[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/29 18:35 / Filesize : 42 KB / Number-of Response : 137
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

大型特殊免許 11



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/27(日) 11:43:57.02 ID:ETRA2PKL.net]
前スレ
大型特殊免許 10
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/truck/1443239417/

大型特殊免許とは
大型特殊自動車を運転するときに必要な免許。
ただし、道路交通法と道路運送車両法で大型特殊自動車の定義が若干違うので、
道路運送車両法では小型特殊自動車に分類され、市町村のナンバープレートが装着されていても、
大型特殊免許が必要な場合があるので注意!
車両の種類等は下記wikiを参照のこと。ナンバープレートの大きさは中板のみで、分類番号が9または0である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A

また、現場で作業を行うためには、労働安全衛生法による車両系建設機械運転者の資格が別に必要となる。

第一種大型特殊免許
ショベルローダ、タイヤローラ、ロードローラ等の作業用自動車。
通常はこの免許で事足りる。教習所で取得可能。
受験条件は、18歳以上ならば既得免許、免許経歴等は不要。普通免許がなくても受験できる。

第二種大型特殊免許
雪上車等での旅客営業に必要だが、現在日本に営業ナンバー登録が存在しない。
技能試験の試験官、教習指導員・検定員等の特殊用途を除けば、趣味の免許、免ヲタ御用達w
指定教習制度がなく、試験場で技能試験を受けて取得する以外ない。
ただし、二種免許の中では一番容易に取得できる免許とされ、大型二種の学科教習免除狙い等に利用されている。

受験条件は、21歳以上で、大型、中型、普通、大特免許のいずれかの免許を取得しており、免許経歴が通算3年以上の者。
又は他の二種免許を取得している者。

教習所での取得方法(一種のみ)
特に資格は必要ない。普通免許以上を既得の場合は、技能教習は最低6時限であり、学科教習も免除される。
卒業後に試験場に行く必要があるが、適性検査のみで免許が交付される(普通免許以上ありの場合)。
教習料金は10万弱程度。ただし、普通免許等を取得した教習所に再入校する場合、値引きしてもらえる場合あり。

試験場での取得方法
適性検査、学科試験(既得免許で免除あり)、技能試験に合格後、免許証が交付される。取得時講習はない。
技能試験は、一種も二種も走行コースは同一で、試験も混合で実施される。ただし二種の方が減点基準が多少厳しいのと、
合格点は一種70点以上、二種80点以上となる。減点基準の詳細は下記参考リンクによる。

参考
運転免許技能試験に係る採点基準の運用の標準について(警察庁)
www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/menkyo/menkyo20140410-2.pdf
指定自動車教習所の教習の標準について(警察庁)
www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/menkyo/menkyo20140422-1.pdf

関連スレ

大型二種免許を取ろう(教習所取得者向け)Part23
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/truck/1448607755/
自動車運転免許総合スレッド 110時限目(資格全般板)
hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1412337048/
けん引(牽引)免許取得への道!第11コース
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/truck/1440656369/

110 名前:o(^_^)o (ワッチョイ) [2016/01/26(火) 16:50:02.07 ID:hNtHgsMa0.net]
なんだかのんびりしているなw@USTREAM
シャチョさん自ら証券コード入力w

111 名前:o(^_^)o (ワッチョイ) mailto:sage [2016/01/26(火) 16:50:30.41 ID:hNtHgsMa0.net]
>>110は誤爆。失礼。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/27(水) 00:01:48.49 ID:U+6qaiqk.net]
すいません全くの無知ですm(_ _)m
現時点、普通二輪は持ってますが普通車はもってません。
これは免無しと同じ扱いになるのでしょうか。
教習所に通うつもりですが、教習所卒業後に試験場での技能があるのでしょうか?あるのは1発だけなのでしょうか?
ご教授いただけると幸いです。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/27(水) 00:03:23.75 ID:efnDi+/u.net]
二輪あるなら技能だけで受かる
けど、大特受けてどうすんの?
大型でも取らなきゃ滅茶苦茶不自由だぞ

114 名前:運転免許Master ◆7ckbuyUay. mailto:sage [2016/01/27(水) 01:23:40.27 ID:PtwhgpXJ.net]
>>112
大型特殊自動車免許を取得するつもりでしょうか?

二輪免許所持(普通自動車免許なし)なら免許無し扱いではないです。
大型特殊自動車免許を教習所経由で取得するのであれば、学科教習は全て免除で
技能教習10時限(補習なしの場合での最短)と卒業検定のみです。

教習所卒業後は運転免許試験場(免許センター)にて適性検査のみで免許が交付されます。
(技能試験や学科試験は免除)

ただ、二輪免許所持のみで大型特殊自動車の教習を受けられるかどうかわからないので
教習所のホームページで確認するか、電話にてお問い合わせをしたほうがよいですね。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/27(水) 03:38:44.44 ID:NEdamJfi.net]
大徳取ろうとする人は大抵普通免許持ってるからなあ
でも趣味的には大徳+普自二の免許も見てみたい

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/27(水) 04:40:50.86 ID:QFnR2svO.net]
>>113
大型なくても大特は関係ないだろ
大特は作業資格とペアじゃないと不自由だけど

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/27(水) 11:54:58.80 ID:Br24/IXe.net]
自動車学校のHPに書いてあるじゃん。アホか

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/27(水) 12:31:12.29 ID:pLwPhGj6.net]
大型と大型特殊なければ運転できない車両なんてあるのか?



119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/27(水) 13:25:45.30 ID:kVcN30zF.net]
今日から教習開始なんだけど教習車が後輪操舵ぽいから不安だ
普段は中折れの小型ホイールローダー乗ってるから中折れがいいな〜と思ってたのに

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/27(水) 15:52:29.61 ID:U+6qaiqk.net]
>>114
そうです。大型特殊です。
教習所経由を考えてるのですが免無し扱いにはならないのですね!!
教習所のホームページなどで調べてみます!
ありがとうございましたm(_ _)m

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/27(水) 15:54:02.30 ID:U+6qaiqk.net]
>>117
ごめんなさい笑
でもなんでそんなネット如きでムキになるんですかね

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/27(水) 16:35:50.15 ID:M1quMQ8T.net]
>>119
指定教習所だし、心配するほどでもあるまい。
馴れると左前輪を軸にしての左折とか愉しい。頑張って。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/27(水) 16:51:47.02 ID:A8H0ob5U.net]
>>118
2輪とかけん引とか

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/27(水) 18:41:51.81 ID:rZwiyrhC.net]
>>123
は?

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/27(水) 20:20:41.60 ID:BuL1LRns.net]
後輪操舵は方向変換が鍵

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/27(水) 20:49:05.78 ID:bazrgpM/.net]
大型特殊と大型二輪同時にとる人っている?

127 名前:運転免許Master ◆7ckbuyUay. mailto:sage [2016/01/27(水) 22:01:58.81 ID:nqGEffbz.net]
>>126
同時というか、どちらかを先に取得してそのあとすぐに残りを取得すると
いう意味ならいるのでは?

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/28(木) 01:40:03.90 ID:ZCfyq2Z/.net]
>>114
他のパターンの時限数を探していたら
普通→大特が免なし-6hなのに対して、大特→普通が-8hと
非対称なのに気付いて、普通を先に取って微妙に損した気分



129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/28(木) 03:02:11.33 ID:dZWJ+QxN.net]
うちの近くの印刷会社でフォークを公道に出してトラックに荷物下ろしたり積んだりしてるんだけど全員大型特殊免許持ってるんだろうか?
緑ナンバーは付いてるけど見るからに3トンクラスのフォークなんだけどな
2.5トンクラスなら小型特殊仕様かもしれないけど

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/28(木) 08:22:26.05 ID:l7kr+LfT.net]
>>123
>>118 は、ある車両を運転する際に大型免許と大特免許の両方が同時に必要な、そんな車が存在するのかってことだろう。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/28(木) 12:28:23.74 ID:bNVpQUnI.net]
>>129
どのみち公道ならアウトだよ
おそらく公安に許可取ってないだろうし…

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/28(木) 13:17:55.77 ID:XW4tGT/Z.net]
印刷だからって調子に乗ってんだろ

言論の自由ガーとか喚きそうだ

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/29(金) 02:18:58.00 ID:l1u4APGa.net]
>>118
自走が現実的でない車両の回送かな?
だとすると、牽引も欲しいな

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/29(金) 03:56:12.71 ID:lJ/Dd1oF.net]
警官も緑ナンバー付いてるから普通免許で運転できるだろうと思ってるかフォークでも緑ナンバー付いてても大型特殊免許ないと駄目なタイプとか細かい事まで知らないだろうな
特に交番の警官なんかそこまで把握してなさそう

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/29(金) 09:35:07.52 ID:qBiiMSDE.net]
免許以前に公道での作業は駄目。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/29(金) 12:31:35.19 ID:7Iedt0UR.net]
>公道での作業は駄目
ホントはそうなんだけど警官も知ってか知らずか捕まったって話も聞かないな。
よっぽど苦情でも入るか事故らなきゃ大目に見てるんジャマイカ。
重機なんかの黄色回転灯も公道走る場合は道路維持作業車としての登録がないとアウトなんだけど
まぁ、それなりにムニャムニャ・・・






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<42KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef