[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 16:28 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Dlife】エージェントオブシールド 【バレ禁】13



1 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/16(日) 01:24:53.89 ID:cLafuEhX.net]
海外ドラマ「エージェント・オブ・シールド」のBS258 Dlife放送専用スレッドです。
Dlife未放送分のストーリーに関わる話題はご遠慮ください。

悪のインヒューマンズを操り、シールドの元メンバーのウォードの肉体に乗り移ったハイヴは宇宙へ消える。
半年後、シールドを離れたデイジーが独自にテロリストを撲滅するうち、テロリストを次々と殺す男の存在を知る。
それは悪魔に魂を売ったゴーストライダーだった。一方、シールドは新長官のもとでインヒューマンズを追っていた。

土曜9:00PM[二]
【再放送】
日曜2:42AM[字]
土曜1:00PM[二]

Dlife公式番組サイト
https://dlife.disney.co.jp/program/drama/agentsofshield_s4.html

関連スレ
【WOWOW】エージェント・オブ・シールド part3
egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1505378174/
【ABC】Agents of S.H.I.E.L.D. 3【マーベル】 
egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1526755268/

前スレ
【Dlife】エージェントオブシールド 【バレ禁】12
egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1533462702/

273 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 02:50:51.47 ID:vYrfWmi6.net]
まだ処理されてないのはイワノフとコールソンの契約と水底の議員弟とグラヴィニウムか
グラヴィニウムはそのまま忘れられそう

274 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 04:46:18.12 ID:uSg4VYQ3.net]
アニメのアベンジャーズみたけど
ごっちゃごっちゃやな

275 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 07:36:21.60 ID:AAQ1Fv0T.net]
グラビトニウムならアントマンでも使われてたような

276 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 07:51:04.10 ID:pov4FOD9.net]
>>268
アントマンって地上波で見たけどグラビトニウムって使われてないだろ?
次シーズンでグラビトニウムはテリジェネシスなんて比較にならないくらい
(シーズン1でセールスマンの商材にされたり、ヒドラの幹部が吸い込まれたりしてたのが嘘みたいに)
危険な超能力覚醒物質だったと判明するけど
アントマンがグラビトニウムを使っているなら危険すぎる
グラビトニウムで目覚めた超能力者のせいで一度地球はシールドもヒドラもアベンジャーズも壊滅して
サイコキネシスでアラレちゃんのごとく地球を割られるし

277 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 07:51:59.21 ID:ctDYFsLb.net]
今日のNGID pov4FOD9

278 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 08:07:25.58 ID:QTkUCyVj.net]
>>261
いい人そう

279 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 08:20:51.74 ID:nzcBTBGI.net]
声役 ミンナウェン

https://twitter.com/Marvel/status/1044262687738417152
(deleted an unsolicited ad)

280 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 08:20:51.88 ID:Q9myN52U.net]
>>266
確信犯

281 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 09:05:36.12 ID:WrP8c+Ky.net]
>>261
脇毛以外は処理してるのか
この後、この衣装でトークに参加?



282 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 09:16:44.46 ID:dwBbFJm9.net]
>>273
こいつ前からやってるよね

283 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 09:28:04.69 ID:cykWng/C.net]
ゴーストライダー、石が集まる前のサノスなら倒せるんじゃね?

284 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 09:33:14.08 ID:cykWng/C.net]
>>261
これがフレームワーク内の後悔を取り除いたコールソンだったらデイジーとシモンズ絶句だな。

285 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 09:47:47.20 ID:U9SXX5hJ.net]
最終回見たけどモヤモヤ過ぎる…
捕まった時余裕そうだったけどあえてなのかな?

286 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 10:10:50.14 ID:3+vpkTX7.net]
最終回の1つ前を間違って消してしまって落ち込んでたら10月再放送でセーフ

287 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 10:11:19.27 ID:nHexDthv.net]
あんなフリーズさせられるとは思ってないだろうね
この状態の思考どうなってるかしらんけど

288 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 10:13:53.15 ID:nHexDthv.net]
277「最終回のひとつ前は消しておこう」
エイダ「えっ?」

289 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 15:17:14.58 ID:vYrfWmi6.net]
最終回は色々見所はあったけど、1番驚いたのはタルボットが頭撃たれても生き残ったことだと思う
あれは流石に死んだわと思った

290 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 16:47:44.53 ID:Websrs8T.net]
タルちゃん流石だ
マックもヨーヨーも死んだかと思った
さすがにジェマはあんなあっさり退場はないと分かったけど

291 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 17:18:54.67 ID:/aZg3apa.net]
>>283
ついついYouTubeで、エイダのこと検索してしまい、エイダがジェマを殺す!ってタイトル見てしまい、ショックだったが、展開を見守って安心したのは自分だけかな



292 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 19:32:44.16 ID:GkTTZVAL.net]
樽ちゃんももしかしたら…

293 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 21:11:42.19 ID:pov4FOD9.net]
>>285
シールドの面々がタルボットがデイジーそっくりのLMDに頭を撃たれて重症なのを忘れて
あんなにのんきにみんなで食事なんてしないでタルボットの護衛に専念していれば
次のシーズンであんたらまだいたの?って感じのヒドラの残党にタルボットが入院中に拉致されて
拷問の日々で精神崩壊した挙げくに
1順目の世界でグラビトニウムで精神崩壊した状態のまま超人化した上に
デイジーを吸収合体してハイパー化したタルボットが
地球を文字通りバラバラに砕いてしまうなんてことなかったのにな
1順目の世界で生き残った超少数の地球人がスペースコロニーで暮らすはめになったのは
ほとんどタルボットの護衛を真っ先に思いつかなかったコールソンのせいだろ

294 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 22:33:27.09 ID:qw8/wUOs.net]
なんか必死な人きててワロタ

295 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 22:49:39.16 ID:0L+aWqAq.net]
リアルでもネットでも毛嫌いされる人生を送ってるの丸出しのやつ又来たw
バレ禁ってそんなに難しいルールか?

296 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/25(火) 22:54:09.75 ID:QMz5JLd/.net]
コールソン陰謀説
アントンイワノフだろこいつ

297 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 23:33:21.45 ID:cykWng/C.net]
>>288
バレ禁のとこで、わざとネタバレ書いて、そんなことで人の上に立ったと勘違いして優越感に浸るオツム残念マンだよ。
そんなことでしか生き甲斐を感じられない恥ずかしいやつ。
フレームワークにでもいってらっしゃい

298 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 23:37:04.68 ID:3mi710K+.net]
スルーしとけよ
こういうバカは構ってもらえてると思って居着くぞ

299 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 00:50:15.79 ID:oeqHnrLx.net]
イワノフはフューリー狙いなら理解できるんだけど、コールソンを諸悪の根源扱いだからイマイチ共感できないというか笑いを誘うというか

300 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 01:10:19.36 ID:otCB8cRC.net]
「諸悪の根源はコールソン」
どんな思考回路してたら、そんな考えが思いつくのか?
結構強引な設定だと思う

301 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 01:34:37.27 ID:OBTgswcw.net]
死人扱いのくせにシールド率いて派手に動いてるからねコールソンは
フューリーはそれらしく普段はただの親父やってるはずだし



302 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/26(水) 01:39:03.07 ID:GVo5IvSo.net]
シーズン3半分くらい見たけど
デスロックもう出てこないん?

303 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 01:41:44.93 ID:pQL26ZjW.net]
>>293
もう1つの理由のコールソンのせいで同志死亡に動機絞れば良かったのにな
ものすごく元を辿ればタヒチ計画の主導者だったのが全ての始まり感はあるけど

304 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 02:00:21.92 ID:FnzpyOj4.net]
>>292
途中見逃した陣がいくつかあるんじゃね
なぜコールソンを狙ってるかのエピソードがあったろ

305 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 04:35:03.80 ID:inBDC1cm.net]
>>295
ここで聞くならシーズン4に出るかにして

306 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 04:36:01.25 ID:inBDC1cm.net]
訂正
シーズン3後半とシーズン4

307 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 07:27:49.90 ID:ZQBnpG2y.net]
>>295
デルヨ!

308 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 07:43:11.83 ID:bpLjvrD8.net]
今日のNGID ZQBnpG2y

309 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 08:05:28.50 ID:PrnhAx7R.net]
シーズン3分半くらい見た
に見えた

310 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 11:10:05.48 ID:x6DDFlLU.net]
>>286
めっちゃ早口で言ってそう

311 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/26(水) 11:43:59.16 ID:omlfO+fW.net]
>>303
やめたれw



312 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 13:14:55.48 ID:b5e2jYYO.net]
>>261
ncisのサムいて草

313 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/26(水) 13:35:08.01 ID:ffd6MPIp.net]
>>305
LLクールJの番組だからね

314 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 22:38:08.41 ID:MkAIV4dH.net]
とりあえずキャプテンマーベルが楽しみ

315 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 07:10:26.82 ID:RcyQ4Xps.net]
またウォードが観られるな。
https://twitter.com/mamesukemiketa/status/1044969112751955974
(deleted an unsolicited ad)

316 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 07:37:00.99 ID:M10vEO4T.net]
>>308
日本語下手だな。。。外国人が日本語吹き替えやってんのかよ。

317 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 07:40:59.99 ID:M10vEO4T.net]
ウォードの吹き替えは好きだけど、やらしてとか44歳でこれはガッカリ。

318 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 07:45:02.59 ID:IAzNUmt3.net]
シクヨロはいいのか

319 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 08:25:44.93 ID:ajl2Io1B.net]
最終回であのロシア人のLMDの人がどうなったか忘れたんだけど誰か思い出させて…

本体壊されたりとかしたっけ?

320 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/27(木) 08:37:53.35 ID:FgGzCi0Q.net]
エレメンタリー5の1話にブレットダルトン出るのか

321 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 09:57:11.76 ID:Fjvq5n/N.net]
>>312
あの場にいたロシア人とイワノフのLMDは壊されたけど本体(頭?)がどこにあってどうなったかは不明
しかしもうエイダいないけど生命維持とかLMD生産どうするのかな…
ってイワノフはダークホールド読んだから色々技術は知ってるのか



322 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 10:09:28.42 ID:ajl2Io1B.net]
>>314 まだ生き残ってるよね?グラビトンと同じ扱いになるのかな
なんか最終回要素多くてゴタゴタしてていろいろ忘れたままの部分ある…コールソン宇宙行ったしどうなるんだろ

323 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 11:58:56.97 ID:BEC4+4lz.net]
コールソンやらデイジーは本家アベンジャーズに出すのあれとしても、タルボットくらいは顔出ししてもいいのに。
一応表に出てる設定なんだから

324 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 19:06:12.98 ID:HEs36vP0.net]
そもそもタルボットって本来はハルクのキャラのはずなのに
そっち方面との絡みまるで無いよな

325 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 20:45:25.19 ID:Ic1KxGQB.net]
>>316
アベ4にタルボットがチラッと出たら絶対に笑うわ

326 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 21:14:00.86 ID:Fk5a+vSd.net]
ロス長官を降ろしてタルボットにすればいいのにと思ったことはある
あんな良いところがないキャラクターも珍しい

327 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/27(木) 22:27:50.08 ID:tbpSGMI5.net]
10/18 12:00〜
1話からの再放送

328 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 00:02:21.92 ID:+tv+148F.net]
PS4スパイダーマンのジェイムソンの顔グラがタルボットに見えて仕方ない

329 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 04:10:50.55 ID:9fKEE8pX.net]
サム・ライミ版となら従兄弟かはとこぐらいには似てる気がする

330 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 10:22:56.47 ID:JXhRVs94.net]
>>316
次シーズンでタルボットは死んでコールソンも寿命でシールドを引退するのに・・・
コールソンはシールドのいつもの飛行機にネームプレートもつけてくれて英雄的引退なのと比較すると
タルボットは作中であんなにがんばったのに敵として1順目の世界でも2順目の世界でも世界の敵として死ぬが可哀想過ぎる

331 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 10:35:28.66 ID:xKLu10GA.net]
今日はこれをあぼんで ID:JXhRVs94



332 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 11:22:20.73 ID:znmxk/iC.net]
>>324
ありがとう
読む前に消せた

333 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 12:24:49.42 ID:ojXtTc7J.net]
宇宙空間で色々あった後、タルボットはほとんど廃人状態だったところをデイジーやマック達に救われるんだけど、
そこをまさか蘇ってきた、本物の黒ウォードに襲われ、哀れ絶命、かろうじて逃れる事の出来たデイジー達は
どうやって黒ウォードに対処しようかと思案しているところに、なんとサノスが襲来し、物語は混沌へ…

だったではないか。

334 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 17:13:27.27 ID:2HRfyHlu.net]
ネタバレ馬鹿がいるな
つまんない人生送ってそう

335 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 20:05:58.84 ID:+tv+148F.net]
ネタバレガイジはドラマ版インヒューマンズみたいになかったものと思って触らないように

336 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 20:31:53.04 ID:ydbG+UxR.net]
可哀想すぎるとかw
バレ禁スレにネタバレ書いてご満悦の、こいつの頭が可哀想すぎるわw

337 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 20:43:21.07 ID:jqUH8NfS.net]
触れないようにしてきたけど、ネタバレ繰り返すのは割と発達障害の類いだよなあ…

338 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/28(金) 23:39:43.76 ID:ydbG+UxR.net]
誰でもできるようなことでしか人の上に立った気になれない哀れなやつ

339 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 03:22:36.07 ID:mnr9Lp9H.net]
シーズン5は色々やりすぎたよな。
特にコールソンがシールドを寿命で引退したのが痛い。
コールソンがいないんじゃ他のマーベル世界観ものドラマより格上で今まで一線を画した雰囲気が消えちゃいそう。

340 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 03:54:46.69 ID:SmYhZ++G.net]
え、私の見たのと違う
コールソンは引退してないしイワノフと協力してメイスを復活させてたよ
フィッツとシモンズは結婚しようねって二人きりの時言ってた
デイジーは宇宙空間でパワーアップして色々吹きとばしたりしたけど最終的にはみんなを助けて
マックは暴走したヨーヨーを止めるのに苦労してた
ウォードって出てなかったと思うけど顔変わったっけ?

341 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 05:30:01.12 ID:mnr9Lp9H.net]
シーズン5は色々と今までのAOSやマーベルドラマの設定を覆しすぎて
来年のシーズン6がつまらないの確定だろうな
中でもヒドラが実は数百年間も宇宙人たちの国連みたいに地球代表で参加していたってのが・・・
今までの悪事はしょせん地球の宇宙外交のパワーバランス維持のための大事の前の小事ってのがね〜
シーズン4でのジェマの「ええ!ヒドラはナチスよ!」ってセリフがシーズン5を見終えると虚しく感じる
シールドなんて所詮ここ100年で出来た新参組織で、地球を大局的に守っていたのはヒドラの方だった



342 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 08:22:34.92 ID:jc/qsHps.net]
「見てないみんなの妄想したシーズン5」を自分が見たかのように色々感想を書いたら阿呆のネタバレがホントなのか嘘なのか分からなくなるぜ。

343 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 08:43:12.73 ID:1/UkiCA+.net]
今思えばペルーで憲兵相手にドンパチやってた頃は平和だったな

344 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 09:32:18.20 ID:5blHXKG1.net]
X-MENがMCU合流で初期に出てた全身火男やアブソービングマンがミュータントだったって後付けされたりしてない

345 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 09:56:44.26 ID:SlPAJL+N.net]
>>335
て言うかシーズン5の主人公はウォードだから宇宙空間に飛ばされたコールソン御一行様が巡り合う様々な敵を影から倒してゆく謎の戦士の役だから(棒)

346 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/29(土) 13:44:19.41 ID:NQsOs69B.net]
最終回の再放送視聴中

ゴーストライダー役の俳優さんかっこいい。ニコラス・ケイジより個人的には好き

347 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 13:53:32.15 ID:AXk8HVgM.net]
わかる
ターミネーター抜擢も納得

348 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 14:41:52.48 ID:erF/aUaV.net]
合ってるよな
合ってるっていうのもおかしいかも知れないが

349 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 15:56:31.96 ID:ykdhzNSZ.net]
>>340
彼がターミネーターやるのかい?

350 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 16:08:42.56 ID:YWsC5IAM.net]
ゴーストライダー強すぎィ!
最初あの役者さん地味だと思ってたけどキャラにあっててかっこよかったな

351 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 17:01:38.69 ID:InnDzAXJ.net]
あれだね。ここでは3行以上書き込んでるのは速攻NGにしとけってことだ。

>>343 無敵なのに、ずっとはいてくれないイケズな奴だけどねwww



352 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 17:27 ]
[ここ壊れてます]

353 名前::33.36 ID:yweI8/Nx.net mailto: ふらっと帰ってきてドライブのついでみたいにラスボス見つけてボコってて笑った
アベンジャーズ助けに行ったれや
[]
[ここ壊れてます]

354 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 17:33:07.87 ID:u8vvpCLa.net]
今日から何を観ればいいの〜

355 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 18:03:06.84 ID:NsbfxUtd.net]
同じこと書きに来た(つД`)゚
姐さんに会いたーい
S5はレギュラーメンバーで新スタトレごっこやるとか

356 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 18:16:12.21 ID:4WZtj/f2.net]
>>346
映画観てないがリミットレスはどうなんだろ。
あとDr.モーガンとかいうやつ

357 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 18:43:09.33 ID:oC0mRh0/.net]
今日リミットレスやるの?

358 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 20:22:04.87 ID:4WZtj/f2.net]
今日じゃない

359 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 20:38:04.89 ID:IDcjFgp9.net]
今さら最終話見たけどシーズン4クソ面白かったわ
しかしフレームワークは本当に罪深いな
誰も幸せにならないとは…

シーズン4は終始ゴーストライダー無双だったけど、本当に魅力的に描かれてたと思う
ローリングソバット風鞭攻撃は思わず何度も見返してしまった

360 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 21:44:08.11 ID:HN9KGp93.net]
マックは2度も娘と別れることに…(ノД`)・゜・。

361 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/29(土) 21:53:32.61 ID:mnr9Lp9H.net]
次のシーズンでもフィッツの孫が未来世界でフレームワークを残骸から一部修復しちゃう
フィッツは本当に罪深いな



362 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/29(土) 23:42:14.62 ID:NQsOs69B.net]
>>340 ほんとだターミネーターの新作、今回のゴーストライダーが新ターミネーターだ

ガブリエル・ルナ、またAOSに戻ってきてほしいな。ビッグになりすぎて戻れなかったらそれはそれで良し

363 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/30(日) 04:28:42.02 ID:knly4oEd.net]
フィッツが自分だけ残るとか言い出して、デイジーが「みんなの為に一人ねわ背負ってもそれは違う」
で、最後は罪はみんなが背負うべきものだ!的に一致団結してたじゃない?

ボビー、ハンターのときにそれを言ってほしかった(´;ω;`)

364 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/30(日) 08:19:58.24 ID:NeFbvDDx.net]
最近csやbsで見れるドラマが減ったから、これないと土日もて余すな。

365 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/30(日) 10:10:10.62 ID:jjlQEpBt.net]
>>348
モーガン、検死からの推理物だけど、キャラが重くなりすぎず自分は面白かったけどね
ただS1で終わり(続ける流れでの収束)だから、評価は分かれると思う

366 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/30(日) 11:21:54.63 ID:LNAPIIDa.net]
>>355
ボビーやハンターが離れたの時はまだシールドという組織が表立って善の組織として健在だったから
シールドを守るためにどうしても犠牲は必要だった
シーズン4でシールドが崩壊した上にまたまた社会的に悪の組織とされた後の
シーズン5ではハンターとボビーは復帰する
(ボビーは映像出演はしないけど設定上復帰したからシーズン6ではギャラとかで揉めなければ映像出演もあるかも)

367 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/30(日) 11:57:13.25 ID:4YzgOSx9.net]
S4今までの中で一番面白かったわ
LMD編が特に好き
エイダがモデルとなった人間からネックレスを取って自分につけたあたりからワクワクが止まらなかった

368 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/30(日) 18:21:40.77 ID:Yf26bZF3.net]
>>320
もう一度おさらいしとこうかな
ほんとS4面白かった

369 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/30(日) 18:28:05.12 ID:NeFbvDDx.net]
>>358
シーズン6って決まってるの?

370 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/30(日) 18:48:08.61 ID:iDOhhg5Q.net]
>>361
全13話で来年夏からアメリカで公開らしいよ

371 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/30(日) 18:52:37.99 ID:NeFbvDDx.net]
すごい先の話だね



372 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/30(日) 19:08:59.64 ID:5+pcIICW.net]
>>3

373 名前:62
なんでそんなに間が空いてしまったんだろう
シーズン6は急遽決まって役者たちのスケジュールを抑えられなかったんだろうか
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef