[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/14 13:31 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

んみゃ〜ち!宮古島・伊良部島・下地島part38



1 名前:列島縦断名無しさん [2020/05/19(火) 12:53:46 ID:nEp9q2qb.net]
宮古島・伊良部島・下地島に関する話題、質問、相談、雑談はこちらのスレッドをご利用ください。
宮古島・伊良部島・下地島の良いところについて語り合いましょう。

※前スレ
んみゃ〜ち!宮古島・伊良部島・下地島part37
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1582856106/l50

431 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 09:27:51.17 ID:5rCpDUHp.net]
>>428
泊まったことないけど、口コミ面白いね。亭主の苦悩が伝わる。
ゲストハウスってわかったやつが泊まるならいいけど、
窓開けてエアコンつけたりする客いたら俺でも何か言いたくなるわ。

>>429
外食しないんならとても良い宿と思います。周りが暗いから星がよく見えるし。
表でバス待ってる人をたまに見るが、レンタカーと代行使うのが良いと思うよ。

432 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/14(日) 09:45:32.84 ID:EowFFNQ5.net]
近くのゲストハウス泊まった事あるが市内で星などダメだと思う。
上下左右どれか行かないと

433 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/14(日) 10:17:31.96 ID:FXUtSrAj.net]
>>428
ゲストハウス名も書かないで、泊まったことある?
って聞いても、
>>429
名前もないのに、どこのゲストハウスかわかるの?

オレは、かたあきの里というのが気になる。

434 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/14(日) 10:19:19.14 ID:TywGMOz9.net]
>>433
いつも難癖付けるバカなお前はもう一度読んでこい

435 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/14(日) 10:29:23.41 ID:FXUtSrAj.net]
チッ!
喰いつきがイマイチだなぁ
ゲストハウス風の家じゃなくて、
ゲストハウス「風家」と書けば分かり易いのに。
オレはかたあきの里っていうのが気になる。

436 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 10:41:13.50 ID:gpfoFWGT.net]
>>421
前提を理解できないバカは黙っていような
あ、まずいことに気づいて慌てて違う話にすり替えようとしているのか

437 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 10:43:47.18 ID:gpfoFWGT.net]
>>421
観光客に見られたくないらしいから、人が来ないところでやれよ
真夜中のマングローブ公園とかさ
新しい手摺に泥をばらまけば?

438 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/14(日) 12:01:11.81 ID:5rCpDUHp.net]
>>432
ごめんなさい。
>>431 の「周りが暗いから」云々はイラフsuiのことです。
>>430 へのコメントでしたがアンカー間違えました。

森トラスト、評判良いみたいですね。
知り合いでここで働いてる人はいないので中のことは知らないのですが、植栽以外はとても良いのではないでしょうか。
これからの季節、サンセットは海じゃなく下地島にかかってしまうと思うけど。

439 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/14(日) 12:50:10.20 ID:ECAOF8Io.net]
>>430
最近できた宮古のホテルは観光客用のぼったくり価格だろ?
勿論周りに良い店なんか有るわけない。



440 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 13:28:52.91 ID:3AmXpaVT.net]
>>428
知り合いが毎年泊まってるが、いいらしいよ。

441 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/14(日) 14:08:04 ID:8MkzmRbE.net]
イラフsuiラグジュアリーは評判良くないでしょ。

442 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/14(日) 14:08:17 ID:8MkzmRbE.net]
馬鹿高いだけ

443 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 14:19:20 ID:5rCpDUHp.net]
あんなとこ荒れ地の真ん中だろ、と思っていたら
イラフsuiの周りにはそこそこ店、あるんだね。
ブルータートル、コモ、ソラニワは徒歩圏だね。ヴィラヴでもレストラン使える。
ブルータートル以外は使ったことあるけど、どこも合格点だと思う。
尤も、近年自分で行くのはサシバ、入江、伊島観光、でんみ、まるよし、寿司けん、和です。

444 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/14(日) 14:31:29.95 ID:x6paDN6E.net]
ブルータートルしか用無しだ

445 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 18:22:24.92 ID:DrZLsAUt.net]
さしばの里のコテージ(旧全日空社宅)に好んで泊まってる
「いなかのおうち」感が好きだわ

446 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/14(日) 18:27:50.09 ID:EowFFNQ5.net]
さしば明る過ぎて蚊が多過ぎる。
星空全く見えねーよw
空港や港もピカピカ光ってるから伊良部の北は星空期待出来ないね。

447 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/14(日) 18:43:47.07 ID:BYC9XUxM.net]
ほんま何?

448 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/14(日) 20:52:08 ID:x6paDN6E.net]
>>446
さしばって宴会して飲酒運転して帰るよなw

449 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 20:59:39 ID:Wei1fkBP.net]
>>436-437
ID変える一手間すらかけなくなってきたな



450 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 21:02:04 ID:0Q9XwwVb.net]
伊良部島の新しいホテルの数々 存在自体が周囲から浮いてるよね
マカオとかラスベガスを連想しちゃう
伊良部が賭博島となったら 宮古に行きずらいなあと不安に思う

451 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/14(日) 21:09:35 ID:EowFFNQ5.net]
>>450
1000万程度じゃ中の島と17エンドの綺麗な土地確保出来ないかな?
6ちゃんあそこのチンピラ海の家と先の道の土地の所有者の株買いたい

452 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 22:54:11.77 ID:5rCpDUHp.net]
>>451
海岸線の土地は坪20万くらいから。これって長山港の隣あたりの地価だから、
有名な中之島や17エンドがもし売りに出たら坪50万くらいだろうね。
>>450
想像が暴走しすぎですよ。
僕は下地島に空自が配備されるといいなと思いますが、思うだけで基地反対運動とか歓迎運動とかはしません。

453 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/14(日) 23:11:34.56 ID:EowFFNQ5.net]
どうにかして綺麗な海を維持してほしい

ここのスレも汚い荒らしが居るから困る。

6ちゃんのお気に入りはここにも前書いたけどあえてスルーしてくれて助かる。ら

454 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 23:48:59 ID:5rCpDUHp.net]
>>453
下水道にしないとダメなんだが、
伊良部なんてやっと浸透式をやめようって段階。
まずは浄化槽100%にしないとね。

455 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/15(月) 05:31:55.04 ID:NFA3ZAF1.net]
>>443
みなさん情報ありがとうございました。
イラフsui5泊楽しんでみます。
クチコミも植栽が根付かず残念とか、部屋にあるプールで泳いでると、工事関係者が見てるとかありましたが
周りの飲食店から、コロナウイルスで怖がられないように対策して行きます。初宮古島なのでワクワクが止まりません。

456 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/15(月) 05:35:53.55 ID:NFA3ZAF1.net]
>>442
確かに1泊22万円の5泊なんですが、それだけ魅力があるのかと高望みしています。記念日旅行なので、小学生の娘もワクワクどす。

457 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/15(月) 06:01:22 ID:zZh87yvA.net]
>>456
絶対17エンドは行ったほうがいい

https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/db/tide/suisan/suisan.php?stn=MY
干潮時に!
ついでに時間が合ったらジェットスターの着陸
10時20分〜35分
中の島で泳ぐ等もおすすめ

子供ならイムギャーマリンか吉野海岸が安全
吉野の右側は浅くて岩に魚一杯、サンゴ踏まないようにと浅いから怪我に注意。
エサ持ってけば一杯寄ってきて楽しいです。
ぜひ子供と楽しんで下さい。

458 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/15(月) 07:43:45 ID:6Xvp5EmZ.net]
>>457
餌付けはダメです。

459 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/15(月) 08:14:35.27 ID:zZh87yvA.net]
>>458
吉野か新城の海の売店で売ってる



460 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/15(月) 08:39:14.57 ID:GWqY/sqs.net]
調子に乗って餌まきまくってたら恐ろしいほど集まってきて指やら足やらに噛みつかれたわ。
小さな子供がいるとちょっと危ないかも。

461 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 09:22:53.28 ID:hoDjiHFg.net]
「餌やりでお魚さん達がいっぱい寄ってきて子供は大興奮!」なんて呼び文句で親心くすぐりにかかるよね
実際は魚が狂ったように集まってくるわ突っつかれるわで子供の心にトラウマ植え付けるのにw

462 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 09:33:09.78 ID:rA/QBGq4.net]
>>457
餌やりを楽しいと感じるのはある種の一部の大人だけだよ
親が楽しいね〜って言うから子供も楽しそうにするけど
勘の良い子は餌付けされた魚の様子に恐怖を感じとる
餌付け中にいきなりギャン泣きする子供けっこう多いよ
水中でパニック起こすから実は危険な行為だって認識が広まるべき

463 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 09:53:19 ID:JPCc0T7W.net]
そうそうほんとそう
撒き餌してる釣り師なんてアバサーしか寄ってこないから
いつも泣いてるよね
ほんとバカ

464 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 09:54:55 ID:yI0ZOR41.net]
伊良部に泊まって吉野・新城行くのは時間の無駄だろう
ホテル送迎で中之島か35エンドで泳げば、駐車や運転のストレスもない

餌付けは……はしたない行為だからやめよう
(魚が畸形を起こすのと、自分だけ楽しめればいいという姿勢をみんなに見せちゃうから)

465 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/15(月) 09:59:44 ID:zZh87yvA.net]
吉野か新城ってエサ売ってるんだよ
餌付け禁止なのに売ってるの意味わからないねw
子供がめちゃくちゃ喜んでたから言ってるんだお、6ちゃんはひたすら潜ってた。

466 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 10:01:17 ID:yI0ZOR41.net]
モヤモヤわかるけど、自分のレベルを地元に合わせて下げるこたない
スノーケリングの餌付けは世界的にダメな行為
最近は中国人も意識高いやつはやらないよ

467 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/15(月) 10:33:13 ID:zZh87yvA.net]
>>466
なんでもかんでも無知で怒るなよ

468 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/15(月) 10:37:13 ID:zZh87yvA.net]
毎年のように、訪れますが、ビーチで魚の餌を売っているのには、驚きました。シュノーケルをしていると、魚が指を噛んで、人に群がるようになってしまいました。餌付けをすると様々な弊害が出てきます。沖縄本島なども餌を売って、海中も魚も荒れてしまいました。今ならまだ間に合います。宮古島の美しい海をお金儲けのために、汚さないでください。数年前の吉野海岸は、透明度が高く、とても綺麗な海で、魚も海中を優雅に泳ぐ、まさに竜宮城のようでした。

口コミにもあるべっちゃ

469 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/15(月) 10:40:13 ID:gE/hwRcN.net]
>>465
吉野か新城ってどっちか分からんのか
アホかお前
新城は売ってないわ
覚えとけボケ



470 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 10:54:52 ID:yI0ZOR41.net]
>>467
怒っちゃいないよ。
ただ、綺麗な海を維持したいなら餌付けはやめようってこと。
ほんとはさらに不法投棄禁止とか排水垂れ流し禁止とか色々あるけど。

471 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 11:19:10 ID:hoDjiHFg.net]
多動傾向の子供が喜ぶんだよね
普通の子は魚に囲まれた時点で我にかえってパニくる
お子さまにプライスレスなトラウマ体験をw

472 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/15(月) 11:48:31.41 ID:zZh87yvA.net]
>>469
どっちで売ってたかなんて覚えてるかw

>>470
売る奴が悪いが、おいらあげてる人の近くで泳いでたらツンツンされて楽しかったよ
子供喜んでたな。
7月行ったら吉野も行こうっと。

473 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 12:13:57.34 ID:qYPG7QtE.net]
黒い魚攻撃的
通っただけで突っ込んでくる

474 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/15(月) 12:54:58.47 ID:vJJbxl/9.net]
新城で水難事故って、満潮だったんかな

475 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 13:29:40.86 ID:yI0ZOR41.net]
>>472
魚が寄ってくるのは楽しいけど、魚肉ソーセージとか与えたら
ものすごい量の催奇形性添加物を食わせてるんだで
君は染色体異常が起きる薬物を自分の子にも何キロも与えるか?
ということよ。胸くそ悪いじゃろ

>>474
水難事故は膝までの深さがあればまあ起きるから、干満関係ないじょ
遠浅の砂浜が一番起きやすいじょ

476 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 13:49:49.90 ID:rpzhtUtO.net]
野生生物の群れが自分めがけて集まってきてつんつん突っついてくる
なんて局面では人間は本能的な恐怖から逃げ出すように出来てる
それを楽しいと感じちゃうのは頭のどこかが壊れてる証拠

公園でパンくず撒いてバサバサ全身に鳩たからせて喜んでるあたおか爺さんと同類

しかも自然環境を破壊する行為

売ってるから、マリン業者が勧めるから、で流されて金払っちゃう連中は頭が弱い

477 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/15(月) 13:57:37 ID:RMleEOGu.net]
>>475
>>476
絡むなよガキだな

478 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 13:58:24 ID:YFn2Q0Fn.net]
>>475
泳げる奴には何で膝位の深さで溺れるのかわからないだろうけど、そのくらいだとギリギリ手がつきそうで手をついて体を水の上に持ち上げようとするんだよ。でも手がつかないから体を起こせなくて顔が沈むし、脚が伸びきってるから立つことも出来ない。
冷静に一旦身体を全部沈めて脚を引き寄せれば良いんだけど泳げないから水に沈むのは怖い。
水深がそこそこあれば自然に脚が下に来るから転ぶこともないし何とか大丈夫なんだよ。
これ泳げる人間には理解してもらえないかも。

479 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 14:23:03.08 ID:vIHcII+W.net]
餌付け禁止ならお前らが店に売るなと言えよ



480 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/15(月) 14:35:06 ID:rEjgbvuI.net]
離島って下水処理どうしてるの?

481 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/15(月) 15:22:51 ID:Dx57qxVx.net]
内地ではバクテリアが汚物を分解していますが、
離島では処理をする絶対的スペースがありません。
ですから、汚物を専用船に載せて遠海にでバクテリアより少し大きなお魚さんたちに処理してもらってます。
内地でも少し以前にやってた方法です。

482 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/15(月) 15:26:35 ID:zZh87yvA.net]
ダムあるのにねー

483 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 16:35:24 ID:HZDKiKcf.net]
>>480
大神島の水タンク

get.secret.jp/pt/file/1592206489.jpg

484 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 16:49:49 ID:RMleEOGu.net]
人間魚雷みたい

485 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 18:10:48 ID:6EI9Juwh.net]
>>484
1979年に訪問した際撮影。

来間もまだ橋は掛かっていなかった。
get.secret.jp/pt/file/1592212190.jpg

486 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 18:23:38.40 ID:VTo19QIw.net]
>>463
釣りの撒き餌は餌取りの雑魚を遠ざけるために撒くんだよ

487 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/15(月) 19:29:29 ID:z0+/DN82.net]
>>485
イイ写真だね、もっと下さいな。

488 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 20:40:54 ID:6EI9Juwh.net]
>>487
連絡船待合所。平良に買い物行く時はいつもここから。
1978年
get.secret.jp/pt/file/1592221020.jpg

489 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/15(月) 20:48:41 ID:RMleEOGu.net]
>>488
凄いね、移民のあの店の方かな?



490 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 21:02:06 ID:yI0ZOR41.net]
1972年ってクレジットされてるけど、どうなんだ?
あなたのブログ、ないしはあなたの写真なのか?
https://kudadon.amamin.jp/e325657.html

491 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/15(月) 21:11:53 ID:zZh87yvA.net]
池間と来間は開発されないでほしい。

492 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 00:01:48.01 ID:93gWrpnQ.net]
>>490
見つけないであげて

493 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 04:37:29 ID:HPOF7Mx2.net]
悪いこと言わんから宿泊は老舗東急かパイナガマ近辺にしとけ
下地伊良部は間違いなく後悔するし住民の気質もよろしくない
あんな半グレに支配された場所に嬉々として向かうのは理解できんわ
料金もボッタクリだし

494 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 04:42:25 ID:HPOF7Mx2.net]
>>491
来間はもう手遅れだ
それはもう酷いことになってる
Googleアースの航空写真見てみるといい

495 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/16(火) 05:10:24 ID:Zn5ilIps.net]
https://i.imgur.com/RCdyr74.jpg
アース古かった。
ってかこの穴なんだ?

496 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 05:40:58.47 ID:nTGxS/SK.net]
>>495
著作権対策

497 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 08:02:59 ID:K3G8DJgQ.net]
新城でシュノーケルしてると、一瞬誰かに足を引っ張られるような錯覚する。
気のせいか?

498 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 08:38:30 ID:cIRMM1x/.net]
モンガラカワハギの水子霊だよ
みんな知ってるよ?

499 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 09:59:34 ID:neR1zo+h.net]
魚の水子霊は魚卵の形をしてるので、足を引っ張ったりできない



500 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/16(火) 10:04:09.37 ID:9+CaHqiU.net]
>>497
6ちゃんも経験ありだけど、多分下に向かう力みたいのに巻き込まれただけでしょ。
確かにあれは怖かった、気にしない気にしない。

501 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 19:59:34.38 ID:iS3RjnbD.net]
>>493
ボッタクリ?
君の財力の問題でしよ

502 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 20:01:53.40 ID:Zn5ilIps.net]
宮古島の取れたて魚貝類売ってる店ある?
伊良部ならあるが

503 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 20:36:54 ID:X9zJkZtQ.net]
>>495
ファームポンドじゃろ

504 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/16(火) 20:50:09 ID:nSmbLNyZ.net]
>>497
新城に真夜中に行って怖い思いした事がある
気のせいかもしれんけどなw

505 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 21:00:08 ID:qWRQgRbl.net]
>>504
気のせいの訳ねーだろ
本物だよ

506 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/16(火) 21:04:41 ID:EgGxM9Qf.net]
俺も新城で溺れかけた事あるな。引き潮強いからパニックなるよ。

507 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/16(火) 21:07:01 ID:zX0MOY3b.net]
妬みからの面倒なの多かったけど
ホント面倒なスレになってしまったな

コロナ影響で迷ってる人は

100%受け入れ体制万全を期待してるならNG

ここから個人的意見いちいち反論いらん

初めてなら80%NG
2度目60%NG
リピーター50%NG
お友達出来てる40%NG
相互お友達と思えてる30%NG
これくらいが島の現時点の感覚

508 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/16(火) 21:18:18 ID:Zn5ilIps.net]
>>507
自分で名前にNGと付けれ

509 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/16(火) 21:22:08 ID:zX0MOY3b.net]
新城で溺れる?
そんなとこまで泳げるのか?
亡くなった人いるからかいてみたのか?
嘘ばかりで話にならない
どこのビーチでも油断すれば危険なこと一杯

行くなら
体調
自分スキル判断
同行者スキル判断
自分にあった装備
(ライジャじゃなく浮き輪は辞めた方がいいよ)
当日天気
潮の満ち引き
現地の情報収集

これだけ出来たらほぼ死なないし楽しめる



510 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/16(火) 21:25:14.14 ID:zX0MOY3b.net]
>>508
何?
取れたての魚介類売ってる伊良部島の店ってどこ?
匿名書き込みって幸せだよな

511 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/16(火) 21:29:47.10 ID:Zn5ilIps.net]
>>503
https://i.imgur.com/bgbgPUF.jpg
https://i.imgur.com/TT6S1pY.jpg
凄いぞなんか上から見るとw

512 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/16(火) 21:51:32.95 ID:zX0MOY3b.net]
なーんだ
こんな張り付いてたのに
都合が悪くなったら逃げるのねw

513 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 12:37:47.69 ID:Q9xp467D.net]
>>509
亡くなった人が引っ張るとかこえーよ。

あと、俺夜のシュノーケル無理。

514 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 13:07:40.94 ID:zzgCSXZD.net]
夜のスノーケリングはすっごく楽しいのだが、
海岸に明かりが全くないと自位置をロストするので、俺には無理。
ダイビング用のトーチはどんな明るくても遠くは見えない
LEDになってからは向こうからも見えにくくなり見つけてもらえなくなった

515 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/17(水) 13:27:57.83 ID:upkWV9cx.net]
中の島の近くの所とかなら夜も怖くないけど、他は怖いよw

516 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 15:41:17.27 ID:QNcNvGur.net]
>>513
妄想は不要だな

517 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 16:32:51 ID:zzgCSXZD.net]
比較的安全なのは、夜明け前に泳ぎ始めて、上がる頃明るくなってるやり方だな。
エントリーしやすい所が必須だが。

518 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/17(水) 17:40:55.68 ID:qVJyQ6im.net]
>>509
体調やスキルというよりは、宮古の海は流れが早いし、同じ海岸でも流れが違って危険。
宮古は海水浴場の整備が杜撰、未整備で観光客を呼び込んでいるから更に危険。

519 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/17(水) 18:05:13.09 ID:sOuFuFAK.net]
どんなに整備したビーチでも危険は危険。
本人次第よ。



520 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/17(水) 18:29:37 ID:sYlOPh+E.net]
>>518
浮き輪は辞めろと書いてあるな
宮古島の海は流れが速いとは
具体的にどのビーチをさしてるの?

521 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 19:18:45.08 ID:zzgCSXZD.net]
たしかにカレントが強いビーチとか、名前挙げられるか?俺は知らん。
渡口の浜に離岸流発生するとかはあるけど、いつもじゃないしな。
台風の後とか、西向きあるいは東向き海岸は荒れてて泳げないことあるが、
そもそも泳げる海況じゃないから事故とは関係ない。

522 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/17(水) 19:29:35.28 ID:sYlOPh+E.net]
>>518
返信ないから適当なこといってごめんなさいかな
ビーチと名前がついている場所は
ほとんどインリーフで穏やかですよ
アウトまで出ればそれはビーチとは言わないし
帰り引き潮で大変だったというのは
潮の満ち引きがわかってないだけで
世界中あること
ビーチ遊びでいうなら
>>509
がほぼあってる

523 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 20:13:20.64 ID:90tF8t6B.net]
>>522
ほぼあってるって何が間違ってんの?w
シュノーケルのプロなの?w

524 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/17(水) 23:34:55.61 ID:3Ioi3+yY.net]
17RWで流される人は毎年のようにいる

砂山は事故多いね
いっても立ち寄って帰るだけだから知らんけど

525 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 02:34:35.27 ID:r/ZBw/HI.net]
>>524
RW17と砂山は映え狙いの層が無防備な気軽さでジャブジャブ海に入ってヒャッハーするから事故が多いんだと思う
ライジャケ姿の人なんて見たこと無いもん
大抵ビキニにグラサンでやたらと派手な浮き輪

526 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/18(木) 09:45:52.59 ID:tW80YHrt.net]
新城だって満潮ならちょっと先まで行けば立てない深さになるやろ
えぐれてるとこもたくさん有るし
フィン無しなら普通に流されるし、マスクとかシュノーケルに水入って焦ったら立てないし溺れるわな
素足とかマリンシューズでシュノーケルとかよく見かけるけどあれは特に危険

527 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/18(木) 10:00:41.80 ID:maqtbISe.net]
宮古でウミガメに会えるスポットは何処ですか?
来2泊予約したので…

528 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 10:07:55.03 ID:v4XH6f9P.net]


529 名前:列島縦断名無しさん [2020/06/18(Thu) 12:53:21 ID:7wnwPDtM.net]
>>527
空港



530 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 13:16:25.66 ID:8cCPteiq.net]
>>527
居酒屋

531 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2020/06/18(Thu) 16:35:04 ID:WJQIGqtE.net]
いよいよ東京から観光客が来ますね!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef