[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/22 18:37 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

週刊新潮 「中田カウスの恐ろしい裏の顔」



1 名前:名無しさん [2007/03/28(水) 23:23:51 ]
●告発大スクープ:「吉本興業」は怪芸人「中田カウス」に潰される!
【告発手記】「吉本興業」創業家当主 林 マサ
・「吉本の金正日」と呼ばれる中田カウスの存在はタブーだった。
・「山口組との交流」を口にする中田カウスに逆らう社員はいない。
・会社に「顧問室」を設けさせ、「役員会」にも出席。
・「紳助の復帰」に最後まで反対したのも中田カウスだった!
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20070405/images/nakaduri_0405.jpg
「週刊新潮」4月5日号


カウスさん関西ローカルがゆえにマスコミにもバレずにすんでたけど
ついに週刊新潮が動き始めましたw ヤクザカウス氏ねよw

812 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 07:30:29 ]
>>793
林前会長の目障りになる、大崎より格上の連中がどんどん切られたからな。
横澤とか木村とか富井とかが

813 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 08:30:28 ]
でも結局あれだろうな、なんかどっちにも非があるみたいな感じなんだろうな。
創業家もカフスも、どっちも893とつながってるんだろ、昔から。
お互いの利益が反するようになってきたから、自分のことは棚に上げて言いあってるんじゃないの?

814 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 10:50:16 ]
吉本の林会長自体が在日だしな。ヤクザも大半が在日ってことを考えると吉本全体で関わってるだろ。

815 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 11:39:00 ]
>>750
詳しく!!

816 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 11:50:55 ]
>>815
一例
紳「吉本こんだけタレントおってな」
松「ハイ」
紳「売れたん、ほとんど近畿圏出身や」
松「そうですか〜」
紳「カウス師匠だけや。」松「カウス師匠どっかの島ですよね?」
紳「瀬戸内海の島な。」

817 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 12:12:12 ]
>>812 横澤さんなんて最後までカウス支配に抵抗してたって書いてあったな。
でやめていったとしたら、まっとうな人かもしれないな。

吉本所属のジャーナリスト勝谷がこの問題を見てみぬフリしなければ本物。

それにしても五代目は名前出されるの嫌がってることを無視してこの問題を
論じることに意味はあるのか。

818 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 12:42:55 ]
もう横沢さん辞めたんだ。
今、東京支社の社長って誰?
大崎が東京支社長兼本社副社長とかなの?

819 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 12:50:54 ]
カウスは今日付で取締役を辞任したらしいな

820 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 12:51:30 ]
吉本興業が法的措置を検討
 吉本興業(大阪市)は九日、創業家当主が週刊新潮に発表した告発手記
について「事実無根であり、重大な名誉棄損」として、法的手段も検討
していると発表した。

daily.jp/newsflash/2007/04/09/0000296165.shtml


 手記は四月五日号と同月十二日号に掲載され、所属タレントの
中田カウスさん(57)が指定暴力団との交際を背景に吉本興業の経営に
影響を及ぼしたなどとしているが、同社は「そのような事実はなく、
『告発手記』記載事実のほとんどが虚偽」とした。

 またファンを騒がせたとして、吉本興業の特別顧問を務める中田さん
から退任の申し出があり、同社は九日付で受理した。





821 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 12:54:03 ]
>>819
もともと取締役じゃないでしょ

822 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 12:58:40 ]
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  吉本からカウスを追放したら俺の天下やん。
   丶        .ノ    \
    | \ ヽ、_,ノ       
   . |    ー-イ

823 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 13:01:30 ]
週刊新潮を訴える前に、その文春に手記を発表した林家の婆さんの責任を
追及するのが先じゃないのか?

824 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 13:23:07 ]
松紳のこと詳しく言うと
松本「カウス師匠の悪戯もすごかったですよね!?」
紳助「やられた?」
松本「(後輩に)カウス師匠やられたよ〜」
松本「あの〜おつかれさまでした〜言うて終わって帰ろう思ってジャケットをぱって取ったらクギで打ち付けてあってん」

紳助「俺もあったで」
紳助「おれ〜京都花月の出番で出ようおもて出番5分前に着替えるやん?」
紳助「着替えようおもってズボンはいたら、ズボンのすそ 全部ぬうてあってん」
紳助「でもな 感動するで!?これぬうのにどれだけ時間かかってん 小一時間かかってんで」

紳助「さんまは京都花月で」
カウス「さんまちゃ〜ん出番やで〜」
さんま「今行きます〜」っていってドライヤーつけた瞬間 コショウひとビンでてきたな
紳助「んでコイルがコショウでビビビビ!!って火花飛んでた」
松本「あの人悪いですよね〜」
紳助「前田五郎師匠もね カウス師匠はイタズラばっかり」

会場も二人もかなり円満な感じだったんで今回の事嘘っぽいような気もするけど・・・・
まあこんな長い文章ですんません。。。

825 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 13:27:23 ]
ちなみにこれものってたんでのせときます
吉本興業は9日、同社所属の漫才師中田カウスさん(57)について、
週刊新潮が4月5、12日号で「暴力団との交際を背景に会社の経営に影響力を及ぼしている」
などと報じたことに対し、「事実無根であり、法的手段も検討している」とのコメントを発表した。

 記事は、2005年に亡くなった同社の林裕章・前会長の妻、林マサさんの手記の形で、
「暴力団とつながりのある」同社特別顧問のカウスさんが、
「会社の経営に介入したり、他のタレントをどう喝したりした」という内容。
同社によると、カウスさんは「ファンを騒がせた」との理由で、特別顧問を9日付で退任した。

826 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 13:34:32 ]
でもヤクザとの関わりはあるだろ
なんで先輩差し置いて特別顧問として経営を指南してたんだ??
吉本興業は完全な縦社会の会社
先輩方が黙ってないだろうになぜ黙らしたか。。。。
もしナイナイが経営のことごちゃごちゃいって給料とかのこと細かくしていったらダウンタウンが黙ってないだろう
そんな関係の先輩差し置いた理由が。。。。

827 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 13:58:37 ]
・【告発手記】「怪芸人」中田カウスの脅しで「西川きよし」と「桂文珍」は土下座させられた! - 週刊新潮
news.livedoor.com/topics/detail/3112933/

828 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 14:11:28 ]
まあ今回の件とは別にして、カウスのヤクザ性については改めて問われるべきだろ

829 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 14:22:21 ]
「無理やり役員になっちゃったりしてね」
「カウスか!」
「文珍、きよしに土下座させちゃったりなんかして」
「カウスか!」
「そんで創業家を脅しちゃったりもね」
「カウスか!」
「だけどホントはいい奴だったりしちゃって」
「ボタンか!」

830 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 15:46:02 ]
先月2回も道端でカウスをみてしまった

その後事件発覚 黒塗りのベンツのAMG乗ってて雰囲気が

ありかっこいいなぁとおもってたのに・・・。



831 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 16:46:00 ]
中田カウスさん:吉本興業の「特別顧問」を退任
www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20070409k0000e040060000c.html
毎日新聞 2007年4月9日 13時13分

吉本興業(大阪市中央区)は9日、所属タレントの漫才師、中田カウスさん(57)から出された同社「特別顧問」退任の申し出を
同日付で受理したと発表した。

同社によると、「怪芸人」の見出しで、中田さんと暴力団との関係を指摘した週刊新潮の記事で、
ファンを騒がせたのが理由という。タレント活動に影響はないとしている。

同社によると、「特別顧問」は若手芸人の指導などにあたることが役割で、経営には参加しない。
同社は「週刊新潮の記事の内容は名誉棄損にあたり、事実無根」とし、法的手段に訴えることを検討しているという。

カウスさんは、中田ボタンさんと69年にコンビを結成し、中田カウス・ボタンとして活動している。

◆「週刊新潮」編集部の話 今週発売する「週刊新潮」に「中田カウスの『ウソ』と
吉本興業が隠す『巨額使途不明金』」という記事を掲載します。


832 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 16:49:25 ]
●スクープワイド:TVスター“狂い咲き”撮!!
・吉本興業&暴力団の闇 島田紳助は“第2の中田カウス”だ!
・本誌だけが撮っていた 小宮悦子バツ2!「夫&不倫相手」デート写真
・参院選出馬の噂を直撃スッピン撮 飯島愛クスリで顔面ボロボロ!!
・テレ朝・前田有紀アナ 恥ずかし〜“パックンチョ”写真
ttp://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=007&date=20070410
「FLASH」4月24日号


833 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 16:49:59 ]
中田ボタンはバレてないからえーのー

834 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 17:14:47 ]
本当の恐いのは巨人さんです。

835 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 17:33:57 ]
Mrオクレさんも怖いぞ

836 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 17:35:50 ]
週刊誌ネタの真偽はわからんけど、
以前ドキュメンタリーでみたプライベートカウスはまんま893だったな。
特に弟子、付き人に接する時は厳しさではなく脅し。 芸人の範疇を超えて不快だった。
10代くらいの女の子が遠くの端にずっと直立不動で立ってて、
カウスがいきなり関西893みたいにわめきちらすと軍隊返事でささーーっと来る。それでまた戻る。

837 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 17:46:26 ]
吉本4つくらいに分裂すりゃいいのにな。
関西で創業者系の一派、カウス系の一派、
東京で伸助・DT系の一派、さんま・ナイナイ系の一派ってな具合に。

838 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 17:57:22 ]
カウスと紳助はブタ箱行き永久追放
吉本上場廃止

分裂前にまずこれが必要

839 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 18:09:07 ]
>・吉本興業&暴力団の闇 島田紳助は“第2の中田カウス”だ!

ついに来るべきものが来た感じだな

840 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 18:17:48 ]
島田司会者もついに来たか



841 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 19:49:40 ]
君今晩どっちの家に帰るん

842 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 19:54:54 ]
カウスは間違いなく関連あるで、
2004年の盆は県竜会からナシがとどいとるわ。
ナシって梨やで、
ちなみに、同組から、
梅○辰○
舟木○お
小池A子
浜崎Aゆみ
あと、元ヤクザの現在画家のなんとか言うやつ(大阪人)

名簿にかいてましたわ


843 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 19:56:42 ]
芸能界ってこんなもん。最低な世界だね。

844 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 19:58:50 ]
紳助なら尚更テレビはスルー

845 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 20:06:46 ]
ワイドショー、夕刊誌チェック、週刊誌チェックすべてスルー

846 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 20:25:13 ]
アゴオワターーーWWWWWW

847 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 20:48:00 ]
だから終わらねーっつーの 普通にスルーで何事もなし

848 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 20:49:04 ]
カウス・・・30数年前の全盛期はメチャ面白かったんだが。

849 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 20:56:05 ]
カウスさんの奥さんはどんな人?

850 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 20:59:37 ]
珍助オワタ



851 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 21:03:27 ]
吉本興業杯、ガチンコタイマン大会(ヤクザの関与は無し)
 優勝・・トミーズ雅 
 準優勝・・オール巨人 
  3位・・島木譲治

こんなとこ、ちゃうん?
   紳助のシャクレアゴや、口ばっかの浜田なんかガチでやったら
  全身骨折やろ?

852 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 21:03:38 ]
のスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】吉本興業「事実無根」 創業家当主の告発手記に法的措置も 中田カウスは特別顧問を退任[04/09] [芸スポ速報+]
【暴力団】中田カウスさん巡る週刊新潮記事、吉本興業が反論「法的手段も検討」 [ニュース速報+]
山口組とズブズブ疑惑の中田カウス師匠、報道は事実無根だけど吉本興業特別顧問を退任します [ニュース速報]
週刊新潮「吉本興業創業家当主が告発 吉本は『中田カウス』に潰される」山口組と癒着、会社私物化 [ニュース速報]
【元ランカー】トミーズ雅【ポスト中田カウス】 [ボクシング]

853 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 21:07:26 ]
一昔前なら終わらないよ。でも今は厳しくなってきてる。ましてアゴは前科あるし。

854 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/09(月) 21:17:32 ]
こいつらの漫才が始まったらチャンネル回すよね。

855 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 21:22:47 ]
アイドル芸人の先駆け
さんま・とんねるずでも無く

カウスボタンなんです。
これマジです。

856 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 21:25:40 ]
これで、伸助の天下到来か。吉本\(^o^)/オワタ

857 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 22:17:38 ]
43 :名無番長 :2007/04/07(土) 19:55:00 0
今回の騒動で、一つ確定した話があるな・・・
その話とは、

とあるクラブで、安岡力也が飲みながら山口組との密接ぶりを
自慢げに話していたところへ中田カウスが入ってきた。
カウスと力也は面識がなかったが
共通の知人がいたので同席したが、安岡力也の自慢話は続いた。
中田カウスが安岡力也に
「へぇ〜ほな五代目とも面識おまんのか?」と問いかけたら
安岡力也は
「そらそうよぉ」と誇らしげにいった。
中田カウスは
「あ〜そうでっか…ちょと待っとくんなはれや」と云い、どこやらのTEL。
「あ〜もしもし***です。夜分にすんまへんな」
「今、安岡力也はんとのんでまんねんけど、ご存知でっか?」
「・・・あ〜そうでっか。えらいしょうもないことで電話しましてすんまへんでした」
といって電話を切り、安岡力也に


「五代目、あんさんの事、知らん言うてはりましたでぇ〜」


安岡力也がその後沈黙し、席を立ったのは言うまでも無い。

858 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 22:21:10 ]
www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20070405/images/nakaduri_0405.jpg

859 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 22:51:55 ]
週刊現代で、カウスは五代目との交流を認めてるよ。
林家に五代目の親戚を紹介したことも。
特別顧問も辞任届けを出したそうだ。
ちょっと、腹を括ったって感じはするね。

しかし事実関係の中身が、林マサ氏と全然違うのに、笑えた。
現代版「藪の中」だ。みんなみんな必死に自分の正当化しかしない。
読んでて嫌になったよ。でも自分もせっぱつまったら、こういう行動取るんだろうな。
世の中に潔い人間なんていない。

どっちが、正しいか別として、この出入りはカウスの方が分が悪いわな。

860 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 23:02:24 ]
新助まで飛び火すると林vsカウスで高見の見物決め込んでた大崎一派もさすがに焦るだろ?
カウス&大崎が反論したのはどうなの?まずい気がする
全部認めた上でカウス切ったほうが一応表面的には収まったんじゃないか?



861 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 23:09:49 ]
>>857
なんて嘘くさい話なんだ

862 名前:名無しさん [2007/04/09(月) 23:20:58 ]
大崎は第○のカウスなの?

863 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 00:01:35 ]
>>859
>>特別顧問も辞任届けを出したそうだ。
ちょっと、腹を括ったって感じはするね

腹を括ったというより、今までタカを括ってたの間違いじゃないのかw
告発手記にもあったが『会社への貢献度が他の大物芸人より少ない彼が
特別顧問就任というのはどうなのか?』というように、周りから見ても
ちょっと異例の人事だよ。この選任案に株主はクレームを唱えなかったのかな?


864 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 00:09:52 ]
この人、目は笑ってないもんなぁ。

865 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 00:17:07 ]
>861
真逆。857は関西人らしいいやらしさがリアル。俺も経験があるから。

866 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 00:19:09 ]
自分の後援会の会長が元ヤクザって現代でカウス本人が言ってたな。


867 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 00:26:01 ]
顎は別になんて事ないでしょ?

868 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 00:42:32 ]
吉本って新喜劇だけでよくないか?
あれこそ吉本って感じる。

869 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 00:42:40 ]
>>865
つかその前に渡辺は安岡と面識くらいありそうだが。
なんらかの形で挨拶する場が1回くらいあってもよさそう。

870 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 00:51:24 ]
カウスを、まあるく押さえられねのは、四角い仁鶴



871 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 01:11:32 ]
その仁鶴の上だったんだろ?肩書きはw

872 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 01:24:41 ]
カウスの前科って何?

873 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 01:44:14 ]
薬の売買

874 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 01:56:41 ]
中田ボタンは加年齢臭にワキガに悪臭すげえ

875 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 01:57:16 ]
>>871
仁鶴と一緒。でもカウスのほうが先に就任。
仁鶴の就任は芸スポでスレが立つ程度の報道はされたが。
カウスの場合全くなし。

876 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/10(火) 02:35:29 ]
五代目がどういう事情で退いたかを考えれば、いまさら五代目の名前なんぞ持ち出さないだろうに……
やくざ関係者には笑われるだけ

877 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/10(火) 02:36:13 ]
>>876
スマン詳しく

878 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 02:42:01 ]
>>811
週刊現代なんて東スポ以下じゃん。
なんせ講談社や週刊現代自体が京都のヤクザとべったり。
宮崎学や野中を通じて会津小鉄会や京都部落解放同盟の思うがまま。



879 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/10(火) 02:47:46 ]
>>876
傘下組織の支持を失い、名古屋の弘道会一派によるクーデターが起こって追放処分。
命乞いをして現在は出身団体・山健組にガードされつつ隠居暮らしをしているので影響力は0。
五代目は昔から評判が悪く、アウ板では「ゴリラ」呼ばわりされているほど。

880 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/10(火) 02:54:17 ]
>>879
さんくす
だとしたらカウス馬鹿だなw



881 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 04:59:48 ]
>>879
そうなの。俺は、五代目就任時に、これからの極道は正業も持たなきゃダメだって
言った先見のある人って聞いたけど・・・。まぁ当時の親を悪く言う訳はないけど。
それだったら、今、弘道系と山健系で割れるんじゃないのかな?

882 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 06:32:35 ]
>>878
そんな、単純な話ではないよ。宮崎学が講談社と近いのは事実、元週刊現代記者だし。
しかし、溝口敦なんかの主著「食肉の帝王」等は講談社が版元だから、他に武富士や創価学会
について書いた本もある。週刊誌、出版社も一枚岩ではない、著者単位で判断すべき。

>>879
それは、溝口敦がいっている説だけど、確実ではない。溝口自身が五代目に対してはバランスを欠く
ようなことを著書でいってる。

>>881
正業の話は三代目のだね。弘道と山健の話では、むしろ割れないために、六代目の襲名があったと考えてる。
山健がでかくなったのは五代目が出身者だからなわけ。それで、山健以外の組織は不満が高まってたからね。
よって、古参の幹部が五代目を説得したんだと思う。七代目には、再び、山健出身者が就くと思うから、
六代目の時にどれだけバランスを回復できるかが焦点。


883 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 07:25:41 ]
六代目って今刑務所でしょ
奥田英二似のイケメンのちょいワルの
それで片目の人が今実権握ってて色々仕切ってるんでしょ
それで今東京の六本木とかに攻め込んできてるんでしょ
そんなことしてて関東のヤクザに恨み買わないの

884 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 07:47:01 ]
六代目継承をどう判断するかは説が分かれてる。
例えば
溝口敦=クーデター    宮崎学=バランスをとるための禅譲
俺は宮崎学の説でいいと思うよ。ただ、以前は宮崎学は関東の組織との抗争はないとか言ってた。
それは、おかしいと思う。山健とのバランスをとる力をつけるために弘道は関東に勢力を拡大すると思う。
反山健が力つけるためには関東の利権を狙うとはずだし。当然に関東の組織には恨みを買うだろうね。



885 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/10(火) 07:48:19 ]
四代目山健組井上組長は名前を出されて迷惑している。
三代目山健組の桑田組長が亡くなって大変な時期に。

バーニングと親密な大崎のシナリオ通りに行くかね。
カウスに泥かぶってもらって、創業家排除のストーリーは。

886 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 07:49:56 ]
ダウン症女の自殺
はらいてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

887 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 07:57:42 ]
>>885

バーニングの主なバックて今どこなんだろ?昔はハマコー経由で稲川
その後は、宅見、後藤、住吉の小林とか名前あがるけど・・・。
昔、小室がバーと揉めて吉本いった時に、ハマコーが吉本にはどこも手が出せないと言ってた。
ま、それが、今回の表になった事情な訳だが


888 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 08:02:25 ]
>>885

なんか、ライブドアが吉本買おうとした時に、カウスの嫁がSBIの北尾吉孝の親戚で
その人脈が吉本の組織防衛に役立ったという事情があるでしょ。大崎も基本は感謝してると思う

889 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 08:15:44 ]
「佐賀のがばいばあちゃん」は
「幸せは、お金が決めるものじゃない。
自分自身の、心のあり方で決まるんだ。」
こういう内容の本のことで金銭トラブルがあるとダメージ
大きいじゃん。


890 名前:889 [2007/04/10(火) 08:19:08 ]
誤爆すまそ



891 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 08:31:52 ]


892 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 08:55:57 ]
佐賀のゲバい息子

893 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 09:00:18 ]
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '   わたしが983よ。
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   今年一年が、皆さんにとって
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    良い年でありますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |       ちなみに中田カウスは人でなしよ。
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


894 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 09:00:29 ]
例えばこれは六本木抗争とリンクしてたりするのか?

895 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 10:07:11 ]

               __,r-―....ー‐-、
             /:::::〈ヽ::::::::::::::l7:::::ヽ
            _/:::::::::::::::ヽ〉:::::::::/〉::rァ:ヘ
           ./<二>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:   もうはっきり言って廃業してもらい。、
           {::::-:::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  こんなバカなことをやってる不二家がね
          /:::三::/   ¨ ̄ ̄¨ Z:::::::::::::}  そのまま社長が交代したからといってね、
          }::::彡::7   __    /::::::::::::::ノ  メーカーとして存続できること自体がおかしい。
          {::::::::<  〃ー-、::ー'::r'ニ7::::::::{   消費者をナメるんじゃない!
          ヾ:::::::::{  r=rfテレ'^{:´^…彡::}
             ¨レV        l:\" /:::j   こういうメーカーがのうのうとしていること自体が
            ヽ  _    ,_;;r^::∨:::::{    おかしいんですよ。みなさん!!!
         ,-"⌒`Y´  `}  /  ,、):::::::::::/
.      /⌒¨       〉ー :'|::::: {,ィー≠_::::::::/
     〈:::   l.  l   |:::::::::::l>'ー'´ ̄ ノ_:ノ
      }::.. |::::::l   |:::::::::::::::::::::::::::::/
      |:::::: ヽ::::\  l:::::::::::_. -― '´
    ┌' ̄' ┬─‐┐┐ r┬く._j__ /  ┼  r┬、
    l=  =| ロ |(フメ∨ ,ノ 七 /、_ノ / こ ∨ ,ノ
   │ = │   :| ̄ ̄ ̄[]] ̄|| ̄[]]_ ____| ̄|
    l=  =| ロ | ̄フ  / l   ||  | |_|_| |_|
    └t___r┤_冂__!/__∧_.∨___,八____\ ∠_/l二l

896 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 10:14:56 ]
「佐賀のがばいばあちゃん」ってどうせ洋七のネタだろう。
稲川淳二の怖い話みたいなもん。

897 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 10:32:28 ]
吉本興業&暴力団の闇 島田紳助は"第二の中田カウス"だ!
フラッシュ 4/24

898 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 11:05:39 ]
>>885
大崎洋は、バーニング&創価学会と親密

>>887
バー  菱直参後藤組
ジャニ 菱直参山健組

899 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 11:30:32 ]
他の事務所はどうでもいい
問題は、上場企業の吉本興業だけだ
島田まで追放してケジメをつけないと、
吉本は終わりだろ

900 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 11:40:10 ]
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < お前ら、俺を敵に回したら、極心連合会1500人と戦争する事になるぞ!
   丶        .ノ    \
    | \ ヽ、_,ノ       
   . |    ー-イ



901 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/10(火) 11:42:40 ]
>>885
菱の弘道会と極心連合会、太田会が後見しとるとちゃいまっか。
愛知万博や中部国際空港のトラブル処理に当たった執行部が。

902 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/10(火) 12:00:57 ]
現代のカウスの記事は、なんで特別顧問になれたのかの説明がない
それから、Xに偶然あったというのも不自然

903 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 12:32:59 ]
>>901
誰を後見してるの?

904 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/10(火) 12:44:18 ]
>>898

その中では、ジャニの山健が初耳だ。なんか、根拠とかあろ。
大崎の話はダウンダウンの番組の出演者見てても分かるけど。


905 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 14:31:47 ]
「あんたの話は嘘クサいんだよ!」
嘘つきを笑う掲示板
『嘘クサ.com』
usokusa.com

906 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 15:11:13 ]
あんま関係ないけど6代目とカウスって顔が似てね?

907 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 16:13:04 ]
>>906 
口髭だけじゃん

908 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 16:31:32 ]
善人のふりして近づいてくるから怖いよな。
ま、騙されないことだ。

909 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 17:04:18 ]
芸能人=893イヤだね〜

910 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 17:39:15 ]
後藤組と太田会の関係ってどうなの?
互いがケツ持ってる、K−1とPRIDEは、かなり犬猿なんだけど。



911 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/10(火) 18:20:51 ]
2年前にNGKに行ったときにこの人漫才してたよ。
まさかヤクザだったとは…

912 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 18:28:52 ]
テレビは完全スルー

913 名前: [2007/04/10(火) 18:38:59 ]
吉本興業と山口組は田岡三代目からの付き合いやでなぁ
吉本の東京進出は山口組の力がなかったらできやんだでな!
中田カウスはやばいやろ
ぼたんもこわいらしいけど

914 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 20:08:46 ]
>>886
おまん氏ねや!

915 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 20:23:24 ]
吉本おわった

916 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 20:37:17 ]
吉本傘下のテレビは電通に逆らえず完全スルー

917 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 21:05:11 ]
↑おまえ相変わらず電通好きやなw

918 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 21:42:27 ]
電通ヲタや893ヲタが入り乱れるスレ

919 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 22:10:21 ]
これだけ騒ぎになっても芸能マスコミは報道しないの?芸能レポーターは根性なしばかりやね。

920 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/10(火) 22:30:52 ]
芸能界こわっ




921 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 22:32:31 ]
>>875
仁鶴の場合は、
就任した時に報道されたし、
新入社員に対して訓示を述べるか何かの初仕事でも報道されたね。

でもカウスは一度も報道されていない。

吉本にとって、カウスが特別顧問になった事に後ろめたさがあるから
報道を通じて外部に出すことをしなかった、というのが
この事実を見ても容易に理解できる。

吉本がいくら法的手段を検討したところで、
おそらく吉本は負ける。

922 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 22:37:50 ]
大崎は早く吉本を飛び出せばいいのに

923 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 22:47:09 ]
飛び出しても何も出来ない

木村さんは今何やってるの?

924 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 22:52:02 ]
大崎が吉本出ればさんまDT99も出るよ


925 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 23:35:38 ]
仁鶴さんより先に特別顧問になった理由をカウスは説明できないだろ

926 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 23:35:54 ]
出ないよ

927 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/10(火) 23:36:51 ]
大体大崎が出る理由なんて何一つないw

928 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 23:38:54 ]
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007041001062
2007/04/10-22:48 島田洋七さんの契約解除へ=吉本興業

吉本興業は10日、タレントで漫才コンビ「B&B」の島田洋七さん(57)との
専属契約を8月末で解消すると発表した。島田さんの契約解除は1979年以来、2度目。

同社によると、島田さんから「執筆活動を中心とした仕事をしたいので、
近い時期に吉本興業を離れたい」との申し入れがあったという。

島田さんが書いた自伝的小説「佐賀のがばいばあちゃん」はベストセラーとなり、
シリーズで400万部を売り上げている。

929 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 23:39:38 ]
真の黒幕はオクレ

930 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 23:39:53 ]
吉本出たら人気芸人でも苦しいだろ
ちょうど山一抗争が参考になるかもなw



931 名前:名無しさん [2007/04/10(火) 23:48:19 ]
こんなに大変な事しでかしたのに、のん気にNGK出て漫才してはるのー???

932 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 00:19:09 ]
カウス切るとあの人も切らないといけないから守るのかな

933 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 00:30:34 ]
1968年1月11日には、吉本興業社長・林正之助が山口組組長(田岡一雄)と組んでのレコード会社乗っ取り容疑で兵庫県警に逮捕されている。
当時の日本経済新聞によると「わしが田岡組長に電話したら山口組組員300名が駆けつけて血の雨が降るぞ!」と脅迫したという。
毎日新聞によると「食品会社、レコード会社から千二百万円相当の株を脅し取った」と書かれている。

934 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 02:26:00 ]
現代のカウスの告白うp

935 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 04:03:57 ]
>>928
ちょっと自分で本を出したからって
やめさすほどの事なのかよ。
そのくせヤーザンと関係のある
カウスは放置なんだから
ほんと、コワ過ぎる会社。

936 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 04:08:35 ]
印税を相当ちょろまかされてさすがに激怒したんだろうな。
本来なら印税で数億もらえるところを吉本中抜きして数千万円・・・というところじゃね

937 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 04:46:06 ]
吉本の芸人一人一人は好きな奴多いけど
組織としてはなんでこんなに腐ってるのかね。
全く明るくない。陰湿そのもの。

938 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 05:41:43 ]
こいつ審査員だったんだよな・・・
いまさらながらキモイな

939 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 05:56:04 ]
遅レス、ネタスレチだが
>>613
>西川ヘレンが現れ、店頭の花火買い占めて帰り、

これ、わかるなあ。
急に北千里に現れて田舎のスーパーでものすごい額の買い物買い物するんだよな>ヘレン


940 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 06:52:37 ]
>>939
地元は喜んでいるとオモワレ



941 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 07:13:49 ]
>・「紳助の復帰」に最後まで反対したのも中田カウスだった!
これは評価してもいいと思うけど。

942 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 07:18:25 ]
こういうヤクザかぶれの親父が1番金だしてくれる

943 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 07:19:02 ]
で、カウスは結局このままおとがめ無し?

944 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 07:29:52 ]
>>941
ガセだよ
カウスの力で島田は復帰した

945 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 07:33:34 ]
カウス・・・
はじめて聞いた

946 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 08:04:03 ]
やっぱり週刊誌の解説はいいかげんみたい
創業家当主は吉本の株を10%以上所有しているらしいとか
書いていたので吉本の有価証券報告書をネットで調べてみたら2%も所有していない
(まあ株を数多くのペーパーカンパニーに分散しているのかもしれないけど)

週刊現代やフライデーにいろいろ書かれているけど
真相は外部には
いや吉本内部でも少数しかわからないんじゃないかなあ


947 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 09:30:28 ]
>>946
筆頭株主の大成土地ってのが林家のファミリー企業


948 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 09:57:17 ]
よく同じ大株主の大成建設の系列と間違われるけどね

949 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 10:17:07 ]
島田洋七よりその弟弟子が吉本退社汁

950 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 10:32:05 ]

>>947
税金対策などで表に出ないようにしているわけですか
創業家当主に議決権がある株は16%という情報も本当みたいですね
ひょっとしたらもっと多いかな

それじゃあ
たとえマサが子供を役員にしてくれと要求したのが事実だとしても
無理難題じゃなくて
ごく普通の正当な要求になりますね
マサはヤクザがどうこう言わなくてもいいんじゃないですか

吉本の現経営陣とカウスが嘘をついている感じかなあ




951 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 11:54:46 ]
ttp://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/01/post_12.html
これが今回表面化したってことか。

952 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 12:02:53 ]
ボタンもヤクザ

953 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 13:24:25 ]
早く紳助を追い出せ!

954 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 14:32:13 ]
株を十%以上保有していたら帳簿閲覧権があるはず。

955 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 15:27:18 ]
ダウンタウンはどういう立場になるんかな。
ファンなんやけど。
やっぱり派閥ってあるんやろね。

956 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 15:28:05 ]
大崎が社長になったら、ダウンタウンが一番の派閥に
なるんだろうな。

957 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 15:33:03 ]
>>956
その可能性大きいんかな。
あんまりゴタゴタに巻き込まれてほしないな。
芸が荒れるの見たくないし。

958 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 15:42:41 ]
>>957
もうすでに面白くなくなってきてるけど・・・・

959 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 15:43:56 ]
それは・・・みとめるわ
前はもっとおもしろかったと思う。

960 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 15:54:31 ]
オリエンタルラジオのアッちゃんはカウスの弟子ですか?



961 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 15:57:07 ]
カウスをクビにしたら紳助にクビにしないといけなくなる
無理でしょ

962 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 16:00:43 ]
関西以外でのカウスの認知度の低さに驚くが、M1の審査には愛を感じた。

カウスボタンの漫才を巨人阪神や大花クラスと比べられるのは心外。

中堅・若手にもカウスの助言のおかげでやってこれたというエピソードも多いし、
リスペクトされていると思う。芸人の間で嫌われているとか、ヤクザの威光をカサ
に着て威張っているというのは信じられません。

顧問「若手育成担当」というのは実にツボにはまった人事だと思うのだが。

963 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 16:03:46 ]
ところでカウスが、三枝、きよしを差し置いて顧問になっていたこと自体が
怪しいという書込みが多数あるが、まず、仁鶴は別格として、吉本に対して
三枝、きよしの貢献度はどうだろう。

三枝については特に異論はないが、きよしについては疑問だ。

確かにやすきよの漫才の全盛期は一時代を築いた勢いがあった。
だがそのピーク時にやっさんに相談もなく政治に行き、議員の仕事を
きちんとするでもなく、週末にはテレビや劇場に出て2足のワラジ、
ファミリーでも稼ぎ、数年前にどういう風の吹き回しか議員を辞めて
完全に芸人に復帰したのはいいが、その後散々なのは色々指摘されている
通り。

M1の審査をすればスカタンな評で周りを引かせまくり、司会をしても
間の悪さと出場コンビへの心遣いのなさなど、下手丸出しで、
近頃では吉本も持て余している感がある。今までの功労でお笑いの賞の
メイン司会などに起用しても、変な間で前に出てくるから、
脇の司会者が絡みづらそうなのがみえみえ。

最近は、今田や東野やなるみ、場合によればぺーぺーの若手にまで
生本番中に注意されたりたしなめられたり切れられたりして
「なんで俺がこんな扱いされなあかんねん」といった貶められキャラを
演出に見せるような芸に成り下がっている。

正直、老残を晒す前にきよしにはテレビから消えて欲しいと思っている人は
多いのではないか。

別の意味では紳助には永久に消えて欲しいけれでも。

964 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 16:08:37 ]
興行とヤクザは切っても切れないよ
吉本興業は分社化すべきだろう。
堤がやったコクドと西武の関係がベスト!

965 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 16:11:32 ]
松本は面倒くさくなったら辞めるだろ
どんなに吉本が止めようが、テレビは意外と早くに辞めるだろ
吉本は次がいないから力は確実に落ちる。


966 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 16:18:31 ]
>>962
カウスとヤクザの関係の噂を数年前に聞いてなかったら、俺もあんたみたいに思った
と思う

967 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 16:31:07 ]
驕る平家は久しからず・・ってことかな。
組織が巨大化すればするほど、統制がとれなくなる。
いったん分裂して、またそこからやり直すのが世の常。
また一味も二味も違う吉本に変わってほしいと思う。

968 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 17:00:42 ]
・中田カウス、島田紳助を永久追放して、ヤクザとの決別を宣言
・ハイヒール、トミーズ雅の深夜番組を打ち切り、若手に切り替える

これだけで吉本のイメージは一新されるよ

969 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 17:13:06 ]
>>963
実に同感ですな

970 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 17:13:48 ]
>>962
>>963
同じひと?くわしいね。



971 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 17:14:59 ]
>>969
同じひと?

972 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 17:22:07 ]
次スレたのんます


973 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 17:26:04 ]
吉本芸人イコールやくざの下っ端ってイメージが広がってるような。 

974 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 17:31:25 ]
●本誌完全独走スクープ第3弾:<吉本興業よ、中田カウスよ、そして「週刊現代」よ、ウソをつくな!これが真実だ!>
中田カウスの「ウソ」と吉本興業がひた隠す「巨額使途不明金」を全部バラす!
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20070419/images/nakaduri_0419.jpg
「週刊新潮」4月19日号

975 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 17:37:52 ]
誰か、NGKのカウスボタンの漫才見に行っている人いますか?
どんな雰囲気になってるのか、ネタっぽく取り上げたりしているのか教えて〜。

976 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 18:44:22 ]
>>972
このスレが終わった時、僕等とカウスとの長い長い闘いは、終わりを告げる

977 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 18:45:42 ]
●吉本興業創業家と中田カウス−「ワル」はどっちだ?!
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm
「週刊文春」4月19日号


978 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 19:04:00 ]
カウス+吉本経営陣にとっては、林マサの反論記事や騒ぎの広がりは
想定の範囲内だと思う?だとしたら、今回は本当に大勝負だということになる。



979 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 20:27:49 ]
www.gendai.net/
一体総務省はなぜそれを黙認してきたのか
 
お笑いの吉本興業に“お家騒動”だ。週刊誌を舞台に、創業家の復権を狙って暴力団に依頼した
とか何とか暴露合戦を演じている。テレビをつければ、吉本の芸人が出ない日はない。
東証1部上場で経団連にも加盟している吉本興業の背後に暴力団の影がちらついていたとはただならない。
テレビ局は今や、吉本やジャニーズ事務所といった大手芸能プロ抜きでは番組を作れない。
これら大手プロに牛耳られている。当然、この件については黙殺だ。そんなテレビ局の監督官庁であるはずの
総務省も、「あるある」捏造やNHKの受信料義務付けをきっかけにテレビへの介入を強めてはいるが、
暴力団ウンヌンについては見て見ぬふりだ。そもそも安倍自民党にこの件についてもっと踏み込めと期待するのがムリ。
自民党の中枢そのものが暴力団と癒着し、その流れを安倍政権も引き継いでいるのだから話にならない。

980 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 20:31:18 ]
松つんはいざとなりゃテレビやめるよ。彼ぐらいになりゃDVDとライブとネットで利益あげれるからな。



981 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 20:32:39 ]
M-1審査員辞退ーーーーーーーー

982 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 20:41:45 ]
ヤクザとの交際を利用しでかい顔をする。自分を大きく見せようとするカウス。
確かにM-1でも関係ないのにたけしの名前を出して何かしゃべってた

983 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 21:04:31 ]
>>963
読ませてもらったけど、

今の散々な状態はともかく、そういう人だから、
あのやっさんをコントロールできたのか!!
やっぱりすげぇよ!!と思った。

他の芸人でやっさんをあれほどまでに
うまくコントロールできた人がいただろうか?
やすきよ結成時はやっさんの方が上だったのに、
いつの間にやら立場が逆転。
きよしの功績は認めるべきだと思うよ。

どこかで聞いた話だけど、
やっさんがテレビ局か楽屋でギャーギャー吠えていたところを、
きよしが「やすしくん、いい加減にしなさい!!」と一喝すると、
「う・・・ん、キー坊がそう言うならしゃーないな・・・」と
治まったらしいね。
宝は扱い方が難しいからね。その宝を扱えた西川きよしは
カウスとは比較にならないほど吉本に貢献している。

984 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 21:05:55 ]
893と知り合いだと何か問題あんのか?

985 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 21:13:26 ]
>>971
違うよ。
僕の書き込みは一つだけです。

986 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 21:15:09 ]
>>983
コンビを組んでいるときはそうだったと思う
けど、解散後やな

987 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 21:31:18 ]
柔と剛がうまくいったケース
<やすきよ

988 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 21:36:44 ]
吉本解体で
東京吉本→大崎
大阪吉本→林家
カウス→クビ

こういう結末になると予想

989 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 21:36:53 ]
ナンダヨ突然きよし叩きで、関係ないだろ。
スレの最後で工作員が話題そらしか??

990 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 21:42:52 ]
>>989
いや、ついつい乗ってしまったけど
(´・ω・`)工作員てなもんではナッシング





991 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 21:43:14 ]
伸介の復帰に反対した時点でカウスさんは正しい

992 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 22:13:27 ]
新スレ立ってるね
tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1176294500/

993 名前:名無しさん [2007/04/11(水) 22:37:52 ]
>>991
どういう意図で反対したのやら

994 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/11(水) 23:49:25 ]
>>991
わたしも聞きたい!
何だかんだ言っても紳介は、芸人やタレントをさばいて、
笑いを引き出すセンスは天才的だと思うんだけど・・・

995 名前:名無しさん [2007/04/12(木) 00:29:06 ]
>>991
どの口で言えんねん?w


996 名前:名無しさん [2007/04/12(木) 00:40:32 ]
>>991
それはガセだろ。
病床の林会長から、紳助のことを託されたとか言って、カウスが復帰させた
みたいだから。
カウスが山口組の意向で動いていたとすれば、紳助は山口組の利権に深く
関与していた可能性が高いことになる。
例えば、紳助を経由してギャラの一部が山口組に流れてるとかね。

>紳助は所属する吉本興業の女性社員(40)への暴行事件で謹慎し、
>今月2日に復帰したばかり。今回の事件で紳助は直接、林会長とは
>言葉を交わしていないが、間に立ったカウスが逐一、状況を報告。
>亡くなる直前に病院を訪れたカウスによると「僕の顔を見て、手を握り
>”紳助を頼むぞ、頼むぞ”と、最後まで紳助のことを気にしていた」そうで、
>最後の気力を振り絞り「2日の復帰(テレビ番組の生放送に出演)を
>見届けたんじゃないかな」という。

>この日の朝、カウスからの電話で急逝を知った紳助は参列を強く希望。
>親族のみによる通夜にもかかわらず、2人が駆けつけた形となった。
www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200501/05/ente174801.html

997 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 04:04:18 ]
umebosi

998 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 04:04:39 ]
カウス梅

999 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 04:04:56 ]
ボタンも怖い

1000 名前:名無しさん mailto:sage [2007/04/12(木) 04:05:14 ]
1000もらい



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef