[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/21 03:46 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 955
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Netflix】ロストインスペース Lost in Space 1



1 名前:奥さまは名無しさん [2018/03/27(火) 13:44:21.48 ID:u05HrMGP.net]
SFドラマ「ロスト・イン・スペース」
https://www.netflix.com/title/80104198
IMDB 「Lost in Space」
www.imdb.com/title/tt5232792/
トレイラー
https://youtu.be/fzmM0AB60QQ

-あらすじ-
新天地を求め宇宙へ出発したが、未知の惑星に不時着してしまったロビンソン一家。そこから、あらゆる危険や困難が待ち受ける、生き残りをかけた戦いが始まった。
-変遷-
2015年に発表して以来、なかなか進展がなかったNetflixによるリブート版「宇宙家族ロビンソン」の配信日が、2018年4月13日からに決定しました。全世界同時での配信開始となります。
「宇宙家族ロビンソン」といえば、もともとは1960年台にテレビ放送された人気SFドラマ。人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるため
その第1陣として選ばれたロビンソン一家がアルファ・ケンタウリを目指す...というストーリーを軸として、その道中で様々な困難が一家を襲います。
1998年には「ロスト・イン・スペース」として映画化、日本公開もされており、こちらを観たことがある人も多いかもしれません。
今回のリブートは、宇宙への移住が実現してから30年後の世界で、新天地(アルファ・ケンタウリ)に向けて旅立つ一家の話という格好に、設定が若干変化。
目的地へ向かう際に軌道をそれ、目的地からはるか遠い見知らぬ宇宙空間でのサバイバルが始まるという内容になっています。
オリジナルの放送からは50年以上もの歳月が流れており、その間には宇宙に関して非常に多くの物事が明らかになりました。
今作では、そういった新たな知見もストーリーに織り込まれることになりそうです。

https://twitter.com/lostinspacetv
https://www.instagram.com/lostinspace
https://twitter.com/NetflixJP
https://www.youtube.com/channel/UCv2ejD5B1xOYtGB2cf80B8g

257 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 01:49:36.45 ID:kzqEkTNV.net]
>>251
ドラマ、映画を見る前にまず辞書引け、レスの文章も読め
冗長の意味は無駄なことを長たらしく述べることということは理解してるか?シーズン数の話とは別
取り敢えずお前はドクタースミスが冗長じゃないことを説明してくれ。
日本のドラマ引き合いに出したり論点がズレすぎてて…、お前ドクタースミスか?

258 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 02:31:23.39 ID:kzqEkTNV.net]
>>255
全話視聴後にスレきてからドクタースミスの愚痴吐いて何度も再燃してる感じだろうね

ファミリー向けのSFドラマとしてはcgの完成度あってキャラもすき。中盤同じ展開なのはまあドラマだから気にしたら禿げる。

259 名前:奥さまは名無しさん [2018/04/27(金) 08:35:15.92 ID:XTgmX6F2s]
宇宙家族ロビンソン リアル世代だがなんかこれは違う気がする

260 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 08:57:30.16 ID:us/fAoh8.net]
>>257
それを屁理屈というんだよw
お前どうせ80年代半ばよりも前のドラマなんか知らないんだろw

261 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 08:59:52.40 ID:9vsfGUVb.net]
原作ファンやら前作ファンは、総じて新作に批判的って相場が決まっている
何度も見てきた

262 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 11:22:28.00 ID:e8bSinsi.net]
スミスはうざい役割なんだから良いじゃん

263 名前:奥さまは名無しさん [2018/04/27(金) 11:49:30.92 ID:dPjw5T2Z.net]
>>261
今作が初ロストインスペースなんだけど
スミスの不自然さはイライラする
スミス本人にじゃなくて、脚本家にイライラする

264 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 13:07:59.99 ID:kzqEkTNV.net]
>>260
ドクタースミス以下やんけ!道理が通用しない上本筋と関係ないとこでレベルの低い妨害。けどスミスよりクオリティ低いわ
>>213と同一人物だろうけど会話できない老害感あるなスルーで。

265 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 14:37:29.01 ID:yEk7V/xJ.net]
スミスの人ってプッシーキャッツでレコード会社の悪徳社長演じてた人じゃん
ずいぶん老けたしあっちのふざけたイメージが強すぎて見てられない



266 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 17:43:54.31 ID:e8bSinsi.net]
イメージが強く残る俳優なんて素晴らしいじゃん

267 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 17:47:01.64 ID:f31KDblV.net]
スミスの女優はいいと思うよ
ただ脚本がゴミじゃん

268 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 18:20:44.33 ID:us/fAoh8.net]
>>264
お前はどうせ就職氷河期世代以下の日本のワンクールしかないドラマしか見てないで育った世代だろう?
80年代半ばまでの日本のほとんどのドラマは2クールや4クールそういう事を経験してれば、冗長などと思わないんだよ

お前が冗長と感じてる部分は
余韻というんだよ馬鹿!
お前みたいに、就職氷河期世代以下は、日本のワンクールドラマのジェットコースターのように
次から次へと、展開スピードが速いドラマは

その余韻を削ってしまっているから
その余韻のあるドラマをお前は最初から経験してないから理解が出来ないだけ!
お前程度の経験に乏しい人間が
年配者を差し置いてこんな場所で偉そうに語るんじゃないよ

269 名前:奥さまは名無しさん [2018/04/27(金) 18:40:29.82 ID:6f4i4QKg.net]
>>268
ネタにしたって内容がキモすぎだぞ…

270 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 19:16:24.68 ID:ZlcLJ1CA.net]
>>268
こいつ本当にキモいね

271 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 19:25:49.89 ID:kzqEkTNV.net]
老害ネタだったらキチ度はなかなか上手い

>>267
ドクタースミスの女優演技上手いよな

272 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 19:45:00.34 ID:us/fAoh8.net]
>>269
アハハハ
言われたのがそんなに悔しいのか?小僧w
3連発の自演までしてw

ダサいなあお前w

273 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 19:46:51.88 ID:us/fAoh8.net]
あー小僧じゃなくて
ババァのまとめサイトのアフィカスかなw
アハハハw

274 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 20:10:21.41 ID:hbsrtKic.net]
初めて観たけど、このスミスには一切も魅力感じない

275 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 20:14:50.09 ID:kzqEkTNV.net]
散々長文でドラマ古参ぶって、就職氷河期世代・小僧呼ばわりから、マウント取ろうとしてたのに急に婆とか草
動揺しすぎて設定ブレ始めてますよ



276 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 21:06:50.11 ID:fa5HCyc0.net]
おもしろいね
ドクタースミスで意見がまっぷたつに分かれるね

277 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 21:12:23.79 ID:fa5HCyc0.net]
昔の映画やドラマの方が、悪者はわかりやすく悪者として登場したと思う
小者で整合性もない悪者、急に意味不明にお父さんハープーンで助けたり
行動がよく読めない悪者って、気味が悪くてオーソドックスな悪者じゃなく
なかなかいいんじゃないかと思ったけどな

278 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 21:45:44.23 ID:ZlcLJ1CA.net]
スミス以前に、ドラマとして、ロスト・イン・スペースとやるとしても???なドラマだからね

279 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 21:46:14.40 ID:us/fAoh8.net]
>>275
マウントなんて言葉を使ってる時点で

ガキ

ww

280 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 22:28:25.35 ID:pTHZrh7e.net]
はいはい、みんな基地外はスルーね

281 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 22:47:08.33 ID:us/fAoh8.net]
>>280
何回線で自演?w

282 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 22:57:37.46 ID:fa5HCyc0.net]
おそらく、あのドクタースミスでも
キャシーベイツあたりが演じてたらみんな納得したのかも
私はあの小者っぽさが良い女優さんだと思ったけど、
もっと大物っぽい女優さんだったらよくあるパターンで
違和感なしに見られたのかもね

283 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 23:17:42.65 ID:8XPsX+Ro.net]
結局、ロビンソン家+スムス+ロボットで宇宙冒険劇するんならシーズン1はいらなくないか?

284 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 23:24:38.16 ID:fa5HCyc0.net]
>>283
盛大で贅沢な前振りよ

285 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 23:26:39.71 ID:yN3CjLQI.net]
>>283
ホントそれ
ウダウダとシーズン丸ごと使ってのLOSTごっこホントにいらない



286 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 23:27:05.66 ID:yN3CjLQI.net]
>>281
自覚あるんだw

287 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/27(金) 23:43:52.73 ID:us/fAoh8.net]
>>286
自覚って俺は自演なんかしてないし
へったクソな自演レス見てると
こっちが恥ずかしくなるレベルなんだけどw

288 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 00:07:26.88 ID:NMuLQCVx.net]
>>194
>>198
>>200
この辺で>>281が自演してることが明確何だよなぁ…。全部同日のレスで草草草の草
オリジナルが90年代のファミリー向けの映画作品なのに50-60代のバブル景気以前の昭和風出してる人間が2人もいるの不自然だし、言動も「返しに困ったら屁理屈君」=”ドラマキチ老害君”なのは>>260で推測できるし

289 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 00:17:04.16 ID:NMuLQCVx.net]
取り敢えず25日のレス見たら「困ったら屁理屈君」、「昭和風老害」×2 の3人いるけどどの性質も>>287の27日レスの言動とか一致する
自演するならキャラの使い分け忘れんなよ〜

290 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 00:31:32.69 ID:k8hOuF9c.net]
>>288
早く病院行け
それか薬のめ
それか処置入院されろ

291 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 00:42:35.08 ID:NMuLQCVx.net]
弱すぎんだろ自演指摘されてからの>>287でテンパり具合とか、判断材料ばら撒きまくってるとことか
負け惜しみもしだして小物感たまらん

ゆとり世代ゆとりあるから老害の無能が存在してることも許してやるよw

292 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 00:49:53.58 ID:k8hOuF9c.net]
>>291
お前も病院行け
気持ち悪い

293 名前:奥さまは名無しさん [2018/04/28(土) 01:22:18.53 ID:ChOz+RQI.net]
>>285
オリジナルもロビンソンクルーソーを下敷きとした「スイスのロビンソン」を元にしてるから、無人島漂流記と捉えればLOSTごっこというよりは原典に近いのかも
ロボット日本名の「フライデー」もロビンソンクルーソーが出所だしね

294 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 01:33:43.45 ID:k8hOuF9c.net]
>>293
いやいや遭難するのは家族だけでいいと思ったんだわ
あんなに余計な遭難者いらなくね?
ケイリーヒロユキタガワは好きだけどな

295 名前:奥さまは名無しさん [2018/04/28(土) 01:43:14.28 ID:ChOz+RQI.net]
>>294
まあ確かに
うまくやれば惑星着陸なんかせんでもレゾルートで十分プロローグ消化できたよなw



296 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 02:03:33.79 ID:NMuLQCVx.net]
>>294
別人かい

その辺はシーズン2見越して今後も新キャラ要員残しときたいとかじゃないか

297 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 10:13:20.20 ID:uaLkY2sk.net]
>>288
その3つは俺だが
全て、別の人間に向けてレスしてる
俺は、その3つを別人として成り済ましてるわけではない

>>269-271
は266のレスに向けて3回線で別人を装ってレスしてる

これを自演と言うんだよ馬鹿!!!

自演と言う意味が分からない

クソガキwww
クソワロタwww

298 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 11:29:10.23 ID:0g67/91Y.net]
>>297
はよ薬のめや基地外が

299 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 11:42:20.97 ID:NMuLQCVx.net]
>>297
197,199は完全に賛同者として別回線でレスしてる完全に自演
自分から自演の決めつけ始めといてまんまと言い当てられた上に3回線使ってること自白、ついでに苦しい言い訳

300 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 11:54:02.46 ID:mp3RO4H1.net]
>>299
お前がだろwマヌケ

良いか?
俺はあくまで1対1として話してる
お前は1対3の多数工作としてレスしてる
これを自演と言うんだよ
馬鹿!!!

あのな
お前程度の小僧が10年20年30年先の人生を生きてる人生の先輩に
経験と知識で勝てると思ってるのか?
思い上がるんじゃねーよ糞ガキwww

偉そうに能書き書くなら
日本のドラマの歴史を勉強してこい!
今の現状だけを捉えて、自分の思い込みが正しいと思うんじゃねーよ

お前、どうしてそんなに頭が悪いんだ?
歴史を学べ
糞ガキ

301 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 12:00:42.86 ID:mp3RO4H1.net]
>>299
それからな
IDが変わるのは、4G回線→Wi-Fi→4G回線
これで変わると知らないのか?

引きこもりの馬鹿www
少しは勉強しろww
糞ガキwww

302 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 12:16:56.88 ID:mp3RO4H1.net]
>>299
つまりな、スマホの設定で
Wi-Fi優先にしてると
Wi-Fi環境下に来ると
4G回線から、勝手にWi-Fiに切り替わるんだよ

そんな事も知らないのか?
自宅でも、職場、外出でクルクル切り替わるんだよ

もの知らずの馬鹿!w

303 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 12:17:46.56 ID:mp3RO4H1.net]
>>299
少しは
外へ出ろ

引きこもりがw

304 名前:奥さまは名無しさん [2018/04/28(土) 12:45:39.24 ID:OnDND3jL.net]
もうどうしようもないからスルーしてやろうぜ。
それがお互いのためだわ。

ところで、シーズン2っていつぐらいから始まるのかな?

305 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 12:54:12.81 ID:tV4kGedj.net]
オリジナルある作品は絶対荒れるからワッチョイ欲しいな



306 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 12:58:13.54 ID:lQe6ojz6.net]
一瞬何のスレに来たのか分からなくなった

307 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 13:36:16.71 ID:5dByEbK/.net]
>>305
ワッチョイなんて偽装出来るんだから意味ない
ワッチョイもIP表示しても荒れる時は荒れる
ワッチョイを偽装出来る事を知ってる
アフィカスばっかりのスレになるだけ

308 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 13:39:34.19 ID:5dByEbK/.net]
>>305
サッカー日本代表板のスレなんて
ID+ワッチョイ+ IP、表示でも荒れる
西野ジャパン part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1524832060/

309 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 13:49:12.91 ID:Jp+v39SB.net]
スミスは確かに直接は人殺してないけど、自分可愛さで結果死んでしまっても不思議でないことをしでかしてる。
相手がたまたま助かっているだけ。
小物というより見ててストレス溜まる卑劣感。

310 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 14:03:58.89 ID:tV4kGedj.net]
>>308
マジか、そんなにワッチョイも安易に変えられるものなの?

311 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 14:26:31.02 ID:5dByEbK/.net]
>>310
普通は面倒くさくてやらないだろうな
でも工作したい連中はやるでしょう
スレまとめてる連中とかね
それで飯食ってるんだから

他スレに貼られてたよ

2chでワッチョイやIPアドレスを変更・偽装する方法【VPN】
chankoclub.blog.so-net.ne.jp/2016-06-25

312 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 15:01:28.49 ID:tV4kGedj.net]
ワッチョイ付けた結果工作が助長されるなら自然なままでいいかな。
問題ないならNG登録しやすくなるし欲しい

313 名前:奥さまは名無しさん [2018/04/28(土) 20:06:41.17 ID:Btjc+sz4.net]
気にくわないレスにいちいち反応してケンカふっかけてるやつがスレを荒らしてることに気づけよ
嫌ならNGしてスルーしろ

314 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 21:32:52.63 ID:594gwn9g.net]
なんでオリジナルはロボットに名前なかったんだろうね

315 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 22:35:18.91 ID:4rWJ0aVa.net]
やっぱ面白いわこのドラマ
いい所でテーマ曲流れるのがいいね



316 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/28(土) 22:44:54.29 ID:594gwn9g.net]
早くシーズン2が見たい
来年かな

317 名前:奥さまは名無しさん [2018/04/29(日) 01:45:13.91 ID:HXkzy3Gg.net]
最初の地上に不時着した時点で生き残ったのが子供達だけで良かったんじゃないかな、んで子供たちとロボットとスミスVS他の自分勝手な漂流者の大人たちでサバイバルだよ、後は任せた

318 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/29(日) 02:55:15.92 ID:W59UdA+I.net]
何その惑星版漂流教室面白そう

319 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/29(日) 06:53:12.49 ID:JBBSZc0c.net]
スミスに率いられた子供たちか
良い大人になりそうだな!

320 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/29(日) 07:21:44.92 ID:p7BEuJl9.net]
オリジナルは持ってこないのか?

321 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/29(日) 10:46:46.13 ID:18A0C4Y5.net]
最後に自己紹介ご苦労様です

322 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/29(日) 16:19:42.31 ID:aFrW5lS1.net]
宇宙家族ロビンソンは知らないけど面白いね
次々に危機的状況に襲われるけどグロとか鬱展開も(今のところ)無いから安心して見れる感じが好きだわ
内容は違うけどジュラシックシリーズに近い感覚な気がする

323 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/29(日) 19:59:06.60 ID:Z3xgRU+J.net]
くっそつまらん
これに関わった制作陣を可哀想に思うレベル
何が面白いのか煽り抜きで教えて欲しい
とんでも展開について行けなくなったTHE100と同じ臭いのするCGだけど、このクオリティをドラマで出すって凄いと思うわ
そこは褒める
海外ドラマのSFものはもう見ないと誓う
CG凄いだけ
うっすいうっすいカルピスだわ
悪役のババァは悪役として不相応だろ
1話で消えるレベルの雑魚よ
ババァだけじゃないわ
ネタが無いなら何でドラマにしたんだよ
つまらんものを伸ばして伸ばして伸ばしまくってる

324 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/29(日) 20:31:05.23 ID:Z3xgRU+J.net]
スミスで盛り上がってんな
スミスなんて計画立てて成功させたのは姉妹の振りして宇宙船に乗り込んだところまでだろ
その後は咄嗟に人殺して捕まってもたまたま生き延びられて惑星に着いた
そこでまた何故か未知の惑星で単独で生きることに決めて、男女2名を見捨てて嵐の菜かを飛び出し、また偶然通りかかったロビンソンに助けられた
そして他の追随を許さぬ頭の悪さにかこつけて、さも奴には計画があるようにロボットの正体を知りながら黙認する
ロビンソン一家を見捨てて逃げようとするも逃げられずに失敗する
そして偶然銃の存在を知ったりする
そしてその銃を奪ったかと思ったらお粗末な隠し方をする
それもまた偶然別の黒人に発見される
ロボットの隠し場所を追跡して知り、ロボットを、いずれ人間に裏切られるから私の仲間になれと説得するが、人間のピンチをロボットに救わせるようにガキにはからい、ロボットが人間に認められる事になる

白人家族の黒一点の18の医者はスミスの頓珍漢な説明でスミスにはめられた男を怪しむガイジっぷり

4話くらいまで見たけど、この悪役の頭の悪さやその場凌ぎの浅はかさ、無理矢理過ぎる偶然ばかりなシナリオや、スミスを生かすためにロビンソン一家が不可解な頭の悪さを発揮することに全く感情移入できない

325 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/29(日) 20:39:10.54 ID:Z3xgRU+J.net]
そして他の追随を許さぬ頭の悪さにかこつけて、さも奴には計画があるようにロボットの正体を知りながら黙認することを、視聴者にその時はスルーさせ、後で説明が有るんだろうなと視聴者思わせてスルーさせ、結局あんなことをしたロボットを黙認するレベルの理由は特に無し
要はスミスの頭の悪さに共感できない視聴者のスキをついてシナリオを進めただけ



326 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/29(日) 21:00:34.77 ID:T/YycK/t.net]
ここまで書けるってすごいと思う

327 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/29(日) 21:47:23.59 ID:IFULmT2/.net]
多分誰も読まない

328 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/29(日) 22:07:22.35 ID:9475yfQ2.net]
せめて箇条書きにして
社会出てないのかな?

329 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/29(日) 22:11:32.28 ID:uJPZWf8q.net]
ドンがいい味だしてるね

330 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/29(日) 22:12:12.53 ID:uJPZWf8q.net]
鶏までデビーという名前をつけてもらってるのに
最後まで名前のなかったロボットかわいそす

331 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/29(日) 22:17:52.45 ID:uJPZWf8q.net]
英語字幕で見てたんだけど
日本人のお母さんの「百年早い」「あっちいって」が
全く翻訳されないままなのがおかしかった
何か悪く言われてるみたいだけど何言ってるか分かんないって思ってる
ドンと同じように視聴者をそのままにしといて
日本語がわかってる人だけクスっとなるって、なかなかいい

332 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/29(日) 22:57:54.64 ID:9475yfQ2.net]
ドンはいい
オリジナルの芋臭い軍人よりもいい
ただ話がつまんねー
わざわざロスト・イン・スペースの名前借りてやる話ではない

333 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/29(日) 23:44:21.88 ID:dacVv/Vf.net]
>>861
だから頭がどうにかなりそうだったのだ

305 奥さまは名無しさん sage ▼ New! 2018/04/28(土) 13:36:16.71 ID:5dByEbK/
>>305
ワッチョイなんて偽装出来るんだから意味ない
ワッチョイもIP表示しても荒れる時は荒れる
ワッチョイを偽装出来る事を知ってる
アフィカスばっかりのスレになるだけ

334 名前:奥さまは名無しさん [2018/04/30(月) 00:24:31.85 ID:PoAD7FZT.net]
>>325
わかるぞ
スミスのために全員が道を作ってあげてる感
トラブルのためのトラブル量産
あと、現代の家族や女性のイメージなんだろうけど次女がやたら下品
長女がイキりすぎ
母親が意固地すぎ
映像とデザインは最高だな

335 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/30(月) 00:37:11.70 ID:Jqf+Mgo5.net]
ドンってBONESで、キューバ出身のインターンやってた人だよね



336 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/30(月) 00:57:31.65 ID:KsuDuYY2.net]
中南米系の人が愉快な性格でコメディリリーフというのは今時多分にステレオタイプ的な気がするんだが
ジェンダー周りへの気遣いと違ってこういうところは雑なのな

337 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/30(月) 01:12:46.70 ID:WIFuwmi0.net]
映画版のドンも良かったよね

338 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/30(月) 02:08:09.62 ID:Jqf+Mgo5.net]
でもドンはフランス人っていう設定だった気がする

339 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/30(月) 03:14:03.93 ID:HK38ooWa.net]
永らく保留にしてたけど、連休でやっと完走

オープニングに出てくる昭和の日本の茶の間でテレビ見てる家族、
あのシーンに居る子供が完全に自分と同じ世代w
コタツの上のミカンの横に「キンダーブック」とか、もう泣けてくる・・・

「宇宙家族ロビンソン」をリアルタイムで見ていたオッサンの感想としては
今の時代だと、こんなドラマになっちゃうのか〜、ふ〜ん・・・って感じ
養子扱いにしてまで黒人レギュラーを入れなきゃならんとか、ドラマ作る側も大変だな、とか。
まぁ、最近のアメリカ・ドラマで義務的お約束のレズ・ホモ枠が無かったのが唯一の救いか?

というか、最後のエピで動力源を取り返しに来たエイリアンの母船みたいなのが
居たはずなのに、あれはどうなったんだ??

340 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/30(月) 07:42:29.28 ID:6sVHdF3+.net]
同性愛はわりとマジでこれから入れると思う

341 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/30(月) 07:47:13.13 ID:lzqSsMK0.net]
あの卵みたいな動力源?は
なんでロビンソン家の船内にあったの?
車の下にあったけど、知らない間に勝手にくっついてきちゃったの?

342 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/30(月) 11:47:17.24 ID:0rAhxqLf.net]
デゲェデゲェデゲェデゲェデゲェデーンデデデデーンデーデーデーデーンデデデデデーデーデーデーデーデーデーデーデーデーンデーンデーンデーデーデーデーデーデーデーデーデーデー

343 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/30(月) 16:30:53.76 ID:eFh0h1Hn.net]
>>339
あれ父親が実父じゃないだけで
母親は実母の設定だ

344 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/30(月) 17:43:30.69 ID:1mYGbqY7.net]
>>343
あ、そうなんだ
そういや、父は途中から家族写真に加わった、みたいな台詞があったな
しかし、モーリーンが強過ぎるせいで父親がショボくてダメな男にすら見えてしまう

345 名前:奥さまは名無しさん [2018/04/30(月) 18:20:25.03 ID:DnLECI0w.net]
スミスが格納庫で盗み聞きしたお偉いさんの「戻って来ると思わなかった」ていうのはエンジン取り返しに来ると思わなかったって意味?



346 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/30(月) 18:27:25.51 ID:tSKcU+am.net]
>>345
そうだと思うよ

347 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/30(月) 18:30:00.54 ID:6b3YTtUu.net]
一話トランプのシーンから、ズコーっ
ああいう軽いものは無重力でも空気抵抗のほうが問題だから
あんな挙動しない

348 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/30(月) 20:56:04.99 ID:/xqsN4fL.net]
>>347
そんなとこを気になってしまうとは、専門家様も大変ですねえ

349 名前:奥さまは名無しさん [2018/04/30(月) 21:27:04.13 ID:k5NNxs69.net]
>>347
じゃあどうなるんだよ専門家様

350 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/30(月) 21:33:03.90 ID:lzqSsMK0.net]
トランプって空気を切ってよく飛ぶし
空気抵抗あまり関係ないんじゃ?

351 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/30(月) 23:14:13.89 ID:1mYGbqY7.net]
>>341
ああいう点は、ドラマの中でちゃんと説明して欲しいよね。
残骸の中から二人で持ち出して、積む所無いから車体の裏に取り付けたのか、
それとも、勝手に移動してくっついて来たのか、判らないね

それと、貨物扉をこじ開けてロボットが乗り込んで来た時に
背景に飛んでたエイリアンの宇宙船は何処に行ってしまったのか?とか

352 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/04/30(月) 23:15:23.37 ID:tSKcU+am.net]
というか、「宇宙家族ロビンソン」のリメイクに科学考証求めるのがナンセンス
宇宙のサザエさん、ちびまる子ちゃんだっつーのに

353 名前:奥さまは名無しさん [2018/05/01(火) 00:15:28.66 ID:YNGQNc36.net]
>>341
過去に宇宙人のテクノロジーをもとに宇宙船作ったっていう説明あったから最初から全機に搭載されてるはず

354 名前:奥さまは名無しさん [2018/05/01(火) 01:04:56.70 ID:u3RUTpMc.net]
>>352
原案がそれなのにシリアス路線にしたからこうなった

355 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2018/05/01(火) 01:17:28.54 ID:Y0Kzs7Jp.net]
>>353
そんな説明あったっけ?

モリーンとスミスが宇宙船の動力源を発見して、
実は隕石落下はカバーストーリーだった、
とか言ってたシーン以外に?



356 名前:奥さまは名無しさん [2018/05/01(火) 15:55:13.34 ID:fHaImmBi.net]
家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネも見てね

357 名前:奥さまは名無しさん [2018/05/01(火) 18:56:44.74 ID:FyoD1crD.net]
ちびっ子にはうけそうだね、大人になってこれ好きな奴はスタートレックとかスターウォーズとか好きそう、まぁ用は糞なんだけどね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef