[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/21 03:46 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 955
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Netflix】ロストインスペース Lost in Space 1



1 名前:奥さまは名無しさん [2018/03/27(火) 13:44:21.48 ID:u05HrMGP.net]
SFドラマ「ロスト・イン・スペース」
https://www.netflix.com/title/80104198
IMDB 「Lost in Space」
www.imdb.com/title/tt5232792/
トレイラー
https://youtu.be/fzmM0AB60QQ

-あらすじ-
新天地を求め宇宙へ出発したが、未知の惑星に不時着してしまったロビンソン一家。そこから、あらゆる危険や困難が待ち受ける、生き残りをかけた戦いが始まった。
-変遷-
2015年に発表して以来、なかなか進展がなかったNetflixによるリブート版「宇宙家族ロビンソン」の配信日が、2018年4月13日からに決定しました。全世界同時での配信開始となります。
「宇宙家族ロビンソン」といえば、もともとは1960年台にテレビ放送された人気SFドラマ。人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるため
その第1陣として選ばれたロビンソン一家がアルファ・ケンタウリを目指す...というストーリーを軸として、その道中で様々な困難が一家を襲います。
1998年には「ロスト・イン・スペース」として映画化、日本公開もされており、こちらを観たことがある人も多いかもしれません。
今回のリブートは、宇宙への移住が実現してから30年後の世界で、新天地(アルファ・ケンタウリ)に向けて旅立つ一家の話という格好に、設定が若干変化。
目的地へ向かう際に軌道をそれ、目的地からはるか遠い見知らぬ宇宙空間でのサバイバルが始まるという内容になっています。
オリジナルの放送からは50年以上もの歳月が流れており、その間には宇宙に関して非常に多くの物事が明らかになりました。
今作では、そういった新たな知見もストーリーに織り込まれることになりそうです。

https://twitter.com/lostinspacetv
https://www.instagram.com/lostinspace
https://twitter.com/NetflixJP
https://www.youtube.com/channel/UCv2ejD5B1xOYtGB2cf80B8g

901 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/10(金) 11:44:57.66 ID:vy8cFUdE.net]
最初すごく面白くてわくわくしながら見ていた。
スミスが出てきてごたごた一人でワルダクミ始めて、ん?ってなった。
他の話始まるかと思ったが延々スミス押し(草でげっそりした。
新シーズンでも相変わらずお元気そうでそこで見るのをやめた。
あっちの人達って、こういう「いろいろ面白そうな背景設定をするが、実際にやるのは
人間同士のもめ事9割」ってドラマ、多すぎないか。せっかく予算使ってるのに
国内地上波でもできるだろってちんけな内輪もめだけ。マーベルとかもせっかく
かっこいいヒーロー出てきてもごたごた仲間内のもめ事メイン。何やってんだよ。

902 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/10(金) 18:46:12.89 ID:dkIkovBN.net]
よくわからん感想だな
ドラマってだいたいそうじゃね

903 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/10(金) 18:54:54.38 ID:uuD+lFvP.net]
ヒーロー物なんてヒーロー活動じゃなくて人間ドラマなのに今更何言ってんだ

904 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/10(金) 20:38:30.07 ID:tBDtm+0X.net]
シーズン4があっても可笑しくないし、続編も見たいけど
ここで潔く終わるのが一番なんだろうな
スーパーガールやフラッシュなんか、もう続けるだけが目的になってるもんな

905 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 01:23:50.37 ID:DjaUyOy8.net]
>>901
人間同士のもめ事否定したらサスペンスとかミステリーとか何も見られないじゃん
常に人外を敵にしていて人間たちは完全に団結し続けていて一切争わないSFまたはファンタジーか?当てはまるものの方が少ない

906 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 07:07:52.43 ID:8jdm5CF9.net]
何にでも否定したい人だから、相手にする事もないでしょ

907 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 14:36:05.45 ID:OGd6F2El.net]
陳腐すぎた
日本で流行らないのも頷ける

908 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 20:48:17.18 ID:g+0CQDNm.net]
見始めたけど黒人娘のプリッとした乳
あれはどうよ

あれはイカンでしょ
スケベだ

909 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/13(月) 15:28:56.57 ID:jnBSe83j.net]
見終わった 綺麗に終わったね
ジュディのドンに対する家族じゃないみたいなセリフや、ケリーからジョンに何か言いたそうなのに何も言わずに終わったところとか
多少人間関係に気になる部分はあったけど、ロボット関係は綺麗に終わってよかった
スケアクロウ死んで悲しい 返してスケアクロウ



910 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/13(月) 15:39:13.94 ID:MNJvMhY/.net]
あれスケアクロウじゃなくてコピーだよ

911 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/15(水) 00:00:29.42 ID:CLL5aHCr.net]
海の惑星ってなんだったの?
誰が作ったか謎のまま?

912 名前:あわ [2021/12/16(木) 20:36:50.30 ID:suYa4fI5.net]
人間味がテーマなのにいくら子供とはいえロボットロボットって何なのよ名前くらいちゃんと付けたれよ

913 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/18(土) 23:07:47.32 ID:y50Mb2Z9.net]
一気に見た
ジョンの吹き替えシーズン2から違う人になったのが気になった

914 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/19(日) 20:17:16.25 ID:MA7OS36L.net]
正直2が、微妙だったから3躊躇ってたんだけど、結構綺麗に纏まっててびっくりしたわ
ただ中盤のロストいらないだろ····ふつうに

915 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/23(木) 22:38:57.42 ID:jRTwn4S+.net]
パパ役の人、マギースミスの息子なんだね
言われてみれば目がそっくりだわ

916 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/25(土) 23:48:14.70 ID:aQk4hLna.net]
見終わった
シーズン3はなかなか突っ込みどころ漫才だってね

917 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/26(日) 02:26:57.53 ID:3hJ09pzs.net]
漫才なんかw

918 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/27(月) 08:31:49.94 ID:eP2OY0Ow.net]
>>915
へー知らなかった!

919 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/31(金) 03:59:10.19 ID:oVcCG52T.net]
>>915
俺の大好きな紫ばーちゃんの子供か〜



920 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/01/02(日) 15:54:18.96 ID:Z55Zs8B/.net]
今ネトフリで見てるけど普通におもしれーわ

921 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/01/02(日) 17:45:37.01 ID:gA44uyWe.net]
ドクタースミスの演技が素晴らしいだろ

922 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/01/03(月) 22:41:38.98 ID:6dB1Tnnu.net]
このドラマってかなりの話題作なんだよね
なんでこんなに書き込み少ないんだろ

923 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/01/04(火) 01:47:58.90 ID:gZsEh4zB.net]
個人的な事を言うと、まだS3観ていない
1話の冒頭で脱落した
(またこの緩い流れから始まるのか…と)

924 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/01/04(火) 05:23:35.40 ID:g4TkRDOO.net]
いつものことだけど、こんな神ドラマなのに日本だけ悲しいほど見られてないよな

925 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/01/04(火) 12:57:07.35 ID:gcwaph0Q.net]
CGが暴れ回ったり、裏切り裏切りってシーズン通してヒステリックな、DCやMCUの方が話題になるのにな

926 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/01/04(火) 18:50:39.93 ID:onbDbrsy.net]
次見るドラマはこれにしよう♪
ドラマって話数があるから色々と選別してしまう

927 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/01/04(火) 22:53:59.11 ID:Jm1C8MHZ.net]
見たし面白かったけどスレで話すことがないというか話すほどハマる世界観ではないというか

928 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/01/05(水) 00:16:10.91 ID:xaNLCcqB.net]
監督さんも脚本家もこの作品が初めてって事?
ググっても他に手がけたのって出てこないや

929 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/01/05(水) 00:32:33.38 ID:dHzk1Mlk.net]
大元の原作がCBSの『宇宙家族ロビンソン』
1998年に映画版が制作されて、その時の監督が
今回Netflixが製作したリバイバルドラマ、ロストインスペースという事になるね

監督は他にプレデターとか色々と作ってるお方
スティーヴン・ホプキンス



930 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/01/05(水) 00:33:46.25 ID:dHzk1Mlk.net]
ドラマじゃキーファサザーランドの「24」のシーズン1

931 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/01/05(水) 18:43:37.91 ID:TWbY4Tdw.net]
>>1に書いてある

932 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/01/06(木) 16:38:02.30 ID:Ii1Nb6ZV.net]
松岡禎丞じゃないときのウィルの声めっちゃ良い
なんか、良い

933 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/01/06(木) 18:40:20.55 ID:UYp/SG8N.net]
サウワとスケアクロウには名前があるのに、なんでウィルのロボットはロボットなんだ?

934 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/01/07(金) 17:17:23.40 ID:26XFwBFf.net]
SARも単にSecond Alien Robotの略なので、ちゃんと名前あるのはスケアクロウだけだな
これもコードネームみたいなものだろう

935 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 06:35:17.17 ID:gtKgH2vk.net]
見終わった
なんだかんだ綺麗にまとまって終わったな
名作とは言えないけど良作だった

936 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/01/10(月) 06:37:34.65 ID:gtKgH2vk.net]
>>909
ドンの家族じゃないに対するところもっと掘り下げて欲しかったよな
「俺も家族だ!」的な台詞欲しかった
家族を助ける!ってのに込められてるのかもしれないけど

937 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/02/20(日) 18:33:37.85 ID:iiVu6Uxc.net]
小学生の脚本みたいな締め方だった。ワクワク感はシーズン1だけだったわ。
ロボットの仲間が出てきてからはギャラクティカみたいになっちゃった。

938 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/02/20(日) 18:58:54.93 ID:iiVu6Uxc.net]
>>901
昔のスタトレみたいな1話完結のスペースオペラと違って、
近年特にリブートものは新しい視点でドラマを入れがちだからな。
それはそれで序盤は面白いけど、アメドラの残念な慣習でそれなりに人気が出たら
ダラダラと無理にエピソードをのばしちゃうから中だるみするのが殆ど。
こういう昔の名作はリミテッドシリーズで作ってほしかった。
ウィルのイメージも変わらないで済むしね。

939 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/02/21(月) 03:34:28.55 ID:q1SWTeVc.net]
頭の悪い人に合わせて作らなくて良かったと思うわ



940 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/06/15(水) 20:17:33 ID:ei5XCb3+.net]
最近見始めたけどクソ面白いな
サイコパスのスミス先生最高じゃん

941 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/06/19(日) 01:30:56 ID:RCrQ/fZT.net]
視聴完了
スミス先生改心しちゃったのかよw
でもまあ面白かった
ペニーカワイイ

942 名前:奥さまは名無しさん [2022/06/19(日) 09:25:48 ID:817KJTLP.net]
まぁ最初から改心しそうなキャラやったろ

943 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 23:45:00.05 ID:79UkgtVf.net]
これ面白いなって原作あるんだね

944 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
SF映画だと思って見始めたんだけど6話くらいまで見てこれもうスミスとかいうババアが主演なのかってしつこさで肝心のSF要素ほとんどなくて草

945 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
リバーデイル見終わったからコレ見てて面白いんだけど
元ネタの宇宙家族ロビンソンをリアルタイムで見てた人っている?
世間的には放送翌日に話題にあがるくらい人気のあった番組だったの?

946 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2022/12/11(日) 07:47:48.40 ID:dKb+lRLx.net]
ドラマ『ロスト・イン・スペース』の感想・レビュー [1619件] | Filmarks
https://filmarks.com/dramas/1044/2207

ドラマ『ロスト・イン・スペース シーズン2』の感想・レビュー [760件] | Filmarks
https://filmarks.com/dramas/1044/10889

ドラマ『ロスト・イン・スペース シーズン3』の感想・レビュー [371件] | Filmarks
https://filmarks.com/dramas/1044/12810

947 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2023/06/19(月) 23:49:34.36 ID:XYgkBHE1.net]
イップク♪ (○`ε´○)y-~~~

948 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2023/08/09(水) 22:11:39.65 ID:D4o7hgoZ.net]
>>944
同意
サイコババアがうざすぎて、質が下がるわ

949 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2023/08/11(金) 14:52:38.05 ID:z44GAhmL.net]
なんでババア生きてんだよ
死んでれば少しは許せたのに
こういうところ大嫌い



950 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2023/08/15(火) 20:22:20.94 ID:YciGhf8J.net]
こんなゴミのようなずるい屑BBAが生き残れる不可解なシナリオも朝鮮人がハリウッドに増殖したせいかね

951 名前:奥さまは名無しさん [2023/09/12(火) 06:55:00.87 ID:HWoo1dux.net]
終始ペニーがキモかったな
吹き替えもゴミだし

952 名前:奥さまは名無しさん [2023/09/12(火) 18:15:30.84 ID:wS/bZ/mP.net]
ババァよりペニカスがキモすぎるなコイツこそいらんわ消せよ😂

953 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2023/10/21(土) 23:05:33.39 ID:vUt/rqSf.net]
黒人の女の子好みだわ。

954 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2023/11/09(木) 01:03:10.11 ID:GcIED2bm.net]
シーズン1をイライラしながら観てシーズン2観始めたけどこれスミス物語よね






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef