[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/22 20:12 / Filesize : 434 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

小笠原をまた〜り語るスレ 25



1 名前:おがさぶろう mailto:sage [2018/06/13(水) 22:09:22.29 ID:KGZDzv6t.net]
国内旅行板を蹂躙した長文コピペ荒らしは消えたようですので、従来タイトルを復活させました。
板TOPの趣旨に従い、旅行・観光情報の交換でまたーり語り合いましょう。
ご新規荒らしが来たら専ブラを使用のうえ適宜NG設定でスッキリ対応。

主要関連先リンク
小笠原村公式 ttp://www.vill.ogasawara.tokyo.jp/
小笠原村観光局 ttp://www.visitogasawara.com/
小笠原村観光協会 ttp://www.ogasawaramura.com/
小笠原母島観光協会 ttp://www.hahajima.com/
小笠原海運 ttp://www.ogasawarakaiun.co.jp/
伊豆諸島開発 ttp://izu-syotou.jp/
共勝丸 ttp://www1.odn.ne.jp/kyoshomaru/
小笠原チャンネル ttp://www.ogasawara-channel.com/
(株)ナショナルランド ttp://www.04998.net/
小笠原自然文化研究所 ttp://www.ogasawara.or.jp/
ライブカメラ ttp://gajyumaru.it-ogasawara.com/
おがじろう ttp://www.ogajiro.com/

※前スレ:小笠原を静かに語るスレ(実質24)
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1486972081/

148 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/07/28(土) 08:15:03.17 ID:2XIp3Uya.net]
>>145
3年前のクリスマス便が機関のタービンにススが詰まって引き返したな。
先代おが丸退役の半年前の出来事。

149 名前:列島縦断名無しさん [2018/07/28(土) 16:28:19.06 ID:kNME8UTl.net]
船内ゲロだらけかね?
以前冬に行った時に海が荒れた時はそんな感じだった。

150 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/07/28(土) 16:32:21.02 ID:gF0HFhqt.net]
二見港のライブカメラ見たら、
さっき、タッチ

151 名前:アンドゴーで父島を出航した

タフだね。船長
[]
[ここ壊れてます]

152 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/07/28(土) 21:45:56.24 ID:M/wDLgbM.net]
今日どれくらいの遅延で到着したの?

153 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/07/28(土) 22:22:22.67 ID:gnaDfLX9.net]
90分だよ

154 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/07/28(土) 22:23:10.53 ID:gnaDfLX9.net]
ははじま丸母島到着は、定刻だったよ

155 名前:列島縦断名無しさん [2018/07/28(土) 23:21:05.24 ID:nnpZ/d0G.net]
ははじま丸も揺れると大変だよな…
でも一番大変なのは荒れた海で一日ドルフィンスイムツアーだな。

156 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/07/28(土) 23:52:26.74 ID:IgDLUTx5.net]
>>148
意外と揺れなかったよ
ちゃんと薬飲んで横になってれば耐えられる程度



157 名前:列島縦断名無しさん [2018/07/29(日) 21:33:02.07 ID:7ySXePYB.net]
台風後に行くと海が濁ってたりするのかね?

158 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/07/29(日) 22:58:32.38 ID:9RfjFfok.net]
少々濁ってたけど気にはならなかったよ
素潜りでみた限りでは

159 名前:列島縦断名無しさん [2018/07/30(月) 07:14:49.94 ID:Plj5jE49.net]
昔豪雨後に行った時には赤土が流れ込んでて濁ってたな

160 名前:列島縦断名無しさん [2018/07/30(月) 08:42:57.93 ID:kdJw032X.net]
>>149
船長はお呼びじゃ無いし・・・
自動操舵装置おそるべし・・・

161 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/07/30(月) 12:07:09.40 ID:rim3jZhf.net]
今の仕事を辞めて是非行きたい!
転職先が決まってから行くべきか、なにも考えず決めないで行くか、小笠原に住めれば住むか。
先輩達ご教示お願いします。

162 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/07/30(月) 12:15:32.63 ID:UDGzBjqK.net]
移住するなら伊豆大島、八丈島、父島のどれがいいですか

163 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/07/30(月) 13:07:59.72 ID:ils/L0EN.net]
青ヶ島

164 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/07/30(月) 13:54:38.38 ID:rim3jZhf.net]
八丈島は村八分あるよ

165 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/07/30(月) 13:55:40.87 ID:rim3jZhf.net]
と言われた事あります!

166 名前:列島縦断名無しさん [2018/07/30(月) 14:28:08.12 ID:KUBzCELm.net]
>>159
まず、観光客としてなんども通って(なるべく3航海以上の長期滞在)島の人に
知ってもらうところから始めるべし。
もちろんその時に「いずれは移住したい」とアピールし、アルバイトでもやってみる。
それで覚悟ができたら、初めて移住することを考えるといい。



167 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/07/30(月) 14:48:15.03 ID:rim3jZhf.net]
>>164 アドバイスありがとうございます!
小笠原ちゃんねるとかの求人でいきなりポンと移住する方もいらっしゃるもんですか?

168 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/01(水) 15:39:15.89 ID:e2zYSi8Q.net]
カヤックやるならどこがいいのかな?
ネット見てみると評判悪いところが多くて気が引けるなぁ…

169 名前:列島縦断名無しさん [2018/08/01(水) 16:17:48.04 ID:DzN5BLoo.net]
ダイビングもドルフィンスイムも山歩きも、いい感じのガイドが多いのに、
確かにシーカヤックは変な人ばっかりw
ガイドの妙なテンションについていけなかったという話をよく聞く。
宿で紹介してもらうのが割と手堅い。

170 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/04(土) 10:32:44.02 ID:LUYOF3bc.net]
台風13号発生。7日からの航海は6日午後に決定するとのアナウンスあり@おが丸船内

171 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/04(土) 20:42:56.61 ID:Xa05xIM2.net]
おが
…何だろう 上野〜秋田の夜行列車かな

172 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/04(土) 23:10:42.30 ID:gT3GcMtx.net]
小笠原の海の綺麗さは国内10位か・・・

173 名前:列島縦断名無しさん [2018/08/05(日) 08:52:58.18 ID:DQgIXmI0.net]
>>170
ソースプリーズ

174 名前:170 mailto:sage [2018/08/05(日) 19:31:53.93 ID:50J1BPXc.net]
ttp://www.fujitv.co.jp/kamigimon/

沖縄は黒潮の通り道だから、周りに何にもない小笠原の海の方がキレイなんだ、って島で言われたけど。。。

175 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/05(日) 22:49:30.01 ID:n8tUF5BI.net]
7日の便で小笠原いく予定だったけど。。これむりぽ?

176 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/06(月) 13:13:20.13 ID:3rpsVJfK.net]
>>173
条件付き出港。たぶん台風を避けて西回りに航路を取る関係からか、8日に運よく到着しても14時頃で、
出港は19時の予定だそうだ。



177 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/06(月) 13:26:50.04 ID:u8UuEuMi.net]
>>174
ありがとう!
揺れと戦ってきます!

178 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/06(月) 15:11:32.37 ID:nWvy476m.net]
>>174
また台風と勝負すんのか。
前の台風12号は90分遅れの勝利だったし

勝つ見込みが立ったのかな?

179 名前:列島縦断名無しさん [2018/08/06(月) 16:10:59.41 ID:uWg5OIjV.net]
秋篠宮紀子さまと悠仁さまが小笠原にきて
台風で船が欠航したから
自衛隊機で赤坂御所まで直送してもらったという
書き込みがあったけど本当?

180 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/06(月) 19:37:31.82 ID:weYuT3wr.net]
今年はまだ欠航便が発生していないので去年のことと仮定して話すと、
>>1から前スレが見られるようなら201からの話の流れを見てくれ。

181 名前:列島縦断名無しさん [2018/08/07(火) 12:31:54.14 ID:3L856k4z.net]
アホおが丸また出航したんかい?

182 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/07(火) 18:26:22.90 ID:zFb1cgy7.net]
>>179
別におが丸は欠航した事ない訳じゃないだろ。
過去と照らし合わせて今回は行ける判断したと言うだけ。
それともお前はアホと言い捨てられる程知識と経験がある航海士なのか?

183 名前:列島縦断名無しさん [2018/08/07(火) 20:01:43.32 ID:Jo4QVT7N.net]
>>180
アホの相手をする方がアホw

だけど、前回の台風と比較したら今回は絶対に出るだろうな、と思った。
14時到着予定だけど、たぶんもう少し早く着くw

184 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/07(火) 20:07:29.66 ID:tCKRFCZK.net]
おが丸、今、新島の東辺りにいるっぽい

185 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/07(火) 22:19:53.08 ID:OtfzgQ46.net]
>>182
MarineTrafficを見て言ってるんだったらそれは15時15分頃の座標を最後に更新されてないんだけど。
乗船客から19時頃GPS座標を送ってきたの見たら八丈島の南西海上だったぞ。

186 名前:列島縦断名無しさん [2018/08/08(水) 00:38:27.14 ID:o4TQJz1n.net]
台風来てる?
おが丸はどうなった?



187 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/08(水) 08:12:43.92 ID:s3o7nSNN.net]
>>184
13時二見入港、19時出港。竹芝桟橋着は9日19時30分の予定@防災小笠原

188 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/08(水) 09:17:25.09 ID:3Aenx/Fr.net]
>>183
今朝マリントラフィック見たら、
父島の北300キロくらい。
予定通りかな?

189 名前:列島縦断名無しさん [2018/08/08(水) 15:33:39.10 ID:uejoz/v6.net]
今回も台風で遅延・・・
アホのおが丸がんばれ!

190 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/08(水) 20:03:27.20 ID:Ff0uC47R.net]
今日の遅延は何分くらい?

191 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/09(木) 06:44:14.86 ID:VJfwdxy6.net]
>>188
たったみっつ上のPOSTも見えんのか

192 名前:列島縦断名無しさん [2018/08/09(木) 08:48:51.86 ID:ojwpF7IN.net]

会社発表と実際は違うだろ?
あぼ〜ん

193 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/09(木) 23:19:17.89 ID:xNqSvwkb.net]
>>190
防災小笠原=村役場発表であって、海運単独の発表じゃない。
そして入港当日朝の放送は島民生活に直結する情報故、大抵その通りの時刻におが丸はやってくるし、昨日もそうだった。

194 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/10(金) 06:09:10.92 ID:5EVsXc1m.net]
見込み時間を訊いていない
実際の時間を訊いているんだよ

195 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/10(金) 06:35:21.40 ID:MzuA+2qj.net]
見込と実際で多少の違いがあった所でなんだって言うんだよ、いちいち細けぇな。

196 名前:列島縦断名無しさん [2018/08/10(金) 07:58:23.20 ID:Duz1Qiwk.net]
全くだよな。
台風で1時間の遅れはそれなりに意味があるにしても、到着予定時刻に10分程度の誤差が出たところで
なんの意味があるんだよ。
仕事では神経質になってもいいが、そういうことを忘れるために島に行くんじゃん。
バカバカしい。



197 名前:190 mailto:sage [2018/08/10(金) 08:56:36.94 ID:DQKn2C40.net]
>>192
「昨日もそうだった」て書いてあるんだけど、いちいち13時に着きました、て書いてやらんと
わからないほど読解力ないの?

198 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/10(金) 09:02:54.72 ID:DQKn2C40.net]

191でした…

199 名前:列島縦断名無しさん [2018/08/10(金) 11:07:53.02 ID:RWGYkO2J.net]
どうでもいいは・・・

200 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/13(月) 18:03:12.67 ID:zG3NARBh.net]
10/12出航の便で色々予約完了。
台風来ないと良いな。

201 名前:列島縦断名無しさん [2018/08/15(水) 16:35:59.57 ID:lmuPhWvG.net]
今年は台風の当たり年だなあ。10月まで続くかわからないけど

202 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 18:12:50.36 ID:JNQOxYv2.net]
10/12からので行くから10月には収束してて欲しい。。。

203 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/15(水) 18:53:25.27 ID:dKdIUrFo.net]
>>200
小笠原はGWから11月一杯まで台風シーズンなんでな、こればっかりは運次第だよ

ひとまず目先は小笠原南の雲の塊が台風化して土曜日に北上接近してきそうな感じなんだが、
18日の二見着発が何とか逃げ切れるかどうか。

204 名前:列島縦断名無しさん [2018/08/16(木) 14:16:32.40 ID:11isYClV.net]
アホおが丸、明日は11:00に出航予定?
がんばれ!ゲロゲロ!アホおが丸・・・

205 名前:列島縦断名無しさん [2018/08/16(木) 16:21:48.10 ID:DYf89o/B.net]
僕も10/12発を予約した。
12日出発する人、多いのかな?
出遅れたらマズいから色々予約をしよう。
確かに台風が心配、今年は多いと思う。

206 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 23:46:47.88 ID:Z+SiVcct.net]
19東京着が出てくれないと平塚でイニエスタが見れなくなる



207 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/16(木) 23:59:03.50 ID:3fkQHPX7.net]
18日 TBS 世界ふしぎ発見! 小笠原特集

208 名前:列島縦断名無しさん [2018/08/17(金) 11:02:39.07 ID:9xwrpZfC.net]
8月24日 NHK総合 「首都圏情報 ネタドリ!」
7:30-7:57 小笠原の魅力紹介

東京ローカルかも

209 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 11:48:12.82 ID:dor3KL8R.net]
>>204
暴風警戒域からも外れてるから就航は問題ないけど、明日はうねり5mの予想が出てるから
父島出港後しばらくは揺れそうですね。

210 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/17(金) 20:45:58.83 ID:ZL3etSEi.net]
今更ですが、

東京都提供番組 東京クラッソ!NEO
『やすの一人旅・返還50周年 小笠原・父島 』

https://www.youtube.com/watch?v=13pmhPCZBeM
https://www.youtube.com/watch?v=O-MyhXRY8Yw

211 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/18(土) 18:19:10.02 ID:Xjd6t6nl.net]
今日の遅延は何分?

212 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/18(土) 19:17:16.43 ID:KjfoGOkC.net]
なんで台風の度に遅延時間が気になるんだよw

213 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/18(土) 22:13:28.56 ID:6CORT8J8.net]
>>210
台風時期に予約してるんじゃね

214 名前:列島縦断名無しさん [2018/08/19(日) 07:43:29.71 ID:PVXq2LIv.net]
小笠原の風景なんかはとっくの昔に見飽きたが、海にボートで出てたぷんとした波が映ったり、
低い雲が流れているのを見るのがヤバい。
なんもかも投げ出して行きたくなる。
今年の夏は事情があって行けなかった。ツラい・・・

215 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/19(日) 19:05:20.68 ID:PpgsC4gu.net]
>>209
遅延どころか定刻から10分早着して出港を1時間繰り上げているんだが。
島民のブログでも見てみろや。

216 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/20(月) 14:21:46.34 ID:kCBGwL2e.net]
着発便最終で遂に台風に屈したか
次便を臨時で着発対応したのはナイスアイデア



217 名前:列島縦断名無しさん [2018/08/21(火) 07:38:41.42 ID:N6YXUn9h.net]
欠航になったの?
今までの台風と何が違うんだろ?
よく解らないがプロの判断なんだろうな(さすがだな)

218 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 11:30:46.54 ID:v0LJtGqO.net]
9/14の便で行くが、宿とるの大変だったわ

219 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 17:32:35.57 ID:DE22hmED.net]
宿と言えば今回初めてキャベツビーチって宿を予約したんだけど、評判どう?

220 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/21(火) 21:15:47.32 ID:bUmgnlVU.net]
9月は宗教団体が長期滞在してるので宿が取れない!
シルバーウィークなのに船は空いてるのに宿が取れないんだよなぁ。

221 名前:列島縦断名無しさん [2018/08/21(火) 22:35:35.35 ID:fTpgen2Z.net]
>>218
そうなの!?何の宗教?島の歴史に関係した行事なのかな?

222 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/22(水) 21:41:11.07 ID:z8NJz1aB.net]
>>214
船長も4回連続で台風と勝負するのは
疲れるだろうな。

223 名前:列島縦断名無しさん [2018/08/24(金) 20:07:21.91 ID:KtAvqOCG.net]
>>206
いい放送だった。

224 名前:列島縦断名無しさん [2018/08/28(火) 13:15:20.14 ID:4rWmksBy.net]
台風21号発生!

225 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/08/29(水) 22:45:55.30 ID:taxy1ED/.net]
>>217
素泊まりだから参考になるかはわからんが全く不満は無かった

226 名前:217 mailto:sage [2018/08/30(木) 18:25:03.85 ID:35UWYteC.net]
>>223
ありがとう。
建物の外観とネットで見た室内の写真が清潔そうだったので決めちゃったけど取り敢えず安心した。

去年、堺浦に泊まったらまさか大村地区からあんなに離れてるとは思わんかった(´・ω・`)



227 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/09/01(土) 15:20:08.05 ID:WoTRmq9y.net]
小笠原11月ってどうですか?

228 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/09/01(土) 21:39:31.44 ID:C7w0M7A3.net]
海開きが1月1日の父島は一年中泳げると聞来ました。

229 名前:列島縦断名無しさん [2018/09/03(月) 22:32:57.88 ID:EckN6+0U.net]
小笠原チャンネルで宿探してたら
ホテルナインボールってところ
全部コミコミで1ヶ月10万って出てた
1ヶ月だけでもいいから島暮らししてみたいなぁ

230 名前:列島縦断名無しさん [2018/09/04(火) 19:33:39.38 ID:eeatW3U/.net]
父島三大老舗民宿って、どこを指しているの?
父島ペンション・南国荘・グリーンヴィラかな??

231 名前:列島縦断名無しさん [2018/09/10(月) 03:21:33.02 ID:nMKKONUu.net]
パパヤが海ツアーを止めるそうです。詳しくはHPで!

232 名前:列島縦断名無しさん [2018/09/10(月) 06:13:19.36 ID:wMN2Nxcb.net]
ありゃ…
今船長は田中さんではないんだね
97年に乗りましたm(_ _)m

233 名前:列島縦断名無しさん [2018/09/10(月) 07:47:53.65 ID:uiR6iWfO.net]
がびーん
単に独立するだけならいいんだけど・・・

234 名前:列島縦断名無しさん [2018/09/11(火) 06:04:30.47 ID:RYnMHq3w.net]
もう田中さんは海に出てないの?

235 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 08:29:20.40 ID:uFiDhesc.net]
海が嫌いになったんだってさ…

236 名前:列島縦断名無しさん [2018/09/11(火) 16:58:44.55 ID:I2gNgdEB.net]
え?嘘でしょ?
…………本当に?………え???



237 名前:列島縦断名無しさん [2018/09/11(火) 17:20:13.44 ID:zOLoSF92.net]
何か嫌になるような事件でも起きたの?

238 名前:列島縦断名無しさん [2018/09/11(火) 17:45:07.93 ID:nYW1o0km.net]
田中さん自身、見た目より年いってるからな。

239 名前:列島縦断名無しさん [2018/09/11(火) 21:18:18.12 ID:igv2GvQf.net]
今何歳なんだ?
何で海が嫌いになったんだろ?

240 名前:列島縦断名無しさん [2018/09/11(火) 22:36:08.94 ID:0SfT2Ljp.net]
5chの書き込みをいちいち信じるなよ・・・
民宿の方も「当分の間」とか、将来的に閉鎖しようとしている模様。
あそこらへん、確か借地であるはずで、何かと整理しようとしているんじゃないかな・・・

241 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/09/11(火) 22:47:16.01 ID:9O+m9zFM.net]
海が嫌いになったとは言ってないよ

242 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/09/12(水) 06:00:05.97 ID:iCxceM8j.net]
ミスパパヤのエンジンがもう限界なんだろ
告知見る限りTくんも船は引き継がないみたいだし

243 名前:列島縦断名無しさん [2018/09/12(水) 08:52:18.16 ID:hJ6uCenv.net]
>>237
父宅の社長が65ぐらいで、その上って聞いたことあるから、
正確にはわからんが70前後じゃねぇの?

244 名前:列島縦断名無しさん [2018/09/12(水) 19:43:17.66 ID:UlB4ANOg.net]
父宅の社長、まだ65と言うべきか、もう65と言うべきか

245 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/09/19(水) 09:19:30.14 ID:Wr+TOEMy.net]
漁師情報によると昨日母島沖で貨物船が座礁して油が流出したらしい。
尚、乗組員は7、8人の外国人ばかりだそうな。
今朝から母島の南東沖で航空機が飛んでいる

246 名前:列島縦断名無しさん [2018/09/22(土) 15:14:11.53 ID:gJI3zhS6.net]
その後、どうなったの?



247 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 17:35:18.88 ID:WSVvmikX.net]
実は日本の漁船で船長以外はインドネシア人だったらしい。
座礁地点は平島近くの双子島(岩?)でオイルフェンスを設置したとのこと。
その後の情報は無し

248 名前:列島縦断名無しさん [2018/09/28(金) 07:10:52.08 ID:hl1rhDy2.net]
90年代半ばに一回行ったけれども、今は島の雰囲気変わったかね?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<434KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef