[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/14 00:41 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

魔法にかけられて



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2007/11/22(木) 21:44:40 ID:2yzb/Uwu]
魔法にかけられて:ENCHANTED
disney.go.com/disneypictures/enchanted/
www.disney.co.jp/movies/mahokake/

日本では3月に公開よ〜〜〜〜〜

出演:
エイミー・アダムス (ジューンバッグ、キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン)
パトリック・デンプシー ( グレイズ・アナトミー)
スーザン・サランドン 
ジェームズ・マースデン (X-MEN、ヘアスプレー)
音楽:アラン・メンケン


320 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 02:11:36 ID:iy5EauhC]
これネットで落としてみた
すげー駄作
わざわざ映画館まで観に行くやつって金をドブに捨てるようなもん

321 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 02:43:33 ID:uvmkGCA8]
料理をするドブネズミは許せないが掃除する御器被りは見なかった事にしてスルーできる
でるの一瞬だし

322 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 03:09:55 ID:5ir7RKVO]
>>320通報しました

323 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 03:54:02 ID:hOQWTAok]
しかし現実世界にでたピップはしゃべれなくなってたのに、
ジゼルが動物呼べだり、継母が普通に魔法使えてたのはよくわからんかったな

324 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 05:30:25 ID:ObAgnZRC]
>>320は定期的なマルチだろ


325 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 06:58:17 ID:cQ2WKYta]
「裸足のぉ〜♪(How does she know)」が脳内リピート中 タスケテ
ピップかわいいよピップ

326 名前:名無シネマ@上映中 [2008/03/11(火) 08:48:27 ID:bSor2PYX]
2日連続で観てきた。
これは過去のディズニーアニメ&映画を見てから観た方が楽しめるね。
過去作品のパロディや小ネタがかなりある。公園での歌のシーンだけでも8箇所あったw

最低でも白雪姫、シンデレラ、リトルマーメイド、メリーポピンズ、眠れる森の美女、ワンワン物語を観ておくとかなり楽しめると思う。


327 名前:名無シネマ@上映中 [2008/03/11(火) 09:46:33 ID:uUw3pBPS]
>>349
ファンタジーに余計なリアリティを求めるとは相当イタイ。

おとぎの森でプリンセスが歌えば、小鳥やバンビちゃんが手伝ってくれるが、
コンクリートジャングルではドブネズミやゴキブリがせいぜいってことで、
お話しの世界と現実とのギャップをシニカルに笑いつつ、環境についても逡巡させる場面だろ。ここは。

あと3回は見なさい。

328 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 09:50:33 ID:P6S+G9rm]
誰にレスしとる



329 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 11:41:55 ID:WGZxUrAi]
ジゼルを動物園に連れて行ったら…

330 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 11:43:48 ID:rIfiH9dU]
>>313
グーフィームービーを100回見てください
遊園地のシーンはどう見ても(ry

331 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 12:32:43 ID:hOQWTAok]
>>327
さては349を自分で取る気か・・・

332 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 14:27:00 ID:E5tBJw3p]
街中とかでよく見えない何かと話をしてるタイプなんですよ><
>>327

333 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 15:46:00 ID:hP9WSKkC]
アカデミー授賞式の歌曲賞ノミネート3曲のパフォーマンスでを見ただけで
まだ映画見てないのにすでにハマった!

334 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 16:39:15 ID:k7bebn0j]
ナンシーはあのルックスだからってきり女王が王位につくために捨てた私生児かと思った

335 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 19:29:24 ID:dpYgpqIx]
ちゃんとひたすらエンターテイメントに徹してて面白かった
それでサントラ買いたいんだが英語版は
ttp://www.amazon.co.jp/Enchanted-Original-Soundtrack-Alan-Menken/dp/B000VWQTXE/ref=pd_bbs_sr_1?ie=UTF8&s=classical&qid=1205230849&sr=8-1
でいいの?日本語版は歌が日本語なんで趣味に合わないんだ

336 名前:名無シネマ@上映中 [2008/03/11(火) 19:43:19 ID:0r6gUOGt]
30歳と32歳の初めてのデートに観るとしてこれとライラどっちがいいでしょか?

337 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 19:55:03 ID:aQ5+Kuo4]
間違いなくこっちをオススメ

338 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 19:57:25 ID:XxILGp1w]
ライラ



339 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 20:12:58 ID:Z9kubuS5]
>>335
日本語の歌、聞かなきゃいいじゃん

340 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 20:27:42 ID:hTZSgiCQ]
>>335
アフィ注意

341 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 20:29:39 ID:dpYgpqIx]
>>339
別サイトで視聴したら日本語版サントラは吹き替え版準拠ってわけじゃないのね
ボーナストラックで日本語版の歌があるだけで英語版はちゃんとあるのか
間違ってた、ありがとう。まあいいや、少し安いしこのまま受け取るわ

342 名前:名無シネマ@上映中 [2008/03/11(火) 20:54:11 ID:/CFZo/kR]
今日見てきた
甘酸っぱいお話でした
めでたしめでたし


343 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 21:44:20 ID:dpYgpqIx]
>>340
アフィ?クッキーはこまめに削除してるよ。ありがとう

344 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 22:06:54 ID:0r6gUOGt]
>>337>>338ありがとー
>>336にもうちょっと誰かお答えいただけますか


345 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 22:07:50 ID:RNMiqUsW]
ピップと「もやしもん」のオリゼーは隠しヒロイン

テラカワユス

346 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 22:18:00 ID:dpYgpqIx]
>>344
少なくともこれは良作だよ。それは確か。
ライラはまだ見てないから比較は出来ないけどね

347 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 22:25:09 ID:0r6gUOGt]
>>346
レスさんくす
いちおうこれ観るって約束してたんだけど、ライラも気になるって相手が言ってたもんで

348 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 22:34:20 ID:pnBruJYb]
ライラは本当に「続く」って感じで終わるからなあ。
デートには不向きかも。

まあ、いつか続編が出来て、その時は違う相手と見ました
なんてのも、思い出にはなるかもしれないけどさw



349 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 22:36:31 ID:Hw2JO1MR]
彼女がスイーツ(笑)ならこれ観とけ。
大喜び間違いなし。

350 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 22:42:35 ID:0r6gUOGt]
スイーツじゃあなさそうだなあ
32歳のちゃんとした落ち着いた看護師さんだし
まあでも間違いなさそうな映画ってことには変わりないか

351 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 22:42:48 ID:YZ41cxa6]
ゴキブリさえ注意すればこっちじゃないかな。
ライラは正直それほど……

352 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 22:47:45 ID:VG5P7eTq]
ライラも見たけど
続編物だからすっきり終わるわけじゃないし
映画みて楽しかったねーって会話が盛り上がるかは微妙

デートなら絶対こっち
ていうか映画として面白かったのも断然こっち

353 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 22:50:00 ID:mBoCrmj8]
最後の1行が本音であっても余計だ

354 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 22:52:30 ID:VG5P7eTq]
ん?素直な感想言っただけなんだけど

まずいの?

355 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 23:21:20 ID:40wsE+VJ]
魔法にかけられて なんてもうネットて出回ってるじゃん
なんで観に行く奴なんているの?
馬鹿なの?
そういう情報弱者が一番腹たつんだよ。
ちなみに凄い駄作だった

356 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 23:33:54 ID:8VlgEAsI]
パソコンの画面で映画見る可哀相な人っているんだね。
GyaOですら見たことないや。

357 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 23:35:46 ID:dpYgpqIx]
>>355
これっていわゆる縦読みってやつ?
一見おかしな文章の読む方向性を変えることで別の文章が浮かび上がるという
こんな手の凝ったものを作るなんてよほど感銘を受けたんだね

358 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 23:37:43 ID:ixf4e6PC]
>>350
ていうか、32歳って相当な大人じゃん。
大人同士のデートってこういう
学生カプー&子連ればかりの映画観て満足するのか疑問




359 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 23:39:43 ID:ixf4e6PC]
>>357
どこを縦読みしたらいいのか馬鹿な俺に教えてくれ

360 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 23:47:35 ID:dpYgpqIx]
>>356
画質音質のことを言ってるなら、低下させてもPSPとかポータブル端末ではいつでも見れるという補いうる利点がある
パソコンでは、そうだな、スクリーンショットを壁紙に使うとかMAD動画の素材に使うとか(法的にはかなりグレーゾーンなんだけどね)
>>359
残念ながらまだ見当も付かないよ。ただ2chで意味不明な文章に出会ったら縦読みを疑えって経験したもので

361 名前:名無シネマ@上映中 [2008/03/11(火) 23:51:56 ID:8s8xBSsl]
突然のクズ文章>>355はゴキブリと一緒。
でもこの一文が何のことを正確にさしてるかは実際に見ていない>>355だけが解らないw
ここにいるみーんなが>>355をなぶり笑うだけw

362 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 23:58:28 ID:VM+27KrD]
正直ジュマンジくらいのカオスっぷりかと思ってたのでガッカリした。
良作なんですけどね。

363 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/11(火) 23:59:01 ID:jF0hhS4S]
>>350>>358
でもこの映画って割と大人向けも考慮してる感じがしたよ。
今までのネズミー映画を見ていた方がより皮肉とか楽しめるし。
ライラの方が素直に児童向けファンタジーだった。


364 名前:名無シネマ@上映中 [2008/03/12(水) 00:03:46 ID:u2a02lK9]
そうですね、正統派ものを先に見てこその面白さが解る作品。
それはディズニーが正統派を続けていたから、やってこその面白さ。
シュレックとかはいきなりパクリでなんじゃこりゃのヘタレ駄作。

365 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 00:13:07 ID:7tx1fqIC]
ごめ。正統なディズニー映画を期待して観にいったからがっかりした口

366 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 00:20:07 ID:o2/uMwXv]
あぁそれは残念だったねぇ。

そういわれると冒頭のアニメバージョンで
正統派スト―リーも見てみたかったかもしれない。

367 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 00:20:59 ID:LAx4UyKw]
レディースデー狙いで観に行くつもりだったけど
ここ見てたら初日に行きたくなってきた・・・・・

368 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 00:23:44 ID:A0QA0Kgc]
アニメのトロルとNYのドラゴンの場面はきちんと対応してるのね



369 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 00:25:37 ID:sdiTiGA8]
HSMに続いてはまってしまいそうな悪寒・・
私って単純だなぁ。

370 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 00:40:16 ID:aUJtJwh/]
>>368
ピップが太ってたってやつかwwwもうあいつ可愛すぎなんだよww

371 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 01:32:52 ID:alvceKHt]
そんなに映画に行かない旦那と2人で行った。
心配だったけど結構楽しんでたよ。
最高に面白かったと言ってた。
デートにもOKじゃないかな?
楽しんできてね。>>336
ちなみにライラも強引に誘ったんだがあれはダメ認定だった。


372 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 03:22:47 ID:nDgcRtXA]
ライラの冒険?とか最高に最近の映画つまらなかった。でもこの映画はかなりおもしろかった。はじめて、涙でた。映画館で
決して感動系じゃない映画なのかもしれないけどね
最初マンガから人間になったとき
「はいはいワロスワロスwww」とか思ったけど
だんだんその世界に引きずり込まれたよ。
ラブコメ?いいかもね、最後に爽快感があったよ

373 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 07:57:44 ID:Vr3XPGmW]
相当ガキくさい

374 名前:名無シネマ@上映中 [2008/03/12(水) 09:34:14 ID:y+PCFNDP]

と、擦れたオトナの方がおっしゃってますが…

375 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 10:16:19 ID:Q71Yd+Gc]
糞映画だった
金かえせ

376 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 11:56:10 ID:y2en/aUG]
ディズニーアニメが嫌いな俺でも楽しめる?

377 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 12:34:48 ID:P4RpNUPt]
知らにゃ〜い☆

378 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 12:38:01 ID:eIE6+jqt]
ディズニーアニメのパロディだから苦手ならDVDまで待ったら?
自分は楽しくて良かったけどね



379 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 12:40:04 ID:xXKBRC7z]
>>376 その嫌いな部分に突っ込みいれてくれる映画です

380 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 13:23:45 ID:L1gjIHiW]
ライラも見に行ったけど、原作知らない俺は急展開すぎてついていけなかった
無理矢理つめこんだんだな、ってのが感想

381 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 15:56:54 ID:GQho0xHC]
この映画、かなりパロディが多いね。
cue.ms/movie-data/enchanted/
公園のミュージカルシーンに出てくる
おじいさんダンサーがメリーポピンズに出てた人たちというのは知らなかった

382 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 17:28:36 ID:4x5kGWAY]
飛行機で見て来た
無理矢理キレイな終わり方にしてたなw
細かいこと言わずにノリで楽しむのが良さげ

383 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 19:20:36 ID:UURverwV]
>>381
ディック・ヴァン・ダイクでてるんだ?

384 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 19:33:50 ID:sdiTiGA8]
エイミーアダムスがこれでゴールデングローブノミネートはどうかと。
超かわいいし、大好きだけど。

385 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 20:44:54 ID:Yb0JAccp]
おいおいオスカーノミネートも期待されてたんだぞ

386 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 21:40:58 ID:sFNoVkFm]
日曜に観てきた。
観客が一番笑ったシーンはピップと王子の漫才だった。
さすが俺のピップ。

姫はあれだ、デコのシワをなんとかするべきだろ。
あとあの弁護士の影の薄さは異常。

387 名前:名無シネマ@上映中 [2008/03/12(水) 22:29:08 ID:Vr3XPGmW]
昔のディズニーアニメの白雪姫やシンデレラやオーロラ姫は美人だったけど、今のディズニーアニメの姫はブスだって思った

388 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 22:35:45 ID:kdTetant]
そうなんだ。
自分は久々にヒットだったよ>プリンセス
美人というより赤毛でキュート。



389 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 23:27:35 ID:nPT6e/GI]
>>385
そうなんだ〜知らなかった。
マリオン・コティヤールと肩を並べるレベルとはどうしても思えないんだけど
ニッキー・ブロンスキーと一緒にされるのもひどいとは思うがw

390 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/12(水) 23:59:31 ID:Zn0guwLk]
ピップかわいいよピップ

391 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 00:15:20 ID:NWrr5eoM]
赤西はぜひ綾瀬はると競演してくれ
似すぎ

392 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 00:17:51 ID:NWrr5eoM]
誤爆しちゃった
ごめん
この映画楽しみだお

393 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 00:21:28 ID:HymzxqF7]
ジーコに似てる

394 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 00:24:49 ID:UKZuJj6Y]
ピップは俺の嫁

395 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 00:38:08 ID:gp7Inyfc]
ピップ厨自重

396 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 01:38:08 ID:F9sA0JKB]
ライアンを探せ!でもリスだけやたら有能だった。


397 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 02:29:15 ID:oZ2yg68q]
森のリトルギャングではスタンド使いだったしな

398 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 04:22:18 ID:7eHtRkP+]
フィルム本が早くも書店にあったんで
そっちを読んで、なんだー姫が居候まだしも
不倫ものかと思い、観に行くの止めた。



399 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 06:54:47 ID:bdaIL7Eh]
パトリック・デンプシーって、ショーン・ペンに似てない?

まそれよりも、ピップかわいいよピップ

400 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 08:23:47 ID:m4lMteKr]
ついに公開明日になりましたね〜
レイトショーで見にいくお!
しかし、歌の部分は散々Youtube見まくって新鮮さがないかなぁ。
私アフォ

401 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 08:36:17 ID:0qbaPkE1]
めざましテレビで特集やってたね

アランメンケンの伴奏でアラジンを歌う軽部・・・うらやまし!

各キャスターをアニメキャラにしてみた、のデザインはディズニーのアニメーターにさせたとか



402 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 08:59:39 ID:crag2Ckd]
おっさん一人で行く予定なんだが浮くかな?。時間帯からして(吹替)をチョイスせざるを得ないんだが。

403 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 10:47:34 ID:zbvILXr4]
>>402
別に見ている時なんて誰も気にしてないから浮くもなにもないよ
マナーの悪い子供の方が浮いてるから
1週間もすれば平日ならガラガラだろうし。春休みだけどそれほど子供向けでもないしね

404 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 11:29:33 ID:TUrgMh9S]
あ〜!明日が楽しみだぁ

405 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 13:55:54 ID:4ks3szyE]
魔法にかけられて 58点(100点満点中)
blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/51139042.html

406 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 14:09:25 ID:GVzzdtib]
>>405
その人最悪板にスレ立てられている変質者だよ。
【映画関係】粘着荒し「つぶあんこ」
tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1205244562/

407 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 14:18:58 ID:yqhLKNKH]
>>405
なんかこの人基地外みたいだね。

408 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 16:54:06 ID:z84CJ44U]
That's How You Knowのラストがオリバー!っぽかったのは気のせい?



409 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 17:09:23 ID:gjtAsraF]
>>407
自分の文章に自身がない人ほど点数を出す、とくに100点満点採点はそう

410 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 17:15:12 ID:z84CJ44U]
自分も点数採点は好きじゃないなぁ

411 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 17:17:00 ID:TUrgMh9S]
勝手に採点するのはいいけど2chスレに貼るアクセス乞食っぷりが下卑てて嫌だ

412 名前:名無シネマ@上映中 [2008/03/13(木) 17:20:38 ID:izDtw+Jh]
>>401
めざまし見た。大塚さんアニメ美化しすぎだろw
でも軽部とかアヤパンも特徴捉えてて可愛かったね。

413 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 19:36:40 ID:KRm/YLgF]
久しぶりに映画館で笑いを堪えた様な気がする。
せいぜい口元ゆがんだり、軽く笑うか程度だったが
この映画の破壊力はなかなか強烈だった。
良い意味で言ってるからね?念のため。

414 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 19:45:03 ID:Yp6QGcb/]
自演キチガイに粘着されて
つぶあんこも気の毒に

415 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 19:47:14 ID:TUrgMh9S]
>>414
ご本人ですか?もうURL貼らないで下さいね!迷惑です

416 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 20:08:42 ID:879tppEr]
ピップ萌え軍団って
犬と私の10の約束も見に行きそう

417 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 22:04:11 ID:bdaIL7Eh]
つぶあんこって、何でパンツ一丁なの?
それともあの写真は釣りで、実は喪男とか?

418 名前:名無シネマ@上映中 [2008/03/13(木) 23:00:41 ID:YTKt8V2L]
あした見に行こうと思うのだが、
吹き替えと字幕どっちがいい?
吹き替えがはっちゃけてたらそっち見に行こうと思うのだが。



419 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 23:16:17 ID:XtbbDuPW]
吹き替えは歌まで日本語だからなぁ
歌だけでも字幕にして欲しい

420 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2008/03/13(木) 23:25:54 ID:U0gpJKgS]
個人的には吹き替えの歌は悪くなかったよ。
ただ歌は俳優の声聞きたいって気持ちはわかるw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef