- 1 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/09(日) 22:40:19.03 ID:7YSJIEbE0]
- みんなが安心して書き込める新たなスレッドが欲しい。
そんな2ちゃんねらーの切なる想いを受け 一つのスレッドが立ち上がりました。 ABC制作・テレビ朝日系列全国ネット 放送期間 2009年4月26日放送~ HP:大改造!!劇的ビフォーアフター SEASON II asahi.co.jp/beforeafter/ 関連スレ(建設住宅業界板) ■□□大改造!!劇的ビフォーアフター16軒目□□■ engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1321409979/ 前スレ 大改造!!悲劇的ビフォーアフター 46階 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1330325641/ 大改造!!悲劇的ビフォーアフター 47階 toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1340080299/ 次スレは>>980が立ててね
- 2 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/09(日) 22:45:41.28 ID:dXjffW+f0]
- >>1
みんなが安心して書き込める新たなスレッドが欲しい。 そんな2ちゃんねらーの切なる想いを受け 一つのスレッドが立ち上がりました。 ABC制作・テレビ朝日系列全国ネット 放送期間 2009年4月26日放送~ HP:大改造!!劇的ビフォーアフター SEASON II asahi.co.jp/beforeafter/ 関連スレ(建設住宅業界板) ■□□大改造!!劇的ビフォーアフター17軒目□□■ engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1343554079/l50 前スレ 大改造!!悲劇的ビフォーアフター 47階 toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1340080299/l50 次スレは>>980が立ててね
- 3 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/09(日) 22:51:28.05 ID:dvA112Y40]
- >>1乙だがテンプレくらい更新してくれよ
せっかく984が書いてくれてるんだから
- 4 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/09(日) 22:53:10.08 ID:7YSJIEbE0]
- >>3
でしゃばってごめんなさい
- 5 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 02:05:30.28 ID:pBVOREMu0]
- 1乙
3週分の録画を一気に見たけど、やっぱりリアルタイムでこことリンクして見ないとおもしろさ半減だなー
- 6 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 02:07:12.75 ID:rXzmStSh0]
- 外観を撮影してるスタッフの姿が窓のガラス越しに映ってたね。
台車を押してる姿がほほえましかった。
- 7 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/10(月) 02:28:29.76 ID:AWV0i/Tn0]
- お婆ちゃん、今あんな感じだったら
そう遠くないうちにもっと歩きにくくなる。 玄関の段差は創りつけのスロープに出来なかったのかね いちいちあんなスロープを出したりしなきゃいけないんなら それがめんどくさくて車椅子にすら乗ることがおっくうになるよね。 キッチンを90度ずらすだけで 玄関はどうにでもなった気がするんだが。 で、これもよく見るのだが、コンロの前に壁がない。 油はね気にななるよね絶対。 あと天井の梁はいただけないね ビフォアフではよく見るけど ほこりのたまり場にしかならんし 光熱費も無駄に高くなる。 おばあちゃんの笑顔が少なかったのが気になる。
- 8 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 02:48:54.46 ID:OZkOdxhk0]
- 先の事を考えてターンテーブルとか不要な物作りながらトイレは狭かったね
もしかして先の事=寝たきり=おむつでしょ?って感じなのか? キッチンとダイニングを一緒にして7さんの言うように90度向き変えりゃ 玄関ももっと工夫できたはずなのにね マンション暮らしからあのキッチンは絶対不便だよね 娘夫婦はいずれ都会に戻りそう…
- 9 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 02:52:43.92 ID:mjM6kZN00]
- 2600万円出してアルミのスロープじゃ、やってられんだろ
リフォーム頼まなくても、ホームセンターで買ってこれるからな
- 10 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 02:55:26.89 ID:eIdj+ADL0]
- 本家が材木屋&予算2600万のせいか綺麗な床板だったね、1階。
あと風呂の壁の板も綺麗。 2階はちょっと節のあるようなやつだったけど。
- 11 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 02:59:14.18 ID:rVLiH+Kv0]
- 古民家再生で2600万て高くはないだろ
- 12 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 02:59:34.52 ID:OrVfPcPr0]
- おばあちゃんに先週の輝くような笑顔はなかった…
あれじゃ、別に家に越したのも同じだ
- 13 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 03:00:07.26 ID:gpHb53400]
- 玄関の手摺りも左手側で垂直って
老人向け施設じゃ絶対にやらない
- 14 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 03:07:58.67 ID:IojR2qhZ0]
- ターンテーブルで向きを変えたはいいが、その後どうすんの?すぐ降ろしちゃうの?
廊下のおばあさんの部屋に行くにはもう一度向きを変えなきゃ行けないんじゃないの? だったら廊下と一直線になるようにスロープを置けばいいだけでは? そもそも車いすで生活できるような家じゃないよな、キッチン段差、狭い風呂トイレ ターンテーブル無意味
- 15 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/10(月) 06:16:33.04 ID:yJsOoppX0]
- 自分より先に娘の夫が玄関に入って、おばあちゃんが一瞬ムッとしてたな。
①:キッチン→最大のポイント。この家で最も日当たりの良いところがキッチンというのは… ②:玄関…玄関とキッチンの位置を改良すれば、ターンテーブルは不要になり、 段差や車椅子スロープの問題は解消できるのに。 ③:1Fトイレ…介護を考えると狭い。畳2畳分の広さは欲しい。 ④:庭の池…確かに風情はあるが、節電が叫ばれる中、電気を使った仕掛けはいかがなものか。 ⑤:2F…(我が家も失敗したのだがw)2Fの天井をなくして梁剥き出しにすると、夏の暑さは半端ない。
- 16 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/10(月) 06:23:21.04 ID:WTZN5c29O]
- 玄関上がり口の あの手摺りは 無いわ…
なぜ垂直なんだ。 庭の手入れも 大変。 娘夫婦がさらに高齢になったらジャングルになりそう。 2階の納戸の梁があるから 腰曲げなきゃ動けないぞ。 ひどすぎる。
- 17 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 07:25:21.71 ID:G0Q9a0YH0]
- ターンテーブルさ、あれって匠の良心じゃないか?
部屋の中に無駄なギミックを作りつけしたら大迷惑だし、何かを作れと言われて邪魔にならないものを作った気がする。位置的にも無難だし。フットスイッチはつまづきそうだけど。
- 18 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/10(月) 08:19:19.83 ID:UoJnl6Mt0]
- 庭は枯山水にしてほうが手入れの手間も省けてよかったと思う。
玄関のターンテーブルは不細工だし、すぐ横がキッチンというのも。。。 トイレが狭すぎて婆さん車椅子に乗り出したらまず入れない。
- 19 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 08:54:03.93 ID:78F4CLqO0]
- 今以上に足腰が弱って娘さんの助けが必要になっても
出来るだけトイレを使えるような環境を作ってあげてほしかったな おばあちゃんの部屋の隣とはいえ、けっこう行きにくい・使いにくいぞ、あのトイレ あんなアルミスロープ使うなら2600万かけた意味は? 娘さん夫婦もこれから年を取るというのに、いちいちスロープを出し入れしろってか あの家にアルミスロープが出しっぱなしというのも・・・
- 20 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 08:58:18.65 ID:Dyk6uVY50]
- いちおつ
- 21 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 09:39:54.90 ID:kobiilBW0]
- 家の中の生活がすべて丸見えだな
道沿いだから通行する人はかならず中を覗いて行くと思う
- 22 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 10:12:02.49 ID:0o2Ly+5Z0]
- 今回は、介護ハウスにするのか
古民家修復をするのか 庭に重点を置くのか 全部をやろうとしてどれも中途半端で嫌だったなー リフォーム関係ないけど 娘の夫とおばあちゃんが上手くいかなさそうっていうのも不満 長距離移動後の撮影で疲れてただけならいいんだけど ばあさんの元気がなさ過ぎたね 大丈夫かな
- 23 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 10:51:42.94 ID:UFWgJrRX0]
- >>7
キッチンとダイニングを一緒にして90度ずらす案は とても良いと思う。 ダイニングを南側に持っていければ冬は日当たりが楽しめるし、 キッチンと居間が近い方が、コタツで鍋とかするとき 楽だと思うんだけど。
- 24 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/10(月) 10:51:46.18 ID:AWV0i/Tn0]
- 車椅子をターンテーブルに乗せて位置をかえる
今までの匠が誰も思いつかなかった発想やね。 よいうよりも、誰が考えても それはないわ ってことで実行しなかっただけと思うんだけど。w アナログレコードマニアだったのかな 匠が床や廊下を円状にくりぬくと ろくなことにはならないわ
- 25 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/10(月) 10:55:26.31 ID:+oxsxrJp0]
- あからさまに介護老人扱いされるのが気に入らないんだと思うよ。
あの時代の人は気丈だからね。もっとさりげなく立ててやらないと。 半世紀この家を仕切ってきたのは自分だという表情に気付かないと。 個々の人の心を読むのもデザイナーの力量だよ。
- 26 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 11:16:44.63 ID:7pjsDZT0O]
- 依頼人が乗ってる車をベンツと間違えてる奴が、俺の父親以外にもいてワロタw
それはともかくターンテーブルの有効性がよく分からん
- 27 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 11:19:46.78 ID:fiA5Pwo30]
- アフター後の玄関、1段目は垂直だけど手すりがあってまだ良いけど
2段目は手すりがないからお婆ちゃん大変そうだったな 玄関にスロープ作っておけばゆっくり歩いて上がるのにも良かっただろうに… 後はやっぱりキッチンの段差だよね あれだと娘夫婦も今後大変だよ
- 28 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 11:24:28.48 ID:B0RQbgVq0]
- 曳家を久々に見た。
30年以上前に近所で区画整理の道路拡張があって 子供の頃に見たっきりで家を動かしてたって誰に言っても信じてもらえなかったが 昔からあるやり方なんだな。
- 29 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 11:31:15.02 ID:Dyk6uVY50]
- アレがベンツとかw
- 30 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 11:34:32.52 ID:0o2Ly+5Z0]
- >>25
そうなんだよねー あの夫の「オレがオレが」感で、ばあさんの気持が荒立てられるのではないかとヒヤヒヤする 見た感じはとてもアレだけども 住んでみて気がつく便利さとか施工者の思いやりもあると思うから その部分でばあさんが納得いく家になっていればいいけどな
- 31 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 11:44:25.33 ID:7pjsDZT0O]
- 昔の建具の再利用とか良い部分もあるのに
あのターンテーブルが全てを吹き飛ばした感じ
- 32 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 12:05:17.42 ID:vhrgYL4L0]
- 思っていたよりも良かった。気になったのは
・ターンテーブルとスロープ ・台所の段差と南側だから食べ物が腐りそう。調理中暑そう。調理してるのが覗かれそうでなんか嫌。 ・二階の寝室に立派な梁がむき出しで、なんていうか地震来た時にあの梁が落ちてきたら死にそうで 安眠するのが怖い。 ・おばあちゃまの部屋がなんか思い出の家具もなく殺風景な気がした。 古民家の雰囲気とか庭とか無残なことになると想像してたから、その分とっても良かった。
- 33 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/10(月) 12:16:54.88 ID:kobiilBW0]
- ばあちゃんの「え?一人で寝るの?寂しいわね」の言葉を娘夫婦がガン無視しててワロタ
ばあちゃんの部屋の小上がりのスペースがよくわからん。 ちゃぶ台置くような感じじゃないし座ってくつろげないだろう。 小上がりの上に布団敷くなら部屋全部畳にしちゃダメなのかい?
- 34 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 12:19:48.57 ID:TtvmmG8F0]
- 家具って思い出が詰まってるものだけど
保管してあって、住む時には戻すのかな 余命を生まれ育った家で過ごすのって、馴染んだ安心感が大事なんだろうに
- 35 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 12:23:14.69 ID:RxiGglK5O]
- ばあちゃんの部屋は廊下を仕切って作ったような感じだったな
トイレに近いということだけがメリットの部屋
- 36 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 12:30:08.17 ID:UFWgJrRX0]
- >>33
畳だと、要介護になった時が大変だという 匠の余計な心遣いじゃない?
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/09/10(月) 12:32:21.47 ID:AGqVTWqb0]
- スロープをもっと左側にかければターンテーブル要らないんじゃ
本気で介護を考えたトイレは自由になる空間がえらく必要になるからねぇ いざとなったらポータブルトイレってのもあることだし、そこそこの作りこみでええという考えも出来る。
- 38 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 12:58:07.24 ID:78F4CLqO0]
- 狭小住宅というわけじゃないんだし、やっぱりあのトイレは狭いと思う・・
奥行きのせいで余計に幅が狭く見えたのかもしれないけど 2階のトイレって、おばあちゃんの部屋にある収納の上なのか? おばあちゃん、両側をトイレに挟まれた状態なのねw
- 39 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 12:59:38.88 ID:2JNxlXob0]
- 年寄りばっかりの家では檜の風呂は手入れ大変そうだ…
あと台所に床暖房なんていらないだろ…
- 40 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/10(月) 13:08:13.83 ID:AWV0i/Tn0]
- お婆ちゃんのベッドはあれでいいと思う。
からだが十分に動かせないお年寄りには 畳にちゃぶ台 畳に布団 は、もっとも苦痛だ >>33 のまわりには、お年よりはいないのかね?
- 41 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 13:19:55.36 ID:78F4CLqO0]
- 掘り座卓って座ってからは椅子状態で楽なんだろうけど、座る動作が大変そうな。
普通のテーブルと椅子はないんだっけ? おばあちゃんが車椅子になったとして、みんなで食卓を囲もうとしたら 車椅子から降りなきゃだめなのかな。
- 42 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 13:24:22.60 ID:W91hNuFN0]
- 土間にしたから床暖房つけたんじゃね?
土間は必要だとは思わんが…
- 43 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 13:24:52.85 ID:0o2Ly+5Z0]
- >>41
ダイニングスペースとテーブル椅子はあったよ
- 44 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/10(月) 13:28:46.06 ID:kobiilBW0]
- >>40
年寄居ないし年寄がどういうのがいいとかよくしらないもんでごめんよ アフターの解説じゃあそこでおばあちゃんが座ってくつろぐとか言ってたからさ。 ようは小上がりという名の万年床ベッドってことね。了解
- 45 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 13:28:48.38 ID:78F4CLqO0]
- あったか
ならよかったw
- 46 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 14:27:09.29 ID:zDA2nQyr0]
- 庭は広いから畑にしたほうが野菜を作る楽しさがあって
ただ見るだけの庭よりいいと思う
- 47 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 19:23:22.57 ID:tmsSlMdF0]
- 今回はバリアフリーが最優先だろ。
「さあ、どうぞ~」で、玄関開けたらいきなり段差。 今、車椅子いらずなのに、玄関に段差があって「車椅子用の回転盤ですぅ」 なんて言われたら、そりゃ婆ちゃんも萎えるわな。
- 48 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/10(月) 20:24:39.72 ID:yqFF4BiK0]
- >>46
そだね、そうすれば体動かすし楽しみが増える。 2600マソはどこに消えたのか
- 49 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 21:21:36.73 ID:vhrgYL4L0]
- >>46
自分なら畑いらないわ のんびり庭の金魚を眺めながらお茶してたいw
- 50 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 21:24:30.26 ID:4nNdBOPl0]
- 来週の予告見て、Wエンジン低予算リフォームっぽくてちょっと楽しみだなと思ってたら
匠もWエンジンの匠だったw
- 51 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 21:26:57.25 ID:Rbi3h5JZ0]
- 高齢者には庭の維持管理が大変そうですね
- 52 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 21:36:39.32 ID:eU14JsS90]
- >>50
俺もあの匠好き。 来週楽しみだ。
- 53 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 21:39:18.56 ID:vKkD7nhq0]
- とにかく絶対に玄関の段差の問題はどうにかすると思ったから
ちょっとっていうか、かなり意外な出来上がりだった
- 54 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 22:01:28.93 ID:ZIx7C7Yl0]
- >>50
ネタがないんだろうが、こういうのはもうやめてくれよ さっそく来週の録画予約を切ったw
- 55 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 22:02:12.49 ID:CSeu6an30]
- お父さんのY34セドリックも大改造!!
www.j-osaka.net/7/2618.jpg?1239734182
- 56 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 22:38:10.31 ID:fviACzwm0]
- >>54
強烈に同感!
- 57 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 23:15:04.23 ID:cGF4trLK0]
- 水害の対策って何かしてたのかな?
天竜川の水害がとか言ってた気がするがそれに対する説明がなかった気が
- 58 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/10(月) 23:40:03.87 ID:mUEqwDmU0]
- >>57
それは堤防なかった昔の話じゃね? まぁ想定外(笑)の洪水が来たら家は水没するだろうが、あのターンテーブルでおばあちゃんは浮いて助かるぞw
- 59 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/11(火) 00:19:08.57 ID:FEmm0eMo0]
- そこは上げ家で華麗に回避だろw
- 60 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/11(火) 01:08:15.12 ID:aC8sbKtkO]
- 使わなくなった五右衛門風呂を庭に放置しボウフラ発生装置にしてたような依頼人では、アフターがどんな惨状になろうと同情する気にもならない
せめてひっくり返して置いておけよな…
- 61 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/11(火) 01:44:18.79 ID:9EWVR/Em0]
- 今回の匠は古民家再生の匠であって老人介護に関しては素人
思いつきの優しさが目についた 福祉住環境コーディネーターの資格を持った建築家に依頼するべきだったな おばあちゃんが玄関入って窓枠みたいなのを手摺代わりにしてたのが不憫だった
- 62 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/11(火) 02:53:37.23 ID:TsdbtvaUO]
- >>61
あの窓枠は廊下とダイニングの仕切りの引き戸
- 63 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/11(火) 10:16:21.97 ID:ETngRTl40]
- そもそもあえて古民家に住む、っていうこと自体
不便を受け入れて楽しむってことだから バリアフリーには向いてないわな。 今回の匠も本当は古民家を飲食店や雑貨店に改装するような仕事がメインだろ?
- 64 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/11(火) 10:41:13.14 ID:8rnymBkG0]
- 今の車いすは、かなり小回りが効くのがあるからターンテーブルはいらん。
家族がフットペダルでつまずいて、転ばなければいいが・・ あと、玄関入ったときの、おばあちゃんの不機嫌そうな顔がやっぱ気になった。
- 65 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/11(火) 15:37:28.99 ID:H2Bj21kl0]
- それはどうかな
あの歳になると、なにがあっても表情はあまり変わらなくなる
- 66 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/11(火) 16:03:14.31 ID:dd9I3Cyf0]
- 最後、匠が内覧した家族のとこに挨拶に来た時、娘婿さんが
「いろいろ要望を叶えていただいて~」(ウロだけどこんな内容)と言ってた。 細かいとこは匠任せだろうけど、ある程度施主から指示があったということかな?
- 67 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/11(火) 19:29:55.53 ID:ldt1W3Uz0]
- >>60
ろ過装置で使うけど、いつまでもつか。 予算が多いとムダニ使うなwターンテーブルなんてその代表だし、俺なら必要最小限の補修補強でヨシ 曳き家はしたとしても、1千万は浮くだろ、それで自分の趣味に使う
- 68 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/11(火) 19:44:40.08 ID:m3cuKozj0]
- >>66
自分もそこが気になってた。 もしかしたら 池、キッチン、ターンテーブルなんかも、施主の要望だったりして
- 69 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/11(火) 20:16:27.87 ID:NAkhhuKz0]
- ターンテーブルなんて今回の匠か番組スタッフしか思い付かんだろ
- 70 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/11(火) 20:38:13.29 ID:ZyuqOMRo0]
- 「ギミックは普段邪魔にならないところに」
重要な要望だと思います。
- 71 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/11(火) 22:00:41.98 ID:H2Bj21kl0]
- >>66
ほとんどの要望を~だったと思う。ということは叶えられていない要望があるということ。 キッチンに関しては娘か婆さんが「すごく寒くて~」と言っちまったせいだろうね。 段差が残された理由は知らんw
- 72 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/11(火) 22:16:17.46 ID:lYOpLdoW0]
- 今回は段差解消が最大の課題。しかし・・・
- 73 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/11(火) 22:20:43.34 ID:Q+SdC5FE0]
- 玄関より使用頻度が高い台所に段差w
今回の匠は本当にあほだ
- 74 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/11(火) 22:26:47.36 ID:cvU/EGVQP]
- 埃舞う玄関の横、しかもドアで空間がつながってる場所にある台所なんて
普通の主婦ならあり得ない構造だろうな 男でも嫌だわ 車いす用ギミックもその時つければいい 今作るなって感じ
- 75 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/11(火) 22:32:52.94 ID:lYOpLdoW0]
- 食堂じゃあるまいし、毎日どれだけ玄関から台所へ買い物品を運ぶんだよw
あれじゃ壁に小窓でも付けてそこから入れたりしたほうがずっといい。
- 76 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/11(火) 22:38:29.08 ID:lYOpLdoW0]
- ビフォーアフターに依頼したら欠陥住宅に
zarutoro.livedoor.biz/archives/51543751.html
- 77 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/11(火) 22:40:05.01 ID:GhFUq4Pq0]
- 物干しスペースが狭すぎる
- 78 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/11(火) 23:02:45.70 ID:NAkhhuKz0]
- ターンテーブルはいらんわな
介護車 小回転車いす kaigo-takuhai.com/movement_goods/care_wheelchair/055596100.html
- 79 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/12(水) 00:27:18.16 ID:S5cmZ5920]
- asahi.co.jp/beforeafter/list/img/d00100jngr/idea1.jpg
asahi.co.jp/beforeafter/list/img/d00100jngr/idea2.jpg asahi.co.jp/beforeafter/list/img/d00100jngr/idea3.jpg asahi.co.jp/beforeafter/list/d00100jngr.swf asahi.co.jp/beforeafter/list/d00100jngr.php
- 80 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/12(水) 05:38:40.72 ID:ps+lQlUA0]
- 車椅子用のターンテーブルいらんだろ。見た目が悪い。マットも置けない。
家の中広いんだから、普通にスペース取ればよかったくない? あと内装の木の色がバラバラで統一感がなかった。 よかったのは庭とトイレの内装くらい・・・
- 81 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/12(水) 06:55:24.66 ID:6+7UbWqq0]
- このお婆さんは、何歳になっても外出(散歩など)したいという願望があったのに、
匠は「外出は娘夫婦が介助する。お婆さんは単独では外出しない」という前提で、 あの段差のある玄関を作ってしまった。 このお婆さんは、何歳になっても自分で料理したいという願望があったのに、 匠は「料理は娘がやる。お婆さんはもう料理しない」という前提で、 あの段差のあるキッチンを作ってしまった。
- 82 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/12(水) 08:49:30.06 ID:G73CwhEd0]
- >>80
むしろマットで隠してしまいそうだな、あのターンテーブル。 来客は絶対に目をとめるだろうし、いちいち「車椅子用の・・」なんて説明するのも嫌だろ。 ほんと、どうして車椅子でも自由に外へ出られるような環境にしてあげなかったんだろ。 車椅子になったら台所にも一人で行けなくなるのか。
- 83 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/12(水) 09:04:02.17 ID:ONCfOod90]
- ボケ防止に有効なのは散歩だったり料理する事だったり
- 84 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/12(水) 10:30:38.37 ID:FGjM0nCgO]
- > asahi.co.jp/beforeafter/list/img/d00100jngr/idea2.jpg
婆ちゃんの部屋は廊下かよ
- 85 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/12(水) 10:32:51.41 ID:DPqgAge80]
- せやで
- 86 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/12(水) 14:57:58.80 ID:CVQjga+p0]
- ターンテーブルとイチイチ取り出さなきゃいけないスロープは、
使わないのが前提だと思った。ターンテーブルの所狭くて危ないし、 スロープも万が一ずれたらと思うと怖くて使えない。 てか、外出で使った車椅子を家の中に持ち込むか? 玄関にベンチ用意して、そこにいったん腰を降ろして車椅子に乗り換えた方が現実的。 この番組、毎回何でもいいからギミック作れって匠に指令が下るから、 趣味も兼ねてどうでもいいのを作ったんだと思う。 あと、キッチンも変だったけど、足腰の弱ってきたお年寄りが住む家が前提なのに 手すりが全然ないのが気になった。 あると無しじゃ大違いなのに。
- 87 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/12(水) 15:44:42.39 ID:BdHJm39e0]
- お婆ちゃんが車椅子生活になったとき
あの玄関のスロープは、出しっぱなしにできるのかな? 毎回毎回セットするのは大変そう。
- 88 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/12(水) 15:59:16.70 ID:JdViSbFL0]
- 木材だけは良かった
- 89 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/12(水) 18:50:47.54 ID:I/0F8r/Q0]
- >>84
あのとき感じた違和感は、これだったんだ(ピコーン
- 90 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/12(水) 19:54:16.43 ID:cMYiIbxH0]
- 3人しか住まないのに、あの広さは要らんだろ。平屋でも充分、8坪狭小住宅で上等w
あと気になったのは、曳家で引っ込んで駐車スペース出来たわ良いけど、石碑にいつかぶつけそうな位置関係、輪止め必須だな
- 91 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/12(水) 23:50:28.03 ID:j1ahskUj0]
- お婆ちゃんの部屋は南側の日当たりのいい部屋にしてあげたかった
なのに廊下の片隅とは・・・ どうりで終始不機嫌そうな顔していた訳だ
- 92 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/13(木) 00:18:36.37 ID:uRmgIzHY0]
- 鈴木砂羽の出身高校の近く?
- 93 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/13(木) 00:48:53.45 ID:KWAd3UWn0]
- >>91
確かにあの廊下は酷いけど、 この猛暑を思うと、お年寄りに日当たりのいい部屋は 殺人になりそうなのでちょっと…
- 94 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/13(木) 01:25:37.49 ID:1wh2DID+0]
- 録画してあったのをざっと見直してみた。
お婆ちゃんの表情だけど 玄関を開け中に入ってきたところ以外は けっこう笑顔だった。 その、玄関開けて中へ入ったお婆ちゃんが ターンテーブルの方をじっと見つめているのが気になった。
- 95 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/13(木) 03:19:32.97 ID:+kK6SnXV0]
- だからあ、老人の表情なんて真剣に悩むものじゃないんだよお
悩んでるのは自己万
- 96 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/13(木) 04:10:25.94 ID:4QZX2Qj40]
- まだ元気で動ける時に車椅子用の~とかあるとイラッとするよねw
キッチン土間は…昔は台所は土間だったんからメリットはあるんだろう 食品保管庫は奥にあるといってたし窓は気になるならカフェカーテンでも掛けとけばいいんでは? ターンテーブルだけはイランと思ったw
- 97 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/13(木) 06:42:41.59 ID:RzygYiqI0]
- 車椅子はターンテーブルなくても回転できる
- 98 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/13(木) 10:25:29.29 ID:X0D271wM0]
- 玄関は家の顔なのに、床にあんなターンテーブルがあったら興ざめだもんなぁ
きっと絨毯でも敷いて見えないようにすると思う。
- 99 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/13(木) 12:15:58.07 ID:otlmgYPR0]
- >>91
おばあちゃんの部屋はあそこでよいと思うけどな。 ・水周りに近い ・居間の隣 ・玄関から直行できる むしろあの場所しかないと思うけど。 南向きの場所は車庫があるとはいえ、大きな道に面しているから 昼は人通りで落ち着かなかったり、夜は車の音で寝付けなかったりしそう。
- 100 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/13(木) 12:20:00.38 ID:IJ3QsHQJ0]
- 部屋というより廊下ってイメージだったな
それと車通りが多そうな道ではないと思ったね
- 101 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/13(木) 14:45:12.79 ID:GbyeFyYZO]
- 機能面では無く、感情面で廊下ですよね。
床板が廊下と切れてないからかな
- 102 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/13(木) 15:04:19.40 ID:DWoenitO0]
- 切れてないんじゃなくてバリアフリーですから!w
まあ図面を見るとあそこがベスポジなのかなと自分も思う。 普段は和室との扉を開け放っておばあちゃんが広々と使えるわけだし。
- 103 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/13(木) 20:34:19.78 ID:h0ZdxtRN0]
- なので結論としては、やっぱり台所の段差が一番ヒドイと思う
- 104 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/13(木) 20:54:19.44 ID:eNWFJpXO0]
- おばあちゃんより長くあの家を使うことになる娘夫婦のことをまったく考えてない
これから毎日食事作ったり料理を運ぶたびに台所の段差を上り下りするとか欠陥住宅レベル
- 105 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/13(木) 20:59:13.85 ID:NUreTN7z0]
- >キッチンの反対側には対面式のカウンター席が設けられました。掘りごたつになっているので足の悪い母も楽に座れます。
>ここで晩酌も楽しめそうなくつろぎの空間に生まれまわりました。 これを作りたかったんだろw
- 106 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/13(木) 21:03:16.06 ID:nod13/Xh0]
- 掘りごたつってさ、一旦足を曲げて坐らないとダメじゃん
高齢者には椅子の方が絶対に座りやすいわ もし車椅子になったとして、足動かんのに掘りごたつに坐ったり立ったりできるか? >>104が言うようにまさに欠陥住宅レベル
- 107 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/13(木) 21:16:43.22 ID:6AkWc9JB0]
- >>105
座るまでが大変だというのにw ついでに掃除も大変…
- 108 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/13(木) 22:19:08.75 ID:cl6I2hcY0]
- 台所の段差は高齢者にとって危険極まりない、もし熱い鍋やヤカンとか持ったままつまずきでもしたら、
マジ匠訴えられるぞw
- 109 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/13(木) 22:52:18.99 ID:ReKO5SP+0]
- 熱い鍋持ってつまづく前に訴えてもいいレベル
もう60越えてんねんで
- 110 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/13(木) 23:05:04.09 ID:wYDFWiWe0]
- 今回の段差キッチンと
少し前の 丸くくり貫いた居間の放送なら どっちが酷いと思う?
- 111 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/13(木) 23:37:17.11 ID:GbyeFyYZO]
- >>110
段差。 くり抜きは蓋ができるけど、段差は無くせない キッチンを作り直せば消えるけどね
- 112 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/13(木) 23:51:02.03 ID:7ENtDIS90]
- ばーちゃんは掘りごたつに座るより、立つ時のほうが大変そうだった
椅子とテーブルのほうがお年寄り向きなのにねー
- 113 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/14(金) 01:30:12.49 ID:FuM9vFTT0]
- >>106
普段は隣のダイニングで食えってコトなんだろうけど、キッチンを土間にした意味が判らん。
- 114 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/14(金) 02:48:49.38 ID:3blNShkJ0]
- 古民家再生にこだわりすぎたんだろ
- 115 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/14(金) 05:40:01.01 ID:dkaC3oab0]
- 台所を土間レベルにしたのは窓の高さと関係ある?
- 116 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/14(金) 08:28:24.43 ID:BXTzzSRR0]
- 本当に無能な匠だったな
- 117 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/14(金) 08:32:00.05 ID:F8vsHooW0]
- キッチンの段差は窓の高さのせいもあったかも知れないね
外観守るのに窓の高さは変えられなさそうだしね だったらやっぱりキッチンの場所が最悪だ 土間は玄関とか土間のままの方が色々使えただろうと思う
- 118 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/14(金) 10:06:44.67 ID:5QlYOf9G0]
- >>117
窓の高さごときでキッチンに段差を付けたとしたら優先順位を考えられない本当にバカな匠だ
- 119 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/14(金) 12:09:25.73 ID:6SPKvQjZ0]
- なんということでしょう!
天竜川の洪水でキッチンがプールになったではありませんか
- 120 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/14(金) 16:28:32.30 ID:Ew6lN3uSO]
- キッチンの窓、てっきりブラインドか何かが付くのかなと思ってたら、
丸 見 え だ っ た (^ω^ ≡ ^ω^) さぁご飯が出来ましたよーっこいしょういち!みたいな段差とか 料理中に通行人と目が合いそうなのは何かの修行?視線に堪える修行なの?
- 121 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/14(金) 21:11:51.36 ID:ZvSCHKqW0]
- 車椅子の仕組みもしらんヤツが作るとああなる
- 122 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/14(金) 23:58:00.42 ID:fPhgHK3+O]
- キッチンの手元を見られたくないからカウンターを付ける人が多い一方、キッチンの高さを下げて道路から洗い物がよく見える状態?
- 123 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/15(土) 00:22:22.67 ID:Wa2qQwwn0]
- >>120
目線の高さだけでもすりガラスにして欲しいね 何で土間にしたんだろう
- 124 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/15(土) 01:22:45.54 ID:UJRKstxu0]
- 外はスロープつくれる広さあったよなぁ・・・
そして玄関と廊下をほぼバリアフリーにすればあんなギミックこしらえなくても十分曲がれるスペースできたんや。 戻ってきた時スタッフが「おばあちゃん どう?楽になった?」とか聞いてた時すごくタイヘンそうにしてあの段登ってて 「(ハァハァ)よくなった(ハァハァ)( ;´Д`)」っていうような、ムリに言わされてる感アリアリだったw
- 125 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/15(土) 01:29:15.38 ID:YLgTknQH0]
- 何で玄関にあの段差を付けたのか本気で理解できない
一度家を持ち上げてるんだから低くするのも構造的に無理なはずはないのに キッチンにも段差作って何がしたかったんだろう 「週1,2回の買い物で荷物が簡単に運べるよう、日に何度も上り下りするキッチン作った!」 「おばあちゃんは勝手に冷蔵庫開けるの禁止!」 こんな感じでわろえない 土間風にして古民家っぽい見栄えにしたかっただけなんじゃ
- 126 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/15(土) 01:34:40.12 ID:NokkBBi90]
- >>125
>>114
- 127 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/15(土) 01:50:52.79 ID:uwm4peBFO]
- せっかく駐車スペース作ったんだから、ついでに車止めとカーブミラーも付けるべきだった
- 128 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/15(土) 02:02:00.33 ID:jRs/OQ8W0]
- >>127
いらん
- 129 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/15(土) 09:31:56.86 ID:VZS5xCl50]
- これから先まだ車に乗るなら車止めは必要だと思うよ
- 130 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/15(土) 10:58:05.51 ID:zAMMW/xS0]
- 浜松なんて、車がないと暮らせない
やっぱ土間の使い方で、足腰悪くても外出しやすくする方法いくらでもあっただろうにと気の毒になってしまう
- 131 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/15(土) 16:24:17.18 ID:Z8gMtoMS0]
- 元お寿司屋飛び石危険再放送@仙台
学生連れてきて「ゆっさゆっさ」 今度は表へ出て外壁を「ゆっさゆっさ」 制震オモリ設置 やっぱり胡散くせぇ
- 132 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/15(土) 16:29:54.70 ID:TBwuZsfRP]
- >>131
あれは仲間の教授が金を抜くための仕掛けって感じだった
- 133 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/16(日) 01:23:21.36 ID:gU6FdYKt0]
- トシ子も結構わけわからない匠だな
- 134 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 09:22:10.03 ID:N9JJDcdM0]
- 今日は、放送するんだっけか?
- 135 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/16(日) 09:53:57.17 ID:GzV4kmdcO]
- 以前のお醤油屋さんに比べたら 同じ古民家だけど 掛かった費用といい出来映えといい 残念感が大きすぎる
- 136 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) mailto:sage [2012/09/16(日) 12:39:49.96 ID:HdJGO0pXP]
- 今日はやるね
物件はショボイけど
- 137 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 12:44:45.02 ID:N9JJDcdM0]
- >>136
ありがと
- 138 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 12:58:10.25 ID:gdP6KZbQ0]
- アッー!
- 139 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 15:29:06.45 ID:10UQYRHu0]
- パイプのすぐ脇にクルマを止めた方が効率いいんじゃね
- 140 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 15:30:04.59 ID:NKCfSG6b0]
- 部室改造だから汗臭いだけだろう
- 141 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 17:20:08.04 ID:NI5IiTKkO]
- 運動部の部室を小綺麗にしたところで一年保たないだろ
マネージャーが可愛いければ見る
- 142 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 17:53:39.30 ID:zxCP8j/B0]
- 予算100万だっけ?
部室なんてきちんと道具全部出して大掃除すればいいだけだと思うけどなぁ タダじゃん
- 143 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 20:02:41.96 ID:ci+GR1Q30]
- きっとマネージャーはオカズにされてるんだろうなw
- 144 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 20:14:08.42 ID:KBRr4BeF0]
- 要らないモノ捨てたら終了だろコレ
- 145 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 20:21:16.96 ID:5yoLXGoI0]
- スタッフウゼー
- 146 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 20:56:46.42 ID:FEVXtChC0]
- リフォーム後の状態がいつまで保たれるか…
- 147 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 20:59:42.40 ID:BuxZHMmX0]
- マネージャーに乳でけー娘がいて最後まで見ちゃったよ。
- 148 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/16(日) 21:00:32.80 ID:d96yDr7c0]
- 要は片付けが大事ってことだね
いらないスパイクだけでいくつあったんだっていう
- 149 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 21:01:04.29 ID:BzBndM1b0]
- あれ、今日のビフォーアフター個人的にはすごい面白かったから覗きに来たけど閑散としているw
- 150 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 21:01:32.11 ID:6uijMJpEO]
- 普段からの片付けが大事ってことは分かった
あと巨乳マネを上から撮ってくれてありがとう
- 151 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 21:09:01.54 ID:TRbsTChH0]
- マネがみんな可愛かったな
巨乳もいいが、4年のお姉さんの包容力が素晴らしかった
- 152 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 21:10:34.11 ID:KBRr4BeF0]
- >>149
内容がマトモ過ぎてあれこれ文句言えないから
- 153 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 21:29:46.13 ID:Bx2Tz+QN0]
- 実況は巨乳祭りでしたな
- 154 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/16(日) 21:43:05.84 ID:QAvbCSUA0]
- 巨乳マネ画像くれ
- 155 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 21:46:07.24 ID:UKsRdwJiO]
- 女子マネのスペックたけー
特に4年のお姉さんに惚れてる部員いっぱいいるだろうな 麦茶のバケツは何とかならなかったのか…
- 156 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 22:05:38.96 ID:NI5IiTKkO]
- >>155
そこは免疫力が高められるという事で 途中で髪型変わった娘は髪長い方が良かったw 来週の古民家にターンテーブル()の匠採用されなくて本当に良かった あえて段差を残す阿呆な匠じゃあありませんように
- 157 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 22:40:39.92 ID:yIicoYl30]
- 確か介護住宅に強い匠とかもいたよね。
次回のような物件にはそういう匠が出てくればいいのに。 今回はついでに外観をきれいにしてもらった陸上部丸儲けかw
- 158 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 22:41:48.13 ID:XG5pz2x80]
- あんな巨乳マネ、20才前後の男子にとってはたまらんな。
- 159 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 22:44:23.38 ID:FEVXtChC0]
- ラグビー部員も礼儀正しかったし、見ていて清々しかった。
でもあの日除け付きのカゴは邪魔だよな。 麦茶バケツを普通の台車の上に乗っけて運ぶだけでいいわけだし、タックル受ける重い袋担ぐのもトレーニングの一環なんじゃ?
- 160 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 22:44:43.63 ID:z0THjkZvO]
- アフターでゴールのポールカバーどこいった?
- 161 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 22:50:01.15 ID:UFUFHYVC0]
- >>159
日よけはいらんが台車は必要
- 162 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 23:08:59.35 ID:6slFhmlW0]
- 費用少ない=柴田サンってのがツボった
- 163 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 23:15:11.29 ID:MrqluKLD0]
- 見る前は「部室かぁ、あんまリフォームって感じがせんなぁ」と思って見るの迷ったが、見てみると案外面白かったな。
やっぱワゴンが一番金かかったんかな。40人分のロッカーは確保できたんだろうか。
- 164 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 23:15:35.73 ID:QRhPthrF0]
- 見る前は「部室かぁ、あんまリフォームって感じがせんなぁ」と思って見るの迷ったが、見てみると案外面白かったな。
やっぱワゴンが一番金かかったんかな。40人分のロッカーは確保できたんだろうか。
- 165 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 23:26:32.75 ID:PlL9i/570]
- >>158
巨乳の子が一番可愛いかった きがするけどなww
- 166 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 23:33:58.31 ID:t45mQcaZ0]
- jpgたのむよ
- 167 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/16(日) 23:34:27.08 ID:HdJGO0pXP]
- 高専って歳の差あるから20歳で16歳と付き合ったりもできるんだなぁ
- 168 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 00:06:40.60 ID:w7Z9+75Z0]
- なぬ、番外編みたいな内容だから見なくていいかと思ってたら
巨乳マネージャーとかおいしい要素があったん?
- 169 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 00:16:23.45 ID:SIRrnVMt0]
- コンタクトスーツは放置から部屋干しに変更しても臭いままじゃないのか?
以前よりまともな扱いだけど。外で干したほうがいいとわかっていても 国立の学校だから部室の横に物干し台を置くのにも制限があるんだろうか。
- 170 名前: mailto:sage [2012/09/17(月) 00:27:17.74 ID:GJphEgrN0]
- 佐世保高専、略して(サセコー)
で、マネージャーだろ。 続けて言うと「サセコーのマネージャー」 サセ子のマネージャー 可愛い娘なのにかわいそう・・・w
- 171 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 00:49:50.64 ID:TXY2wFeMO]
- 1ヶ月もかかったのか。
- 172 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 00:53:22.54 ID:IWZ3HXNc0]
- >171
匠も他の仕事もっているだろうしな。
- 173 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 03:05:12.00 ID:3LF1Fhav0]
- マネの画像ってどこにうpすればいいの?
- 174 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 03:48:09.52 ID:qnMGZ+FZ0]
- >>157
いやいや これからずっと恩着せがましくやられるんだぜw
- 175 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/17(月) 04:24:05.74 ID:Tp06TnwGO]
- 部室はかなり使いやすくなっただろうね!
しかしマネージャーに巨乳いてびっくりしたよ! 見るからに相当ありそうだわ…。
- 176 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 04:30:40.58 ID:HjmWmugFO]
- あの大量の麦茶どうやって作ってんの?
煮出してたら追いつかないよね。あのバケツで水出し?
- 177 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/17(月) 06:18:31.67 ID:1IKpLqfd0]
- 先週の予告を見て「あぁ今回はつまらないことになりそうだな」と思っていたが、
その割りにはいい内容だった。 いつも、金をウン千万円かけて訳のわからないギミック満載という物件ばかりだったから、 こういう低予算物件の方が、工夫の程が窺える。 ……リフォームというより、大掃除&片付けという感じではあったが。
- 178 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/17(月) 09:15:33.15 ID:MYzosVBt0]
- 見ない時に限って巨乳かよ。しかもjpg無し。
- 179 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 09:47:14.23 ID:5VaWGB5z0]
- >>176
当然、あのバケツの中に水と麦茶パックを入れるだけじゃないの? 最後に氷入れておけばおk
- 180 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 09:57:43.33 ID:EMYbwXg40]
- uproda.2ch-library.com/5781776gd/lib578177.jpg
uproda.2ch-library.com/578182gcW/lib578182.jpg uproda.2ch-library.com/578183yy4/lib578183.jpg uproda.2ch-library.com/578185J0t/lib578185.jpg
- 181 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 10:13:55.77 ID:hsKkwc8j0]
- >>180
ふぅ…
- 182 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 10:15:10.18 ID:EMYbwXg40]
- i.imgur.com/tmU9y.jpeg
sastudio.jp/nise/cap/Capture46628.jpg
- 183 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 10:16:28.92 ID:EMYbwXg40]
- 動画も有った
channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=bimbom&prgid=46477806
- 184 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 10:27:50.64 ID:hsKkwc8j0]
- キャプ乙
世界の亀山モデルwww
- 185 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 10:31:52.51 ID:3LF1Fhav0]
- uproda.2ch-library.com/578352ayb/lib578352.jpg
uproda.2ch-library.com/578353wao/lib578353.jpg uproda.2ch-library.com/578354wV0/lib578354.jpg uproda.2ch-library.com/578355yqE/lib578355.jpg uproda.2ch-library.com/578356HbS/lib578356.jpg uproda.2ch-library.com/578357Hcp/lib578357.jpg uproda.2ch-library.com/578358xpF/lib578358.jpg uproda.2ch-library.com/578359sOw/lib578359.jpg uproda.2ch-library.com/578361D5L/lib578361.jpg uproda.2ch-library.com/578362VQW/lib578362.jpg uproda.2ch-library.com/578363vS6/lib578363.jpg uproda.2ch-library.com/578364qQb/lib578364.jpg uproda.2ch-library.com/578365hES/lib578365.jpg uproda.2ch-library.com/5783666V1/lib578366.jpg
- 186 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 10:37:17.98 ID:l9vVQThc0]
- 今までみたいに、匠が勝手に魔改造して親切の押し付けリフォームをするのはもうやめて
依頼主と匠が相談しあってリフォームしていくというのを見たい。 その方が現実味がある。 それか、リフォームプランの模型を2~3人の匠に一個ずつ作ってもらって その中の一つを依頼主が選ぶ(この時点ではどれを選んだか視聴者には秘密) そして、出来上がってテレビで披露というのも見てみたい。
- 187 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 10:51:19.30 ID:gRlF9GMj0]
- それ普通のリフォームだから
アフターをはじめて見たような感動してるシーンがTVの演出でおいしいんだよ
- 188 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 11:11:27.87 ID:EtXdRrbv0]
- いやいや
普通のリフォームも見たいって事だよ
- 189 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 11:48:12.41 ID:7TjpusjY0]
- そちらは「完成!ドリームハウス」でお楽しみください
- 190 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 11:59:33.14 ID:EtXdRrbv0]
- ドリームハウスは新築じゃん
匠の自己満足ギミックの無い普通のリフォームも…って事だからな
- 191 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/17(月) 12:09:09.94 ID:No0NE5TG0]
- 普通のリフォームはゴールデンタイムでは無理だろ
そもそも匠のギミックを笑う番組
- 192 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 12:22:12.65 ID:7TjpusjY0]
- あんな程度の魔改造に金出す人もいるんだなぁと、ニヨニヨする番組なのか?
- 193 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 12:35:57.80 ID:A2DVUN+j0]
- >>186
模型に布を被せた状態で選ばせるのも面白いな しかも3つのうち1つは、吉本芸人が適当に作った外れプランだったりすると更に良い
- 194 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 12:36:04.95 ID:eruAG5h70]
- にしてもこの番組ってシーズンⅡになってから
やたらと特別番組とかのせいで休止するパターンが多いよな・・・ 自分の中で数少ない楽しみにしてる番組なんでなるべく毎週見たいんだが('ω'`)
- 195 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/17(月) 12:50:57.72 ID:No0NE5TG0]
- 意味もない2時間スペシャルや2回構成で
しばらく休みとか 庭のリフォームとか 依頼が減ってるんだろうな
- 196 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 12:51:48.52 ID:lQfpMhvX0]
- もっと魔改造が見たいお
- 197 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 13:02:21.75 ID:VCQG4ojkP]
- まぁ部室リフォームなんて明らかにネタ切れの兆候だからな
- 198 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 13:12:05.64 ID:eruAG5h70]
- やっぱ以前と比べて番組への依頼が激減してるのかね~
まあちょっと前にリフォーム前よりひどい家にされた、とかって 裁判沙汰になった事もあるみたいだし仕方ないのかなこれは
- 199 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/17(月) 14:32:51.60 ID:pvoN867W0]
- >>186賛成!
ビフォーアフターもドリームもいいけど、 多くの視聴者は、一般の人が、条件と規制の中で、建築側と話し合い どのように、希望を叶えた新築に仕上げたか、を見たいと思う。 誰もが家には夢があるから、地味な番組でも見る人多いと思う。
- 200 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 14:41:46.22 ID:1ImFFAgj0]
- 普通のリフォームだったら辰巳卓郎のリモデルの番組がBSで土曜の夕方やってるけど
- 201 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 14:46:32.47 ID:W3G0y7iC0]
- リモデルキラリはつまんない
- 202 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 14:49:40.82 ID:0CPo2CzsO]
- 悪夢ハウスは謎ギミックよりたち悪い
新築で牛舎や公衆便所だぜ?
- 203 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/17(月) 14:52:10.68 ID:pvoN867W0]
- できれば新築のほうがいいな。
例えば、土地はある、建物に1500万しかかけられない。 そこでローコストメーカーと、工務店巡り。家族の話し合いとプロのアドバイスで施工業者決定。 そして細かい間取り、バリアフリー、キッチン風呂、の選択、便利なアイテム紹介、等。 あまりのも演出しすぎの番組は疲れる。
- 204 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 16:06:41.41 ID:ZEcW8mcP0]
- 部室の録画みた。部室なんて汚くて臭くていいんだよ!!と思っていたけどすごい面白かったw
さすが高専+運動部って感じでみていてすがすがしかったなぁ あの匠だと安心だし、まるで授業の一環のようだったね
- 205 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 16:23:36.00 ID:Hs7QcI5t0]
- おっぱいはスルーかよw
- 206 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 16:25:57.40 ID:pqUIKLug0]
- 自分がオッパイちゃんだから気にならなかったのかもしれん
- 207 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 16:48:25.51 ID:IWZ3HXNc0]
- 部員結構イケメン率高かったな。
あの1年マネ二人も夏休み間に色々経験したんだろ。
- 208 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 17:37:43.15 ID:xSMHYmy00]
- おっさん臭いスレだな
- 209 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 18:13:07.79 ID:d/RbiWq/O]
- >208
匠にリフォームしてもらうかw まあ実際スレ住人の平均年齢は30代後半くらいじゃない?
- 210 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 18:21:05.79 ID:EtXdRrbv0]
- >>209
持ち家でリフォームに興味がある年齢層だから、必然的にオッサンがメインになるよね 俺、オッサンw
- 211 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 19:21:26.70 ID:Hs7QcI5t0]
- 34のオッサンれす
- 212 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 20:16:37.61 ID:xcRDlytJ0]
- 録画してたのを今見終わった
鉄パイプやアルミの無機質感に木材が絡む感じは大好きだ おっぱいはもっと大好きだ
- 213 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/17(月) 20:32:47.64 ID:JA8gJwSm0]
-
「ポーンズ・イン・ザ・ゲーム」ウィリアム・ギー・カー司令官著 ・大衆を統御する為に、群集心理を利用すべし ・アルコール飲料、麻薬、道徳的退廃、その他全ての悪を大衆の中に注入せよ ・自由、平等、博愛のスローガンで大衆を欺瞞せよ ・プロパガンダを行え ・青年、若者を虜にする事が重要 (「豚」にはサッカー野球パチンコ等の「玉転がし」を与えよ)
- 214 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 21:15:09.21 ID:qaNgYWAj0]
- 部室回、まったく期待してなかったけど、見たら面白かった。
匠の柴田さんは人柄というか醸し出す雰囲気がいいよね。
- 215 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 21:18:49.13 ID:IN2HU4WQ0]
- 材料と図面さえあれば生徒達で作れる、ってのが高専ならではで良いな。
- 216 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 22:18:46.29 ID:q9clP+e00]
- あんなんで100万もかかるの?
まぁリフォーム良かったから良いけど。
- 217 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 23:08:10.20 ID:1ekhdtquP]
- サンドバッグの再利用と台車が高く付いたんじゃない?
単品で車輪買うと高いし
- 218 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 23:12:02.72 ID:JdIGDdEA0]
- ほとんどおっぱいしか見てないが
おそらく台車にお金がかかってそうだね
- 219 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/17(月) 23:19:33.03 ID:IWZ3HXNc0]
- ということは番組特製ギミックのおかげでOBからの数十万円が消えたと…
- 220 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 07:41:48.44 ID:yPcvvOXT0]
- いや、台車はあると便利だからあれでいいだろ、日よけはいらんけど
- 221 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 07:49:27.72 ID:oicJr/y30]
- さっそく脱輪で大惨事が起こりそうだったけどなw
- 222 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 09:03:52.63 ID:ZFRedpMK0]
- というか匠いなくても自分たちだけでどうにかなったんじゃないのか
工具は揃ってるわけだし
- 223 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 09:13:23.96 ID:C74b7BG20]
- 学校PRも兼ねてるんでしょ
オープンスクールの時期だし
- 224 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 11:01:03.57 ID:c9jfMEWr0]
- 高専生がテキパキと働いてたのが好感持てた
結局部室内のゴミを捨ててなかったのが問題の大半だった気がする あと巨乳マネ目当てに佐世保高専を受ける人が増えるのは堅いな と思った
- 225 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 11:12:59.71 ID:VRZJQwpG0]
- 巨乳マネージャーが巨乳を強調してると聞いてきました。
- 226 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 16:22:54.43 ID:w0xSFCxoO]
- 市販の台車ならストッパー付の大型でも2、3万?
- 227 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 16:23:08.04 ID:dR4VntMe0]
- 部室改造をこれからも続けて
ホモに受けて視聴率あがるわ♪
- 228 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 16:27:40.23 ID:HKRv+hoB0]
- >>185
これこれ~これ保存するために来ました マネになったのは部員と付き合うためかなあ
- 229 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/18(火) 17:37:15.79 ID:HIAC3+8HO]
- 前回の予告見たら、部室リフォームでつまんなそうだったから最後の15分位しか録画しなかったのに
見てみたら、かわいくてえらく巨乳な子が出てきてビビったわw こんな事なら、予告の時点で、巨乳マネをチラッとでも映しておいてくれよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 230 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/18(火) 18:21:25.27 ID:viHLcLld0]
- 部室リフォーム思ってたよりよかった
なんでもできる高専生の逞しすぎ あんなオサレな部室になるとは思わなかったw
- 231 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 18:37:29.71 ID:PZYp2l0X0]
- 部室にアフターで大型液晶テレビがあったけどあれは番組用で普段はないだろう
すぐに盗られてしまう
- 232 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 18:42:15.90 ID:ZFRedpMK0]
- >>224
あほか女極端に少ないのに競争率高い高専に女目当てで行く馬鹿はいないだろ
- 233 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 20:24:32.76 ID:fk6IFyDs0]
- >>222
ビルダーがそろっててもディレクターがいないと、「なにやって良いかわからない」状態だよ。
- 234 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 20:34:25.79 ID:Qo0+fa/h0]
- しかし巨乳の人、長澤まさみみたいな面でかわいかったな。
- 235 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 20:36:44.79 ID:GGk5BVTh0]
- 高専だもん、全員頭良いんだろうな~
美人で巨乳で頭も良い、無敵だな~
- 236 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 22:04:09.99 ID:mHDAkZTnP]
- ただでさえ男ばっかりの中であれだけ可愛くておっぱいちゃんなら
間違いなく既に喰われてるんだろうな
- 237 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 22:21:41.09 ID:cUlq62+s0]
- 17,8であんな若い巨乳とお手合わせできるなんて羨まし過ぎる。
- 238 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 22:24:02.78 ID:Kef/Gioj0]
- おまえらほんと下衆だな
- 239 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 22:43:30.64 ID:fgCcsh3s0]
- 巨乳はサクラ
- 240 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 22:55:26.58 ID:qSFuShcU0]
- 今週のおまえらの一体感はなんだ
- 241 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 23:05:48.75 ID:Ys5oxst80]
- おっぱいは偉大だな
- 242 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 23:15:06.62 ID:WQXSHRff0]
- 熟女巨乳好きの俺の好みではなかった
- 243 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 23:42:09.27 ID:cUlq62+s0]
- 今回はリフォームがお手軽な分、
女好きにも男好きにもサービスカット満載だったからな。
- 244 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/18(火) 23:44:13.93 ID:qSFuShcU0]
- 先週まで婆さんの足腰を心配していた奴らは何処にいったんだ?
- 245 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/19(水) 00:00:41.11 ID:Sw3z+og00]
- 高専の信者が増えそう
- 246 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/19(水) 00:41:43.11 ID:JJ6eV4Az0]
- 髪長いコは、そこそこいいかなと思ったがあとは駄目駄目
あれで可愛いとか目悪いんか?若かったら何でもいいんか? 胸なんざブラの選び方で何ぼでも変わるぞ ソースは俺のくたびれた嫁 トホホ・・
- 247 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/19(水) 01:10:22.01 ID:azHyuvgNO]
- >>246
BBA臭がキツい
- 248 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/19(水) 01:31:58.52 ID:jaaAPRZ60]
- 巨乳後1週休みか…今までに無いこのスレの2週間になりそうだなw
- 249 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/19(水) 01:37:51.93 ID:/UFw5Wsy0]
- 女の側から言わせて貰うと
運動部のマネになるのは大抵目当ての先輩や同級生がそこに所属しているから 何にも好意持ってない臭い男連中のためにマネなんて出来ないw つまりそれ以外の男はただのオマケでついでに世話してるだけだ
- 250 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/19(水) 01:38:22.24 ID:JJ6eV4Az0]
- >>247
どあほっ ヴァヴァーはオマエだろww うち来るか?
- 251 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/19(水) 06:00:56.63 ID:i7tt5xdY0]
- なんかいつものスレと違う
放送がいつもと違う内容だったからしょうがないか どうせ内容変えるなら 前の方で誰かが書いてた 施主とガッツリ話し合いしてリフォームバージョン見たいな 施主の無理難題を、匠が解決するドキュメント番組 「なんということでしょう」が序盤から聞ける感じで
- 252 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/19(水) 06:35:45.50 ID:HNYwQHo9O]
- >249
そこはこのスレにいる住民の年齢から考えて、 みんな分かっているところ。
- 253 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/19(水) 07:17:53.67 ID:Bt/Glzbf0]
- 創価死ね
創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね
- 254 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/19(水) 08:21:15.30 ID:t6mNdkP00]
- livedoor.3.blogimg.jp/mudainodqnment/imgs/c/5/c54fa7ce.jpg
スッゲーパイおつ
- 255 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/19(水) 08:50:36.34 ID:Tz6h32A+0]
- >>254
''';;';';;'';;;,., おっぱい!おっぱい! ''';;';'';';''';;'';;;,., おっぱい!おっぱい! ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; _ vnm_yvwnym_vynmyn_vy、 _ ∩(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡_ミ(゚∀゚)っ ⊂(゚∀゚ )彡と(゚∀゚ ) ⊂ミ (゚∀゚ )っ (゚∀゚ )つ ゝ⊂彡(゚∀゚ )っ _ ∩ (゚∀゚ ) .(ミ⊃ r し u ミ⊃ r⊂(゚∀゚ )彡 ⊂彡 i_ノ┘ . i_ノ┘ ヽ ⊂彡 しu (⌒) .| 三`J
- 256 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/19(水) 09:03:13.81 ID:zRZqhH1t0]
- しばらくこの流れか。。。
- 257 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/19(水) 15:41:26.10 ID:RF+54G140]
- 通報しますた
- 258 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/19(水) 15:44:19.88 ID:IDHNz77l0]
- これだから男の人って・・・
- 259 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/19(水) 17:17:32.72 ID:E8JixuSh0]
- 頼みのBS朝日再放送も、次回は大家族のアフアフだしなあ…
おっぱいおっぱい
- 260 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/19(水) 19:04:02.17 ID:ZzVsEjrE0]
- 気のせいかもしれんが、BSの再放送って同じ回をループしていないだろうか?
- 261 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/19(水) 19:37:44.75 ID:M96hJ77E0]
- 気のせいじゃないよ
- 262 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/19(水) 19:40:35.16 ID:gt8YFpJH0]
- なぜかつまらない回ばかり
- 263 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/19(水) 20:57:30.17 ID:54ikXv7s0]
- 揉めたりすぐ売りに出された物件をやれよ、テレ朝
- 264 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/19(水) 22:23:56.59 ID:RkCqySpm0]
- >>259
BS朝日のHPに、ご意見・ご要望のフォームがある。 そこで再放送を要望すればいいんじゃね?
- 265 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:age [2012/09/19(水) 22:30:22.62 ID:L+cCzGRX0]
- かつて、この番組でリフォームした家と言うか劇場みたいなのが、
今、テレ東ドラマで使われているぞ。
- 266 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/20(木) 03:13:53.93 ID:UMy4lOle0]
- マネージャー3人とも可愛いなんて恵まれ過ぎだろ>ラグビー部
- 267 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/20(木) 03:23:08.30 ID:2xtq/rIn0]
- いうほど可愛くはねーだろ
- 268 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/20(木) 08:39:24.69 ID:qHbMnW/y0]
- 部室のリフォームはすごく物足りない以上
- 269 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/20(木) 08:46:00.48 ID:N62wNuoD0]
- 少なくとも、部員たちにとっては天使みたいなもんだよ
マネージャーやってると、どんなブサでも常に彼氏がいるし
- 270 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/20(木) 09:04:29.64 ID:QudO750d0]
- 逆に商業高校へ行った奴なんか、どんなにブサでも女がいたな
文化祭行ったら女ばっかで、恥ずかしくてすぐに帰ってしまったのはいい思い出w
- 271 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/20(木) 09:09:21.00 ID:BW/tTP/s0]
- クラスに1人だけ男みたいな感じだったな
下手したら男の扱いされないけどね
- 272 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/20(木) 17:54:53.93 ID:iZT6l+hW0]
- >>264
早速送ってみた。 まず、BAの熱狂的なファンであることを綴って、毎回録画しているのに0916の回だけ録画し忘れた、という内容にしたw 再放送してくれるといいんだけど…。 質(長文で丁寧な要望)よりも量(多数の方々からのリクエスト等)が物を言うと思うから、 もしよかったらお前さんたちも頼む。 ttp://www.bs-asahi.co.jp/apps/contact/pc/index.php
- 273 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/20(木) 19:23:08.36 ID:In6r6v/60]
- テレビ局社員はここもチェックしてんじゃね?
- 274 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/20(木) 20:23:04.04 ID:8EKdNyPHO]
- >>273
おっぱい→視聴率取れる と判断してくれれば……
- 275 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/20(木) 20:24:02.73 ID:RejfPLKm0]
- え?
視聴率取れたん?
- 276 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/20(木) 20:24:29.55 ID:n0guadOX0]
- >>274匠におっぱい型ギミックを強要する流れか
- 277 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/20(木) 20:49:23.53 ID:In6r6v/60]
- >>274
ソレだとこの先の番組リフォーム物件候補が、オッパイ優先になってまう
- 278 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/20(木) 21:36:15.80 ID:k7Le1C8/0]
- 視聴率は落ちたろう 俺も知人も見なかったから
- 279 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/20(木) 21:58:32.11 ID:I78QTc0v0]
- 07/22日 13.2% 18:56-21:24 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASON II 2時間半SP
08/12日 *8.4% 19:58-20:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフター 08/19日 13.5% 19:58-20:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASON II 09/02日 11.9% 19:58-20:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASON II 09/09日 13.0% 19:58-20:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASON II 09/16日 10.9% 19:58-20:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASON II
- 280 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/20(木) 22:19:30.66 ID:Jjt6ZPJk0]
- >>274
ゲストに柳原や渡辺直美呼べばおK?
- 281 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/20(木) 23:54:42.95 ID:rSMsHcXk0]
- >>279に内容補完してみる
07/22日 13.2% 八丈島2時間SP 08/12日 *8.4% 1年間放ったらかしの庭 08/19日 13.5% 元小料理屋 母と息子2人暮らし 09/02日 11.9% 古民家前編 09/09日 13.0% 古民家後編 09/16日 10.9% ラグビー部の部室 庭はやっぱり弱いなw
- 282 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/20(木) 23:59:17.28 ID:JonqkyoP0]
- >>281
お疲れ 見やすくなったね
- 283 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/21(金) 00:07:45.60 ID:J8517+SG0]
- 1年間放ったらかしの庭の娘が40台にしてはかわいかったな
- 284 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/21(金) 00:10:53.66 ID:L9SpGbZ6O]
- 8月12日はオリンピック
- 285 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/21(金) 12:59:25.64 ID:vIVVZL+80]
- 朝日放送で明日(09/22)の16:00~
再放送でっせw www.asahi.co.jp/tvprogram/
- 286 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/21(金) 13:06:37.47 ID:Axn2Ymcy0]
- 朝日放送が映らないorzと落胆している そこのあなた!
朝日放送で再放送した番組は必ずテレ朝でも再放送するのでご安心を! 恐らく09/29 or 09/30に再放送するはずです。
- 287 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/21(金) 16:15:51.70 ID:/3pfmgmd0]
- あの部室リフォーム見ちゃうと普通の家のリフォームにがっかりする
さすがに普通の家のリフォームだけじゃ飽きてきた
- 288 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/21(金) 20:56:20.38 ID:54pE2/n+O]
- >>287
会社の人事リフォーム 窓際、パワハラ上司、ゆとり世代をリフォームしませんか? ゴミ屋敷リフォーム アフターアフターは元通り(元以上)のゴミ屋敷になった場合のみ放送 番組スタッフリフォーム お喋りなKYスタッフから昔ながらの黒子に徹した裏方へ
- 289 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/21(金) 21:09:07.62 ID:ZX6lsXRG0]
- 一般人のゴミ屋敷のビフォーアフターなら3時間スペシャルでも歓迎するw
- 290 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/21(金) 21:17:58.70 ID:HDyndRb00]
- それは面白そうだなw
ゴミ屋敷で問題になっている家を BAと行政が手を組んでどんどん 行政代執行したらいい
- 291 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/21(金) 21:59:39.08 ID:S2GUxgWj0]
- BSの再放送は終わってしまったのかね?
貯め録りしてたら全部違うのが入ってた 終了の警告もない
- 292 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/21(金) 22:50:42.71 ID:vUt45RjK0]
- >>231
BS朝日の番組表を見る限り、これが再放送かどうかは分からんが、 明日の正午から「定員オーバーの家」のアフターアフターが放送される。 ttp://www.bs-asahi.co.jp/bangumi/#this
- 293 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/22(土) 00:52:26.51 ID:zwMQUu830]
- BSの再放送は2、3週間前からか土曜12時からになってる
名古屋では地上波の再放送と重なってるよ
- 294 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/22(土) 01:07:00.30 ID:+XZO5PXW0]
- >>292
>>293 全く気づかなかったはサンクス
- 295 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/22(土) 03:04:10.80 ID:QhVw6NUE0]
- >>289
ゴミ屋敷とか片付けられない人って根本的に人の方に問題があるから 片付くのは一時的でしょ?…と思うと何だがなあ 昔某番組で、浜口がゴミ屋敷を片付けて婆ちゃんと親しくなってたけど あれもその時だけなんじゃないかなーと思ってる 昼帯の旦那改造(プロによる一時的なもの)みたいな感じで
- 296 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/22(土) 04:40:00.11 ID:WoYhvbdm0]
- ゴミ屋敷の人間は汚いって感じてないし、普通は捨てる物でもあとで使う大事な物、捨てるのはもったいないという認識が強いから一時的だよな。
綺麗にしても次の日にはもう…
- 297 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/22(土) 05:04:53.68 ID:8cADUNOY0]
- >>288
政界リフォームも追加ヨロ
- 298 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/22(土) 12:06:51.45 ID:QuXXtb0i0]
- 09/16の回の再放送頼みます><
- 299 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/22(土) 17:51:15.35 ID:Y7cJjrCj0]
- 画像は低いが見るだけならここで見れる
ttp://varadoga.blog136.fc2.com/blog-entry-17874.html
- 300 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/22(土) 17:56:11.15 ID:EG2Wikg50]
- このスレは男の人ばっかりなの…(´・ω・`)
- 301 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/22(土) 22:51:20.06 ID:qqSJcyoH0]
- なあぁに~オカマだっているのよ
- 302 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/23(日) 09:16:26.87 ID:O9KqMObl0]
- おばちゃんもいるよ~
- 303 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/23(日) 13:05:36.05 ID:3brZB4nr0]
- 名古屋の再放送は昨日で終了か・・・orz。
BSは匠ちゃんらしい。
- 304 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/23(日) 15:25:58.47 ID:UVH5iA2p0]
- ここに、今までのが置いてあった
ttp://varadoga.blog136.fc2.com/blog-category-7.html 画質は低いけどね てか、ほとんどの番組あるじゃねーかw
- 305 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/23(日) 15:54:41.10 ID:k3P2Z5IaO]
- 大家族の時の収録は何で叩かれてたんだ?
- 306 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/23(日) 16:55:40.34 ID:O9KqMObl0]
- あの美容師のやつ?
そりゃー、毎週実家に旦那と子供を連れて帰ってくる姉たちの常識の無い所とか~ アフターの洗面台を見て「女子にはうれしいね」と嫁に出た身の姉がぬかした所とか~ 離婚して実家へ娘三人連れて帰ってきた息子の影が薄い所とか~ その娘三人が伯母や従妹たちに妙に遠慮して見える所とか~ 目上の匠のことを子供たちに「匠ちゃん」と呼ばせる姉たちとか~ でも、あの両親は、アフターでも家をきちんとしてた。そこは評価する。 あの両親が亡くなったら・・・姉たちが店や家をぶんどり、弟と弟の娘三人追い出されそうだ。
- 307 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/23(日) 20:58:38.13 ID:k3P2Z5IaO]
- >>306
ありがとう多分それだ 来週の再放送がその回だった気がするから見てみる どんな糞回でも見逃すとやきもきする そして糞回を見なきゃ良かったと後悔する
- 308 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/23(日) 22:14:53.71 ID:GZ8n8X6gi]
- 09/30 2時間SP・立って風呂に入れない家
10/07 休止(ミシル2時間) 10/14 休止(池上彰4時間)
- 309 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/23(日) 23:35:58.87 ID:IvBEyGXl0]
- >>308
サンクス いつも書いてくれると助かるw
- 310 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/24(月) 07:36:52.79 ID:zVa98/pn0]
- 次は、今週の日曜か!
サンクス
- 311 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/26(水) 00:45:49.37 ID:sp2moPy70]
- 10月から、プロレスの道場改装の撮影があるらしい
- 312 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/26(水) 01:11:40.73 ID:2T7w15hw0]
- なんかもうね
番組の終了は近いなw
- 313 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/26(水) 08:21:49.73 ID:JzG8RcHy0]
- 依頼が少ないなら、薄利多売みたいに
小さなリフォームをやったらどうだろう? キッチンの問題を抱えたお宅には、キッチンのみのリフォーム 場合によっては、魔のダイニングテーブル憑きとかw 浴槽に問題をかかえたオタクなら、お風呂のみ魔改造とかw
- 314 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/26(水) 09:03:06.74 ID:8XWd6Awu0]
- 尺が足りないんじゃないかね?
- 315 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/26(水) 12:16:37.42 ID:jiVoT1LJ0]
- 工事の細部まできちんと見せてくれるなら大賛成!w
- 316 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/26(水) 12:49:55.00 ID:uOGZZW3C0]
- 最近は1,000万以下の戸建リフォームが減ってきたね
700万とかの予算でどこまで出来るかというのも楽しみなのに
- 317 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/26(水) 14:27:30.15 ID:4Arxzpq30]
- この番組ってみんな自己資金なの?ローン紹介してんの?
- 318 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/26(水) 21:28:45.48 ID:uJc2GcSB0]
- 予算の増加のせいか工期も延びて、半年近くとか平気で行っちゃってるみたいだから
現在工事中の物件はいくつかあっても放送できるものが足りてないのかもしれないね。 自分も、この間の部室みたいな小さな物件をやるのもいいと思う。 庭をやるよりは数字も取れるだろうしw
- 319 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/27(木) 14:59:45.46 ID:l06I/IXXO]
- 家の構造から手を入れるような大掛かりなものでなければ、ブログで人気の安東英子さんがやってるようなリフォームが見てみたい。
- 320 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/27(木) 15:43:36.64 ID:ynJXj3u70]
- ステマ乙
- 321 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/27(木) 19:01:17.59 ID:WT1XkztNO]
- 八丈島のアフターアフターはよ
- 322 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/27(木) 19:30:05.37 ID:Xa1zYC/P0]
- >>321
視聴率とれるな
- 323 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/27(木) 19:44:14.89 ID:i0epe7al0]
- 八丈島のはすぐ劣化しそうだから早めに行かないとな
- 324 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/27(木) 22:59:39.50 ID:l06I/IXXO]
- 箪笥22竿の家のアフターアフターはよ
- 325 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/27(木) 23:09:26.73 ID:O5Pqvuus0]
- おっぱいのアフターアフターはよ
- 326 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/28(金) 07:33:17.68 ID:UGExnjok0]
- >>325
30年後に放映予定です
- 327 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/28(金) 08:55:38.15 ID:4rep2Jxk0]
- それはそれでおながいします
- 328 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/28(金) 19:38:21.42 ID:kA41dk2vO]
- >>323
台風18号でソーラーパネルが粉砕とか
- 329 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/29(土) 11:59:09.02 ID:JciZS4oK0]
- テレ朝さんへ
女子マネ泣かせの部室の再放送お願いします。
- 330 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/29(土) 12:09:04.06 ID:pvqA0jWL0]
- 私からも頼む
- 331 名前: mailto:sage [2012/09/29(土) 12:45:10.36 ID:W7VkMpyJ0]
- 関西地方は、「信州古民家」「屋根裏からお宝?」再放送バンザイ!
- 332 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/29(土) 16:46:32.51 ID:RJFzU3vW0]
- タンスの家見てるけど家のなか整理するだけで要求満たすだろこれww
- 333 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/29(土) 17:30:27.10 ID:jCqaL8Dm0]
- 整理というかとりあえず全部捨てちゃえば問題解決だよな
なくなって困るものも多少はあるかもしれないが お金がたっぷり残ってればどうにでもなるし 思い出の品とか一品ものはなかなか捨てることができないもんだけど 捨てられちゃうとスッと執着がなくなるもんだしな
- 334 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/30(日) 10:12:18.28 ID:RKMFyYNs0]
- >>329 >>330
不純な理由での再放送はお断りしますw
- 335 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 10:20:04.00 ID:2ztmw0R00]
- そこを何とかならないかね?
- 336 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 10:31:41.68 ID:Kr9cZj5F0]
- ならん
- 337 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 11:32:23.50 ID:7Yu0NWmi0]
- >>334
純粋に乳が見たいだけなのでお願いします。
- 338 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 12:58:51.56 ID:WJtAZNywO]
- 昨日のBS再放送でやった週末に孫が集まる家は
間違いなく相続でもめる
- 339 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 13:00:26.57 ID:cVjZF4Wl0]
- >>334
高専生の青春を垣間見たいだけなのです…。 「部室のリフォーム」という一つの目標に向かって邁進する彼らがきゃわわなのです。
- 340 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 13:35:30.25 ID:2ztmw0R00]
- アッー!
- 341 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 18:28:01.12 ID:jJcQ5Z7ZO]
- 今夜は公民館以来のL字になるのかな
- 342 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 19:08:33.82 ID:ZzZl9M0l0]
- あっ…はい!!
- 343 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/30(日) 19:12:38.86 ID:rOrs4nmWO]
- このおばさん 早口で落ち着きないな。なんだよいい歳して。聞いててこっちまでイライラするわ。
- 344 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 20:38:03.19 ID:2NNCBu6j0]
- 床はいい感じなのに簾で台無しだな
- 345 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 20:56:22.06 ID:RufsFeua0]
- 最初はいい感じだったのに
結局残念な感じになっちゃうんだ
- 346 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 20:58:31.55 ID:xo2l+Ndm0]
- アルミスロープの家よりはマシ
- 347 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/30(日) 21:01:38.83 ID:+thBGlMY0]
- 車椅子ロータリーの古民家よりは良かったなw
- 348 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 21:02:52.21 ID:UhvT8O6r0]
- どの辺が残念なんだ?
- 349 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 21:04:51.04 ID:QFGY7tzG0]
- 歩行器が邪魔なのと古民家が微妙な外観になってたのは残念だった
風呂は広くて良かったと思う
- 350 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/30(日) 21:06:20.79 ID:HUTp/vcL0]
- 歩行器ははっきり言って蛇足だよね。
- 351 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 21:08:19.14 ID:j9/39GmU0]
- 室内歩行器、杖メインの母親の邪魔になってたじゃんw
- 352 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 21:10:42.82 ID:9pJ4Zoch0]
- しまった今日放送あったのか。見逃した
- 353 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/30(日) 21:14:13.04 ID:jVHj/3aT0]
- アフターの書道教室の壁に貼ってある「道」の字がヘタクソ。
- 354 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 21:16:04.32 ID:iZXmHamI0]
- 歩行器邪魔だった
あとロフト、子供にせがまれて上がらせて子供落ちて事故とかならなきゃいいんだけど トイレも共用ってなあおばあちゃんゆっくり使えないし 歯ブラシのところもべたべたなりそうだし 介護の先生に意見求めた割りになんというかなあ
- 355 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/30(日) 21:17:03.09 ID:adi8psrG0]
- 1800万でこの出来なら、今回はGJだろ~~
今までのクソに比べるとかなり良いと思うが。
- 356 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 21:21:11.25 ID:0j1TBOpwO]
- 依頼人が松井明美並にうざい
歩行器以外はまあグッジョブ
- 357 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 21:21:46.15 ID:j9/39GmU0]
- >>354
書道教室の生徒とトイレ共用という壮大なオチに笑ったw 何のための手すり付きトイレだとw
- 358 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 21:22:34.16 ID:nbCXRcDp0]
- ここまでスケベ椅子無し。
- 359 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 21:23:03.60 ID:0j1TBOpwO]
- 違った松野明美
- 360 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 21:34:11.31 ID:A+jd48Yp0]
- 今の書道教室は椅子がデフォなの?
畳に正座の方が気が引き締まってよさそうだけどなあ
- 361 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 21:36:21.75 ID:DwgOtHio0]
- 手すり付けたところ以外は行くなと言わんばかりだったな。
歩行器はいずれ取り外すだろう。それにしてもトイレが遠い。
- 362 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 21:43:00.55 ID:E9pfw1Ue0]
- 俺も書道教室と言えば正座だったなあ
小学校の書道の授業とかだと椅子と机だったし、そんなもんだと思えばいいか 外観は残念だったね。もうちょっと古民家っぽい方がいいと思うのに
- 363 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 21:43:42.11 ID:XHhtfo0k0]
- おばあさんが所持する多くの糸は普通に売るか処分して
既製の歩行器買った方がよかったと思う しかし番組的にはそんなの許されなかったのだろうか
- 364 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 21:45:02.90 ID:qk4mY3+f0]
- 依頼人がかなり早口のおしゃべりさんだったが、
明るい性格だしヤな感じはしなかった ……が、実際付き合うとなったら相当やかましそうだw 歩行器はなー 狭い家だと手すりだらけに出来るだろうけど、 あれだけ空間が広いと杖だけじゃ心配になるのも分かる でも別にレール付きにせんでもリハビリに使う普通タイプので いいんじゃないかと思うが
- 365 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 21:45:31.77 ID:9bx/tsVH0]
- いっそのことお母さんと娘さんの部屋の間に
ちゃんとしたトイレ作っちゃえばよかったのにと思った 書道教室の生徒用には予備的な小さいトイレでいいじゃん
- 366 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 21:49:59.95 ID:9bx/tsVH0]
- 歩行器はなんだかんだ慣れたら便利に使えるかも
今後どう状況が動くかわからないし、そのまま置いておいていいと思う 糸使っちゃったのにはちょっとびっくりしたなぁ 片手で操作できるミシンでも買ってやって、 せっかくの趣味は続けていった方がいいんじゃないかな って甘いかな
- 367 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 21:54:37.38 ID:Kr9cZj5F0]
- >>365
同感 近いトイレなら、匠特製歩行器はいらんよね
- 368 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 22:04:28.14 ID:nfksSS3Hi]
- 同じ症状の家族の介護しているけれど
せっかくリフォームするのにあの遠いトイレはないわ 娘の部屋を水回りにすればいいのに
- 369 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 22:08:07.53 ID:jXU43rFa0]
- 土台完成あたりまでしか視聴できなかったから
あの防湿対策と基礎のやりこみは好感もったんだけど そうかトイレ遠いのは残念だな
- 370 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/30(日) 22:10:58.28 ID:LBUGIw7z0]
- マスゴミ 「安倍殺し始めました」
安倍自民党新総裁を貶めるためなら公共の電波を使って難病患者を侮辱する反日テレビ 【テレビ】人の病気をネタに揶揄する事は倫理を踏み外した行為 このような安倍叩きは人権侵害としてBPOに報告を…三橋氏 blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51878637.html
- 371 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 22:24:14.80 ID:WKYDBjPN0]
- なんで教室用のトイレ別に作らなかったんだろう。
配管の関係でどうしても寝室側にトイレが作れなかったとかあったんだろうか?
- 372 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 22:25:45.69 ID:lzoIM4U+0]
- 足がつった恨みをはらすかのように防寒対策しまくってたなw
外にスロープつけて家の中の段差なくしてトイレを広くして…と、 いつぞやの婆ちゃん+娘夫婦回の問題点をすべて解決するようなリフォームで いいぞいいぞと思ってたらあの歩行器w 手すりって難しいね。 手すりにつかまると杖がそこへ置きっぱなしになるし、手すりがないところでは杖が必要だし、 娘さんが杖を持って後ろからついて歩くはめに。 トイレはなあ。あんな簡易トイレよりちゃんとトイレを作ってあげればいいのに。
- 373 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 22:34:46.18 ID:P1h7IrZ/0]
- before古い家なのに水回りピカピカで感動した
- 374 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 22:35:19.26 ID:fZt8xWBz0]
- なんかサザエさん住んでそうな家に見えた。
埼玉県在住なんだが、福岡って冷えるんだね。 南国的なイメージがあったよ。
- 375 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/09/30(日) 22:40:19.11 ID:NkA/kYLJO]
- まだ寝たきりでないのに簡易トイレはないわ。
生徒用の玄関をおばあさんが使えるようにしたらよかったのに。
- 376 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 22:47:21.58 ID:ajPQDryQ0]
- しかし、平屋で1800万って.... 苦笑wwww
- 377 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 23:01:04.43 ID:/c6FBv9u0]
- 福岡って九州とは言え日本海側だし、雪も結構降るって出身の人から聞くよね
- 378 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/09/30(日) 23:12:34.87 ID:CDapHNc50]
- 全国版の天気予報見ると分かると思うけど、福岡は「南山陰」という感じの気候です。
- 379 名前:gon ◆fU574p3KtU mailto:sage [2012/10/01(月) 00:06:08.47 ID:OAEaUxPK0]
- 内容はともかくあんだけやって1800マソは安すぎ。
工務店赤字だろ。 基礎の防水シートはあの程度なら余計だろ。 防湿ビニールと捨てコンで充分じゃね?
- 380 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 00:17:51.44 ID:4oNLvAIvO]
- 玄関前のスロープ用庇で、瓦屋根の美しさが損なわれたのが残念だった
せめて庇も瓦乗せる…には予算がなかったんだろうが
- 381 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 00:21:08.56 ID:QYpib90X0]
- 要するにおっぱいが足りないっていうことですね
- 382 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 00:46:48.84 ID:l+ab/2DA0]
- 二週休みだけど次回のビックリハウス3時間SPが楽しみで仕方ないw
初の二軒長屋同時リフォームと言うのもいいね。
- 383 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 00:49:58.87 ID:Gtp3UbcVO]
- ベラベラベラベラ終始よく喋るオバチャンだったな
それはともかく匠43歳にしては白髪多すぎ わざと白く染めてるのか?って思うレベル
- 384 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 01:05:33.50 ID:1EnyBfyg0]
- すだれみたいな壁や床、流行ってるんだろうか。
子供や高齢者が使うトイレの床があれだと 汚れが取りにくそうで心配で心配で。
- 385 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/01(月) 01:23:09.86 ID:JQGyK3vw0]
- 全体には悪くないのに歩行器がぶち壊し。
玄関からばあちゃん寝室までの間、リビングに手すりを作れないのは理解出来るけど、 ならば玄関から寝室までのアクセスが良い間取りを考えるのが匠の役割。 もちろんその際に、トイレをばあちゃん寝室隣に配置して。 簡易トイレなんて使うときはいいけど、その後に洗わなきゃならんのだぜ? 玄関が狭いのと、上がり框代わりのベンチくらい設置してないのも不満。 (椅子は置いてたけどあれじゃね・・・)
- 386 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 01:35:08.72 ID:NJTY+Dwd0]
- そうはいっても前々回の段差据え置きリフォームより100倍マシ
しかも1000万も安くできたw
- 387 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 06:05:08.27 ID:GkwX/ZIfO]
- >>376
- 388 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 08:33:40.29 ID:8x7ZsfTk0]
- すでに書いてあることだけど、寝室からトイレまでの距離と書道教室の生徒と共用っていうのは
よくないなと思った。ああいう場合は寝室の隣と、もう1個生徒たちが使えるトイレを作った方が いいのに。 あとあのおばちゃんより早口でしゃべる人がうちの会社にいるけど、かなりうんざりするよw あまり話す機会がない自分がそう思うんだから同じ部署の人は・・・。
- 389 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 08:51:00.82 ID:6YlI3os70]
- 二人きりの家族だし賑やかしい人の方が家の中が明るくなって
いいのかもしれないけど、それにしてもうるさかったねw 外観、板張り部分と灰色の塗り壁?部分があってない気がしたんだけど。 道路沿い西側中央にある灰色部分、どうしてこんなところに掲示板を作ったんだ?と思ったよ。 生徒達の作品でも貼りだすつもりなのかとアホな想像をしたw
- 390 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 09:03:35.25 ID:InB2dYEx0]
- >>388
以前整形外科に入院してたときに思ったけど年寄りの介護をしている娘ってああいう喋り方する人が多い 母親が口を挟むまもなくまくし立てて全部自分の思い通りに話を持っていく 大人しくしてると親族にいい様にされたり 介護している年寄りの我侭に振り回されてしまうから一種の自己防衛なんだよ
- 391 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/01(月) 12:33:06.75 ID:jYB9yxWl0]
- 早口でしゃべる施主のおばちゃんと、早口でしゃべるハイヒールリンゴ(例『あさパラ』)との会話を見てみたい。
早口でしゃべる施主のおばちゃんと、ゆっくりしゃべる中島裕之(西武ライオンズ)との会話を見てみたい。
- 392 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 13:13:54.69 ID:Gtp3UbcVO]
- ゆっくり喋るで戦場カメラマンの名前が出てこない辺り、世間ってのは実に飽きっぽいもんだなと、しみじみ思った
かくいう俺も既に奴の名前を忘れてるんだけど
- 393 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 13:25:43.01 ID:QYpib90X0]
- 戦場カメラマンは普通の速度でしゃべれるけどね
- 394 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 14:50:04.01 ID:NIuCpd9I0]
- 高齢化社会を反映してか、高齢の親のためにリフォームってパターンが多いな
- 395 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 17:15:33.80 ID:PayO7HnJ0]
- 今録画見終わった
施主のおばちゃんがうざかった以外は割とまともな回だったなと思いながらスレ見に来たら 結構ぼろカスだった 早めにいまからもっと進んだ介護の準備をしてくれるのはありがたいと思ったけどな
- 396 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 17:29:31.25 ID:NJTY+Dwd0]
- 段差が無くなったのはいいけど、やっぱトイレだよなあ
- 397 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 18:31:19.15 ID:xK0jTqL90]
- >>359
> 違った松野明美 松野明美さん! あの辺りに住む女性の特徴的な話し方なんでしょうか 私も同じ印象を持ちました 家自体は、段差が無くなって天井が高くなって様々な機能がついて・・ 以前の家に比べたら格段に暮らし易くなったのではないでしょうか ひとつ気になったのは、玄関スロープの屋根です あれでは、雨が降れば手摺りはビショ濡れになりませんか?? そういった天候時には杖を使えばいいだけのことですけど 雨が降っても云々の説明がされており、少々モニョりました
- 398 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/01(月) 18:46:28.01 ID:GEwVTFoP0]
- うちにも半身マヒの姑がいる。
今は施設にいるが、手すり付けて歩行器を使うから床をバリアフリーにしないと 帰って来れないから参考までに録画して見た。 トイレが遠いと思うけど、リハビリのためにわざと歩かせるのかな。 うちの姑よりは元気な人だ。こっちなんて手や体がブルブルだぜ。
- 399 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 18:47:40.57 ID:z3MlkGr80]
- そっか、あんまり楽にしすぎるのも良くないのよね
- 400 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 18:51:24.53 ID:VGQex0ix0]
- 一ヶ月でも寝たきりになると歩けなくなるからね
- 401 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/01(月) 19:17:14.34 ID:gLsE0Lxf0]
- 匠が同い年には見えなかったww1800万で防湿・断熱・床暖は安いな。あの家に二人住まいは贅沢だなーってか裏山
- 402 名前: mailto:sage [2012/10/01(月) 19:30:59.96 ID:fpAQDs0R0]
- ショッパイ評価が意外と多いのね・・・
手放し?って程じゃないけど とてもよくできてたと思うけど? 基礎や断熱関係、外観 凄く良い 冬は本当にすごし易い家だと思うよ 総合評価、 5点満点中、4.6点 (マイナスは、教室の具合で)
- 403 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 19:48:11.61 ID:InB2dYEx0]
- 書道教室は生徒13人だと生計たてるのは全然足りないよね
- 404 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) mailto:sage [2012/10/01(月) 20:40:32.55 ID:5th4XhTW0]
- >>403
年金もらってるだろ
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/10/01(月) 21:13:17.30 ID:ji8WzuR+0]
- 蓄熱暖房ユニットの電線、繋ぎ目はジョイントボックスというかカバー要らないのかな
要るとしたら数十個になりそうだけど
- 406 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/01(月) 21:15:22.15 ID:KIONQIJS0]
- 生計たてる気はさらさら無くてただの気晴らしでしょう。
婆ちゃんの年金と、障害者控除と、父親と旦那の死亡保険、遺族年金とか あるのかもしれないし。
- 407 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 21:23:32.05 ID:Jt+Xb6sp0]
- リハビリも兼ねて歩くというのは分かるけど、
トイレ行きたいときって切羽詰っている時だから、 それを運動の代りにするのは酷な気もする…
- 408 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 21:32:38.04 ID:UeyxXxSM0]
- あの娘は独身だっけ?
- 409 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 21:48:25.99 ID:DKrm4Act0]
- 旦那と死別だってさ。
子供がいるかどうかは知らん。
- 410 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/01(月) 21:49:11.88 ID:lFnhYjjx0]
- >407
年をとると何度でもトイレに行くようになるんだよ。 ぎりぎりまで我慢なんてしない。
- 411 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 21:50:41.99 ID:Z+kmDqgn0]
- 30年(だっけ?)連れ添った旦那を亡くしたとか言ってた
その後父親も亡くし、母親が倒れたわけで
- 412 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 21:57:42.44 ID:UeyxXxSM0]
- >>409
>>411 ありがとう
- 413 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 22:34:37.81 ID:HQzl51IW0]
- おばちゃんのお喋りはウザかったけど>411で書かれてるような身の上を考えると
寡黙でいるよりはいいのかも知れないな。 というか鬱気味の人って、えてしてあんな風に喋るような気もする。
- 414 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 22:34:53.46 ID:xK0jTqL90]
- 夫を亡くし、同じ年に父も無くし
そして御母さんも倒れて って… 辛かっただろうになあ と思います 一体、どうやって心を持ち直し・保ったんでしょう 毎度毎度で、リフォームで気になる部分は有るけれど 今放送回は、53歳の「娘さん!」に乾杯したい気分です
- 415 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 22:50:53.44 ID:m3fbZjfF0]
- ミシン糸の再利用で作った紐の巻き方が、自転車の荷作り用ゴムみたいで残念な感じにみえた
- 416 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 22:52:14.25 ID:UeyxXxSM0]
- 身の上を聞いたら、突っ込みずらくなったな…
もっとも、娘さんがココを見てる訳がないけど
- 417 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 23:09:35.97 ID:9sHl2VmW0]
- 完成後に「いろんな方々のお陰で私たちは生きている」みたいな話してるとき、宗教かスピリチュアリズムの匂いがした。境遇を受け入れるまでには苦悩があったんだと思うよ
- 418 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 23:30:45.22 ID:O1sHAwtfP]
- 簡易トイレ室にも換気扇は必要。
付いてた?
- 419 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/01(月) 23:41:22.09 ID:xK0jTqL90]
- >>417
> 境遇を受け入れるまでには苦悩があったんだと思う そうですよね 宗教に傾倒するにしても、そうでないにしても… 辛い事実は辛いですものね 果たして、自分が同じ位の年齢で同じ境遇になったらと思うと・・ 恥ずかしながら自信がないです、、、
- 420 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/02(火) 07:52:05.72 ID:IpYFODp/0]
- >>419
大丈夫だ そういうときのために宗教がある
- 421 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/02(火) 12:35:46.96 ID:AJNY9PTIO]
- >>419の家の本棚に『人間革命』が並んでいませんように
- 422 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/02(火) 13:36:18.74 ID:jVyR85ij0]
- 体の調子がいいときはお母さんも一緒に簡単な料理の手伝いもできる
前回の古民家みたいにキッチンに段差がなくて本当によかった
- 423 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/02(火) 13:43:42.51 ID:KrYT3cx10]
- 床材がすごくよかった
- 424 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/02(火) 13:46:09.07 ID:9T1uRYRc0]
- それだけだな
- 425 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/02(火) 14:40:35.92 ID:3Y7mbX5F0]
- >>418
換気扇までは見てないけど、大小した後は消臭凝固剤をふりかけるんだよ。
- 426 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/02(火) 15:51:23.36 ID:VCtlBEPr0]
- 古民家とバリアフリーの相性の悪さはよーく分かった
- 427 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/02(火) 18:46:26.11 ID:jIT0QU8h0]
- 新築平屋建ては1,500万くらいするんだね
調べてみて驚いたわ 解体や外溝も含めてあれだけの内装で1,800万ならお得なのかな?
- 428 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/02(火) 19:06:14.10 ID:AdSzWnBj0]
- ビフォーアフターは設計費が計上されてないから、
どうなんだろうね
- 429 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/02(火) 19:08:31.66 ID:hfnBc5OV0]
- >>427
1500だったら、いわゆるローコストとよばれる家 15年で建て替えだよ
- 430 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/02(火) 19:11:11.85 ID:tu19C7Vz0]
- 途中から見たんだけど、ベタ基礎は元々?
- 431 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/02(火) 19:13:55.21 ID:ltk3RJAy0]
- 布基礎
- 432 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/02(火) 19:16:15.04 ID:tu19C7Vz0]
- >>431
あぁ、ベタ基礎じゃなかったのか
- 433 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/02(火) 19:27:58.38 ID:tu19C7Vz0]
- ま、でも1800万で高価いとは思わんな。
平屋なら安いってもんでもないだろう。
- 434 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/02(火) 19:54:25.49 ID:rf+GH5AM0]
- 今回は基礎工事に相当かかってそうだもんな。
まあ、あれだけやってくれればもう匠の足もつらないだろうw
- 435 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/02(火) 20:08:28.75 ID:jIT0QU8h0]
- >>429
そっか15年程度なんだね 実家の近所はそういう平屋に立て直してる家がたくさんあるよ この番組を見ると老後のことを考えさせられるわ
- 436 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/02(火) 20:10:11.69 ID:Trt8lybI0]
- 掘らなくても水が染み出てくるような土地だからねぇ……
基礎が腐る心配なくなったのは嬉しいだろうね
- 437 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/02(火) 21:12:01.98 ID:IGi6imkb0]
- >>199
俺、そのシーンで笑ったわwww
- 438 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/02(火) 21:24:46.95 ID:r711z1Dw0]
- 土間コンはいくら打っても断熱にはならないぞ
- 439 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/02(火) 21:41:03.23 ID:R72ZBaC10]
- >>186
昔の犬hkでそんな番組が有ったよ。 「南向きのベランダを物干しにしたい」って匠がその家の奥さんに相談したら、 「近くの森から虫がいっぱい飛んでくるからヤメテー」とか反対されてた。
- 440 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/02(火) 22:15:50.76 ID:4CrJiiS+0]
- 夜何度もトイレに行くのにあの距離を一人で歩くのはどうかと
普通常識的に考えても寝室の隣だろう
- 441 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/02(火) 22:58:47.13 ID:zxW0O/H60]
- 書道教室にもトイレを!って意見があるけど必要かね?
トイレが2つあったら掃除の手間も2倍だよ 娘の年齢からいつまでも教室やるわけじゃないだろうし 一度に来る生徒もそう多くないようだし1つで十分じゃないのかね でトイレを共用するとなると寝室の隣ってわけにはいかないのは 仕方ないんじゃないかと思った
- 442 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/02(火) 23:51:07.99 ID:R72ZBaC10]
- 書道教室って、お稽古時間は一時間くらいだから、トイレを使う生徒はあまりいないと思う。
むしろお婆ちゃんのお友達の方が使用頻度が高いかと。
- 443 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/02(火) 23:55:13.40 ID:5fTGtWVw0]
- そうだなー書道もそろばんも公文もやっていたけど
教室でトイレ借りたって記憶がないわ
- 444 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/03(水) 00:24:47.31 ID:1gLlItYM0]
- まだ若いオレでさえ真冬の夜とかあの距離を歩いてトイレにいくのはちょっと考えものだな
- 445 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/03(水) 01:04:32.61 ID:f6iqLySI0]
- 床が暖かいからお婆ちゃんでも大丈夫だと願おう
- 446 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/03(水) 01:17:24.19 ID:RFdMzAKq0]
- 馬鹿でかい手作り歩行器じゃなくて、普通の歩行器のほうが、あちこち移動できて便利だと思うが・・・
- 447 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/03(水) 02:45:12.49 ID:GoQ5kNWxO]
- 天井にレールを這わせるなら、いっそ小型のホイスト式クレーンを設置したら良かったんだよ
あれなら可動範囲は歩行器より広いし、操作に慣れればちょっとした遊園地感覚も楽しめる優れものだ
- 448 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/03(水) 02:50:54.10 ID:EQGgwt1YO]
- 今回はあのパイプで何かを作る回だったんでしょ?
前回のターンテーブルみたいな
- 449 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/03(水) 04:17:45.79 ID:BfVqqwck0]
- どうでもいいことだが、書道教室の「アメ」が気になった
- 450 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/03(水) 07:58:48.59 ID:15YOv+k80]
- 創イ西死ね
創イ西死ね 創イ西死ね 創イ西死ね 創イ西死ね 創イ西死ね 創イ西死ね 創イ西死ね 創イ西死ね 創イ西死ね 創イ西死ね 創イ西死ね 創イ西死ね 創イ西死ね 創イ西死ね 創イ西死ね 創イ西死ね 創イ西死ね 創イ西死ね 創イ西死ね
- 451 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/03(水) 13:09:36.45 ID:FhVaJ3pt0]
- おばあちゃんが自らトイレまで行くのではなく
ボタン操作でトイレ自体があの天井レールを通って 寝室まで移動してくるというギミックはどうだろう
- 452 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/03(水) 13:12:03.20 ID:tTBKREX70]
- おまるが移動すんの?
- 453 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/03(水) 13:20:55.08 ID:nx4PtAKH0]
- それならそのギミックでお婆ちゃんをトイレまで運べよ
- 454 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/03(水) 13:37:18.72 ID:n73VLFCc0]
- 配管の概念が変わるな
- 455 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/03(水) 14:46:50.98 ID:xRI9LOi10]
- リハビリにならんだろうが
- 456 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/03(水) 16:30:20.52 ID:rtvMw41j0]
- リハビリにはトイレは2階でもいいと思うの。
- 457 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/03(水) 16:32:38.74 ID:R7kTAOhD0]
- もうトイレに部屋作ったらいいじゃん
- 458 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/03(水) 23:23:04.00 ID:RgWCZ7sf0]
- >>456
ここ平屋だからなー
- 459 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/03(水) 23:51:26.42 ID:1gLlItYM0]
- おばあちゃん、歩行器よりもあの杖の方がお気に入りみたいだったねw
- 460 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/04(木) 05:09:07.95 ID:6XJ2KgY4O]
- トイレ共用ダメ絶対。うちにも半身麻痺の婆さんいて、どうなるか想像つく。
・婆さん使用後すぐ掃除しないとビチャビチャ、カピカピ。 ・婆さん、かなり頻繁に使う。 その内に生徒からノックされた場合、婆さん慌ててトイレが最悪な状態。生徒('A`) ・婆さん、数十分トイレ占拠する場合あり。 ・婆さん、鍵忘れやすい。 生徒は婆さんの生トイレに遭遇
- 461 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/04(木) 08:57:11.67 ID:P/N0uDMn0]
- >>459
どこでも自由に行けるしねw 手すりがあるところでは「手すりを使ってあげなくちゃ」と思うのか 手すりに移動するんだけど、杖をそこに置きっぱなしだから 足を引っかけそうになって娘さんが避けてあげてたね
- 462 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/04(木) 13:00:04.34 ID:evJN8HlI0]
- >>460
片麻痺の人が、みんな同じ状態で同じ事をするわけじゃないし 実際にお母さんと対面した人が作っているわけなので 絶対そうなるとは限らない 昼間でも時間帯によってポータブルトイレも活用したっていいんだし
- 463 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/04(木) 14:30:55.22 ID:gMEjgXD00]
- 建前は共用トイレでも、書道教室の人は現状を知ってるんだから
体調が悪いとかそんなんじゃない限り、自分の家で済ましてくるでしょ ほとんどが近所の人だろうし それよりも道路との境にある壁?の灰色の正方形のデザインの方が よほど気になった 灰色じゃなくてせめて白とかにならなかったのかと
- 464 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/04(木) 16:47:35.11 ID:zuCGl/gE0]
- そのへんは匠のセンスだよw
トイレの床に簾を敷くような人だからね いったいどうやって掃除せいちゅうねんw
- 465 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/04(木) 18:07:27.12 ID:uJhAtZQT0]
- ポータブルトイレを置くことを考えた上でのお婆さん部屋の広さだと思う。
- 466 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/04(木) 18:15:33.82 ID:FnZxXSJY0]
- 以前のトイレなんて
ドアが透明ガラスで中が丸見え状態でしかも鍵もついてなくて そんなところで用をたしてた生徒さんはいたんだろうか
- 467 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/04(木) 22:51:02.46 ID:qxCRzGBc0]
- ポータブルトイレは後始末が面倒だから、もう一つトイレを部屋近くに作った方がよかったな
今だって歩くの大変なのに、もし間に合わなかったらどうすんのかと 歩行器も買ったものの方が自由に移動出来ていいと思った
- 468 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/04(木) 23:35:05.08 ID:0k140cTM0]
- 歩行器や玄関の変な壁とか作らなかったら部屋にもうひとつトイレが設置できたと思う
- 469 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/04(木) 23:39:27.65 ID:uV2eDpBs0]
- あの歩行器は、布でも掛ければお婆ちゃんの部屋のポータブルトイレを隠すパーティーションになる。
要介護2以上の人だと、ベッドは安くリースして貰えるし、ポータブルトイレもタダ同然の値段で買えるんだよね。
- 470 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/05(金) 00:38:14.59 ID:wyUjYVOf0]
- 自分の排泄物を人に処理してもらうのは嫌なもんだよ
介護だと排泄系は最後まで抵抗する類 あれだけ歩けるならトイレ作ってやったほうがいい 部屋に尿の匂いが染みつくしいいことない
- 471 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/05(金) 09:05:06.53 ID:dszzdupE0]
- >>466
透明って言っても型ガラスじゃなかったっけ? 完全シースルーだったなら見えなくするフィルムくらい貼るんじゃね?
- 472 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/05(金) 11:44:45.74 ID:dtpr9Dg00]
- 前の車椅子ターンテーブルは玄関マットで隠せたし、今回のは撤去すればパーテーションレールとして使えるよね。
番組からギミック要求されて作っても、普段は違うように使えるってしてるんじゃないかなぁ?
- 473 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/05(金) 14:39:25.62 ID:er/fE8gV0]
- >>472
施主のお金で動いているんだから、多分ある程度はそういうことだよね
- 474 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/05(金) 16:02:32.54 ID:6Zexy2G00]
- 無駄なギミックが只ならいいんだけどな
- 475 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/05(金) 16:18:33.45 ID:7mHrt1ga0]
- 今までいろいろ余計なことしてくれた匠だけど
自作の絵を襖にしてくれたのは絶句した
- 476 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/05(金) 16:50:26.70 ID:bqbnIX5s0]
- 普通にリフォームしたらたぶん番組予算ではできないだろうから
いらんギミックを我慢するぶん安くしてもらっていると思えば…
- 477 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/05(金) 17:22:22.43 ID:cjlhHk2W0]
- そうはいっても、天竜の古民家の段差を残したのだけは告訴もんだと思う
- 478 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/05(金) 19:30:26.28 ID:36Wil7sh0]
- 古民家の雰囲気も何もあったもんじゃねーな
- 479 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/05(金) 20:30:51.12 ID:S3D1vfq6O]
- 残念リフォームの方が見ていて面白いんだよね
- 480 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/05(金) 20:34:41.38 ID:cJSuW8OY0]
- 身体の不自由な人のトイレをあんな風にしか考えていないのかと思うと、建築家失格だね。
- 481 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/05(金) 20:42:41.10 ID:RmSLufy00]
- >>476
だからと言って リビンクに穴をあけられたり、架設足場で見晴台を作ったりはダメだよね~八丈島
- 482 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/05(金) 22:11:10.75 ID:VwM2yXDx0]
- 何も無理やり予算使い切らなくてもいいのにね
あの歩行器とかつまらん糸細工も含めて十万円くらいかかっていそうだ 数年後には粗大ゴミ行き決定!
- 483 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/05(金) 22:42:55.03 ID:mltYjtk40]
- >>477
マジひどかったよな 老人ホームで看護師をしている母がカンカンに怒っていたw
- 484 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/05(金) 22:48:02.52 ID:r2Le+RTV0]
- 一度でいいから予算を余りまくらせて、ショボいけど施主の希望は一応叶えているという物件を見てみたい
- 485 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/06(土) 16:14:05.17 ID:xzXoZ+n/0]
- 佐渡の元牛舎のリフォームの回を再放送してたから見てた
本放送の時も思ってたけど、あの竹ってちゃんと防腐処理か何かしてるんだろうか 生垣や物干し竿代わりはともかく、バンブーデッキって… 青々しているリフォーム直後ならともかくなぁ 半年以内に普通の板に張り替えてそうだ
- 486 名前: mailto:sage [2012/10/06(土) 17:18:31.20 ID:ZAmIan0m0]
- >>485
竹の所は全く同意見です。 同じ感想を持ちました 関西地区は今日の再放送 京丹後の造り醤油の古民家 予算3000万円 同なりますやら
- 487 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/06(土) 17:40:13.12 ID:hV/pxcTFO]
- 素人考えだと竹って腐りにくそうなんだが
同じ牛舎でもドリー〇ハウ〇よりは………
- 488 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/06(土) 19:54:11.24 ID:XpRw5G0r0]
- 月曜日はドリームハウスでお楽しみ下さいね。
- 489 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/06(土) 22:48:24.72 ID:NjK/SXS2O]
- 東海エリアの再放送は和菓子屋のリフォームだったな
- 490 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/06(土) 23:27:48.21 ID:wy77uxFl0]
- 明日のBS朝日はお琴教室か
asahi.co.jp/beforeafter/list/d00068hgfd.php
- 491 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/06(土) 23:47:32.45 ID:wUg3s85r0]
- 雄琴か…
- 492 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/07(日) 00:42:23.21 ID:2YGrc07L0]
- >>487
うちは外での物干し竿に竹を使ってるんだけど、腐るっていうか 乾燥してる竹に重いものが乗るとまず縦にヒビが入る 雨風に晒されると余計に 重さ次第ではぽっきり割れる もちろん乾燥したらすぐそうなるってわけじゃないけど 物干し竿ならともかく、人が乗るバンブーデッキって怖くて使えない
- 493 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/07(日) 00:45:58.44 ID:E5N7G7BzP]
- test
- 494 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/07(日) 05:01:46.71 ID:tm3hB/qkO]
- で来週のBS朝日はまたお風呂にカニが住む家だって。
もうそろそろ新しいループに入って欲しい。
- 495 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/07(日) 22:47:31.78 ID:l4+pNL+l0]
- 今週の再放送は、「匠が選ぶビフォーアフター大賞」だった。(@宮城)
- 496 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/08(月) 01:18:57.22 ID:F3Kb2QTcO]
- 琴教室は見逃してたやつだったから助かった
疑問に残ったのが長屋で防音処理意味あんのか? 寝室の間仕切りがアフターでスルー(笑) ハムスターのゲージがビフォーで見られたから 一番の騒音被害はハムスターにいくだろ
- 497 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/08(月) 02:01:31.35 ID:DLxlAQ0U0]
- また日曜日に戻ってるやんけ、何なんだよBSは
- 498 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/08(月) 02:43:28.85 ID:kW3fPiYc0]
- 杖ついてどうにかあるける程度の家族がいたけど
あの距離より短いトイレまででも持たなくて結構廊下に粗相してたよ リハビリは別にしてやっぱりトイレだけはすぐそばに作った方がいい あと糸さ…かーちゃんの手先を使うリハビリ?的なためにも 裁縫スペースを作ってくれるかと思ってたよ… 綺麗に糸を並べてさ、ひと目でわかるように使いやすくしてさ 前に不自由になったけど庭弄りが好きなかーちゃんに庭を作ってたじゃん?あんな感じで 自分の好きな事や趣味が出来なくなったら一気に寝たきりになると思うんだよね
- 499 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/08(月) 10:09:37.09 ID:1wDwivje0]
- だよねー
実際に針仕事が出来るかどうかはともかくとして、 やろうと思えば出来る(かもしれない)仕様にはなってて欲しかった まぁもしかしたら、本人が既にきっぱり諦めてたのかもしれんが
- 500 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/08(月) 16:43:27.46 ID:mhKYmQSq0]
- 【医療】欧米にはなぜ、寝たきり老人がいないのか [12/06/20]
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340447033/ 学会の招請講演で来日したイギリス、アメリカ、オーストラリアの医師をつかまえて聞くと、 「寝たきり老人はほとんどいない」とのことでした。 「なぜ、外国には寝たきり老人はいないのか?」 答えはスウェーデンで見つかりました。 認知症専門医のアニカ・タクマン先生にストックホルム近郊の病院や老人介護施設を見学させていただきました。 予想通り、寝たきり老人は1人もいませんでした。 胃に穴をあけて栄養チューブを通す胃ろうの患者もいませんでした。 その理由は、高齢あるいは、がんなどで終末期を迎えたら、 口から食べられなくなるのは当たり前で、胃ろうや点滴などの人工栄養で延命を図ることは非倫理的であると、 国民みんなが認識しているからでした。 逆に、そんなことをするのは老人虐待という考え方さえあるそうです。 ですから日本のように、高齢で口から食べられなくなったからといって胃ろうは作りませんし、 点滴もしません。肺炎を起こしても抗生剤の注射もしません。内服投与のみです。 したがって自分でチューブをはずさないように両手を拘束する必要もありません。 つまり、多くの患者さんは、寝たきりになる前に亡くなっていました。 寝たきり老人がいないのは当然でした。
- 501 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/09(火) 08:39:23.02 ID:5pdrsgQ50]
- >>500
延命が下手くそって事?
- 502 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/09(火) 09:50:20.07 ID:e/ID7LWJ0]
- 高齢者に医療費を投じてもリターンが少ないから勝手に死ねって事だろ
- 503 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/09(火) 11:32:22.66 ID:GXzZ0fu/0]
- うちの親父は自分で延命拒否して亡くなったが
介護していた妹は正直助かったと言ってたな
- 504 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/09(火) 15:12:42.95 ID:QSbslrQg0]
- 自分は、延命拒否する。
動けなくなってまで生き続けたくない。 それも病院だろ?絶対嫌だ。
- 505 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/09(火) 19:22:13.13 ID:y7UiP62K0]
- 寝たきりで生きてたって、生きてる意味なし
- 506 名前: mailto:sage [2012/10/09(火) 22:38:42.55 ID:n/76nw8H0]
- >>503
今の俺には否定する理由がありません
- 507 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/10(水) 10:21:17.74 ID:StdeERDO0]
- デザイン重視で利便性を考慮してないアホが設計してるよな
家具とか雑貨とかどこに置き場所がないし 古い家では、物で溢れかえってるような住人が住んでるわけで、 新しい家になったからといって整理整頓するわけじゃないし
- 508 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/10(水) 10:23:25.57 ID:StdeERDO0]
- まあ年金出るから寝たきりでも生きててもらった方がいいという人もいる
施設にあずけっきりで手もかからんし 当然費用は年金と貯金から出してるから自分は一銭もかからんし
- 509 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/10(水) 10:45:41.76 ID:5UDoYGX40]
- 生き仏というかなんというかw
安楽死の考え方も必要なのかなと思うね 死に方も生き方の一つみたいな 家作りも人の生き方が見えると面白いのだけどね
- 510 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/10(水) 12:26:21.33 ID:nLLMUpwU0]
- スレチ
- 511 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/10(水) 21:58:36.47 ID:K87xBHxr0]
- チスレ
- 512 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/11(木) 04:33:07.33 ID:VJMGyqhM0]
- レチス
- 513 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/11(木) 14:34:27.37 ID:ggFzOGf2O]
- 八丈島は台風で無事だったのかな
特にソーラーパネルと溶岩石
- 514 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/11(木) 20:09:43.37 ID:o7RWob3q0]
- こないだのドリームハウスの物件が、褒めるにも叩くにも中途半端だったから、
ここはひとつビフォアフにがんばってもらいたい
- 515 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/11(木) 21:13:39.47 ID:dTS1N9K/0]
- 再来週の3時間SPは箱根見番の匠だから、多少のツッコミ所も期待はできるかなw
asahi.co.jp/beforeafter/takumi/sakata-m.php
- 516 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/11(木) 22:46:40.06 ID:8a/w+ywZ0]
- まあ、「たら・れば」の話になってしまうけど、先般の2時間SPの物件を
バリアフリーの熱血講談師(↓)が手がけたら、どうなっていただろう…。 ttp://asahi.co.jp/beforeafter/takumi/amano-a.php
- 517 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/11(木) 23:08:51.63 ID:uxQgaC2/0]
- 高橋ジョージと三船美佳のやつ、放送あったっけ
- 518 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/11(木) 23:20:38.98 ID:W8g+1PbV0]
- >>517
三船美佳は知っていたが高橋ジョージは知らなかったので検索してみて Wikipediaで三船美佳が16歳で結婚して高橋ジョージは印税で16億円の 大金持ちだと知った
- 519 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/11(木) 23:56:40.05 ID:MHOvmdznP]
- >>517
そこもだけど、塙兄弟のところも放送されてない。 共通点は…?
- 520 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/11(木) 23:59:00.03 ID:P/q6PQ+O0]
- そうかそうか
- 521 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/12(金) 00:31:28.45 ID:788t2N3f0]
- >>518
印税で16億稼いだか知らんが本人の言によると結婚前に散在して今は金持ちではないらしい
- 522 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/12(金) 00:33:49.51 ID:T/557hqt0]
- >>519
つまんないからだろw 三船んとこはいくらでも金かけれるし 鼻輪んとこはやることがシンプルすぎて放送に耐えれないw
- 523 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/12(金) 02:46:27.75 ID:mSQvHYUY0]
- >>513
TKOの軽過ぎる岩や模造品で出来た庭も酷い惨状になってそうだ
- 524 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/12(金) 09:22:42.85 ID:w64aih2u0]
- >>519
そうだよね? 見逃してたかなと思ってたんだけど、 確かおばあちゃんと介護できるような家だったよね。 あと、あれにでる依頼者と匠もソレの人多そう
- 525 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/12(金) 19:35:12.67 ID:YTT83KFV0]
- 三船の実家は、狭小・段差ありなど、結構興味あったんだけどな。
あの家に、高橋一家が同居してたなんて、どんなだったろうと思ってた。
- 526 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/12(金) 22:55:15.50 ID:XcTPe9pR0]
- 例の世田谷のゴミ屋敷
道路の幅の問題で新築は無理だろうから 家主にはぜひ、この番組に応募して欲しいな
- 527 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/13(土) 02:16:51.60 ID:+u0ztra40]
- 1.5倍速で見たから、娘の早口はあんなもんかと思って気にならんかった。
1人だけ2倍速みたいだなとは思ったが。
- 528 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/13(土) 14:31:38.98 ID:jFNFM8sS0]
- サセコwwwwww
- 529 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/13(土) 14:43:46.26 ID:rqkgnSrRO]
- 老婆が全力で走る家(全裸で)の再放送@メ~テレ
やっぱり気になるのはあの急階段 角度をそのままに、蹴込み板を無くし踏み板の奥行きを増す事で誤魔化すとは…
- 530 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/14(日) 11:47:57.38 ID:e82uCCDq0]
- この番組はDIYのヒントになるから好きだ
もっと職人さんの作業風景をじっくり見たいけど、そういう趣旨の番組じゃないから仕方ないか・・・
- 531 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/14(日) 14:00:55.91 ID:lZeEdoxq0]
- 私は骨組みと基礎が大好物
それだけで2時間やってほしいくらい
- 532 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/14(日) 14:49:15.28 ID:LX95hnM80]
- これでよく出る作り付け収納いいなあ
地震時に倒れてこないから 棚はタボレールつけて高さを変えられるように。 引き出しには、スライドレールつけてスムーズ開閉。 引き出しって、昔のタンスみたいに木のみだと、 ガタガタして重いもの入れたら引きにくいとか、 結局使いにくいと、使わなくなる→無駄な空間と化すんだよね
- 533 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/14(日) 15:18:30.98 ID:TiBf6HdLP]
- 滑りの悪い引き出しに貼る滑りテープ売ってるから貼ってみては?
100均で売ってた
- 534 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/14(日) 20:01:35.25 ID:1xIOMxEE0]
- 今日も無しか
- 535 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/14(日) 22:50:04.12 ID:rvSo/oMI0]
- >>534
その代わり、来週は3時間だ。 1時間でもいいから、毎週放送して欲しい…と思うのは、自分だけだろうか。
- 536 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/14(日) 23:02:42.17 ID:wcv/wtEC0]
- 毎週1時間+たまにスペシャルがいいな
裏番組のしるしるって意味わかんねーし
- 537 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/14(日) 23:39:41.13 ID:53XAX98w0]
- シルシルは裏番組じゃなくてビフォアフの前にやってる番組だよ
- 538 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/15(月) 02:04:02.18 ID:LcDB24+U0]
- ドリームハウスと交代でやってくれてもいいんだが
- 539 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/15(月) 06:09:54.70 ID:QI211aRU0]
- 福島原発をリフォームしてくれ
- 540 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/15(月) 08:30:43.96 ID:ovV7+tvL0]
- >>535
3時間って事は3週間休みって事だろ
- 541 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/15(月) 10:29:58.83 ID:I9hO1zMy0]
- 一回を長くしてお休みが増えるということは
被害shもとい問題を解決したい依頼人が減っているということか
- 542 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/15(月) 14:58:07.37 ID:+MRq5l5z0]
- 1件あたりの工期が長くなってる事もあるんじゃね?
- 543 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/15(月) 19:29:47.04 ID:iOjciLr10]
- >>539
放射能板でやれよ まったくどこにでも現われるな、ゴキブリといっしょだ
- 544 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/15(月) 22:28:18.80 ID:7U3CBoRx0]
- 再放送よくチェックできるなあ
地元の局、気まぐれにやってくれるから滅多に見れない… 録画デッキも性能良くないからキーワード自動録画もできない 建物探訪の予約でたまに30分だけ撮れてるけどw
- 545 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/15(月) 22:40:26.92 ID:hdrf7sL90]
- BS朝日のは同じのを何度もやるのがアレだけど、放送時間は結構安定してるよ。
地元のは、放送曜日・時間は同じだけど週によってやったりやらなかったりという 状態なら事前にその週の番組表を見てチェックしておいたらどうかな? 次回のBS朝日は元テント縫製屋さんの家 asahi.co.jp/beforeafter/list/d00061aqzx.php
- 546 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/15(月) 22:51:41.46 ID:MpuZhKimP]
- 番組とは直接関係無いし放送局にもよるのかもしれないが、コンニャクゼリーのCMは前の方が良かった。
- 547 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/16(火) 11:18:58.84 ID:vl7RhnVy0]
- 一期の再放送はもうやらないのかな。また見たい過去回がいっぱいある。
- 548 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/16(火) 21:16:23.95 ID:EZ7D3P8U0]
- 2010年放送の「孫が泊まれない家」のお孫さん、3人中2人は可愛かったなーーー。
すごい美少女でびっくりだった。
- 549 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/16(火) 21:34:46.76 ID:t8NciRrE0]
- 前回放送は全くレスが伸びなかったけど、これはリフォーム大成功って事で良いかな?
- 550 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/16(火) 21:37:07.39 ID:O8sFTgK50]
- >>549
エロ成分不足だろ
- 551 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/16(火) 21:40:56.81 ID:+bkoBSaQ0]
- トイレの話で盛り上がったじゃないか
- 552 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/16(火) 21:47:23.26 ID:wxIKuoKD0]
- おっぱいが足りない
- 553 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/16(火) 22:04:43.76 ID:4m0GMYrv0]
- BSは何度も同じのやるんでBS初の場合は誰か教えてくれ
- 554 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/17(水) 13:39:37.99 ID:HPAWtRfS0]
- あのお婆さん、左半身が不自由ってことは、右脳をやっちゃったってことだけど、
右脳がああなると、人間は無気力になる。 手芸用グッズは手放して正解だったかも。
- 555 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/18(木) 13:31:19.46 ID:RbPn39ucO]
- 土曜日の再放送、地上波とBSが全く同じ内容で放送時間も丸かぶりなんだが@メ~テレ
もう少し考えて再放送プログラムを組んで欲しかった。
- 556 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/18(木) 18:52:37.23 ID:R4PGgG9R0]
- 今週のテレ東の孤独のグルメが人形町のお店だったのですが
最初の方で主人公が、あのタンス22棹の狭小住宅の前の小道を歩いてましたね。 家の前には、小道にはかろうじて出てはいないものの、鉢植えが並んでいました。 またいつかビフォーのように物が玄関前の道路にまけでてくるのかもしれません。 視聴地域が限定される話題ですみませんでした。
- 557 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/18(木) 19:00:16.85 ID:EBwoNCRZ0]
- テレ東なんて映らねえよw
- 558 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/18(木) 19:17:17.56 ID:TwaeoSR90]
- >>556
昨日見てたけど気がつかなかった 家が変わっても住んでる人はそのまんまだからねえ。 各家の2年後とかどうなってるか気にはなるなあ
- 559 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/18(木) 23:35:55.36 ID:xU4JwUNO0]
- 今頃、タンスが33竿まで増えてるぞ。
- 560 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/19(金) 00:23:24.84 ID:l1MM8Gb+0]
- asahi.co.jp/beforeafter/list/d00075jkcn.php
↓ livedoor.blogimg.jp/kuimonnew/imgs/8/1/8118da55.jpg これだね。右の格子の家。 暖炉は時々行ったなあ。 店の人が好きなのかスカパーでサッカー流してて興味のない自分は辛かったw。
- 561 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/19(金) 22:52:34.68 ID:lIX0JGyE0]
- >>559
月に1棹というペースで増えるのかw
- 562 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/20(土) 07:33:29.48 ID:eluSUM9a0]
- >>554
片方の脳を完全に吹っ飛ばされても その脳が両脳の役割をするまでに回復した人だっている つまりあきらめたらそこで試合終了なんやで
- 563 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/20(土) 19:40:51.57 ID:wtZY+dOo0]
- 「孫が泊まれない家」見たけど、
いらないリサイクルや庭への費用を骨組み保存に回せば 2階が残せたかも?という疑問が消えません
- 564 名前: mailto:sage [2012/10/20(土) 21:33:04.44 ID:nlVSAm1o0]
- 再放送の視聴完了
「冷蔵庫扉が玄関を塞ぐ家」 良かったよ。
- 565 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 01:15:47.06 ID:SEShnp880]
- こちらでは再放送、二世帯で脱衣所とトイレがかちあう?家
外観や壁色のセンスはあまり好みじゃなかったが機能的には良かったんじゃないかと 美容師の婿さんが可哀想すぎたので二階に部屋ができて良かったねとしかいいようがないw ただお風呂、光が入るのは良いけど天井高すぎて掃除どうすんだと思った
- 566 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 11:04:58.85 ID:O68afiXd0]
- >>563
年寄りに2階は要らないんじゃないか 掃除に行くのも一苦労だし、そもそも2階を撤去したのは日当たりをよくするため というのが一番の理由だったような
- 567 名前: mailto:sage [2012/10/21(日) 11:36:16.95 ID:p6F7k5Us0]
- 大きめの平屋が良いに決まってるけど
なかなかそれが難しい、都市部の住宅事情
- 568 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 13:45:59.97 ID:Z6+z/LIe0]
- 今日は三時間スペシャルで18:56からか
さすがに3時間は長く感じるだろうなぁ
- 569 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 13:47:30.22 ID:nRNAYYqU0]
- >>568
確かに でも楽しみだね
- 570 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 14:10:50.92 ID:ybPYZf/iO]
- スタジオの無駄なトークが無ければ、3時間でも俺的には全く問題無いんだけどな
あのミニクイズと最後に無理やりほめちぎるところはホントに無駄 3時間特番となるとスタジオの無駄トークだけで、計20分は取られるだろう
- 571 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 15:19:34.24 ID:f9/xWWop0]
- 所ジョージが現場行ってあれこれ褒めちぎれw
- 572 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 17:40:52.51 ID:fFuvpFgFO]
- さてそろそろ酒つまみスタンバイにかかるとするか
今日は2軒分の長丁場だからな
- 573 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 18:57:22.17 ID:LUGTSaX10]
- おっぱいキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
- 574 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 19:11:51.56 ID:z4TXLAOn0]
- 3時間で1500万か
- 575 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 19:15:30.13 ID:GvkUbVLJ0]
- 隣は他人じゃないの?
- 576 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 19:17:55.53 ID:YX0ZK5id0]
- 一人目の犠牲者が…
- 577 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 19:39:40.44 ID:YX0ZK5id0]
- 第二の犠牲者が…
- 578 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 19:39:59.94 ID:GG1rYjcH0]
- 姪っ子さんカワイイな
おじさんが亡くなったら貰うんだろな
- 579 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 20:58:41.21 ID:GILXf6hn0]
- 陣痛時の嫁がブサイク
- 580 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 20:59:39.35 ID:JYxZ12cx0]
- クソッ…録画しとけば良かった
- 581 名前: mailto:sage [2012/10/21(日) 21:37:24.95 ID:p6F7k5Us0]
- CM飛ばして観るために追いかけ再生で観てるけど
コレ、予算オーバーするんじゃ無いの???
- 582 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 21:48:19.55 ID:5CqHnIPg0]
- 吹き抜けか
寒そうだ 暑そうだ
- 583 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 21:49:02.03 ID:JYxZ12cx0]
- 永美子かわいいよ永美子
- 584 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 21:50:29.36 ID:R/m1GE9e0]
- 見たの途中からなんでよくわかんないんだけどこれ予算は折半なの?
- 585 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 21:51:18.16 ID:2ztYLJhe0]
- 食い込んで壊れてたお隣の壁は修理しなかったのか?
- 586 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/21(日) 21:52:29.75 ID:E1/95LPBO]
- これは感動した。
- 587 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 21:52:49.03 ID:ybPYZf/iO]
- 今回のは良かった
依頼人が泣いて感謝する気持ちもわかる でもさ、スタッフにお礼を言ってもしょうがねーよ? あいつら何もしてねーし
- 588 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 21:53:47.65 ID:cGo7qGo40]
- 来週の茅葺き屋根の家、廃屋じゃないのか
あれで人が住んでたのか
- 589 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 21:54:04.65 ID:DEBKmUvm0]
- 1500万ならお得だよね
依頼主もいい感じだったね
- 590 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 21:54:37.59 ID:GILXf6hn0]
- どっちの勝ち?
- 591 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/21(日) 21:55:29.95 ID:fFuvpFgFO]
- 嫁ナイス判断&大木さんいい人過ぎ
しかしこれ、取り壊す前に建築科の学生に見学させるべきだった…凄すぎるわw
- 592 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 21:56:27.80 ID:efSDuYiX0]
- あの吹き抜けは余分だったな
- 593 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 21:56:41.09 ID:r2GgWzjyP]
- >>590
えみこたん
- 594 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/21(日) 21:58:07.09 ID:DbT+BnG/O]
- 姪の腐女子臭がハンパなかった。
書店勤務って紹介されてたがアニメイトとか虎の穴みたいなとこの気が…
- 595 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 21:58:33.67 ID:36NXDQg1P]
- 二条城の近くで観光のついでに見に行ける立地
基礎が腐ってるレベルじゃない痛み方 姪と同居するラノベ展開 今回の物件は完璧だった 3時間スペシャルにしたいわけだぜ
- 596 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 21:59:07.55 ID:CF+zhZUK0]
- ほとんどツッコみ所がなかった。
吹き抜けは俺ならご免被るが、ああいう簡単に修正の効かないところはちゃんと、 事前の打ち合わせくらいはしてるだろうから、依頼通りなんじゃね? あと、姪っ子側に立つと・・・将来男連れ込んで中出しして子作りするなら、 とっても距離が近くなっていいんじゃないかな。
- 597 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 22:00:39.59 ID:+O+Lm1Bd0]
- >>587
以前、依頼人が出す予算の何割かは番組予算からの援助が含まれている ってレスを見たけど、あれは本当なんだろうか。 それでなくても、普段から「本当はこの額ではできない」リフォームが多いけど。
- 598 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 22:04:31.89 ID:AcWHPVLl0]
- 今回のは良かった。
1500万だとよけいなことしないだろーなーと安心して見れたw 匠の設計料は大体予算の1割位って聞くけど、1700万であの位に してもらえるなら頼もうって気になるかも。 田口家は、お父さんの遺産が入っていたから急にリフォーム言われても すぐ話に乗れたのかな。 姪御さんもお金出した…よね?
- 599 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 22:09:38.03 ID:fFuvpFgFO]
- >>598
田原さんちは爺さんの遺影に「おおきに」言うてたから 保険金とか入ったんだろうね しかしいくら仲良くても叔父姪同居て珍しいから 同居するなら家賃タダとか分担金いらんとか、いろいろ特典つけたんだろうな
- 600 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 22:10:07.16 ID:nTZGAD5m0]
- >>598
他人ん家の財布の中身妄想するおばさん
- 601 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/21(日) 22:13:08.95 ID:bDSmZWpF0]
- 金絡みの事はさすがにきちんと始末してるだろ。
ただでさえ、税務署は鵜の目鷹の目なんだし。
- 602 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 22:13:26.72 ID:8qBN0WHV0]
- 明るい内藤家と渋い田原家どっちも素晴らしい理想的なリフォームだったわ
間違いなく大賞候補
- 603 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 22:17:26.00 ID:efSDuYiX0]
- >>598
遺産なんてないだろ
- 604 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 22:20:09.55 ID:zsTddmm70]
- 田原さんのほうは最後に二人で予算を出したとか言ってたね
チャンスが有れば建て替えたい気持ちはあったそうだし蓄えてたのかもね どちらも今回は良かったんじゃないかな
- 605 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 22:20:10.27 ID:CF+zhZUK0]
- 田原家は明細出なかったけど、似たような金額なんだろうね?合わせて3000万か。
手配の手間ぁ省けたから、その分両者ともお得になってるんだろうねーきっと。 バラバラだったら4000万とか取るのかも。 なんだ、両家とも洗面所周りな。あれはそれなりの金出さないとなかなか。 家賃4万だの8万だののアパートじゃ、ああいうイイものには出会えないなーと。 しかしほんと、構造の継ぎ目があらかた外れてるってなんだよあの家。 明日にでも震度4来たら、倒壊してたんじゃねえのかと。 散髪屋さん巻き込んでw
- 606 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 22:23:00.80 ID:D44opl5v0]
- 今回一番ホッとしているのは散髪屋さんだな。
崩壊に巻き込まれる危機を免れて良かった。
- 607 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/21(日) 22:24:10.48 ID:IOPFwO830]
- 田原さんって、匠に抱きついて手を握ったりするしぐさとか、床屋さんに気を使ったり、お洋服たくさんとか、
心が乙女の人だと思う。
- 608 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 22:24:19.33 ID:R/m1GE9e0]
- 姑と同居なのによく嫁に来たもんだ
もしかしていずれリフォームするとかいうような話が折り込まれてたのか
- 609 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 22:25:19.70 ID:zRNBCoVp0]
- >>605
明細出てたよ どっちも1500だった 今回は内容もいいけど、傾いた家をもとに戻すというレアケースを見られて良かった
- 610 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 22:25:47.92 ID:uWfy8/n60]
- 床屋さん、寄っかかられてるものがなくなって
逆にガタが来たりしてなんてアホなことを考えてしまったw >>608 同居じゃないぞ。 将来的にはわからんけど。
- 611 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 22:30:25.82 ID:CF+zhZUK0]
- >>609
おっと失礼、見落としていたか・・・。相方と話しながらだったんでなー。 >>606 全くだ。損害賠償もんだぞ。「気になってたんです」じゃなくて、なんとかしろよってw
- 612 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 22:33:25.79 ID:pFJqEte40]
- 田原さんが泣いてるの見てもらい泣きしちゃったよ
余計なことを一切しない良いリフォームだったね 内藤さんとこの子供部屋見るための丸い覗き窓だけちょっと笑っちゃったけど まぁあれはあれで遊び心と思えばいいかw
- 613 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/21(日) 22:33:37.78 ID:fFuvpFgFO]
- ついでに散髪屋さんの垂直もチェックしてあげるべきかもねw
長年じわじわ…だもの
- 614 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 22:37:15.39 ID:7CEEZCIg0]
- なんか今回のはすごく良かった。
傾いた家のインパクトも凄かったけど 両家それぞれいい感じに仕上がってて。 いいなあって思ってばかりの回だった。 でも田原さんちが田原さんの人柄含めて全部もってっちゃった感じw 内藤さんちは明るくて今風の感じだけど 田原さんちはシックなのに行き過ぎてない内装で羨ましい。 あれで1500万はすごくいいなあ。
- 615 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 22:37:32.10 ID:Lp6IIEC30]
- 壁のめり込みのせいで端が壊れた床屋さんの物干し台も直してやれよ
- 616 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 22:49:00.83 ID:ybPYZf/iO]
- 床屋の奥さん、田原さんが挨拶に行った時は険しい表情で文句タラタラだったけど
傾きが直りましたwって報告受けた時には、優しい表情になって一緒に喜んでて良かったわw 植木鉢がはみ出してるだの猫がどーしたので刃傷沙汰も珍しくない殺伐とした世の中で、あの程度の嫌みで済ませた床屋の奥さんもいい人だw
- 617 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 22:50:55.05 ID:zKvh+8pd0]
- 両家とも奥の坪庭を削って足が伸ばせるくらいのもうちょっと大きめの風呂釜サイズにしたらよかったのになぁ
刺繍親子の家の物干しスペースはあの坪庭のとこのだけなのかな?
- 618 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 22:54:33.73 ID:uWfy8/n60]
- >>616
田原さんち、40年前に傾きを隠すリフォームをしたということは、 たぶん床屋の奥さんが嫁いだ時には既に目に見えて田原さんちが寄りかかってきてたんだろうね
- 619 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/21(日) 22:56:28.57 ID:tR0XYO3+O]
- 敢えてクレーム。
ばぁさんの寝室ちょっと狭い。 若夫婦のスペース取り過ぎ。
- 620 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 22:58:53.04 ID:0Nvuz94V0]
- とてもいいリフォームだったけど一つだけきになったのが
内藤家の2Fの仕事部屋 リフォーム前はでっかいコピー機おいてあったと思うけど、あれもういらないのだろうか? 業務用のコピー機ってめちゃ重量あるよね まぁ、さすがに打ち合わせしてあるかw
- 621 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/21(日) 22:59:17.59 ID:yIBbRdFO0]
- >>615
ホントにねw いつ治すのかって見てたら結局最後までスルーとか… 田原家の予算少し削っても治すべきだろw ってかこの番組見ると、眠いし疲れてんのに図面描きたくなるわw
- 622 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 23:09:06.38 ID:fFuvpFgFO]
- >>620
うち業務用コピーあるけど、コピー機自体は見た目の上半分だけ 下半分は用紙棚(立って使うからそれで高さ出してる) 全部合わせても本棚一個の重さにもならないから大丈夫
- 623 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 23:10:54.95 ID:Yhro7gGU0]
- >>617
物干しは気になった 今は住んでるのがお母さんだけっぽいから一人分ならあれでいいだろうけど 洗濯物増えたら追いつかないよなあ
- 624 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 23:14:37.24 ID:VXg1crr6O]
- どちらの家も物干しスペース狭いよね
田原さんちに関しては姪っ子さんのスペースしか紹介されなかったし 田原さんはどこに洗濯物干すんだろう
- 625 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 23:15:36.39 ID:1N6m1/Qg0]
- >>621
隣直すにしても土台が悪いわけだから田原さんだけが負担するはおかしい 内藤さんと折半しなきゃ
- 626 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 23:25:31.50 ID:N2iigVzD0]
- >>596
70歳の姪だから40代もしくは30後半ってとこなんじゃないの? 今から相手捕まえて子づくりする気はないだろ。
- 627 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 23:27:25.37 ID:uWfy8/n60]
- >>626
たしか36歳
- 628 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 23:29:14.90 ID:OH9R+5uL0]
- スタッフが説明するのはいいが
ゲラゲラ笑うのが不快だ
- 629 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/21(日) 23:29:52.77 ID:1Soz/92yO]
- 途中でサンテレビ必殺!に移動したのですが、屋根の換気口の穴がどうなったか?教えて下さい。
- 630 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 23:33:12.10 ID:ZHIltbar0]
- >>629
屋根に開いた穴だよね?穴の部分以外と同じガルバニウム鋼板で上から覆ったよ。
- 631 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 23:36:59.74 ID:OH9R+5uL0]
- >>629
屋根の換気口は番組ではそのまま通して終わった 雨をどう処理するのか
- 632 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 23:41:17.31 ID:OH9R+5uL0]
- >>630
そんな場面あったのか 見逃したのかもしれん
- 633 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 23:41:35.98 ID:CF+zhZUK0]
- >>620
そりゃ撮影用だからじゃないのかなあ、とかw
- 634 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 23:41:51.67 ID:JYxZ12cx0]
- あえて言うなら内藤さんとこのキッチン収納で炊飯器が一番下だったのが残念だな
- 635 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 23:48:19.33 ID:R5B6chgCO]
- >>627
36じゃ、もう手遅れだろ。 よほど物好きでもない限り。
- 636 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/21(日) 23:50:47.74 ID:yIBbRdFO0]
- >>625
あー…そっか、そうだったw 少しずつ折半でもいいから治して欲しかったw
- 637 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 23:51:55.70 ID:zKvh+8pd0]
- >>619
息子夫婦の仕事の邪魔したくなかったんだしいいんじゃない? 上で仕事中の夫婦も下のお母さんに孫の面倒やら相手してくれるし 初孫だからかわいくてたまらんと思うぞ >>623 あ、内藤さんはお母さんの家に息子夫婦が仕事場だけ借りてるのか 2Fに仕事場を通らないで行ける物干し場とか作ってあげたらよかったのにな 田原さん家はあれだ、叔父さん性格よくて姪は歳の割に可愛らしかったw あんな36歳ならいいわ
- 638 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 23:56:08.94 ID:uWfy8/n60]
- >>635
隣の嫁・・・
- 639 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 23:56:24.30 ID:O68afiXd0]
- 実況スレだと床屋も補修されてたというレスをいくつか見たよ
ちなみに自分は実況スレを見ながらテレビを見ていたからかそこまで気がつかなかったけど >>634 炊飯器は実際には配膳台の所に置いてそうだな
- 640 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 23:57:49.13 ID:qbihvjjo0]
- 傾きの原因になった内藤家の隣の家は何も負担しないのか?そいつが何もしなかったらこんな事態にならなかったわけで
- 641 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 23:59:55.05 ID:CF+zhZUK0]
- >>640
それは俺も気になってたけど、傾きを隠すリフォームが40年前だろ? 撤去したのはそれ以前な訳だ。 本来なら勿論何割かは負担すべきだけど、普通に時効じゃないのかなあ。
- 642 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/21(日) 23:59:56.73 ID:ybPYZf/iO]
- 文句があるのは、やっぱりスタッフに関してだな
傾いた壁が傾いた壁がって事ある毎に言ってたけど、あれは依頼人が自虐で言うならともかく、お前らが面白がって言ってんじゃねーよ と不快に思った
- 643 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 00:00:49.56 ID:fFuvpFgFO]
- もし内藤家の息子があの嫁を引き当てなければ
来年あたり「京都で古民家が自然倒壊・隣家将棋倒し」というニュースが見られたわけだな…
- 644 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 00:10:37.48 ID:nIMjEQ3c0]
- >>632
その作業シーンはなかったけど、後で屋根が映った時に他の部分と同じように覆われてたんだよ。
- 645 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/22(月) 00:24:46.99 ID:LBskFwUgO]
- >>630
ありがとうございますm(_ _)m
- 646 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 00:36:22.39 ID:p67Oicp90]
- >>641
番組では内藤さんの隣の家がなくなったのが37年前って言ってて、 田原さんちのリフォームの方が前ってことで、傾いたのが隣のせいなのかどうか よくわからなかった。
- 647 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/22(月) 00:38:40.34 ID:vnAbWbHb0]
- 田原さんイイ人だったな
新しくなった家見たコメントがいちいち面白かったw あの姪結構計算高いと思う 子供産んだ嫁、老けた顔とふわふわ服が合ってないだろw
- 648 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/22(月) 00:38:57.11 ID:F99NBDlw0]
- 【 朝日新聞(-@∀@)の輝かしい歴史 】
○戦前 軍拡に慎重論を唱えた ↓ ↓当時の世論からバッシング-不買運動 ↓★部数激減 ↓ 慌てて軍賛美。しかも左翼仲間のソ連への攻撃を否定し南進論・鬼畜米英を叫び 日本を破局へ追い込む ○終戦直後 GHQを軽く批判。戦前の日本はさほど悪くは無いという記事。 ↓ ↓GHQから発禁処置を受ける ↓★社員の給料がピンチ! ↓ 慌ててGHQもちあげまくり。日本軽視。 ○冷戦中 あぁ、なんてステキなソ連邦! 地上の楽園北朝鮮。 中国様ぁ、ハァ・・ハァ・・うっ!! 韓国なんて最低! 軍事政権! ペッ! ↓ ↓冷戦終了。共産主義崩壊。 ↓★方向性を見失う。 ↓ (今まで取り上げてもいなかった)従軍慰安婦等、捏造朝鮮問題を電波発信。 突然、親韓国に。 これで朝日を信じろってのが無理ですわ。
- 649 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 00:40:41.96 ID:cIUPJQMN0]
- なんだその不整合w
まあなんだ、綱引きの様な構造だったんだろうなあ、元々は。 で、南から引っ張ってくれる建物が居なくなったから、北に倒れ放題。 で、一番南に残った長屋は大丈夫なんかいなーみたいな。 35.017186,135.74836 35.017103,135.748352 か。特定簡単すぎんだろw 周りにぼかしとか入れとけよ・・・。
- 650 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 00:43:22.59 ID:+rhiLwgP0]
- >>642
今後も解決しない深刻な悩みならともかく、リフォームで消えるものなんて笑い飛ばせばいいじゃないか。 そんなのにイチイチイライラしてたら普段の会話もままならないぞ。
- 651 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 00:48:08.10 ID:+rhiLwgP0]
- >>647
あれマタニティウェアだよ。嫁が今年子供生んだからわかる。 マタニティウェアって、出産適齢期に合わせたデザインだから、自然と高齢出産には合わん服ばっかになる。 >>649 リフォーム前のクロールみたいだが京都市消防局来てるwww
- 652 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 00:49:46.71 ID:0x9xW2qi0]
- 結局おばあちゃん側のトタンが張ってあった壁の傾きはどうやって直したのかわからなかった
- 653 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 00:54:30.49 ID:cIUPJQMN0]
- >>651
・京都市上京区 ・二条城 ・床屋 ・京都っ子 ・北はバス通り 15秒で出て来たわw 時代祭ついでに人が殺到したりしてな。 雨樋にボカシがかかってるね。google謹製の「人の顔らしきものは絨毯爆撃でボカしツール」の誤爆かな。 >>652 えっ、構造は2件まとめて直したろ。 で、トタン外壁はあれ撤去だろ?
- 654 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 01:55:04.56 ID:sWhuFyvi0]
- 今回のすごく良かった。
番組テーマの「家族の問題を解決する」というのも、2つの家族についてどちらも写せていてよかった。 となりの独身のおっさんは、beforeでは相当あっさりしてた雰囲気なのに、 afterでボロボロ涙を流してたのにはやられた。編集の妙技なのか。 あと、定番の風呂場撮影での男のセミヌードがなかったのが非常に評価できる。
- 655 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 01:58:17.85 ID:vMQsuqA40]
- 父母では無く、おじさんと同居する理由が分からない
高齢毒喪って衣食住親がかりで好き放題じゃ無いの? 実家が遠方だとか??何か実家に居づらい理由が有るとか??? あと、嫁の出産よがりが気味悪かったです 男の人には分からんだろうけど、ドラマじゃ無いんだからさーって感じ そもそも、リフォームの番組にわざわざ出産シーン入れなくて良いし でも、一番恐ろしかったのは床屋婆あ
- 656 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 02:30:19.29 ID:yayOwBUM0]
- 出産シーンは余計、に同意。
うちも京都の5軒長屋をスライスして 建て直した家に住んでるけど、まだまだ古くて傾いてる長屋をたくさん見かけるわ。 中はあんなことになってるんだね。 床屋の奥さんが若くてびっくりした。
- 657 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 02:31:41.15 ID:NaH601ZqP]
- 生まれたて男児のチンコ黒いんだな
- 658 名前:傾いた家 mailto:sage [2012/10/22(月) 03:07:34.73 ID:EfmobWiV0]
- 吹き抜け小さくしてトイレと洗面別にすればよかった
まだ30代なのにトイレで身支度は無い。顔や頭につけるものも置けない 本多いならまだまだ本棚足りない 婆ちゃんの刺繍、椅子に座って出来るようにしてやればよかった。 伝統芸能だし駄目なのかね? ttps://cipher.asahi.co.jp/beforeafter/comment/ 今回はそうでもないけどスタッフの喋りやかましいので感想送ってみた
- 659 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 03:13:50.14 ID:nIMjEQ3c0]
- 四軒長屋の一番右の家(依頼者宅の切り離された反対側)もそのまま残ってるみたいだけど、
大丈夫なのかな?そっちは一軒分だから傾かないんだろうか。
- 660 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 03:14:58.26 ID:f77mKkb00]
- >>655
通勤至便な立地+将来的には自分の資産といった打算は多少はあるだろうな
- 661 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 03:49:51.72 ID:cIUPJQMN0]
- うむ。京都市内、市街地ならどこでも30分やそこら、220円か300円内外。
北の方だからどうしても大阪にはちょとだけ不便だけど、職場が京都なら本当に何の問題も無いな。 中央図書館も古本市場も近いし、徒歩圏内に数件のラーメン屋とチャーミングチャーハンと松屋もある。 東西線が開通して以来、ジモティー的には結構お勧めエリアだぜ!
- 662 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/22(月) 04:23:07.51 ID:UXWSaWYo0]
- 今回のは良かったな
しかしあの傾きはひどすぎwうまく直したな 匠は人命救助の感謝状を与えてもいいレベル
- 663 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/22(月) 04:42:08.47 ID:op3UzMcX0]
- >>655
あの年で未婚で旅好きとかの性格じゃ父母より自由にできて気兼ねないんじゃないの 出産シーンは本物なんだし気味悪だの演技だの言ってやるなよ
- 664 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 06:08:32.12 ID:tEDsrOmY0]
- 3時間スペシャルにふさわしい大工事だったな。
出来上がりもとてもいい雰囲気だし、神回と言っても過言じゃないのでは。
- 665 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 06:14:26.52 ID:tEDsrOmY0]
- 今回はお隣の田原さんがほんとにいいキャラでよかった。
依頼者のほうは若干リアクション薄かったかし。
- 666 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 08:26:31.49 ID:7oToP1xe0]
- 婆ちゃん家と叔父姪家が切り離されるとばかり思ってたけど
くっついたまんまなんだね。
- 667 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/22(月) 08:31:08.80 ID:EZwkajXB0]
- 既出だと思うけど物件No.220が2回出てきたのは何かの間違いですか?
- 668 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 08:46:41.74 ID:wplD5PpA0]
- 45㎝の傾きが直った時スカッとした。
- 669 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/22(月) 09:24:57.46 ID:Nw/mgyqe0]
- 今回は必要以上の変なギミックもなかったし、隣家への迷惑も解消できたし、
いいリフォームだった。 それにしても、オ○ヒロ連呼CMが・・・
- 670 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 09:31:20.72 ID:76FiB7F5O]
- 坂田格子は製造過程は嫌な予感がしたけど最後は安心した
- 671 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/22(月) 09:35:42.21 ID:isIKmIh1O]
- 37年前に長屋を切り離した事で傾いたて、切り離した方が悪いと言っているように聞こえるけど、そんな事言ってると共倒れになるからな…
それに、四軒足並み揃えて新築なりリフォームなんて出来る分けないからな…
- 672 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/22(月) 09:42:05.97 ID:kL3Z0hfL0]
- 今回に限らず洗面台とかデザイン重視だとかっこつけてあんな感じになる
サブでちょっと手を洗うならいいが、機能的なほうがいいわ 風呂もこだわりがないなら掃除も楽でいいだろうが、なんか小さかった キッチンは予算がないからああなったんでしょう造作としてはうまくまとめたんじゃないのかな 外観の格子はよかったな あれでテレビ的なネタになったから時間を埋められた だから室内でいろいろやらんですんだ
- 673 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 09:43:48.87 ID:fa/FM+l50]
- >>655
実家に住まない理由として想像できるのは、 離婚して実家に帰ろうするも実家では跡取りの兄(か弟)がすでに結婚してて夫婦で親と同居しているとか
- 674 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 10:00:53.63 ID:S61fNf1g0]
- キッチンは気になったな
左からコンロ、シンク、調理スペースってなんか使いにくくない?
- 675 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 10:06:24.27 ID:mv3n1jI5O]
- いつぶりか分からないけど今回は久しぶりの佳作だな
依頼人家族が心から喜んでる事が伝わってきて良かった 階段が出来た時点ではまだ手すりが無くて驚いたが、完成後にはちゃんと手すりが付いてて安心した
- 676 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 10:16:46.06 ID:JASFdziT0]
- >>667
220が2回出てるのは 2回目は同じ家の再リフォームだったからだと思う 200が2回あるのは前編と後編
- 677 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 10:27:20.54 ID:YgdnfZM30]
- 床屋さんのご主人は客商売ってのもあるし、長年付き合いがあっただろうから
思ってても口には出さない感じだったけど、奥さんは恨みつらみに近い感情が そこかしこに見えた気がした。 隣の家が倒れかかってきて、自分ちも傾く危険があったから仕方ないけど あれは相当旦那には愚痴ってたと思う。 今回のリフォームで危険もなくなったし、あとは押されてたベランダや外壁の 補修問題が残るけど。 田原さんだけ床屋さんに謝ってたけど、あれは二軒で詫びを入れるべきでは? もっと言うなら長屋切り離した他の家とその工事請け負った業者も一緒に。 切り離した時の工事の業者が一番悪い!四軒のバランスとれなくして倒壊の危険に晒したのに。
- 678 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 10:30:59.59 ID:cIUPJQMN0]
- >>674
お前細かいとこよく見てんなw
- 679 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 10:36:45.86 ID:UQyQ0FHW0]
- リフォーム以外のことばかり気になった CSとザッピングしてたので情報抜けあるかも知れないが
1.姪と同居って 結婚できないので疑似夫婦的な関係で互いの損得図ってのことか? 2.子供夫婦はなぜ通いなのか?てっきりこの機会に同居するのかと見ていた 3.この回に限らず老人や貧乏そうな人がなぜ1500万もの大金払えるのか毎度疑問に思う
- 680 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 10:39:16.57 ID:UQyQ0FHW0]
- >>677
奥さん相当怒りが鬱積してますな あの床屋だんなの感じからすると怒りに行かないだんなにも怒っている 放送で取り壊し屋があと1、2年で倒壊って聞いて怒りの絶頂に達している 死の危険もあった
- 681 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 10:43:13.48 ID:M7LsHP/ji]
- >>677
切り離した40年前の業者なんてどこに行ったかわからんだろうし、 いま、立て直した家に住んでる人だって当時の人や家族のままかどうかもわからんじゃないか。
- 682 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/22(月) 11:10:49.87 ID:L3sWnTAMO]
- 今録画見終わった。
田原のおじさん、いい人だな~ オシャレだし、長生きして欲しいね。
- 683 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 11:11:31.51 ID:Rv95mc+80]
- 天井裏取っちゃっても最近の屋根材だと断熱大丈夫なの?それとも・・・
- 684 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 11:24:29.15 ID:8rSb2KLk0]
- 爺さんのとこは姪に、婆さんのとこは息子夫婦に乗っ取られそうだな。
- 685 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 11:31:32.34 ID:S61fNf1g0]
- >>684
どこの家でもそんなもんだろ
- 686 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 11:33:56.90 ID:YgdnfZM30]
- >>681
当時の業者は潰れてるかもだな。 責任の所在があやふやなのは、お互い怒りをもってくところがなくて辛かっただろうなあ。 将来、どっちかの跡継ぎが隣の長屋購入して境ぶち抜き一軒家にして住むとかありそう。 息子夫婦はマンションだから(賃貸じゃなければ)姪っ子がカフェにするとか そういう目論みもあっての同居かな、と下世話な妄想。。
- 687 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 11:35:05.97 ID:sWLxzWlQ0]
- 40年もめり込み越境して争いにならないって
京都独特の文化なのかな?
- 688 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 11:51:24.64 ID:c7zSesf00]
- >>674
順番はいいけどコンロのすぐ横が洗面所への扉だったのが気になった。 揚げ物している時に風呂とかに入られると邪魔かも。って二人暮らしなら大丈夫かw それにしても最初システムキッチンに塗装?始めた時は嫌な予感がしたけど 仕上がりはとても渋くて味のあるものになっていたから感心したわ
- 689 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/22(月) 12:03:58.50 ID:DsAQY8Fc0]
- おっかしいよー。
匠も番組も「37年前に4軒長屋を切り離した下のが傾いた原因」と 言っているが、嘘だと思う。だって、田原さん家が「40年前に傾き を隠すリホーム」をしたんだから。原因と対策の順序が逆になってる。 後、切り離した部分をトタンで覆ってあったけど、切り離した時に トタンで覆ったんじゃないの?トタンの壁はまっすぐ立っていたん だけど。切り離し後に傾いたのなら、トタンの壁も一緒に傾くはず なのだが。
- 690 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 12:06:53.28 ID:qIkK4IC10]
- まあ、普通に考えればそうだろうなw
- 691 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/22(月) 12:11:32.29 ID:DsAQY8Fc0]
- >>689
さらに言うと、 田原さん家の、傾きを隠すための40年前のリフォームで作った内側の 壁や敷居が、ほとんど傾いたりずれたりしてない。切り離した37年前 から傾いたら、壁は傾くし、敷居もずれるはず。
- 692 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 12:19:42.24 ID:Fnck7uWX0]
- 最初の1時間見られなかった。
すみません、内藤家の夫婦が二階でやってた仕事ってなんですか? そして、おばあちゃんちの二階を仕事場として間借りしてたってことは、 自宅は別にあるんですよね。 その自宅では仕事ができなかったんですか?
- 693 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 12:21:15.65 ID:7DRHbGSHO]
- 廃棄テープ貼りまくる田原さんの捨てっぷりにスカッとした
毎回家具だらけの家族ばかりだから、いつもこうだと後が安心できるんだがなあ
- 694 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 12:46:36.00 ID:0ahpXWq50]
- 躯体を起こして柱新造したのはいいが、キッチンとユニットバスで割り食ってたみたいだねー
水周りが全部ナカヤマ支給ってのは初めて見た、大抵TOTOのが入るのに
- 695 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 13:11:38.60 ID:0ahpXWq50]
- >>597
引越し費用(0123)とキッチン・ユニットバス・トイレなどの材料費がスポンサー支給 工事費用とそれ以外の材料が依頼主持ち サッシはYKK、バストイレはTOTOorパナソニック、低予算ならナカヤマの在庫 規模にもよるが水廻りだけでもトータル400万ぐらいになるのでかなり安くなる ちなみにAQUOSとMBPは美術スタッフの備品で撮影後回収される
- 696 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 13:16:53.62 ID:VtLTA9+20]
- >>692
内藤夫婦というか旦那がビーカーとかフラスコなんかの販売してて、 奥さんがその手伝いをしてるんじゃなかったか で、実家の一室を借りて事務所代わりにしていた 実家は母親一人暮らしで部屋は空いてるし、マンションの自宅の一室に事務所作って 仕事関係のものを置いて、そこに業者呼んでも構わないようなスペースはなかったんじゃなかろうか
- 697 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 13:20:24.40 ID:Ulxrl4nQO]
- >>693
廃棄シール貼られた物ってリサイクルしないの? ビフォー時にビンテージもんのラジオとか色々あったんだが 引っ越し業者もわざわざ鑑定とかしないだろうし
- 698 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 13:26:55.85 ID:BexB4t1u0]
- >>693
姪と暮らす=姪に家を残すつもりだからというのもあるのかなと思った。 亡くなったお父さんや自分には思い入れのあるものでも 姪にとっては場所を取るだけのがらくただったりするし。 遺品整理が恐ろしいことになる溜め込み体質のご老人には見習ってほしい潔さだったね。
- 699 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 13:33:34.88 ID:8rSb2KLk0]
- >>692
ビーカー等の実験•研究用製品の販売じゃなかったかな。 息子夫婦はマンション住まい。 事務所借りるのはお金がかかるし、業者出入りするし…それなら一人暮らしの母親の家の一室借りればタダだし出入りしても大丈夫だろって感じじゃない? 息子の嫁は旦那(息子)の手伝いしてるとか。 てか改装後の息子夫婦の仕事部屋見てビッグダディの整骨院が思い浮かんだ。 ダディの仕事場に嫁が手伝いとかでいて、そこに結構なスペースで赤ちゃんのスペースがあるから。
- 700 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 15:00:06.88 ID:Fnck7uWX0]
- >>696,699
ありがとう。 疑問だったのでスッキリしました。
- 701 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 15:07:31.92 ID:C87edenc0]
- >>698
100歳まで介護したんだからもうええやろって感じだったな 今度は介護される側になるんだし捨てて正解
- 702 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 15:31:49.68 ID:gd2RYlkw0]
- 今回のって上京区のどこら辺か分かる人いませんか?
市内在住なんで近く寄ったときに外観を直に見てみたい キッチンをモルタルで塗り始めたとき、いらんコトを始めたって思ったが 姪っ子からの要望を元にやったんだな それでもキッチン天板をモルタルはオレはイヤだけどw 内装は田原じっちゃんの方が渋くていい感じに思えた
- 703 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 15:41:18.41 ID:fauqfsHp0]
- >>702
>>649
- 704 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 15:41:22.06 ID:CenqQ2Op0]
- >>702
上の方に座標をはってくれている親切なひとがいるから
- 705 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 15:51:19.19 ID:gd2RYlkw0]
- >>703
ありがとう ストリートビューで見たら 同じ通りを少し南に下がった西側にアフターと同じような家があって 最初それと勘違いした
- 706 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 17:02:09.28 ID:7D9xkEGIP]
- 姪っ子はよっぽど叔父さんが好きなんだな
- 707 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 17:13:26.01 ID:Lcf8OxLF0]
- 田原のおじさんは、いい人っぽかったからねえ。
自分の職場にも、あの人とだったらまあ、一緒に住んで最後看取ってもいいかな、 という気の合うおじさんがいるからなんとなくわかる。 血縁者ではないんだけど、絶対、男女関係になりそうもないw
- 708 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 17:14:45.51 ID:a4ju60OS0]
- あれだけ傾いて倒壊しないのが凄いな
よく床屋さんは我慢してたよ 嫁の方は愚痴っぽくなってたけど、普通あんなもんじゃ済まないでしょw しかし普通1500×2であそこまでは出来ないな 傾きが直す所だけでも面白かった あと切り離した方の家の車は飛び出し過ぎだろw あれじゃ車庫証明取れないというより完全にアウトだなw
- 709 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 17:22:48.62 ID:wPCZoUZe0]
- >>699
そういう仕事だったのか。 自営みたいだけど一体何してるんだろと思ってた。 問屋みたいな感じなのかな? 同居には狭いから厳しいけど、仕事場間借りの関係なら 孤独好きじゃなければありがたいだろうね。 床屋はだんなさんの方が文句言うのを止めてたんじゃないかと家族で話してた。 今回タイミングよく二件リフォームが出来たけど、 言ったらすぐ直せるって言う状況ではなかったし。
- 710 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 17:27:47.30 ID:Lcf8OxLF0]
- 内藤さんちは、あのお祖母さんが亡くなったら、そっくりそのまま
若夫婦の家にできるよう、考えられて設計されてると思った。 二階は子供部屋と二階リビングor夫婦の寝室かな
- 711 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 17:31:36.41 ID:7C9+kEQP0]
- 永美子かわいいよ永美子
- 712 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 17:41:42.46 ID:9ENbFAqJ0]
- 今週のBSはお休みかな?
- 713 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/22(月) 17:49:14.76 ID:W1/i/LEg0]
- 結果的に床屋の家が長屋を支えてくれてたおかげで倒壊を免れていたね。
一番の犯人は解体してトンズラこいた3軒目の人だろうけど、 初期に対処しなかった田原・内藤両家の人間に何かしら法的に責任問題は発生するのかな?
- 714 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 17:59:05.31 ID:Lcf8OxLF0]
- 法的責任というのは、原告がいて始めて発生するものであり云々
- 715 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 18:06:14.30 ID:3s2kBR7Vi]
- まあよく今まで潰れなかったな。
うっかり手を入れたり、無理な引き起こしをすれば即座に崩壊したかもしれない。 てかさ、内藤家側の2階の天井を取り払って ものすごい埃が落ちてきた瞬間って 実は危機一髪だったんじゃないか? 建物のバランスが急に変わる瞬間だから。
- 716 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 18:16:32.73 ID:mv3n1jI5O]
- 他人事ながら、今回の匠がトシ子じゃなくて、つくづく良かったと思いながら見てたw
トシ子だったら傾きを修正する段階で、派手に倒壊させてた可能性すらあっただろう
- 717 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 18:18:42.63 ID:C8Dz3IL10]
- >>710
あのおばあちゃんがお隣さんのおじぃちゃんのように100歳まで生きるとしたら あと30年以上だろ? そうすると今年生まれた赤ん坊もいい年したおっさんで結婚して子供もいるかもしれない 場合によっては孫夫婦とひ孫と同居するおばあちゃんと言う事になるかもね 相続するまでまだまだ先が長いってこと
- 718 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 18:28:19.03 ID:7DRHbGSHO]
- 「お義母さま、この箪笥の上の箱は何かしら」
ヒョイッ ドサーッグラグラドドドギャーッ てか、あんなオーバーハング壁の下でよう寝んわ…
- 719 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 18:29:35.37 ID:EmUsgiGx0]
- >>710
お嫁さんのあの年齢だと一人っ子確定だから間取りの変更とか考えなくていいから楽だよね
- 720 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 18:34:50.45 ID:wUlvd4yp0]
- あの叔父さんも甥っ子いい人だったねぇ、独身なのが勿体無い
- 721 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 18:46:42.50 ID:0g73bL7D0]
- どっちもよかったけど田原さんちが渋くてかっこよかったわ。
俺が家を建てるときは京町屋風にしてもらうか
- 722 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/22(月) 18:47:45.87 ID:EZwkajXB0]
- >>676
ありがとう。 疑問だったのでスッキリしました。
- 723 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/22(月) 18:52:07.73 ID:EZwkajXB0]
- ちなみにNO.220はTKO木本さんのリフォームです。
- 724 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 18:57:31.16 ID:7oToP1xe0]
- もしかして、姪っ子は、叔父の家を相続するつもりで同居してる?
- 725 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 18:59:04.40 ID:wUlvd4yp0]
- 持ち家なのに隣と繋がってるの?
長屋って全て賃貸だとばっかり思ってた
- 726 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 19:02:48.20 ID:9eb9bNaD0]
- >>725
多分、元々は賃貸だったけど上物に関しては権利放棄で、土地だけ賃料払ってるんじゃないかな
- 727 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 19:10:10.73 ID:GhdIg7G10]
- 分譲マンション<あのあの
- 728 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 19:15:56.24 ID:hZesMJji0]
- スペシャル録画失敗してた…楽しみにしてたのに
再放送お願い!
- 729 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 19:19:22.27 ID:wPCZoUZe0]
- >>724
その前提になってると思う。 姪の父親の実家でもあるしも伯父さん独身で継ぐ人も居ないし。 ただ、うっかり姪っ子が結婚する事になったらどうするのかなーとは思う。 36ならまだ可能性十分にあるし、人生ってどう転ぶか分からんから。
- 730 名前: mailto:sage [2012/10/22(月) 19:20:52.31 ID:oCpIJjZA0]
- >>697
ラジオは気になったね ありゃ良い品だ
- 731 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 19:23:38.67 ID:EmUsgiGx0]
- >>725
持ち主によると思うけど、長屋で一軒分の購入を持ちかけられて購入した知り合いがいる 文化住宅でもそういう人を知ってるけど、その人は一軒分じゃ将来立て替えのとき困るからって 隣が出て行くのを待って2軒分の土地と建物を購入してた
- 732 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/22(月) 19:37:34.62 ID:y4mi+ZoP0]
- 床屋の奥さんはTVではにこやかに話してるけど、家では毎日のようにダンナに文句言ってそう
「また土がベランダに落ちてる、田原さんちうちの家にもたれてるみたい。早く言ってきてよね」
- 733 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 20:07:56.35 ID:mv3n1jI5O]
- そんなに素敵なラジオがあったとは気が付かなかったな
家の近所にあるリサイクルショップでなかなか洒落た真空管ラジオを売ってて、どれも15000円もしなかったけど、もしもそれよりも年代物なら田原さん惜しい事したな
- 734 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 20:15:04.94 ID:hIg8KEEQO]
- >>732
そりゃあ言ってると思うよ。 下手したら自宅まで巻き添えにされそうだし。 今や、植木の位置で隣人殺しちゃう世の中だからなぁ。
- 735 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 20:16:14.06 ID:S61fNf1g0]
- >>731
2軒長屋の2軒分ってこと?
- 736 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 20:20:57.88 ID:WAuB+YLa0]
- >>732
実情はそうなのかもしれないけど、テレビに録ってるのにあの言い方は日本人じゃないかも それに比べてやせ我慢の床屋の大将はかっこいい 今回、田原さんが出てなかったら、ここまで評判良くはならなかっただろうな
- 737 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 20:23:49.46 ID:dKHsyAbyP]
- 今録画見終わった
登場人物みんないい人で気持ちのいい回だったな 金は払うんだからちょっと感謝し過ぎって感がしたけどなw 両家とも余裕がある生活出来そうでよかったんじゃないかね 変なギミックも少なかったし 換気のための屋根に通した隙間の屋根部分の処理が気になったかな 雨がそのまま入ってたら湿気抜きどころじゃないし
- 738 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 20:35:24.04 ID:op3UzMcX0]
- >>736
実害受けてたのは奥さんで旦那じゃないからな
- 739 名前: mailto:sage [2012/10/22(月) 20:50:00.05 ID:oCpIJjZA0]
- さて、3時間スペシャルの録画を
見ながら寝るか ノシ
- 740 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 20:50:40.45 ID:wUlvd4yp0]
- >>736
京都人ってのはあんなのが多いよ、世間で言われてる様な性格 そのまんまだよ生粋の京女なんて
- 741 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 20:53:57.29 ID:AVqCDtOh0]
- >>737
金は払うと言っても、あの倒壊寸前状態が一軒に付き1500万のリフォームで済むって破格だと思うぞw 床屋さん72歳、田原さん69歳、内藤さん69歳、亡くなった内藤旦那さんが生きていたなら72歳。 床屋さんと田原さんと内藤旦那さんって幼馴染みだよね、たぶん。 言いづらくもあっただろうし、言わなくてもわかってもらえてるみたいな思いもあったのかな。 「なんとかしなくちゃいけないとは思っていたけど、うちだけでどうこうできるものでも・・」的なことを 田原さんが言っていた気がするけど、自分の家だけが悪いわけじゃないのに 散髪にかこつけて一人でお詫び・挨拶に行く姿がなんか気の毒だった。 内藤さんと床屋さんは交流ないのかなあ。 床屋さんちの被害については2軒の共同責任だと思うんだけど。
- 742 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 20:57:04.26 ID:hOn6vet70]
- >>737
>>629-632 >>644
- 743 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 21:04:50.70 ID:A7b2Mj+r0]
- 床屋のおばさんについては実況でボロボロに貶してる人が多かったけど、
あれだけの被害を受けていてよく我慢してたほうだと思うよ。他人の車が自分の家に突っ込んでるのと同じようなもんだし。 普通なら民事で損害賠償に発展してても不思議じゃない。訴えればまず勝てるケース。 京都の人って我慢強い?
- 744 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 21:12:41.44 ID:CoZbJAKf0]
- 田原さんは禿げてるからいい人だと思います
- 745 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 21:55:30.25 ID:fpSEK630i]
- >>716
とし子だったら、あの傾きを活かした設計にするな。
- 746 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 22:00:18.02 ID:fpSEK630i]
- そういや、ビフォーで内藤さん側の壁から外に向かって門みたいな柱みたいなモノが突き出て無かった?(隣の家との間に)
あれって何だろ?長屋自体の骨組みの残りかなって思ってたんだけど。
- 747 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 22:03:50.77 ID:04nVZ5Fz0]
- >>743
そうだね、洗濯物を干す場所に土が落ちてくるんじゃ大変だっただろうと思う 田原さんとしてもかなりの金額がかかることだからそう簡単に お隣に建て替えましょうよとも言えない かといって田原さん一軒じゃどうにもできないし そのうちにお父さんの介護が始まっちゃったりして、相当気に病んでたんだろうなぁ うまくいって本当によかったよ
- 748 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 22:34:26.05 ID:S61fNf1g0]
- 客商売だし幼なじみだから床屋の主人がおさえていたんだろうな
- 749 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 22:54:22.31 ID:p67Oicp90]
- >>746
傾いた以前の壁と、リフォーム後の傾きを直した壁の間をつないでいた木では?
- 750 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 22:56:16.93 ID:p67Oicp90]
- あ、ごめん、内藤さん側の話か。
あのトタン壁は、隣の家がなくなった時に施工したという話だったけど、 それにしては間に橋みたいにつないである木があったように見えたね。
- 751 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 22:56:34.61 ID:fpSEK630i]
- >>749
うーんと、内藤さん家から外側に出てたんだ。 鳥居というか門というか、上手く説明できないんだけど。
- 752 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 22:57:05.99 ID:fpSEK630i]
- >>750
そうそう!それそれ。
- 753 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 23:12:37.21 ID:wPCZoUZe0]
- 床屋さんのシーンは奥さんの許可出てるはずから問題ないでしょ。
関係者でも出して欲しくない場合はこの番組カットしてくれるし。 逆にあのやりとりがないと、お隣さんとは和解したのか?とかずーっと言われ続けるだろ。 しかしあのシーン 旦那さんがいいよいいよーみたいな事を言い出したとき、一瞬いい音楽が流れて でも嫁は文句言ってたよ。でピタッと止まったのがワラタ。
- 754 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 23:12:56.91 ID:mZZf4wAH0]
- >>746
番組中の再現CGによれば、あそこは四軒長屋だった頃から通り道になっていたようだから 切り離した後も住居にしないで道を残したんじゃないかな。 地図で見ると、長屋の裏にあの道を通らなきゃ行けない表通りに面していない家が 建ってるようだから、あの道は残さなきゃならなかったんだと思われ。
- 755 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 23:15:21.65 ID:Isen00K00]
- >>750,752
あれは路地の入り口だろ 京都は門つきの路地けっこうあるし
- 756 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 23:23:02.06 ID:tzaps+DF0]
- >>724
そらそうだろ、世話してやるんだからwwwww 不動産ゲトwwww
- 757 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 23:24:19.21 ID:fpSEK630i]
- >>754
>>755 なるほど、有り難うございます。 番組で全然触れないんで気になってました。 しかし放送みてから5歳と3歳の子供達が「オリ~ヒロ~」ってずっと歌っててウルサイw
- 758 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 23:30:22.18 ID:tzaps+DF0]
- 床屋が先に建て替えてたら解体の時に潰れてたんだろうなwwwww
運がいい
- 759 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/22(月) 23:54:58.80 ID:eKWoitO30]
- というか阪神大震災の時、よく倒れなかったね
京都はそんなに揺れなかったの?
- 760 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 00:00:22.47 ID:a4ju60OS0]
- 床屋のおばさんを貶すとか理解できないな
物が敷地から出てるとかとはわけが違うのに 文句言ってどうなる話でもないし、かと言って訴えるわけにもいかない リフォームしてくれるのを期待するしかないけど 待てど暮らせど隣人は何も言ってこない 洗濯物を干すたびに寄り掛かる家を見て耐えて来たんだぞ 最後は謝罪を笑顔で受け入れてたじゃん 人が人なら事件になってるわw
- 761 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 00:04:54.70 ID:WAuB+YLa0]
- >>756
でもさあ、下の世話まで必要になったら実の娘でもキツいんだけど大丈夫かいな >>758 床屋が縦長だったのも幸いしたな
- 762 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 00:06:36.96 ID:WAuB+YLa0]
- >>760
大変だったのはわかるけど、TVに映ってるときに言うかっていう日本人としてのたしなみ
- 763 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 00:12:43.12 ID:fphmpjLS0]
- >>762
ちょっと愚痴っぽくなったのだけなのにそれを貶すのが日本人としてのたしみか勉強になるわ
- 764 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 00:26:08.63 ID:3tz66GlU0]
- 身内で愚痴っぽくなるのと、多数の見知らぬ人が見ているところで愚痴を言うのとの差
わからないならいいよ
- 765 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 00:28:26.70 ID:dhyGhXGk0]
- たしなみ()
- 766 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 00:30:22.05 ID:Z6W0Jyko0]
- 今回は良匠に出会えて、みんな幸せになれてよかったなぁ
匠って毎回誰がどんな基準で選んでるんだろう。 /⌒\ | ̄ ̄ ̄ ̄/ \ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄/ ショーケース \ ̄ ̄ ̄ / 廃材廃材廃材 \ / 畳 いずや 関扉 \ / ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ \ これとか悪意しか感じないわ
- 767 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 00:33:06.64 ID:AKS1/F1dO]
- 最終的には床屋の奥さんも水に流してたんだし、もうノーサイドだろ
ノーサイド覚えたてなんでちょっと使ってみましたよっと
- 768 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 01:10:50.34 ID:OFv7Gwmw0]
- >>764
しつこいなオマエ
- 769 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 03:32:27.24 ID:1QcEUBMD0]
- 田原さん実は今回初めてお隣の床屋行ったんじゃないかと思ったがどうだろう?
リフォームを告げる時、覚悟決めた感じの話し出し方だったからそう感じたんだが…
- 770 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 03:47:55.34 ID:FW/S5lvOO]
- 以前ネタ物件になってしまった天竜川沿いのターンテーブル古民家も
坂田さんが手がけていればもうちょっと段差をなくしたりギミック少な目に仕上げられたのでは思った。
- 771 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 08:12:09.59 ID:FZROc9I30]
- 坂田格子いいな。うちも西日がキツイんで採用しようかなw
- 772 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 08:13:52.71 ID:FZROc9I30]
- www.mitsubishiya.com/alumi_sash/louver/image/file500_10_1.pdf
木で作らなくても、これでいいか。
- 773 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 08:26:48.14 ID:M75UIXi/0]
- 4件長屋の最初に1件目が独立したときに
すでに倒れ掛かってきたんだろう それでやばいと、右側は、アーチを残してつっかえ棒に。 それでもやばそうだから、業者が向こう側に傾くように 少し押したんじゃね
- 774 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 10:10:21.49 ID:CUnuzP4O0]
- 他の録画と被って最後の1時間が撮れていなかったでござる(涙)
- 775 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 10:25:49.60 ID:igJx/37c0]
- >>769
いつも髪切りに行ってたんだけど、家が傾いて迷惑かけてることは言い出せなかったんだよ
- 776 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 10:28:58.84 ID:krvf+Bf30]
- 今回の見所は
隣の家に寄りかかって立つボロ長屋の全貌と 理髪店妻にぐちぐち口撃される姪と同居するのを楽しみにしている爺さんと 家の傾きを直すところだからそこまで見られていれば大丈夫だ 出来上がった家は普通に良いので見なくていい
- 777 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 12:35:46.18 ID:CUnuzP4O0]
- >>776
その見所は観れたぞいw 理髪店の旦那はテレビの手前か気にしてないと言ったのに 嫁さんが笑顔も無く「気になってた」って言い切っててワロタ 京都の人ってほんま怖いわ~
- 778 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/23(火) 12:37:31.18 ID:TKjSsItNO]
-
田原のおじさんに幸あれ~
- 779 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 12:49:16.38 ID:FsZqkG5p0]
- 可愛い姪と一緒に暮らせるだけでご褒美でしょ(w
- 780 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 13:46:17.71 ID:2n/2Ymvr0]
- >>769
せめてものお詫びに隣で髪切って金使ってたんだろうなーと思って見てた。
- 781 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 14:15:04.43 ID:QmjHGii20]
- 2月に亡くなった100歳のおじいちゃんの介護などで、家のことに金も手も回らなかったんだろうし。
田原さんちは、男の一人暮らしだけどすっきり片付いていて気持ちよかった。 几帳面な人なんだろう。 さらに引越の際にもバンバン廃棄してて、溜め込みタイプの自分は見習わなきゃなあと思った。
- 782 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 14:19:03.15 ID:79mIfPvVO]
- 床屋の奥さんかわいそう
被害者なのに、客商売だし向こうが知らん顔してるから長年何も言えず やっとあっちから言い出したからたったの1・2分愚痴をこぼしたら鬼婆扱い… カメラの前で愚痴言うなて人もいたけど、常識として田原さんがまずカメラ無しで事前に謝っとくべきでしょ 番組の演出なんだろうけど、田原さんにも「カメラついてたら露骨に怒れないはず」て打算もあったんじゃないか まあもう三者三様すべてがギリギリだったんだろうがね
- 783 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/23(火) 16:14:36.83 ID:O+dP3NLJ0]
- とにかく今回のリフォームで関係者全員が幸せになれたことは確かだ。
今回は数少ない神回だったな。 ・・・でも実況で盛り上がるためには、ツッコミどころの多い物件を期待したいw
- 784 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 16:27:57.73 ID:HMF8Hj/40]
- 次回2時間SPは、前回孫の似顔絵ギミックを作った匠のようだからツッコミ要素も期待できそうw
asahi.co.jp/beforeafter/list/d00049olof.php
- 785 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 16:29:01.90 ID:oH1QzgJ90]
- あの吹き抜けは余計だったかも
床暖房ってどこまで入ってたっけ?
- 786 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 17:04:34.08 ID:dIl64RII0]
- 吹き抜けは姪としては邪魔だろうが田原さんの要望かもね、つながり云々
2階のトイレも田原さんは不要派だったらしいしね、他にも攻防ありそう いずれにせよ2軒とも水周り以外はほぼ完璧という今回の匠は良かった
- 787 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 17:39:23.74 ID:RYjP5uoQ0]
- これまで外トイレの生活だったからね。
家の中にトイレがあるってだけでもかなりな改善だから、さほど広くもない家に2人暮らしで トイレ2つは不要だろと思っちゃった気持ちもわからないではない。 「今どきの家はそうなんだよ。1階ごとにトイレがあるの」と言われれば「おっ、そうなのか」と納得しそう。 内藤さんちも2階トイレをつけてあげればよかったのになと思った。
- 788 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 18:33:12.43 ID:pScb9A3J0]
- おじさん的には「俺と同じ便座に座るのが嫌なんだ…」みたく考えたのかもしれんが
姪にとっては夜中に1階まで下りたりするのが単に面倒なだけだろうなw こういう細かい行き違いはこれからもずっと続くんだろうな
- 789 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 18:40:18.13 ID:XH8XHoVw0]
- 小さいころから一緒に暮らしていた父親となら
同じトイレでも何も思わないけど、 おじさんと同じトイレを使うのはなんとなく私も嫌かも… 生理用品とか捨てるのも気になるし、 自分が汚したトイレを掃除してもらうのも、 おじさんが汚したトイレを自分が掃除するのも、 たまに来るお客さんとしてならいいけど毎日のこととなると…
- 790 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 18:44:17.12 ID:phXJMojc0]
- おじさんも2階のトイレ完成後に良かったなーと言ってたからね
作る前はトイレは用を足せればいいだろ?感覚だったかも知れないけど 女は色々あるし別にした方がお互いの為だと思うわ
- 791 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 18:45:27.35 ID:phXJMojc0]
- ちんたら打ってたら被ったけど789に同意
- 792 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 18:47:02.10 ID:dhyGhXGk0]
- 洗濯物も別々なんだから当然だと思うの
- 793 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 18:55:19.08 ID:HdS/IM+c0]
- 「姪っ子」という響きだけでご飯三杯はイケます
- 794 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/23(火) 19:19:04.14 ID:CqB8q/X50]
- 田原さんちの内壁はイイな
- 795 名前: mailto:sage [2012/10/23(火) 19:23:49.93 ID:5evlk7XC0]
- 誰も指摘していないようだが、バイクの駐車スペースについては?
- 796 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/23(火) 19:44:25.14 ID:D2OHiNMK0]
- 玄関だろ
- 797 名前: mailto:sage [2012/10/23(火) 19:45:13.75 ID:5evlk7XC0]
- 狭いと思うんだが・・
- 798 名前: mailto:sage [2012/10/23(火) 19:52:46.37 ID:5evlk7XC0]
- >>796
すまない、再生してみたら あのサイズのスクーターには 十分なスペースが確保されてた 見落していました
- 799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/23(火) 19:55:58.75 ID:D2OHiNMK0]
- 昔に自転車5台くらいの家で
駐輪場を造ったのは良いが道に半分くらいはみ出していたな
- 800 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 21:31:45.30 ID:a4YurNuR0]
- 10/28 休止(マツコのDX音楽会)
11/04 2時間SP・母が帰りたいかやぶき屋根の家 11/11 未定(放送あり) 11/18 休止(WBC壮行試合) 11/25 太極拳ができない家
- 801 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 22:03:09.56 ID:35TQld1ci]
- 何も家で太極拳やらなくてもいーじゃないか。
- 802 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 22:05:11.66 ID:dhyGhXGk0]
- 外でやるもんじゃないの?
- 803 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 22:07:32.09 ID:Z6W0Jyko0]
- 女にありがちな話で、便秘でトイレ占拠するとかあるんじゃねーの>姪
付けられるもんなら絶対二つ付けた方がいいよ 家は朝のクソ忙しい時間帯に親父が占拠してて姉ちゃんがよく発狂してるもん。
- 804 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/23(火) 23:22:07.15 ID:Y4nky/mH0]
- 傾きが直って床屋的にもよかったねで終わらせていいんだろうか
長年荷重かけられたダメージが見えない部分にも必ずあると思うんだが
- 805 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/23(火) 23:29:13.16 ID:O+dP3NLJ0]
- 数年後には床屋さんがビフォアフに登場
というオチか
- 806 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況版で: mailto:sage [2012/10/24(水) 00:13:17.05 ID:J/tk9PUE0]
- 田原さんはリフォーム資金をどこから調達したんだろう
1千万なんて金があるように見えないし、融資も受けられないだろう 姪っ子名義で融資を受けたんだろうか? うちも金があったらリフォームしてぇ 土壁がとれちゃってるから冬が寒くてつらい
- 807 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 00:17:59.80 ID:bZzkSFRY0]
- おじいちゃんの…
- 808 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 00:25:11.40 ID:sgM0Hn/L0]
- 父親なくしたばかりだから遺産も少しはあったんじゃね?
それ以前もかいごで無駄遣いする暇もなくて多少貯まってたろうし。
- 809 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 00:29:54.12 ID:+WnnCtRn0]
- >>806
持家で何十年も暮らしてたんだから、貯金位あったんじゃね? 後は姪っ子も幾らか出したかも知れんし。
- 810 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 01:23:23.91 ID:l2Oro6xt0]
- >>808
あんな家に長年住んでて、要介護の老人の遺産なんてあるかなあ
- 811 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 07:42:56.04 ID:N+KErObt0]
- 姪っ子の親が出したんじゃないのお
- 812 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 07:47:20.27 ID:QDaJU9Dki]
- 無駄遣いしなそうだし、退職金や年金もそのまま貯金に回してたんじゃないの?
- 813 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 07:59:51.84 ID:zWKbw14o0]
- 家賃ゼロで長年働いてたんだから散財してなきゃ数千万くらい貯まる
それに加えて生命保険+退職金+年金でもあれば余裕かと
- 814 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 09:10:33.55 ID:+I79p2GI0]
- …ニートじゃないんだから普通貯金あるだろ
>>806の家だって君に言わないだけで1000万くらい預金してあるんじゃないの?
- 815 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 09:18:51.85 ID:a/KSoVIA0]
- マトモな会社で定年まで働いてて、家も建ててなくて妻も子供もいない
飲み屋や風俗で遊びまくってたような感じじゃなさそうだし、数千万は蓄えてたんだろうね 俺の同級で未婚で40ちょいの奴は、30代で家新築した 貯金は2千万くらいあるらしい
- 816 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 09:27:50.22 ID:C5VWUQYq0]
- みんな田原さん好きだなw
本来の依頼者である内藤さん、床屋さんより影が薄い・・
- 817 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 10:18:10.74 ID:pxR5Lz32O]
- 京都の良い味出してるおっちゃんだからなぁ…。
京都弁が印象に残ったでしょ。
- 818 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 10:44:28.37 ID:v4WcVlLI0]
- >>810
マジレスすると、亡くなった祖父ちゃんが年金&軍人恩給をもらっていた世代だと思われる。 両方もらえると結構な額になるのよ~
- 819 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 11:01:48.70 ID:zo5zkDQR0]
- 今80↑位の働いてた老人の年金は結構な額だからなぁ
家のばーさん生きてるだけで誰より稼いでるわ
- 820 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/24(水) 11:14:32.08 ID:pl2Mbn5+O]
- 田原さんが近所のおじさんだったら楽しそうだな。
いい人オーラ滲みすぎ。
- 821 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 12:01:25.22 ID:mHTU0Uki0]
- >>815
家賃支出がないのでギリ1千万ぐらいだと思う 家が持家だから年金で暮らせるが借家だと年金だけじゃけっこう大変 だからハローワークに退職後のじじいばばあが大勢いるんだよ
- 822 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/24(水) 12:15:00.67 ID:p4+RR81K0]
- もしかしたら
アパート経営とかの不動産収入があったかもね
- 823 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 12:36:52.42 ID:l2Oro6xt0]
- 宝くじが当たってたりしてとかか?
そんな妄想はいらんわ
- 824 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 12:43:17.34 ID:Mpojim4PO]
- 皆さんどれだけ田原さんのお財布事情気になってるんですか…
- 825 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 14:02:25.94 ID:AIT9LVM40]
- ついでの田原さんの喜びようを見てたらこっちも嬉しくなるじゃない
久しぶりにいい回が見れた気がする
- 826 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 14:46:26.69 ID:In12ohQe0]
- 田原さん大好き
なんか差し入れしたくなるw
- 827 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 15:13:34.56 ID:Kd9z8x730]
- 田原さん死んだらテレビ朝日に記帳所出きそうな勢いだな
- 828 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 15:34:03.80 ID:g7KMGumB0]
- ボロ屋に住んでる人ほど 金持ってるもんだよ。
自家で家賃不要 背伸びして新築もせず・・ ヤラセかも知れないが 隣の家から話があって 即自分も相乗りって 金持ってなければ無理。
- 829 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 16:34:25.14 ID:3PY+1C++O]
- 内藤さん家の婆さんの仕事道具収納、見た感じでは使い勝手が良さそうだった
今回の匠は、余計な予算が無ければそつのない仕事をする人なんだろう どうでもいいけど床屋の奥さんも内藤さん家の婆さんも若々しかったな
- 830 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 16:38:24.05 ID:bZzkSFRY0]
- 何かしらの仕事してると若々しいよね
とても生き生きしてる
- 831 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/24(水) 17:10:44.01 ID:pl2Mbn5+O]
- 床屋の奥さんって何歳なの?
- 832 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 17:11:04.75 ID:sjQmQdRa0]
- >>829
いい感じだったね、糸収納。 あれだけきれいに収納されていたら見ているだけでも楽しそうだ。 檻型歩行器の飾りに使われた糸に比べたらかなり幸せ。 まああちらは「もう使わないから」とおばあちゃんが捨てるつもりだったのを リサイクルしたのかもしれないけど。
- 833 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 17:15:42.64 ID:UlxAHP3Z0]
- 両方とも玄関入って下駄箱反対側の壁に窓が欲しい、中に筋交いが入ってるとしたら難しいとは思うが
- 834 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 17:41:06.83 ID:XgPRru0NP]
- >>833
玄関扉の上の壁とかくもりガラスにすりゃいいんじゃないかなと思った
- 835 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 18:46:31.64 ID:rdAMtg7s0]
- あの柱、意地でも起こして再利用しないとリフォームと見倣されないんだっけ?
- 836 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 18:55:17.67 ID:wqDScgA+0]
- 田原さんとしては内藤家に対し、こちらに寄り掛かってますよねとは言い出しにくい
加えて床屋に寄り掛かってる事は毎日申し訳なく思っていたに違いない そんな板ばさみの状態で自宅の壁だけでも直していた田原さんの心中に泣いた
- 837 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 19:20:48.90 ID:nwqxKRPkO]
- 今回は両家に、幼稚園児な孫がいなかったのも勝因
クレヨン絵の壁プリントされずに済んだ 内藤家の日本刺繍の額なら、うちも欲しいわ
- 838 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/24(水) 19:25:34.45 ID:Kd9z8x730]
- 曳家の古民家も京町屋風にしてもらえば良かったのに
- 839 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 20:44:27.02 ID:0awjIwiN0]
- >>679
子供ができた。もしかしたら更に作りたいかも知れない。親の目的にも、広さ的にも不満だ。 何せ、一間は事務所なのだ。 さし当たり親との同居を見送るのは、今時の感性では特に不自然はない。 場所を取る趣味があるのかもしれないしね。 >>687 なわけないw が、お互いそこから離れる気が無い場合、一旦宣戦布告すると永久に争うことになるからね。 お互い賃貸なら気楽に戦争ふっかけられるんだけど。 ただな、忘れないで欲しい。京都人っつっても所詮は関西人なんだ。 カメラ回ってりゃ結構サービスすんだよw
- 840 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 20:47:40.05 ID:wy9jCToli]
- >>837
あの表札は直ぐに色が褪せそうだったけれど こまめに作り替えるのも楽しみでいいよね。
- 841 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/24(水) 21:36:50.08 ID:tN/hgNXk0]
- 四季折々に変わる表札というのも
風情があっていいね
- 842 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 21:51:04.15 ID:wp4WfXy70]
- >>823
一人芝居
- 843 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/24(水) 22:00:53.94 ID:/yl+ZBDY0]
- 古い柱残しておかないと新築扱いになるからあの土地じゃ恐らく今の三分の二くらいの
建物しか出来ないと思う 当然隣家との間も相応とらなければならないし
- 844 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況版で: mailto:sage [2012/10/24(水) 23:18:32.10 ID:F+wSM1sK0]
- ボロ家(築150年くらい)に住んでるけど金ないぞ
修理・リフォームを繰り返してるし、家族皆貧乏wwwwwwwwww 屋根の重みで開かなくなったサッシもあるwwwwwwwww 金があったらとっくに総リフォームしとるわwwwwwwwww
- 845 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/25(木) 01:20:06.08 ID:TuP/Axy10]
- >>844
見映え優先ばかりのその場しのぎのリフォームするから 無駄に金が飛んで行って・・ 今までリフォームに掛った費用を合計してみたら? まとめてローン組んで返済はなるべく繰り上げを心がければ 結構何とかなるもんだ。 修理費だって傷まないようにしようと思ったら、 50年分に掛った費用で家がもう一軒建ってしまう。 これは戸建てでもマンションでも同じ事。 独立した戸建てなら自分の家だけの事情だから、 雨漏り・隙間風でも少々なら我慢は出来る。
- 846 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/25(木) 01:29:59.29 ID:N+Wj4DoM0]
- 築50年、延床60坪のリフォームを考えてるんだけど、
この番組みたいな値段ではできないよね? かといってなにも知らないでリフォーム頼んでも 足元見られるような気がするしで建て替えも視野に入れてるんだが、 おおざっぱにどれくらいかかるもんかな?
- 847 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/25(木) 03:31:08.84 ID:ShyN1OCx0]
- 田原さんのリフォーム費用は父親の遺産+姪が出した、みたいなレスがあったが、
姪の父親は田原さんの弟だから当然遺産が入ってるから、そこから出したんじゃね?
- 848 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/25(木) 03:43:50.64 ID:HCrDIlB50]
- できたんだからいいじゃないか
- 849 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/25(木) 03:52:44.52 ID:QNQuxMBR0]
- >>846
今回の家が凡そ35坪で1500万 状態や内容にもよるけど坪単価40~50万は掛かるんじゃないかな 新築の場合坪単価は60~70万ぐらいにはなると思う (勿論安く上げようと思えば安くはなるが、材質がランクダウンするかもね)
- 850 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/25(木) 04:35:43.58 ID:N+Wj4DoM0]
- >>849
サンクス。となると、およそ2400~3000万か。 それだけ出してもこの番組のように基礎からしっかりやり直してくれる保証もないし、 (つまり、上っ面だけ新しくして素人にはわからない部分はそのままってケース) 建て替えるなら俺的には延床40坪くらいの家で十分なんで、2400~2800万か。 リフォームの線は消えたなw 新築にしようっと。
- 851 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/25(木) 06:44:05.99 ID:syhH+2SZ0]
- ビフォーアフターの匠に、谷尻氏出てこないかなあ…
リフォームはやりそうにないから可能性はほとんどゼロかな でも谷尻氏のリフォームいっぺん見てみたい
- 852 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/25(木) 08:41:18.64 ID:rC3GK+dB0]
- >>847
田原さんは最後まで父親の面倒を一人で見たんだから 弟さんはどこかにその負い目があるはずだし、 かなりリフォーム代も出したんじゃないの? 最終的に姪御さんが相続できるように親族間で納得済なら出すでしょ。 まあそれだけ関係が良好なんだろう。
- 853 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/25(木) 08:56:01.96 ID:MtJEO1hD0]
- 崖地の物件とかならやるかもよw
- 854 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/25(木) 10:12:18.69 ID:lNUq2bF10]
- >>846
設計事務所に相談した方がいいよ ハウスメーカーやリフォーム会社に頼むよりトータルでは安くつく
- 855 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/25(木) 11:33:51.73 ID:nr5X19CT0]
- >>846
ぜひ応募してくれ。 不安なら匠の指定で。
- 856 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/25(木) 11:45:24.18 ID:p4CSYOgo0]
- >>846
是非トシ子指定で番組に応募してくれ!
- 857 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/25(木) 11:47:13.61 ID:f/sPurgp0]
- >>856
ひさしぶりにトシコ見てみたいなぁ・・・
- 858 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/25(木) 13:36:04.24 ID:emIeuAXQ0]
- としこって誰だっけ?
元寿司屋の立派な一枚板を耐震なんちゃらにした人?
- 859 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/25(木) 13:49:10.56 ID:0JsJeo2x0]
- やべっち寿司のセットをまんまパクッた椿鬼奴かw
- 860 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/25(木) 14:14:10.48 ID:FbBDoV/80]
- やっとスペシャル見た
しかし先に2戸を切り離した業者は酷いな まだ会社が存在するなら訴えてやればいいのに 今回も2件を切り離せば良かったのに、と思うけど 土地を割っちゃうとリフォームじゃなくなるのかな?
- 861 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/25(木) 16:13:33.32 ID:p2oclQPg0]
- >>860
土地を割ると言うか、元の柱を無くしてしまうとリフォームとして 認められなくなって土地的にも問題が生じるので、両家の境にある 基礎と柱はそのままに、それらを挟む形で新たに基礎と柱を作って 事実上2件に分けた。
- 862 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/25(木) 16:57:59.85 ID:hZpNU3B50]
- 普通の独身男で親の家あるなら
それほどお金使う事無いし貯金もかなりあるだろ
- 863 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/25(木) 17:29:29.84 ID:pyXzoxKT0]
- >>859
としこ=椿鬼奴 と言うのは笑った まあ似てるわなw
- 864 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/25(木) 17:49:14.44 ID:Fwi3sxYYO]
- 刺繍職人のお母さん、古いけど綺麗に住んでたね。きちんとしてるなと感心した
- 865 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/25(木) 17:51:44.24 ID:Fwi3sxYYO]
- >>873
うちも来月から和風を活かしたリフォームするんでマジで欲しいわ
- 866 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/25(木) 17:55:44.09 ID:8unEFSODO]
- 案外トシ子も予算がギリギリの狭小物件なら、予想外に良い仕事をするかも知れないぞ?
なんて、思ってもいない事を呟いてみる
- 867 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/25(木) 17:55:57.02 ID:c4g2K+LL0]
- とし子は大学の先生だけやっててくれればいいよー。
笑える悪匠ならまだしも、笑えない悪匠はイラネ。
- 868 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/25(木) 18:34:35.91 ID:JTLx1QFUP]
- そういやとし子寿司の制震装置って震災前だったけ?
あれ役だったのかな
- 869 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/25(木) 18:57:23.63 ID:p4CSYOgo0]
- >>868
確か震災後
- 870 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/25(木) 19:08:43.92 ID:ClcEs04C0]
- 865のレスがどうかつながりますように
- 871 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/26(金) 00:20:42.36 ID:zT9fsSwb0]
- 今回の見てたら、何か内藤のお母さんと田原さん結婚しちゃえばいいのに、って思った。
- 872 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/26(金) 00:25:45.68 ID:RLYxcANW0]
- ストリートビューで見ると、取り残された一番南側の一軒も
早急になんとかしないとヤバいような感じだな。
- 873 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/26(金) 00:26:50.59 ID:dlMlTCPK0]
- 俺んちは古民家風にリフォームした時にボットン便所にしたんだが、
家にマッチして何故だか快適なんだよな。おつりが来るのも慣れると 病み付きになって、むしろアレがないとウンコした気にならないよ。
- 874 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/26(金) 00:32:34.49 ID:WsevAdV00]
- >>872
築120年だからなーっておい、屋根が曲がってんじゃねえか! 最初は雨樋だけが曲がってるのかと思ったが、明らかに屋根ごと曲がってんじゃねえか! 写真の継ぎ目かもしれないが・・・・・・誰か実況見分をw
- 875 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/26(金) 00:45:40.20 ID:Vt+rjJMa0]
- >>874
両家とも良い人そうなのばかりだったから、 ご近所の好で一応声はかけたんだろうと思いたいね。 結局あちらさんはリフォーム費用が出せなくて 今回は辞退したので番組でも取り上げなかった、とか。 でもやっぱり放っておくのは心苦しいよな。
- 876 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/26(金) 11:02:59.95 ID:gkg8JdJyO]
- 家の保険に「隣家が著しく接触・荷重をかけられた場合」の損害補償項目は…ないだろうな
普通裁判だし、100パー勝てるけど、また床屋夫妻は黙って堪えるのか
- 877 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/26(金) 14:22:35.93 ID:q8iuJEhc0]
- >>873
もしかして和式便器のことをボットン便所と間違って使ってない? 水洗からボットントイレにリフォームって可能なの? 素朴な疑問です
- 878 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/26(金) 14:26:50.33 ID:872Hn1/0i]
- >>877
>>870を見てね( ´ ▽ ` )ノ
- 879 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/26(金) 15:51:21.76 ID:r+e7b2V0O]
- 田原さん大人気だな~オイ
- 880 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/26(金) 16:53:49.95 ID:albCmxWb0]
- 田原さんのシャツ、よく見ると凝ってる。
意外におしゃれなんだ。
- 881 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/26(金) 19:03:37.62 ID:BU/e8hBj0]
- 大人気で、田原さんイラストTシャツが売り出されたのかと思った
- 882 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/26(金) 19:12:25.21 ID:68/WelZH0]
- 田原さんは禿げてるけどオシャレだと思うの
- 883 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/26(金) 19:33:27.62 ID:S8t2F6CgO]
- なんでや
禿とオシャレ関係ないやろ!
- 884 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/26(金) 19:44:14.35 ID:pv9NAVAk0]
- 禿げてもカコイイ人いいよな
- 885 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/26(金) 21:01:02.38 ID:fOPec+JS0]
- >>884
よせよ。 照れるじゃないか。
- 886 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/26(金) 21:17:35.70 ID:GEXyzO6S0]
- 禿なんですね
- 887 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/26(金) 21:24:41.12 ID:PWNJTorR0]
- >>880
家財道具は思い切りよく廃棄処分にしていたけど洋服はそうはいかなかったか、 けっこう広めなクローゼットを作ってもらっていたからなw
- 888 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/27(土) 19:44:33.59 ID:IUxPyKTk0]
- 依頼者も隣人もすべて幸せにした回から1週間が経ちました。
明日はどういう物件なのか、別の意味で期待w
- 889 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/27(土) 20:11:44.89 ID:G47FAzye0]
- >>888
残念だが、明日は休みなんだ。
- 890 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/27(土) 21:51:20.64 ID:5F6/Fr190]
- なんということでしょうorz
- 891 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/28(日) 01:20:30.44 ID:4azT0cAZO]
- たぶん次回からは、いつも通りのビフォアフに戻るんだろうな
匠お手製の要らない仕掛けとツッコミどころが満載の、いつも通りのビフォアフに…
- 892 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/28(日) 01:52:35.76 ID:B2kPCnC10]
- >>891
つ【オンボロ古民家がスーパーからくり忍者屋敷になったでござるの巻】
- 893 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/28(日) 03:25:18.92 ID:XiNQ+xKR0]
- >>891
おまえは悪いヤツだw
- 894 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/28(日) 05:03:03.17 ID:/Ry0xr880]
- 笑っちゃいけないんだろうけど、内藤家の天井壊してるシーンで笑ってしまった
- 895 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/28(日) 08:37:36.72 ID:0bIEdFOf0]
- 以前は、うちも出てみたいなと思ってたよ。
でもね、とし子とか見てるとガクブルなんだよね、だからやめた。 スペックは ・狭小 ・低予算 ・子供は中学生の三人家族 ・家に思い入れ無し
- 896 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/28(日) 09:50:00.89 ID:EuN5pQEH0]
- >>895
ここ↓ 重要だよね > ・家に思い入れ無し
- 897 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/28(日) 09:53:22.10 ID:ytxu5Xxx0]
- この臆病者め!
狭くて3人家族ならそんなに奇抜なものは出来上がらないだろうし 万が一すごいのが出来てもそもそも思い入れの無い家だし大して失うものは無いじゃないか 住みづらい家が出来上がろうとここで山ほどダメ出しされても施主が最悪と言われようと お前には愛する家族がいつもそばにいる さあ、早く問題を抱えた家を大変身させようよ!俺もついてる! いや、思い切ってドリームハウスに応募しよう、みんなでハッピーになろうぜ
- 898 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/28(日) 11:35:19.97 ID:88nsL+610]
- 来週やる古民家って廃墟同然じゃなくて、廃墟だよね。
誰がやるんだろ。
- 899 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/28(日) 12:52:09.42 ID:C6SGY8/h0]
- 余計なギミックに1円でも金を払うのがイヤって事でしょ
- 900 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/28(日) 20:37:23.68 ID:bkOZcCaS0]
- >>895
番組に応募して、尻を磨いて待ってろ!
- 901 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/28(日) 20:51:59.21 ID:iD+uQGFj0]
- 「変なギミック作ったら呪う」と
ディレクターと匠に釘を刺しておけば 問題ない。
- 902 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/28(日) 22:23:33.85 ID:Youy5dH1O]
- 事前に子供の絵は全部捨てる
アルバム等思い出の品・趣味の道具は貸し倉庫に預け、最初からなかったことにする 腰が90度以上曲がらないので、床下収納は困ると言い張る
- 903 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/28(日) 22:24:30.56 ID:4azT0cAZO]
- >>901
匠はともかく、ディレクターは「ハハァン、これはやってくれというフリだな」と解釈する可能性があるな
- 904 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/28(日) 22:30:44.83 ID:UJ/i1u0a0]
- >>903
ドSディレクターwwww
- 905 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/28(日) 22:49:30.17 ID:FX85ydyx0]
- 気をつけようトシ子と廃材金井と暗い夜道
- 906 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/28(日) 23:01:00.29 ID:V9ziRM9+0]
- >>903
ビール吹いた
- 907 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/28(日) 23:15:29.07 ID:R++Q5Klh0]
- 番組よく見てるけどここ初めて来た
トシ子てどんな酷いことやったっけ?
- 908 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/28(日) 23:28:56.77 ID:OX6oHnGw0]
- とし子の思い出
シーズン2 asahi.co.jp/beforeafter/takumi/kawaguchi-t.php シーズン1 asahi.co.jp/beforeafter/season1/banote/contents/rf29kawaguchi.html
- 909 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/29(月) 07:29:02.52 ID:S049b7vLi]
- >>907
玄関に鳩サブレ。 キッチンに矢部っち寿司
- 910 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/29(月) 07:34:33.25 ID:4sl65KyC0]
- おばあちゃんの形見の桐箪笥真っ二つ。庭が市松模様。
- 911 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/29(月) 11:03:22.50 ID:x5NNrBEm0]
- 上下で分けるならまだしも、あの方向に二分割するのは凄いアイディアだよねw
タンスの二枚下ろし。
- 912 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/29(月) 12:26:01.96 ID:pBv2jSehO]
- トシコのやらかした二大悪行は、やべっち寿司と制震装置
大きな物はこの二つだけど、他の箇所も全てにおいてツッコミどころしか無い、凄まじい仕上がりだったよねw
- 913 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/29(月) 12:37:49.66 ID:S049b7vLi]
- キッチンじゃなくて旦那のDJブースをやべっち寿司にしてたら、ここでの評価は全然違っただろうにな。
- 914 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/29(月) 12:41:03.95 ID:KtZG+Juf0]
- とし子だけのDVDとか欲しい
- 915 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/29(月) 12:44:54.04 ID:S049b7vLi]
- >>914
とし子の建築作品じゃなくて、とし子の水着姿とかのDVDとかでもいい?
- 916 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/29(月) 15:21:07.34 ID:4sl65KyC0]
- おばあちゃんの箪笥は初登場の時なんだよね。
家具職人のとし子のお父さんに磨かせた挙句、真っ二つにしたんだよ。 いろんな意味で衝撃的だった。録画もしてないのに今も忘れられないくらい…。 あの施主夫婦のアフターアフターって見たかった気がする。
- 917 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/29(月) 15:28:21.87 ID:vmMH1/e70]
- とし子すげえなw
- 918 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/29(月) 16:00:43.83 ID:hsQp6baUO]
- 金井の廃材築山も、そろそろ陥没・崩落が始まる頃じゃないか?
あれは本当にびっくりしたわ…普通に訴えられるレベルだろ
- 919 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/29(月) 16:04:45.45 ID:KvAs8Ai50]
- 日本庭園の神髄なんだってさ。
- 920 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/29(月) 18:30:18.89 ID:DC93KKmY0]
- >>916
庭の市松模様って芝生と白い玉砂利だっけ? あれをきれいに保つのは大変だろうなあ。 まだあのままなんだろうか。
- 921 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/29(月) 20:20:32.06 ID:KJ9HIrmF0]
- >>912
節目だらけのフローリング 土間にあった石が底に敷き詰められた掘りごたつ これらもかなりヒドかった
- 922 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/30(火) 00:59:22.13 ID:JpqAtAZT0]
- >>872
むこうはもう潔く壊すんじゃねえの
- 923 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/30(火) 12:03:00.59 ID:hod/FA0E0]
- 2012年もあと2ヶ月
今年最も心に残るリフォームは出てくるのか
- 924 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/30(火) 13:19:43.05 ID:zoPMBfZA0]
- 年末はビフォーアフター失敗編をお楽しみください(w
匠の今年一番「やらかしちまったぜ」がついに決定(こんなギミックいらね
- 925 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/30(火) 13:24:13.15 ID:zoPMBfZA0]
- スマン誤爆
- 926 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/30(火) 20:18:27.53 ID:VmKGjmSZ0]
- 誤爆なのかw
- 927 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/30(火) 22:03:37.04 ID:I80TNox60]
- 和とモダンの融合者と言ったら
- 928 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/31(水) 02:14:23.14 ID:D9lWPM0f0]
- 酷いギミックがぶち込まれるって事は
この番組は図面が出来た時点で施主との打ち合わせは無いの?
- 929 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/31(水) 02:26:30.64 ID:CDnqB22c0]
- ないんじゃないか
要望を聞くだけ聞いて、あとはスタッフと匠のやりたい放題w
- 930 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/31(水) 02:55:40.51 ID:D9lWPM0f0]
- それじゃおいそれと依頼なんて出来ないね
- 931 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/31(水) 03:17:03.48 ID:CDnqB22c0]
- それでもあの価格は魅力だから
仕上がりに妥協できる人にはいいんだろうね
- 932 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/10/31(水) 04:12:18.28 ID:hLgTdA3g0]
- >>931
番組で見せる必要のないところには、金をかけないしね。 まあ、施工主の満足を追及するのが彼らの目標じゃない。あくまで、ショウだから。
- 933 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/31(水) 06:16:45.95 ID:FbSfPX9kP]
- 【画像】世界一狭い家が遂に完成! 横幅が最大で1.5mしかなく、サンドイッチのようなフォルム
news.2chblog.jp/archives/51716735.html
- 934 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/31(水) 11:01:01.12 ID:MuFGdxAX0]
- 2009年・・・不釣りあいな庭(廃材を埋め立てた山)
2010年・・・焼肉をすると電気が消える家(公民館みたいな一階) 2011年・・・廊下で必ず転ぶ家(寿司屋時代のモノが悪趣味な形で残される) ビフォーアフター2期目の迷リフォーム代表例はこんな感じでいいのか
- 935 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/31(水) 13:01:34.61 ID:8O9xgbJf0]
- やりたい放題かは、匠の人柄によるとしか。
裁判起こされたり何年たってもネタにされるレベルから 皆が本当によかったっていうのまで千差万別だから。
- 936 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/31(水) 15:53:40.83 ID:NPaWvuML0]
- やべっち寿司だけはタダでもいらんなw
オレは良物件として醤油屋の匠の次の回がそろそろ見てみたい 悪物件としては公民館の匠再登場に期待
- 937 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/31(水) 15:59:59.61 ID:4nkC256c0]
- ここ最近の好きな家はこれかなぁ…
1年前の放送だったけどwww 階段を後ろ向きで下りる家 asahi.co.jp/beforeafter/list/d00079psvt.php この間の、2軒同時リフォーム長屋も好きだけどさ。
- 938 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/31(水) 16:12:12.05 ID:u+rHYZnq0]
- もうbest reform、worst reformを決める季節が来たのかね。
- 939 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/10/31(水) 19:02:06.34 ID:q4+OrRrR0]
- 昨日まで京都にいたのだが、近くでビフォーアフター中だったらしい
「もうすぐ匠来るよ」と言われた (見なかったが)
- 940 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/11/01(木) 02:00:54.09 ID:B5zxPVVk0]
- どの匠に当たるかは博打みたいなもんなのか。
一回でいいから、数人の匠によるコンペによるリフォームってのも見てみたいな。
- 941 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/01(木) 03:53:37.31 ID:f1l+akha0]
- ご指名の匠に当たってる依頼者もいるから、可能なら希望は聞いてくれるんじゃね?
- 942 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/11/01(木) 07:08:33.00 ID:WWHSELeN0]
- これって匠の自己満足番組だろ?
これをこうしてこうするとこうなります。 そんなもんいちいちやってられれない。 最初は面白がって出したり仕舞ったりするだろうが 面倒くさくなってかえって邪魔になったりする。 仕切り外して広くするだけにしとけ。
- 943 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/01(木) 07:33:37.99 ID:2JcESS8x0]
- >>937
前向きで行こう www.youtube.com/watch?v=aTkhCSXCH-4
- 944 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/01(木) 12:31:31.81 ID:JfMBLzud0]
- >>942
公式のアフターアフター記事見てたら 仕掛けは作ったけど忘れられてて、その話の中で始めて活用ってのがあった。 なので、普段使いのなんということでしょうじゃない限り、 忘れ去られているのはたくさんありそう。
- 945 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/01(木) 12:44:49.82 ID:cHrmnSvcP]
- 今日のカンブリア宮殿はちょっとビフォアフっぽい内容
- 946 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/11/01(木) 17:19:32.20 ID:GfDRbYmg0]
- >>944
ギミックって便利に作られても面倒なものだからねぇ 仕事ならセッセとセッティングするものだけれど、家庭生活なら面倒なのは避けられ、忘れ去られることもしばしば。 収納以外のギミックって、個人的には要らんわ。
- 947 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/11/01(木) 19:48:51.79 ID:FQAuk9cU0]
- かつての料理の鉄人みたいに、3人の匠に設計のプレゼンをさせる。
番組側はそのプレゼン内容を3Dグラフィック化して放送。 施主がどのプレゼンを選んだのか、リフォームの途中途中でスタジオの人たちが推理。 そしていよいよその全貌があきらかに・・・ってな感じはどうかな?
- 948 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/01(木) 19:53:47.43 ID:sAGZ5zu30]
- 匠はそんなにヒマしてるのかい?
- 949 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/01(木) 20:55:44.92 ID:FWtH0U5vO]
- >>947
時間かかる上、没になった二人にも設計料払わにゃならんからダメっしょ 匠の設計はタダじゃないぞ
- 950 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/01(木) 22:53:34.43 ID:jhhH3/xf0]
- >>947
確か昔の「ドリームハウス」はこのように複数のプレゼンから施主が選んで依頼していたよ
- 951 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/02(金) 00:49:58.23 ID:9DbLze+m0]
- コンペやんかw参加料取ったったらええねん
- 952 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/02(金) 07:32:39.94 ID:pfZG5TzA0]
- ドリームハウスは施主が建築士も連れてくるから
施主にお金がある人なら、 コンペやアイディア出しから収録もアリだよね。
- 953 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/02(金) 09:08:29.13 ID:J1Z7HScUi]
- ドリームハウスが複数の建築家にプラン出して貰った時って、イメージイラストとおおまかなプランだけで図面までは描かせてなかったよね。
- 954 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/02(金) 10:48:24.97 ID:FhWyY37aO]
- 家建てるときは複数の業者に「4LDKで予算は2500万」って条件提示してラフスケッチと見積もりもらうのが普通だぞ。
- 955 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/02(金) 11:29:17.10 ID:nPryeoY40]
- >>954
家建てたことないだろ? そんなアバウトな条件でラフスケッチと見積もり どうやって出すんだよ。 見積もり出せる程度に仕様を決めるには 相当打ち合わせ必要だぞ
- 956 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/11/02(金) 17:02:43.74 ID:G0eL+T4a0]
- >>955
お前こそ知ったかじゃないのか? バカ広いとか、複雑な要件じゃ無い限り 延べ床に応じた概算見積りやイメージパース程度は、業者が予め用意してるもんだよ ちなみに我が家はヘーベルの注文住宅、だけど築20年でややボロ・・・ ヘーベルを含めた数社から、概算見積りとラフスケッチを手に入れたところ まさに>>954の状態
- 957 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/02(金) 17:28:49.54 ID:ArGaP4XY0]
- > 延べ床に応じた概算見積りやイメージパース程度は、業者が予め用意してるもんだよ
ちょっと豪華なパンフレットぐらいの意味しかないじゃん
- 958 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/02(金) 17:46:16.22 ID:Q7nrGt4/0]
- >>955
多分、業者決まって色んな仕様決める段階になって、キッチンのグレードや壁材でドンドン値段が変わって行くんだよ••• そうじゃなかった?>>956
- 959 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/02(金) 17:48:59.29 ID:3oONzi3G0]
- タ○ホームみたいな感じですか?
- 960 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/02(金) 18:48:02.88 ID:M5d8+4mV0]
- 場所が決まってれば建物の最大延床は決まる
部屋がいくつ欲しいか最低何が欲しいかさえ分かれば構造体も決まってくる >>954の提示だけでも十分ラフスケッチと見積もりは可能 これを元にして>>958が話してるように施主の細かい希望を入れていくのが普通だね
- 961 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/02(金) 20:29:44.87 ID:2Q7TFuWVO]
- 普通はそんな感じだけど
ビフォアフの場合、構造がどんだけ腐ってるかバラしてみないとわかんないからなあ 土台全滅とかだったら、予定の設備・内装費も見積もり変更だし
- 962 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/02(金) 21:54:14.37 ID:LFWhLNg50]
- ドリームハウスはたしか各建築家が模型まで作ってコンペしていたような
- 963 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/02(金) 21:55:34.94 ID:ParOgnFt0]
- ドリームハウスってそこまでしてるのにどうしてあんなビックリハウスになるんだろう…
- 964 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/02(金) 22:04:32.81 ID:o7J3Yupu0]
- >>957
概算見積もりは、パンフレットじよないだろw
- 965 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/02(金) 22:27:21.20 ID:ArGaP4XY0]
- >>964
日本語不得意?
- 966 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/02(金) 22:49:55.39 ID:3G0+kWTb0]
- >963
ビックリハウスが欲しいひとが依頼主だから。 普通に工務店に行っても断られてします。
- 967 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/02(金) 23:03:04.54 ID:1ctCoSgq0]
- >>963
コンペしてない家も悲劇になってるぞ。 賞とってるし身内だから安心だと思ってたら 広さの配分がおかしい牛舎を建てられたり 嫁が大ファンで依頼したら過去の家と全然違う 公衆便所を建てられたり。
- 968 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/03(土) 00:46:30.85 ID:fJhh73A40]
- 11月4日(日)のBS朝日再放送は「子供が泣き止まない家」 だそうだ。
www.bs-asahi.co.jp/bangumi/#time16 どうやら新しいループに入ったらしい。 蛇足ながら東海地方(メ~テレ)は11月3日(土・祝) 12:00~14:12で 「忍者屋敷のような美容室」を放映予定。
- 969 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/03(土) 00:52:59.20 ID:lyasPLTp0]
- あの公衆便所って洗濯物は戸外の野原に干すの?
- 970 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/03(土) 01:13:16.23 ID:u4wrZg2e0]
- >>968
忍者屋敷懐かしいな。 あまりにアクロバティックな家で、そこで育った娘が体育教師になったという。
- 971 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/03(土) 01:31:27.01 ID:lwGdIEoD0]
- へぇ~、家の影響力すごいな
- 972 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/03(土) 01:42:08.11 ID:HIQmRX9S0]
- これか。
asahi.co.jp/beforeafter/list/d00034tkil.php >>968のタイトルでぐぐっても出ないから焦ったw
- 973 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/03(土) 14:28:07.31 ID:h3oQu7+QO]
- メ~テレの再放送は予告通りだと、田原家と内藤家の二軒同時リフォームを手掛けてこのスレで絶賛された匠の、前回のリフォームが見られるんだっけ
- 974 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 10:25:59.37 ID:INOUsoxI0]
- 昨日は4軒縦並びの家の再放送を視聴
家がきれいになり家族がそろったのはいいけど ロッキーよいずこへってな感じの終わり方だった
- 975 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 10:43:25.10 ID:71E7askI0]
- 再放送見てないけど、思い出した。
ロッキーって、最終的には、浄化槽で飼われることになった犬だよね。
- 976 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 12:27:39.03 ID:/UBIewAI0]
- いや一応犬小屋あるよw
浄化槽の上の空きスペースに可動式で、だけど ただロッキーが犬小屋に入る映像はないから ロッキーどうしたよと確かに思った 車椅子の配慮にしてもターンテーブルとは大違いだった
- 977 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 14:05:42.60 ID:kXNshkId0]
- 蟲 蟲
蟲 蟲 蟲 花花花花花腐花花腐花花花 廃材廃材廃材廃材廃材廃材 廃 蟲 廃 材 蟲 ,.--、_ 蝿 材 廃 ゝ-じ,゜._゜,.) 廃 材 蝿 し-じ-J 材 糞蛆糞蛆糞糞蛆糞蛆糞糞糞
- 978 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/11/04(日) 14:07:33.43 ID:6TbBRg6o0]
- 今日は茅葺合掌造りの古民家リフォーム楽しみだな。屋根は多分ガルバリウム合板wか
- 979 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 14:20:16.99 ID:f609phsN0]
- 見えなくなる所はわからないけど、上から茅かぶせるんじゃね?
- 980 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/11/04(日) 14:39:30.07 ID:lmWBO9AkO]
- ラテ欄の告知だと
『村人四十人総出の茅葺き』とか書いてあったので アフターの屋根はあんまり変化なさそう。 (屋内は魔改造サイボーグ化してそう)
- 981 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/11/04(日) 14:43:30.77 ID:6TbBRg6o0]
- >>979>>980
そうかぁ、そこの地区は景観保存地区とかで変えられないのかな?先の事考えるとまた葺き替えるの大変そう
- 982 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 15:03:53.83 ID:aO6yZb3VP]
- 匠が一本一本丸めたガルバリウム茅で葺き直しました
みたいな超展開希望
- 983 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 15:04:44.20 ID:mKTi6lUU0]
- 京町屋や古民家はあまり無茶できないでしょ。
そもそも修繕の段階である程度の知識が必要な訳だし。 自分が見た回が偶然そうだったのかも知れないけど、 京町屋と古民家はかなり堅実なビフォーアフターになるようなイメージがある。
- 984 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 17:26:51.92 ID:agyah3WT0]
- 醤油屋なんか
ここでは施主にも匠にも突っ込み入りまくりだったけど 実際は大成功だったからなあ。 今日の古民家はかなり楽しみ。 廃墟同然ってどう見ても廃墟だろと思うんだが、住んでるんだよね。
- 985 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 17:28:31.39 ID:1Qf07X3b0]
- 日曜ビッグバラエティ「全国!日本のスゴイ家(4)」
2012年11月4日(日) 19時54分~21時48分 tv.yahoo.co.jp/program/62768555/ 今日の2時間スペシャルとどっちが面白そう?
- 986 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 18:02:23.52 ID:aO6yZb3VP]
- >>985
それあんま面白かったことがないべ
- 987 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 18:57:25.72 ID:oiXSFp/J0]
- 矢田かよwワロタw
- 988 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [2012/11/04(日) 20:31:48.34 ID:6TbBRg6o0]
- やっぱ和の雰囲気はいいね、心が落ち着く
- 989 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 20:51:22.85 ID:I7i8IdK90]
- 誰か、早く突っ込んでくれ
自分には、マイナスポイントが見えなかった
- 990 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 20:52:57.24 ID:WDNbaHVa0]
- 金額言ってた?いくらだったんだろう?
- 991 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 20:54:08.65 ID:I7i8IdK90]
- 2500万円でオツリ
- 992 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 20:54:30.98 ID:oiXSFp/J0]
- 2500万から1万2千円のお釣り
- 993 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 20:55:19.33 ID:DSFLnH8U0]
- 次スレ
大改造!!悲劇的ビフォーアフター 49階 toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1352030097/
- 994 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 20:55:59.70 ID:TWpuxzUYI]
- 屋根の色が明る過ぎた
- 995 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 20:57:05.42 ID:WDNbaHVa0]
- >>991-992
㌧! 土手の工事も考えれば思ったより安上がりかも
- 996 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 20:57:32.31 ID:agyah3WT0]
- >>990
2500万。絶対足りてないから番組の持ち出しは相当あると思う。 匠、昔の作品を見たとき不安で一杯になったんだがw 今回のはよかったね。 娘さんは通いで同居にはならないのか。 他人事ながら心配だけど算段はつけているんだろうな。
- 997 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 20:58:34.31 ID:74twS22l0]
- 屋根の色が個人的にはあまり好きではないが、実際あんなもんなのかな
車椅子用のスロープ長すぎ? テーブルの足はブロック? 大丈夫なの? 崖の擁壁は必要なの? 結構コストかかるんじゃ ってとこかな。俺の疑問点。そんな大したとこじゃないけど
- 998 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 20:58:59.22 ID:mFThlT/H0]
- 近所の方々のボランティアで人件費は多少浮いたと思う
- 999 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 21:06:10.09 ID:uwjVx7bC0]
- >>993
乙。 今回のはこの匠お得意の建具テーブル以外は変なギミックもなかったから ここの住人としてはツッコミ所が少ない物足りない物件だったかなw でも2時間SPなのに、室内リフォームの内容がほぼ無かったので 何だか騙された気分になったのは自分だけだろうかw
- 1000 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で mailto:sage [2012/11/04(日) 21:06:45.26 ID:CdiZAJ/90]
- 1000
- 1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
|

|