[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/14 06:30 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

奈良をマターリ語るスレッド part56



1 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/08/31(木) 08:24:06.95 ID:g+FOyygL.net]
平城宮跡・奈良公園アクセスナビ ttp://www.nara-access-navi.com/

大和路アーカイブ ttp://yamatoji.nara-kankou.or.jp/
奈良市観光協会 ttp://narashikanko.or.jp
歴史街道 ttp://www.rekishikaido.gr.jp/
橿原市観光協会 ttp://www.kashihara-kanko.or.jp/
飛鳥京観光協会 ttp://www.asukakyo.jp/
天理市観光協会  ttp://kanko-tenri.jp/
桜井市観光情報サイト ttp://www.city.sakurai.lg.jp/kanko/
宇陀市観光連盟  ttp://www.city.uda.nara.jp/sin-kankou/index.html
ぬるべの郷 曽爾村観光協会 ttp://sonimura.com/
奈良新聞 ttp://www.nara-np.co.jp/
(財)奈良の鹿愛護会 ttp://naradeer.com/
奈良・町家の芸術祭HANARART ttp://hanarart.jp/
奈良国立博物館 ttp://www.narahaku.go.jp/

JR西日本 JRおでかけネット ttp://www.jr-odekake.net/
JR東海 ttp://www.jr-central.co.jp/
近畿日本鉄道 ttp://www.kintetsu.co.jp/
奈良交通 ttp://www.narakotsu.co.jp/ 

前スレ
奈良をマターリ語るスレッド part55 [無断転載禁止] [無断転載禁止]c2ch.net
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1496054692/

844 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/14(火) 06:32:55.78 ID:aE9gT82L.net]
談山神社の紅葉はまだ来週もいけるとちょっと上に書いたゾ

845 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/14(火) 12:47:54.24 ID:/W5JUMjP.net]
5年前に行ったけど、談山神社は良かったなぁ

846 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/14(火) 15:12:10.01 ID:fSNEnWBL.net]
秋も深まり山の奥に入って鹿が踏む落ち葉の音と
悲しそうな鳴き声を聞きました。

847 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/14(火) 17:13:56.36 ID:GBdKbbL2.net]
奈良マラソンに向けてトレーニングしてるランナーが多いので
運転する方は要注意。

848 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/15(水) 04:49:25.71 ID:d0T1X52P.net]
来月はもう奈良マラソンか そう言ってる間に、おん祭り 一年早い。
鴻ノ池のスタバも、きっと奈良マラソンまでにはオープンするんだろうな。

849 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/15(水) 05:15:09.12 ID:pz1BQGwN.net]
高畑ホテル等その他開発に反対する連中にはブーイングを!

850 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/15(水) 07:35:09.09 ID:STliBJ06.net]
>>818
なんじゃ、その「その他開発」って。
開発にも、いろいろあるだろう

851 名前:ェ。 []
[ここ壊れてます]

852 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/15(水) 07:59:40.67 ID:v4fBkBT/.net]
裁判所跡地のホテル その後、大きな話題にもならんな
社長はんは頑張ってはるのか



853 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/15(水) 08:01:31.39 ID:v4fBkBT/.net]
その他開発って知事公舎その周辺の事かな?
荒井のおっちゃんは、まだあそこ住んでるのかな?

854 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/15(水) 08:50:06.09 ID:zx3jkPko.net]
>>812
11月末に来訪予定の私は枯れ木を見に行くことになりそうだな(  ̄▽ ̄)

855 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/15(水) 12:44:07.41 ID:XlFt+8SQ.net]
>>814
一昨年、橿原神宮前駅→飛鳥寺→石舞台と歩いて、さらに談山神社まで歩いたわ。
道路に沿って、あるいは横切るようにちょっとした登山道みたいなのがあるんだが、談山神社から石舞台へと下ってくる人と思いの外多くすれ違い、ここ利用する人多いんだと意外に思った。

856 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/15(水) 13:32:38.53 ID:XV+5c/ei.net]
>>823
どんだけ歩くねん
と思ったら、意外と歩ける距離なのか

857 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/15(水) 14:35:43.43 ID:WnNx/F9z.net]
>>824
石舞台から談残神社への登りはきつい
逆は下りだから案外歩く人は多い

858 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/15(水) 15:10:18.95 ID:STliBJ06.net]
>>823
昔から、談山神社から石舞台への道は、よくハイキングや遠足で使われていたよ。

859 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/15(水) 20:03:56.97 ID:6Q4meEe5.net]
結構な標高だと思ったが>談山神社

860 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/16(木) 00:59:19.68 ID:mxRNn1GZ.net]
紅葉狩りの帰りに、この坂でネズミ狩りにあわないように
https://goo.gl/maps/6Lbxuvck78t

861 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/16(木) 03:21:51.69 ID:15hYAgS7.net]
>>826
中大兄皇子と中臣鎌足もその道を通って入鹿暗殺の密談をしに行ったのか?

862 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/16(木) 04:54:28.86 ID:o6MhSf2F.net]
談山神社 紅葉見頃を迎える

奈良県桜井市の山あいにある神社では、例年より1週間ほど早く紅葉の見頃を迎え、
連日たくさんの人でにぎわっています。
奈良県桜井市の山あい、標高およそ500メートルにある「談山神社」は古くから
紅葉の名所として知られ毎年秋にはたくさんの参拝者でにぎわいます。
境内にはイロハモミジやイチョウなどおよそ3000本の落葉樹があり、
毎年、秋の深まりとともに葉が色づきます。
神社によりますと、この秋は寒暖の差が大きいうえ雨が多いことから
いつもの年に比べて1週間ほど早く色づきが進んでいるということです。
中でも国の重要文化財に指定されている「十三重塔」の周りでは、
イロハモミジが赤く色づき、訪れた参拝者は、境内を散策したり
写真に収めたりして紅葉狩りを楽しんでいました。
談山神社の紅葉は今月いっぱい楽しめるということです。

www3.nhk.or.jp/lnews/nara/2055631361.html
(動画あり)NHKのネットニュースは短期間で削除されるので、動画視聴はお早めに



863 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/16(木) 13:47:57.09 ID:YtQTFcY5.net]
改装中の寧估庵(ねこあん)は休みだけど、窓際に猫団子がおったw

864 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/16(木) 14:27:29.91 ID:f85ET5RZ.net]
https://www.instagram.com/explore/locations/515834485289215/-nara-park/

865 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/16(木) 14:28:48.39 ID:nmSWatCv.net]
>>830
動画が汚いねぇ。NHKならもうちょっとまともな映像出せよw

866 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/16(木) 14:57:20.86 ID:f85ET5RZ.net]
ダイヤルアップ回線の視聴者様に配慮してるんちゃうかw

867 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/16(木) 17:14:22.63 ID:11tArArC.net]
何で最後のアップが知らんおっさん

868 名前:w []
[ここ壊れてます]

869 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/16(木) 17:34:46.87 ID:Q+jivb3+.net]
>>832
奈良公園インスタ バカの一つ覚えみたいに 鹿ばかり
しかも、外人ばかり

870 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/16(木) 18:08:54.34 ID:tFZrBEWS.net]
海外の人は野生の鹿があんな風にフレンドリー?なのが珍しいらしいよ
公園行ったついでに見てると、鹿がお辞儀?して外国人もお辞儀して
また鹿がお辞儀して、外国人は満足してせんべいをやる、なんてのよく見るもん
それを話に聞いて期待して確かめに来るのだから、よほど嬉しんだろうと

871 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/16(木) 18:16:26.90 ID:Xi1lPnAZ.net]
>>832
ケツ突き出して鹿触ってる韓国人女のインスタがエロイ

872 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/17(金) 05:56:21.43 ID:AksFxzmS.net]
元毎日新聞販売店店員(死刑済)の、誘拐殺人事件から もう13年か



873 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/17(金) 21:32:44.12 ID:5bHUzy4+.net]
奈良市民。仕事で離れていたが、10年ぶりに奈良公園を散歩した。外人観光客の盛況にびっくりしてうれしかったが、三条通り、東向商店街をぶらぶらして感じた事。
観光客は観光だけして、お金(宿泊、飲食)は京都か大阪で落としてるなあ。もったいない。子ども騙しな飲食店しかないし、そのわりにホテルは高いし。下手くそだわ。

874 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/17(金) 22:33:28.97 ID:5SP1jxkM.net]
今の奈良の観光客の飲食スポットはならまち方面に移ったかな。

875 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/17(金) 22:58:02.27 ID:8uMf3RGk.net]
なら町の飲食店って、老人客・女性客、女性が率先していそうなカップル客向けばっかりで
ボリュームやコスパなどで、若い男性客にはとりわけ評判の良さそうな店が全然無さ過ぎ

876 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/17(金) 23:39:47.50 ID:Q8nWDhDz.net]
賃料が高いからか、ならまち周辺部に移ってる気がする
確かに男向けの店は少ない

今日の昼は、おひるの間で食べた
まあまあかな

877 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/17(金) 23:41:39.71 ID:Q8nWDhDz.net]
×おひるの間

ごはんの間、だった

878 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/18(土) 03:59:25.24 ID:brWiC5z9.net]
商店街を貶すと猿亀さんが出てきますよ

879 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/18(土) 06:04:37.62 ID:ZR97ukTv.net]
自称・商店街界の天皇

880 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/18(土) 06:51:06.88 ID:5X13Hx5e.net]
湖月の隣に寛永堂の進出を許し、本物を差し置いて紛い物を本物の如く売る、こんな暴挙を許す商店街に未来はない。

881 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/18(土) 07:28:11.75 ID:5imPCCLK.net]
暴挙!暴挙!

882 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/18(土) 12:18:33.95 ID:Qs7vrRtE.net]
子供の頃、家でサツマイモを蒸して輪切りにしたものを持って、家族と奈良公園によく遊びに行ったのを思い出した
鹿せんべいに飽きたシカがサツマイモに群がってきて、大量のシカに囲まれた懐かしい思い出
今は鹿せんべい以外あげちゃダメなんだな
悪ふざけで変なもの与えようとする人も多いから仕方ないか



883 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/18(土) 15:21:26.49 ID:PtuVbnj9.net]
>>840-844
実際、奈良好きってオバサンが多いから、若い男向けの店って難しいだろうね。
湖月は、寛永堂が出る以前から、オーナーの体調も良くなかったらしいね。
しかしあの「みかさ」紛い物の評判は酷いな。「寛永堂奈良本店」の看板に皆騙されてるようだけど。

884 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/18(土) 15:22:28.49 ID:+4qF5Lrf.net]
奈良の紅葉といえば奈良公園の水谷茶屋周辺だな。
東大寺、春日大社の近くなのにあんまり知られてないのが不思議

885 名前: []
[ここ壊れてます]

886 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/18(土) 15:50:56.64 ID:i2pLOMbw.net]
夕日の水谷茶屋は格別だよね
でも人は少ない
だがそこがいい

887 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/18(土) 15:53:26.04 ID:/O/jVT8b.net]
クレイジーポエマー出没中

888 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/18(土) 22:33:07.44 ID:bZgIi1sO.net]
みかさ焼きがなければ菊焼残月でいいじゃない

889 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/18(土) 23:18:26.65 ID:TQbmkyn9.net]
天皇陛下が退位されるまでもう奈良に来られないかなぁ
秋以外あまり来られなかった記憶

890 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 00:54:27.25 ID:jvGKhGjz.net]
乞うご期待を 内緒やで。

891 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/19(日) 01:33:24.85 ID:8IlcDe1G.net]
水谷茶屋って、東大寺南大門近くのバス停で降りて何分くらいですか?

892 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 02:48:51.46 ID:349CFh4t.net]
今朝着の夜行バスにはヲタが多数乗ってる事でしょう



893 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/19(日) 05:11:24.22 ID:ZtpI/Qda.net]
オタB48か

894 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 05:45:08.51 ID:JbUg2Opd.net]
>>857
さぁ、歩いて10分足らずじゃないかな。

「春日大社本殿バス停」か、100円バスの「春日大社バス停」か、100円バスの「若草山麓バス停」の方が、
「東大寺大仏殿・春日大社前バス停」よりも、水谷茶屋へは近いけどね。

895 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 05:45:53.34 ID:i0MJfzv9.net]
詩人が滑っていわてワロタわ

896 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 05:46:18.93 ID:i0MJfzv9.net]
失笑レベル

897 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/19(日) 05:51:31.11 ID:TIkqcjob.net]
さるかめさん ご教示ありがとうございます
100円バスに乗ります

898 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 08:22:47.31 ID:7034w7rQ.net]
若草山麓バス停から、石段降りたらすぐに水谷茶屋やな。
23日から月末までは、国文祭のフィナーレで平日もぐるっとバス運行するよ。

899 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/19(日) 08:29:51.73 ID:Aka6td4Y.net]
monkeyタートルさんサンキュー

900 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 08:43:59.94 ID:7034w7rQ.net]
しかし、水谷茶屋の空間って不思議な場所やなあ。すぐそばをバスや車が通って、人もたくさんいるのに、あそこを写真に切り取ると「深山幽谷」の趣が出るんやから。

901 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 09:09:51.56 ID:cQlwzuC6.net]
>>847
たしか、寛永堂って東向商店街に加入してない(=アーケードの分担金も払ってない)んとちゃうか。

この前の、スタンプラリーのマップにも、あの店は載ってないで。

902 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 11:31:32.27 ID:1t1kWo4o.net]
水谷茶屋のカエデ群は確かにすごいんだけど、谷筋にあって
陽が当たりづらいせいか、いつも紅葉は他より遅いうえ、
あまり綺麗に赤くなってないことが多い。
毎年期待して行ってみるけど、ピークに当たらないのが残念。

むしろ、そこから春日大社に向かって上っていった左手の
祈祷殿前のカエデが朱塗りとあいまって綺麗な絵になる。
ちょうど一言さんの向かいあたり。



903 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 13:26:27.39 ID:Q4eOk25I.net]
>>868
綺麗に色づく年もあるにはあるんだけどね
どういう条件でそうなるのかはよく分からんわ
今年も色づきはもう一つだという話だが

904 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/19(日) 15:55:17.84 ID:7zMuhGrz.net]
奇人変人ポエマー

905 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/19(日) 15:59:37.54 ID:9U+SHpFW.net]
>>867
東向商店街のホームページにも載ってないね

906 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 17:38:25.99 ID:yxRP6vKU.net]
寛永堂、京都に住んでた時は好きな店だったけど、
奈良でこんなことやらかしてて情けないわ、もう絶対買わん

907 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 17:51:26.16 ID:VSVY7m47.net]
奈良県って積雪はどうですか?
天川村はスキー場があるから、奈良県中央の山間部は積雪が予想できますが

908 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/19(日) 18:03:26.41 ID:p/Ynfrfs ]
[ここ壊れてます]

909 名前:.net mailto: 高畑 裁判所官舎跡地の施設が楽しみだ []
[ここ壊れてます]

910 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/19(日) 18:06:32.92 ID:p/Ynfrfs.net]
>>873
平地はめったに積もらない。
南岸低気圧が微妙な位置で沿岸を通過した時は結構、積もる。(べちゃ雪)

911 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/19(日) 18:07:42.33 ID:d2pjHHKn.net]
女性や金持ち中高年は店内の内装やら器やら盛りつけに拘るから
少々割高でも量が少なくても満足する傾向がある。
だからそれを見込んだ店ばかりが増える。
学生街の飲食店と対極ってわけですわ。

912 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 18:11:09.20 ID:VSVY7m47.net]
>>875
ありがとうございます
北部の寺社は冬でも観光できそうで安心しました



913 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 20:22:06.35 ID:zxblMNYW.net]
水谷茶屋は銀杏の落葉が綺麗なイメージ

914 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 20:24:00.19 ID:zxblMNYW.net]
>>873
奈良県中北部はスタットレス履いてない

915 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 21:03:36.44 ID:gQ1XIO/j.net]
大台ヶ原は既に雪と凍結で道路つるんつるん

916 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/20(月) 02:51:31.29 ID:BcmtJZvW.net]
水曜日から来週日曜日にかけて 残念天気予報・・・ああああ
weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=34.6818438888889&lon=135.807721111111&ameno=64036&name=%e5%a5%88%e8%89%af&pref=64

917 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/20(月) 02:52:40.42 ID:BcmtJZvW.net]
  ↑
URL 全コピペして見てください

918 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/20(月) 03:50:40.79 ID:neLWacd4.net]
>>881
こっち見たら、少し気が休まるぞw
https://tenki.jp/forecast/6/32/6410/29201/10days.html

919 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/20(月) 05:30:01.63 ID:wHpqQUef.net]
フルマラソンに挑戦する 山下 真弁護士を沿道で応援しよう!
よ!奈良市長!って声援を送ろう

920 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/20(月) 06:30:56.41 ID:Qb75vSKD.net]
土日奈良旅行した
談山神社に初めて行って好きな興福寺も堪能したし思い付きで行った浄瑠璃寺もよかった
外国からの旅行者は奈良公園の鹿とたわむれるのが好きですね

921 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/20(月) 06:57:30.52 ID:Fe2o5Hx5.net]
GLAYツアートラック

922 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/20(月) 07:34:11.12 ID:dMlmeLP1.net]
ファンですがTERUさんがそば切り百代月に並んだってSNSに写真載せてます



923 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/20(月) 09:06:28.12 ID:5vZUYFXN.net]
>>885
それを眺めるのが好きだわ

924 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/20(月) 12:45:26.64 ID:GUtVXtNW.net]
>>873-879
北部と言っても、大和高原・宇陀は油断したら酷い目に遇うよ。
奈良盆地の小雨が上に上がったら吹雪になってたりするから。

925 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/20(月) 13:31:06.82 ID:MNeAnvvH.net]
BE LOVED

926 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/20(月) 19:18:48.96 ID:QXP3dTBM.net]
元旦でも鹿せんべい売ってるのかな?
元旦に行く予定なんだけど鹿触ったりせんべいあげたい

927 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/20(月) 20:33:32.72 ID:ZhjMqiWY.net]
>>879
>>889
わざわざ教えていただきありがとうございます
奈良に行く時が楽しみです

928 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/20(月) 20:38:16.34 ID:3Myt1iYp.net]
>>885
浄瑠璃寺辺りの山里の雰囲気はいいよね
この時期だと吉祥天様も見られるし
奈良市から少し離れる(というか京都府)だけど一度は行っておくべき

929 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/20(月) 21:56:47.96 ID:xMPtbxSU.net]
>>893
住所見たら

930 名前:京都なんですね
奈良のパスで行けたから奈良かと
紅葉もきれいで雰囲気もよくて行ってよかったです
[]
[ここ壊れてます]

931 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/20(月) 22:07:25.21 ID:cwX1VOmJ.net]
>>891
確か売ってたと思う
鹿せんべい屋のおばちゃんたちが来てなくても
参道の土産物屋とかで大抵買える

932 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/20(月) 22:12:26.07 ID:76/aNUMO.net]
笠置も京都府だけど紅葉きれいで奈良から近い



933 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/20(月) 23:10:39.00 ID:pnFTu0/X.net]
奈良と京都の境界
奈良と三重の境界
奈良と和歌山の境界

他県民にはわかりにくい(´・ω・`)
湯の峰は奈良だと思ってたし曽爾高原は三重だと思ってた…

934 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/21(火) 04:44:22.49 ID:hOgZxoXF.net]
デモなんかしたら公安にマークされるから やめとけ

935 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/21(火) 06:49:18.50 ID:xhk8R4bN.net]
奈良市職員のおっさん、病気休暇中にプールで焼きそば販売 
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1511181968/

936 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/21(火) 06:50:44.81 ID:TT36i/sQ.net]
やはり 仲川げんは甘いな
早く市長をチェンジしないと

937 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/21(火) 13:16:46.99 ID:TKCqElnG.net]
アンドレカンドレ来たる

938 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/21(火) 16:36:09.97 ID:N8iz+HBO.net]
チェンジしたらモンベルのお友達市長に

939 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/21(火) 18:17:08.10 ID:XStLyuVh.net]
作家のオトモダチ市長に

940 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/22(水) 05:34:20.96 ID:wab0bsy1.net]
モンベル会長が市長になれば一番いいと思う。
絶対うまく行く

941 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/22(水) 05:35:52.43 ID:wab0bsy1.net]
まあ生駒市とモンベルは包括連携提携結んだばかりだけど

942 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/22(水) 07:19:16.93 ID:TxnYtrcM.net]
アホらしい。



943 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/22(水) 08:01:09.98 ID:ey7k701d.net]
ならまちダーリン市長がエエぞw

944 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/23(木) 05:15:50.34 ID:xYIjSzJ7.net]
共産党の、山村さちほさんを是非 次期市長に






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef