[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/20 20:40 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【FOX】レジデント 型破りな天才研修医【バレ禁】



1 名前:奥さまは名無しさん [2018/08/26(日) 20:26:22.49 ID:aEeGeONh.net]
FOX公式サイト
tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/21488

放送日時
9月4日(火) 22:00 スタート

放送日時:
字:毎週(火) 22:00〜23:00
ニ:毎週(水) 23:00〜24:00

リピート:
字: 毎週(水)16:25〜17:30、(土)7:00〜8:00、(日)20:00〜21:00、翌(火)4:00〜5:00、21:00〜22:00
二: 毎週(金)8:30〜9:30、(土)22:00〜23:00、(日)9:30〜10:30、24:00〜25:00、(火)14:00〜15:00

185 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/16(日) 17:30:42.01 ID:22haenWh.net]
>>173
リベンジは全話を二度見るのは結構根気が要るw

186 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/16(日) 17:35:11.03 ID:22haenWh.net]
>>159
全然気づかなかった。
あの映画ではかなりケネディに似せた雰囲気を出していたからかな。

187 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/16(日) 23:51:48.36 ID:AMRBJIQG.net]
外科部長のやってること、
正直殺人にも匹敵するような悪行だと思うんだけど
人間味あって結構好きかもしれない
やってることに比べてなぜかそこまでヘイトがたまらない不思議
CSINYのステラの方が、ふてぶてしそうでイライラさせられそう

2話まで見たかんじ
医療問題もからめた院内のゴタゴタや隠蔽、闘争の方がメインぽいね
他の医療ドラマとの差別化でいいと思う

188 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 18:13:38.48 ID:h+3Jej/o.net]
>>179
ギルモアガールズも?

189 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 23:46:24.94 ID:vnDY0z7L.net]
ギルモアはちょっと前に続編つくったよね

190 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 07:48:11.81 ID:qM/Gbu+J.net]
続編ひどかったなぁ
ローレライは若返り施術のせいなのか不自然に顔パンパンだし
ルークは相撲取りみたいになってるし爺さんだし
ローリーにもいいとこなかった

コンラッドの人はずっとニチャニチャにちゃけてた記憶しかないや

191 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 08:11:35.12 ID:2htwenhV.net]
別ドラマの感想まで書く奴が酷い

192 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 10:53:08.30 ID:k5Sn6trq.net]
CMではコンラッドが正義を貫くって言ってたけど
言うほど正義感に燃えるキャラじゃないよね

193 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 11:25:44.05 ID:x3/gXclQ.net]
コンラッドは型破りというより法律破りの犯罪者みたい



194 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 15:18:20.50 ID:HTmaZ5i/.net]
命を救うのが唯一の正義なら、そうかもなー
植物人間の装置を外そうとしたのは、暴走した正義感

195 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 20:52:22.02 ID:X2noH+SW.net]
正義って十人十色だからなー
吹替だとコンラドって言ってないか
インターンのくせに外科部長にあんだけ食ってかかれるのはなんかありそう
息子かな?

196 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 23:02:47.29 ID:MF/4d33K.net]
コンラッドはレジデントね
でもコンラッドって外科でもないのにやたら外科部長と敵対して争ってるよね
外科部長の機嫌ひとつで首がとびそうなのに

197 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/18(火) 23:17:30.23 ID:acrjhxSJ.net]
このドラマって診察パートはそこそこで
1話丸ごと治療や医者の対立なんかをやらずに
現代の医療課題や保険なんかの現実的な話を入れてるのがいいよな

198 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/18(火) 23:55:34.72 ID:SXkaeat8.net]
次々運ばれてくる患者を治療しまくる、よくあるパターンじゃないもんね
クリスマスやハロウィンの日に患者がごった返すエピソードも無さそうで良いや

199 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 07:28:49.25 ID:wGvWylGl.net]
外科部長は根は小心者でいい人そう
だんだんコンラッドとトム&ジェリー状態のバディになりそうな

200 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 08:47:06.03 ID:bupu4USe.net]
シカゴメッドなんて医療費の問題なんて全然扱ってなかったな。

201 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/19(水) 14:19:11.77 ID:aGcG70w7.net]
ドクターハウスには保険料の問題があった
日本もアメリカも病院経営は大変なのかな
日本は開業医は大儲け、病院は火の車だけど

202 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 14:26:37.94 ID:WCPZMkKm.net]
エミリーはじゃりン子チエ思い出すような顔なんだけど笑うと可愛いんだよな
キャストが気に入ってるから楽しみに観てる

203 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 14:37:28.57 ID:YqwwslYz.net]
コードブラックって医療ドラマ見てると
どんだけ現場がテンパってても日本みたいに受け入れ拒否はしないってことに驚いた

レジデントは研修医制度が日本とは違うってことを本編中に教えてほしかった
日本のために作ったドラマじゃないし考えたら違って当然なんだけどさ



204 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 14:42:48.17 ID:M2MOO4Hc.net]
>>193
特に病院のカネのやりくりについてえげつなく、ブラックコメディタッチ描かれてるのが面白いね

205 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 14:46:52.62 ID:9ELzX5FR.net]
>>199
コードブラックの病院は特別だよ
保険制度からして違う日本の病院と比べる意味がちょっと分からないけど

206 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/19(水) 15:29:04.89 ID:cbKo2MEK.net]
>>199
マーシー「せやな」

207 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 17:04:05.83 ID:hUNBmZ03.net]
ボナセーラが今回いきなりいい人になってたw

208 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 18:07:13.32 ID:+X9aE0Yh.net]
>>194
ED(ER)設定じゃないからね

209 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 20:29:02.73 ID:plFORuz7.net]
エミリーの白衣問題解決してたね

210 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 21:33:16.19 ID:NRSSovX5.net]
不法移民が医大生ってありなの?
奨学金なんて貰えないだろうに
そして、手術費治療費リハビリ費他が2億2千万円てことだけど、本人は一切負担しないでいいの?

211 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 22:58:44.47 ID:PQbhgdlN.net]
ホームレスや貧乏人はカウンティに行くのか

212 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 23:45:04.55 ID:xikHv0mv.net]
>>204
それ自分も今回やっとそういやerじゃないのかとやっと気づいたw
今見てる医療ドラマが全部ERが舞台だから
普通にこれも同じような感覚で見てたわ

213 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 00:21:15.87 ID:ezsnq64E.net]
冷徹な経営者と腰巾着かとおもいきや、不法移民の治療のために自発的に他病院と交渉するとか想定外の善人振りだった
普通だと主人公側に頼まれて渋々行動開始とかだもんな
患者目線では、最初から治療拒否で放り出せ一辺倒の経営コンサルが際だって悪だった



214 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 01:02:31.43 ID:kSLavDqe.net]
外科部長じじいのことだんだん好きになってきたわ

215 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 01:13:26.43 ID:BY+8Vnjq.net]
今のところ邦題が残念なだけでドラマは面白いな。

216 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 03:02:10.52 ID:Ge7mvUh5.net]
自己破産の第一位は医療費

金ないヤツが救急で行くのは公立病院か慈善病院 トリアージされて軽症だと6時間以上待たされる。デポジットにクレカは必要
忙しいが症例が多いからレジがテクを磨ける

私立病院の医者は専門医で普段はクリニック開業してて自分の患者が入院すれば出向くスタイル 病院の診察日に担当した患者は状態が落ち着いたら自分のクリニックで診察
因みに医学部教授の年収は1億円を超える。

貧乏人の子供が歯の感染症で亡くなる国それがアメリカ

日本の皆保険制度は良いぞ均等な医療を安価で享受できる。
それに目をつけたちうこくじんが保険加入しちゃって本国より安価な高額医療を受けてる。

217 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 05:48:20.57 ID:gpOTA4F6.net]
エミリーがだんだん老けてる気がする
第1話はパイロット版だから気合い入れてたのかな

218 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 06:04:51.38 ID:BpOI0h9n.net]
肌荒れが酷い

219 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 07:29:40.09 ID:pZQCW/OS.net]
面白いんだけどモヤモヤしたものが残るな
ERとかで予算削減だとナースが解雇されたりとかお馴染みだけど
不法移民のために高度な医療だ長期のリハビリで予算食われてるような姿をイメージしたw

あと日本でも外国人による保健医療のの問題も出てきてるし、拒否反応出てしまう

220 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 09:00:57.56 ID:Ib+YvF/P.net]
ニックの人まだ30代前半みたいだけど老けすぎ
美人だけど45くらいに見えるわ
コンラッドの人は若く見えすぎるしなんなの

221 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 09:59:52.44 ID:CkF3ZH21.net]
お前が女だからだろ
男から見たらどっちも年相応

222 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 10:00:53.83 ID:Ib+YvF/P.net]
>>217
申し訳ないが男だよw

223 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 10:34:57.55 ID:ftiF1b+8.net]
ところでいつ型破るの?



224 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 10:59:40.33 ID:wRpYgaGW.net]
ICE?のポリス コードブラックのER部長と違ったっけ?

225 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 12:04:20.24 ID:2ZZsvjuZ.net]
>>218
え〜全然老けて見えないよニック
コンラッドが若く見えるのは同意だけど

226 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 12:27:21.95 ID:6WACGGGd.net]
>>214
産毛も凄い…
綺麗なんだから顔剃りしてほしい

227 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 12:30:16.45 ID:j3zgzq5M.net]
みんなエミリーって言うからニックって言われても一瞬誰のことかと思ってしまう。
昨日は顔がアップになったときは肌荒れてるなと俺も思った。

228 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 12:32:51.42 ID:6WACGGGd.net]
ニック役 エミリー・ヴァンキャンプ

229 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 13:21:42.41 ID:TUx3tVCA.net]
>>212
でも保険未払いとか居るんだよな
持病で2ヶ月に一回内科に行ってるけど
30才前後と思われる兄ちゃんがインフル?で死にそうな状態で彼女?に付き添われて自費でとか見たことあるわ
連れてきてくれる人も居ない無保険高齢者とか人知れず死んでるだろうな

230 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 13:38:32.97 ID:gBV3smce.net]
>>207
カウンティはシカゴ
コレの舞台はアトランタ
アトランタの貧乏病人が病院だけのために行く距離では無いな

231 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 14:23:58.20 ID:mDBIlWhj.net]
コンラッド役のマットは童顔で若く見える以外に
毛量があるのがすごいよ
そりゃ若く見える
髪型でごまかしても若手でさえ頭皮退行してる白人は結構いるのに

232 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/20(木) 14:37:29.74 ID:6NS6qooQ.net]
カウンティという地名があるの?
カウンティというのは郡のことだろ
日本と違って州に次いで大きい行政組織だけど

233 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 14:52:06.42 ID:mDBIlWhj.net]
多分ここで言ってるのはドラマERの病院のことかな
シカゴのカウンティ総合
医療ドラマの超有名作だから出てきたのかと
カウンティやシカゴメッド、コードブラックの舞台は公立だよね?
レジデントは私立病院だけど



234 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 18:58:29.08 ID:86CIMnoB.net]
>>223
自分にとってはニックはCSIのニックだわ
まだ慣れない

235 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/20(木) 19:13:33.41 ID:+GcEumTw.net]
コンラッドってZOZOの社長にちょびっと似てない?ニヤニヤした顔とか。

236 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 19:16:12.39 ID:9QfnXhMI.net]
はあ?
ニヤニヤしててもイケメンなのとそうじゃないのとまったく違うだろ

237 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 19:22:13.93 ID:Njiw/RVL.net]
>>224
エミリー・ヴァンキャンプ?エミリー・ソーンじゃないの?と思った自分は、ハンプトンズの女王を待ちわびている

238 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 19:40:05.63 ID:oX5c6Fey.net]
>>231
あんな猿と一緒にしないでよ
年は同じくらいだけど

239 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 19:51:56.58 ID:TWgxMeJv.net]
自分も一瞬ニックって誰だっけと思った
コンラッド・ホーキンスって両方苗字みたい
エリン・リンジーは両方下の名前みたいだし
アメリカの名付けシステム謎だわ

240 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 20:16:46.95 ID:LqGti0Oj.net]
>>233
エミリー・ソーンは偽名、本名はアマンダ・クラーク(キリッ)
ちなみに映画リング2にはエミリー役として出演w


ベル外科部長、映画の仕事決まったよ

シャイニング続編のドクター・スリープにブルース・グリーンウッド参戦!
https://twitter.com/eigahiho/status/1042566044257116160
(deleted an unsolicited ad

241 名前:) []
[ここ壊れてます]

242 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/20(木) 22:16:52.87 ID:PbAn6dpO.net]
シーズン1は全14話、放送は10月末で第9話OAなのに
11月に配信、DVDリリースワロタ
https://www.youtube.com/watch?v=5R2kkLc_pcs

ちなみに放送は12月4日シーズン1最終話予定

243 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/20(木) 23:25:26.58 ID:MItjqidW.net]
病院側は不法移民の看護師をすぐにでも放り出すかと思ったんだが
外科部長たちが何とかしようと懸命になってたのは意外だったな

看護師を救ってそのままハッピーエンドというわけじゃなく
内科の予算カットというオチもリアルでよかった



244 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 00:40:59.93 ID:okyZDrfY.net]
バーのシーン含めて収拾の仕方よかったよね
ちゃんと一話のメインでアメリカの医療費扱ってくれて面白かったな
新人インターンはまだ理想を素直に語れるけど
コンラッドは熱意はあれど現状もそれなりにわかってる苦悩があって
暴走して大正義のキャラって訳じゃなく苦悩顔に好感持てた
段々楽しみになってきたかも

245 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 01:54:20.03 ID:T76/K2Yk.net]
>>225
保険課に相談すれば短期の保険証出してくれる。
自費の治療費諸外国に比べても安いし

アメリカは初診の段階で民間保険に加入してるかとクレカの提出求めるよ
なければ対処的な治療で退院
自費だと目が飛び出るぞ

246 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 01:57:44.34 ID:dqQRGqiT.net]
>>233
エミリーもマデリーン・ストウに比べたらかすんじゃうよね
昔の映画で同じタイトル「リベンジ」に出ていたけど
それはもう美し過ぎて圧倒された

247 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 02:23:02.42 ID:uWAB/lZr.net]
芸能人に夢見すぎの夢見る夢子ちゃんの一人語りでした。

248 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/21(金) 10:58:11.25 ID:D4AjiAVm.net]
先進国でまともな医療保険制度がないのはアメリカくらいだからな
オバマケアも一歩前進とはいえ中小零細企業の負担増の側面があったし
なにより「他人の医療費の一部をなんで負担しなきゃならない。自己責任だろ」という
意識がアメリカ国民に根強いらしい
トランプになってオバマケアを廃止する意向らしいが、医療保険に入らない、入れない層が
トランプを支持しているというのが、アメリカ人の訳の分からないところだな

249 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 22:37:03.43 ID:u0PM8DwG.net]
エミリーの顔がアップになったときにリフトアップの跡みたいのが気になった。
まだそんな年いってないよね?

250 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 23:01:07.09 ID:ytLHwllp.net]
32.3歳くらいじゃなかった?
わりと分厚い系美女というか
肌が分厚くてどぅるっとした質感だからなぁ
年上に見えてしまうよね

きめの細かさとか瑞々しさはないよね

251 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/21(金) 23:15:25.46 ID:8/zsZjWb.net]
MRIで息子が死にかけた人は鉄の玉でも入れてたのだろうかw

252 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/21(金) 23:38:51.88 ID:NMGZJP7g.net]
エミリーはエバーウッドのときは表情豊かな女優さんだったのに
ブラシスのときはすでにボトックスの打ちすぎで顔がこわばってた

253 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 00:55:24.71 ID:eXcZY0YH.net]
>>206
病院も採用する時に身分証くらい確認するよね



254 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/22(土) 12:42:46.47 ID:HMaomVk4.net]
>>241
でもスタイルではエミリーが勝ってるでしょ
マデリンが以外とチンクシャでショックだった>リベンジ

白血病の人はどういう伏線なのかな。疲れてて理解する気がおきないwww
冒頭でエミリーにそっけなくして、終わりに飛び込みで来てたけど。

255 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/22(土) 13:37:05.20 ID:CFTbIytq.net]
ステラがリリーのカルテ記録を削除してたがあれってなんか怪しいよな
画期的なガンの論文発表するとか言ってたけど
もしかすると小保方みたいにデータ捏造しててバレないようにするために削除したのかな

256 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 17:19:25.65 ID:FxHqCo/f.net]
>>246
そこ、気になるな
金属で増大とか整形とかアメリカじゃあるんかな?
玉片方なしの人がチタンの玉入れるとか
MRIでセルフIH状態とか想像しただけで玉キュンになるわ

257 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 23:45:46.15 ID:eXcZY0YH.net]
>>250
リリーが退院した時のステラの態度も変だったしね
リリーがまた搬送されたから次回その辺りの解明がされそう

258 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/23(日) 00:48:54.40 ID:ftyGdseD.net]
>>198
石川遼に似てる

259 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/23(日) 04:01:47.18 ID:Jg8gWmAB.net]
>>231
チタンは磁気で発熱しないぞ

260 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/24(月) 12:01:48.00 ID:X1TBdNZY.net]
>>249
マデリン・ストーンってあか抜けないよね
声も太くて東欧の女の人みたい雰囲気

261 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/24(月) 23:58:21.40 ID:XVO2F1V9.net]
外科部長は医療ミスを揉み消すどうしようもないクズな人間かと思ってたが
看護師救うために他の病院に掛け合ったりして根はいい人なんだろうな
それにしてもコンラッドがなんで上司である外科部長に
あれほど強気な態度でいられる理由が未だにわからんな

262 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 00:46:50.92 ID:x6ttUUBb.net]
これ>>191
息子説ありそう

263 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 02:46:08.44 ID:Y0oDB27O.net]
多分親子だな
娼婦に生ませた子供



264 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 02:59:21.21 ID:c5QbW0fD.net]
車椅子のじいさん、エバーウッドのじいさんだったな
久々の共演かな?
エミリー出世したな

265 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/25(火) 06:14:33.42 ID:4yGzoSPt.net]
ブラシスとリベンジはちょっと見たことあるけどエバーウッドは見たことないから見てみたいな。

266 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/25(火) 10:09:15.72 ID:P6+lFY93.net]
>>256
あれは看護師ではない
病院出入りの介護サービスの無資格アルバイト
だから高い金を病院が負担してまで救うのかという葛藤がドラマになる―なんてね

267 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/25(火) 23:27:40.40 ID:v+qxXjJs.net]
エミリーがステラの病院における抗ガン剤の過剰投与を疑ってたけど
リリーが急に具合悪くなったのもそれが原因なのかな

手術の後で外科部長と話してたときにステラが
「高い報酬をもらうのは当然」みたいなことを言ってたけど
自分の患者に必要無いにもかかわらず抗ガン剤を過剰投与して儲けてるってことか?

268 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 00:05:19.28 ID:x4RpLeUv.net]
当然自費診療だろ

269 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 00:37:55.28 ID:XgpmQfup.net]
あの焼きそばの闇を暴いてほしいわー。マジで嫌いだ

270 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/26(水) 10:40:50.74 ID:xzeq+Ikc.net]
>>262
過剰投与というより、製薬会社と組んで人体実験のような医療行為をやっているんじゃないの
診療所の看護師もそれを知っていて、いわば共犯関係なので口が固い
受付のイケメンが監視役なんじゃないかと

271 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 14:09:39.75 ID:ExU1nT+f.net]
先週のイケメン出てないね。見たことある人だと思ったらシカゴファイアで
ケリーの親友だった人だったわ。

272 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 18:44:23.60 ID:K4QufvXK.net]
実際のアメリカの医療現場で医者も看護師も黒人なんてほとんどいない
白人>アジア系という割合になっている
ただこのドラマが象徴するようにアメリカドラマでは
なぜか黒人が多くアジア人は皆無なことが多々あるけどね

273 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 20:20:41.02 ID:yr6XVv6l.net]
全身毛むくじゃらは害悪だな

急に本格的なER化してメインキャラ全員集合で笑う

主人公がトリアージのミスで新人ナースを責め立てていたが、
冒頭で予算削除のしわ寄せ覚悟しろという前回までのあらすじ見せておいて態度悪すぎだろ
全ては自分達が招いたことだ
この前回の顛末見せたせいで余計に主人公がアホの子に見える



274 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 20:44:24.32 ID:yr6XVv6l.net]
わざわざ手術中のミスが多すぎると遠回しに指摘させるくらいだから、ハンターは外科部長の状態知らないのか
流石に知っててもなお外科部長を薦める鬼畜じゃないだろうが、だったら面白いキャラだったのに

275 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 23:36:02.18 ID:7Gfc0aQu.net]
コンラッドはどうやってベテラン看護師を戻したの?

276 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 00:50:59.22 ID:GM5KVtUt.net]
スマホ蹴って気づかないとかどんだけアメリカ人は鈍感やねん。

277 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 01:00:20.04 ID:Otq3RxOP.net]
ブラックベリーならすぐ気付いたかも知れない

278 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 01:15:12.91 ID:D5Vk8tE4.net]
>>266
彼は戦場に旅立ったはず

279 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 03:06:28.27 ID:8Fsj0imk.net]
>>270
200万ドルどう工面したのやらだね

280 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 03:07:19.34 ID:BZ1AEFrR.net]
>>267
今回めっちゃつり目なアジア系看護師出てきたね

281 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 03:15:21.08 ID:P0UuPgqi.net]
>>275
それ書きにきた
すっげえびっくりした

282 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 06:50:19.68 ID:FdakTIu9.net]
>>266
「EYEWITNESS/目撃者」にも出てた
印象的なイケメンだね

283 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 12:47:35.83 ID:j+tJ2nVA.net]
製作がアジア人=つり目っていう古典的な偏見があるんだろうな

>>268
それは思った主人公自己中かよって



284 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/09/27(木) 16:08:56.72 ID:7AWzP+65.net]
大谷翔平が手術を受けることになって、ベストなんたらドクターとか紹介されてるけど
どうしてもこのドラマが浮かんで成功する気がしないw

285 名前:奥さまは名無しさん [2018/09/27(木) 17:43:50.31 ID:kCS8vCvQ.net]
>>277
ロリコンだね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef