[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 15:52 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 948
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Netflix】ロストインスペース Lost in Space 1



1 名前:奥さまは名無しさん [2018/03/27(火) 13:44:21.48 ID:u05HrMGP.net]
SFドラマ「ロスト・イン・スペース」
https://www.netflix.com/title/80104198
IMDB 「Lost in Space」
www.imdb.com/title/tt5232792/
トレイラー
https://youtu.be/fzmM0AB60QQ

-あらすじ-
新天地を求め宇宙へ出発したが、未知の惑星に不時着してしまったロビンソン一家。そこから、あらゆる危険や困難が待ち受ける、生き残りをかけた戦いが始まった。
-変遷-
2015年に発表して以来、なかなか進展がなかったNetflixによるリブート版「宇宙家族ロビンソン」の配信日が、2018年4月13日からに決定しました。全世界同時での配信開始となります。
「宇宙家族ロビンソン」といえば、もともとは1960年台にテレビ放送された人気SFドラマ。人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるため
その第1陣として選ばれたロビンソン一家がアルファ・ケンタウリを目指す...というストーリーを軸として、その道中で様々な困難が一家を襲います。
1998年には「ロスト・イン・スペース」として映画化、日本公開もされており、こちらを観たことがある人も多いかもしれません。
今回のリブートは、宇宙への移住が実現してから30年後の世界で、新天地(アルファ・ケンタウリ)に向けて旅立つ一家の話という格好に、設定が若干変化。
目的地へ向かう際に軌道をそれ、目的地からはるか遠い見知らぬ宇宙空間でのサバイバルが始まるという内容になっています。
オリジナルの放送からは50年以上もの歳月が流れており、その間には宇宙に関して非常に多くの物事が明らかになりました。
今作では、そういった新たな知見もストーリーに織り込まれることになりそうです。

https://twitter.com/lostinspacetv
https://www.instagram.com/lostinspace
https://twitter.com/NetflixJP
https://www.youtube.com/channel/UCv2ejD5B1xOYtGB2cf80B8g

789 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/01/19(日) 14:33:42.70 ID:onGmYIph.net]
ワタナベ家は台詞上だけ出てくる
ワタナベ役の人、健康状態悪いのかも

790 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/01/19(日) 17:58:02.16 ID:BF/2VHtD.net]
長女は詰め物じゃない?
S2の回想シーンがS1収録時に撮ったものでなければ確定
次女は全方向に見事に育ってるけど

791 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/01/19(日) 21:45:54 ID:dwik1BL1.net]
なんとかキキって中高生かと思いきや30歳なんだな。
娘役と言うことであの髪型と背の小ささで若く見えるのか?

792 名前:奥さまは名無しさん [2020/01/20(月) 01:29:05.92 ID:DWSdKiE6.net]
シーズン3は大分先になるんかなぁ

793 名前:奥さまは名無しさん [2020/01/21(火) 12:06:47 ID:nZ2P+72Z.net]
子供達3人がみんな可愛い癒やされる
お母さん顔でかい

794 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/01/21(火) 12:12:48 ID:nZ2P+72Z.net]
ペニー、グレタ・トゥンベリに似てる

795 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/01/21(火) 12:56:10 ID:9qUTIxcc.net]
あぁ確かに
グレタを好感度上がるようにアップデートしたらペニーだわ

796 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/01/21(火) 13:12:04 ID:7g/TlbDk.net]
みんなスミス警戒しなさすぎじゃない?いつの間にかフリーになってるし。

797 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/01/21(火) 17:03:57 ID:ssCm1rVg.net]
宇宙家族ロビンソンてのが原題よりしっくりくるリメイクでも



798 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 09:33:13.51 ID:rFh/tUWX.net]
スミス、専門職の振りしてるけどそんなの技術や知識試されたらすぐボロが出るのでは??

