[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 16:28 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Dlife】エージェントオブシールド 【バレ禁】13



1 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/16(日) 01:24:53.89 ID:cLafuEhX.net]
海外ドラマ「エージェント・オブ・シールド」のBS258 Dlife放送専用スレッドです。
Dlife未放送分のストーリーに関わる話題はご遠慮ください。

悪のインヒューマンズを操り、シールドの元メンバーのウォードの肉体に乗り移ったハイヴは宇宙へ消える。
半年後、シールドを離れたデイジーが独自にテロリストを撲滅するうち、テロリストを次々と殺す男の存在を知る。
それは悪魔に魂を売ったゴーストライダーだった。一方、シールドは新長官のもとでインヒューマンズを追っていた。

土曜9:00PM[二]
【再放送】
日曜2:42AM[字]
土曜1:00PM[二]

Dlife公式番組サイト
https://dlife.disney.co.jp/program/drama/agentsofshield_s4.html

関連スレ
【WOWOW】エージェント・オブ・シールド part3
egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1505378174/
【ABC】Agents of S.H.I.E.L.D. 3【マーベル】 
egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1526755268/

前スレ
【Dlife】エージェントオブシールド 【バレ禁】12
egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1533462702/

78 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 16:27:59.56 ID:hyHuE7ki.net]
エイダメイフィッツジェマ最高

79 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 16:46:09.11 ID:WTAhqxrD.net]
コールソン→死ぬはずだったのに無理やり蘇生される、テリジェンに触れて部下に腕を切られる、親しい仲になったロザリンドを雇用した元部下に殺害される
メイ→守りたかった子供を仲間の為に殺す、肉体関係にあったウォードに裏切られる、夫がインヒューマンズ狩りの正体で最終的に死ぬ、ゴーストウィルスに感染してアンドロイドにすり変わられる
スカイ→インヒューマンズになってしまう、恋人になったリンカーンは自分のために死にウォードはクソ野郎、父親は記憶を消され母親は人類を滅ぼそうとするインヒューマンズだった
フィッツ→兄貴の様に思ってたウォードに裏切られ、暫く障害になる、やっと告白したシモンズは異星に飛ばされ宇宙飛行士といい仲になる、友人のように思ったラドクリフに裏切られてエイダ事件が起こってメイス死亡
シモンズ→ヒドラに潜入させられる、異星に独りで飛ばされタコを食う

割と全員ひどい目に遭ってるよな

80 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 17:11:47.98 ID:X2noH+SW.net]
デイジー軍団はどーしたんだろ
最後のヨーヨーは火ドラ基地の実験室か?
だったら反乱はうまくいってるっぽいな
トリップのスーツ装着姿が拝めるかな

81 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 17:24:59.19 ID:DYqBqvG4.net]
ヲードと書いてウォードとは読まない

82 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 17:42:36.39 ID:05xnKkCZ.net]
エイダってアベンジャーズだったら敵わない相手かも
エイダに効きそうな攻撃ができるメンバーがいない

83 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/18(火) 19:05:15.86 ID:88aL/Ky3.net]
エイダちゃんみたいな彼女がほしい

84 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 19:09:00.26 ID:MYvQsqvg.net]
チノパンにそっくりなエラ張り顔

85 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 19:18:13.01 ID:05xnKkCZ.net]
>>81
振られた時は粘着気質でストーカー化しかねないのに、自分から振る時はめちゃ冷酷そう

86 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/18(火) 20:21:25.73 ID:OTqmtBvv.net]
マロリー・ジャンセンの能面演技を持ち上げてんの誰だよw



87 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 21:14:32.49 ID:6eUlOlX4.net]
>>81
オコエで我慢して

88 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 21:32:27.96 ID:ifVuWDWo.net]
フィッツの役者の名前で検索したらコールソンにチュウされてましたが
どういう状況ですか?

89 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 21:34:14.10 ID:aq7ROjm4.net]
>>86
NG集ではマックともチュウしてたぞ

90 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 21:38:06.90 ID:ifVuWDWo.net]
なるほど悪ふざけですね

91 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 21:46:59.55 ID:/xJfHNkT.net]
>>86
>>87
え?

92 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 22:03:00.90 ID:1Iez6OEU.net]
口にじゃないよ

93 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 22:03:39.29 ID:3svszbKL.net]
>>89
エイダ自重

94 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 22:13:35.57 ID:ODNzbzt+.net]
キャプテンマーベルの予告編出たが、コールソンは一瞬だけ(角刈り!)だった…
フューリーがパンチパーマで両目ありだったんだが、隻眼になったのっていつだったっけ?
WS手元にないから分からん…

95 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 22:27:46.20 ID:2huXaUec.net]
あれ角刈りか?ソフモヒでしょ
それにフューリーは MCU初登場時から隻眼だぞ

96 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 22:31:11.18 ID:sgqP5kHG.net]
若コールソン



97 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 22:32:48.78 ID:ODNzbzt+.net]
>>93
いや、WSの中で隻眼になった経緯が語られてたはずなんだけど、今回のやつ見ると時系列的に合ってん

98 名前:のかなと思って。 []
[ここ壊れてます]

99 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/18(火) 23:09:07.73 ID:38SiNYoQ.net]
若きエージェントコールソン
https://i.imgur.com/LedEvOS.png

100 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 23:32:43.07 ID:Kv6e403/.net]
>>96
これは将来ハゲると予言します

101 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 23:35:02.61 ID:f8agO1go.net]
キャプテンマーベルは、フューリーとコールソンの出会いの話なんだってね。
つか、「フューリー」って本名じゃないよねえ?だって幽鬼とか亡霊って意味だし
「ニック」も多分ニコラスとかの愛称でしょ?だったら実はロシア系なのかフューリーって
キャプテン・アメリカで死に掛けた時のロマノフの反応といい、その辺も気になるなあ…

102 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 23:38:24.38 ID:5m7XOy8M.net]
WSだとニコラス・J・フューリーって名乗ってたね
シールドのデータにアクセスする時に

103 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 23:42:10.45 ID:ffAkcjEf.net]
>>77
文章にするとみんなほんと散々だねw

ところでエージェントオブシールドは初放送の時から見てるけど、アベンジャーズについては理解できてなくてもOK?

104 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 23:48:11.38 ID:d13dHVLa.net]
珍しい見方してるね

105 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/19(水) 00:22:00.32 ID:uh/Dwq9T.net]
>>77
ボビー→ワンダーウーマンのドラマ化の主演に抜擢されるも1話だけ撮ってお蔵入り、エージェントオブシールドでメインキャラクターとなったがスピンオフに出るために僅か2シーズンで本作からリタイア、そのスピンオフも流れてしまう、以降出演なし

106 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 01:15:02.07 ID:SVxsPAfg.net]
>>100
アベンジャーズについては、知らなくてもドラマ見る分には問題ない



107 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 01:20:57.32 ID:2bSEASxu.net]
>>96
タンタンの冒険みたいでかわいい

108 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 01:28:41.92 ID:D0yAtt/x.net]
>>96
格好いい〜!
ジェームス・ボンドみたいやん
ハゲとか言うな〜…薄毛

109 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 06:38:48.44 ID:u6SfRXEG.net]
タンタンわろた

110 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 08:17:39.14 ID:elDiJVFj.net]
>>96
髪はえると、顔つきがきつくみえるね。
あと、より猿顔が強調される。

111 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 09:07:14.45 ID:Vy063CxG.net]
>>96
若きエージェントメイも出てほしかった

112 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 09:26:54.80 ID:+flG0bHA.net]
>>102
ボビーが一番かわいそう

113 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 09:26:54.89 ID:+flG0bHA.net]
>>102
ボビーが一番かわいそう

114 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 09:33:08.49 ID:ytZ0y/zI.net]
ボビーの人、今は別のSFドラマにレギュラー出演して人気出てるしいいんじゃないか
むしろハンターさん

115 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 09:41:48.63 ID:+flG0bHA.net]
コールソンが映画に出てくれるおかげで
また微妙に繋がりができたな!
ドラマには何にも反映されないだろうけど!

116 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/19(水) 10:41:20.97 ID:SjiGhKmu.net]
ここまでスウイーニートッド発言に言及無し?

コールソン、本当映画ネタ好きだな



117 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 11:12:25.09 ID:qt0I60CP.net]
タヒチアンダンス

118 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 12:37:59.62 ID:Vy063CxG.net]
>>112
コールソンが出るだけにキャプテンマーベルについてなんらか触れそうだけど、問題はそのコールソンが

119 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 12:40:46.57 ID:qt0I60CP.net]
禿げた

120 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 13:26:56.11 ID:Vy063CxG.net]
キャプテンマーベルどういうことだってばよ
https://i.imgur.com/suBwyth.png
https://i.imgur.com/5uCGpUF.png
https://i.imgur.com/PQ8o0PX.png

121 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/19(水) 13:37:07.56 ID:oNuNyl9N.net]
ついにドラマのネタが映画に?

122 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 13:48:28.07 ID:VG+3GuZF.net]
エージェント・オブ・シールドが終わってキャプテン・マーベルのドラマシリーズが始まっても驚かない

123 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 14:22:56.32 ID:K5V5dlyq.net]
>>117


124 名前:ィマジかすげぇ
でもそれそこで種明かししたらドラマ内でそのことに気付いた話が台無しになるな
[]
[ここ壊れてます]

125 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 14:56:16.45 ID:VG+3GuZF.net]
ウォードがマーベルに出ても驚かない

126 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 15:44:27.43 ID:K5V5dlyq.net]
キャプテンマーベルって90年代だかの話じゃなかったっけ
ウォード出てきてもまだ子供では



127 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 18:00:49.45 ID:Vy063CxG.net]
>>121
クリースクラル戦争の話だそうだから、対スクラル兵器のインヒューマンが出てきてもおかしくないんだよな

128 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 19:06:20.67 ID:LnGTj9P4.net]
>>112
つーか映画とドラマを連動させ更にMCUに広がりを持たせるというコンセプトだったのに
主に映画側の関係者がそれに非協力的という意志の不統一っぷりはなんなのと思う
(映画同士でも他作品との連動シカトしてるケースが見られるけど)

129 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 20:34:31.76 ID:zH7VqHvx.net]
>>117
イカ?

130 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 20:43:22.49 ID:g9bZ516K.net]
>>122
劇中にハイヴ出てきて、スタッフロールの後、宇宙から帰還したハイヴがウォードの姿になって、ウォードは戻ってくる。

劇場でみんなの頭に?マーク。誰?って

131 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 00:15:10.32 ID:2Yt89r3Z.net]
>>103
よかった、ありがとう

132 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 16:46:57.42 ID:xi0St5aL.net]
デイジーってシーズンが進むごとに弱体化してるよね・・・
シーズン5ではスペースコロニーが舞台とはいえ殴り合いの喧嘩で負けるときもあるし、
あんた最初にインヒューマンズの能力に目覚めたときに山をぶっ壊したのに・・・

133 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/20(木) 17:28:14.55 ID:3/+kMpME.net]
>>128
しね

134 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 19:24:08.39 ID:1NbTGYYL.net]
先の展開は知らんがなんか安定しない強さのイメージ

135 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 19:43:10.57 ID:nXIF29er.net]
デイジーが殴ったり蹴ったりしてると
力使えばいいのにと思ってしまう

136 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 19:49:24.21 ID:LO4QKWAM.net]
コールソンとヨーヨーが爆発見て 逃げろ!って飛ばされるけど
ヨーヨー飛ばなくても逃げられるだろ



137 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 19:53:59.87 ID:3v47dZAf.net]
>>132
ヨーヨーっていくら高速移動しても
ヨーヨーみたいにまた元の場所に戻っちゃう能力だからなぁ
能力で逃げてもすぐまた戻っちゃう
でもvs.唐揚げおじさんの時はクイックシルバーみたいな動きしてたけど

138 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 19:55:24.70 ID:kYhYd5se.net]
原作は知らんが物質の振動操れるのに衝撃波みたいなことしかやらないのが残念だ
耳鳴りさせたり体液沸騰させたり金玉揺らしたり出来る筈なのに

139 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 19:57:45.93 ID:xi0St5aL.net]
>>134
インヒューマンズに目覚めてお母さんに指導を受けたときはそんなことができるよ!って言われて
実際に巨大な山崩れを起こしてたのにそれ以降は
かなりしょぼいミニミニ衝撃波しか使わないのが脚本上の都合なんだろうが悲しい

140 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 20:29:18.30 ID:muK/4/IY.net]
>>131
白兵戦はガントレット無いときでしょ
あっても痛いから常用できないって

141 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 00:27:13.48 ID:dn7NGzJwN]
ゲージ溜めないと必殺技使えないんだよ

142 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 01:34:34.76 ID:Xpm5lum/.net]
このドラマにはそんな予算はないんですよ

143 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 12:02:24.16 ID:JhaWX+8M.net]
予算がね
シーズン5も予算的に厳しかったみたいで

144 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 12:07:50.02 ID:wQD1jhyb.net]
>>133
>ヨーヨーみたいにまた元の場所に戻っちゃう能力だからなぁ
それ知らん

145 名前:ゥった
だからヨーヨーなのか
[]
[ここ壊れてます]

146 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 13:02:30.93 ID:j+Tm/Wdn.net]
ヨーヨーが初登場した話も原題はバウンシングバックだからね
日本版は「高速移動する女」になったけど



147 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/21(金) 18:48:07.89 ID:Q1bmvzIi.net]
>>112
逆にコールソンがAOS降りたりして

148 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 20:02:10.79 ID:og3ywo1t.net]
ヨーヨー チェキら

149 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 21:28:32.93 ID:6Yd/AuDJ.net]
予算ないない言うけどネトフリ組よりは金かかってる感ある

150 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 21:36:27.40 ID:Y3wMMehO.net]
ネトフリの方が予算少ないだろうけど身の丈にあったスケールではあるからね

151 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 22:14:28.29 ID:a8AEiMa8.net]
モジュールが飛び立つシーンのCGすごくない?

152 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 22:22:22.12 ID:Y3wMMehO.net]
ゼファーとクインジェットのCGは気合い入ってるよね。クインジェットは映画で作ったデータを使わせてもらってたりするのかな?

153 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 22:54:10.21 ID:dUwXurdV.net]
シリーズ終わりに近づくと急に大盤振る舞いしだすクセがある
予算を使い切るかのごとく

154 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/21(金) 23:10:19.45 ID:tLowArpS.net]
VFXは映画と同じ会社が担当してるとか聞いたことある

155 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 23:19:39.43 ID:YtWGyJKE.net]
バスは実写だったの?

156 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 00:44:49.40 ID:XYiN9V1Y.net]
>>148
予算余らすと次のシーズンの予算減らされるとか
年度末の道路工事かよ



157 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 07:52:17.52 ID:qLUuTRZK.net]
今日でおしまいか

158 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 08:44:53.67 ID:xpPSDYUX.net]
>>148
AOSに限らずアメドラってシーズン第1話と最終話にはめちゃ予算かけてる気がする
その代わりに中盤ぐらいに予算をケチりまくったのがみえみえな回があるw

159 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 09:19:11.38 ID:8KZnScfP.net]
我慢できず、次シーズンのネタバレみてしまったが、フレームワーク編だめだった人はどうだろね。

160 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 09:39:49.37 ID:4ZBhHIPX.net]
>>154
シーズン5は現実世界でコールソンもデイジーもメイもフィッツもジェマもマックも死んじゃう超暗い話だからな〜
2ループ目の現実世界でフィッツが命を犠牲にして現実世界の未来を変えてくれるけど
2ループ目の世界でも最終的にコールソンはアヴェンジャー第一作で
やられた傷が元になって残り寿命が数週間の身でシールドを引退して結局安らかに逝ってしまうし
>>142
シーズン5で安らかに逝くのがわかってるだろう
フィッツと違って劇的な死じゃないだけかなり優遇されてるよな
てかジェマが可哀想過ぎる

161 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 10:27:23.42 ID:xB13VVLU.net]
>>155
お前〜…書く場所間違えてるのか?それともワザとか?(怒)

162 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/22(土) 10:27:54.37 ID:Ft6OSGyR.net]
スレタイ読め

163 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 10:28:51.23 ID:xpPSDYUX.net]
153の方が悪質

164 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 10:29:11.65 ID:B9jAAUu9.net]
153が悪いよ

165 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 10:29:51.86 ID:B9jAAUu9.net]
大したことじゃないけど被った

166 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 10:38:54.37 ID:XYiN9V1Y.net]
今日の最終回見終えたらそのままWOWOWで録り貯めたシーズン5に突入する



167 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 11:06:40.65 ID:u1m2B8lQ.net]
>>161
ぬかりないですね

168 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 11:31:32.15 ID:F38b60bp.net]
じゃあ俺は制作中のシーズン6に合流する

169 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 20:06:16.82 ID:08wA4ZOV.net]
BS12でサメがレーザー砲を放つ映画やってた

170 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 21:55:22.85 ID:hRymAQ8P.net]
さすがに最終回とはいえ風呂敷畳みきれなかったな…
傑作シリーズだっただけに残念だ

最後みんなで食ってたのはシュワルマ?w
契約云々はネタバレ野郎が書いてた事と関係あるのかな

171 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 21:55:33.77 ID:VQmV8B8x.net]
>>134
スカイの手オナはさぞかし、、、

172 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 22:00:07.86 ID:CFx79LVl.net]
シーズン4面白かったな 最終回はちょっとあれだったけど満足出来たよ
次が待ち遠しい
AOSもNetflixのように配信で最新作まで見れればいいのにねぇ

173 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 22:05:52.01 ID:qLUuTRZK.net]
タルボット普通死ぬよな

174 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 22:18:21.78 ID:u59jyeEm.net]
トシロウさん 久しぶり

175 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 22:33:55.64 ID:38dhKocW.net]
シーズン4は映画との関連シーンはなかった?

176 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 22:37:30.31 ID:hRymAQ8P.net]
ゴースt…いやすまん、ニコラスケイジは呼べなかったなw



177 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 22:46:18.18 ID:Wnig2xTI.net]
フィル「お前のせいだろが」
タル「そんなことはどうでもいい!」

ワロタ

178 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 22:53:47.53 ID:BTvY/d4B.net]
>>171
最終的にハゲがゴーストライダーになったからよし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef