[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/21 03:46 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 955
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Netflix】ロストインスペース Lost in Space 1



1 名前:奥さまは名無しさん [2018/03/27(火) 13:44:21.48 ID:u05HrMGP.net]
SFドラマ「ロスト・イン・スペース」
https://www.netflix.com/title/80104198
IMDB 「Lost in Space」
www.imdb.com/title/tt5232792/
トレイラー
https://youtu.be/fzmM0AB60QQ

-あらすじ-
新天地を求め宇宙へ出発したが、未知の惑星に不時着してしまったロビンソン一家。そこから、あらゆる危険や困難が待ち受ける、生き残りをかけた戦いが始まった。
-変遷-
2015年に発表して以来、なかなか進展がなかったNetflixによるリブート版「宇宙家族ロビンソン」の配信日が、2018年4月13日からに決定しました。全世界同時での配信開始となります。
「宇宙家族ロビンソン」といえば、もともとは1960年台にテレビ放送された人気SFドラマ。人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるため
その第1陣として選ばれたロビンソン一家がアルファ・ケンタウリを目指す...というストーリーを軸として、その道中で様々な困難が一家を襲います。
1998年には「ロスト・イン・スペース」として映画化、日本公開もされており、こちらを観たことがある人も多いかもしれません。
今回のリブートは、宇宙への移住が実現してから30年後の世界で、新天地(アルファ・ケンタウリ)に向けて旅立つ一家の話という格好に、設定が若干変化。
目的地へ向かう際に軌道をそれ、目的地からはるか遠い見知らぬ宇宙空間でのサバイバルが始まるという内容になっています。
オリジナルの放送からは50年以上もの歳月が流れており、その間には宇宙に関して非常に多くの物事が明らかになりました。
今作では、そういった新たな知見もストーリーに織り込まれることになりそうです。

https://twitter.com/lostinspacetv
https://www.instagram.com/lostinspace
https://twitter.com/NetflixJP
https://www.youtube.com/channel/UCv2ejD5B1xOYtGB2cf80B8g

537 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/13(日) 15:41:14.02 ID:gP7T/AFl.net]
>>536
正直2話までは観れた
そこで苦痛なら最終回まで糞拷問
最終回のラストからようやく物語が始まる

538 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/13(日) 15:50:18.01 ID:nM6Lc08o.net]
ウィルの洞窟無線はウィル本人だけじゃなくて周りの反応に疑問を感じた
怪我人出てるし死者も大量に出る可能性あったのに
みんな「良くやった!」みたいな態度

そこは叱れよ
脚本がご都合主義過ぎる

539 名前:奥さまは名無しさん [2018/05/13(日) 15:50:23.89 ID:pENaFPUY.net]
>>537
ありがとう
脱落します

540 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/13(日) 21:34:27.27 ID:kG2hhBRp.net]
筧千佐子の過去記事で
背徳二股愛=@結婚1カ月で見合い→クリスマスデート→夫葬儀翌日に初詣…被告本人「覚えてない」
ってタイトルのがあった
これ、まるっきり善子だわねw
善子の場合はこうだけどさ

”背徳三股愛” イタリア教会婚から1年でクリパ合コン→正月デート
→夫帰国日の夕方にマンションにあがりこんで初キス…被告本人「さらに父が結婚したらいいといった
親しい男性がもう一人いました」

541 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/13(日) 21:34:47.71 ID:kG2hhBRp.net]
ごめん、誤爆した!

542 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/14(月) 01:04:33.37 ID:ZxdPrLFi.net]
あれで終わりなの?
ロボットがあんな事になったのにウィルはさらっとしてるし、ちょっと前まで親友とか言ってたのに

543 名前:奥さまは名無しさん [2018/05/15(火) 00:01:48.01 ID:ZNu1V6nD.net]
シーズン2決定!
https://mobile.twitter.com/lostinspacetv/status/996027419160018946

544 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/15(火) 02:59:24.02 ID:RnehDv99.net]
>>543
マジか?
マジみたいだけど?
ロボット?

545 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/15(火) 04:22:41.09 ID:e2JJI6XY.net]
>>542
ウィルがちょっと怖いわ、崖から落としたくせに
上書きされて責める感じとか



546 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/15(火) 05:23:36.45 ID:RnehDv99.net]
ウィルはサイコパス
行動は変だけどIQ高そう
見た目は可愛いけどね

547 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/15(火) 05:31:27.73 ID:Xlrilz4o.net]
>>543
シーズン1はアンチだけど、これは嬉しい
シーズン2はうまく方向修正して欲しい

548 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/15(火) 08:08:52.75 ID:T3t6BHIy.net]
ドンの鶏どうなったんだろ

549 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/15(火) 08:58:11.93 ID:e2JJI6XY.net]
完全な非常食だよね
まずは増やさないとか

550 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/17(木) 00:29:08.49 ID:UTmWDDMl.net]
>>543
おー、やっと不毛なレスバトルから解放される。

551 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/17(木) 09:48:16.15 ID:uaUzT5Dd.net]
S2って、ロボット宇宙人の星での話になるのかね
S1 はLOSTごっこで、S2 はI, Robotごっこか

552 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/17(木) 12:10:33.64 ID:UuR3lXgD.net]
シーズン1で魅力的なキャラを作れなかったのが痛いな
俺が一番好きなキャラはニワトリ

553 名前:奥さまは名無しさん [2018/05/17(木) 12:25:35.17 ID:OoMNfvZF.net]
お母ちゃんとお父ちゃんは魅力的な人だけど、よくわからん不仲だからなあ

554 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/17(木) 14:24:32.63 ID:+A0oi9NC.net]
ロボットが1番良いキャラだと思う
変な行動しても、そう言う仕様なんだと納得出来る
ロビンソン一家はサイコパスとしか思えない

555 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/17(木) 20:59:58.81 ID:uaUzT5Dd.net]
ドンは良いキャラだったよ
鶏もよかったけどw



556 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/17(木) 21:41:29.66 ID:uaUzT5Dd.net]
あと、リーダー役の人はホームランドで好きだったから
ついこちらでも目で追っちゃう
ロストインスペースではあんまり彼の魅力が出ない役で残念だったけど

557 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/19(土) 00:28:18.84 ID:QS4gI/lH.net]
>>554
ロビンソン一家がサイコパス?
サイコパスを間違えて覚えてないか

558 名前:奥さまは名無しさん [2018/05/19(土) 10:49:10.83 ID:Gj5PPQrr.net]
まあ、泣いても笑ってもシーズン2で打ち切りでしょう

559 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/19(土) 17:59:21.09 ID:fvZu3k4E.net]
>>557
アンチイコパスなんだろ。ロビンソン一家は。
善だけど行動原理はサイコパスやソシオパスとかぶっている。

サイコパスの特徴
●衝動がコントロールできない
●新しいもの好き(目新しい経験をしたがり、リスクを恐れない)
●自分の行動に後悔しない
●自分の欲望しか考えられない
●規則を破っても気にしない
●つねに自分のために行動する

アンチサイコパスの特徴
●衝動がコントロールできない
●新しいもの好き(目新しい経験をしたがり、リスクを恐れない)
●自分の行動にさほど後悔しない
●他人の欲望を見逃すことができない
●規則を破っても気にしない
●つねに他人や公益のために行動する

560 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/20(日) 20:48:32.38 ID:peYGYFC1.net]
そんなにサイコパスのことを熱く語られても
はぁ?なわけですが

561 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/20(日) 20:51:28.98 ID:2V4TwpVC.net]
ミニスカキャラが
誰も居ないからなあ
ほんとつまらん

562 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/20(日) 21:10:55.85 ID:peYGYFC1.net]
アメドラでミニスカキャラなんてそもそもどこかにいる???

563 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/20(日) 22:54:59.03 ID:gEjVuJCe.net]
昔 → ミニスカ
今 → ケツのラインをハッキリ見せるパンツルック

564 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/20(日) 23:03:37.33 ID:peYGYFC1.net]
それで、パンツルックのママのお尻が主張してたのか
納得

565 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/21(月) 01:34:04.79 ID:gCv1OAEN.net]
そう言えば、宇宙に似つかわしくない美女とか出てこない
宇宙飛行士みたいな地味キャラ揃い



566 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/21(月) 14:14:36.10 ID:Ad8aDYTB.net]
家族のうっかりミスでしょっちゅう危機が起こるからイライラする

567 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/21(月) 14:16:25.37 ID:4l8zMnts.net]
日本人親子の娘、なにげにかわいかったよ

568 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/21(月) 15:57:39.87 ID:gCv1OAEN.net]
カタナガールな
日本語の演技酷いけど

569 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/22(火) 15:01:31.21 ID:PZ1wfnsm.net]
お前が
サイコ

570 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/22(火) 21:48:28.67 ID:qGDSKrSf.net]
ウィルは1話での泣き顔がすごく良かった
シーズン通してもっと泣かせれば良かったのに

571 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/24(木) 22:11:34.85 ID:/1CinMNu.net]
シーズン2はロボットが活躍すればいいな

572 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/28(月) 13:56:03.72 ID:jGTWgpeX.net]
回想シーン面倒
オリジナルも回想シーン多いの?

573 名前:奥さまは名無しさん [2018/05/30(水) 14:57:12.77 ID:HW6Ii7It.net]
洋ドラはいい加減便利なキチガイに頼るのやめて進歩しろ

574 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 15:41:16.99 ID:3RAGQYr2.net]
ミニスカなんかより、映画版のような胸がわかるスーツをだな

575 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 19:11:06.49 ID:umC8a4Nj.net]
>>571
別個体のロボット出てくるのかな?



576 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 19:55:17.20 ID:+Nr4iOoG.net]
S1のロボは人工衛星になってるからなぁ

577 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/30(水) 20:47:48.44 ID:3sUqeIDS.net]
>>574
両タイプあればいいんよ
どちらもないホント残念なドラマ

578 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/03(日) 22:29:45.03 ID:5Z0YyNpH.net]
イケメン枠もちょっと物足りないね
リーダーはホームランドでかなりイケメンだったのに
今回はあまりイケメンに見えない
ドンはいいけど、イケメンではない
S2は観賞用を一人ぶっこんで欲しい

579 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/03(日) 22:48:05.55 ID:3F8pXvRe.net]
次女の恋愛話抜きに進むわけないからどうせ若い男出してくるでしょ

580 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 07:30:52.72 ID:chYqvJ5n.net]
次女の相手じゃ若すぎるがな

581 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 09:18:26.93 ID:B1VH89oF.net]
長女は真面目そうだがドンとくっつくのかな
次女は恋愛体質だから周りに男いないと堪えられないだろう
まさかのドン略奪とか

582 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 09:20:28.24 ID:chYqvJ5n.net]
長女はオリジナルではドンの恋人だったから
今回も徐々にそうなる設定じゃない

583 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 10:00:52.08 ID:chYqvJ5n.net]
この先S2からは、地球出身の人間は出てこないのかな
オリジナルみたいに宇宙人との話になっていくのかな

584 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 10:06:28.46 ID:KcoaXfvS.net]
なんか普通に日本人家族とか出て来る予感

585 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 10:52:21.98 ID:OBCTTyQC.net]
今なら中国人でしょ。



586 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 11:26:10.85 ID:KcoaXfvS.net]
じゃなくて、S1に出てきた人達が普通に出て来る予感

587 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/05(火) 06:22:25.73 ID:MFHXop8f.net]
次女の恋愛話のために絶対他の人間出てくる
スタートレックじゃあるまいし顔になんかつけただけで人類そっくりの異星人とか出さないだろ

588 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/05(火) 07:07:08.18 ID:ZoetomRE.net]
なんか視野狭いな

589 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/05(火) 21:55:21.56 ID:RwZ3/lvA.net]
S2、また同じ星にみんな同じ人たちでわらわらと戻ってたりしてね
で、LOSTごっこパート2が始まるだけだったりしてw

590 名前:奥さまは名無しさん [2018/06/06(水) 08:59:49.70 ID:mlesLKV9.net]
思春期少女特有のエロスを入れてくるところが流石

591 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/06(水) 11:51:21.91 ID:qjMuPV+p.net]
父親暴力担当 母親科学技術担当 長女医療担当 長男ロボット担当 次女恋愛担当

592 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/06(水) 12:00:26.10 ID:WKj688AA.net]
父親脳筋バカ担当、母親更年期イライラ担当、長女小心上から担当、
長男クソガキトラブル担当、次女色ボケ下半身担当

593 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/07(木) 15:27:59.03 ID:EYX4vBfG.net]
二次災害三次災害みたいに次々と問題が出てくるなw

594 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/07(木) 15:51:45.01 ID:/Lru2oP4.net]
そもそも黒人いらんだろ
無理矢理入れ込んだ感が半端じゃない
ファミリーの物語なんだから白人一家でいいんよ

595 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/07(木) 16:32:49.40 ID:WHVtbWhA.net]
父親が馬鹿っぽくて母親がリーダー的なのは
逆だと色々うるさいからかな?



596 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/07(木) 23:17:33.79 ID:PCcKVbSf.net]
>>594
でもメーガン・マークルも姉と兄は白人で
ハーフとはいえ一人だけ肌の色が違うし
こういう設定は今トレンディでいいと思うよ

597 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/08(金) 09:41:51.73 ID:SeArppQY.net]
第2話序盤でつまらなくなり止まっている ロボコップみたいのが飛んできて静止したところ
相性悪いかな SF好きなのだが
今後盛り上がる?

598 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/08(金) 10:01:06.66 ID:TgOcjFqv.net]
はっきり言うと1話、2話がピーク
その時点で微妙なら後悔しか残らない可能性が高い

これはSFじゃなくてファミリードラマ

599 名前:奥さまは名無しさん [2018/06/08(金) 10:07:18.59 ID:EJNo1ZIU.net]
ストレンジャーシングスを越えた!っていう評判だけど?

600 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/08(金) 10:29:44.98 ID:TgOcjFqv.net]
逆にどの部分で越えたのか教えて欲しい
個人的にはファミリードラマとしての内容すら遠く及ばないと思う

海外のレビューサイトでもこんな感じだぜ?

ストレンジャーシングス
metascore 76
user score 8.9

ロストインスペース
metascore 58
user score 6.0

601 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/08(金) 12:25:19.31 ID:76a088Ly.net]
>>599
そう言えば引きがあるから

事実であるかは別として

602 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/08(金) 18:42:07.26 ID:YfZ6XJIv.net]
ロビンソン一家は普通の家族で全員白人、
部外者のウエスト少佐はヒスパニック、
スミスは黒人にしとけば違和感無かったのに。

やっぱ黒人を悪役にすると騒ぐ団体が煩いんだろうか

603 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/08(金) 21:13:00.08 ID:QWz1D2uH.net]
それもあるし黒人層が取り込めないから
出す意味がない
そして主人公だと他が取り込めない
そういうのが透けて見えて違和感全開

604 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/09(土) 04:02:48.41 ID:CMpbhJgr.net]
次女何してるんだコイツ
リアルには?って声出してしまったわ

605 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/09(土) 04:11:34.62 ID:CMpbhJgr.net]
ドンが船内に残ってるのに何でワイヤー切り離したんだ?何で目立つオレンジの服装が脱出したことを確認してないんだ?ってのはまだいいとして
とりあえず切り離せ〜って言ったやつ少しは謝れよw



606 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/09(土) 17:32:53.09 ID:1Zxf9Zyw.net]
>>605
ワイヤー切らないと全員死ぬからだったはず

そこまでは、まだいいんだが、その後車の下敷きになったやつがいただろ?
それで助ける派と、見捨てて全体の生存を優先する派に分かれた
結果、燃料も失うしあいつも死ぬしで、胸糞の悪さしか残らない

その後ロビンソン一家がいくら活躍しても、
「あの時の燃料あれば問題なかった」感が付きまとう
見捨てる派のやつもその後改心して助けに来たりするが、
脇役成長させてどうすんだよ、主人公家族を成長させろ

このドラマ最大の欠点はカタルシスが全然なくて終始イライラばっかなとこ
このストーリーラインは意外性じゃなくて、いきあたりばったりでしかない

607 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/09(土) 17:44:02.14 ID:VYfhc++L.net]
2話目でウィルがロボットに左手を上げるよう命じるシーン、おっ、ターミネーターか?と思ったら違った笑

608 名前:奥さまは名無しさん [2018/06/10(日) 21:16:50.19 ID:tvvEYK/5.net]
ロストインスペースじゃなくて
ロストインドクタースミスでいいんじゃねえかな
第一話は面白かったけど
あとは同じことの繰り返しだったな

609 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/10(日) 21:19:17.75 ID:7jXpVHhu.net]
前に誰か言ってるけど、映画30分をドラマ10話分にしてるから退屈する

610 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/11(月) 06:13:33.23 ID:krTHXFtS.net]
タール沼からの脱出方法すげぇ新鮮でオチも含めて面白かったわ

611 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/11(月) 06:36:19.26 ID:U+1mjZae.net]
あの辺はトラブル続きすぎて、お腹一杯だったな
あっそって感じだった

612 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/11(月) 06:49:48.77 ID:KmNRB9zk.net]
エロなしはホントだめ

613 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/11(月) 07:08:33.55 ID:ATwKGJL8.net]
エロなんていらんだろw

614 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/11(月) 07:21:36.39 ID:9zBS4ULL.net]
沼の話は二人仲良く車の中に入った時点で
「こいつら頭悪すぎ」って思った
ワイヤー伝って旦那だけでも外に出て引き上げる方法を探すか
それが無理なら助けを呼びに行くべきだった

たまたま脱出方法思いついただけで二人とも沈んだら基本的には詰むだろ
軍人と科学者のペアなのに瞬時の判断と合理的な思考が出来てなさすぎる

615 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/11(月) 09:48:22.94 ID:r6IMEV31.net]
ヘリウムの風船使ってトンネル作る作戦、
いいけどさ
1番上まで出たときに沼の真ん中で、岸まで遠かったら結局たどり着けなくてだめだよね?
沈んだとき、沼のへりじゃなかったよ?どうすんの?
と思って見てたら、なぜかへりに上がってて
ヘリウムよりそっちの方がミラクルじゃない?と思った



616 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/11(月) 10:28:01.41 ID:OUcBizNK.net]
飛行機墜落じゃあるまいし
車が岸から沼に突っ込んでそれほど岸から離れるわけない
潮流のある海でもないし

617 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/11(月) 12:30:10.99 ID:NeUkjlh2.net]
そんなん言ってたら
1話の、子供連れて雪山登山とか
急に水が凍って抜け出せなくなるとか
最初から数えたらバカ展開は切りがない

618 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/11(月) 12:43:16.16 ID:r6IMEV31.net]
コレ見てよ
沈んだところは真ん中なのに
出てくるときは上手い具合にへりなんだよー

https://www.facebook.com/lostinspacenetflix/videos/1946153768748968/

619 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/11(月) 13:49:46.68 ID:F7Oj0LQA.net]
アンダー・ザ・ドームとどっちが面白い?

620 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/11(月) 17:31:20.62 ID:puGVQUKe.net]
>>618
それ劇中でもお父さんが似たような質問しててお母さんが答えてくれてたやん?
風船の大きさが充分なら可能だろう

621 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/12(火) 21:46:26.82 ID:d/pFYmY3.net]
最終話だけ日本語吹き替えないのかよ

622 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/12(火) 21:56:31.98 ID:7KWMteN8.net]
え、あるでしょ

623 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/12(火) 22:34:54.20 ID:d/pFYmY3.net]
無いよ。9話まであったんだけど、俺だけ?
https://i.imgur.com/LjM2FTd.jpg

624 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/12(火) 22:41:31.34 ID:WHkO1qeK.net]
>>623
変だね
最近のアップデートでミスって消されたん、または隠れてるだけじゃない?
とりあえずネトフリに問い合わせてみれば?

625 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/06/22(金) 01:29:00.40 ID:qwHo8NyB.net]
めちゃくちゃ面白い海外ドラマ見つけた
swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529597876/



626 名前:奥さまは名無しさん [2018/07/24(火) 18:54:42.41 ID:rA9qbBuk.net]
7/23 追加(済み)
【ドキュメンタリー】
『悪魔とアモルト神父 -現代のエクソシスト-/The Devil and Father Amorth』

【アニメ】
『深夜! 天才バカボン』S1
『進撃の巨人』S3

7/24 追加(済み)
【映画】
『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』(海外2017)

【スタンドアップ・コメディ】
『イライザ・シュレシンガーの私は長老ミレニアル/Iliza Shlesinger: Elder Millennial』

【ドキュメンタリー】
『LEGO House - Home of the Brick』

627 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/07/25(水) 06:21:50.25 ID:dpa3gukn.net]
>>626
これどこでわかるの?

628 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/07/25(水) 06:46:34.60 ID:YkvxhFc+.net]
つーか誰も書き込まなくなったな
そんだけの作品ってことだな

629 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/07/25(水) 20:53:30.48 ID:7KmwaWsu.net]
配信されて大分立つしS2はまだ先だしこんなもんだろ

630 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/07/25(水) 20:56:05.45 ID:+seWIJfD.net]
誰の心にも残るものがなかったんだね

631 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/07/25(水) 22:04:57.07 ID:7KmwaWsu.net]
そんなに嫌いならなぜ今もこのスレにくるの?

632 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/07/26(木) 01:09:16.18 ID:3LTXIf4B.net]
今最終話みてるけど
一方的に殺しておきながら友達とか都合がいいことばかり言い出すガキがムカつく

633 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/07/26(木) 01:13:09.97 ID:3LTXIf4B.net]
ガキはロボットのことを友達とか言いながら物やペット未満の所有物としてしかみてない
ロボットもそれに迎合し出す始末
このロボット絡みの思想がどうやっても不快

634 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/07/26(木) 01:15:20.94 ID:3LTXIf4B.net]
ロボットとウィルの関わりを友情とするのはどうかしてる
ロボットとスミスの関わりとそう変わらない

635 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/07/26(木) 11:22:22.72 ID:G42vs8qa.net]
そのへんは日本人と欧米の違いじゃね



636 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/07/30(月) 18:45:58.99 ID:xczChNw+.net]
>>635
なにがfriendじゃ!ゆるさんぬ!!

637 名前:奥さまは名無しさん [2018/08/03(金) 00:26:08.66 ID:04FsdYQB.net]
宇宙服を、映画版のようなおっぱいスーツしないからダメなんだよ
本当、なんでそうしなかったのかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef