラヌ\ i |∨ ヘ、レミ! トハ トッj:}ヒj リ { ! ⊃ ,___ _,. -'' ´⌒`}. ゞ-' `ー"//λ !.i (__, `ヽ / ヘ"" ’r-、 ""u//彡ハ.l ! こ、これは>>1 乙じゃなくてホイミンちゃんの足なんだから / / / ○ `ト、 ' ,.イ./r=ミ、i.l l 変な勘違いしないでよね! / / {. r-...__ ○ ヾ`,ア´.ラ,〃 } ! !.| / ∠,____,.ゝ. i ア 八三彡イ/ /} リ.l ゝ.,____,,,.->、._ ゝ、_ノ (^くr' └i / .//ノノ j Z,. -'' /`7'''┬(二` `ハ'´ヾム /彡イ / / ,. -''| {ヽ ヽ(二 , j //丿.ノ `ー' ヘ ヽヽ--'`j=-^ヽ、_ノ-ー'〈 ~´
7 名前:しもーきんぐ mailto:sage [2011/05/22(日) 22:13:20.83 ID:???] とりあえず、前スレ埋まる前に1000取るなよと。 カーシュもスキナーも副長官だけど 同じ時期に副長官って役職がなんで2人もいたんだろう
8 名前: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 76.3 %】 mailto:sage [2011/05/22(日) 22:19:58.27 ID:???] (参考スレ 英語板) 海外ドラマで英語のお勉強 Part2 kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1294275567/l50 105-CSI:科学捜査班 100-ER 超早口、専門用語の嵐 99-Homicide 早口、発音不明瞭、スラング多し 95-The West Wing 早口、専門用語多し、政治に興味がないとしんどい 95-The Sopranos 訛りあり、スラング多し、発音不明瞭 90-ダークエンジェル 85-Frasier 語彙が難しい、主要キャラのしゃべり方の個性がバラバラ 80-Ally McBeal 早口、法律専門用語、発音は超クリア 80-X files モルダーの喋りはかなり聞きづらい、超常現象などの専門用語 80-24 早口、コンピュータ関連用語が多い、ただアクションなので絵だけでもかなり楽しめるはず 75-LOST 75-アリーマイラブ 70-Sex And The City 早口、発音明瞭 70-Seinfeld 一部早口(George)、良くも悪くもアメリカンな内容の笑い 70-Mad About You 早口、個人的に笑いのツボがいまいちわからない 65-Murphy Brown 放送業界の専門用語あり 65-Everybody Loves Raymond 発音やや不明瞭、語彙は易しい 65-Star Trek TNG 喋りはゆっくりで聞きやすい。但しデータとジョーディのSF専門用語
9 名前:奥さまは名無しさん [2011/05/23(月) 10:06:12.02 ID:AeoSXR1f] シーズン8の最後あたりでUFOが墜落して、スモーキングマンは計画を再開するチャンスと思ったようだが、なぜあれがチャンスなのかわからない。 あとスモーキングマンは9シーズンではもはや影の政府の一員ではなかったのに、一体どうやって施設の鍵をモルダーに送ったんだろう。 また入植者に乗っ取られた影の政府は、スモーキングマンが鍵を渡した犯人とどうして知ったのだろうか。
10 名前:奥さまは名無しさん [2011/05/23(月) 10:07:29.85 ID:AeoSXR1f] 最終話でモルダーが入り込んだ施設にいる奴は、全員が無敵兵士? 最終話、カーシュはなんで急遽モルダー達の味方をすることにしたんだろう。 6シーズンを見るに、カーシュは影の政府と何ら繋がりは無かったようだから真実を知ってるとも思えないし。
11 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/05/23(月) 11:44:48.87 ID:???] そうだね
12 名前:しもーきんぐ [2011/05/23(月) 12:26:29.95 ID:3sk6lfq7] ストラグホールドは反乱軍に殺されなかったけど、 マリタはそのことを知らなかったのか? 「全員が反乱軍に殺された」と言ってたし。 あれ、でもマリタはスモーキングマンが殺されてないのは知ってたはずでは。 クライチェックってロシアのスパイだったけど、 顔といい訛りといい、実際にもロシア人? サイトによっては影の政府のリーダー格は身だしなみの良い男になってるけど、 スモーキングマンじゃないのかリーダーは。 このハンター www7b.biglobe.ne.jp/~utis/The_X-Files/Characters/03_Shadowy_Syndicate/Hunter.html は、2シーズンか3シーズンで登場しながら、 影の政府が去った7シーズン以降も登場していたが、 どちら側の宇宙人なの? ブラックオイルではない側?
13 名前:しもーきんぐ [2011/05/23(月) 12:28:34.77 ID:3sk6lfq7] ディープスロートの「誰も信じるな」ってどういう意味だったの? つーか影の政府は、宇宙人胎児だけ貰って、モルダーを返さない、って手段もできたのでは? もしスカリーが交渉に応じていたらスカリーが撃ち殺されていたのか?
14 名前:奥さまは名無しさん [2011/05/23(月) 12:35:07.33 ID:3sk6lfq7] カーシュは長官代理にもなったけど、 「長官」はなんで一度も出てこなかったんだ?
15 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/05/23(月) 16:23:42.17 ID:???] シモーキング・ドカブニー
16 名前: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 78.5 %】 [2011/05/23(月) 20:24:37.60 ID:3sk6lfq7] 入植が2012年なのに、なんで紀元前のマヤ族のやつらが恐ろしさのあまり姿を消すんだよw 気が早すぎだろw
17 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/05/23(月) 20:26:47.65 ID:???] 確かに。
18 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/05/23(月) 22:08:51.96 ID:???] どこが?
19 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/05/24(火) 00:46:26.57 ID:???] まさか?
20 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/05/24(火) 01:19:01.74 ID:???] ゴゴゴゴゴゴゴゴ
21 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/05/24(火) 08:31:37.47 ID:???] マママママママ
22 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/05/24(火) 13:02:58.51 ID:???] ムキムキムキムキムキムキ
23 名前:奥さまは名無しさん [2011/05/25(水) 10:02:14.96 ID:SoQD+nRG] クライチェックがロシアのスパイであることにはスモーキングマンも気付いてなかったの?
24 名前:奥さまは名無しさん [2011/05/25(水) 10:02:44.99 ID:SoQD+nRG] つーか影の政府はスモーキングマンがカナダに潜んでいること、 そしてスモーキングマンはカナダに潜みながら反乱軍のことをどうして知ったんだろう。
25 名前:奥さまは名無しさん [2011/05/25(水) 12:37:26.55 ID:74pufvOk] 「コロニー計画」って字幕はやめてくれ。 入植計画ってやってくれ、なんのための日本語訳だ。
26 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/05/25(水) 19:40:26.11 ID:???] そうだね
27 名前:しもーきんぐ [2011/05/25(水) 21:39:34.03 ID:AOAwu/4o] スモーキングマンへのハイブリッド遺伝子?移植手術はどうして失敗したんだろう。 クライチェックも「アレックス」と呼ばれたりしたことがあったが、 スモーキングマンは、作中でキャンサーマンだの肺ガン男だのCSMだの色々な呼ばれ方をして統一されてないから、 迷ったこともある。 「身だしなみの良い男」はそう呼ばれたことはあったっけ? みんなはそういう混乱した?
28 名前:しもーきんぐ [2011/05/25(水) 21:42:27.25 ID:AOAwu/4o] スカーリーがスモーキングマンを危険人物と思うようになったのはいつからだろう。 元々はモルダーの監視役だったのになスカーリー。 スキナーはモルダー達側の人間だったが、当初からそうだったのかな? それともスキナーは当初はあっち側だがあっち側に嫌気が指してモルダー達側になったとか?
29 名前:しもーきんぐ [2011/05/25(水) 21:43:42.69 ID:AOAwu/4o] あと>>1 の THE X-FILES Part30 dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1230003290/ ってのは、 前スレの人が間違えてそのまま貼ってたのを、俺もそのまま貼ってしまった。 本来ならこの部分に前スレが入るのだろう。 次スレ立てる人は修正よろしく。
30 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/05/26(木) 11:22:42.78 ID:???] スモーキングマンが小説家に転職しようとした話は妙に人間くさくて悲しくもあり面白くもあった しかしあんな仕事してて「一身上の都合で」とか退職届なんか書くなよww
31 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/05/26(木) 15:23:42.72 ID:???] 後半はギャグ回多い
32 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/05/26(木) 20:07:23.44 ID:???] ドゲットの息子殺した犯人は結局誰なんでしょう? あの事件は解決したことになってるけど何回みても意味がわからない
33 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/05/26(木) 23:29:47.75 ID:???] 俺漏れも
34 名前:奥さまは名無しさん [2011/05/27(金) 20:47:35.71 ID:MbpT8ah7] スモーキングマンへのモルダーハイブリッド遺伝子移植手術はなぜ失敗したんだろう
35 名前:奥さまは名無しさん [2011/05/27(金) 20:48:55.36 ID:MbpT8ah7] 身だしなみの良い男はなぜ自殺したのだろうか
36 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/05/28(土) 01:54:51.45 ID:???] スモーキングマンへの手術が失敗したのは、ある意味では当然のことかもね。 劇中で幾度も触れられているが、元々ブラックオイル(ピュリティ)は殺人ウィルス。 先住民族がブラックオイルを克服して進化を遂げたのは超異例の出来事であり、ブラック オイルの遺伝子を組み込まれて平気な人間などそうはいないということだろう。 現にモルダーだって脳細胞が破壊される寸前までいったんだし、その後脳腫瘍になってしま ったことからもそれは裏付けられるように思える。 だからこそ、地球人だけでなく先住民族も長い間ハイブリッド開発を成し遂げることができな かったんだろう。
37 名前:奥さまは名無しさん [2011/05/28(土) 12:22:16.01 ID:o/z9Igcq] なるほどな
38 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/05/28(土) 23:47:05.18 ID:???] 昨日見てたら肺ガン男やられちゃったよ・・・好きだったのに;;
39 名前:奥さまは名無しさん [2011/05/30(月) 18:38:20.38 ID:kmCye0qB] 肺ガン男、暗殺からどうやって生き延びたか知らんが、その後も無防備だろ。 ギブソン?少年を引き渡した時、 身だしなみの良い男が「まだ使える。君も将来必要になるかもしれん」 と言わなければクライチェックに殺されていたのに
40 名前:奥さまは名無しさん [2011/05/31(火) 02:00:54.69 ID:+d4JGKvT] モルダーとスカリーって普段は対立するのに共通してロリコンには厳しいな 特にモルダー、普段はどこか冷めた見方が多いのに ロリコン事件だと必死すぎwww ペーパークラフトを見てそう思った スカリーも幼女を必死に守る回があった気がするけど 思い出せない
41 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 02:06:01.05 ID:???] ペーパークラフトじゃないな ペーパーハートだった
42 名前:奥さまは名無しさん [2011/05/31(火) 12:57:26.55 ID:/C7i26ZG] LOSTのロック役のおじさんヒゲ生やして出てわ、若いのな
43 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 16:06:14.02 ID:???] テレビ朝日版エンディングで使用されていたB'zのLOVE PHANTOM 当時のED映像お持ちの方いますでしょうか?
44 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 18:19:31.18 ID:???] BZ
45 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 20:53:35.75 ID:???] >>40 モルダーは幼少の頃さらわれた妹重ねてるからなあ スカリーが幼女を必死に守る回って、あれじゃない? 死んだ姉に似てたので姪と思って守ろうと思ったら DNA検査の結果、なんと自分の子だと判明 (スカリーは出産していない。誘拐されたときに卵子を採取されてて自分の知らない間に政府が代理母つかって誕生させた子らしい) 当時スカリーは誘拐の後遺症で不妊だったので子供完全に諦めたばかりだったので 母親として娘を守ろうとするのはそりゃしょうがない
46 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 04:20:16.75 ID:???] >>40 宗教がらみで少女を守る回もあったね。 目が焼け焦げて祈りのポーズで死んじゃうヤツ。 スカリーは宗教がらみだところっと信じて、モルダーは途端に懐疑的になるw
47 名前:しもーきんぐ [2011/06/01(水) 09:32:23.93 ID:VtefZi35] 「身だしなみの良い男」は、なぜそう呼ばれるのか? あいつに限らずみんなスーツネクタイで身だしなみちゃんとしてるじゃん。 スカーリーが誘拐されたのは産休したからだけど、 あの誘拐でその後の物語展開が大きく変わったけど、 妊娠しなかったらどういう展開になっていたんだろう。 そしてモルダーが誘拐されたのは、ちょっと無理矢理じゃないか? モルダーを降板させるために無理矢理って感じ。 米同時多発テロがなければ、 Xファイルは新主人公になりシーズン10以降も続いていたのだろうか。 あのテロのせいで現実がフィクション(虚構)を超えてしまったからなあ。
48 名前:しもーきんぐ [2011/06/01(水) 09:42:22.46 ID:VtefZi35] >>34 >>36 手術自体は成功したがスモーキングマンは 変化遺伝子に耐えられなかった、要は拒否反応を起こしたってことじゃないの? 手術自体が失敗したの?
49 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 mailto:sage [2011/06/01(水) 16:16:30.89 ID:???] あの手術が行われてたらモルダー死ぬって言ってなかったっけ? スモーキングマンはモルダーの事を実の息子として愛してたんじゃなかったの? なのに何で?
50 名前:奥さまは名無しさん [2011/06/01(水) 20:54:04.19 ID:73YBbtYu] angeloo7.blog96.fc2.com/blog-entry-78.html
51 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/02(木) 10:08:48.84 ID:???] >>48 地球外のDNAが組み込まれると脳が異常に活発化を開始するから、常人だとまず 耐えられない。モルダーもそうだったな。 スモーキングマンの場合は直にブラックオイルに感染したというわけではないので、 モルダーのように脳が異常な活動を開始するということはなかったが、それでも地球外 DNAの作用で脳に負荷がかかり、自らを蝕みはじめてしまったわけ。 拒否反応という線で大体当たってるかな。
52 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/04(土) 09:32:01.98 ID:???] 千度以上示す核物質、3月12日に検出していた 原発から約38キロ離れた同県川俣町では3月15日、 雑草から1キロ・グラム当たり123万ベクレルと高濃度の放射性ヨウ素131も検出 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110603-00001065-yom-sci
53 名前:奥さまは名無しさん [2011/06/04(土) 09:33:07.85 ID:cy++B/pb] モルダーはサマンサ誘拐時の記憶は催眠療法によって復活したが、 なぜ記憶が消えていたのだろうか? 目撃しただけの場合は記憶操作はされないはずだよな。 >>51 スモーキングマンがそんなことすら予見できなかったとは情けないな
54 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/04(土) 11:51:59.95 ID:???] >>53 スモーキングマンにとっては最後の賭けだったんだろう。自らがハイブリッド となることで、先住民族へ対抗する手段を手に入れるつもりだったのだからな。 そして、それが失敗することで人類存続の道が絶たれたと思ったスモーキングマン は絶望して、モルダーから希望を取り上げるべく活動を開始したというところだろう。
55 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 12:02:40.87 ID:???] >>10 真実を知らされたから長官代理に昇進。X-FILE側に ついたスキナーを抑制する役割を与えられた。 >>32 シーズン8で炎上した車の中で死んだ男。「解放」で 触れられた小児性愛者はこいつのこと。 >>47 彼が米国人でなく英国紳士だったから。
56 名前:奥さまは名無しさん [2011/06/06(月) 10:27:31.58 ID:DCpNXsSz] スモーキングマンがスペンダーに言った 「大事なのはいつ誰を切るかだ 人のための歯車になるな 自分のために生きろ どんな時もだ」 って、どういう意味だったの?
57 名前:奥さまは名無しさん [2011/06/06(月) 10:28:33.49 ID:DCpNXsSz] シーズン5の「抵抗か服従か(ペイシェントX、赤と黒)」で、 スモーキングマンはスペンダーに手紙を書いてたけど、 カナダの山奥にいながら反乱軍の出現をどうして知ったの?
58 名前:奥さまは名無しさん [2011/06/06(月) 19:30:01.14 ID:DCpNXsSz] しかしスモーキングマンは「モルダーに絶望を与えること」って、 後半は随分寂しい生き甲斐になっていたなw 最終話でスモーキングマンを爆撃したのは誰? なぜスモーキングマンを消す必要があった? スモーキングマンはモルダーに送りつけたカギはどこで手に入れたのだろうか。 ってか、8シーズン最終話だっけ? 第2のロズウエル事件の時に、クライチェックがスモーキングマンの指示に従っていれば、 人類滅亡は回避できたのでは? クライチェックはなぜ人類を滅亡に導いたんだ。 そしてスモーキングマンも「クライチェック、あの男は信用できん」とか言いながら、クライチェックが裏切った場合の対策何もなし。 ところで階段から車椅子ごと突き通されたくらいで死ぬことはないだろうが、 クライチェックも死亡確認はしなかったのか? マリタはクライチェックを止めなかったが、スモーキングマンに恨みがあったのか? スモーキングマンはクライチェックがロシアのスパイと気付いたのはいつなんだろうな。 ロシアはどうしてクライチェックが海底に閉じ込められていることを知ったんだろうな。 クライチェックはモルダーに「恨む気持ちはわかる」と言ってるが、 モルダーも結構クライチェックにひどいことやってたじゃん
59 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 22:08:12.60 ID:???] 昨日見てたら車いすのスモーキングマンがクライチェックに階段から突き落とされて動かなくなってたんだけど、もしかして死にましたか? あれで出番も終わりなのでしょうか?
60 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 22:55:15.39 ID:???] >>59 死んでない また出てくる
61 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 08:31:46.80 ID:???] クライチェックはモルダーに「恨む気持ちはわかる」と言ってるが、 モルダーも結構クライチェックにひどいことやってたじゃん >> クライチェックの場合は自業自得、身から出た錆、因果応報、悪因悪果 散々被害うけてきたモルダーが優しくしたらその方がおかしいだろ
62 名前:奥さまは名無しさん [2011/06/08(水) 15:59:55.62 ID:1nsBwtxU] >>59 >>60 シーズン5の時同様、どうやって生還したのかは明かされないけどなw
63 名前:奥さまは名無しさん [2011/06/08(水) 16:01:12.79 ID:1nsBwtxU] シーズン3から4への橋渡しになる「タリサ・クミ」は 3シーズンって扱いでいいんだろうけど、 なんでわざわざ独立っぽくしたの? 強盗に撃たれた人間を治癒することがどうして 政府にとってまずいんだ?
64 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 10:37:15.89 ID:???] >>60 ,62 そうなんですね~死んでなくてよかったです 今、冥界の使者まで見たんですがもう少しで終わってしまいます 終わったらまた最初から見てみようかな・・
65 名前:しもーきんぐ [2011/06/09(木) 11:26:14.36 ID:ryxsipDd] アスペの俺にとってはXファイルは話の理解が難しい。 特に字幕だと原文と意味が変わってしまうほどの省略訳もあるから余計に。
66 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 17:44:42.74 ID:???] 他のやつ見てみるとか 自分に合ってるやつ
67 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/10(金) 14:07:36.34 ID:???] Xファイルみたいに後付けでストーリーを変更していくタイプじゃなく、 原作がきっちりあってわかりやすいストーリーがいいんじゃないの? Xファイルがわかりにくいのは、 シーズンごとに製作側の都合でストーリーを変更するからだと思う。 ジリアン妊娠したからスカリー誘拐された事にしようとか、 デュカブニーごねてるからモルダー誘拐された事にしようとか。 上の方でどうして?って聞かれてる事もほとんどが、 「この時点では〇〇の予定だったが、 しばらくしてテコ入れのためにもう一度出演させることになったからです。」ってのばっかり。
68 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/11(土) 20:10:14.26 ID:???] 身だしなみ~って、マニキュアド・マンの事?
69 名前:奥さまは名無しさん [2011/06/12(日) 19:23:17.30 ID:tC2qMcxM] >>66 の意味がわからん
70 名前:奥さまは名無しさん [2011/06/12(日) 19:24:32.17 ID:tC2qMcxM] >>67 この作品は後付変更タイプなのか。 しかしデビッドがごねなければシーズン10という二桁台に突入してたのかもしれんのに。 あいつひとりのワガママのせいで歴史が変わってしまった。
71 名前:しもーきんぐ [2011/06/13(月) 14:20:27.94 ID:QsZY8fTt] 俺は生活保護だけど、生活保護が日本の財政圧迫してるなんて考えたこともないな。 新聞がたまにそう書いてるけど、記者の無知ぶりに呆れる。 金がないなら、刷ればいいだけの話。ないなら刷ればいい。 小学生でもわかる理屈。 生活保護で財政圧迫してるなら、生活保護の分のお金を刷ればいいんだし。 ハイパーインフレになるとかほざいてる奴もいるが そんなものはならないように工夫すればいい。 ターゲットインフレにしろ。 っていうか「金は刷るが、物価は変えない」ようにすればいい。 地震の復興費用をどう捻出するかなんて議論も、んなもの刷ればいいだろ。 この意味で、募金とか寄付してる人は頭が悪いと思う。 こんな簡単な事に気付いてるのが亀井静香くらいしかいないとは情けない。 お金を刷っても、現状の物価を維持すればいいの。 そうすれば好景気になる。 俺が明日100億円を貰うとしよう。 そしたら俺は豪遊生活するけど、だからといって物価が変わることはない。 それを全国民でやればいいだけのこと。 というか「不景気の時は減税をし、お金を刷って流通量を増やす」なんてのは、 中学生の公民の教科書に書いてあることだよ。 そもそも生活保護の予算なんてたったの3兆円だしね。 公務員の人件費60兆円を削ったほうが遥かに復興財源になるし財政赤字も減らせる。 公務員に高い給料出した所で何も生産しないから、国内総生産gdpも上がらないよ。 「他人様の税金で生かされてることに感謝して、黙って粛々と生活してなさいよ」 みたいな意見もあるが、じゃあ、「他人様の税金で飯を食ってる公務員」は、庶民に感謝してるのかね? ↓を見るに、庶民に「食わせてもらってる」どころか、「公務員として民間人を正したい」くらいの意識だぞ。 税金で飯食ってる分際で苦情してくんな無知公務員! kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1307165099/l50
72 名前:奥さまは名無しさん [2011/06/20(月) 15:03:38.95 ID:+f6Bz/ab] 保守!!
73 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 18:37:38.02 ID:???] 【芸能/海外】『グリーンマイル』で嫌味な看守役を演じた51歳のダグ・ハッチソン、16歳の女性と結婚! kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308636921/
74 名前:奥さまは名無しさん [2011/06/23(木) 09:40:26.58 ID:sOnNtxfz] シーズン1で二進法扱った時あったけど、 上から見て子供の顔に見えるようなのあったけど、 あれCGとかじゃなくて本当にああいう風に作ったの? 随分な手間だったろうに。
75 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/23(木) 13:01:48.64 ID:???] そういう絵を作るソフトがあるんじゃない?
76 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/23(木) 16:54:03.02 ID:???] ジリアンのパンツ姿が見られるのはX-Filesだけ!
77 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/23(木) 22:48:12.02 ID:???] テレビシリーズのブルーレイあと何年待てばいいのか
78 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/25(土) 03:03:00.34 ID:???] >>73 ユジーンだったか やるなあw
79 名前:奥さまは名無しさん [2011/06/25(土) 20:52:28.20 ID:WtQ6mx+G] 他のDVD見てたらボーナストラックで「ユニット」が入ってて見たらドゲット役の人が大佐?役で出てるのみたら「FBIから特殊部隊に行ったのか?」と一瞬思ってしまった・・・
80 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/26(日) 17:24:35.30 ID:???] スカリー結婚しよう 僕が誘拐した まだ私だよ 本人達は大真面目なんだろうけど個人的に大笑いしたベスト3 こういうのをシリアスな笑いっていうんだろうな
81 名前:奥さまは名無しさん [2011/06/27(月) 20:06:31.28 ID:lM1lRTxP] モルダーが、スカリーをさらった奴の首を絞めて 直後にそいつが死んでしまうってのあったけど、 あれは結局モルダーの暴行による窒息死だったの?
82 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/28(火) 00:11:10.70 ID:???] クライチェックがやった
83 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/06/28(火) 01:26:36.47 ID:???] そのくらいチェックしとけよ…
84 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 04:21:26.13 ID:???] >>73 マジかよ。 ユジーンが51歳かよ。 Xファイル始まってから18年も立ってるのかー…
85 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 22:47:02.56 ID:???] こりゃ「劇場版Xファイル:新スクィーズ」を作るしかないな
86 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/01(金) 23:31:35.80 ID:???] ゴクリ
87 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 01:53:13.09 ID:???] いつから公開ですか。 絶対劇場で観ます。 ユージンはエレベーターの下で生きていた…?つ目の肝臓の標的は…?
88 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/02(土) 09:21:09.95 ID:K1jRxCsW] 身だしなみの良い男ってなんで自殺したの? 息子の将来を案じたからモルダーに計画を暴露したのに、自分が自殺してどうする
89 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 12:14:11.83 ID:???] images.eonline.com/eol_images/Entire_Site/2011520//300.Hutchison.Stodden2.tg.062011.jpg images.eonline.com/eol_images/Entire_Site/2011520//425.Hutchison.Stodden.tg.062011.jpg >16歳のコートニー・ストッデン これが16歳?老け過ぎだろ。 20代後半~30代の間違いじゃないか?
90 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 14:57:49.57 ID:???] これ、ユジーンの人!? うわ~、老けて太ったね… ユジーン・トゥームスとかグリーンマイルの看守とか、 わりと若い役でしか見たことなかったからショック…
91 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 15:53:55.69 ID:???] >>89 16歳ってまじかよw 日本の16歳とかと比べるとすげえ
92 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 16:04:27.10 ID:???] スカリー役の人、もののけ姫の山犬役もやってるそうだな
93 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 16:29:57.05 ID:???] ユジーン老けたなぁ というかすごい16歳だ・・・こりゃ何かあるよスカリー
94 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/02(土) 17:12:59.85 ID:???] まさかどちらもミュータントと言うわけじゃないでしょうね、モルダー
95 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/03(日) 15:52:33.97 ID:???] 台湾ありがとう 世界のセブンイレブンの募金額 台湾が3億円超えで断トツ1位 gdash.jp/arcdash/618 ・台湾 約3億368万円(4,753店舗) ・米・加. 約6,534万円(6,636店舗) ・香港 約1,188万円(949店舗) ・マレーシア 約528万円(1,235店舗) ・ハワイ 約418万円(54店舗) ・インドネシア 約293万円(27店舗) ・韓国 74万円(3,404店舗) 韓国人がどれだけ日本を敵視してるのもよくわかるな
96 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/04(月) 19:37:59.10 ID:???] コンパクトBOXってS1からS5までは映像特典の一部が削除されてるのか。
97 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/04(月) 20:40:53.59 ID:42LgTBMO] Xファイルでオカルト性がなく 普通の刑事ドラマみたいなお話だったのは 3シーズン「賭博」? 3シーズンのゴキブリの話は、結局ゴキブリの正体はナンだったのだろうか
98 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 02:33:36.70 ID:???] >>97 ゴキブリって、脱皮した残りカスが金属だった奴か? 内容とか忘れたけど、全身水虫で死んだってのも嫌だったな。
99 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 04:44:03.10 ID:???] 「フェチシズム」はオカルトがらみじゃなくて変態男の話だった
100 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 08:19:21.23 ID:???] ウィリアムのその後が知りたい
101 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/05(火) 15:10:55.80 ID:???] >>100 どうせ拐われているだろ
102 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/06(水) 10:24:44.03 ID:LpXFDsqS] >>98 そう。 モルダーがゴキブリの正体を3通り推測して 結局どれが答えかわからなかった・・・ あの話はスカーリーはひたすら電話をしていただけだったような
103 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 21:45:05.69 ID:???] ジリアンの乳首及び乳輪の色は何色か教えてもらえませんか?
104 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 23:16:07.11 ID:???] 久しぶりにDVD見るか しかしなぁ・・・一々ドライブにディスク挿入ってのも面倒くさいな リッピングするにはちとHDDの残りが心もとない。
105 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 23:37:22.90 ID:???] 俺はBD-Rにまとめてダビングして見てる
106 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 23:41:48.41 ID:???] へぇ・・・ レコーダーで焼いたのかな まぁ何とかして全シーズンリッピングしてみるよ
107 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 23:43:10.45 ID:???] ジリアンの乳首及び乳輪の色は何色だったのか・・・・・・・・・・・・
108 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 23:57:00.73 ID:???] 再生用と録画用の本体をAVケーブルで繋いで HDDに等速ダビングする。プレイリストを作ってBD-Rの50Gに 高速ダビング。録画はsonyの本体しか出来ない。
109 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/06(水) 23:59:02.23 ID:???] 訂正 ブルーレイにダビングするにはSONYじゃないと出来ない。
110 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 00:21:26.36 ID:???] うん、まぁなんていうか DVDを仮想イメージにリッピングするから・・・
111 名前:しもきーんぐ [2011/07/07(木) 05:32:22.78 ID:gXZKGeBp] 8シーズンだったかな? 勤務をしたがるモルダーに年次有給休暇使えと命令が下り、 モルダーが「仕方ない、僕も金は必要だ」と言っていることがあったけど、どういうこと? アメリカって、有給休暇を使わないとむしろ怒られるの? 日本じゃ考えられん。 うちの会社、有給休暇使ったら机がなくなってるわw これも8シーズンだったと思うけど、冒頭で、 社長?が社員に解雇を告げる場面。 「君が会社によく尽くしてくれたことは知ってるし、君の功績を私は十分に承知しているが~」と、 長々と前置きをした上で解雇を告げていた。 アメリカ人って、婉曲的な言い回しをせずに結論をハッキリ先に言うんじゃなかったの?
112 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 07:50:30.04 ID:???] >>111 日本でも正常な会社では有給消化ってのがあるよ 必ず一定日数使えって怒られる そこで年末を一日二日早めて全員に有給を使用させて仕事納めする会社もある 一昔前なら有給使うなんてとんでもない!って風潮だったんだけどね
113 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 13:50:57.42 ID:???] 有給休暇使えないってブラック企業じゃんw 優良/上場は組合があるから、あまり使わない社員が居ると 監査の時上司がいろいろと疑われるんだぜ? 机がなくなるってw どんな強制収容所にお勤めなんだよw
114 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 14:11:04.40 ID:???] 最近は日本も大手だと厳しくなってて、無茶に働かせなくなってるよ。 うちの会社(外資とかではない)でも、一定以上出勤しすぎると、 問診表提出→医者と面談→休日とるよう命令が出たりする。
115 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 14:18:14.97 ID:???] 有給とったら机が無くなってるとか日本じゃ考えられん
116 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 15:05:00.72 ID:???] >イエメンのアルカイダ、体内爆弾でのテロの恐れ=米が警告 体内爆弾キター(;・∀・) 3人の終わりを思い出すぜ・・・・
117 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/07(木) 15:27:28.35 ID:AT6AwQeV] クライチェックってホモなの? モルダーにわざと殴られに行ったり、S5でキスしたり… これは言い逃れできない重大な事実
118 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 17:13:18.04 ID:???] マゾなだけ。
119 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 19:26:00.72 ID:???] ゴキブリ入りのスープ飲まされかけてたな
120 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 22:41:17.69 ID:???] 暗いチェックの中の人、シーズン1か2あたりで別の役でゲイ役やってなかったっけ?男と寝るやつ 自業自得とはいえ、だんだん不遇な扱いが増えてきたよな どうやってペンタゴンから抜け出したんだ
121 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/07(木) 23:48:46.84 ID:???] 8、9が発売されたのに話題が全くないとか… やっぱり24ほど人気はないのかな Xファイルなんて誰も覚えてないのか
122 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 03:45:36.55 ID:???] >>120 性を曲げる者だったっけ? ゲイ役じゃないよ。寝ようと思った女がいつのまにか男に変化しただけ。
123 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 07:22:20.17 ID:???] >>121 ずいぶん昔のドラマだし、ここの住人なら もうDVD持ってる人も多いだろうし
124 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 09:47:52.16 ID:???] >>121 8と9のboxは3年前に中古で買った 廉価版出たのか
125 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 11:44:16.93 ID:???] 記憶が正しければ通常のBOXとケースが変わった廉価BOX?が以前からあったでしょ?
126 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 18:08:19.04 ID:???] コンパクトBOXは去年の5月の末からの発売みたい。 シーズン9は一昨日位から発売。 現在、シーズン2視聴中。 シーズン1の方が好みの話が多いな。
127 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 18:49:04.24 ID:???] あぁ、じゃあ廉価版って先日完結したのか
128 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/08(金) 18:52:33.96 ID:???] >>126 今DVDイメージにリッピングしながら 先にイメージ化したDVDを見てるよ シーズン1のイヴまで見た イメージ化の方はシーズン6の2枚目まで完了してる 久しぶりにXファイル見てるけどやっぱり面白いね シーズン1の氷とか好きだよ
129 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 00:46:37.98 ID:???] DVDのコンパクトボックス買ったんだけど、序章と堕ちた天使のXアクセスが分かりません 序章のは飛行機のところは分かったんですけど、もうひとつが分からなくて
130 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 01:59:19.76 ID:???] シーズン1は傑作揃いだと思う シーズン2から個人的な当たり外れが激しくなった
131 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 16:44:12.04 ID:???] 軍人さんがノイローゼみたいなやつで、シリアルがウジ虫に見えたエピソード。 それ見て何度かウジ虫ぎっしり壁の夢見たのもいい思い出。
132 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 19:43:22.36 ID:???] パドック先生の次の話か
133 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/09(土) 20:44:39.71 ID:???] おいおいおい 真実を求めてはBDしか所持してないから今回遠慮したが ザムービー合わせてコンプリートDVDBOX全てリッピングしたら415GBだって? 将来出るであろうBDBOXをリッピングし始めたらどうなるんだよ 1TB行くんじゃないか? とにかく新しくHDD買う必要が出てきたわ。
134 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/10(日) 00:31:09.70 ID:???] リッピングうんぬんはスレ違い モルダーとジャック・バウアーってどっちが捜査官として優秀なの? 専門分野が違うから単純比較はできないだろうけど、 モルダーって一見証拠とも言えないようなところから強引に根拠を導き出すよねw 二人とも終わった人達だけど、自分の中では今もヒーローだな モルダー冷めやすくてキレやすいしゴミ箱蹴りまくってたシーンなんて超ウケるw バーンノティスじゃパンチに欠けるかな
135 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/10(日) 00:40:43.95 ID:???] >>129 何故かわからないけど、日本語吹き替えで日本語字幕3にしてXアクセスオンにすると 視聴中に決定押さなくても勝手に未公開シーン再生されるよ 最初の頃はどうだったか覚えてないけど…違っていたらごめんなさい
136 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/10(日) 00:43:45.63 ID:???] >>134 ほど終わってないだろ
137 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/10(日) 03:13:00.26 ID:???] フルHDで1920×1080のモニタでブルーレイのTHE MOVIE見ると上下に黒枠発生するんだけどこれって普通? 画面一杯に表示されるんじゃなかったのか…
138 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 10:38:41.67 ID:???] 最近15年ぶりくらいにシーズン1から購入して観てるけど1はマジで製作費なかったんだなーw 特にビルのセキュリティが暴走するやつが!
139 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/12(火) 17:39:12.46 ID:5rgfdMi8] クライチェックは海底からどうやって脱出したんだ
140 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/12(火) 17:40:09.82 ID:5rgfdMi8] >>138 なぜ見ただけでそこまでわかる
141 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/12(火) 17:52:09.63 ID:5rgfdMi8] 有給休暇取ると机がなくなっていることは無いにしろ、 有給休暇取ると仕事が貯まってしまうから事実上取れないって人は多いんでは
142 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 19:10:16.09 ID:???] >>140 家庭用ビデオカメラで撮ったみたいなカットがなかったー?
143 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/12(火) 22:26:10.57 ID:???] >>141 そうだね、仕事がたまって大変になるから取れない人いるよ >>138 ちゃちな奴なら二話のディープスロートだろ 米軍UFOの見せ方動き方がが矢追特番以下だぞ
144 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/13(水) 01:35:12.12 ID:???] いつもグレイ本体が出てくると凄い勢いで現実に引き戻される。ちゃっちくてw
145 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 00:32:21.15 ID:???] グレイが出てくるエピソードならアンナチュラルが好きだな それまではグレイ型異星人=怖い、気持ち悪いというイメージだったけど、エックスリーには普通に好感持てた
146 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 10:20:48.14 ID:???] 自分はキノコのエピがよかったな モルダーの妄想だったけど、嬉しそうにスカリーに「僕が誘拐したんだ」というので爆笑 それまでグレイ=人間誘拐する怖い宇宙人だったので 立場逆転しただけでギャグになるとは
147 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 12:54:07.86 ID:???] 解剖しようとしたらジッパーがついてて着ぐるみだったのも面白かった。 よく他のドラマでX-fileのパロとしてスカリーがグレイを解剖してるシーンがあるけど、 実際にスカリーがグレイを解剖しようとするシーンはこれだけなんだよね。
148 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/14(木) 22:06:08.80 ID:???] 吹き替えキャストが凄く気になる。 DVDコレクターボックスなら載ってるかと思ったら、そうでもないんだね。 今、3rdシーズンで、予知能力者の爺さんがバカボンのパパなのはわかったけど。
149 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 04:42:39.05 ID:???] スカリーが、透明人間に粉はたきながら鼻歌でノリノリなのが面白かった。 細かいネタ多くて楽しかったね。
150 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 09:14:53.66 ID:???] BOX購入直後に一度視聴して、それからもう何年か経って あまり覚えてないが、モルダー、スカリー、スキナーが電話で会話しまくる奴 あれで、モルダーがスキナーの悪口言ってたら、相手がスキナーだった話は大爆笑した 後、何かのきっかけで透明人間になる奴 透明人間が調子こいてたらトラックに轢かれて死亡 で、道路脇でハエがたかっていて、そこを自転車が通りかかって 「うお!?」って転ける所も笑った。
151 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 10:25:30.13 ID:???] >>150 ハリウッドA.D てタイトルだっけ。 スキナーの友達が映画プロデューサーで、モルダーの実嫁がスカリー役のやつ。 スキナーがバブルバスでワイン飲みながら電話に入って来るんだよね。あれは面白かったなあ。
152 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/15(金) 11:09:17.81 ID:AxjFEwcG] >>150 スキナーの悪口はどの話かわからん 透明人間になったのは三種の神器だな
153 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 11:19:53.49 ID:???] 映画版のNG集でスカリー、というかジリアンがキスしまくって押し倒すシーンがあるけど あれってどういう状況?これで笑いを呼ぶというのがよく分からない アメリカジョークって難しいわ
154 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 11:35:51.23 ID:???] アメリカンジョークは 心と懐に余裕がある人だけが笑えます
155 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 11:39:09.79 ID:???] どっちも全く余裕なかったわ 仕方ない
156 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 11:42:02.71 ID:???] ハゲのNGはつぶやきシロー並
157 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 13:01:22.31 ID:???] スキナーの由来ってスキン=皮膚なのかな
158 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 14:42:12.36 ID:???] >>151 それかな? 確かにスキナー、風呂に入ってたね >>152 多分>>151 だと思う また初めから見直している最中で、今はシーズン2の入植1まで見たところ ハリウッドは158話ってことだからシーズン8かな?
159 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 15:40:26.67 ID:???] 電話をスカリーに切り替えたと思って、 「おい、スカリー。ハゲが泡風呂から電話してきたぞ」って言ったら、 スキナーが「まだ私だよ」って答えるヤツね。
160 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 15:44:08.69 ID:???] シーズン8ってモルダー出てるん?
161 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 15:55:41.70 ID:???] >>159 それだそれだw >>160 7までだっけ?
162 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/15(金) 17:16:20.98 ID:???] スキナーってハゲって言われても怒らない人ってイメージがあるw なんだかんだで理解力のある上司だよな カーシュは何かとかみついてくる存在だった、すぐキレるし
163 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 01:44:04.71 ID:???] またテレ朝でマックス2話やらないものか 忘れた頃に見たくなる
164 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 09:24:49.98 ID:???] スキナーのハゲは似合ってるしかっこいいハゲだからなあ。 テリー・オクインのハゲはかっこ悪いハゲだから、 ハゲって言われて嫌そうにするシーンをよくやらされてる。
165 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 09:28:23.80 ID:???] 髪の話は俺が傷つくからやめて
166 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 11:26:00.45 ID:???] スキナーはハゲっつかスキンヘッドと呼びたい。
167 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 15:50:08.40 ID:???] >>164 なんでー?テリーもモテキャラじゃん
168 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 17:27:06.80 ID:???] テリー、LOSTで彼女に「ハゲてる男の人ってセクシー」とか言われて、 何度も「ハゲてない」って言い張ってた。 スキナーって頭の割りに若々しく見えるよね。体がムキムキしてるからかな? だからハゲというよりスキンヘッドに近く見える。ああいうのはセクシーなハゲだ。 >>151 の回でもハゲ頭にキスされてたような記憶が。
169 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 20:21:19.73 ID:???] ハリウッドAD大好き 電話切り替えたつもりがまだスキナーなのにハゲといってしまったモルダーもうかつだけど あのB級映画はほとんど部下に対する嫌がらせだから あのくらいの悪口は大目にみてやったというところだろうねww
170 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 21:59:39.12 ID:???] 私が本当に好きなのは、上司のスキナーなの だもんねw
171 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/16(土) 22:01:00.49 ID:???] 今週のNCISにドゲットが出てるよ! 老け顔なのが幸いして顔はそれほど変わって無いけど、横幅が倍くらいになってるw
172 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/17(日) 09:52:12.72 ID:???] スキナーの方が懐中電灯が大きいの
173 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/18(月) 11:47:27.35 ID:???] あの映画はスキナーのパワハラww でも「私が本当に好きなのはカーシュ副長官なの」でなかっただけまだよしとしよう
174 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/19(火) 04:05:07.90 ID:sk/UK7wf] 誰かテレ朝時代のビーズのラブファントムのエンディング映像持ってる方いるかしら
175 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 06:00:00.66 ID:???] X-fileを観るまではハッキリしなくて最後まで煮え切らないようなストーリー系統筋が大嫌いな俺だったけど これを観てからその概念が一気に変わった 不可解な謎『X』のfileで終わらせ個々の想像力を試されてるような楽しさを覚えたのはこれが初めて
176 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/19(火) 09:05:32.53 ID:4qGs0OLj] >>151 あまりにも話題になってるので今朝借りてきた(´∀`) 今から見ます!
177 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/19(火) 21:22:00.43 ID:???] 感想きかせろよ
178 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 00:46:56.92 ID:???] 24の最終シーズンにユジーン出てんだね。 なんか見た事あるなーと思ったけど、思い出すのに時間かかった。
179 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 17:45:11.93 ID:???] 24の5シーズンに、自然発火現象の管理人が出てたね。
180 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 19:01:41.01 ID:???] ユージーンて、なんであんなに人気あるの?
181 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 22:26:29.18 ID:???] ユージーンって誰?
182 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/20(水) 23:33:58.00 ID:???] >>181 30年ごとに5人を殺して冬眠する変態。 1シーズンにでた人。昨日観たばっかだからタイムリーだw
183 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/21(木) 02:34:45.94 ID:???] Xファイル1から見直してる コレで10回目ぐらいかなあ いつも途中で飽きてシーズン4ぐらいで見るの辞めてしまう で、また半年後ぐらいに1から見直す そしてまた途中で飽きる… コレの繰り返しです いつになったら最後まで見れるのやら
184 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/21(木) 10:13:22.73 ID:???] うちもスクィーズが多分一番好き。 犯人としてなんか惹くものがあると思う。 ずれた悪役が上手いと思う、グリーンマイルとかの役もよかった。
185 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/21(木) 11:18:51.50 ID:???] >>183 挫折したシーズンから観るとか。 実は自分も同じような感じなので、シーズン4から見直してるw
186 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/21(木) 13:59:28.68 ID:???] シーズン7が好きだよ
187 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/21(木) 21:19:45.91 ID:???] 今はシーズン4のD・P・Oだったかな 電撃操るストーカー見終わった 今はちょっと病に倒れて視聴所じゃないけど・・・。
188 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/21(木) 21:42:25.69 ID:???] やっとシーズン1のイヴが終わった
189 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/21(木) 21:44:29.39 ID:???] 宇宙の宇宙飛行士の彼女がうざかった 公私混同しまくりw
190 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 10:18:54.51 ID:???] どんな女だっけ? なにしろ長期ドラマすぎてゲストキャラも大勢だから 全部みたと思うから忘れてるだけだと思うけど
191 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 10:28:05.21 ID:???] >>183 おれは、ミレニアムと絡むエピを見たら そこからミレニアムを見始めて無限ループに入る 池沼なんだと思う
192 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 11:42:25.84 ID:???] シーズン4の近親相姦の奴コエー お母ちゃんの顔がやばすぐるー
193 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 14:48:47.51 ID:???] そういうの多いからテレ朝系で地上波を止めたんだよなw
194 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/22(金) 14:53:00.88 ID:???] 地上波ではカットされてるエピソードもあったな Our Town好きなのに
195 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 15:30:41.59 ID:???] ちょっと困るね ttp://pub.tv2.no/multimedia/TV2/archive/00896/usladd_896096i.jpg ttp://politicons.net/wp-content/uploads/2011/07/NewImage24.png
196 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 16:22:08.47 ID:???] >>195 あれ…これモルダーか?
197 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 18:24:48.86 ID:???] 明日テレビ愛知で「Xファイル ザ・ムービー」放送 テレ朝系列のメ~テレ以外でXファイルを放送するのは初めてかな
198 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 18:44:55.22 ID:???] 51歳の俳優と結婚した16歳の花嫁がビッチ過ぎると話題に 「でも結婚するまで処女でした(キリッ)」 ttp://news.2chblog.jp/archives/51625095.html トゥームズ君…(´・ω・`)
199 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/23(土) 21:40:41.60 ID:???] >>196 ttp://mainichi.jp/select/today/news/20110723k0000e030038000c.html ノルウェー テロの容疑者らしい…
200 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 02:18:39.24 ID:???] X-Cops最高
201 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 07:44:23.70 ID:???] sexファイル
202 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 10:53:35.36 ID:???] 今、シーズン2のコンパクトボックス買ったから見てる最中なんだが、 血液って話でテキサスタワー乱射事件思い出した
203 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/24(日) 23:34:59.56 ID:???] >>195 こんなイメチェンしたD.Dだったら嫌だな~と思ったら別人でよかった 何気にカメラ目線だし
204 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 22:41:35.01 ID:???] シーズン4のスモール・ポテト、最高だな。 日本のラブコメマンガにありそうな典型的ストーリーが面白い。 絵に描いたようなタイミングで飛び込んでくるモルダー、最高。
205 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/25(月) 23:09:25.58 ID:???] あのあと、しばらく気まずかっただろうなあと見るたび思うww>スモールポテト
206 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 01:22:46.05 ID:???] どんなんだっけ?
207 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 01:33:45.83 ID:???] しっぽのあるぶさいくなデブが他人に変身して尻尾のある赤ん坊を生ませるやつ。 モルダーに変身してスカリーと良い感じになってたところにモルダー乱入。 最後に刑務所でモルダーに「折角良い素質を持ってるのに、 自分から負け犬になってちゃ駄目だ」とか説教する。 しょぼんとしたモルダーにスカリーが「あなたは負け犬じゃないわよ」とか言うけど、 「でも、あいつの方が魅力的だったんだろ」と言い返すと黙り込んでしまう。
208 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 02:16:12.23 ID:???] キモイなお前
209 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 06:56:05.25 ID:???] モルダー主演の幸せがお金で買えるワケって映画を観た 中途半端に重いラブストーリーだったよ
210 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 14:32:43.56 ID:???] モルダーが出ている映画は、ベートーベンとかエボリューションとかズーランダーがよろしいな。 仏頂面でコメディが似合う。
211 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 21:03:48.43 ID:???] 空軍が絡んでくるけど政府の陰謀とは直接関係ない、モルダーとさえない空軍諜報部?の男が体ごと入れ替わる話で ダメ夫の妻への告白が良かった 元に戻る時に関係者全員の記憶もリセットされて元通りって設定も良かったな Xファイルってストーリーとは直接絡まない、たまにいい話があるから困る
212 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 21:12:11.76 ID:???] 基本的に1話完結型で、前後の話と密接に関わってるようなエピソードのほうが少なくない?
213 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 22:20:13.57 ID:???] 我が東海地区では今度の日曜日に映画(二作目のほう)がやるんだけど、みんなの地元もやる?
214 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 22:24:57.48 ID:???] 「ラングリー」という菓子があるんだが、「フロハイキ」と「バイヤーズ」が無いのが残念だ
215 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 22:58:35.37 ID:???] モルダーの前世の話が好き。南北戦争が出てくるやつ。
216 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 23:18:39.49 ID:???] >>215 萩尾望都に描いてもらえばすごいことになりそうな
217 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 23:23:50.49 ID:???] >>216 萩尾望都、名前しか知らないから何とも……
218 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/26(火) 23:33:02.93 ID:???] 童貞モルダーにしては濃厚キッスだった スモールポテトもそうだけどプレイボーイは読むのにモルダー異性へのアプローチが下手すぎ
219 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/27(水) 00:29:05.00 ID:???] モルダーって昔の彼女と寝てるんじゃないのか 疑わしいのが2~3人いたような
220 名前:奥さまは名無しさん [2011/07/27(水) 01:24:41.80 ID:+gRXoD4w] モルダーとスカリーってヤったの?
221 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/27(水) 06:52:27.01 ID:???] >>219 シーズン2でリアル彼女(当時)と共演したエピには、寝たような描写なかったっけ?
222 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/27(水) 09:10:39.65 ID:???] スカリーのリアル彼氏と共演したエピでは、スカリーやってたよね。
223 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/27(水) 21:56:39.02 ID:???] >>211 ドリームランドってタイトルだっけ? 脚本家にとっちゃなんでもない台詞なんだろうけど 「今や彼はカーシュ副長官の大のお気に入りよ」 って台詞に大爆笑した記憶がww
224 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/28(木) 02:20:49.28 ID:???] シーズン3執筆面白いな 宇宙人死体を見たモルダー「ワオ!」 宇宙人解剖中のスカリー「皮膚の下に金属・・・これジッパー?」
225 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/28(木) 12:46:22.57 ID:???] ラスト近くなって モルダーがミートパイを バカ食いする奴だっけ?
226 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/28(木) 15:02:47.42 ID:???] ミートパイじゃなくてポテトパイ。
227 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/28(木) 15:23:43.89 ID:???] これは悪い夢だ これは悪い夢だ これは悪い夢だ これは悪い夢だ これは悪い夢だ
228 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/28(木) 19:10:18.40 ID:???] モルダーってピンチになると よせ やめろ スカリイィィィァァァアア! しか言わないよな。
229 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/28(木) 20:13:25.68 ID:???] モルダァァァァァァァァェ
230 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/28(木) 20:48:57.70 ID:???] 執筆のヤッピってタレント 以前、霊能力者ヤッピで少し出たよね 劇中じゃ売れっ子タレントらしい ハゲメガネがビデオ撮影した宇宙人解剖映像をテレビ放映した時の司会をヤッピがやっているけど XファイルのOP曲アレンジ流しているんだなw
231 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/30(土) 10:36:06.94 ID:???] 南極に行った時。スカリーさんが宇宙船に連れ込まれるのを助けに行きましたよね? あの時燃料が切れちゃったでしょ?どうやって戻ったんです? これ最高
232 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/30(土) 11:23:09.03 ID:???] 多分スキナーが捜索隊を出していたものと予想
233 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/30(土) 11:28:30.79 ID:???] 映画ってわりとそういうのある X-MEN新作とか
234 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/30(土) 13:05:14.65 ID:???] >>231 救助してもらえるところまでスカリーがモルダー担いでったって、 スカリーが言ってたような気がする。
235 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/30(土) 14:05:39.52 ID:???] 明日テレビ愛知で「Xファイル 真実を求めて」放送
236 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/30(土) 17:11:02.36 ID:???] >>234 スカリー、すごいなww
237 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/31(日) 00:18:58.20 ID:???] スカリーなめんな
238 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/31(日) 08:29:07.79 ID:???] ぺろぺろぺろぺろ
239 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/31(日) 12:34:10.73 ID:???] いつだったが、モルダーが意識もうろうになる薬盛られて 必死でスカリーに電話するんだけどうまく声が出せずに あーうーみたいなうめき声にしかならなくて、スカリーにヘンタイ呼ばわりされて切られた回があったな
240 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/31(日) 13:02:37.85 ID:???] もまいら、クリス・カーターがFOXと映画制作の話し合いに入ったようだぞ
241 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/31(日) 16:37:22.00 ID:???] 主演は?
242 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/31(日) 18:43:48.73 ID:???] モルダーとスカリーっぽい もう2012年だからウィリアムの話がやりたいらしい
243 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/31(日) 19:23:19.62 ID:???] おせーよ まさか1年ぽっちで作るつもりか
244 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/31(日) 19:40:12.77 ID:???] 真実を求めて観た! 壁にあるのはブッシュと…誰? 禿キタ━(゚∀゚)━!!!!! 廊下でサマンサ役の人とすれ違うけど、 あれはモルダーならたとえ作中で別人でも何がなんでも食い下がる場面だろ 向こうもこっちジーッと見てるしNG集でアドリブでもなんでもいいから「サマンサ?サマンサ!!」「やめてよ恥ずかしいからフォックス」くらいのことはやってほしかった それともモルダーの中では完全に終わっちまった話なのか? いつも超常的な勘が閃くモルダーならこういうときに発揮しないとダメだろ サマンサとのラストシーンよかったんだぜ 内容自体はXファイルファンには1より楽しめる作りになってるけど、映画的には今一つな感じ 無理に映画にしなくてもよかったんじゃないかな 映画的には1の方が上だけど、個人的には「真実」の方が楽しめた モルダー、スカリーの表面的な衰えを感じざる得ない もうかなり長いんだよな…こればかりはどうしようもないか 映画第三弾で若返ってるといいけど、何にせよ新作は嬉しい
245 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/31(日) 19:50:05.14 ID:???] ファンサービスで出すなら最初全く気づかなかったし、NG集でいいからちょっとくらい絡んでくれよと思って少し熱くなってしまった 済まない(´・ω・`)
246 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/31(日) 21:43:20.50 ID:???] 外見の衰えはしょうがないような。 ウィリアムとの再会は見てみたいなあ。
247 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/31(日) 23:20:28.40 ID:???] >>239 吸血鬼ピザの回だっけか?
248 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/07/31(日) 23:40:52.46 ID:???] 出っ歯の保安官の回
249 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/01(月) 00:53:16.55 ID:???] 一緒じゃん。
250 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/01(月) 02:54:28.71 ID:???] 映画3にはドゲットとレイエスも登場希望!!
251 名前:奥さまは名無しさん mailto:age [2011/08/01(月) 03:17:14.62 ID:???] BDBOX出る時は一緒にローンガンメンも頼むわ 何かで一度見ただけなんだよな
252 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/01(月) 03:36:18.37 ID:???] BDで出るときれいになるのかね。 最近の映画は将来に備えて4K2Kでとってるらしいから、 Xファイルも実はHD画質でとってたりするといいなぁ。
253 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/02(火) 00:33:47.72 ID:???] 映画2作目は劇場で見て、他に客がいたから自粛したけど、もし1人だったら絶対叫んでた ハゲキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
254 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/02(火) 23:32:42.03 ID:???] ハゲの安定感は異常。
255 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/04(木) 14:12:29.44 ID:???] ハゲ、ダーマ&グレッグ出た時は最高におもろかった
256 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/04(木) 15:52:54.18 ID:VFRwB0t5] シーズン2の最終話でスキナーが奪われたテープって本物? ニセモノ?
257 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/04(木) 15:53:21.94 ID:VFRwB0t5] 映画3作目って制作決定したの?
258 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/05(金) 08:11:14.18 ID:???] 殺されかけて発した一言 「スカリー、車ごめんね」 モルダー健在だったねww
259 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/05(金) 18:49:21.95 ID:???] モルダーのセリフって、リアルで言われたら「はぁ!?」ってなりそうなものばかりだよね。
260 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/05(金) 22:07:55.33 ID:???] (黒魔術の詳しい知識をもってたスカリーに)「スカリー、結婚しよう」 (グレイをww)「僕が誘拐したんだ」 (シスコンなスカリー兄に「君はろくでなしだ」と言われた直後、スカリーから電話がきて)「こちらろくでもない男だ」 (スカリーに通話切り替わったと思い)「今、ハゲと電話してたんだ」 個人的にはこれが四大台詞ww
261 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/05(金) 22:35:35.63 ID:???] 「結婚しよう」と「ハゲと電話してた」は自分も好きだw ダイアナに言った「一回寝ただけなのにそんなこと言われなきゃいけないのか?」 みたいなセリフに吹いたなあ。 そういうキャラだったのか!と。
262 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/05(金) 22:39:40.67 ID:???] その後の 「まだ私だよ」がスキナーのベスト台詞ww
263 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/06(土) 04:08:27.26 ID:???] 小杉氏の吹き替えが笑える
264 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 08:00:53.06 ID:???] 部下に陰口たたかれても体はって守ってやるハゲは漢の中の漢ww
265 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 12:46:07.75 ID:???] スカリーにはあまり面白いセリフないね。そう言えば。
266 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 17:05:06.21 ID:???] 「モルダー、あなた疲れているのよ」……は、普通か
267 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 17:18:12.50 ID:???] スカリー「血圧が上がって、いっちゃった」
268 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 18:39:24.80 ID:???] ベイブのモノマネが印象に残ってる。
269 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 19:35:00.81 ID:???] 「メメント・モリ」は名言てんこ盛りだと思うけど (冒頭の独白とか) 真面目すぎてネタにできない。
270 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 21:29:45.48 ID:???] シーズン5の吸血面白いな スカリー視点のモルダーは猪突猛進で意見も聞かずに走り回るけど モルダー視点のモルダー弱々しすぎw で、モルダーから見たスカリーはいつも苦虫噛み潰したような不機嫌な顔をしているらしいww
271 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 21:49:42.48 ID:???] スカリー「薬の所為と強調するのよ」 モルダー「うるさいな!」 ハゲ「スカリー、モルダー」 モルダー「薬のせいです!!」 何度見ても噴くwww
272 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 22:01:58.69 ID:???] スカリーは面白いセリフというより、面白い行動の方が印象に残るイメージ。 バスタブにつかってて足でドアを閉めたりとか 透明人間にノリノリで黄色い粉振ってるときとか
273 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 22:08:23.37 ID:???] >>272 非処女には興味ないけど、 ドールの時の足でドアを閉めるのにはエロスを感じた 出来ればスカリーはお堅い三十路処女で居て欲しかったなぁ 大学時代には彼氏居たし、 FBI時代にも刺青の色で薬物中毒になった殺人犯と意気投合して寝てるし・・・。 シーズン1の一話だっけか、あれの没シーンにも彼氏の示唆シーンあったね ベッドで寝てるときの奴。
274 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 22:30:03.89 ID:???] ゴキブリが沢山出てくる話での「バンビって名前?」はなんかじわじわくる。
275 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 23:15:42.03 ID:???] >>273 処女厨きもいよ
276 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 23:34:26.43 ID:???] キモくて結構
277 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 23:35:53.10 ID:???] 処女なスカリーも童貞のモルダーも違和感あるから、これでいい。 だけど、スカリーに片想いしてた捜査官はなんとなく童貞な気がする。
278 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 23:39:03.32 ID:???] ひでぇ
279 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 23:40:38.22 ID:???] スカリーがお堅い三十路処女なんて設定だったらいやだなあ
280 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/07(日) 23:48:03.12 ID:???] ビッチ好きが多いな
281 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/08(月) 00:14:16.88 ID:???] スカリーは第一話だけセクシー路線だったな。
282 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/08(月) 00:40:14.16 ID:???] >>281 背中のおでき見せるのに、なにもセミヌードになることないよなw
283 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/08(月) 01:08:16.10 ID:???] パンツは色気なかったしなw
284 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/08(月) 01:09:44.39 ID:???] 犬(クイークェグ)をキッチンで洗ったり、アイスをケースのまま食べてるスカリーが好きだ。
285 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/08(月) 01:10:30.96 ID:???] >>265 「私は医者よ」 いいかげんうぜえ
286 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/08(月) 03:30:34.69 ID:???] クィークエグはどうでもいい回で死んでかわいそう。
287 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/08(月) 08:01:02.64 ID:???] クィークェグかわいい。 モルダーの家の金魚はよく死なないなぁ。 モルダーは水槽の手入れなんかしないだろうに。
288 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/08(月) 09:46:20.76 ID:???] よく思い出せんのだがスカリーって外科医?
289 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/08(月) 09:56:55.22 ID:???] 医師免許持ってるだけじゃないの
290 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/08(月) 10:08:29.41 ID:???] 映画見て、脳とかそっちが専門なのかなと思ってた。 臨床医としての経験はあまりないと思うんだけど、結構な大手術執刀するあたりのチートっぷりがいい。
291 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/08(月) 18:18:18.41 ID:???] 法医学から手術執刀医まで幅広いぜ
292 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 04:30:43.87 ID:???] ちゃんと結婚してたらダナモルダー?
293 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 05:21:51.58 ID:???] そうなるね
294 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 10:17:27.99 ID:???] アメリカって旧姓もそのまま残すから、ダナ・スカリー・モルダーかもしれんな 逆に、フォックス・スカリーもあるかも
295 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 20:20:52.71 ID:???] スカリーの方が、稼げそうだしな。
296 名前:熱狂的Xファイル信者 [2011/08/09(火) 20:42:52.32 ID:txGGzXRh] 題目「星」の冒頭に登場した少女2人が、なぜその場で逮捕されなかったのかが疑問 である。
297 名前:熱狂的Xファイル信者 [2011/08/09(火) 20:46:50.81 ID:txGGzXRh] 題目「海底」の冒頭に登場した、あのアメリカ軍兵士は 50年間も海のなかで何をしていたのだろうか?食料とか 普通つきるだろうに・・・
298 名前:熱狂的Xファイル信者 [2011/08/09(火) 20:52:35.44 ID:txGGzXRh] 題目「グロテスク」に登場した犯人(スキナーくらいの偉い奴)の部下である捜査官 が、なぜか手をけがしていてそれをスカリーに指摘されるシーンが あるのだが、それは本作のストーリーに全く関係なかったのであろうか?
299 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/09(火) 22:35:25.61 ID:???] シモーキング乙
300 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/10(水) 01:46:02.94 ID:???] ,. ' " "ヽ , ' ; ; "; ,' ; ,─--、___ ; '; r" ; '! ; i"! _ー- -- レ { j ` ゚` :.; "゚` | |; ,_!.!、 ;ノ 嫌だよ…300ゲットなんて… 人 _---, / /| ヽ  ̄ /、_ ,- ' "( ヽ ` ー "/ ヽ`-、_ ,. -' \_| / _ ノ \ / \ ノ'" ヽ
301 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 22:52:46.56 ID:???] >107 スカリーがレイプされる映画がある。 ストーリーが面白くなかったし、タイトル覚えてないけど、スカリーのシャワーシーンとか。。
302 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/11(木) 23:51:05.75 ID:???] >>301 よくわからんけどググったらこれっぽいぞ? バイオレンス・ブリット www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88-DVD-%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89/dp/B002PJ5R3Y
303 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/12(金) 00:12:09.18 ID:???] >>302 あらすじ読んだだけで、なんかもういいです……って感じ。 ジリアン、Xファイル以外の出演作で面白いのある? (デヴィッドはカリフォルニケーションがあるけど)
304 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/12(金) 07:50:10.95 ID:???] >>303 ブリーク・ハウスおすすめ
305 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/12(金) 12:00:31.09 ID:???] 陰のシンジケートの話がしたい。 結局、何がやりたかったんだ? アイツら
306 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/12(金) 14:02:57.60 ID:???] 先日スカリーに名言ないって話があったけど シーズン6の迷走ラストのカーシュに怒られたスカリーの独り言 「ほんとに最低だわ」 これいいんじゃね? 普段怒る事はあっても侮蔑の言葉はあまり言わないだろ。 >>305 今、思い返しながらシーズン1から6まで見てるけど どうやら宇宙人とハイブリッドを作って宇宙人の殖民による人類絶滅から逃れたいらしい
307 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/12(金) 14:41:38.21 ID:???] 続けてトライアングル見てるけど偵察機の情報手に入れるために奔走しているスカリー エレベータの中でスキナーから情報得た瞬間キスしてて すんごい喜んでるんだけど、その後スモーキングマンのいる階について スキナーがごまかす為にスカリー叱責 で、またエレベータに戻ったスカリー 「やっった!!」と喜んでたら エレベータ内に他のFBI職員がいてさっきのキスを目撃してて スカリーと眼が合った瞬間、眼をそらす スカリーがスキナーから貰った紙を見始めた瞬間 職員(何やってんだこいつ・・・)ってな顔でまた眼をそらす こういう空気ってコミカルで、ぼかぁ好きだね。
308 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/12(金) 16:05:50.99 ID:???] 自分も好きだ。
309 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/12(金) 16:06:54.08 ID:ht1anSy7] ↑キチガイ!
310 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/12(金) 16:34:42.06 ID:???] スカリーの名言っていったらあれだろ 「今や彼はカーシュ副長官の大のお気に入りよ」 ww
311 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/12(金) 17:21:09.02 ID:???] やっぱりこれだな 「モルダーあなた疲れてるのよ」 「私は医者よ」
312 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/12(金) 18:32:29.87 ID:???] 「モルダー、あなた疲れてるのよ」って、実際どの話で出てきたんだっけ。 どの話か忘れたけど、モルダーの頭に手をあてながら 「どこに出てきたの?ここに?ここ?」とかやってたのは笑った。
313 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/12(金) 18:56:44.46 ID:???] >>312 一話じゃないの? モーテル辺りで。
314 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/12(金) 19:51:50.17 ID:???] 「あなたバカでしょ」とかと比べると、「疲れてるのよ」なんてすごく優しい言い方に思える。
315 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/13(土) 01:02:30.05 ID:???] >>312 前スレの結論は言ってそうで、一度も言ってない言葉ということで落ち着いたはず。
316 名前:熱狂的Xファイル信者 [2011/08/13(土) 23:46:41.20 ID:wjhcPzh8] 個人的にお気に入りの台詞 スカリーが、死体を見つけたオタク少年にほざいた暴言! 「You never saw this.This did not happen. You tell anyone.You are DEAD MEN.」 私の訳「お前は何も見なかったし、死体なんて存在しない。もし誰かに このことを言いふらしたら、お前を殺す」 (題目、執筆において)
317 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/15(月) 04:45:41.57 ID:???] >>316 それ、オタク少年がそう言われたって主張してただけじゃなかったっけ? 実際のスカリーの台詞とは言いがたいんじゃない?
318 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/15(月) 11:30:16.72 ID:???] ああ、闇スカリーね あれはワロタな
319 名前:熱狂的Xファイル信者 [2011/08/16(火) 13:23:27.87 ID:5G2biT8n] TSUTAYAでXファイルを借りていつも見てます 一枚=4話=100円ですからね。 昨日も、二枚借りてきて、8話=6時間をぶっとうしで見てました。 気づいたら、夜中になってて糞ワロタwwwwwwwwww
320 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/16(火) 23:50:57.07 ID:???] 神話以外の単発エピとターミネーターエピ見てたら止められんわな
321 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/17(水) 13:39:40.64 ID:n6lpm6bV] なつかしいな ガキの頃TVで見てただけだから、吹き替え版も見たくなってきた ググってたらttp://price-no1.com/product-563.html こんなの見つけたんだけど非正規品かな? 正規で安いのあったら教えてほしいです。
322 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 01:05:41.35 ID:???] 自分の時代とかレンタルは クソ重いカセットテープでしかもチャリだったぜ
323 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 01:09:16.11 ID:???] >>322 VHSの全盛期世代か。 字幕版、吹替え版に分かれてる上に一本に2話しか入ってなくて、しかもかさばるんだよなw
324 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 06:45:35.97 ID:???] >>323 打ちの押し入れを開けると、ビデオのXファイルの文字が数限りなく目に飛び込んできて、思わず誘拐されそうになる。
325 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 19:15:02.33 ID:???] 看護婦のオーウェンズさんて何者だったんだろう?
326 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/18(木) 22:01:03.52 ID:l5t8Vyj5] Xファイルの世界観って 「神様=宇宙人」 だよね? ってことはクリスカーターは キリスト教の信者ではない、ってこと?
327 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 22:07:07.03 ID:???] キリスト=宇宙人を提唱するコスミックキリスト教の信者
328 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/18(木) 23:37:57.24 ID:???] >>326 神は悪魔とワンセットで宇宙人とは、また別の枠っぽいよ
329 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 12:48:29.33 ID:???] 宇宙人って全部地球人の捏造なんだよ。
330 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/19(金) 20:53:50.70 ID:7r65k3U0] 今「英雄に捧ぐ」観終わったんだけど。 シリーズ通してこの話が一番ショックだた この終わり方はないだろマジで・・・・・・・・・・・・・・・・ この話で一気にXファイル嫌いになったわ。
331 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/19(金) 21:16:36.88 ID:???] ファイナルシーズンで、亡霊で出てくるまで、墓の下から元気に出てくるかも…と思い続けてたよ。
332 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 07:13:18.70 ID:???] DVDのコンパクトボックスって、 これまでの映像特典もついてるのかな。
333 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 10:34:04.59 ID:???] 入植2のスキナーが超かっこいいね。 血を流しながら「非公式ルートだ」とか超かっこいい。 シーズン5までしかみたことないんだけど、これよりかっこいいスキナーって他にある?
334 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 12:14:38.06 ID:???] >>332 コンパクトDVD-BOXの3~5は1枚ずつ、終章は2枚少ないから、その分の映像特典は入ってないんじゃないかな?
335 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 15:32:28.08 ID:???] シーズン8くらいからは1、2回しか見てない。 その前のとかはいっぱい見てるけど。
336 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 22:37:09.86 ID:???] >>333 泡風呂から「まだ私だよ」
337 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/20(土) 23:48:19.97 ID:???] それはギャグ回だろw そういや最初のギャグ回もサーカス団で殺人起こっているから 微妙に笑いにくいんだよな クリスマスに幽霊屋敷が一番被害が少ないかも知れん。
338 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/21(日) 03:53:18.54 ID:???] >>334 教えてくれて、ありがとう。 わざわざDVD買う以上は、特典も楽しみだし、 でもやっぱり、枚数あるだけに予算第一だし、悩むところだなあ。
339 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/21(日) 04:19:59.36 ID:???] >>333 シーズン6の、血管どくどくスキナー。
340 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/21(日) 04:37:20.14 ID:???] >>338 いずれBD-BOXが出ると思う それまで我慢しようと思えるならレンタルで見るという手もある 我慢できないなら通常のDVD-BOXを買うしかないな。
341 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/22(月) 00:36:22.36 ID:3ZmRvj45] >>333 今までスキナーの一人称は字幕・吹替え・テレビ朝日版とも「私」だったのに 入植だかアナサジだかでスキナーがエレベータでミスターXと対峙した時「俺」になって 一瞬スキナーと分からなかった。 ところでシーズン2最終話(だったと思う)で スキナーが国防総省機密テープを奪われたが あの盗まれたテープって偽物? 本物?
342 名前:奥さまは名無しさん [2011/08/22(月) 00:37:26.88 ID:3ZmRvj45] アスペルガーにとってXファイルは 理解の難しい話が多い >>1 の「あらすじのよくわかるサイト」を 手元に置いて何とか理解できる。 当時書店に行けばXファイルの本が溢れていたから あれら見れば理解の助けになるかもしれんが今更入手困難だ
343 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/22(月) 07:21:29.15 ID:???] >>341 クライチェックにボコボコにされたやつだっけ? 本物だったと思うよー
344 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/22(月) 08:17:49.98 ID:???] クライチェックは肺がん野郎と違っておちゃめな面もなかったし しょせん下っ端だから長生きしすぎだった 死んだ時はせいせいしたよ
345 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/22(月) 08:27:17.35 ID:???] >>344 ブラックオイルにアレされたのに生き残ったのはたいしたもんだ。
346 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/22(月) 14:38:00.94 ID:???] あれ?クライチェックっていつしんだっけ。マジで覚えてない。
347 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/22(月) 15:09:49.64 ID:???] 我らのヒーロー・ハゲ泡風呂マンの手によって退治されましたよ 脳天に銃弾くらって
348 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/22(月) 17:08:27.58 ID:???] ちゃっかり最終章で出てくるんだよね。
349 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/22(月) 21:23:37.94 ID:???] ハゲ泡風呂マンww
350 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/23(火) 02:40:37.40 ID:???] >>345 片腕を斧で切られちゃったしね。 あの回はおもしろかったな。モルダーとロシアにつかまる回。
351 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/23(火) 22:11:32.99 ID:???] Vのリメイクで久々にみた。 レポーターのアベさんに似てるよね。
352 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/25(木) 14:51:41.02 ID:???] 昨日の地震の震源ってバージニア州だったんだろ? モルダーのアパートがある所だよな。かなり揺れたんじゃないか? でもあの時間は出勤してるから自宅にはいないか・・・・ でも首都やNYも揺れたらしいな。職員や観光客も避難したらしいからな。 FBIのXファイル課にいながら揺れを体験したのかな。
353 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/25(木) 17:23:02.11 ID:???] 昨日見てたら肺ガン男やられちゃったよ・・・好きだったのに;;
354 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/25(木) 23:22:38.43 ID:???] 肺ガン男はとんでもないワルなんだが、小説家めざして退職願いだしてるときは妙に人間くさくて こいつも国の裏情報部みたいなところにスカウトされなきゃまともな人間として生きてたんだろうなと思うと なんか同情しちゃった
355 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/26(金) 15:43:28.26 ID:???] あんな仕事してて 辞表一枚で足洗えるのかよ? 普通は殺されるんじゃね? ↑ てのは貧乏人の発想で、実際は何億ドルも 退職金出して黙らせるのが アメリカのやり方。
356 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/26(金) 21:59:38.06 ID:???] メンタリストにレガーリが出てた。 それでimdb見てわかったんだけど、レガーリの人、X-FILESに三回も別の役で出てるのな。 最後にあんなに重要な役やるのに、いいかげんだなあw
357 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/26(金) 23:54:10.57 ID:???] コンパクトボックス一気に全部買ってようやく見終わった。 「ローンガンメンの英雄に捧ぐ」でハッカー仲間のメガネ君が出てたけど 「荒野の三人」でバスにはねられて死んでたよね。なんで? 最終話のクライチェックたちは霊設定なのはわかるんだけど。
358 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/27(土) 00:08:26.60 ID:???] 主人公たちが勝利してめでたしめでたし、になりっこないのはわかるけど もう少し希望の持てそうな終わりかたってなかったのかなあ。 結局、ふたりとも、なにもかもなくしたようなものだし。
359 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/28(日) 22:06:24.69 ID:???] >>355 ちょいまて 今のルートで換算しても一億ドル=80億だぞww
360 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/28(日) 22:24:28.72 ID:???] >>358 映画第二弾でモルダーの殺人容疑(冤罪だけど死刑確定)は無しになりました スカリーは元気に医者やっててモルダーとも交際つづいてるので ウィリアムと会えないってことを除けばそれなりに幸せです
361 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/28(日) 23:02:38.67 ID:???] X-FILESの世界ってリアルタイムで年月が流れてるっぽいけど、 モルダーとスカリーっていっつもロングコート着てない? なんでいっつも冬服なんですカ?
362 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/28(日) 23:28:08.52 ID:???] モルダーはポロシャツ着てたりしてたろ
363 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/29(月) 07:19:43.63 ID:???] ポロシャツは夫婦偽装してた時だけじゃなかった? 確かに、普段はスーツにロングコートってイメージだなあ。
364 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/29(月) 10:29:19.21 ID:???] >>361 カナダでロケしてるから。
365 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/30(火) 03:09:25.04 ID:???] 夏場は放送してないとか
366 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/30(火) 12:56:32.19 ID:???] 夏と秋が休みで冬と春までが撮影
367 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/30(火) 14:21:11.44 ID:???] アメリカの通常のテレビ放送の連続ドラマは、秋から冬にかけての放送だって聞いた事あるな。 春から夏は、ドラマの再放送や主にスポーツ中継だって。
368 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/08/30(火) 14:35:47.66 ID:???] 調べたら、9~5月までの放送だね(米国)。 段々話数が少なくなるから、10月からの放送、11月からの放送って感じに移っていくみたいね。
369 名前:しもーきんぐ [2011/09/01(木) 10:49:08.97 ID:pmf4hV/r] >>364 あれメキシコじゃないの? つーかこのドラマ、 「~州」が舞台との設定なのに、 ロケ地はその州じゃないのかいな
370 名前:しもーきんぐ [2011/09/01(木) 10:50:32.96 ID:pmf4hV/r] >>354 なんで退職願の許可がおりなかったんだろう
371 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/01(木) 11:17:10.98 ID:???] www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=11104 朝鮮人に乗っ取られた反日テロリスト集団蛆テレビ本当に気持ち悪いです 今すぐ停波してください
372 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/01(木) 11:58:39.65 ID:???] >>370 出さなかったんだよ。
373 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/01(木) 11:59:59.68 ID:???] >>369 カナダのバンクーバーをよく使ってる>ロケ なんか色々協力的らしい。
374 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/02(金) 09:37:55.28 ID:???] X-FILES愉しみで少しずつ観てたんですがついに最後まで見終わってしまいました X-FILESみたいな感じでオカルト色のあるお勧めドラマ教えて下さい
375 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/02(金) 11:06:16.36 ID:???] ミレニアム
376 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/02(金) 19:28:54.47 ID:???] >>373 シーズン6あたりから、モルダーの中の人たちが やっぱLAがいいっていって、ハリウッドに戻ったよ。 よくみると、日射しが変わってる。
377 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/02(金) 19:32:28.46 ID:???] Huluで、いまなら、第1話無料でみられるよー。 申し込めば、無料トライアルで、シーズン1全話も視聴可。 ttp://www.hulu.jp/the-x-files
378 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/02(金) 21:22:56.02 ID:???] >>374 スーパーナチュラルは?
379 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/02(金) 21:27:22.61 ID:???] >>378 Xファイルのスタッフも関わってるしね
380 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/03(土) 01:53:54.70 ID:???] >>376 人たち じゃなくてモルダーの要望だろ? 降板予防
381 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/03(土) 02:20:58.37 ID:???] 今、シーズン6見終わったけど、モルダーの中の人そろそろやる気無くなってきた?? 吹き替えで見てたから、台詞の言い方まではわからないけどね。
382 名前:奥さまは名無しさん [2011/09/03(土) 13:09:30.26 ID:jvs2YvnD] 変人モルダーありきでしたから、ドゥカプニー降板以降 グダグダでしたね?
383 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/03(土) 13:10:56.81 ID:???] クィークェグ。・゜・(ノД`)・゜・。
384 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/03(土) 14:30:57.88 ID:???] >>374 Ⅹファイルのスピンオフドラマあるよ あの三人組が主役。モルダーも一度だけゲスト出演した >>382 モルダーのイメージ強いからね Ⅹファイルではないと脳内変換してみれば、T1000(偽名ドゲット)氏も普通に魅力あるキャラクターでなかなか面白いんだけど
385 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 mailto:sage [2011/09/03(土) 14:32:15.30 ID:???] はふ
386 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/03(土) 19:26:41.95 ID:???] 真実を求めてみたけど霊能力者以外超常現象なかったね 俺たちの戦いはこれからだみたいな終わりかただったけど続編ないのかな
387 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/04(日) 00:11:44.80 ID:???] あの映画はあんまり売上?よくなかったんじゃないかな? 続編厳しそう。 もっと純粋に宇宙人とか政府の陰謀を追っかけたやつがみたいなぁ。
388 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/04(日) 00:42:10.87 ID:???] >>387 スカリーの息子がちっさい宇宙人のもとで修業し、 覆面モルダーがわしがお前の父だとかいう感じか…… どうもウィリアムはフォースをつかえるっぽいからな
389 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/04(日) 06:41:53.56 ID:???] 映画でもウィリアムのこと忘れられてなくて安心した ウィリアムが成長してXfile課に入ってモルダーとスカリーと組む親子タッグがみたいな そういえばウィリアムって今偽名使ってんの?
390 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/04(日) 12:18:34.56 ID:???] あの養父母たちはやっぱり妙な宇宙人に殺されたりするんだろうか 手足がのびる液体金属タイプの
391 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/04(日) 13:15:55.60 ID:???] 映画でスカリーが10歳くらいの男の子患者をウィリアムに重ねてたけど もうそんな歳になるのか?
392 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/04(日) 14:11:14.52 ID:???] X-FILESの映画って何本出てるんですか? 今のところ2本観たんですが・・・
393 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/04(日) 14:23:12.40 ID:???] 2本だよ
394 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/04(日) 14:24:45.72 ID:???] >>384 ローンガンメン、どうやって見ればいい? DVD出てないよねえ。むかしFOXでやってて、そん時に見れば良かった~。 関係無いけど、ミレニアム(フランク・ブラックの)もあれ以来やってくんないね。
395 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/04(日) 16:51:37.56 ID:???] 10年前にFOXでやってたな。
396 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/04(日) 16:57:06.28 ID:???] FOXドラマが1シーズン5000円で売ってるんだな。 ディアゴスティーニの1冊1700円で買ってたのに・・・
397 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/04(日) 18:48:29.36 ID:???] >>391 2001年頃産まれたからね
398 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/04(日) 22:26:46.52 ID:???] 久しぶりに新作が見られたのは嬉しかったけど、それを除けば映画は1作目のほうが好きだな 宇宙人絡みの陰謀がテーマで、CGBとマニキュアがいるのは大きかった
399 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/05(月) 04:08:23.78 ID:???] >>383 クィークェグはせめてビッグブルーに喰われててほしいな。 ワニじゃなくて。
400 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/05(月) 10:19:56.25 ID:???] ` ゚` :.; "゚`
401 名前:奥さまは名無しさん [2011/09/05(月) 22:37:01.55 ID:cwoGpFAx] スモーキングマンはクライチェックに車椅子ごと階段から落とされる直前、 「私やモルダーを殺せば人類に未来はない」と言ってたが、 モルダーはとにかくスモーキングマンはどちらでもいいのでは? あとクライチェックは別にモルダーを殺そうとしてはいないのでは。
402 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/06(火) 14:57:48.87 ID:???] 散々うらみかってるし、何度も殺そうとしてるから
403 名前:奥さまは名無しさん [2011/09/07(水) 21:20:15.12 ID:s8Tj7HeS] www.hollywood-ch.com/news/11090705.html?cut_page=1 第三弾くるのか?
404 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/07(水) 22:13:55.34 ID:???] うおっ!これからだから何年後だろ~ね。 でも楽しみだな。
405 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/07(水) 23:33:20.66 ID:???] 日本みたいにテレビSP→映画とかにしないと あいだ、あきすぎてる感じ。
406 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/08(木) 07:04:21.23 ID:???] >>405 ローンガンメンのBOX発売で茶を濁してくれてもいい
407 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/08(木) 15:39:40.72 ID:???] 良かった~この映画を機に映画→ドラマの流れになればいいなあ 今度はクリーチャー系やってほしいなウィリアム君もどうなってるか知りたい
408 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/08(木) 23:18:27.73 ID:???] シーズン10やってくれ
409 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/09(金) 08:25:22.65 ID:???] 年齢的に、モルダーとスカリーで主役するのきつくない? そもそも、ふたりとももうエージェントじゃないし…… ウィリアム主役で、モルダーとスカリーは準主役とかでも見たいなあ
410 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/09(金) 08:43:07.76 ID:???] >>409 シックスセンスみたいになりそうだなw まだ3までしか観てないんだけど二人は最近の映画でFBIに復帰したんじゃないのん?
411 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/09(金) 08:44:26.42 ID:???] >>409 スキナー現役なんだから、真実を求めてでモルダー追いかけるのも辞めたし 後は、特例か何かで復帰させるだけだろ。
412 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/09(金) 08:46:46.43 ID:???] >>410 復帰してないんじゃなかったか モルダーを逮捕する理由を帳消しにするから調査を手伝ってくれってのが映画第2弾
413 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/09(金) 08:47:18.97 ID:???] >>410 復帰はまだ。 まあ、特例復帰はあり得るけど。
414 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/09(金) 12:31:51.49 ID:???] スモーキングマンって完全に死んだの?
415 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/09(金) 18:47:48.90 ID:???] >>414 なんでもありの消え方してたもんね。 ・実は生きてた ・あの時に死んだ ・クローンで再生 ・スピリチャルな存在として声だけ出演 ・煙草に生まれ変わり
416 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/09(金) 19:32:37.26 ID:???] 最後はウィリアム&モルダー&スカリー&スキナーで悪の宇宙帝王スモーキングマンと戦うんだね
417 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/10(土) 11:27:49.62 ID:???] ドゲットとレイエスは存在消されたの?
418 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/11(日) 00:29:55.33 ID:???] >>415 最後わらったけどXファイルだとなんでもありだからな、そのタバコを吸ったやつが・・・とかね
419 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/11(日) 04:41:01.11 ID:???] そこでローンガンメン復活! 細い金髪ロンゲはBonesで見たけど、他の2人はどうしてんのかな。 特にフロヒキー。
420 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/11(日) 20:34:30.78 ID:???] >>419 >特にフロヒキー。 フロヒキーは、もともとスタッフ(助監督あたり?)だから ふつーに裏方として働いてるんじゃないか?
421 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/11(日) 20:51:54.50 ID:???] コンパクトディスクのシーズン4まで購入したよ。 リアルタイムでリリースされてた当時に映画で冷めてシーズン6の途中で観るのを辞めたんだ。 モルダーが出ないX-FILESは面白くなさそうなイメージがあるけど最後まで観る所存です。 それにしても安くなったよね。 イェーイ!!!
422 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/12(月) 04:18:57.85 ID:???] 俺もモルダー無しってどうなんだろうと不安だったが ドゲットさん優秀だし見てて痛快だったりして十分面白いよ いやまぁまだシーズン8の4話までしか観てないが
423 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/12(月) 05:58:15.08 ID:???] 今、シーズン8の途中だけど、脚本が良くてシーズン7より面白いぞ。 ドゲットに主役を代えるとなれば、脚本ぐらいは頑張らなきゃヤバイって危機感はあっただろうし。 それにドゲットも悪くない。 まぁ、吹き替えで見てるから、ドゲットを芳忠がやってるしね。 安心して見てられた。
424 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/12(月) 08:14:24.34 ID:???] ドゲット、モルダーとはまた別の意味で面白い。
425 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/12(月) 08:42:16.84 ID:???] ドゲットの声優さんが妙に合ってるんだよな
426 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/12(月) 15:40:00.80 ID:???] どの回か忘れたけど、スカリーがスキナーに非公式ルートで情報得るのお願いする時 あれその依頼してから(その前から?)駐車場行くまで1カットで撮ってる辺りがなんか見てて気持ち良い
427 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/12(月) 15:58:49.77 ID:???] そーか? どうもデータ少佐が真面目モードで喋ってるみたいで 違和感ありまくりだったが まぁ慣れたけどなw
428 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/12(月) 17:51:08.46 ID:???] >>426 あれ、細切れのカットを、編集で1カットに見せたんじゃないの? あれ1カットなら凄すぎる!
429 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/12(月) 19:13:01.41 ID:???] >>428 あれ確かワンカットだよ DVDかなんかの特典でやってた。 エレベーターに乗って次にドアが開くときに当然ドアの外の景色が変わってるけど 実際はドアの向こうで大急ぎで模様替えしてるらしいw
430 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/12(月) 21:16:54.08 ID:???] >>429 DVDの音声解説では編集って言ってた希ガス
431 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/13(火) 01:12:42.77 ID:???] まぁどちらであっても凄いし、見てて気持ち良いなあれ
432 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/13(火) 01:17:53.72 ID:???] さっきシーズン4のXが死ぬ話観たわ。 ディープスロートより仲が悪かったせいか死に方があっけない印象…w つーかモルダーの部屋で死んだんだよな。 部屋を荒らされたこともあるし縁起悪いから引っ越すという発想はないのかw
433 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/13(火) 01:53:42.36 ID:???] Xの俳優さんが実は生存説を必死にアピールしていたのを思い出すw
434 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/13(火) 02:33:20.53 ID:???] >>424 うん。モルダーとスカリーがでるはずなのに、って気持ちがなければ たしかにドゲットレイエスのエピもなかなか秀作多いよね。
435 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/13(火) 03:08:00.33 ID:???] シーズン進むに連れて、ドゲモニでずっと見たい!て思っちゃうんだよね。 ドゲットは本当に良かったよ。
436 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/13(火) 03:13:12.18 ID:???] 今だったら、フォーマットが同じスピンオフがホイホイ作られてたろう。
437 名前:奥さまは名無しさん [2011/09/13(火) 20:42:37.58 ID:FU8uJ3kT] ローンガンメンのDVDBOXリージョン1のを持ってる。 でもリージョンフリーのDVDプレーヤーがとっくに壊れてしまって、 久しく観ていない。今観ても難しい台詞を理解できないからつらいだろうな。 で、録画しといたVHSを観るしかないのよね。 画質悪くてもほんとに面白い、傑作です!
438 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/13(火) 21:03:20.91 ID:???] 向こうにはDVDBOX出てるのか でも字幕も吹替えもないんでしょ?
439 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/16(金) 18:10:07.12 ID:???] シーズン8見終わって、シーズン1から見直しに入った。 だって終章、コンパクトBOXかコレクターズBOXか迷ってるんだもん。 映像特典だけはコンプ出来るように、コンパクト、コレクターズごっちゃに買ってたからなぁ。 でも終章9000円ちょいは高い。
440 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/16(金) 22:28:40.30 ID:???] ウザキモイ
441 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/17(土) 16:35:24.06 ID:???] デアゴより普通のBOX買ったほうがいい?
442 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/18(日) 09:11:42.70 ID:???] レイエスの中の人がフラッシュフォワードって1シーズン打ち切りドラマに 出てたね。FBIと対立する組織の人間だったけど
443 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/19(月) 01:18:24.38 ID:???] フラッシュフォワードが打ち切りになったのもエイリアンのせいか(; ・`д・´)
444 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/19(月) 21:55:55.07 ID:???] 俺が無職童貞なのもエイリアンのせいだな
445 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/19(月) 22:10:52.21 ID:???] ,..-――-:..、 ⌒⌒ /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^ / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;★;;;; ★ :::::::::::::::::::: \_/ そうやってなんでも ::::::::: ( ::;;;;;;;;:) 宇宙人のせいにしてりゃいいグレイ・・・ _.. /⌒:::;;;;;ヽ -― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`' ,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''" ,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
446 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/19(月) 23:46:42.77 ID:???] モルダーってなんでもかんでも宇宙人に繋げたがる 単なるオタクっぽく書かれることもあれば 妹の誘拐に関係ありそうだし、だったら宇宙人絡みかも ってあくまでも可能性の1つ(ただし自分的には最有力)程度にしか考えてなさそうだったりするよね
447 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/21(水) 04:29:40.91 ID:???] 宿主の話しを見たら怖くて一人でトイレに行けないお(´;ω;`)
448 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/23(金) 07:36:49.51 ID:???] >>446 S1だと唐突にレクチル星人を出したり宇宙ヲタな空気を出してたのにS2ではだいぶ控えめになったな
449 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/23(金) 07:38:19.39 ID:???] そういえばブードゥー教の呪いのやつに24のカーティスの中の人が出てた
450 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/23(金) 12:07:45.06 ID:???] >>447 あのフルークマンは放射能でヒトとウズムシが融合したんだよね チェルノブイリの話が最後に出てたね、ロシアの船に乗ってきたと。 前だったらこえーって思ったけど、今じゃ自分の国がそっち側になっちゃったなんてな・・
451 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/23(金) 18:00:45.82 ID:???] チェルノネタといえば体の中に入れる能力を得た僧侶 がアメリカ人に復讐する話もあったよね
452 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/23(金) 21:51:34.00 ID:???] 昨日クライチェックが腕切られる話観たけど今度はいつでてくるかな?クライチェックは!
453 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/24(土) 01:16:04.47 ID:???] >>451 チョコレート工場のウンバルンバが出てるやつ? あれ怖かった~
454 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/24(土) 01:53:45.82 ID:???] いくら夢とはいえ、地球人を誘拐しまくってるグレイが人間に誘拐されるってそりゃあないだろと思ったww と、いうかモルダー笑顔すぎるだろ 妹さがすために宇宙人にかかわってるんじゃなくて、あれは真性のオタクだ
455 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/24(土) 07:37:38.59 ID:???] >>451 チェルノブイリじゃなくてインドだお
456 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/24(土) 07:53:22.46 ID:???] 僧侶の話は無言で子供とか淡々と殺してくから最初みたとき怖かったw
457 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/24(土) 22:02:35.36 ID:???] ドゲット出演のシーズンで、 背中に不気味な虫を寄生させようとする カルトのエピが怖かったなぁ。
458 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/25(日) 03:18:29.19 ID:???] Trust No1
459 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/25(日) 12:57:15.59 ID:???] ロードランナーはR15だったのか
460 名前:奥さまは名無しさん [2011/09/26(月) 21:14:38.11 ID:in5aUBGB] 第3シーズンの「執筆」って、あれ、 あの話が出来た背景とか知らない人が 視聴しても意味を理解できるの?
461 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/26(月) 23:35:33.86 ID:???] 何か元ネタあるの?
462 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/27(火) 01:20:34.26 ID:???] Xファイルらしさとコメディがうまい具合にミックスされてて 面白い回としか思わなかったけど、なんかあるの?
463 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/28(水) 00:54:38.92 ID:???] 4Dみたいな、なんだかよく分からない怖さがある話しは好きだ。
464 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/28(水) 05:48:58.41 ID:???] 思わせぶりな書き方はやめたまえ。
465 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/28(水) 22:35:14.77 ID:???] >>449 動物誘拐のやつにこの前までテレ東でやってたシーズン5のCTUのカレンが出てたよ。 年月経っていても意外とわかるもんだな。
466 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/09/29(木) 01:23:25.73 ID:???] なんで全シリーズブルーレイで出ないのん
467 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/01(土) 04:42:51.75 ID:???] ちょっと質問なんだが。 入植しようとしている宇宙人は、地球の先住民って解説サイトとかに書かれあるけど、本編でもそう言われていたの? 人類発生以前から地球に存在していたと思われる描写はあったけど、それは単に宇宙から地球に来ていたという事も考えられるよね?
468 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/01(土) 13:46:17.88 ID:???] 別の星から来てたとしても、人類より先に地球に生息してたんだから先住民だろ
469 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/01(土) 18:42:51.44 ID:???] ああ、そうかw アホでした。 ありが㌧
470 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/02(日) 06:03:57.18 ID:???] 人類より先というか、原始人に干渉してるぐらいの過去だな
471 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/02(日) 15:24:52.38 ID:???] 地球に最初の生命を作ったのが異星人でしょ?
472 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/03(月) 01:03:07.98 ID:???] 陰の政府って途中までは、彼等なりの正義で動いていたような描き方されてたと思うんだけど。 異星人とは誰かが交渉(入植を遅らせる)しないといけない訳だし、その間にブラックオイル対策をしなくちゃいけないしね。 何だかモルダーって悪い人?って感じになって路線変更したのかな?
473 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/03(月) 01:40:16.20 ID:???] いつごろのことを言ってるの?
474 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/03(月) 14:06:01.77 ID:???] はっきりと○シーズンのこことか言えないけど、途中から影の政府は、自分達だけが助かる為にとか、自分達だけの為に、みたいな言われ方をされるようになったんだよね。 シーズン6で一度崩壊した後は、別の組織としてね。 異星人が影の政府に直接関わってきてるから。
475 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/03(月) 14:11:19.71 ID:???] そんなとこに何も謎なんてないぞ やつらは自分たちの家族だけ助かるつもりが アンチブラックオイルエイリアンの逆襲で皆殺し スモーキングマンだけ到着遅れて助かった ちゃんと本編見てから語れ
476 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/03(月) 14:37:49.37 ID:???] あ、そういう意味じゃなくて… 自分達だけとか、自分達の家族だけが助かる為にってのはシーズン6で崩壊する少し前から言われだした(言い出した?)事で、 それ以前は、異星人の入植の為の手伝いもしつつも、異星人対策を何とか練ろうとしてた。 反乱軍が現れるて状況が変わった時も、判断を間違えば、人類は絶滅だとか、入植を早めるだけだとか、議論していて、自分達だけの事を考えてるようには見えなかった。 ただ、それだと真実を暴くだけが目的のモルダーに正当性が無くなっちゃうから、自分達だけが助かる為にってのを付け足したと思ったんだよ。
477 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/03(月) 15:36:40.80 ID:???] モルダーはシベリアでブラックオイルに感染して黒化したから
478 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/04(火) 00:00:17.08 ID:???] >>471 そこまで最初だったかな?
479 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/04(火) 21:50:29.45 ID:???] 第六の絶滅 Part 1で言ってるけど、教授が主張しただけだから 真実はまた違うのかも
480 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/04(火) 23:53:00.52 ID:???] 原始時代に干渉してたのは映像あったね。 おれは、あそこからだと思ってた。 あれだよな、過去にエイリアンが干渉したのがDNAの深いところにあって それが、ときおり発現するのが UFO以外のX-FILEのエピソードの真相・・・って構造だとおもってるんだけど。
481 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/04(火) 23:58:35.12 ID:???] X-ファイルは一つ謎が解決すれば、また一つ謎が残るって(スカリーだったかな?)言ってたけど、 UFO関係に限れば謎ばかり残して、ほとんど解決しないからなぁ。
482 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/05(水) 00:00:23.83 ID:???] グレイとブラックオイルはどんな関係なの?
483 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/05(水) 13:42:20.93 ID:???] 昨日見てたら肺ガン男やられちゃったよ・・・好きだったのに;;
484 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/05(水) 13:55:26.53 ID:???] 最終話に、「異星人は皆ブラックオイルに感染していると思われていたが、反乱軍などの異星人は感染していなかった」って話があるね。 ブラックオイル自体、何だか良くわからないよね。 病原菌のようであり、知的生命体のようであり。 クライチェックが吐き出していたブラックオイルは、UFOに染み込んで行ったし。
485 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/06(木) 05:59:59.98 ID:???] >>463 4Dって、スティールボールランとちょっと話かぶってると思う。 ファイトクラブと6部のサバイバーもかなりかぶってるし、荒木はXファイル好きなのかもしれない。
486 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/06(木) 13:05:42.34 ID:???] ブラックオイル浴びた人間→→グレイになるんじゃなかったっけ?
487 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/06(木) 14:18:07.80 ID:???] グレイになってなくね?
488 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/06(木) 21:34:00.59 ID:???] グレイの血液がブラックオイルじゃなかったか? グレイの意識を血に移す事ができるから人間を操れるんだったと思うが
489 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/06(木) 22:06:36.93 ID:???] ブラックオイルも単にグレイの体液なのか、突然変異の生命体なのか 番組見てるだけじゃよくわかんないよね。 感染したら早いうちにワクチンを投与されないと体内でグレイが育って 食い破られて宿主はあぼーんだね
490 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/06(木) 22:28:18.24 ID:???] 外宇宙UFOの人間離れした挙動は 中に入ってる本体が液体だから可能 とりあえず、そこだけは理解した。
491 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/07(金) 10:17:37.82 ID:???] グレイはブラックオイルが進化した姿?
492 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/07(金) 14:37:02.23 ID:???] はっきりした事は作品内で打ち明けられてないよね?(記憶にないだけかな?) 分かっている事って、異星人はブラックオイルを撒き散らそうとしてるって事だけかなぁ。 最初がハチを媒体にしてで次が水道水だっけ? ブラックオイル自体は、人体に入らないと自ら動かない(動けない?)って、シーズン8でモルダーがドゲットに言ってたね。
493 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/07(金) 15:07:27.21 ID:???] 存在と時間でサマンサの魂を光る星?に収容して宇宙人に見つからないように隠してるって 言ってたけど意味がよくわからんかった 光る星って天国かなにか?
494 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/07(金) 17:18:22.20 ID:???] モルダーの妹の件は、最後ジョンベネちゃん事件のパロディックファンタジーになってたのは吹いた 引っ張っておいて、結末は考えてなかったんだみたいな・・・
495 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/07(金) 18:40:55.93 ID:???] そういや1番新しい映画でモルダーがサマンサのことまだ引きずってたけど 克服してなかったのかよw
496 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/07(金) 23:57:33.25 ID:???] 最初からレンタルで見てみようと思うんだけど、エックスファイルって最後けっこうバッドエンドっぽいの? なんか>>1 のあらすじをざっと見たんだけど、最後ターミネーター3のラストみたいな感じだよね?!
497 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/08(土) 07:15:27.87 ID:???] スカリーってシーズン4からいきなり老けてね?
498 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/08(土) 11:26:05.05 ID:???] スカリーも疲れが出たんだろうな モルダーの演技も後半からよくなって来てる
499 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/08(土) 13:11:18.78 ID:???] エックスファイル大全集みたいなのないのかな 設定が複雑すぎてよくわかんない
500 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/08(土) 14:23:18.70 ID:???] 最初のころは解説本みたいなのも出てたけどね
501 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/08(土) 15:08:38.46 ID:???] エックスファイル大全集みたいなの持ってたw 古本屋で100円だったせいか内容が薄くてつまんなくて捨ててしまったな
502 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/08(土) 16:21:15.08 ID:???] ディアゴの解説はどうなん?
503 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/09(日) 03:17:10.12 ID:???] >>1 のまとめサイトみりゃいいんじゃない?
504 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/09(日) 03:27:25.27 ID:???] あのまとめサイトって正確なの?? 本編で触れてない事まで書いてあるみたいだけど。 どこまでがサイト管理者の推測なんだろう。
505 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/10(月) 00:27:49.49 ID:???] 今、シーズン1見返してるけど、シナリオが面白いな。 あとスカリーが若いw 声(相沢恵子)も若いw ちょっとアニメ声だな。
506 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/13(木) 21:13:27.20 ID:???] なんか艶やかだよな >相沢さん 新・スクイーズ制作マダー?
507 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/15(土) 21:42:54.22 ID:???] モデールが憎ったらしくて仕方がない!! 早く死なないかな。
508 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/15(土) 22:25:38.60 ID:???] >>507 はモルダー
509 名前:奥さまは名無しさん mailto:assahe [2011/10/16(日) 05:03:58.29 ID:???] スカリーってシーズン4からいきなり老けてね?
510 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/16(日) 06:36:07.62 ID:???] wikiのジリアン・アンダーソンの画像見て愕然。 知的な雰囲気が全然ないw あ、そうそう。 スカリーの家ってお金持ちなんだよね、父親が元海軍大佐だし。 大佐だと艦長クラス。 でも全然金持ちのイメージが無いのは、母親がアレだからか? でも、誕生日に子馬を貰ったってセリフがあったね。
511 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/16(日) 07:52:29.60 ID:???] 軍人の家庭がそこそこ裕福ってイメージが日本にはないから、 そういう先入観もあるのかもと思ったり。 クリスマスの時期とか、お客さん呼んで盛大にパーティーしたりしてるから、 ある程度裕福で顔の広い家だっていうのはわかるけど。 あとは本人が安月給(モルダー談)なので、そっちのイメージとか。
512 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/16(日) 11:50:09.25 ID:???] 日本のお金持ちのイメージって、調度品や家具が分かり易いくらい新品のピカピカじゃんw 向こうのはちょっとそれと違うっていうか、センスが全然違う感じて、分かり難く感じるんだよね。 ひょっとしたら初期の頃は制作費が安いから、良い物を揃えてないのかも知れないけど。
513 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/16(日) 13:26:13.79 ID:???] パイロット版のスカリーはスーツが体型に全然合ってなかったな
514 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/16(日) 13:34:26.36 ID:???] ファースト&セカンドシーズンのスカリーは全体的に野暮ったい。 老け込んでくる?シーズン4くらいから少しマシになってくる。
515 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/16(日) 14:04:46.93 ID:???] シーズン7のスカリーとかすごく綺麗だと思うんだけどな
516 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/16(日) 14:31:54.98 ID:???] 最初の頃のスカリーのスーツは肩幅が広すぎるんだよね。 その割に背が無いからダサく見える。 モルダーのスーツも肩幅が広かったけど、背があるからダサく見えない。 あの頃の流行りだったのかな?
517 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/16(日) 14:45:00.01 ID:???] 最初の頃、友達の子供の誕生会に行ったときの私服もひどかった>スカリー あれが流行だったの?それともスタイリストがひどかった? モルダーはネクタイ以外はそれほどひどいものはないよね。
518 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/17(月) 10:32:07.57 ID:???] >>496 あと二年すればハッピーエンドになるよ スカリー「地球無事じゃんw モルダー、あなた疲れてたのよ」って
519 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/17(月) 11:01:36.61 ID:???] モデール死におったwwwwwww ざまあwwwwwwwwwwwww
520 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/17(月) 11:42:46.89 ID:???] モルダー乙
521 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/18(火) 23:31:19.22 ID:???] スカリーちゅっちゅっ
522 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/19(水) 00:26:03.75 ID:???] スキナーちゅっちゅっ
523 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/20(木) 22:28:05.60 ID:???] スモーキングマンって、結局モルダーに対して何がしたかったんだろう。 モルダーを殺さなかった理由は、最後に落胆するモルダーを見て優越感に浸る為とか言っていたけど、あれも本心の全てではない気がする。 もちろんモルパパに対するライバル心は有ったでしょう。 それにやっぱりモルダーに対して、本当の父親として認めて欲しかった、父親として尊敬を得たかった、というのが本心なんじゃないのかな。 クライチェックに私やモルダーを殺すと人類は滅亡するぞと言っていた、それが詭弁ではないとは言い切れないけれど、 やはり彼なりに人類の未来の事を考えて行動してたんじゃないのかな(自ら実験台にもなったし)。 自分の扱ってきた事の大きさ、そしてその事実の重さ、それをモルダーに認めてもらいたくて(表現方法は悪いけど)ああいう最後の会話になったんじゃないのかな。
524 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/20(木) 22:30:05.19 ID:???] >>516 あの頃は日本でも肩パット分厚くて肩を強調してたからね
525 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/21(金) 13:02:59.51 ID:???] >>523 そうだね、プロテインだね。
526 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/24(月) 18:58:19.70 ID:???] モルダーだけど、なんだか疲れちゃったよ・・・
527 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/24(月) 19:09:14.15 ID:???] 役者入れ替えリメイクしそうなのに意外とできないな
528 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/24(月) 19:33:59.59 ID:???] フリンジで、被害者の家のテレビでXファイル見てたぞ。 調べたらドリームランドだって。 モルダーとおっさんが入れ替わるやつ。 今回のエピも体乗っとるやつだからか。
529 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/25(火) 03:06:49.61 ID:???] >>525 ちょw オ、マエ そのフレーズ5年ぶりぐらいに見たぞ^^
530 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/25(火) 14:52:04.72 ID:???] Xファイルの続編がみたいのよね あの壮大な雰囲気がたまらん
531 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/25(火) 15:57:37.73 ID:???] 続編イラネ。
532 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/25(火) 17:07:44.77 ID:???] いる
533 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/25(火) 17:33:48.68 ID:???] 来年映画はあるんでしょ? 一応、2012年12月22日ってキーワードを本編で出してた訳だし。 どんな感じになるのか、全然想像つかないけど。
534 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/25(火) 18:39:09.80 ID:???] 来年映画が来るとしたら、マヤの予言に関しての事なのかな。 UFO+ウィリアムか。
535 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/25(火) 19:43:53.40 ID:???] 神話物は予算足りないんじゃないの
536 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/25(火) 20:32:10.45 ID:???] フリンジってX-FILESを壮大にした感じなんですか 一回レンタルしてみようかな・・・ X-FILESももう9章に入っちゃって全部見るのがなんかおしくって進んでないんですw 映画も2本共持ってるけど期待はしてませんし、次にいいのがないか探してるのです よかったらオススメとか教えて下さい
537 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/25(火) 20:38:40.93 ID:???] 映画1作目は当該時期に観た方が面白いと思うがw シーズン間の繋ぎエピソードだしな
538 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/25(火) 20:53:01.63 ID:???] >>536 映画の1作目は第5シーズンと第6シーズンの間の話だよ
539 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/25(火) 21:22:35.35 ID:???] フリンジは何か違うんだよね
540 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/25(火) 21:27:23.68 ID:???] モルダーみたいな頭の切れる変人と、スカリーみたいな頭の切れる頑固な常識人の組み合わせが面白いんだよね。 変な話、超常現象なんてどうやってもキワモノだから、そういうところで魅せてほしいと思ったり。 ベクトルは違うし日本のドラマだけど、「トリック」もそういう面白コンビが楽しめて好きだった。
541 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/25(火) 22:45:04.92 ID:???] あと暗くてミステリアスな雰囲気もない
542 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/25(火) 22:48:52.59 ID:???] しょうもないパクリJJの糞ドラマの話すんなや んなもん見てる暇あったら最初からXfiles見直せ 神話系飛ばして見るとかまた違った印象 クリス関連でミレニアムやローンガンメンとか
543 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/26(水) 15:55:18.90 ID:???] 正統な後継かは知らんがど真ん中ならスパナチュだろ
544 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/26(水) 15:55:57.02 ID:???] 4400とかもXチルドレンだな
545 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/26(水) 16:04:13.21 ID:???] 元々X-Filesも「事件記者コルチャック」みたいなの作りたいって、 企画したって、製作陣が言ってたじゃん。 これ、見た事無いけど。 廉価版のブルレイ出ないかなぁ。
546 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/26(水) 16:13:56.01 ID:???] 誰と何の話してんだお前 そんなもん誰でも知ってるし
547 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/26(水) 16:39:44.78 ID:???] は?パクリだ何だってウゼーからだよ。
548 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/26(水) 16:43:34.24 ID:???] は!お前が一番うざいんだよ爺
549 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/26(水) 21:59:10.42 ID:???] >>543 ありゃもう完全に別物でただの天使と悪魔のどつきあいドラマになってるぞ
550 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/26(水) 22:47:11.26 ID:???] >>549 どつきあいワラタ
551 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/26(水) 23:46:20.79 ID:???] それもXfilesのエピから拾ったもの
552 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/26(水) 23:55:16.49 ID:???] いまでも役者とかはキム・マナーズの精神云々よく言ってるけど スパナチュは今の中心メンバーはバフィーやエンジェルのスタッフだからな で、抜けた元X-Filesスタッフ行った先がバンパイアダイアリーズとかだから もうど真ん中ってないのかもね でも少なくともS2までのスパナチュはど真ん中の雰囲気だし、S6のX-Filesパロはさすがうまかった 一方フリンジはあれはあれで面白いがあくまで「作ってみた」だからどっか違うんだよな あとX-Filesと違ってこっちは科学的、と主演がインタビューで答えてたの読んでから ちょっとわだかまりがあるww
553 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/27(木) 00:17:29.90 ID:???] フリンジは特命リサーチっぽい
554 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/27(木) 00:20:57.18 ID:???] いくらJJでもそこまでひどくない
555 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/27(木) 00:25:14.56 ID:???] スーパーナチュラルはオカルトのみなんで、 心霊現象としては面白くても事件としてはあんまり面白くないし謎って感じもしないんだよね。 テレビドラマなのに映像が怖くてきれいなのはびっくりしたけど。 私は最近ではクリミナルマインドが結構良かったな。 連続殺人や猟奇殺人をFBIのプロファイラーチームが解決するドラマ。 ただし、こっちはオカルト要素まったくなし。 しかもチームで捜査するんでX-Fileやミレニアムのあの暗い感じがない。
556 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/27(木) 00:26:37.63 ID:???] XファイルはBGMも最高だったな マークスノーいい
557 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/27(木) 00:36:13.45 ID:???] ちら見しただけの奴は神話系のエイリアンネタにばっか目がいくだろうけど それ以外の単発エピやドケット物までちゃんと見れば その後の様々なジャンルのドラマに影響与えてるのがわかる
558 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/27(木) 05:51:10.67 ID:???] そうそう、脚本がいいよね。 フリンジも、クスッと笑える箇所が散りばめてあって、シリアスになりすぎないところが良いよ。
559 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/27(木) 09:43:31.79 ID:???] 今、何て呼ばれてるか分からんが、 モルダーには悪いが自分はノンシリーズ系の方が好きだ。 最初から見直したくなってくるな。 だが、CS追っかけるので時間が無いwww
560 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/27(木) 10:28:37.88 ID:???] パクリJJの糞ドラマの話すんなや
561 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/27(木) 11:32:59.12 ID:???] マルチすんな宣伝スレ逝けカス
562 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/27(木) 11:45:07.57 ID:???] フジンジはヒロインが微妙にブスなのが一番痛い
563 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/27(木) 11:55:26.89 ID:???] いいかげんスレ違い 調子に乗ってんな
564 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/27(木) 11:58:33.41 ID:???] うっせバーカ
565 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/27(木) 17:33:39.14 ID:???] はいはい、お前ら全員アブダクションされろ
566 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/27(木) 21:29:37.09 ID:???] お前ら喧嘩ばかりしているとカーシュの下に送るぞ
567 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/27(木) 22:48:48.70 ID:???] フリンジシーズン2の1話にX-FILE(モルダー)がチラッとう映ってる
568 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/27(木) 23:03:16.46 ID:???] しょうもないパクリJJの糞ドラマの話すんなや んなもん見てる暇あったら最初からXfiles見直せ 神話系飛ばして見るとかまた違った印象 クリス関連でミレニアムやローンガンメンとか
569 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/28(金) 18:50:09.59 ID:???] しょうもないパクリJJの糞ドラマの話すんなや んなもん見てる暇あったら最初からXfiles見直せ 神話系飛ばして見るとかまた違った印象 クリス関連でミレニアムやローンガンメンとか
570 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/28(金) 19:50:58.99 ID:???] 海外ドラマ板ってアボーンだらけでさっぱり
571 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/28(金) 20:21:26.32 ID:???] 初期の頃の2人が使ってる携帯電話って、いかにも携帯っぽくてカッコイイな。 スマートフォンなんて、もうあんなの電話ですらないしw 日本のガラケーも何でも出来過ぎて可愛いげがないし。 いかにも電話する為にあるって感じの携帯電話って良かったな。
572 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/28(金) 20:28:42.95 ID:???] そんな君に少し重いが80年代ライクな NTTのショルダータイプ携帯電話をお勧めする ちょっと無骨だが電話機能のみのシンプルさが潔い www.ryuukouhikaku.jp/images/reki2.jpg
573 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/28(金) 20:32:02.81 ID:???] そんなの今でも使えんのか? 強制的にFOMAってのに変更させられたぞ
574 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/28(金) 20:54:55.67 ID:???] なら昭和ノスタルジーに浸れる こんな携帯電話用受話器はどうだろうか? www.varbak.com/ja/%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1.jpg
575 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/29(土) 08:51:39.53 ID:???] サマンサが死亡決定したラストの話が今だによくわかんない あれって神のような存在が酷い扱いうけてる子供達を救いにくるってファンタジーなあらすじなのか? その救いってのは天国に連れて行ってやることで それがいわゆる神隠しってことでok? 自分の解釈じゃこれが精一杯
576 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/29(土) 08:52:42.55 ID:???] >>575 シーズン5にそんな話があったな。そういや。
577 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/29(土) 10:42:15.18 ID:???] 光の星って神は異星人ってことなの?
578 名前:奥さまは名無しさん mailto:ages [2011/10/29(土) 20:28:55.35 ID:???] サマンサが死亡決定したラストの話が今だによくわかんない あれって神のような存在が酷い扱いうけてる子供達を救いにくるってファンタジーなあらすじなのか? その救いってのは天国に連れて行ってやることで それがいわゆる神隠しってことでok? 自分の解釈じゃこれが精一杯
579 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/29(土) 22:15:32.69 ID:???] コピペしてなにがしたいんだこの馬鹿は
580 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/29(土) 22:17:48.42 ID:???] >>579 おまえみたいなのが釣れるのを期待してるんじゃないのか まあおれも含めてだけど
581 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/30(日) 16:26:12.51 ID:???] まぁ、あんだけ引っ張っておいて、単に死亡してましたってオチじゃ酷すぎるって事で、ちょっと捻ってみたって事なのかな? あの話ってシーズン6だったっけ? 影の政府の崩壊もシーズン6でしょ? シリーズの構成を立て直そうとしたのか、色々な事をしてるよね。 で、シリーズ7はグダグダになって行くんだけど…
582 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/30(日) 16:55:25.27 ID:???] 「存在と時間」はシーズン7だ。ちょっとは調べてから書けよ。
583 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/30(日) 17:04:12.95 ID:???] 見てない奴の妄想が 海外TV板の大半だから
584 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/30(日) 20:35:28.87 ID:???] 1シーズンくらいの間違いぐらい許せよ、長いんだからw
585 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/30(日) 23:10:21.03 ID:???] 昨日見てたら車いすのスモーキングマンがクライチェックに階段から突き落とされて動かなくなってたんだけど、もしかして死にましたか? あれで出番も終わりなのでしょうか?
586 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/30(日) 23:11:54.75 ID:???] コピペするほど面白い内容か?
587 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/30(日) 23:19:17.91 ID:???] 横綱男を見てると、無性にタバコが吸いたくなるな。 20年位は吸ってないんだが。 タバコの旨さがわかる前に止めちゃったからな。
588 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 00:00:24.92 ID:???] シガレット・スモーキング・マン肺がん男の俳優さんは 実際は嫌煙家で吹かしてるだけ 仕事とはいえ大変ですな
589 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 00:06:00.25 ID:???] 嫌煙家じゃなくて禁煙してんじゃないっけ?
590 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 11:54:50.80 ID:???] DVD版のディープスロートの声優って誰?
591 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 12:24:59.08 ID:???] ニコニコはXFの動画ほとんど消されてるな
592 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 12:41:44.19 ID:???] 安いんだから、コンパクトBOX買ってもいいじゃん。 パンフレット系は何にも付いてないけど。 コレクターズBOXもたいした物は無いけどな。 こうしたソフト関連って、値段ばかり高くてホントやっつけ仕事だよな。 値段だけは安いコンパクトBOXは、そこだけは評価できる。
593 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/10/31(月) 12:46:40.20 ID:???] 喫煙男じゃなくて、何んで横綱男なんだと思って数秒。 スモーキング=横綱かよw
594 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/02(水) 08:23:34.65 ID:???] みんなと一緒に視聴して感想いいあうのがニコニコの醍醐味だから消さないでほしかったな 「(宇宙人グレイを)僕が誘拐したんだ」のシーンで www、宇宙人なめてるぞww、誘拐なんてカワイソウじゃねえかwwとずらーと文字が流れてくる あの雰囲気すきだったのに 自分がいだいている感想を他のひとも思ってたんだなと感慨深いものあったのになあ
595 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/02(水) 11:09:51.13 ID:???] 実況したかったら、 CSか今ならタダのBSFOXにシーズン1から放送して欲しいって、 メールでも何でもしろよ。 デジタルリマスター版出ないかな。
596 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/02(水) 19:27:18.22 ID:???] デジタルリマスター版出て欲しいよなぁ もしくは、画質今のままでいいからBD10枚程度にまとめて欲しいわw
597 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/03(木) 17:33:08.95 ID:???] 2012年ってマヤの地球崩壊なんだね。
598 名前:奥さまは名無しさん mailto:ages [2011/11/03(木) 18:00:49.56 ID:???] DVD版のディープスロートの声優って誰?
599 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/04(金) 23:21:59.65 ID:???] ドコモならhulu無料で観れるから見直そうと思うのだが 政府や異性人関係の話のみが観たい どこかそのリストないのかな?
600 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/05(土) 03:02:31.49 ID:???] ` ゚` :.; "゚`
601 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/05(土) 07:47:10.03 ID:???] 早く教えろ
602 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/05(土) 11:26:03.84 ID:???] >>1 のリンク先でどうよ。
603 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/05(土) 13:02:19.03 ID:???] headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100512-00000593-san-int リビア機墜落103人死亡 男児1人が奇跡の生存 シーズン7のゴールドバーグのようだ。
604 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/05(土) 14:06:08.51 ID:???] 指定されたページを表示できませんでした。 記事がありません。すでに削除された可能性があります。
605 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/05(土) 15:00:38.10 ID:???] これか logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/liveplus/1273660560/
606 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/05(土) 15:11:34.80 ID:???] 2 : Ψ : 2010/05/12(水) 19:38:02 ID:SkK/x/d8O [1/4回発言] どうせ助かった1人と夢を見て乗らなかった奴等も 今後、死神に怯える生活を強いられるんだろ? これなんてファイナルデスティネーション?
607 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/05(土) 16:17:00.67 ID:???] >>602 ダメだな ストーリー解説まで読まないと政府やエイリアン関係の話かわからん 全エピソードに観るべきフラグつけてるサイトないのだろうか
608 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/05(土) 17:41:02.63 ID:???] どっかにシーズン5~6位までの簡単なストーリー解説とジャンル分けしたサイト見たけど、何処だったかな… まぁ、とりあえずシーズン1は… 序章 (宇宙人誘拐物) ディープ・スロート (政府の陰謀とUFO) 導管 (宇宙人誘拐物) 宇宙 (宇宙人物、政府の陰謀関係無し) 堕ちた天使 (宇宙人物) イヴ (政府の陰謀) E.B.E (宇宙人、政府の陰謀) 三角フラスコ (宇宙人、政府の陰謀) こんな感じ? イヴは政府の陰謀って言っても、主ストーリーに関係ないけど面白いよ。 アルプスの少女ハイジのクララも出てるしw(DVD吹き替え版)
609 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/05(土) 17:50:26.59 ID:???] >>608 サンクス! 誰か全シーズンに見るべきもの仕分けしてくれないか? そして最短でXファイルを攻略するんだ テンプレに乗せるのもいいと思う
610 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/05(土) 18:12:33.80 ID:???] >>608 おい 107の氷も太古の生物で関係あるじゃないか 書くなら正確に頼む
611 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/05(土) 18:14:37.82 ID:???] 108 氷 訂正
612 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/05(土) 18:21:10.82 ID:???] 関係ないだろ
613 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/05(土) 18:27:22.18 ID:???] いま無料だし確認してみろ 黒い血で感染とか出てきた
614 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/05(土) 20:43:39.52 ID:???] モルダー、あなた疲れてるのよ
615 名前:608 mailto:sage [2011/11/05(土) 23:31:05.67 ID:???] ああ、「氷」の回も宇宙生物だから入れようか迷ったけど、外しちゃった。 関係無いって言えば、「宇宙」の回も宇宙意識体で、入植エイリアンとは関係無いんだよね。 堕ちた天使は微妙な所?? 「性を曲げるもの」はラストシーンだけは宇宙人と若干関係あるけど、入植エイリアンとの関連は不明だしね。 線引きが難しい。
616 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/06(日) 01:35:47.30 ID:???] 氷の見てたんだけど、あの女科学者の声って、勝生真沙子(Zガンダム、レコア・ロンド)?
617 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/06(日) 01:40:33.39 ID:???] 知らんがな声優のことなんて
618 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/06(日) 04:57:48.23 ID:???] DVD版のディープスロートの声優って誰?
619 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/06(日) 08:52:43.66 ID:???] 声優とかどうでもいい
620 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/06(日) 12:23:15.11 ID:???] 声優とかは専用スレ立ててそっちでやって欲しい
621 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/06(日) 12:29:16.39 ID:???] しつこく声優の話題だらけになってるわけじゃないし このくらいいいだろう別に とっくに放送終わったドラマのスレで過疎気味なんだから
622 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/06(日) 14:35:33.76 ID:???] そういえば吹き替え版で見てないな ちょこっと見ても気持ち悪くてすぐに消す 80年代末までは海外ドラマは吹き替えでしか見れなかった時代 90年代はビデオ化で字幕でも見れるようになった時代 0年代以降はなぜか字幕が嫌われ吹き替えでないと見られなくなった時代 90年代のXーファイルはやはり字幕だな
623 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/06(日) 16:07:59.98 ID:???] は?
624 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/06(日) 18:21:16.30 ID:???] ひ!
625 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/06(日) 22:22:22.69 ID:???] Xファイルには、映画の「28日後」みたいな話ってあったっけ? >>594 「ひぐらしのなく頃に」をXファイルの声優のセリフで吹き替えたような動画があるけど、 以外と合っててワロタw ちなみに話はシーズンの「氷」だったかな
626 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/06(日) 23:11:38.05 ID:???] 28日後を見てないから詳しくはわからないけど、X-ファイルの番組の性質上集団パニック物は少ないはず。 TV番組だし予算の都合もあるだろうし、人の狂暴化を、またはその根源の拡散を防ぐ為の話なるよね。 シーズン2の「血液」が近いかなぁ。 狂暴化ウィルスじゃなくて、殺人ウィルス系とか、あとは勿論ブラックオイル系とかは結構あるはず。
627 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/06(日) 23:34:40.79 ID:???] ゾンビになるんなら「幻妖」があるね。28日後もゾンビじゃないけど
628 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/07(月) 02:46:02.69 ID:???] 幻妖の正体はミュータントだったっけ?
629 名前:奥さまは名無しさん [2011/11/08(火) 00:00:58.19 ID:IyI1u6pJ] セカンドシーズンの見るべきリストもたのむ ていうかドコモユーザはhulu無料で全シーズン観れるのきづいてるのだろうか?
630 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 00:04:48.38 ID:???] ドコモユーザーだけどhuluって何
631 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 00:09:01.82 ID:???] スマフォからユーザー登録すれば あとはPC、プレステからでも3ヶ月間観放題
632 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 01:05:11.51 ID:???] とりあえずシーズン2は… 修正、訂正あればおね。 リトル・グリーン・マン (宇宙人関連)*重要 血液 (政府の陰謀?) 不眠 (政府の陰謀)*アレックス・クライチェック初登場の点で重要 昇天Part1 (宇宙人関連、政府の陰謀)*重要 昇天Part2 (政府の陰謀)*重要 昇天Part3 (政府の陰謀)*重要 レッド・ミュージアム (政府の陰謀)*重要 入植Part1 (宇宙人関連、政府の陰謀)*重要 入植Part2 (宇宙人関連、政府の陰謀)*重要 恐怖の均整 (宇宙人関連、動物パニック) 幼虫 (政府の陰謀) 影踏み (政府の陰謀) アサナジ (宇宙人関連、政府の陰謀)*重要 現在、シーズン3を見直し中。 しばらくリスト作れないと思うから、誰か出来たらよろw あとネタバレだけど、昇天Part2~3って宇宙人は直接関係ないよね?
633 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 01:10:23.49 ID:???] レッド・ミュージアム、恐怖の均整、幼虫はいわゆる ミソロジーではないんでないの?
634 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 01:22:56.35 ID:???] というか英語のWikiのエピソードリストでタイトルの横に*と**が ついてるのがシリーズ展開してるエピソードっぽい シーズン1にはマークついてないけど en.wikipedia.org/wiki/Mythology_of_The_X-Files レッドミュージアムはミソロジーだな。すまん
635 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 01:39:24.61 ID:???] >>632 ありがとう
636 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 01:53:01.54 ID:???] 正直今見るなら神話系は除いて 単発エピとドケット物を進める xfilesに対する印象が想像したのと違ってくる つか後の色んなドラマへの影響がわかる
637 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 02:01:39.41 ID:???] >>633 一応、神話系以外の政府の陰謀物も入れてます。 調べて神話系だけ抽出してもよかったかもね。
638 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 13:47:41.14 ID:???] 何年か前だけど(映画の2回目の頃かな)、 特選集みたいなDVDが3本位出てなかった? どういうエピ選んでたか覚えてないけど。 新規で見たい人は、ああいうのレンタルしてもいいかも。 とりあえず、シーズン1だけで見てみたら、と思うが。 系統分けして、それだけ見て面白いのかな。 9シーズンもあるから、無理なのか。
639 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 14:04:54.68 ID:???] 自分は正直、神話系と言われる宇宙人と政府の陰謀の話だけを見るのは進められないなぁ。 つまらない話も多いんだもん。 主軸になってるのは確かだけど、魅力は他にも沢山あるから。 全部見ろって言われると、9シーズンもあるしイライラしちゃうけど、出来るだけ全部見てほしい。 シーズン1はどれも面白いから、全部見ても損はないと思うよ。
640 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 16:36:03.72 ID:???] 今DVDで、シーズン5のプロメテウスを見ました。 ラストに流れてる曲は何ていう曲だったのでしょうか、教えてください。
641 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 20:27:17.18 ID:???] >>640 >>2
642 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 20:58:40.14 ID:???] >>641 >>635
643 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 21:12:49.43 ID:???] シーズン5あたりまではビデオで観たから huluアンドプレステ3で観る画質良すぎ
644 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/08(火) 21:23:57.39 ID:???] >>639 >>636
645 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 01:15:06.59 ID:???] 日本語でおk
646 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 01:24:26.68 ID:???] >>645 >>624
647 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 10:21:36.04 ID:???] 政府の陰謀・異星人絡みの話よりも単発系の方が面白くて好きだなぁ 異星人絡みは暗めというか、笑えるような話じゃないし後半複雑になっちゃってよく分かんない あとローンガンメン、DVDで出して欲しいw
648 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 10:30:41.95 ID:???] 暗いとか程度感性なら無理して見なくていいよ君は
649 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 14:11:31.47 ID:???] 暗いって言うか、モルダー一人が頑張ってもどうにかなる問題じゃなくなってるからね。 モルダーが真実を暴いても、それで解決する問題じゃない、ってか何も解決しない。 結果、モルダーは真実を知ってもスカリーにすら話す事が出来なかった。 今度の映画で結末は描かれるのだろうか。
650 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 21:55:07.26 ID:???] >>647 宇宙人や陰謀からみだけど、こんなのあるからぜひ見て欲しい タイトル忘れたけど 感動する話 ・黒人の野球選手の正体が実はグレイ 笑える話 ・モルダーがついにUFOと遭遇。意気揚々とグレイを誘拐して満面の笑み ・UFOに近付いたモルダーだったけど何と政府の秘密機関の男と中身が入れ替わってしまう ちょっとせつない話、笑いあり涙あり ・陰謀のヘッドともいうべき煙草男が小説家めざす
651 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 22:41:35.36 ID:???] 煙草男が小説家めざす こんなのあった?何話?
652 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 22:46:29.00 ID:???] >>651 「紫煙」って話。確か第4シーズン。
653 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/09(水) 23:23:14.35 ID:???] ・黒人の野球選手の正体が実はグレイ シーズン6 アンナチュラル ・UFOに近付いたモルダーだったけど何と政府の秘密機関の男と中身が入れ替わってしまう シーズン6 ドリーム・ランドPart1、2 かな?
654 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/10(木) 09:49:40.90 ID:???] 647です。異星人と陰謀絡みって大雑把過ぎましたすみません ブラックオイル・入植者・地球人誘拐~の主軸?が、よく分からず… (スカリーとモルダーが全然出なかったりローンガンマンが…で、シーズン8は全然、9は全く見てないからかな) 紫煙とドリームランドは好き過ぎて200回以上見てるけどアンナチュラルはちゃんと見てないや 今からじっくり見てみます、ありがとう!
655 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/10(木) 11:38:47.03 ID:???] >>650 あー、どれも好きな話だ。確かにおすすめですね。 ただ、シリアスな本流の話の合間に見るから、 キラッと光る話でもある気がします。
656 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/10(木) 13:30:51.96 ID:???] 肺癌男の小説家目指してるときの笑顔がたまらないな
657 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/10(木) 13:48:41.33 ID:???] >>656 最後のほうの売店に自分の小説が載った本を買いに行く時のうれしそうな芝居がたまらないよね。
658 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/10(木) 21:40:08.51 ID:???] あれみてると肺ガン男も普通のおじさんみたいで何か気の毒というか感情移入しちゃったなあ しかし、あんな組織にいるくせに「一身上の都合でやめさせてもらいます」って退職届はありえねえだろww ああいうのをシリアスな笑いっていうんだろうな
659 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/10(木) 22:33:10.00 ID:???] 個人的に白黒映像のファンタジーの回が大好き タイトル忘れたけどフランケンシュタインのハッピーエンドみたいな内容 ラストでモルスカがダンスするシーンが特に秀逸 あの歌もいい。CD欲しいくらいだけど誰の曲かもわかんない ただ一つだけむちゃくちゃ気に入らん事がある 朝日テレビ!! てめっ深夜放送でせっかくあの話放映したのに なんでラストのダンスシーンをカットしてんだよ!! カットするべきシーンじゃねえだろうが!! スターウォーズでいうと、最後にダースベイダーの仮面をルークがとってから三人の幽霊見るまでのシーンまるまる削除するようなもんだぞ もしくはターミネーターⅡでT1000を倒した後のシーンまるまるカットにあたるくらいひどいわ
660 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/10(木) 22:34:27.18 ID:???] 日本の地上波のテレビ版Xファイルとか、そもそも糞だろ 吹き替えの声優には悪いが
661 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/10(木) 22:35:11.57 ID:???] 声優じゃないからいいよ
662 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/10(木) 22:38:07.05 ID:???] 重要エピソードをカットしたり、放映順を滅茶苦茶にしたり 何故あんな改悪をしたのか理解に苦しむ 悪い事は言わないからDVDにしとけ
663 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/11(金) 00:33:55.85 ID:???] >>659 walking in memphis
664 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/11(金) 15:11:57.33 ID:???] >>663 サンクス! くぐってみたら聞けた nicosound.anyap.info/sound/sm9044635 ところで最初ユーチューブでくぐったら色んなひと(プロの歌手らしきひとから素人まで)いっぱいいたけど これって本来は誰の曲なんだろう? 日本でCDとか売ってる?
665 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/11(金) 18:41:37.21 ID:???] こうした洋楽とかをググると、英語のサイトばかり出てきて困りますね。 翻訳にかければ良いですが、何かと大変です。 そこで簡単なググり方をお教えしましょう。 walking in memphisとは このキーワードでググる。 とりあえず、「とは」 を付けてググるんです!
666 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/11(金) 21:08:33.87 ID:???] 私もくぐってみたけど本当にいろんな人が歌ってる Ⅹファイルの挿入歌歌ってるひとの曲ってわけじゃないのかな? あの名シーンの影響であのひとの歌声が1番よく聞こえる
667 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/11(金) 21:28:42.56 ID:???] "Walking in Memphisとは"でググると、 "Walking in Memphis"は1991年にMarc Cohnによって書かれ、ビルボードTOP100では#13になり、 その年のBest New Artistとしてグラミー賞にえらばれます。 って、出てくるじゃない。 これがオリジナルでしょ。
668 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/12(土) 12:02:55.89 ID:???] シーズン5 5話のブロメテウスだな。 Xファイルのエピソードwikiから引用。 作中クローズアップされるシェール(シェア/シェーア 表記はCher)の唄う曲は「Walking In Memphis」(アルバム「IT'S A MAN'S WORLD」に収録)である。 ラスト付近に登場するのはソックリさん芸人。
669 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/12(土) 13:01:58.52 ID:???] オファーが来たときは「私じゃなくてもいいじゃん」と思って出なかったけど 娘がファンだったから出演すればよかった、って言ってたね。 Cherは1999年に52歳でビルボードシングル年間一位を獲得した すごいババァなんだぜ
670 名前:奥さまは名無しさん [2011/11/12(土) 20:49:41.98 ID:me9uuF6R] つかなんだよ。 レンタルで見てんだけど、終章から1本に2話しか入ってないのか。 まあ4話入ってんのはめずらしいんかね。
671 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/12(土) 21:51:38.44 ID:???] www.youtube.com/watch?v=bjfvJFqlG1U&feature=related プロメテウスファンに捧げる
672 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/12(土) 21:54:31.89 ID:???] www.youtube.com/watch?v=EUjx_06z-44&feature=related こっちはオリジナル 探したらⅩファイル関係で結構あった
673 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/12(土) 23:24:34.05 ID:???] ちなみに肺癌男が撮影中に吸ってたとかいうエチケットタバコってどういうのだろう?
674 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/12(土) 23:55:19.68 ID:???] >>673 煙だけ出るやつでしょ?どんな感じなんだろうな。 葉巻とか売ってるような店行けば売ってんのかね? 吸ってみたいと思ってたwww
675 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/13(日) 11:58:52.80 ID:???] 再登場したスペンダーがウッチャンにしか見えない…
676 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/13(日) 13:36:14.29 ID:???] 2012年が舞台のXファイル映画第三弾の内容を 真面目に考えたんだけどカキコしていい?
677 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/13(日) 13:38:47.76 ID:???] どうぞどうぞ
678 名前:奥さまは名無しさん [2011/11/13(日) 23:49:27.29 ID:l2ACw8Pc] >>677 あざす! 舞台はエイリアン地球侵略の年、2012 10歳になったウィリアム君は2012年再入植の日が近づくにつれて 謎のパワーが再び開花 ウィリアム君を狙う無敵兵士達 助けようとがんばるドゲット&レイエス(すごい戦闘シーン、カーチェイスとか) 世界各国でも異常現象が(CGとかすごい) ウィリアム君救助成功したドゲット&レイエスと合流するモルスカ(ウィリアム君にスカリー号泣) 地上でがんばるドゲット達 宇宙船内でがんばるモルスカ 誰かが犠牲になったりして侵略防ぐ 簡単にしたらこんな感じです! どーでしょうかw
679 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/13(日) 23:57:01.19 ID:???] 頑張って脚本かいてクリス・カーターに送ってやれ
680 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 00:31:08.10 ID:???] www.youtube.com/watch?NR=1&v=I-Q8_t-Reoo こんな動画みつけちまった こういう恋愛してみてえー 彼らは恋愛関係じゃなく友情から始まった愛なのに どんなカップルよりもある意味熱い
681 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 00:55:05.16 ID:???] >>678 文章、簡素化し過ぎw まぁ、長文で書き込むと嫌がる人もいるからね。 ただ、ここまで端折って書くと、X-ファイルらしさも無くなっちゃってるよ。 モルスカやドゲット達が出てくるだけでX-ファイルになるかって言うと、そうじゃないでしょ。 他にも色々とX-ファイルらしいキーワードを残しておかないと。 固有名詞を伏せてしまうと、他の映画のストーリーと言っても通ってしまいそうだよ。
682 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 00:57:44.73 ID:???] Jドラかラノベアニメでも見てたら良いt思う君は
683 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 09:04:58.93 ID:???] >>677 なんで許可したんだよ
684 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/14(月) 12:57:00.61 ID:???] スーパーウィリアム人か 胸熱
685 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 10:12:49.96 ID:???] いずれウィリアムを主役にした新Ⅹファイル作って欲しい
686 名前:奥さまは名無しさん [2011/11/15(火) 10:29:05.55 ID:tQDg3VnZ] >>685 いいな。 スキナーがFBI引退して新顔面組織してたりなww
687 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 12:45:53.06 ID:???] >>684 スキナーが殺されたのをきっかけに目覚めるのかw
688 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 15:34:37.68 ID:???] スキナーってFBI副長官って超~偉い役職なのに、全然それを感じさせないよね。 それにモルスカからは、たいして慕われてもいないし、羨まれていない。 スキナーの口ぶりからすると、モルダーの事等はかなり庇っているらしいのに…… 「モルダー、あなたスキナーに何を言ったの?」 「彼、一人で泣いてたわよ」 「え、あのハゲが…」 「マジ、キモw」 …とか言われていそう(´・ω・`)
689 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 15:38:12.45 ID:???] あ、上二つがスカリー、下二つがモルダーの台詞な。
690 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 15:44:27.95 ID:???] 副長官てFBIには何人もいる役職だぞ 偉いけど超~偉いってほどでもない
691 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 16:02:55.55 ID:???] >>688 劇場版2作目で、モルダー行方不明→スカリー即ハゲに電話ってなかったっけ。 それなりに信頼はされてると思う。 不遇だよなあとは思うけど。
692 名前:奥さまは名無しさん [2011/11/15(火) 16:40:56.55 ID:tQDg3VnZ] 序盤ハゲうざいかもって思ったけど中盤から好きになったわ
693 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 16:59:10.54 ID:???] >>690 ええっ、そんなに何人もいるの! 日本で言うと、警察庁長官官房室長(通称、官房長)くらい偉いのかと思ってた。X-ファイルでももう一人出てたから、官房室長って事はないかとは思ったけど。 あ、FBIと警察庁は違うだろって言わないでね(でも、ここが一番近いよな)。 そのうちスキナーも疑問形の語尾に「○○~かしら」を付けたり、 「この世に絶対的正義があるだなんて、思ってる?」なんて言っちゃったりするのかと思ってた~ ついでに劇場版で撃たれて、モルダーに「官房長~~~」って叫ばれたりするのかと……
694 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 21:23:58.49 ID:???] 「副長官」は誤訳で、課長レベルといわれてたような okwave.jp/qa/q2478960.html ↑の人によるとFBIで二番目に偉い副長官はDeputy Directorらしい
695 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 21:56:25.22 ID:???] >>80 超亀レスだけど「まだ私だよ」ってシーズンいくつの話? 今6まで購入したぜw
696 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 22:07:27.76 ID:???] しーずん7
697 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 22:13:02.65 ID:???] >>696 ありがとう。次のシーズンだね、楽しみにしときます。
698 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/15(火) 22:36:54.97 ID:???] >>694 ああ、そうなんだ… でも誤訳で済まされるレベルじゃねぇぞ、これw 全然偉さが違うじゃねぇかw
699 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 10:54:44.21 ID:???] スキナー、信頼はされてたよ。 だが、モルダー側につくと不幸になる原則が。 映画でスキナーが出てきたときは嬉しかったぜ。
700 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 12:39:57.04 ID:???] ,. ' " "ヽ , ' ; ; "; ,' ; ,─--、___ ; '; r" ; '! ; i"! _ー- -- レ { j ` ゚` :.; "゚` | |; ,_!.!、 ;ノ 嫌だよ…700ゲットなんて… 人 _---, / /| ヽ  ̄ /、_ ,- ' "( ヽ ` ー "/ ヽ`-、_ ,. -' \_| / _ ノ \ / \ ノ'" ヽ
701 名前:奥さまは名無しさん [2011/11/16(水) 13:15:10.00 ID:cs/TA5hn] ジリアンって男好きそう。相当の男好きに違いない。
702 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 16:49:05.35 ID:???] >>695 ハリウッドA.D. てやつ。多分。 シーズン7は単発もののコメディぽいエピが多くて、面白い。
703 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 18:29:52.78 ID:???] スキナー(の中の人)はクリミナルマインドで人を殺しまくってたな
704 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/16(水) 23:41:58.58 ID:???] ミッチ・ピレッジはかっこいいハゲ
705 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 01:16:00.41 ID:???] >>699 基本信頼されてるけど 一時敵対、っていうか肺ガン男の手先だったせいで ちょっとしたことで「お前やっぱり!!」って言われまくってるイメージだわ
706 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 01:22:08.52 ID:???] スカリーには甘く、クライチェックに弱かったな>スキナー
707 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 02:09:01.44 ID:???] >>703 クリミナルマインドでもちょっと馬鹿にされて舐められてるような男の役だったねw 女みたいな運転をするとか、同じ会社に勤めてる奥さんの方が出世してるとか。 贔屓目なのかクリミナルマインドの中でも際立って面白い話だったし、 ミッチ・ピレッジの演技もすごく良かったけど。
708 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 19:48:29.68 ID:???] Xファイルで映画版が2つあることを最近知ってびっくり。 真実を求めて、だっけ? 上映時期がシーズン9終了後らしいから、時系列的にはシーズン9の後? 宇宙人の陰謀も明らかになったし、どういうテーマの映画だったんだろう。 日本でも上映された? あと、DVDコレクターズは 「海外面白吹き替え集」が特典として付いていたけど、 どこがどう面白かったの? 日本語の面白吹き替えもあったが、なにがオチなのかわからなかった。
709 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 20:17:12.62 ID:???] Xファイル 真実を求めて 宇宙人関係とローン・ガンメン は出てこないけどその後の生活が見れて面白かったな スキナーも出てくるし
710 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 22:22:28.22 ID:???] 新作映画上映って聞いて、テレビで放送してた時好きだったし 公開までに全部見て楽しもう と思って調べたらシーズン9まであると知って諦めたあの頃
711 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/17(木) 23:41:54.93 ID:???] いや毎日一話づつ無料でみる幸せ hulu最高だな
712 名前:奥さまは名無しさん [2011/11/18(金) 23:04:52.96 ID:75aoHV9J] >>711 確か24とかも見れるんだよな。ニュー速に一時期スレあった
713 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 13:47:47.84 ID:???] クリミナルマインドにレイエスが出てて吹いた
714 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 14:25:41.68 ID:???] フラッシュフォワードにも出てたな
715 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/19(土) 16:50:10.43 ID:???] だれかシーズン3のリストよろしく
716 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 01:15:04.83 ID:???] >>715 いちいち蛆が出てきてキモかった モルダーがスカリーに「蘇って5人に復讐できるなら誰にする?」と聞いた時のやり取りは好き
717 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 11:39:28.71 ID:???] 政府陰謀系でも異星人関係以外はいらん だれかシーズン3リスト頼む 仕事忙しくて確認する時間も惜しいんだ
718 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 11:51:40.21 ID:???] とりあえずシーズン3は… 修正、訂正あればおね。 祈り (宇宙人関連、政府の陰謀)*重要 ペーパークリップ (宇宙人関連、政府の陰謀)*重要 ニ世 (宇宙人関連、政府の陰謀)*重要 731 (宇宙人関連、政府の陰謀)*重要 海底 (宇宙人関連、政府の陰謀)*重要 アポクリファ (宇宙人関連、政府の陰謀)*重要 熱筆 (宇宙人関連、政府の陰謀)コメディー回、重要ではないけど面白いよ。 化身 (政府の陰謀)重要ではないけど、スキナーとモルスカの絆を描いた回。 電波 (政府の陰謀)政府の陰謀物で、喫煙男、ミスターXも出てくるけど、後のシーズンと繋がりは無いと思う、まぁ見といた方がいいかな?くらいかな。 タリサ・クミ (宇宙人関連、政府の陰謀)*重要 現在、シーズン4を見直し中。 しばらくリスト作れないと思うから、誰か出来たらよろw
719 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 11:56:28.62 ID:???] >>717 悪い、リスト書いてる内にレスがついてたw テキトーによろw
720 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/20(日) 12:22:31.23 ID:???] >>719 いつもありがとう
721 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/22(火) 11:59:15.48 ID:???] 色んなドラマあるけど、ギャグからホラーまで全部そろってるってこれくらいだよね?
722 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/22(火) 20:10:37.96 ID:???] ラブコメ要素もあるししんみりする話、SF、オカルト、ほのぼの、パロディ、サスペンス 確かになんでも揃ってるな
723 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/22(火) 21:04:10.21 ID:???] 10年ぶりくらいにS1から見直してるけど、 S2の昇天でスカリーが戻るシーン泣けるなあ。 Xファイルって、自分にとっては究極のラブストーリー。
724 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/22(火) 21:13:40.05 ID:???] X-Copsが好き
725 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/23(水) 01:16:57.03 ID:???] 来月に劇場版と真実を求めてが放送されるよ 午後のロードショー枠2日連続
726 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/23(水) 02:20:49.46 ID:???] >>725 午後ローでやるのかw 実況するかw
727 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/23(水) 07:57:49.02 ID:???] huluでいつでも観れるし別に
728 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/23(水) 09:16:43.80 ID:???] 新作映画はショボイ霊能者の話だったのがな・・・ クリーチャー系が良かった
729 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/23(水) 11:50:01.28 ID:???] ウェル・マニキュアド・マン役のジョン・ネヴィルが亡くなったらしい 合掌
730 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/23(水) 12:02:55.69 ID:???] 映画で車の中で自殺した人か
731 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/23(水) 18:31:12.71 ID:???] 肺がん男の人はまだまだ元気そうだな
732 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/23(水) 22:46:27.42 ID:???] >>723 禿同 モルスカほど強い絆で結ばれたカップルはいない
733 名前:奥さまは名無しさん [2011/11/24(木) 00:18:55.18 ID:RIqwOj58] 久しぶりに見ると、やっぱりおもしろいですね。みなさんの好きな話はなんですか?
734 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/24(木) 02:00:49.57 ID:???] 入植
735 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/24(木) 07:33:01.93 ID:???] ウズムシ男だな 2nd Seasonが面白い
736 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/24(木) 08:18:17.18 ID:???] プッシャー 続編の狐狩りも好き。
737 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/24(木) 08:37:22.98 ID:???] モデールには心底むかついた。 顔も見たくない!!!!
738 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/24(木) 09:54:41.45 ID:???] >>733 やっぱホセちゃんだな
739 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/24(木) 10:33:41.33 ID:???] スクイーズが好きです。 ユージーン役の人が良かった。
740 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/24(木) 21:44:13.91 ID:???] シーズン4のリストよろしくー
741 名前:奥さまは名無しさん [2011/11/24(木) 21:46:38.93 ID:HS70OUM8] 生き残るなんてさすがXFILEは格が違うな
742 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/24(木) 21:47:06.87 ID:???] Our Town
743 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 17:50:24.44 ID:???] X-FILES愉しみで少しずつ観てたんですがついに最後まで見終わってしまいました X-FILESみたいな感じでオカルト色のあるお勧めドラマ教えて下さい
744 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 19:12:18.14 ID:???] X-FILESの中でミレニアムに出て来たフランク・ブラックのその後が出ている回があると聞いたんですが、何て言う表題ですか?
745 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/25(金) 19:15:08.22 ID:???] >>744 そのまんまだよ。ミレニアム たしかS7だったかな
746 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/26(土) 14:38:23.93 ID:???] クライチェックは地下何十階だかの一角に閉じ込められたけどあの後どうなったの? 出て来たのかな? それともあそこで餓死?
747 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/26(土) 18:00:02.83 ID:???] 脱出した 最期はハゲに撃たれて死亡
748 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/27(日) 01:55:53.12 ID:???] >>743 ミレニアム一択
749 名前:奥さまは名無しさん [2011/11/27(日) 13:34:16.86 ID:3GVMh3I3] このドラマ、アスペには難しすぎる
750 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/27(日) 21:29:25.37 ID:???] お答えありがとうございます!
751 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/28(月) 17:34:50.05 ID:???] 3rdシーズンでゴキブリが地球に来た目的って結局何だったの? スカリーが電話中の姿のみ登場した回。
752 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/29(火) 03:42:35.36 ID:???] 地球上の観察(偵察?)だろうって話は出てたんじゃなかったかな。 車椅子のロボット博士が言ってたような。 グレイ系の入植エイリアンとの関連性は触れてなかったね。 モルダーの反応から、別の宇宙人っぽいニュアンスだったような。
753 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/30(水) 08:21:16.36 ID:???] >>671 黄金期だなぁ
754 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/30(水) 12:58:20.08 ID:???] グレイってUFO等の先進技術が凄いの? それともグレイ自身がすごいの?
755 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/30(水) 22:35:50.57 ID:???] >Q: 終章の「解放」でドゲットの息子を殺した犯人は? いくら見なおしても分からん 誰か分かる人いないか
756 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/11/30(水) 23:50:13.83 ID:???] 犯人副長官じゃないって話だよ
757 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/01(木) 00:00:53.88 ID:???] cappuccinotime.arrow.jp/aboutxf/doggett/index.php
758 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/04(日) 10:53:15.98 ID:???] モルスカみてえな恋がしてえ
759 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/04(日) 11:19:05.61 ID:???] FBIじゃないと無理だよ
760 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/12/05(月) 22:33:03.22 ID:???] Xファイルで映画版が2つあることを最近知ってびっくり。 真実を求めて、だっけ? 上映時期がシーズン9終了後らしいから、時系列的にはシーズン9の後? 宇宙人の陰謀も明らかになったし、どういうテーマの映画だったんだろう。 日本でも上映された? あと、DVDコレクターズは 「海外面白吹き替え集」が特典として付いていたけど、 どこがどう面白かったの? 日本語の面白吹き替えもあったが、なにがオチなのかわからなかった。
761 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/06(火) 01:23:09.60 ID:???] >>760 投獄中に上映されてたよ 出所おめでとう
762 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/07(水) 10:55:28.69 ID:???] FBI見学ツアーに行ってみたい。
763 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/08(木) 02:23:31.44 ID:???] シーズン5のリストよろしく
764 名前:奥さまは名無しさん [2011/12/08(木) 20:44:50.52 ID:+b9UFGjH] 危険!外国人参政権 kokohendarou.up.seesaa.net/image/20100211090346c31.jpg
765 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/09(金) 01:38:50.08 ID:???] >>758 相手が癌だ、何かが埋め込まれた、誘拐だ、浮気だ……とか辛すぎる。
766 名前:奥さまは名無しさん [2011/12/11(日) 01:26:39.22 ID:V+oRTfgS] 偶然、シーズン8の「レッドラム」だけを観たのですが、 ラストだけよくわかりませんでした。 誰か教えてください。 あの検事さんは、過去に戻っていき、妻の殺害を阻止することに成功したわけですよね。 しかも、そのときの犯人は自分ではなく、別の男だったことも他の刑事さんたちに証明できた。 なのに、3か月後、その検事さんが刑務所の中にいるシーンで終わってしまいます。 どういうことなんですか?
767 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/11(日) 05:56:31.12 ID:???] おわー、面白かったのは覚えてるけど、 ストーリーは忘れてるわ。 検事さんジョー・モートンで、当時見たブルースブラザース2000との対比が意外だった。
768 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/11(日) 08:12:16.34 ID:???] >>766 すぐ分かったけどな。 もう一度見てごらん。 ヒントは真犯人の身内に何があったか、だ。
769 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/11(日) 09:56:22.12 ID:???] >>768 真犯人の弟を虚偽の罪で起訴した過去を、 正直に自白して、自ら刑に服してるということですか?
770 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/11(日) 11:13:17.90 ID:???] >>769 そう。
771 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/11(日) 11:48:56.36 ID:???] >>770 ありがとうございました。 心のつっかえがとれましたw
772 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/13(火) 02:53:35.89 ID:???] 今しがた、全話見終えました 明日は映画見ようかな^^ 2012年という事で来年は三作目来て欲しいな!
773 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/13(火) 15:12:22.29 ID:???] X-FILES愉しみで少しずつ観てたんですがついに最後まで見終わってしまいました X-FILESみたいな感じでオカルト色のあるお勧めドラマ教えて下さい
774 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/13(火) 17:33:14.02 ID:???] 374 奥さまは名無しさん sage New! 2011/09/02(金) 09:37:55.28 ID:??? X-FILES愉しみで少しずつ観てたんですがついに最後まで見終わってしまいました X-FILESみたいな感じでオカルト色のあるお勧めドラマ教えて下さい 743 奥さまは名無しさん sage New! 2011/11/25(金) 17:50:24.44 ID:??? X-FILES愉しみで少しずつ観てたんですがついに最後まで見終わってしまいました X-FILESみたいな感じでオカルト色のあるお勧めドラマ教えて下さい 773 奥さまは名無しさん sage New! 2011/12/13(火) 15:12:22.29 ID:??? X-FILES愉しみで少しずつ観てたんですがついに最後まで見終わってしまいました X-FILESみたいな感じでオカルト色のあるお勧めドラマ教えて下さい
775 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/13(火) 17:44:58.82 ID:???] 374 奥さまは名無しさん sage New! 2011/09/02(金) 09:37:55.28 ID:??? X-FILES愉しみで少しずつ観てたんですがついに最後まで見終わってしまいました X-FILESみたいな感じでオカルト色のあるお勧めドラマ教えて下さい 743 奥さまは名無しさん sage New! 2011/11/25(金) 17:50:24.44 ID:??? X-FILES愉しみで少しずつ観てたんですがついに最後まで見終わってしまいました X-FILESみたいな感じでオカルト色のあるお勧めドラマ教えて下さい 773 奥さまは名無しさん sage New! 2011/12/13(火) 15:12:22.29 ID:??? X-FILES愉しみで少しずつ観てたんですがついに最後まで見終わってしまいました X-FILESみたいな感じでオカルト色のあるお勧めドラマ教えて下さい 374 奥さまは名無しさん sage New! 2011/09/02(金) 09:37:55.28 ID:??? X-FILES愉しみで少しずつ観てたんですがついに最後まで見終わってしまいました X-FILESみたいな感じでオカルト色のあるお勧めドラマ教えて下さい 743 奥さまは名無しさん sage New! 2011/11/25(金) 17:50:24.44 ID:??? X-FILES愉しみで少しずつ観てたんですがついに最後まで見終わってしまいました X-FILESみたいな感じでオカルト色のあるお勧めドラマ教えて下さい 773 奥さまは名無しさん sage New! 2011/12/13(火) 15:12:22.29 ID:??? X-FILES愉しみで少しずつ観てたんですがついに最後まで見終わってしまいました X-FILESみたいな感じでオカルト色のあるお勧めドラマ教えて下さい
776 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/13(火) 17:49:49.26 ID:???] いいじゃないか、教えてやれよ
777 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/13(火) 17:53:33.10 ID:???] お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい お勧めドラマ教えて下さい
778 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/13(火) 21:20:51.37 ID:???] >>777 ありがとうございました。 心のつっかえがとれましたw
779 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/13(火) 22:01:56.30 ID:???] 下さいな
780 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/13(火) 22:44:36.15 ID:???] テンプレに画面サイズはデアゴ版もFOX版も同じって書いてあるけど デアゴ版のシーズン5って4:3だよね
781 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/14(水) 15:15:09.04 ID:???] フリンジってX-FILESを壮大にした感じなんですか? X-FILESみたいな感じでオカルト色のあるお勧めドラマ教えて下さい
782 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/14(水) 15:38:00.85 ID:???] んなわけねえだろ!パクリ劣化版
783 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/12/14(水) 16:06:31.58 ID:???] 入植が2012年なのに、なんで紀元前のマヤ族のやつらが恐ろしさのあまり姿を消すんだよw 気が早すぎだろw
784 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/14(水) 16:52:10.36 ID:???] せやな
785 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/14(水) 20:07:05.49 ID:???] >>773 霊ならミディアムとか、 宇宙なら4400とか、 超能力ならデッドゾーンとか、 オカルトっぽい場所の話ならへイヴンとか、 S2までの暗い退屈に耐えられるならロスト、 S1しか出てないけど面白かったのはフラッシュフォワード あたりが好きでした
786 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/14(水) 20:50:26.75 ID:???] ( ´・∀・`) ヘー
787 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/15(木) 10:02:48.80 ID:???] 6の途中なんだけど「真実を求めて」をいま観ても楽しめるかな?
788 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/15(木) 10:33:22.39 ID:???] もちろんですとも
789 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/15(木) 11:57:03.20 ID:???] >>788 ありがとう。 明日届くから楽しみだ~!
790 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/15(木) 19:08:01.85 ID:???] >787 trust no 1を忘れたかね?
791 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/15(木) 20:26:44.99 ID:???] >>790 えっ?
792 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/16(金) 07:07:53.76 ID:???] まだ6までしか観てないなら、 「真実を求めて」は意味不明な展開になってるよ
793 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/16(金) 18:58:35.32 ID:???] あ、ホントだ X-ファイル ザ・ムービーと勘違いしてた・・・ >>787 ごめん、やっぱり観ない方がいいよ 全部見終わってからの方が絶対いいよ
794 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/16(金) 19:19:33.63 ID:???] マジで?モルスカがFBIを辞めて6年後の話なんでしょ? 今日中に届くけどみないほうがいい?
795 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/16(金) 19:49:18.09 ID:???] >>794 シーズン最後まで見てないと、ネタバレになりかねないセリフがところどころあったと思う。
796 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/16(金) 20:15:39.68 ID:???] そうなんだよね シーズン最終話まで観てから映画観た方が絶対いいと思うよ
797 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/16(金) 20:24:28.46 ID:???] X-ファイル:真実を求めては 神話や本編と直接かかわらない単発エピ物だから べつにシリーズ全部見なくても楽しめるよ
798 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/16(金) 20:25:10.43 ID:???] >>794 うそ言っちゃいかんぜよ
799 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/16(金) 20:40:57.72 ID:???] >>797 それがそうとは思えないんだよね 最終話まで観てから映画観た方が色んな事わかるし感動も大きいよ
800 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/16(金) 20:41:44.07 ID:???] 好きにしろよ なんでもいいよ
801 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/16(金) 20:43:51.35 ID:???] そうだよね 映画2弾はあんな事こんな事いろいろとあった後のモルダーとスカリーだから キャラクターに愛着があるなら先にドラマを見た方がいいと思う
802 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/16(金) 20:44:00.50 ID:???] >>798 へ?違うの?
803 名前:787 mailto:sage [2011/12/16(金) 20:46:16.06 ID:???] 一ヶ月に1シーズンのペースで観ててようやく6だから手元に「真実を求めて」があっても観るのは3月くらいになるのかよ! なんなん。
804 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/16(金) 20:48:25.39 ID:???] >>802 見る前に見て 見てからまた見るが吉
805 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/16(金) 21:31:51.33 ID:???] 1シーズンを一週間で見たら来月中に映画観れるじゃん
806 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/16(金) 23:14:34.50 ID:???] X-FILEの映画午後ローでやるぞ
807 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/16(金) 23:35:02.14 ID:???] どうせカットされてんだろ
808 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/16(金) 23:40:50.00 ID:???] モルダーが酒飲むところなんかカットされるよ
809 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/18(日) 00:37:25.50 ID:???] ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル観た人いる?
810 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/18(日) 00:43:19.18 ID:???] スレ違いもはなはだしい
811 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/18(日) 21:29:38.55 ID:???] モルダー、あなた疲れてるのよ
812 名前:787 mailto:sage [2011/12/19(月) 19:55:01.16 ID:???] どうでもいいけどFBIって朝早くから働いてるよなw FBI本部 午前7時7分 FBI HEADQUARTERS 7:07 AM とか頻繁に出てくるぞ!
813 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/19(月) 21:17:19.46 ID:???] 普通だろ
814 名前:787 mailto:sage [2011/12/19(月) 21:54:31.17 ID:???] 早いだろ
815 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/19(月) 22:40:52.73 ID:???] 最後まで観てないからそう思うんだよ
816 名前:787 mailto:sage [2011/12/19(月) 22:50:09.32 ID:???] そんなバカなw
817 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/20(火) 12:25:41.03 ID:???] ファイトザフューチャー2部作(6シーズン)で、 クライチェックは、反乱軍の存在に気付いたんだ? 既にハイブリッドが反乱軍に持ち出されていて「ちくしょー」「終わりだ、何もかも」と言ってるが、 あのハイブリッドの赤ん坊みたいなやつに何の意味があったの?
818 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/20(火) 21:14:01.00 ID:???] 可愛かったっていうか・・・どうなんだろ!?
819 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:saga [2011/12/21(水) 12:55:18.80 ID:???] はぁぁぁぁぁぁぁぁぁああぁっ!!!!ぁぁんっ
820 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 mailto:sage [2011/12/21(水) 21:41:02.77 ID:???] ゴーストやってるけど、観てる人いる?
821 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/23(金) 09:28:34.30 ID:???] www.youtube.com/watch?v=BUGh-7Y5kZA
822 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/23(金) 18:08:34.47 ID:???] シーズン5のみるべきリスト誰か頼む!!!
823 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:saga [2011/12/24(土) 17:12:47.12 ID:???] 全部観ないとダメでしょ 後になってわからなくなると思うょ
824 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/24(土) 18:35:09.21 ID:???] それはないwww 政府、異性人のみでOKだ
825 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/24(土) 18:46:07.26 ID:???] 逆だよおじいちゃん
826 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/25(日) 03:00:32.93 ID:???] 総合するとやっぱり全部だね
827 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/25(日) 03:02:44.57 ID:???] 26、27日の午後ローはXファイルの映画やるね
828 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/25(日) 13:14:14.61 ID:???] それは録画しないとね Hulu動画でも無料で配信してないしちょうどよかった
829 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/27(火) 14:25:54.47 ID:???] s3「二世」の日本人科学者達の宇宙人解剖シーンくそわろた 「しんじょうがいま止まってるんすよ」 「これはちょっと不思議なものですねーこれ」 「あのーハサミちょっとお願いします」 「あのーちょっとこれ」 「なんだあれしかし!」 全員具志堅かよw
830 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/27(火) 15:26:59.16 ID:???] 午後ロー、肝心のエンドロールがカットされてたお><
831 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/27(火) 17:31:40.98 ID:???] >>829 「できました」 「わかったかー?」 「何ですかあなたたち」 もお忘れなく
832 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/27(火) 17:54:27.64 ID:???] 「真実を求めて」というけど、何か真実が見つかった気がしなかった 別に全話見てなくても大丈夫だったじゃん?
833 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/27(火) 19:40:01.88 ID:???] season2炎のフィービー刑事かわいい
834 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/27(火) 20:17:57.71 ID:???] 間違えた season1だ
835 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/27(火) 20:26:03.84 ID:???] こんなの見つけた→price-no1.com/product-563.html 安すぎてむしろあ や し いけど、欲しいなぁ。
836 名前:奥さまは名無しさん [2011/12/27(火) 23:22:34.76 ID:yjl12Xo6] スカーリーの子供って結局父親は誰だったの?
837 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/28(水) 01:43:52.97 ID:???] スキナー
838 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/28(水) 05:26:37.73 ID:???] >>837 嘘を吐くなよ
839 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/28(水) 11:19:24.83 ID:???] 昨日の映画はいったい何だったんだろ。 TVシリーズのXファイルの1エピソードって感じの物をわざわざ映画として見せられても、何だか肩透かしをくらったようで… しかもTVシリーズで何回もやったネタじゃん。 おまけに何の捻りもないストーリー展開だったし(しかも嫌いな種類の話)。 映画的なちょっとした豪華さも感じなかったし(あ、予算が無かったのかな?)。 もともとXファイルシリーズに感じてた疑問点なんだけど、神話関連のモルスカと通常エピソードのモルスカって、別人みたいに思える事があってさ。 通常エピソードの時のモルスカは、神話関連の事に全く無関心に見える事が度々あった。 今回の映画は通常エピソードのモルスカで、宇宙人の入植の事なんて全然気にしてないように思えた。 そこがちょっと変なんだよね。あれを全然気にしてないって有り得ないだろ。 あとスカリーはもっと患者の気持ちも考えるべきと思った。 自分が正しい選択をしなければならないというプレッシャーはわかるけど、患者の男の子の気持ちはどうなのよ。 直接的に、しかも一番辛いのは治療を受けてる男の子だよね。 毎回の手術の後に地獄の苦痛を味わっているんだし、治療が上手くいかなかったらその上死ぬわけでしょ。 このスカリーの描かれ方では、患者の男の子の事を心配しているように見えて、実際に一番心配してるのは判断を下さなければならない自分の事のように思えるよ。 まぁ、それでもシリーズその後のモルスカが見れたっていうのは嬉しかったかな。 でも、ドゲット、レイエスはどうしたのかな? Xファイルの部所は?
840 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/28(水) 22:54:57.82 ID:???] すいませんが シーズン、タイトルが思い出せないのでお分かりの方 教えてください ヤヘイって麻薬みたいな酒が出てきた回です
841 名前:奥さまは名無しさん [2011/12/29(木) 22:39:34.60 ID:ie67Q9kT] 「モーゼが海を退かせたのは作り話だ。あれは強い風と波のせいだ」 それを聞いて 少女の心は大きく動揺した。 そして神父のもとを訪れ、こう尋ねた。 「奇跡は本当に起きるのかー」 もちろん、神父はこう答えた。 「奇跡は本当に起きるのだー」と。 現代人の多くは科学と懐疑主義に毒され、何事にも証明を求める。 だがそもそも奇跡とは、証明できないから奇跡なのだ。 >>838 答えを言わないお前も同罪w
842 名前:奥さまは名無しさん [2011/12/29(木) 22:41:17.51 ID:ie67Q9kT] >>839 え、テレビで映画なんてやってたんだ。見逃した。2作目の方かな? 超常現象とまったく関係なかった度は サードシーズン「賭博」かな? あの話だけ、純粋な刑事ドラマに思えた。
843 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/29(木) 23:17:06.50 ID:???] >>842 2作やってたみたい
844 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/30(金) 07:46:35.72 ID:???] いまさら地味な霊能力者の話映画にしないで欲しい
845 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/30(金) 10:01:30.22 ID:???] >>844 おもしろくなかったか? 地味だけどよかった。
846 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/30(金) 16:46:27.13 ID:???] 844じゃないけど… TVシリーズにも似たストーリーが何回もあったじゃない? スカリーに死んだ父親に会わせやると言っていた死刑囚(声、千葉繁)の話。 スカリーに犬を託して(飼っていたのは別の婆さんだけど)ビニール自殺したオジさん(声、バカボンのパパ)の話。 昔、誘拐監禁されて、再び犯人が誘拐監禁した少女と身体的にも同調してしまう女性の話。 昔の連続殺人鬼の遺体遺棄の場所を次々と当ててしまう女性捜査官の話。 この映画のストーリーは、どれとも違うと言えば違うんだろうけど、基本的には何回もやってるネタだし、 話的には一番捻りがないオーソドックスな物なんで、ちょっと物足りなく感じたなぁ。
847 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/30(金) 18:56:07.46 ID:???] 風間、戸田の吹き替えで視たい
848 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/30(金) 19:22:02.96 ID:???] 自分の中ではXファイルは小杉相沢だな
849 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/31(土) 00:27:59.47 ID:???] テレビ放送で見始めた口なんで風間戸田に思い入れある
850 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/31(土) 19:36:38.70 ID:???] 千葉繁とバカボンのパパでワロタw 地方局だがこっちも昨日深夜に映画2やっててちょっと嬉しかった
851 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/31(土) 19:40:09.43 ID:???] そういやテレ朝版すべてビデオ標準で取ってあるが、DVDに焼きたい。でもめんどくさくて…。消えないうちにやりたい。 しかしこないだ1STの録画見直したら、16年前のテープなのにしっかりキレイで驚いたわ
852 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/31(土) 21:16:07.57 ID:???] ビデオテープは100年以上保存できるんや DVDなんか3~5年で再生不能やで
853 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2011/12/31(土) 22:13:34.29 ID:???] うん 35年以上前のカセットでもまだ再生できてるし ベータのビデオもまだいける ちぎれたテープも曲がったレコードも力技でどうにかなるが 剥がれたオーディオCDはどうもならん データものはできるだけ複数コピーが鉄則
854 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:saga [2012/01/01(日) 16:46:09.99 ID:???] 明けましておめでとうございます 確かにCDに焼いたデータとかヘタしたら一年で読めなくなる なので大切なデータは毎年2重に焼き直ししてる そういうの考えるとテープって凄いんだなってオモタ
855 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/01(日) 19:32:33.63 ID:???] というかビデオテープとかはアナログデータだから多少壊れても見れるってだけでしょう。 デジタルデータならテープに保存してもおそらく大してもたないよ。
856 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/02(月) 10:45:52.14 ID:???] huluで無料でPS3観るのが手軽で高画質だと思う ビデオより数倍いい ある意味昔はビデオで見てたらからこんなに画質よかったのかと驚きながら正月みてる いまシーズン6まできた
857 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/02(月) 10:52:35.68 ID:???] huluだったら、PCか携帯でよくね? 今日、CSで映画2本やるね。 「真実を求めて」は、UFO、政府の陰謀系以外の方が好きだった、 自分としては嬉しかったな。 映画じゃなくても、とは思ったが。 それに、ドラマとしては、モルスカは一応この分野からは、 リタイア、完結?ズミだし。 映画はお祭りヲタサービスで、本編とはパラレルって感覚か。
858 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/02(月) 11:17:33.41 ID:???] >>857 テレビの画面のほうがでかくて音響も整ってるから俺はPS3だな
859 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/02(月) 13:09:39.23 ID:???] TVもブルレイデッキも配線設備ついてるのに、 何でわざわざ、買わないといけないのか分からんが、 シーズン1から、再放送ないかなぁ。 FOXさんに、お願いするしかないのか。
860 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/02(月) 13:50:09.70 ID:???] huluで全シーズン無料で見れるけど ドコモユーザ限定だけど
861 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/03(火) 09:47:56.15 ID:nDU65UGI] DVDの「海外吹替え名場面集」って何がどう名場面なの? 日本語吹替えのもあったけど、どこがどう名場面か分からなかった。
862 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/03(火) 10:04:12.53 ID:???] >>861 日本語圏と英語圏以外で放送された時、主要登場人物がどんな声だったかの紹介に過ぎないだろ、あれ
863 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/03(火) 16:23:14.26 ID:ASjTyQVw] 昨日Xファイルの映画テレビでやってたんで見たんだけど、10年以上昔のものなのに、やっぱり面白いね フリンジやユーリカよりも面白い またスカリーとモルダーコンビ復活して新しいシリーズ作ってくれないかな
864 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/03(火) 17:05:34.02 ID:cNS/LEI6] q.hatena.ne.jp/1292602690 モルダーあなた疲れてるのよ、発言は作中のどこにもないらしい >>862 ああ、そういう意味だったのか。 なんか、言葉遊び的なものを楽しむもんかと思ったよ。
865 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/03(火) 17:54:22.77 ID:???] モルダー「地球外生命体が地球侵略の情報収集に昆虫型ロボットを送り込んでメタンガスがどうのこうの・・」 スカリー「モルダー、頭大丈夫?」 ってセリフならあるよな
866 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/04(水) 12:06:54.59 ID:???] モルダーあなた疲れてるのよは普通にスカリーの声で脳内再生されてしまうなw
867 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/04(水) 14:33:50.38 ID:9VQ6xQQY] This is the end. I never thought I'd hear myself say those words after all these years. You put your life into something. Build it,protect it. The end is as unimaginable as your own death. Or the death of your children. I could never have scripted the events that led us to this. None of us could. All the brilliant men.The plans that we kept so well. It happened simply,like this. Plans that would've worked,had not a rebel alien race come to destroy them. Had not my own son chosen betrayal.Or chosen to betray more wisely.
868 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/04(水) 14:34:37.72 ID:9VQ6xQQY] I've trusted no one. Treachery is the inevitable result of all affairs. Every man believes he has his own good reason. I have little doubt of my close friend's friendship to me. , you're a murderer,a liar and coward. Just because you stick a gun in my chest, I'm supposed to believe you're my friend?
869 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/04(水) 14:36:29.51 ID:9VQ6xQQY] Hear this, my friend. Listen very carefully, because what I'm telling you is deadly serious. There is a war, raging, and unless you pull your head out of the sand, you and I and five billion other people are gonna go the way of the dinosaur. I'm talking planned invasion. The colonization of this planet by alien race. the colonization will begin, but where now a battle's being raged. A straggle for heaven and earth, where there is one law: fight or die. And one rule: resist or serve.
870 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/04(水) 16:01:57.81 ID:9VQ6xQQY] 「人間のクズ」だが
871 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/04(水) 17:31:49.27 ID:???] huluは吹き替え版がもっと増えたら契約したいんだけどなぁ これとか昔テレビで吹き替えで見たのは、吹き替えの方でイメージ固定されてるから
872 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/04(水) 23:46:29.27 ID:???] 吹き替えは嫌だなー 大損した気になる
873 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/05(木) 00:03:14.43 ID:???] 最終回、カーシュの役回り美味しすぎるだろ 生きてれば有力な証人になってくれそうだったホスティーンが出なかったのは残念
874 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/05(木) 07:13:32.53 ID:???] シーズンをバーっと続けて観てると毎回クリスマスネタが入ってるから時間の流れは早いね!って思うのと、 モルスカって夏場はなにやってんの?って疑問が湧くな。
875 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/06(金) 05:47:37.69 ID:X7/BXxWe] なんでカーシュって最終回で急に味方になったの? 6シーズンでは陰の政府の存在すら知らなかった感じだし(スモーキングマンと一緒にいる場面はあるが)
876 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/06(金) 05:48:53.94 ID:X7/BXxWe] >>868 >I have little doubt of my close friend's friendship to me. スモーキングマンのセリフは「フレンドシップ」じゃなくて「my son」だったような
877 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/06(金) 05:52:00.84 ID:X7/BXxWe] 誰も信じないとか言いながら息子とダイアナは信じてどちらにも裏切られ、 8シーズンでは信用出来ないはずのクライチェックに仕事を依頼し裏切られ 9シーズンでは(なぜかは知らないが)政府自身に殺されるスモーキングマン 6シーズンのDVD収録の放送カット場面では クライチェックが珍しく人間的な弱さを出してスモーキングマンの後継者を希望しているが、 「反乱軍」が現れたせいで陰の政府の権力落ちてるんだから 後継したところで意味ないでしょ。 あの時の「あんたが驚く話をしてやろう」と言ったクライチェック、何を言うつもりだったんだろう しかし、「反乱軍」の出現を予期できなかった陰政府はアホだ。 DVDは英語の勉強するにも、英語字幕とセリフがたまに不一致だから困る。 省略ならまだしも、不一致はひどい。
878 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/06(金) 23:54:24.42 ID:???] オープニングのUFOを男の人?が指差してるやつって実物のビデオ?
879 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/07(土) 02:14:03.83 ID:???] ウザキャラがいい味出してるよな レイラ・ハリソンとか、昆虫学者のロッキーとか
880 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/07(土) 02:41:43.42 ID:???] …モデール
881 名前:878 mailto:sage [2012/01/07(土) 17:37:17.00 ID:???] detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1149237276 ごめん、解決したわ
882 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/07(土) 19:26:30.23 ID:ka0Ek/9B] お正月に暇でS1の最初からまた見だしてます。 なんだろうか、見て一部内容覚えてるせいか画質のせいか、 何なのか当時のワクワク感がちょっと薄れて… でもがんばって、最後まで見てみる(>_<)ノ
883 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/11(水) 16:31:53.66 ID:???] cappuccinotime.arrow.jp/aboutxf/lover/scully.php ↑身持ち堅そうにしやがって、そうとうな阿婆擦れだったんだな。
884 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/11(水) 18:46:43.92 ID:0xe2Og+T] ひまわりの種って実際に食べて平気なの? テレビ朝日の放送は1シーズンは視聴率良かったのに 3シーズンあたりで激減したの? この頃からテレビ朝日はやる気なくしてたよね、Xファイルの次回放送が 1ヶ月以上先とか、穴埋め程度にしかこの番組を考えてなかった
885 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/11(水) 18:56:49.51 ID:???] 食べて平気に決まってるだろ
886 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/11(水) 19:04:30.39 ID:???] モルダーの影響ですっかり好物になりましたが
887 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/11(水) 19:37:20.40 ID:???] 自分はレンタル、字幕で見てたから、 地上波見る必要無かった。 当時のビデオは高かったな。 あれ、買える人羨ましかったぜ。
888 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/11(水) 19:39:32.70 ID:???] そういやルーシー・リューが出てる回、ジャック・ブラックがでてる回があったな。
889 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/11(水) 19:41:26.91 ID:???] 80年代じゃないんだからw 1万5千~3万くらいだったろ 無職の俺でも持ってたくらいだ
890 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/11(水) 22:08:46.01 ID:???] >>883 そもそも教授と不倫する女子大生だぜ
891 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/12(木) 01:33:03.02 ID:???] >>884 あの一ヶ月先予告には腹立った。ファンなめてる。 そういやミニコーナーあったよね地上波3rd。あとアイキャッチ入れたりしてなんとかポップな感じだそうとしてたなあ。
892 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/12(木) 14:43:48.40 ID:Vra1WFAm] いつリマスターやらBDで出てくれるんだろう…
893 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/12(木) 20:12:46.47 ID:???] 海外ではありそうだけど日本ではリマスターはなさそうだよね;
894 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/13(金) 14:11:12.77 ID:6+G1WodL] 「身だしなみの良い男」が他の奴に比べて格別身だしなみが良いとも思わないが、 あいつが映画で、将来を案じて服従に異を唱えた理由は、 息子が骨折したから? あとあいつが自殺なら、運転手は巻き添えか。 運転手が「身だしなみの良い男」をチラ見していたのはなんだったのだ。
895 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/13(金) 14:12:37.59 ID:6+G1WodL] >>887 はビデオ「テープ」のことを言っていて >>889 はビデオ「デッキ」のことを言ってる と思うのは俺だけ?
896 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/13(金) 14:37:56.03 ID:???] お前だけだろうな
897 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/14(土) 00:23:26.61 ID:4ExAPIxc] え、逆じゃないの? 当時のビデオは高いので高級機は100万近くしたし自分が買えたのでも30万した・・・よって887はデッキの事を言っている 889はテープの事かと120分のが一番高いので一本5000円ぐらいだったと記憶しているが・・・どうか?
898 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/14(土) 02:57:45.22 ID:???] >>895 に一票。 >>887 はレンタル版ビデオを見てたんだからデッキは持ってる。高いって言ってるのは当時¥10.000~のXファイルのセル版ビデオテープ。 >>889 はデッキの値段を言ってる。 じゃないかい。
899 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/14(土) 14:09:45.97 ID:???] 大漁に釣れたようだなw
900 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/14(土) 14:34:54.51 ID:???] ,. ' " "ヽ , ' ; ; "; ,' ; ,─--、___ ; '; r" ; '! ; i"! _ー- -- レ { j ` ゚` :.; "゚` | |; ,_!.!、 ;ノ 嫌だよ…900ゲットなんて… 人 _---, / /| ヽ  ̄ /、_ ,- ' "( ヽ ` ー "/ ヽ`-、_ ,. -' \_| / _ ノ \ / \ ノ'" ヽ
901 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/14(土) 20:18:48.87 ID:???] ウズムシをつまんだスカちゃんの顔に(・∀・)モエッ
902 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/15(日) 09:33:48.78 ID:fh9mQuHL] >>890 ちょっと待ってくれ あの教授のことは好きだったが敬虔なカトリックだったスカリーは愛人関係になれずさっさと教授の元を去ったから不倫まではいってないだろ なぜかサイトでは奥さんから奪ったみたいに書いてるが スカリーに未練あった教授がスカリーがいなくなった後で奥さんと勝手に離婚したらしいからな
903 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/15(日) 09:52:03.59 ID:???] シーズン6の終わりから霊やら聖書だ非現実的に シーズン7はそれが主に どうしてこうなった?
904 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/16(月) 11:05:03.77 ID:???] 最近ローンガンメンのフロハイキ?がCM出てるよね?
905 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/16(月) 11:15:59.90 ID:F7EplsUt] モルダー捜索で医師が「超能力にでも頼るしかない」と言って スカリーが「そうね、そうしてください」とか切れて、 医師が「今のはマジだ」と言ってるのがあったと思うけど、 医師は本気で言ったってことか。 でもあの頃のスカーリーは宇宙人は信じていて、ドゲッドから「まるでモルダーだな」と言われていたのに、 心霊現象は相変わらず信じないのか。 スカーリーが医師だから国防総省にもぐりこめたとか どんだけ管理がずさんなんだw ディープスロートの「誰も信じるな」ってどういう意味? 自分を信じたスカーリーは愚かだってこと?
906 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/16(月) 13:41:35.83 ID:???] 途中で脱落したくちだけどTSUTAYAでシーズン11まで出てた事に驚いた。もうこのドラマは完結したの? あと、モルダー役の人シーズン9で降板したらしいけどどうやって続いたの?
907 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/16(月) 13:52:47.19 ID:???] >>906 9で終わってる
908 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/16(月) 16:03:21.85 ID:???] 終わってるがその後映画でてるし復活するかもしれない
909 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/16(月) 16:44:44.98 ID:???] >>907 何と見間違えたんだろう、有難う。 かつてあれだけ好きだったドラマだし、シーズン8からほぼ主役不在でどう決着ついたのか是非みてみたいけど、 ラスト一巻~数巻借りて済むドラマじゃないもんねぇ…。
910 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/16(月) 16:45:34.04 ID:???] >>908 そうなの、それにはモルダー出てるの?
911 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/16(月) 19:24:41.40 ID:???] 夏に1から観始めてやっと7であるぞ。 空間と時間だっけ?サマンサの話を今日こそ観たいんだよ。
912 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/16(月) 19:58:59.14 ID:???] >>911 このドラマってほんと小出しだよな。どうせ最初好評で延長したらシナリオ書けなくなりましたってなもんだろうけど。
913 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/16(月) 22:48:26.95 ID:???] 典型的な悪いアメドラパターンだから 人気が無くなるまでカスカスになるまで搾り取って捨てる
914 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/17(火) 00:37:47.73 ID:???] 見る側に達成感がないんだよね。いつ迄経っても謎が明らかにならない。 始めて映画化した時なんか「ついに秘密が明らかになる!」みたいな触れ込みだったから楽しみにして行ってみたのにいつも通りでずっこけたわ。
915 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/17(火) 11:57:11.92 ID:???] モルダーはカルフォルニアのチャラ男が当たっちゃったから、 もうやる気ないんじゃね>映画。 映画があっても、前作のスキナーみたいな感じでちょっと出るだけとか。
916 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/18(水) 04:27:12.18 ID:kumyUrpE] なんで6シーズンは米テレビとフォックスで順番が違うの? ストーリー的にはどっちの順番が正しいんだ。 6シーズンの「ファイトザフューチャー1,2」では、 スカーリー「あなたは『誰も信じるな』と言いながら、なぜダイアナは信じるの?」 モルダー「疑う理由がないからだ」 スカーリ「もう勝手にしろ」 みたいになってたし、ローン顔面も「そりゃスカーリー怒るわ」みたいな顔してたが、 どうしてこれでスカーリーが怒るの? クリスカーターが未公開シーン収録DVDで 「クライチェックが人間的な弱さを見せるのはほとんどないからカットしたくなかった」 と言ってたけど、人間的な弱さってなに? クライチェックはむしろ弱さ見せまくりでは? テレビ朝日では「ローンガン『マ』ン」になっていたっけ? キャンサーマン、肺ガン男、SSM、スモーキングマン、コロコロ呼び名が変わるのはなぜ? テレビ朝日では「スモーキングマン」で統一されていたが。 クライチェックが「アレックス」と呼ばれてる時、誰のことか分からなかったわ。 字幕の訳は省略しすぎ 4シーズン最後でスモーキングマンは殺されたが、あれだけの血を出しながらどうして生きていた? 5シーズンで組織に復帰したが、なぜ組織はスモーキングマンの居場所が分かった? スモーキングマンが息子に送った手紙は、宇宙人同士の紛争のことを指してるの?
917 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/18(水) 04:27:38.68 ID:kumyUrpE] アスペルガーには辛すぎるドラマだ
918 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:saga [2012/01/18(水) 12:16:10.23 ID:???] そうでもない 3回ぐらい通して観ると色々見えてくるものがある
919 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/18(水) 12:24:43.71 ID:???] またシモーキングマンが湧いたか
920 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/18(水) 18:47:23.34 ID:???] 取り敢えず第3シーズンに視聴到達。まだまだ先は長い
921 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/19(木) 00:21:14.08 ID:???] シーズン7の存在と時間てつまりどういうことだってばよ?
922 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/19(木) 03:04:30.15 ID:???] >>916 知らんがなの連発
923 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/19(木) 13:12:22.51 ID:???] >>921 本物のサマンサは死んだんだなって話
924 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/19(木) 13:30:47.47 ID:???] >>923 結局UFOにさらわれたかどうか有耶無耶のままじゃない。 X-コップはすごくよかった。
925 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/20(金) 01:10:56.23 ID:???] プッシャーにプッシュされてみたい
926 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/20(金) 04:35:15.42 ID:???] 押すな、押すなよ!
927 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/20(金) 17:58:26.25 ID:TlnRWhuG] 5シーズン「抵抗か服従か」で、 モルダーがあっさりクライチェックに倒されて 「どうした、やけに弱くなったな」 「運動不足だ」 ってのがあるけど、 モルダーはこの時点では宇宙人やらせ説を信じていて、つまり宇宙人に懐疑的になり 自分の生き甲斐と信念を失ったからの弱体化? でも妹の失踪はどう思っていたんだろうな。 モルダーはどうしてクライチェックを恨んでいるの? 8シーズン最終話で、クライチェックを見た途端に切れてるけど。 あと、最終話で、実は生きていたスモーキングマン、なんであいつは殺されたの? どうして居場所ばれたの? 今まではばれなかったの? カーシュは急遽モルダー達の味方についたのはなぜ。 つか、あいつ、2度もどうやって生き延びた?
928 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/20(金) 18:58:02.00 ID:???] ぬるぽ
929 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/20(金) 21:39:39.87 ID:???] ガッ!
930 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/20(金) 22:48:16.32 ID:???] 父を殺されたから
931 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/21(土) 03:18:39.73 ID:???] モルダー > クライチェック クライチェック > スキナー スキナー > モルダー という三すくみ
932 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/21(土) 11:14:50.55 ID:???] 昇天1でモルダーもっこり水着(゚∀゚;)ハァハァ
933 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 02:04:10.05 ID:???] アメリカ映画は第一話のパイロットで、予算を勝ち取るらしいが、 もしかして予算のためのスカリーの下着姿だったのかね。 そしてその後下着姿なし。
934 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 03:18:22.75 ID:???] スカリーとスモーキングマンが車で出かける話で スカリーの黒いブラジャーが映るシーンがある
935 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 11:47:13.43 ID:???] パイロット板ではスカリーがブラインドデートしてる。 カットされたんだっけ? 当初はもっと普通のドラマみたいに、 私生活も取り入れた方がよくね?→それを取り除いて大成功。 クリスカーターとかが説明してたよな。
936 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 18:36:15.15 ID:???] サーカスでは柔らかそうな胸の谷間が( ゚∀゚)o彡°おっぱいぷる~んぷるん
937 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 18:51:58.16 ID:???] >>935 ブラインドデートの意味違くないか?
938 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 18:57:14.88 ID:???] 書き方悪かったかな。 下着姿って意味じゃないよ。 本当にブラインドデートやってる。 誰か覚えてる人いないか?
939 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 19:15:02.66 ID:???] >>938 ブラインド‐デート 【blind date】 友人などの紹介を通じて、未知の相手とデートすること。 kotobank.jp/word/ ブラインドデート
940 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 19:26:14.84 ID:???] >>939 意味は分かってる。 当時、他のそのままの題名の映画も流行ったじゃん。 自分が知らないからって、アホ扱いはして欲しくないわ。 だが、知らない人が多いって事は、 未公開のカット集か何かだったのか。
941 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 19:33:22.66 ID:???] パイロットでしてたのは、ちゃんとした恋人とのデートだったと思う。 で、どうやらその彼とは自然消滅っぽく、 ファーストシーズンの何話めかでブラインドっつかなんか初対面の男と食事に行ってた。 髪アップにして。
942 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 19:36:22.38 ID:???] 誰も下着なんて言葉出してないのに >下着姿って意味じゃないよ。 って言い出したり 誰もアホなんて言ってないのに >アホ扱いはして欲しくないわ。 って言い出したり 何この人こわい どういう意味でブラインドデートって使ったん? >939以外の意味があるの?
943 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/23(月) 21:10:10.01 ID:???] 何話目かでデートしてた時は、 一度会って挨拶した相手と初めてのデートをしてたってだけで、 ブラインドではなかったよ。
944 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/23(月) 22:05:27.02 ID:25R5yVTc] スモーキングマンは後継者を誰にするつもりだったの? なんであいつは陰の政府も知らないような情報を掴んでいたりしたんだろう ただ、反乱軍が現れて落ち目の陰の政府の後継者になったところで嬉しくないだろ
945 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/23(月) 22:05:42.13 ID:25R5yVTc] それなのにどうして後継者を希望したんだろうか
946 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/24(火) 11:22:17.35 ID:???] 精神病院へどうぞ
947 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/26(木) 01:18:39.02 ID:???] ツィンピークス見たらすげー面白かった。 あれをXファイルの面々でやってほしい
948 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/26(木) 12:21:15.63 ID:3fpUZDj9] デビットドゥカブニーもでてたよね。
949 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/26(木) 12:32:28.73 ID:???] おかまのデニース特別捜査官だな
950 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/26(木) 19:12:24.46 ID:w4vB2ogv] >>946 既に通院・入院済み douseiai.dousetsu.com/
951 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/27(金) 13:45:21.36 ID:4jQB5+AU] 3シーズンの海底・アポクリファで、 冒頭、なんで被曝者やスモーキングマンのことを「モルダーさん」と言ってるの?
952 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/28(土) 00:59:09.61 ID:???] >>951 スペンダーの同僚でフォックスの父だろ
953 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/29(日) 11:53:21.59 ID:???] S8を初めて見たけど ドゲットなかなか良いなぁ。
954 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/29(日) 12:03:15.18 ID:???] うん、いいよね
955 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/29(日) 20:04:53.95 ID:6if3mAr8] 米テロがなければシーズン10まで行っていたか? >>952 え、あれはすスモーキングマンがモルダーの身内だという伏線?
956 名前:奥さまは名無しさん [2012/01/29(日) 23:49:54.91 ID:yEMfWkj6] テレビ朝日のサードシーズン以降のやる気なさがすごすぎた
957 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/01/31(火) 17:56:02.00 ID:???] >>955 いくら、アスペだからってこの理解力の低さは凄すぎる。 内容の10分の1くらいしかわかってないのでは…
958 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:saga [2012/02/01(水) 01:20:07.45 ID:???] シーズン2のサーカスが理解不能すぎる 犯人はあの猿みたいな、シャム双生児のできそこないって解釈でokなの? あとラストでジグソーパズル男に噛みついたのに傷一つなかったのはどういう分け? あと医学の見地からああいう症例は本当にあるの? 後、矛盾撞着だと思ったのは シーズン2の渦虫の化け物にはFBIが精神鑑定受けさせるとか笑止千万な展開になったが、 奇形児は問答無用でスカリー拳銃撃ってたけどどうなのよ?
959 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/02/01(水) 01:24:30.04 ID:???] 精神鑑定は一種のギャグかと思った 人語すら通じない相手に
960 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/02/01(水) 14:57:54.86 ID:???] できそこないで決まってんだろ。 川で鮭?を素手で捕まえられるくらいなんだから、 怪我しないように上手に捕まえたんだろ。 医学の見地からって、渦虫人間の話を覚えてるのに、 いまさらそんな事疑問に思うほうが不思議。 精神鑑定も、そりゃ襲ったり逃げたりしてる最中は問答無用で撃っても、 確保してから乱暴な真似するわけにはいかんだろうが。 なんか、アスペ増えてんのか?
961 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/02/01(水) 15:47:30.00 ID:???] ていうかほとんど一人のアスペの書き込みだろ アスペが立てたスレだし
962 名前:昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 [2012/02/01(水) 20:26:26.46 ID:6oTUOa5g] >>958 は少なくとも俺ではないぞ 俺が立てたスレってうか、次スレを俺が立てただけなんだけど
963 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:saga [2012/02/02(木) 00:51:52.08 ID:???] スマン、958は俺だ 前スレからコピペしてきた 以後気をつける。
964 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/02/02(木) 02:14:33.98 ID:???] アスペという言葉を覚えたばかりの厨房が、アスペという言葉を使いたがるスレ。
965 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/02/02(木) 02:21:18.38 ID:???] 誰も信じるな
966 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/02/02(木) 02:43:07.19 ID:???] ?
967 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/02/02(木) 06:58:41.46 ID:???] >>964 おまえ新参者だな
968 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/02/02(木) 09:56:20.47 ID:???] ここにリアルタイムで見てた古参がいるとも思えん
969 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/02/02(木) 10:47:07.63 ID:???] >>968 普通にいるけど
970 名前:昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 [2012/02/02(木) 13:38:52.23 ID:OrMgQDzK] 字幕版を見て意味が分からなかった箇所が 吹替え版で分かったことがある。 というか字幕はいくらなんでも訳を端折りすぎ
971 名前:昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 [2012/02/02(木) 13:39:30.33 ID:OrMgQDzK] 次スレはどうするの?
972 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/02/02(木) 14:39:36.63 ID:???] 嘘こくでねえ糞砂利が
973 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:saga [2012/02/03(金) 11:22:50.55 ID:???] 次スレはいらないんじゃないかな 話すネタもなくなってきたし
974 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/02/03(金) 11:57:19.80 ID:???] お前が消えろ屑
975 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/02/03(金) 21:12:29.96 ID:???] 最近初期のシリーズ見てるがやっぱ面白いな 「胃液」の殺し方が恐ろしい
976 名前:昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長 [2012/02/04(土) 00:42:28.50 ID:S1FicyhW] >>972 ?
977 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/02/05(日) 19:19:14.22 ID:???] 「プッシャー」面白いなぁ
978 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/02/06(月) 18:27:10.61 ID:???] >>1-977 あなたたち疲れてるのよ THE X-FILES Part34 (エックスファイル) anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1328520042/
979 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2012/02/07(火) 01:38:03.91 ID:???] >>977 去り際にコンニチワしてくれるしね。