799 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 10:59:25.58 ID:pEunFDlM.net]
第3シーズン、制作期間空けると子供たちが大きくなっちゃうぞ

800 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 11:18:18 ID:L/wEmAxN.net]
ドンが超良い奴で好き

801 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/01/23(木) 12:07:55.06 ID:1g72eK5a.net]
よく家族説得できたな
出来るとしてもお前らがロボットの大群連れてきてるやんて話だから文句の一つもないのがすごい

802 名前:奥さまは名無しさん [2020/01/23(木) 23:52:44.75 ID:L/wEmAxN.net]
>>788
>>789
渡辺家は母親役だけS2でてたよ
S2後半でレゾルートの指令室に女性3人で乗り込む時に渡辺母が写ってる
渡辺の親父役と娘役は他のアメドラに良い役で出演してるからスケジュール合わなかったのかもしれない

803 名前:奥さまは名無しさん [2020/01/26(日) 06:46:38.65 ID:+ppOI7Bv.net]
最近見始めたがドクター・スミスが何故女なのかわからない。
スミスって男だろ?

804 名前:奥さまは名無しさん [2020/01/26(日) 17:27:04 ID:PGr4tU/h.net]
>>803
Smithはファミリーネームだよ
最もポピュラーな名字
日本でいうところの佐藤さん

805 名前:奥さまは名無しさん [2020/01/26(日) 18:56:04 ID:553EMdDc.net]
>>803
何故の意味が分からない。
ドラマ見ればあのオバサンがDrスミスを名乗る経緯は分かる筈だし
スミスをファーストネームと思ってるんだとしたら低脳すぎる

806 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/01/26(日) 20:59:15.73 ID:FotMZrFH.net]
元のドクタースミスが男って意味じゃない?
バレないのかってことかと

807 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/01/26(日) 21:04:29 ID:HsxgSR3h.net]
OPテーマが良いな。
宇宙系でよく使われるありがちな系統の音楽だけど。



808 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/01/26(日) 21:45:41.33 ID:1ZR/9Dfc.net]
昔のオリジナルはDrスミスが男だったのに
なんで女になったんだってことかと思った

809 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/01/27(月) 12:37:57 ID:RPDqO/48.net]
S1観直して今S2E6観終わった
ネタバレ怖いから書き込みだけしてスレ読んで無い

スタトレ並の超大作に引っ張れるよねこれ
終わらないでずっと続いて欲しい

810 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/01/27(月) 12:48:03 ID:ivffcPcz.net]
さすがにスタトレ並は言い過ぎ

811 名前:奥さまは名無しさん [2020/01/27(月) 17:05:44 ID:9QkXf7ez.net]
CGのクオリティはスタトレディスカバリーよりこっちの方が上

812 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/01/27(月) 21:13:58.42 ID:AIXxgNN6.net]
スタートレックってどうもダメ
スターウォーズは好きなんだけど

そしてロストインスペースも結構好き

何が違うのかね

813 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/01/28(火) 00:17:08.18 ID:Z2rKSW3C.net]
ディスカバリーはクサすぎて嫌になった。

814 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/01/28(火) 01:33:35 ID:FIAHJdMf.net]
CGつうか現物のセットがやたら多いよな
よくやる

815 名前:奥さまは名無しさん [2020/01/28(火) 06:48:36.63 ID:LJEc1Ah1.net]
ロストインスペース全話見た後に今ディスカバリー3話まで見てるけど
CG、セット、登場する乗り物やガジェット
全てロストインスペースの方が圧倒的にリアルだった
ディスカバリーはCGもゲームっぽいしセットの質感が安っぽい
ロストは宇宙船内の質感がリアルだしチャリオットとかも実際に走る本物の車でしょあれ

816 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/01/28(火) 18:44:12.52 ID:tGbColBg.net]
いくらリアルでも脚本の質がゴミだからなぁ

817 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/01/28(火) 20:50:22 ID:FIAHJdMf.net]
対立煽り脳のやつって
何かの障害なんだろな



818 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/02/01(土) 20:08:11 ID:GhBqauk+.net]
S2見終わった。
この先もハッピーエンド路線はブレないで欲しい。

819 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/02/02(日) 01:49:59.29 ID:2ld7g9Jt.net]
シーズン3からはウォーキングデッド路線になりますん

820 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/02/09(日) 20:10:19 ID:Fl/bSVNi.net]
感想
まぁ次から次へとトラブル起こるなぁとwでもトラブル解決法がご都合主義ではなくちゃんと科学的だったりするんで無理なくストーリーにのめり込める

821 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/02/21(金) 19:26:31.98 ID:meK7z7xV.net]
セカンドはかなりお金かけてるね
ファーストよりテンポいいし
早く続きが見たい!

822 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 10:12:23.43 ID:7WrthjGq.net]
2ndシーズン見終わったわ
スミスあっけなかったな

823 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 10:27:34.80 ID:6cmo8taO.net]
でもあいつのことだから
次のシーズンで「やっぱ生きてたか!」ってなるのよ、きっと

824 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/03/04(水) 10:52:16.81 ID:7WrthjGq.net]
>>823
でもヘルメット割れたやん

825 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/03/05(木) 16:05:57 ID:33qoxsfG.net]
ターバンとボールあったろう?
ぷんぷん匂ってたわ。

826 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/03/05(木) 18:49:01 ID:nUy2xs7I.net]
>>825
どう言う事?
電子の世界に行っちゃったとか?

827 名前:奥さまは名無しさん [2020/03/06(金) 01:49:30 ID:dyZzZQ39.net]
まだ生きてるでしょどうやって生き延びたかはたぶん今考え中



828 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/03/06(金) 02:21:58 ID:XpcGcy84.net]
>>826
最終話のラストあたりを見なさい。

829 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/03/06(金) 04:08:23 ID:sNZV9PSl.net]
>>828
そこは見たんだけど
宇宙空間に放り出されたろ?

830 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/03/06(金) 07:48:48 ID:89ZNQahG.net]
>>827
正解

831 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/03/06(金) 21:13:05 ID:XpcGcy84.net]
放り出されたのは宇宙服だけだ!


どういうことヤネン

832 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/03/06(金) 21:42:30 ID:sNZV9PSl.net]
>>831
酸素がなくて周りがロボットだらけで
どうやって助かるっちゅうねん!

833 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/03/07(土) 02:23:32.66 ID:nb0J1b0p.net]
シーズン1から見てると普通なら死んでるシーンけっこうあるからな

834 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/03/07(土) 02:26:04.04 ID:z7Upv63p.net]
コアなメンバーは死なない安心感が割とあったけど、スミス(はまあ死んでもしゃーない本人が殺人者だけど)が死ぬと、この後家族以外は全部ヤバイよね。
ハッピーエンドで終わって欲しいもんだ

835 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/03/07(土) 03:11:37 ID:8yPfq755.net]
スケアクロウが助けたとか!?

836 名前:奥さまは名無しさん [2020/03/07(土) 19:41:01 ID:UJlP0hkc.net]
スミスは自分から家族を遠ざけただけなのにサイコパスチックだな

837 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/03/07(土) 23:10:04 ID:z7Upv63p.net]
そういえば、高嶋ちさ子に似てるよなぁと思いながら観てたw



838 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/03/08(日) 01:56:20 ID:D88oC/si.net]
>>837
にてねーよ

839 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/03/10(火) 09:24:05 ID:M/pvOJ2P.net]
最終シーズンとなるシーズン3更新決定

840 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/03/10(火) 10:03:34 ID:PSZ5HtGX.net]
なんだかんだ楽しみ

841 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/03/10(火) 18:55:04.51 ID:u0LjVlOW.net]
セットを派手に壊せるな

842 名前:奥さまは名無しさん [2020/03/15(日) 20:01:06 ID:ethg4ms0.net]
おもしろいのにS3で終わりなんか

843 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/03/16(月) 00:32:39.72 ID:+JofPQDy.net]
詰まらなくはないけど、特に物語も何もなく
危機と解決が、繰り返されるだけ

844 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/03/16(月) 00:45:43.50 ID:1Ew5xqpA.net]
>>843
これ
糞ドラマ

845 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/03/16(月) 09:26:23 ID:bNGMJqqe.net]
最後どうすんのかね
希望を持ったまま冒険はまだまだ続く〜なのか
なんちゃらって星にたどり着いて他の人類と合流してめでたし〜なのか

846 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/05/07(木) 09:27:07.45 ID:nI6J92H2.net]
SFなんてそんなもんだろ。宇宙家族ロビンソンだぞ。
ディスカバリーなんてカッコつけてくっさい薄ら寒いドラマになっちゃった。

847 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/05/07(木) 13:07:31 ID:DPMJbaz/.net]
ディスカバリーより酷いだろ、このドラマ
どこを褒めるの?



848 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/05/31(日) 05:55:01.80 ID:HP5L4MTF.net]
>>843
だよな
シーズン1はどうなるんだろうって面白かったけど、シーズン2からどうでもいい困難があってはよ話進めやって感じで見るの辛いわ
洋ドラあるあるだろうけど、わざわざこのドラマに必要な展開なの?ってなる危機が多すぎる
ロボットと子供と変な女の以外の要素が邪魔

849 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/05/31(日) 07:35:17.96 ID:HP5L4MTF.net]
>>843
だよな
シーズン1はどうなるんだろうって面白かったけど、シーズン2からどうでもいい困難があってはよ話進めやって感じで見るの辛いわ
洋ドラあるあるだろうけど、わざわざこのドラマに必要な展開なの?ってなる危機が多すぎる
ロボットと子供と変な女の以外の要素が邪魔

850 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/06/04(木) 01:15:42 ID:fanvdIqt.net]
内容はさておきCGのクオリティ高すぎて笑う
シーズン3で終わるのもコストに見合わないからだろうな
海外でも大して人気ありそうに見えないし

851 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/06/04(木) 04:34:24.24 ID:uGpdIu0E.net]
衣装の作り込みとか金だけはやたら掛かってるんだよなぁ勿体ない

852 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/06/04(木) 06:22:43 ID:uEVSAhzH.net]
ロボットだけは残して欲しい
あれは良いデザイン

853 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/06/05(金) 02:34:08.83 ID:29r3DMWu.net]
ペニーって絶妙にエロいな

シーズン1が面白かっただけに残念だよな
無駄な話が多すぎるように思う

854 名前:奥さまは名無しさん [2020/08/02(日) 05:27:51 ID:uSn26JUe.net]
シーズン3で終わりらしいけど最初っから3で終わらせようっていう感じだったの?
それとも打ち切り的な感じで?

855 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/08/02(日) 13:15:45.25 ID:rGHTU6ij.net]
ロビンソン・クルーソー?

856 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 15:37:53.74 ID:KYGW/+OU.net]
s1見終わり、ウィルとスミスにイライラ
s2でスミスが穴開けた犯人なのに野放しになって、さすがにポカーンw
ここまで見たけど切るか悩む…

857 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 20:20:40.42 ID:qMPXCK92.net]
切れ、どうせ盛り上がらん



858 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/09/18(金) 21:14:28.58 ID:BzMAA5vG.net]
フィクションドラマでイライラする感覚が分からない
映像作品を何の為に見てるの?脚本家志望?力抜けよ
冒険物に何を求めてるのか理解に苦しむ
1の行き当たりばったりで理解しろ

859 名前:奥さまは名無しさん [2020/12/25(金) 11:50:00.65 ID:C7saFgtM.net]
ラストなんやこれ
シーズン3あるんかいな
子どもはデカくなってるんじゃないの
童顔でもS2でも背が高かったし

860 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/01/27(水) 16:54:53.73 ID:u6/VMo56.net]
スミスは顔見てるだけで気分悪くなるわ
特にアゴの動きがムカつく

861 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/07(月) 20:50:51.92 ID:mHgOHH1R.net]
シーズン1のことさっぱり忘れてるんだが

862 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 21:09:17.91 ID:DAC7Pyur.net]
新シーズンくるの?

863 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/22(火) 17:23:14.92 ID:ZXm3kT7u.net]
子役が可愛いだけのドラマやったな

864 名前:奥さまは名無しさん [2021/07/20(火) 22:18:33.40 ID:5QVxwrd7.net]
本当にシーズン3やるの?

865 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/10/03(日) 12:11:45.64 ID:hARWWcN3.net]
やっぱ子供ものはシリーズ化難しいな。S2が限度。

866 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/10/03(日) 15:30:19.88 ID:Xj38jxLm.net]
さぞかし大きく育ったことでしょう
あっちの子は特に早い

867 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/11/05(金) 11:18:36.37 ID:TLY2bxQ7.net]
12月1日にシーズン3くるみたい
楽しみ



868 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/11/12(金) 12:18:48.52 ID:yOBMyefT.net]
>>867
ありがとう!
続けてくれたんだ、もう諦めててたよ。
ほとんど内容忘れてるけど子供達がどっかの惑星に向かう所で終わったんだっけ?

869 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/01(水) 14:40:12.80 ID:gJM7gm/X.net]
まだこねーよ
これが最後かと思うと悲しーぜ

870 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/01(水) 16:14:42.58 ID:gJM7gm/X.net]
おー、来たよ
ウィル声ちゃうし、スミスはやっぱり生きてるし

871 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/02(木) 02:46:02.17 ID:DolKis7z.net]
シーズン3も相変わらず回りくどいw

872 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/02(木) 03:14:57.87 ID:sTXKXDQT.net]
まだちょっとしか見てないけど
子供育ったな

873 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/02(木) 22:11:06.16 ID:2SRUWQsq.net]
えーと、S3冒頭観たけど詰まらなくてギブアップ
この後面白くなるの?

874 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/02(木) 22:50:37.00 ID:rwvt1Cyk.net]
親父が全シーズン通してロボを全く信用してなくて笑える

875 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/03(金) 01:21:29.33 ID:d1gLBgH4.net]
ウィルおっきくなっちゃって…

876 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/03(金) 07:10:28.94 ID:ivlXuF3v.net]
オヤジの身長超えるとは思わなかった

877 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/03(金) 12:55:00.82 ID:3HjDa3oj.net]
いつものことだけど
日本だけ悲しいほど見られてないな



878 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/03(金) 19:14:59.25 ID:vTT+fPUf.net]
ショタがいなくなったから

879 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/03(金) 20:56:17.08 ID:8UGDJPP9.net]
最近見始めたたんだけど、かなり面白いわ
スターゲートアトランティスファンなんだけど
同じくらい面白いわ

880 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/03(金) 22:24:27.40 ID:rqS/oFEz.net]
最初の方はな

881 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/04(土) 09:03:24.52 ID:0afKTk/W.net]
えっ…そうなんだ…

882 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/04(土) 11:02:02.60 ID:r2cH0qzA.net]
シーズン1より2以降の方が面白かった

883 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/04(土) 11:06:17.59 ID:OJ3t23mA.net]
スターゲートリブートしねーかな

884 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/04(土) 14:16:08.16 ID:R6/LysRG.net]
7話の途中まで見たが、もしスミスが良い人になってないなら、シーズン2の最終話みたいに良い人になって死んでた方が良かったな

885 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 13:14:34.65 ID:V3pwaJAD.net]
スミス、死んだんじゃなかったのね、ウザ

886 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 13:16:33.68 ID:xDJ1jirE.net]
うざいけどまあ落ち着くとこに落ち着いてまあよかった

887 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 18:34:27.79 ID:vM5rYo7m.net]
めちゃ良かったわ
ぐたぐたの海外ドラマの多い中、最高傑作と言っても良いくらいのエンディングで本当に有り難うと言いたい



888 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 19:55:28.76 ID:k2B+tCoe.net]
>>874
それ

889 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/12/06(月) 08:58:18.09 ID:VYhQaYHM.net]
綺麗に終わったね
待ったかいがあった
途中あきらめてたわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef