[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/22 20:12 / Filesize : 434 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

小笠原をまた〜り語るスレ 25



1 名前:おがさぶろう mailto:sage [2018/06/13(水) 22:09:22.29 ID:KGZDzv6t.net]
国内旅行板を蹂躙した長文コピペ荒らしは消えたようですので、従来タイトルを復活させました。
板TOPの趣旨に従い、旅行・観光情報の交換でまたーり語り合いましょう。
ご新規荒らしが来たら専ブラを使用のうえ適宜NG設定でスッキリ対応。

主要関連先リンク
小笠原村公式 ttp://www.vill.ogasawara.tokyo.jp/
小笠原村観光局 ttp://www.visitogasawara.com/
小笠原村観光協会 ttp://www.ogasawaramura.com/
小笠原母島観光協会 ttp://www.hahajima.com/
小笠原海運 ttp://www.ogasawarakaiun.co.jp/
伊豆諸島開発 ttp://izu-syotou.jp/
共勝丸 ttp://www1.odn.ne.jp/kyoshomaru/
小笠原チャンネル ttp://www.ogasawara-channel.com/
(株)ナショナルランド ttp://www.04998.net/
小笠原自然文化研究所 ttp://www.ogasawara.or.jp/
ライブカメラ ttp://gajyumaru.it-ogasawara.com/
おがじろう ttp://www.ogajiro.com/

※前スレ:小笠原を静かに語るスレ(実質24)
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486972081/

723 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/02/19(火) 13:25:45.47 ID:OjfMkPvK.net]
>>715
自分も6年前の45周年記念と今回と2回申し込んでいましたが、
未だ行けず次回に期待してます

724 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/02/19(火) 17:44:27.66 ID:n38pWrUg.net]
>>716
前回はわざわざ穏やかな時期に企画したのによりによってという感じでしたものねw
お互い次の機会はなんとか行きたいものですな

725 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/02/21(木) 20:01:58.69 ID:+jdBDuDl.net]
台風来るのかなぁ?
https://tenki.jp/bousai/typhoon/

726 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/02/23(土) 12:20:33.11 ID:frNMVytQ.net]
>>715
前回仕方なく父島ぶらぶらしてたときに「島民だって行ったこと無いから絶対次回有りますよ」って言われて期待してる。

727 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 07:06:05.53 ID:YGeJyTxc.net]
>>628
年末年始に小笠原は考えたことなかった
海に入る以外のことなら何でもできるかな
寒くない?

728 名前:列島縦断名無しさん [2019/02/24(日) 14:08:03.55 ID:uQTYKJwg.net]
>>720
海に入ってる人もたくさんいたよ
気温は20度位だから寒くはないかな

729 名前:列島縦断名無しさん [2019/02/24(日) 19:41:10.35 ID:pzp/fC8J.net]
お正月、海に入れなくはないけど、入るには少し寒い。
陸上で普通に遊んでいる分には寒くない。
山歩きにはベストシーズンだし、クジラも出ているからウォッチングにも最適。

730 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/02/24(日) 20:40:33.66 ID:wl7oYzMn.net]
多分、北海道のお盆の頃の羽幌あたりの海水浴よりは
正月の小笠原の方が暖かいと思うわ。
北海道は海水温がつめてえ!

731 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/02/27(水) 22:06:38.54 ID:kyfRX3nd.net]
クジラ、いっぱいいるよ
ヤッホー



732 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/02(土) 23:09:50.46 ID:o/riI+1y.net]
>>720
年末年始の小笠原の気温はGW頃の東京23区くらいで、海水温は海に入れるギリギリくらい。
晴れていればいいけど、曇っていたり風が吹いていると寒さに慣れている内地からの観光客でも、水着だけでは寒いよ。
年末年始の頃は、季節風の影響か、風が強くて曇っている日が多いよ。

733 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/03(日) 06:05:05.12 ID:gfD9+Z01.net]
島ではテンションが上がって寒くても海に入っちゃうけど、冷静になれば結構寒い。
水中ではラッシュガードを着れば多少効果があるが、海から上がると濡れているだけに
逆に体温を奪う。GWぐらいまではよく対策してね。
あと、ドルフィンスイムでは冷たいものは船で用意してくれるけど、暖かくて甘い飲み物やスープを
魔法瓶に入れて持参するといいよん

734 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/04(月) 22:48:59.83 ID:ScQsctta.net]
GW宿取れねえ(´・ω・`)

735 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/05(火) 18:51:28.82 ID:ny/9SnPa.net]
www.ogasawarakaiun.co.jp/info/?p=8249

736 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/05(火) 19:29:43.05 ID:cY7xptu5.net]
徹夜組w
ダービーの日の東京競馬場かよw

737 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/05(火) 19:33:40.75 ID:gh73F7Ns.net]
ゴールデンウィーク行く予定だったけど北海道車中泊の旅に変更になった

738 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/05(火) 20:03:38.27 ID:7XbNY/n+.net]
徹夜組ワロタ

739 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/05(火) 20:28:41.88 ID:fF2u4jyg.net]
普通の徹夜行列と違って、みんなで車座になって飲んでると見る。
それはそれで楽しそうだな・・・

740 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 00:18:36.80 ID:3S2vXLDb.net]
その前に宿がとれねぇ…

741 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 00:42:45.93 ID:UKLTfX6/.net]
え、宿ってもう予約できるの?
船を確定してからだと思ってた。
詰んだか。



742 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 05:21:01.41 ID:UateUvib.net]
一覧見ると明日受付開始の宿以外ほぼ埋まってる。
皆先に予約取るの?キャンセル料とかどうなってるんだろう。

743 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/06(水) 06:14:22.77 ID:TzvOOACd.net]
リピーターはだいたい宿を押さえることができる。
船が取れなきゃキャンセルするしかないが、キャンセル料は取るわけない。

744 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 08:26:07.15 ID:m+4/i2my.net]
電話予約のこつ、ひたすらスマホの画面みて連打
音を出しとく
耳にあててはいけない

745 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 09:40:54.37 ID:PAUdfBI8.net]
取れた!

746 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 11:37:10.60 ID:wNEyoLy8.net]
宿によっては予約成立時点からキャンセル発生とあったからどうなるのかなと思って。
電話繋がったけど往路復路どちらかキャンセル待ち。
その状態だと宿も予約不可と言われたしどうしたらよいものか。

747 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 11:40:31.25 ID:h7/t6gc0.net]
GWにケータいけるところあるかな
ピンクドルフィンはHPの放置されてて分からんし

748 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 12:41:27.87 ID:2pZdeDq+.net]
小笠原海運HP重過ぎwww

749 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 12:42:43.26 ID:VzBr+FH/.net]
全く繋がらん

750 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 15:46:00.50 ID:VzBr+FH/.net]
おゲット。
あとは泊まるところの確保。

751 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/06(水) 16:13:22.11 ID:VVGye5Wh.net]
つまらん・・・



752 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 17:04:17.16 ID:h7/t6gc0.net]
まだ繋がらんけどまだ買えるのかな?
宿はキャンセルでるんじゃね
しらんけど

753 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 19:07:21.60 ID:wNEyoLy8.net]
予約日時選ぶところまで進んだのにそこから繋がらない!

754 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/06(水) 19:53:21.24 ID:zjJZFKxZ.net]
リピーター組は行ったその日に宿に直接予約してるみたいね

755 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 20:03:15.72 ID:eN7o97Rh.net]
ということはリピーター組が船の予約取れなかったら宿が空くってことかな。
アクセス殺到しすぎたのかメンテナンス入ってしまったね。

756 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 20:11:49.69 ID:VzBr+FH/.net]
>>748
ホントだ、メンテ中になってる。
決済済だけど取消とかが怖いわ。
宿に関してはそれを期待してる。

757 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 20:53:31.19 ID:2hg+u2t6.net]
17時ごろに見たら割と空きがあって嘘だろと思ったけど
やっぱりおかしかったのかな

758 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 20:55:17.81 ID:UateUvib.net]
頑張って早起きする!

759 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 21:12:22.73 ID:RRb7wpw2.net]
>>738
カツラが?

760 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 21:43:29.86 ID:duf3JK3x.net]
>>751
完売してるけど?

761 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 21:58:29.97 ID:UKLTfX6/.net]
4月27日の便は残り少なかったけど、多分ワンチャンあるで。



762 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/06(水) 23:51:31.45 ID:duf3JK3x.net]
>>754
何時の話?
4/27いって5/5に帰る船は昼過ぎで完売らしいけど

763 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 00:38:29.60 ID:LOm/B8Av.net]
web6時にワンチャンあるで

764 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/07(木) 00:59:16.62 ID:2112RqxZ.net]
>>755
その情報の後に4/27-5/5で買えてるからw
踊らされないことが大事。
4/27の特二・二等寝台は空きが少ないから二等和室を狙うべし。
5/5は二等寝台が僅少、他は少し余裕あり。

765 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 02:19:50.99 ID:MuS6hA2X.net]
観光協会の情報がデマってこれもう何信じていいか分かんねえな

766 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 05:54:09.31 ID:/CHdwNsM.net]
目覚ましかけたのにメンテナンス延びてる。

767 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 08:03:13.56 ID:q+J4V1y4.net]
キャンセルけっこう出るしな

768 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 10:02:34.72 ID:8bgcto/l.net]
GW全便満席だってさ
www.ogasawarakaiun.co.jp/info/?p=8257

中日のは空いてるのかな

769 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 10:25:21.79 ID:7HKDhfSZ.net]
中日っておがまる乗って帰るだけじゃねえかw

770 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 12:07:00.80 ID:NZJkrRPt.net]
完全なメンテナンスに入ってしまわれた・・・。

771 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 12:33:03.37 ID:8bgcto/l.net]
再開時間未定か。



772 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 12:45:37.77 ID:zR/OQyiR.net]
インターネット予約開放→アクセス殺到→サーバダウン→クレームが電話窓口に殺到…ってなるから、
余計な仕事を増やさないためにこうしてるんだろうね。

773 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 13:00:37.95 ID:H1lzsP2s.net]
>>762
別に次の便で帰ってきてもいいのよ?

774 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 13:31:32.97 ID:ivDNx6bp.net]
>>766
5月5日の次で帰れるくらいのゆとりが欲しいわ。

775 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 15:05:36.08 ID:8bgcto/l.net]
ゆとりあったら空いてる時期に行くよね。
それにしてもメンテ長いな。

776 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/07(木) 20:12:24.87 ID:P2Ymw4dg.net]
北海道に変更して正解だった

777 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 20:33:06.67 ID:V5wBymCW.net]
>>767
わざと
乗り遅れたふりして
もう1航海
交通機関が無くて帰れません(確信犯)

778 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/07(木) 22:22:21.19 ID:TH5o0whB.net]
>>770
それは「確信犯」ではなくて、「故意犯」。
日本語は正確に。

779 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/07(木) 22:35:48.19 ID:V5wBymCW.net]
>>771
通俗的意味である「確信犯」は悪いことを自覚した上で行っていましたが、「故意犯」はその悪いことが犯罪性であるという自覚があるということです。
そのため、法学的用語として「確信犯」とは別物となります。

780 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/08(金) 06:37:34.51 ID:f6fAh42J.net]
乗り遅れたらまたチケットを買わなければならないのかな?

781 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/08(金) 07:43:19.47 ID:1pvC+AiE.net]
年末年始・GW・お盆の三大連休と11月の文化の日周辺(大神山神社の例大祭)は
絶対に行きたくない。
どの宿にも腐れ常連が我が物顔でのさばっている。



782 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/08(金) 08:24:47.76 ID:DBTLV7Pd.net]
>>774
じゃあ行かなきゃいいじゃん
それをここで書いてどうしたいの?

783 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/08(金) 09:19:15.27 ID:1pvC+AiE.net]
>>775
実際、行ってない。
そして、そういう時期に行ってイヤな思いをする初来島者をできるだけ減らしたい。

784 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/08(金) 11:54:34.36 ID:fHTAqX06.net]
それならGW発売前に言えばいいのでは?
行ってもないのに嫌な思い云々言われても…

駄レス失礼しました

785 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/08(金) 12:35:36.87 ID:4zZgqrLa.net]
ネット再開しましたね。
随時チェックしてキャンセル狙いだ!

786 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/08(金) 12:40:46.07 ID:kaB/o24e.net]
確認したら予約はちゃんととれてて安心。

787 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/08(金) 19:21:06.12 ID:e7cKROmd.net]
>>776
去年今年の年越しで初で行ったけど最高だったよ

788 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/10(日) 19:45:24.10 ID:S4bdNWH7.net]
子ども産まれてから行ってない。
次に行くのは定年後かな…

789 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 20:46:55.95 ID:gPA9QNz8.net]
いや折を見て子連れで行こうぜ

790 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/10(日) 22:06:52.36 ID:lmn6Ds20.net]
1歳と6歳だからな…
乳児や幼児にとっては過酷だろ…

791 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/10(日) 22:21:07.47 ID:jn4DLTfL.net]
>>783
船酔いだけが心配だが、今のおが丸はよっぽど海況が悪くない限りそんなに揺れないよ。
ドルフィンスイムはさすがにおっかないけどね。

意外といけるもんだよ。
そのぐらいの家族連れは決して珍しくないし、周囲の人も大事にしてくれる。



792 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 22:21:35.97 ID:cCCmMmIh.net]
乳幼児は色々大変だから仕方ないとしても
小学生くらいの時に一度連れて行って上げるのはいいと思うな

793 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/10(日) 22:49:41.25 ID:X2YZa1EV.net]
>>783
ザトウクジラ生で見せてやれ

794 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/11(月) 11:34:19.33 ID:qPtNzphg.net]
チョンシナとクソガキが少ないのが良いのに
特に泣きまくるガキは簡便してくれ

795 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/11(月) 13:08:56.16 ID:8FEqjQIa.net]
でもキモいおっさんの一人旅よりは遥かに歓迎したいじゃん

796 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/11(月) 13:13:09.06 ID:YO8hlG9z.net]
夜寝るときは、泣かれる方が邪魔

797 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/12(火) 06:49:40.37 ID:fc/AETOh.net]
子育てをしたことがあると(軽はずみに)邪魔とは言えなくなるんだけどな………
淋しい独身中年なのかね?
ただ、煩いとかは置いておいても、小笠原を楽しめるかどうかは子どもによるだろう。性格によっては船酔いしか記憶に残らんかったって子どももいるだろう。
怪我や病気をした際の対策や医療施設も気になる。
自然が深いからな。知り合いは酷い日焼けで高熱だしてずっと寝てたしw
日焼け止めを塗ってたのにまるで魚肉ソーセージみたいだったw
ただ、子どもの頃の小笠原は、貴重な体験になるだろう。

798 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/12(火) 07:18:39.07 ID:ai2veOKP.net]
大人でも小笠原に来ておいて「船旅はつまらない」「街並みがビンボくさい」とか
文句ばっかり言ってる人もいるからね。
子供にとっては沖縄みたいなわかりやすいリゾートの方がいいかもしれない。

おが丸で子供がぐずっているのを見ると「大人になったらどう思い出すかな?」なんて
自分は微笑ましく見ているけどな。

799 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/12(火) 08:32:19.16 ID:T7bkjfLp.net]
>>790
邪魔とか思う前に夜泣きが出るような子供を閉鎖空間につれていくのはまず「迷惑」だよね
他の乗客の「迷惑」にならないかなと考えるのが普通
寂しい独身中年とか定型句で周囲を攻撃するのは了見違いも甚だしいと言うか・・・w
電車で子供が騒いでいても注意しないような親なんだろうね貴方は

800 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/12(火) 08:59:34.56 ID:1cwJEyKw.net]
>>792
一般論で水掛け論をしたところで不毛なだけだよ。だからやめな。

「寂しい独身中年」は図星だと思うけどw、小笠原はそういう旅行客ばっかりだから、
いちいち気にしたって仕方がない。

801 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/12(火) 09:11:42.11 ID:T7bkjfLp.net]
水掛け論ではないよ
寂しい独身中年だろうが子連れだろうが最低限公共の場のマナーを弁えて迷惑掛けなければ何の問題もない
>>790みたいな自分本位な人間が無意識に周囲に迷惑を掛けておきながら
それを咎められると逆ギレして周囲のせいにするんだろうなって思っただけ



802 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/12(火) 12:19:17.35 ID:2FTqQHKV.net]
俺も>>790の方が、ピントのズレてる書き込みだと思う

803 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/12(火) 16:14:42.76 ID:yEPCm7GB.net]
俺は>>790に賛同派で>>794は寂しい中年が図星でやり返すためだけのために正論を振り回してる(本当はどうでもいい)ガチの屑だと思うけど、
子連れは個室を取るべきだとは思うな。もしくはファミリースペースか
2等の空間で24時間も子供がおとなしくできるわけはないし、気晴らしに船内周ってもすぐ飽きるからな
サロンの方に行ってもおっさんおばはんが宴会やってるし
二等寝台はもっとダメだぞ

804 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/12(火) 16:16:22.81 ID:98V1cjFO.net]
789だが、何だか盛り上がってるなw
俺は迷惑になるから子どもは連れていけない...或いは連れていかない、という立場なのだがw
自分自身が独身の頃に泣きわめいている子を見て、運が悪いなと思ったり、子どもが可哀想だな、と思ったりした人だから、だから連れて行けないし、行かない。
どうしても行くとしたら…50万位掛けて、家族四人行き帰り特等船室かなw
下手したらトータルで70万位の旅行になりそうだが、小笠原にはそれ位の価値はあると思う。
まぁ子どもがせめて、小6と小1にはならないと無理だろうから、早くても5年後だな。
あと、子育てが始まってからは小さい子どもを連れた人の気持ちが分かるようになったから、迷惑だな…とかは思えなくなって、大変だな…とか感じるようになった。
だから気軽に煩いとか迷惑とか言ってしまえる貴方(或いは貴女)は、淋しい独身中年なのかな?と思ったまで。
傷付けたのならば申し訳ないm(_ _)m

805 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/12(火) 17:05:11.21 ID:2YCvJQJU.net]
優先席を譲れとか、満員電車にベビーカーとか、公共の場でのマナーの話はネットでは荒れる定番。
独身に子連れの気持ちは分からない、若者に高齢者の気持ちは分からない。
立場の違う人間を配慮しない人間が増えたとつくづく思う。

806 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/12(火) 17:22:41.68 ID:oAWmU2tx.net]
>>798
小笠原の旅行客は確かに独身のおっさんおばさんが多いんだが、そういう人って割と
マナーが良くって立場の違う人間を配慮する人たちだと思うけどね。

マナーが悪いのは何と言っても団塊のジジババ。こいつらは平気で舌打ちしたりする。
大学生グループもマナーは良くないが、迷惑なだけで言えばわかる。

807 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/12(火) 18:30:48.84 ID:EqEhHfmC.net]
>>799
>独身のおっさんおばさんは割とマナーが良くって立場の違う人間を配慮する人たちだと思うけどね。

これは無いわwww
子連れ一家の一挙手一投足全て叩いてるのお前らだろ。
立場の違う人間への配慮なんて1ミリも無いわ。

808 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/12(火) 21:39:00.99 ID:D4I7QvJY.net]
確かにw

809 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/12(火) 22:07:15.24 ID:5QDCjV2u.net]
>>799
一人旅だと確かにマナー悪くないが、グループだと団塊連中に匹敵するマナーの悪さだぞ

810 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/13(水) 00:54:12.00 ID:EvQH95bx.net]
以前にシーカヤックツアーでお世話になったブルースカイビックホースが、観光協会HPでは休業中になってました。
また今年行ったら利用したいと思っていたのですが、HPも閉鎖されている???

再開の予定はないのでしょうか?
どなたか情報あれば教えてください。

811 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/13(水) 09:34:16.91 ID:/YP01/8j.net]
一人旅のおっさん…
レストランでカウンター席に座り丸窓から海見ながら気分よく食事していたら
いわゆるとならーがやって来て食べ始めた、しかもクチャラーw
カウンター席は自分だけでそいつの前は窓がない壁、テーブル席もガラガラなのに
一気に気分悪くなったわ



812 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/13(水) 10:15:52.94 ID:ym5BevdK.net]
>>804
移動しろよ

813 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/13(水) 11:21:51.76 ID:kJdcn1ZF.net]
逆に小笠原では他人を気にしたら負け
たぶん隣に座った人も別にナンパしようというわけじゃない。

814 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/13(水) 19:17:33.51 ID:Ww/ybl0q.net]
おっさんの下心を舐めてはいけない
ストーカーされないように気をつけた方がいい

815 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/14(木) 21:31:55.35 ID:3jKgTp4G.net]
GWに行こうとしたが、キャンセル待ちも厳しいとのこと。まあ、勤めているところが有給取り易いんで、4連休申請したら二つ返事で休みもらえたから、来月早々父島に行ってくる。母島は来年以降に。

816 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/18(月) 06:31:14.36 ID:Pre6X+Em.net]
二見港でエサ釣りしたいのですが、昼間、夜何が釣れて、エサは何使いますか?来月初めに行きます。

817 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 15:34:40.44 ID:SIosGxvb.net]
ここで聞かないで、釣り船に電話して聞くといい。
磯釣りでも遠慮は特にいらない。
その時期に何が釣れるかとか、何持っていくといいか、みんな教えてくれる。
気が向いたら船釣りも頼めばいいだけ。

818 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 20:35:05.13 ID:N0guocaC.net]
釣りですか?

819 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 21:38:33.56 ID:sdm0osHJ.net]
>>810
岸壁釣りしたいって言ってるのに何で釣り船に聞けになるんだよ
情報持ち合わせてないんだったらすっこでろいつもの知ったか君

820 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/20(水) 22:20:04.04 ID:ZsrBm2r7.net]
他に情報持っているところがあったら、お前が教えてくれればいいじゃん。
釣り船に聞くことはそんなに悪い選択でじゃねえだろが。
そういうこと言ってるから来たことがない人が来にくい島になっちゃうんだよボケ

821 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 05:27:35.08 ID:XFOh7D1fT]
>>803
じろうさん内地にいますよ。閉店です



822 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2019/03/21(木) 23:39:42.05 ID:uDK4LDLp.net]
4月前半は料金安いよね?

823 名前:列島縦断名無しさん [2019/03/27(水) 07:04:26.60 ID:7At1L4YN.net]
旧おが丸のゲームセンターが好きだった。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<434KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef