[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/14 06:30 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

奈良をマターリ語るスレッド part56



1 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/08/31(木) 08:24:06.95 ID:g+FOyygL.net]
平城宮跡・奈良公園アクセスナビ ttp://www.nara-access-navi.com/

大和路アーカイブ ttp://yamatoji.nara-kankou.or.jp/
奈良市観光協会 ttp://narashikanko.or.jp
歴史街道 ttp://www.rekishikaido.gr.jp/
橿原市観光協会 ttp://www.kashihara-kanko.or.jp/
飛鳥京観光協会 ttp://www.asukakyo.jp/
天理市観光協会  ttp://kanko-tenri.jp/
桜井市観光情報サイト ttp://www.city.sakurai.lg.jp/kanko/
宇陀市観光連盟  ttp://www.city.uda.nara.jp/sin-kankou/index.html
ぬるべの郷 曽爾村観光協会 ttp://sonimura.com/
奈良新聞 ttp://www.nara-np.co.jp/
(財)奈良の鹿愛護会 ttp://naradeer.com/
奈良・町家の芸術祭HANARART ttp://hanarart.jp/
奈良国立博物館 ttp://www.narahaku.go.jp/

JR西日本 JRおでかけネット ttp://www.jr-odekake.net/
JR東海 ttp://www.jr-central.co.jp/
近畿日本鉄道 ttp://www.kintetsu.co.jp/
奈良交通 ttp://www.narakotsu.co.jp/ 

前スレ
奈良をマターリ語るスレッド part55 [無断転載禁止] [無断転載禁止]c2ch.net
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1496054692/

713 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 11:51:55.00 ID:k8PKLWSC.net]
>>684
だんご庄

714 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 16:41:22.55 ID:7VSKWRsH.net]
今日、馬見丘陵公園に行ってきたけどまだダリアは綺麗でした
上池の周りの木々も黄色く色ついていた。
駐車場無料だし、公園をハイキングがてら歩くがお勧め
ちなみに自分は今日6.キロ歩いてた
ただし、公園内は売店がないので、昼食等は持参してね

715 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/03(金) 18:00:01.06 ID:0TrbMa26.net]
しつこく和菓子の事書いてる奴 病気やな

716 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 18:07:37.96 ID:0bVCT5ar.net]
>>689
5ちゃんねるのこんなクソスレ見てる あなたも、私もみ〜〜んな 病気でっせw

717 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 18:14:06.93 ID:35L6Y8Ep.net]
近頃流行のスイーツ男子ってやつかな?

718 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 18:27:11.90 ID:xMPspnzA.net]
>>685
11時頃、掲示は45分待ちだったが実際は25分足らずだった

719 名前:78 mailto:sage [2017/11/03(金) 18:33:47.78 ID:RChcTpyr.net]
大野寺と室生寺と長谷寺行って来ました。
バスの中から見た、風に吹かれて室生川にハラハラと舞い散る枯れ葉がすごくきれいだった。
室生寺の金堂で仏像見ながらお坊さんの説明を聞けたのがすごくよかった。
階段上って奥の院が見えた時はおおっ、という感じだった。


720 名前:足がガクガクになって危うく帰りのバスに乗り遅れるところだったけどorz
いろいろご助言下さった皆さん、ありがとうございました。

余談だけど毎年奈良行ってるから、湖月の前もきっと通った筈。食べてみたかったな。
[]
[ここ壊れてます]

721 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 18:46:36.26 ID:tF1Py9W3.net]
自分はきな粉が嫌いなんだけど、大豆の名産地でもないのに奈良では、
なんだか、きな粉物が結構目立っているような気もする。

御城之口餅。だんご庄、たまうさぎの団子。中谷堂のよもぎ餅。
わらび餅。奈良のきな粉雑煮。くず餅。鶯餅。・・・・・・、み〜んな苦手。



722 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/03(金) 19:08:50.51 ID:1MTEGaxL.net]
>>691
そんな単語が世に出るはるか前から菓子好きな男はいくらでもおるわ。
だいたい、○○男子とか××女子とか、ブームを作って業績アップを狙う業界の連中と、業界からスポンサー料もらってるマスコミが作り上げた偶像やん。

723 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/03(金) 20:08:38.28 ID:0bVCT5ar.net]
ただの菓子キチガイ

724 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 22:49:42.78 ID:TWf82ZGp.net]
>>694  奈良の町名に「あぜまめ」というのがあるくらいだから、昔から田の畦には大豆を植えていたんだろう。きな粉のレシピが多いのも当然。

725 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 22:52:31.35 ID:TWf82ZGp.net]
>>693  湖月の場合は、社長が、腎臓だかを悪くしていて、それで撤退したような話を聞いたけどな。 昔、林神社の饅頭祭りで奉納の三笠を作ってはる姿がテレビに映っていたけど。

726 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/03(金) 23:37:55.56 ID:1MTEGaxL.net]
>>698
寛永堂が隣でニセジャンボ三笠を大々的にやり出して、もう潮時と潔く退いたんだな。
湖月の三笠はわざわざ奈良で買って持ち帰るだけの値打ちがあった一品だったが、寛永堂のは全くそれに値しない。
普段口にしてる地元の神戸文明堂の三笠で十分だ。

727 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 23:38:19.99 ID:KPV9p6a7.net]
御手洗渓谷行ってきたけど、今年紅葉かなり遅れてるね。
1週間以上遅い気がする。

もう散ったかな、と思いつつ観音峰展望台まで行ってみたけど、
むしろ色づき始まったくらいで、10月半ばかよ、って感じ。
ただ、色づき始めの木なのに茶色い葉が大量に散ってきていて、
もしかしたらマトモに紅葉しないままかもしれない。

桜が綺麗だったので楓も期待したのになあ。
観音峰はブナがほとんどだけど。

明日明後日の御手洗渓谷は祭りで交通規制あるから注意ね。

728 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/04(土) 00:34:25.91 ID:3hDFFver.net]
www.0774.or.jp/pdf/290909BonnetBus.pdf

729 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/04(土) 01:10:45.86 ID:ZvxRp6+W.net]
開局80年奈良アーカイブス NHK特集 幻の「天平」再現〜東大寺大仏殿落慶法要〜

[NHK総合 奈良エリアのみ]
2017年11月4日(土) 午後3:05〜午後4:00(55分)

NHK奈良放送局の開局80年を記念して、NHKが保存する番組の中から、
奈良の歴史や文化、生活などが感じられる貴重な番組の数々を「開局80年 奈良アーカイブス」として放送します。

今回は東大寺大仏殿の昭和の大修理とその落慶法要のきらびやかな様子をおさめた
昭和55年放送の番組、NHK特集「幻の『天平』再現〜東大寺大仏殿落慶法要〜」をお届けします。


NHK総合・全国放送
2017年11月5日(日)午後1時50分〜 午後3時00分
あの日 あのとき あの番組「よみがえる大伽藍〜薬師寺 復興事業50年〜」

古都・奈良を代表するお寺の一つ、薬師寺。境内には塔やお堂がいくつも配置され、
世界遺産にも登録されている。この見事な伽藍、実は50年にわたる復興事業によって、
よみがえってきたものだ。度重なる火災で建物のほとんどが失われていた薬師寺を
1300年前の創建時の姿によみがえらせようという一大事業。手探りで再建に挑んだ
僧侶、宮大工の奮闘を記録した番組を再放送するとともに、現在の薬師寺の姿をたっぷりと紹介する。

(初回放送:1976年4月29日 総合 45分)

www4.nhk.or.jp/nhk-archives/x/2017-11-05/21/32173/1845533/

730 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/04(土) 01:11:34.30 ID:ZvxRp6+W.net]
NHK総合 おはよう関西
11月7日(火) 午前7:45〜8:00

「ヘリ中継〜山染める紅葉 談山神社」

731 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/04(土) 01:23:00.71 ID:ZvxRp6+W.net]
談山神社からの お知らせ
交通情報

〇台風21号の影響で,飛鳥方面からの道路が土砂崩れで通行止めになっています。

〇飛鳥方面からの道路は11月3日から午前8時から午後6時までの間通行できるようになります
(大型可。夜間から早朝までは通行止め)。
臨時措置ですので道路や周辺の状況が悪化しますと通行止めになります。

〇桜井方面からの道路は普通乗用車までのサイズでしたら通行できます
(百市区内で片側交互通行の箇所があります)。
中型車以上(マイクロバスは除く)は通行できません。路線バスも倉橋止まりとなります。
 
〇吉野方面並びに大宇陀方面からの道路は通行できます。


www.tanzan.or.jp/news/view.php?id=10



732 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/04(土) 05:52:28.04 ID:WgJhTQFY.net]
昨日の奈良市内の渋滞はひどかった
今日は、もっと酷くなると思う。

733 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/04(土) 10:55:19.86 ID:zoaOUm4J.net]
中国や韓国からの旅行者の迷惑にならないように
日本人はできるだけ混雑を避けてシーズンオフに来てください。

734 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/04(土) 14:17:47.32 ID:bwRC5c3z.net]
シナッコならら

735 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/04(土) 15:23:07.64 ID:5BORwqAE.net]
クズ神職 橿原神宮 西田周司まとめ

・女子高生を肉便器として使用する。
・池沼で記憶力が悪く、物忘れがひどい。虚言癖もある。
 それが原因で起きたトラブルを立場の弱い人間に擦り付けて逃げる。
・素行が悪く嘘をついて人を陥れるため、大神神社にいられなくなる。
 岐阜、愛知などの神社を渡り歩き、今は親のコネで橿原神宮へ。
・前にいた愛知の神社では、自分の乱れた女性関係を自慢してまわる。
 また、結婚したばかりで上司の豚神職と愛人を探しに名古屋の歓楽街に出入りする。
 それを知らずに神社へ手伝いに来た新妻を周りから笑いものにする。
 結果、巫女から軽蔑され、チャラい、けがらわしいなどと陰口をたたかれる。
 さらにそれを知って巫女に逆切れ。
・自分の立場を良くしようと、これまでいた神社の宮司や同僚の悪口をいい、
 極悪人に仕立て上げる。
・仕事をすぐサボろうとする。基本、人の目に

736 名前:tかないような仕事はサボってやらない。
 宮司が見ていなければ、巫女など下のものがまだ働いていてもインターネットなどで遊んでいる。
・神職の立場を悪用した賽銭泥棒の常習犯。
・狩衣をやぶいたり、祭具を壊したり隠したりして同僚や後輩ををおとしいれようとする
・前にいた神社の仕事をまともに引き継がず、トラブルになっても全部相手に責任を擦り付ける
[]
[ここ壊れてます]

737 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/04(土) 18:44:41.17 ID:YmnmWs2H.net]
推敲が足らんな

738 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 01:13:31.58 ID:hx8VwGuc.net]
奈良県は茶の生産量が結構多いらしいけど
きなこなんかよりも抹茶系のお菓子で
奈良県では名の通っているお菓子は何かないの?

739 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/05(日) 01:50:22.80 ID:Q8E1u29T.net]
交通渋滞ひどすぎ

740 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 03:11:25.61 ID:DjDQ3UKM.net]
赤バスもせめて 9mサイズのバスでお願い!

741 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 05:27:59.29 ID:foL7AhRs.net]
夕方の奈良市内、もう渋滞と言うか 停滞やわな



742 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 07:39:43.55 ID:8hNBdvOt.net]
>>710
大和茶を使った菓子は、いろんなとこから出てるし
イベントでも見かけるけど「名の通った」てのはないなあ
せいぜい大仏プリンの抹茶味くらい? 情報が散漫過ぎるのが奈良の宣伝下手なところ
生駒に抹茶菓子専門店があって大和茶テリーヌがすごいけど、
観光客がわざわざは行かんだろう

743 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 08:01:26.19 ID:8efq+ccF.net]
今日はいい天気だ

744 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 08:03:19.69 ID:8efq+ccF.net]
>>713
大宮通り最悪

745 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 08:07:43.03 ID:8efq+ccF.net]
今日は、シェフェスタへ行きますわ 腹いっぱい食ってやる

746 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 12:02:55.10 ID:XT/2IDab.net]
市役所の駐車場が無料で停められるのになんで車で乗り入れてくるのかなぁ。
渋滞でバスも定時運行出来なくなるし、車で来てない観光客にまで影響が出る。

747 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 12:53:39.71 ID:AHgOypRa.net]
>>712
あのサイズだから、若草山麓に入れる訳だが。

748 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 12:56:16.98 ID:AHgOypRa.net]
>>718
ほんまや。
せっかく奮発して、ぐるっとバスにはノンステップ使ってるんやから、ベビーカーも使えるのに。

749 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/05(日) 13:47:38.70 ID:PJ18iNyU.net]
でも木簡型乗車券を持ってる人はよく見る

750 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/05(日) 13:51:09.92 ID:PJ18iNyU.net]
シェフェスタは、結構なお値段するらしいが、中身はどんなものか

751 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/05(日) 17:40:15.02 ID:6WGM5OPq.net]
>>719
ポンチョクラス以外は、規制かなんかで入れないの?



752 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 18:03:25.82 ID:Fbhl7BSX.net]
以前 バス愛好家さんたちが江若交通のバス貸切って、若草山麓を
走行したみたいやで。
写真クラスのバスが走行してる

以下、拾い画像

https://pbs.twimg.com/media/DHo-MfJUwAE_rI9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DHwmUhjVYAMYoDT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DHwmUhkV0AABzX7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DHklRA6UMAAfoTe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DHrfQD7VoAAkUzT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DHo-Ma-U0AAeMPT.jpg

753 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 18:24:03.06 ID:fJnpIeo0.net]
志那の白タクっぽいハイエースの運転に要注意
交差点内で急停車

754 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 21:09:26.30 ID:ARegCd0+.net]
おねがい。わかって。ごめんなさいね。でも仕方がないの

行楽シーズン休日の奈良公園周辺へ、車で来てはいけない。
Pが満車で、ぐるぐる回っている他府県ナンバー、レンタカーのみな

755 名前:さん
地元なのに何も考えずに県庁横のPへ来るみなさん

連休楽しかったですか。
[]
[ここ壊れてます]

756 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/05(日) 21:52:11.31 ID:qvcPD3Gi.net]
>>719
山麓の道から、春日山遊歩道(かつての奥山ドライブウェイ)に入るところの鋭角カーブがキツイと思うよ。

757 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/05(日) 23:09:39.48 ID:o0+5Q6x+.net]
今日も奈良市内、ハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲしく渋滞しとった

758 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/06(月) 01:14:30.87 ID:Udi43S4T.net]
奈良奥山ドライブウェイの、奈良奥山コース(一方通行区間)
台風21号の影響で通行止め

759 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/06(月) 02:54:42.76 ID:mhaAgAo0.net]
猿亀バス

760 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/06(月) 05:05:42.05 ID:QN7SSnLA.net]
高円山ホテルってあったな もう跡形も無いけど。
さぞかし夜景は綺麗だっただろうな。 

761 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/06(月) 06:27:26.66 ID:43jd8Isg.net]
そういや高円と言えば 正倉院展の終盤って、だいたい高円宮妃が来られるな



762 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/06(月) 09:04:16.72 ID:5hUpqU4Z.net]
その宮さんジャンルを問わず色んな舞台も観に行ってる文化的な方
それがお仕事なのかもしれんが、劇団新感線の公演にも来られてたしお好きなのかな

そーいやなんで宮様のお名前は奈良に縁なお名前が多いの?
高円とか三笠とか秋篠とか
無知でごめんやで

763 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/06(月) 09:56:27.99 ID:QIMJ+Y2H.net]
>>727
「奥山ドライブウェイ」なんて言い方が通じるのは何歳以上なんだよモンターさん

俺知ってるぜアピールにしかならんでしょ

764 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/06(月) 11:56:06.64 ID:+OVrNt6u.net]
自称・なんでも知ってる奈良の主の人だからかな?w
嫌味の達人

765 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/06(月) 12:55:27.61 ID:4qeGpS7D.net]
吉野の紅葉ってそれほど耳に入らないんだけど、実際どうなんだろ。見ごたえありますか。
それと、桜シーズンみたいに混雑するんでしょうか。

766 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/06(月) 18:01:50.25 ID:644a1/F0.net]
それなりには紅葉するよ。
展望台への道がポスターに使われたこともある。
ただ談山神社にくらべたら大したことない。

767 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/06(月) 18:47:43.69 ID:YsPN1fb9.net]
吉野は桜紅葉がいい
カエデ類とは時期がずれるが

768 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/06(月) 19:06:39.57 ID:emotSsjR.net]
モンたーさんっていつもネットしてるけど日中何か仕事してるの?
もしかしてこのスレに書き込むのが仕事だと思ってる?

769 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/06(月) 19:21:35.87 ID:hQETkJAt.net]
>>732
先月辺りも来られたんじゃなかったっけ
春日大社に森川杜園の縁のものをご覧になったと聞いたが、違う皇族の方だっけな

770 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/06(月) 19:52:21.24 ID:mipSJuVG.net]
奥山ドライブウェイがどうしたって?

771 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/07(火) 07:12:44.98 ID:m7UZISSe.net]
今朝のNHKおはよう関西 ヘリで談山神社の紅葉生中継



772 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/07(火) 10:45:25.17 ID:YeWYsLAq.net]
奈良南部へ観光の際は台風の影響で通行止めの箇所が
あるので、調べてから出かけるのが吉。

773 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/07(火) 12:07:25.76 ID:7O4PYhEI.net]
奈良公園の鹿の発情期は終わりましたか
修学旅行遠足で来る子どもは12月初旬にはいなくなりますか

774 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/07(火) 12:17:22.95 ID:InqUoeFr.net]
>>744
まだまだお盛んですよ
12月になればだいぶ落ち着くけど初旬だとまだ多少残ると思います

775 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/07(火) 13:51:12.76 ID:OGQYS6LC.net]
ハンチング&サングラス だっさw 似合ってない

776 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/07(火) 14:25:05.21 ID:6/7JDgZO.net]
>>742
ヘリの中継観てたけど、見ごろはまだ先みたいでしたね
あと1週間先位か

777 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/08(水) 02:14:57.15 ID:LhyAiDO4.net]
宇宙戦艦ヤマト
https://www.youtube.com/watch?v=v9GPQP5Treg

778 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/08(水) 05:32:38.48 ID:UThmDZme.net]
後妻業の男版ってなんて言うんだろ

779 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/08(水) 07:55:46.22 ID:5sRot+sn.net]
街中で、指ぬきグローブはめてる奴って  なんかダサいな
かっこいいと思ってるのかな 
中国人観光客でもあんな事してないわ サングラスは定番やけどw

780 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/08(水) 08:45:35.40 ID:8tFjGpE4.net]
>>734 >>741 shinwaka.com/

781 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/08(水) 09:24:43.55 ID:o24Gl7yO.net]
>>724
これ、貸切でガイド(車掌)付きかな。
営業運行で、切り返し=バックの必要性がある場合は、原則として車掌の誘導が必要になるからね。

奈良交通の観光バスなんかで、三条通り猿沢池でも、切り返し無しにくるっと回ってる場合もあるけど、
慣れてるからとしか言いようがない。



782 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/08(水) 14:51:08.17 ID:e5KYSsgh.net]
猿やん登場w

783 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/08(水) 16:14:29.57 ID:YXgZ1+Qd.net]
奈良公園の鹿が中央分離帯で寝てたけど、あれいつもなの?

784 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/08(水) 16:57:29.55 ID:Onpkvgjq.net]
>>752
あそこで大型バスが切り返し無しで回ってるの見た事ない
さすが地元のバスだな

785 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/08(水) 17:54:58.65 ID:k/0cdYbi.net]
https://goo.gl/maps/dXCjoz8sQCw

786 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/08(水) 20:32:42.59 ID:4cxIjUJo.net]
>>755
奈良市の稚拙なやり方で沙汰止みになっている「都計道猿沢線」の拡幅ができたら、あそこで切り返ししなくても、南側の「ならまち大通り」からバスが猿沢池周辺に入れるはずだけどなあ。

787 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/08(水) 22:19:31.95 ID:Onpkvgjq.net]
>>757
鶴福院のとこは反対大きいし難しいんじゃね
道を広げても駐車場待ちの車で渋滞すると思う

788 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/08(水) 22:51:34.32 ID:EAS9neRD.net]
>>754
文化会館とか県庁前の辺りかな?
たまにある
食事してるのは割としょっちゅう

789 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/08(水) 22:58:06.70 ID:EAS9neRD.net]
>>758
あそこ車も割と通るし歩いて通り抜けるのにもちょっと狭く感じることも

観光客も割と行き来するし、反対意見があるのはもちろん分かるけど、
道を利用する側からすると拡幅してくれた方がありがたいよね

790 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/08(水) 23:09:02.79 ID:42kWdmN2.net]
絶対絶対反対!! 暴挙!暴挙! まんとくんのプラカードを持ってデモをしようよ!!

791 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/08(水) 23:24:30.21 ID:CFuWikSD.net]
そういや最近 おもろい連中の活動を見てないな。
奈良公園近傍のホテル建設や続・平城宮跡開発etcなどネタはあるはずなのに。



792 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/09(木) 05:58:03.02 ID:Xnt2FOAd.net]
街中でフィンガーレスグローブはめてる奴なんて ただのイチビリ

793 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/10(金) 18:16:24.24 ID:9GDVTF14.net]
NHKおはよう関西 11月14日(火曜日)
毎秋恒例の紅葉中継

天理市の長岳寺からの生中継。全国放送の、おはよう日本でも中継有ると思う。

794 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/10(金) 21:04:48.11 ID:LJ3w/jxF.net]
ちょっと前に「蘇」なるものをずいぶん勧める人がいたんで食べてみた。

795 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/10(金) 22:21:52.96 ID:oPkqpz8B.net]
あれってあんまり甘くない練乳を固めたものって味だよね
大して旨くもない
違う?

796 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/10(金) 22:57:14.10 ID:LJ3w/jxF.net]
よく日本史の教科書に載ってる蘇、酥

797 名前:、醍醐ってやつが、まあ、あんなもん
なのかなっていうことが理解できたというところでしょうか。
うまい、まずいは、人それぞれだから何とも言いがたいですが、本当にうまいものなら、
原料さえ手に入るものなら、伝承は途切れないはずなんで、今頃になっていろいろ
試行錯誤してるってことは、それなりのものなんでしょう。
ヨーロッパでもローマ時代の宴会食、中世のワイン、塩漬け肉と香辛料等々、
様々な復元作業をやっているらしいですが、ローマ皇帝が甘露と言ったとか、
ギリシャのワイン(ネクター)が西欧にもたらされてよく売れたとか、その手の逸話は
まず現代人の舌には通用しない。
一番しっくりくるのは、塩漬け肉を食らうにはやっぱり辛子や胡椒が必要だったんだ
なぁってくらいでしょうか。
[]
[ここ壊れてます]

798 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/10(金) 23:51:16.09 ID:ds0Akbzx.net]
毎日新聞元局長 窃盗容疑で逮捕
www3.nhk.or.jp/kansai-news/20171110/5614361.html

799 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/11(土) 00:06:35.45 ID:ODoG6SJV.net]












800 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/11(土) 06:39:07.77 ID:QzMoKPfS.net]
蘇は売り方が悪い
味を一般向けにし、小さく薄く一口大にして、
ドライ製法で常温で日持ちするようにして、
小包装でパッケージの嵩を増やし実質の量は減らして、500円以下にすると
奈良オリジナルの土産菓子として売れるだろうに

801 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/11(土) 08:15:31.12 ID:cgMkgsjK.net]
正倉院展 

ラストサタデー



802 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/11(土) 08:24:03.10 ID:xSQoIXNj.net]
明日は、めちゃ人多い

803 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/11(土) 14:26:57.74 ID:2HzenLEI.net]
>>637
正倉院展、最初は工芸品目当てに観に行ってたけど、今は当時の事務書類とかの書物資料の方が面白く感じるようになった。
去年の写経職員の陳情書はよかったなあ。

804 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/11(土) 17:53:21.13 ID:fS5iamSB.net]
大渋滞

805 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/11(土) 18:20:00.08 ID:L38PNmWp.net]
大渋滞 見に行こ

806 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/11(土) 19:20:55.59 ID:n6GE7qpp.net]
興福寺って仏像類は年内見れないんですか?国宝館が休館みたいだけど

807 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/11(土) 20:07:49.08 ID:obfI0BXF.net]
>>776
国宝館の代わりに、仮講堂で仏像が見られるはず。
北円堂の運慶仏は東京へ行ってるけど。

808 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/11(土) 20:09:38.68 ID:obfI0BXF.net]
>>774
この時期、正倉院展と七五三が重なるから駐車場がいっぱいになるようだ。

809 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/11(土) 20:12:21.86 ID:w3Ub79L9.net]
東金堂にも国宝仏いらっしゃるがな。

810 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/11(土) 21:00:40.56 ID:n6GE7qpp.net]
>>777
ありがとうございます

811 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/11(土) 23:22:26.18 ID:xlhlYie8.net]
>>773
あんな昔から、今で言う戸籍や事務書類があるのは凄いと思う



812 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/11(土) 23:37:13.17 ID:HKZVOrLU.net]
>>781
あの戸籍は日本が「クニ」から「国家」になったメルクマールだよね。
養老律令あたりから日本が国家になったってことなんだろうな。

813 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/12(日) 00:49:48.05 ID:NxYdKY7b.net]
路線バスを活用した冬期誘客促進事業
「路線バス運賃キャッシュバックキャンペーン」
www.pref.nara.jp/item/187136.htm#moduleid27360

この冬は、路線バスに乗って十津川温泉や洞川温泉

814 名前:ヨ。
キャンペーンに参加している施設へ宿泊していただくと、
路線バス運賃をキャッシュバックします。
[]
[ここ壊れてます]

815 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/12(日) 03:14:01.63 ID:DIvrq5mH.net]
奈良市内の道路 今日は、もっともっと混雑します。

816 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/12(日) 03:28:30.20 ID:ryDMYxMM.net]
今年の正倉院展では今の東京葛飾区に当たる地域の戸籍に
寅さん(刀良)とさくら(佐久良賣)の名が確認できるよ。

817 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/12(日) 05:38:39.73 ID:e3a8UUSR.net]
長谷川 豊を奈良市観光大使にして 奈良市を盛り上げよう!w

818 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/12(日) 06:03:07.81 ID:mw612BCu.net]
>>783
またやるのか、行くぜ!
情報ありがとう

819 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/12(日) 06:52:56.15 ID:XBk8Px3a.net]
寺の門のしめ縄を4年1度掛け替え 東大寺転害門

奈良市の一条通の東端に位置する東大寺転害門(てがいもん、国宝)は、
寺の創建当初の姿を残す貴重な伽藍(がらん)だ。神仏習合の名残で、
寺の門でありながら、しめ縄が張られている。
 749(天平勝宝元)年、大仏造立を守護するため宇佐八幡宮(大分県宇佐市)から
勧請された八幡神は、この門から寺に入り、手向山八幡宮に鎮座したという。
神様を迎える様子を再現したという転害会(てがいえ、手掻会)が、今も毎年10月5日に営まれる。
門のしめ縄は4年に1度、この祭礼の前に新調される。

www.asahi.com/articles/ASKC166DLKC1POMB012.html

820 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/12(日) 08:18:32.75 ID:1Kkrh9p6.net]
>>788
朝刊紙面で読んだけど、記事中に出てくる 田んぼ一反分のわらを調達した人って
もしや某地元紙のあの方?

821 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/12(日) 18:08:14.55 ID:6HkrGZ35.net]
奈良公園付近 県外ナンバーのDQN走りする外車やレクサス多すぎ
ウインカーなしレーン変更、道を譲っても会釈なし
やはり、「歪んだ意識」が高いのだろうかw



822 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/12(日) 18:10:51.91 ID:6HkrGZ35.net]
見慣れない会社の観光バスも大概、運転がヤバイ
ゲレット見ると、インバウンド御一行様

823 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/12(日) 22:55:20.83 ID:MP+NwLxX.net]
パート従業員の貧しい孤独おじさんでも鹿と友達になれますか

824 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/13(月) 00:29:20.56 ID:X84lR7pX.net]
このたびは 幣も取りあへず 手向山
紅葉の錦 神のまにまに

825 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/13(月) 01:24:49.43 ID:jOcXeI2P.net]
>>781
事務書類の陳情書とか見てると今も1300年前も役人というのは大して変わってないんだなぁと思ったり。

826 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/13(月) 04:55:25.80 ID:M6a+k6wZ.net]
奈良市内の本格的な大渋滞(もはや停滞)は、23〜26日。

>>793
今は、イチョウがめちゃ綺麗

827 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/13(月) 08:28:52.86 ID:+Xh146lG.net]
しずこころなく葉の散るらん

828 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/13(月) 08:50:47.88 ID:T+aIgNjj.net]
>>776-780 仮講堂での展示は、一応、11月19日(日)までなのでご注意。

829 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/13(月) 08:52:26.28 ID:T+aIgNjj.net]
>>792 150円で、鹿せんべい買ってくれたらどなたでも。

830 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/13(月) 09:58:04.85 ID:cLIAuaB9.net]
大渋滞大渋滞言うから地元奈良の者が恐れて行けなくなるじゃないか。
来週あたり渋滞が本当か偵察に行ってみようと思います。

831 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/13(月) 14:49:15.35 ID:UnSAfdJ6.net]
奈良いったら中国のかわいい女の子がたくさんいるかな



832 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/13(月) 15:07:20.99 ID:FdFJTgyh.net]
奈良は飯がまずい

833 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/13(月) 15:26:55.02 ID:qpKJVPoP.net]
週末はバスダイヤ乱れまくり

834 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/13(月) 17:29:28.03 ID:g82rtQy8.net]
いつも奈良に遊びに来て大阪への帰り
第二阪奈に入るために、平面に降りなきゃいけないのが
理解できない。なぜ、そのまま高架道路から直接繋げないのかな。
アホちゃうかと思う。

835 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/13(月) 17:59:16.13 ID:gRN0II0w.net]
>>803
ホンマそれ
あれ出来た時あほちゃうかと思ったby奈良市民

それはそれとして、院展やってるとき市内から生駒方面に帰るとき
特段渋滞は無かった
ここで騒いでる奴悪意あるわ

んで、今日談山神社いてきたわ
まあまあやな
来週の方が良いかな

836 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/13(月) 18:00:12.56 ID:gRN0II0w.net]
談山神社平日は特別渋滞も駐車場も問題なし

837 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/13(月) 20:15:20.58 ID:ViRcWKk8.net]
>803
あれなあ、第二阪奈の客を地上に引っ張りたい沿道の利害と、平面でのスクランブルを認めたくない警察の意向が絡まってああいう風になったと理解してるけどな。

838 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/13(月) 21:01:13.69 ID:S2k9f97v.net]
高架につなげたら、マクドナルドが流行らなくなるしのw

839 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/14(火) 00:32:15.08 ID:pWX7OAmQ.net]
長岳寺 中継車お泊り

840 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/14(火) 00:43:34.17 ID:gAVW2bU5.net]
22〜23日、談山神社の紅葉はどうでしょうか?
今年は紅葉が早いようなので、ちょっと遅いでしょうか?

841 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/14(火) 04:53:32.92 ID:RetqgkQV.net]
>>804
>院展やってるとき市内から生駒方面に帰るとき
>特段渋滞は無かった
>ここで騒いでる奴悪意あるわ

きっと奈良市民の自己中の馬鹿が、生活道路混むから
車で来ないように大袈裟に書いて悪意あるデマを吹いてるんだよ

こんなとこに書いても何の効果も無いのにww



842 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/14(火) 04:56:29.57 ID:RetqgkQV.net]
>>809
一番確実な方法を教えてあげましょう
談山神社に直接問い合わせる事です。一番、正確だと思いますけど。

843 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/14(火) 05:43:24.83 ID:f5pZk/ol.net]
今週末に真冬並みの寒波が来るから紅葉も終わるだろう

844 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/14(火) 06:32:55.78 ID:aE9gT82L.net]
談山神社の紅葉はまだ来週もいけるとちょっと上に書いたゾ

845 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/14(火) 12:47:54.24 ID:/W5JUMjP.net]
5年前に行ったけど、談山神社は良かったなぁ

846 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/14(火) 15:12:10.01 ID:fSNEnWBL.net]
秋も深まり山の奥に入って鹿が踏む落ち葉の音と
悲しそうな鳴き声を聞きました。

847 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/14(火) 17:13:56.36 ID:GBdKbbL2.net]
奈良マラソンに向けてトレーニングしてるランナーが多いので
運転する方は要注意。

848 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/15(水) 04:49:25.71 ID:d0T1X52P.net]
来月はもう奈良マラソンか そう言ってる間に、おん祭り 一年早い。
鴻ノ池のスタバも、きっと奈良マラソンまでにはオープンするんだろうな。

849 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/15(水) 05:15:09.12 ID:pz1BQGwN.net]
高畑ホテル等その他開発に反対する連中にはブーイングを!

850 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/15(水) 07:35:09.09 ID:STliBJ06.net]
>>818
なんじゃ、その「その他開発」って。
開発にも、いろいろあるだろう

851 名前:ェ。 []
[ここ壊れてます]



852 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/15(水) 07:59:40.67 ID:v4fBkBT/.net]
裁判所跡地のホテル その後、大きな話題にもならんな
社長はんは頑張ってはるのか

853 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/15(水) 08:01:31.39 ID:v4fBkBT/.net]
その他開発って知事公舎その周辺の事かな?
荒井のおっちゃんは、まだあそこ住んでるのかな?

854 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/15(水) 08:50:06.09 ID:zx3jkPko.net]
>>812
11月末に来訪予定の私は枯れ木を見に行くことになりそうだな(  ̄▽ ̄)

855 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/15(水) 12:44:07.41 ID:XlFt+8SQ.net]
>>814
一昨年、橿原神宮前駅→飛鳥寺→石舞台と歩いて、さらに談山神社まで歩いたわ。
道路に沿って、あるいは横切るようにちょっとした登山道みたいなのがあるんだが、談山神社から石舞台へと下ってくる人と思いの外多くすれ違い、ここ利用する人多いんだと意外に思った。

856 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/15(水) 13:32:38.53 ID:XV+5c/ei.net]
>>823
どんだけ歩くねん
と思ったら、意外と歩ける距離なのか

857 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/15(水) 14:35:43.43 ID:WnNx/F9z.net]
>>824
石舞台から談残神社への登りはきつい
逆は下りだから案外歩く人は多い

858 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/15(水) 15:10:18.95 ID:STliBJ06.net]
>>823
昔から、談山神社から石舞台への道は、よくハイキングや遠足で使われていたよ。

859 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/15(水) 20:03:56.97 ID:6Q4meEe5.net]
結構な標高だと思ったが>談山神社

860 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/16(木) 00:59:19.68 ID:mxRNn1GZ.net]
紅葉狩りの帰りに、この坂でネズミ狩りにあわないように
https://goo.gl/maps/6Lbxuvck78t

861 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/16(木) 03:21:51.69 ID:15hYAgS7.net]
>>826
中大兄皇子と中臣鎌足もその道を通って入鹿暗殺の密談をしに行ったのか?



862 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/16(木) 04:54:28.86 ID:o6MhSf2F.net]
談山神社 紅葉見頃を迎える

奈良県桜井市の山あいにある神社では、例年より1週間ほど早く紅葉の見頃を迎え、
連日たくさんの人でにぎわっています。
奈良県桜井市の山あい、標高およそ500メートルにある「談山神社」は古くから
紅葉の名所として知られ毎年秋にはたくさんの参拝者でにぎわいます。
境内にはイロハモミジやイチョウなどおよそ3000本の落葉樹があり、
毎年、秋の深まりとともに葉が色づきます。
神社によりますと、この秋は寒暖の差が大きいうえ雨が多いことから
いつもの年に比べて1週間ほど早く色づきが進んでいるということです。
中でも国の重要文化財に指定されている「十三重塔」の周りでは、
イロハモミジが赤く色づき、訪れた参拝者は、境内を散策したり
写真に収めたりして紅葉狩りを楽しんでいました。
談山神社の紅葉は今月いっぱい楽しめるということです。

www3.nhk.or.jp/lnews/nara/2055631361.html
(動画あり)NHKのネットニュースは短期間で削除されるので、動画視聴はお早めに

863 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/16(木) 13:47:57.09 ID:YtQTFcY5.net]
改装中の寧估庵(ねこあん)は休みだけど、窓際に猫団子がおったw

864 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/16(木) 14:27:29.91 ID:f85ET5RZ.net]
https://www.instagram.com/explore/locations/515834485289215/-nara-park/

865 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/16(木) 14:28:48.39 ID:nmSWatCv.net]
>>830
動画が汚いねぇ。NHKならもうちょっとまともな映像出せよw

866 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/16(木) 14:57:20.86 ID:f85ET5RZ.net]
ダイヤルアップ回線の視聴者様に配慮してるんちゃうかw

867 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/16(木) 17:14:22.63 ID:11tArArC.net]
何で最後のアップが知らんおっさん

868 名前:w []
[ここ壊れてます]

869 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/16(木) 17:34:46.87 ID:Q+jivb3+.net]
>>832
奈良公園インスタ バカの一つ覚えみたいに 鹿ばかり
しかも、外人ばかり

870 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/16(木) 18:08:54.34 ID:tFZrBEWS.net]
海外の人は野生の鹿があんな風にフレンドリー?なのが珍しいらしいよ
公園行ったついでに見てると、鹿がお辞儀?して外国人もお辞儀して
また鹿がお辞儀して、外国人は満足してせんべいをやる、なんてのよく見るもん
それを話に聞いて期待して確かめに来るのだから、よほど嬉しんだろうと

871 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/16(木) 18:16:26.90 ID:Xi1lPnAZ.net]
>>832
ケツ突き出して鹿触ってる韓国人女のインスタがエロイ



872 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/17(金) 05:56:21.43 ID:AksFxzmS.net]
元毎日新聞販売店店員(死刑済)の、誘拐殺人事件から もう13年か

873 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/17(金) 21:32:44.12 ID:5bHUzy4+.net]
奈良市民。仕事で離れていたが、10年ぶりに奈良公園を散歩した。外人観光客の盛況にびっくりしてうれしかったが、三条通り、東向商店街をぶらぶらして感じた事。
観光客は観光だけして、お金(宿泊、飲食)は京都か大阪で落としてるなあ。もったいない。子ども騙しな飲食店しかないし、そのわりにホテルは高いし。下手くそだわ。

874 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/17(金) 22:33:28.97 ID:5SP1jxkM.net]
今の奈良の観光客の飲食スポットはならまち方面に移ったかな。

875 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/17(金) 22:58:02.27 ID:8uMf3RGk.net]
なら町の飲食店って、老人客・女性客、女性が率先していそうなカップル客向けばっかりで
ボリュームやコスパなどで、若い男性客にはとりわけ評判の良さそうな店が全然無さ過ぎ

876 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/17(金) 23:39:47.50 ID:Q8nWDhDz.net]
賃料が高いからか、ならまち周辺部に移ってる気がする
確かに男向けの店は少ない

今日の昼は、おひるの間で食べた
まあまあかな

877 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/17(金) 23:41:39.71 ID:Q8nWDhDz.net]
×おひるの間

ごはんの間、だった

878 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/18(土) 03:59:25.24 ID:brWiC5z9.net]
商店街を貶すと猿亀さんが出てきますよ

879 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/18(土) 06:04:37.62 ID:ZR97ukTv.net]
自称・商店街界の天皇

880 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/18(土) 06:51:06.88 ID:5X13Hx5e.net]
湖月の隣に寛永堂の進出を許し、本物を差し置いて紛い物を本物の如く売る、こんな暴挙を許す商店街に未来はない。

881 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/18(土) 07:28:11.75 ID:5imPCCLK.net]
暴挙!暴挙!



882 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/18(土) 12:18:33.95 ID:Qs7vrRtE.net]
子供の頃、家でサツマイモを蒸して輪切りにしたものを持って、家族と奈良公園によく遊びに行ったのを思い出した
鹿せんべいに飽きたシカがサツマイモに群がってきて、大量のシカに囲まれた懐かしい思い出
今は鹿せんべい以外あげちゃダメなんだな
悪ふざけで変なもの与えようとする人も多いから仕方ないか

883 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/18(土) 15:21:26.49 ID:PtuVbnj9.net]
>>840-844
実際、奈良好きってオバサンが多いから、若い男向けの店って難しいだろうね。
湖月は、寛永堂が出る以前から、オーナーの体調も良くなかったらしいね。
しかしあの「みかさ」紛い物の評判は酷いな。「寛永堂奈良本店」の看板に皆騙されてるようだけど。

884 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/18(土) 15:22:28.49 ID:+4qF5Lrf.net]
奈良の紅葉といえば奈良公園の水谷茶屋周辺だな。
東大寺、春日大社の近くなのにあんまり知られてないのが不思議

885 名前: []
[ここ壊れてます]

886 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/18(土) 15:50:56.64 ID:i2pLOMbw.net]
夕日の水谷茶屋は格別だよね
でも人は少ない
だがそこがいい

887 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/18(土) 15:53:26.04 ID:/O/jVT8b.net]
クレイジーポエマー出没中

888 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/18(土) 22:33:07.44 ID:bZgIi1sO.net]
みかさ焼きがなければ菊焼残月でいいじゃない

889 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/18(土) 23:18:26.65 ID:TQbmkyn9.net]
天皇陛下が退位されるまでもう奈良に来られないかなぁ
秋以外あまり来られなかった記憶

890 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 00:54:27.25 ID:jvGKhGjz.net]
乞うご期待を 内緒やで。

891 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/19(日) 01:33:24.85 ID:8IlcDe1G.net]
水谷茶屋って、東大寺南大門近くのバス停で降りて何分くらいですか?



892 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 02:48:51.46 ID:349CFh4t.net]
今朝着の夜行バスにはヲタが多数乗ってる事でしょう

893 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/19(日) 05:11:24.22 ID:ZtpI/Qda.net]
オタB48か

894 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 05:45:08.51 ID:JbUg2Opd.net]
>>857
さぁ、歩いて10分足らずじゃないかな。

「春日大社本殿バス停」か、100円バスの「春日大社バス停」か、100円バスの「若草山麓バス停」の方が、
「東大寺大仏殿・春日大社前バス停」よりも、水谷茶屋へは近いけどね。

895 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 05:45:53.34 ID:i0MJfzv9.net]
詩人が滑っていわてワロタわ

896 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 05:46:18.93 ID:i0MJfzv9.net]
失笑レベル

897 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/19(日) 05:51:31.11 ID:TIkqcjob.net]
さるかめさん ご教示ありがとうございます
100円バスに乗ります

898 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 08:22:47.31 ID:7034w7rQ.net]
若草山麓バス停から、石段降りたらすぐに水谷茶屋やな。
23日から月末までは、国文祭のフィナーレで平日もぐるっとバス運行するよ。

899 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/19(日) 08:29:51.73 ID:Aka6td4Y.net]
monkeyタートルさんサンキュー

900 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 08:43:59.94 ID:7034w7rQ.net]
しかし、水谷茶屋の空間って不思議な場所やなあ。すぐそばをバスや車が通って、人もたくさんいるのに、あそこを写真に切り取ると「深山幽谷」の趣が出るんやから。

901 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 09:09:51.56 ID:cQlwzuC6.net]
>>847
たしか、寛永堂って東向商店街に加入してない(=アーケードの分担金も払ってない)んとちゃうか。

この前の、スタンプラリーのマップにも、あの店は載ってないで。



902 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 11:31:32.27 ID:1t1kWo4o.net]
水谷茶屋のカエデ群は確かにすごいんだけど、谷筋にあって
陽が当たりづらいせいか、いつも紅葉は他より遅いうえ、
あまり綺麗に赤くなってないことが多い。
毎年期待して行ってみるけど、ピークに当たらないのが残念。

むしろ、そこから春日大社に向かって上っていった左手の
祈祷殿前のカエデが朱塗りとあいまって綺麗な絵になる。
ちょうど一言さんの向かいあたり。

903 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 13:26:27.39 ID:Q4eOk25I.net]
>>868
綺麗に色づく年もあるにはあるんだけどね
どういう条件でそうなるのかはよく分からんわ
今年も色づきはもう一つだという話だが

904 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/19(日) 15:55:17.84 ID:7zMuhGrz.net]
奇人変人ポエマー

905 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/19(日) 15:59:37.54 ID:9U+SHpFW.net]
>>867
東向商店街のホームページにも載ってないね

906 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 17:38:25.99 ID:yxRP6vKU.net]
寛永堂、京都に住んでた時は好きな店だったけど、
奈良でこんなことやらかしてて情けないわ、もう絶対買わん

907 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 17:51:26.16 ID:VSVY7m47.net]
奈良県って積雪はどうですか?
天川村はスキー場があるから、奈良県中央の山間部は積雪が予想できますが

908 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/19(日) 18:03:26.41 ID:p/Ynfrfs ]
[ここ壊れてます]

909 名前:.net mailto: 高畑 裁判所官舎跡地の施設が楽しみだ []
[ここ壊れてます]

910 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/19(日) 18:06:32.92 ID:p/Ynfrfs.net]
>>873
平地はめったに積もらない。
南岸低気圧が微妙な位置で沿岸を通過した時は結構、積もる。(べちゃ雪)

911 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/19(日) 18:07:42.33 ID:d2pjHHKn.net]
女性や金持ち中高年は店内の内装やら器やら盛りつけに拘るから
少々割高でも量が少なくても満足する傾向がある。
だからそれを見込んだ店ばかりが増える。
学生街の飲食店と対極ってわけですわ。



912 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 18:11:09.20 ID:VSVY7m47.net]
>>875
ありがとうございます
北部の寺社は冬でも観光できそうで安心しました

913 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 20:22:06.35 ID:zxblMNYW.net]
水谷茶屋は銀杏の落葉が綺麗なイメージ

914 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 20:24:00.19 ID:zxblMNYW.net]
>>873
奈良県中北部はスタットレス履いてない

915 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/19(日) 21:03:36.44 ID:gQ1XIO/j.net]
大台ヶ原は既に雪と凍結で道路つるんつるん

916 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/20(月) 02:51:31.29 ID:BcmtJZvW.net]
水曜日から来週日曜日にかけて 残念天気予報・・・ああああ
weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=34.6818438888889&lon=135.807721111111&ameno=64036&name=%e5%a5%88%e8%89%af&pref=64

917 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/20(月) 02:52:40.42 ID:BcmtJZvW.net]
  ↑
URL 全コピペして見てください

918 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/20(月) 03:50:40.79 ID:neLWacd4.net]
>>881
こっち見たら、少し気が休まるぞw
https://tenki.jp/forecast/6/32/6410/29201/10days.html

919 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/20(月) 05:30:01.63 ID:wHpqQUef.net]
フルマラソンに挑戦する 山下 真弁護士を沿道で応援しよう!
よ!奈良市長!って声援を送ろう

920 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/20(月) 06:30:56.41 ID:Qb75vSKD.net]
土日奈良旅行した
談山神社に初めて行って好きな興福寺も堪能したし思い付きで行った浄瑠璃寺もよかった
外国からの旅行者は奈良公園の鹿とたわむれるのが好きですね

921 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/20(月) 06:57:30.52 ID:Fe2o5Hx5.net]
GLAYツアートラック



922 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/20(月) 07:34:11.12 ID:dMlmeLP1.net]
ファンですがTERUさんがそば切り百代月に並んだってSNSに写真載せてます

923 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/20(月) 09:06:28.12 ID:5vZUYFXN.net]
>>885
それを眺めるのが好きだわ

924 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/20(月) 12:45:26.64 ID:GUtVXtNW.net]
>>873-879
北部と言っても、大和高原・宇陀は油断したら酷い目に遇うよ。
奈良盆地の小雨が上に上がったら吹雪になってたりするから。

925 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/20(月) 13:31:06.82 ID:MNeAnvvH.net]
BE LOVED

926 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/20(月) 19:18:48.96 ID:QXP3dTBM.net]
元旦でも鹿せんべい売ってるのかな?
元旦に行く予定なんだけど鹿触ったりせんべいあげたい

927 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/20(月) 20:33:32.72 ID:ZhjMqiWY.net]
>>879
>>889
わざわざ教えていただきありがとうございます
奈良に行く時が楽しみです

928 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/20(月) 20:38:16.34 ID:3Myt1iYp.net]
>>885
浄瑠璃寺辺りの山里の雰囲気はいいよね
この時期だと吉祥天様も見られるし
奈良市から少し離れる(というか京都府)だけど一度は行っておくべき

929 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/20(月) 21:56:47.96 ID:xMPtbxSU.net]
>>893
住所見たら

930 名前:京都なんですね
奈良のパスで行けたから奈良かと
紅葉もきれいで雰囲気もよくて行ってよかったです
[]
[ここ壊れてます]

931 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/20(月) 22:07:25.21 ID:cwX1VOmJ.net]
>>891
確か売ってたと思う
鹿せんべい屋のおばちゃんたちが来てなくても
参道の土産物屋とかで大抵買える



932 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/20(月) 22:12:26.07 ID:76/aNUMO.net]
笠置も京都府だけど紅葉きれいで奈良から近い

933 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/20(月) 23:10:39.00 ID:pnFTu0/X.net]
奈良と京都の境界
奈良と三重の境界
奈良と和歌山の境界

他県民にはわかりにくい(´・ω・`)
湯の峰は奈良だと思ってたし曽爾高原は三重だと思ってた…

934 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/21(火) 04:44:22.49 ID:hOgZxoXF.net]
デモなんかしたら公安にマークされるから やめとけ

935 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/21(火) 06:49:18.50 ID:xhk8R4bN.net]
奈良市職員のおっさん、病気休暇中にプールで焼きそば販売 
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1511181968/

936 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/21(火) 06:50:44.81 ID:TT36i/sQ.net]
やはり 仲川げんは甘いな
早く市長をチェンジしないと

937 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/21(火) 13:16:46.99 ID:TKCqElnG.net]
アンドレカンドレ来たる

938 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/21(火) 16:36:09.97 ID:N8iz+HBO.net]
チェンジしたらモンベルのお友達市長に

939 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/21(火) 18:17:08.10 ID:XStLyuVh.net]
作家のオトモダチ市長に

940 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/22(水) 05:34:20.96 ID:wab0bsy1.net]
モンベル会長が市長になれば一番いいと思う。
絶対うまく行く

941 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/22(水) 05:35:52.43 ID:wab0bsy1.net]
まあ生駒市とモンベルは包括連携提携結んだばかりだけど



942 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/22(水) 07:19:16.93 ID:TxnYtrcM.net]
アホらしい。

943 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/22(水) 08:01:09.98 ID:ey7k701d.net]
ならまちダーリン市長がエエぞw

944 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/23(木) 05:15:50.34 ID:xYIjSzJ7.net]
共産党の、山村さちほさんを是非 次期市長に

945 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/23(木) 14:54:40.53 ID:L3+AusC0.net]
鹿を連れてきて市長にすれば十分

946 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/23(木) 18:13:10.11 ID:UIfzEXw+.net]
ちょっと前、傍聴席から「もつ(内臓)」がばらまかれた奈良市議会 素敵やね。
なぜかニュースにはならない。

947 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/23(木) 20:45:33.67 ID:BG77/w1k.net]
食い物を粗末にするな!

948 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/23(木) 23:12:47.61 ID:L3+AusC0.net]
>>910
ニュースになったから知ってるんだろ

949 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/24(金) 00:15:53.80 ID:uzlJVFkA.net]
話題になってた水谷茶屋、今日見頃になってたよ。
今年は割と綺麗に色出てる。ただ黄色が強い。

他の日当たりの良い場所のカエデは、綺麗な赤色になってた。
小川沿いの紅葉並木はそろそろ見頃すぎるかも。

950 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/24(金) 00:41:55.90 ID:tsw5gH5W.net]
>>912
ニュース新聞報道はされてない
某市議のツイッターで暴露される

951 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/24(金) 00:59:07.32 ID:TWsF+h+b.net]
奈良コワ



952 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/24(金) 01:03:25.39 ID:TWsF+h+b.net]
奈良市 異常
https://twitter.com/yamashitamakoto/status/933583118526763008

953 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/24(金) 09:09:48.39 ID:ytydPJBT.net]
>>916
ごちゃごちゃ抜かすんやったら、山下の家を火葬場に提供したらええやないか。

954 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/24(金) 09:23:21.99 ID:Wa4LXQAS.net]
というか、そこに出てくる植村とかが反対煽ったから、買収の面積や価格が吊り上がったんやろ。

955 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/24(金) 09:34:54.18 ID:RKm4+0Vp.net]
そろそろうるさい修学旅行減ってきた?

956 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/24(金) 13:49:25.20 ID:ylsVg2 ]
[ここ壊れてます]

957 名前:22.net mailto: 吉村市長GJ! 天才! []
[ここ壊れてます]

958 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/24(金) 13:53:24.52 ID:38MpHpbC.net]
>>913
色はある程度出てるけど葉っぱが汚い

959 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/24(金) 16:00:27.93 ID:+HyfSEjn.net]
>>916
そこ以外に検討の余地の無い段階で用地買収したら足元を見られるのは当たり前だわな

960 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/24(金) 17:06:59.86 ID:bVzhz6V4.net]
ダマシタらあかん

961 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/24(金) 17:12:37.00 ID:SFto0jv1.net]
明日は宇佐神輿フェスタ



962 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/25(土) 03:53:58.04 ID:NBTqyucB.net]
>>917
ネタにマジレス
やめて!w ワシの家の近くにできるの嫌やw
できるわけないがなw

963 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/25(土) 06:16:11.82 ID:+tYqiGvI.net]
♪闇にま〜みれた 奈良市〜〜
俺たち 利〜権人間なのさ(^^

964 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/25(土) 16:00:11.74 ID:N8gyuTgv.net]
>>926
「早く○○になりたい〜」まで付けないと、若い人には伝わらないw

965 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/25(土) 17:43:33.51 ID:f+7PW0hm.net]
早く 市長になりたい!
やましたまこと

966 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/25(土) 18:40:13.76 ID:V26R9pGQ.net]
早く利権人間になりたい

967 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/25(土) 19:28:03.41 ID:f4zCR5ZH.net]
>>925
別に大した事ない
奈良だと豪邸が買える値段するけど、狭小住宅で火葬場の排気口から20mの距離
https://goo.gl/maps/qWxECtjejiJ2

968 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/25(土) 21:05:27.78 ID:QQI16Qm2.net]
消防署の上に作ればい良い。常時、火の番してくれる

969 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/26(日) 03:10:18.46 ID:A8nc8PnS.net]
奈良公園 お支那さまたち、多すぎ

970 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/26(日) 05:30:36.18 ID:ry1LyfnK.net]
紅葉狩りの人出 今日くらいでMAXかな
奈良マラソンまで小休止かな

971 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/26(日) 06:18:29.62 ID:ExGT0Zbu.net]
>>932
日本人ならちょいと下調べでもして、大有名なエリアは避けて、
ほんの少々だけマニアックな場所に行けばいいのに。
奈良県内はおろか奈良市内にでも、そんな場所はいくらでもあるよ。



972 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/26(日) 08:38:55.24 ID:pIP7FNxY.net]
シナッコならら

973 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/26(日) 08:41:35.83 ID:pIP7FNxY.net]
奈良公園周辺徘徊中の 白いハイエースetcのシタナクに「要注意」
交通マナー悪い。飛火野〜破石の周辺で停車して車内から鹿見物させとる

974 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/26(日) 12:54:19.81 ID:GJGRPM1j.net]
今日のならまちは閑散・・・

975 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/26(日) 13:09:09.33 ID:5R98vkY6.net]
もうオワタ

976 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/26(日) 21:15:58.15 ID:TNMQjOjF.net]
奈良のメルノガより。
南部の宿泊でバス無料のキャンペーン、今年も始まるらしい。
www.pref.nara.jp/item/187136.htm

977 名前:列島縦断名無しさん [2017/11/26(日) 21:33:30.57 ID:Mu6EHpw3.net]
とっくに知ってる

978 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/27(月) 18:18:06.71 ID:WXu/++l/.net]
NHK あさイチ

11月30日(木曜日)
JAPA-NAVI 奈良 生駒市

www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/171130/1.html


生駒山上遊園地‏@ikomasanjou  11月25日

11月30日木曜日に放送される、NHK「あさイチ」で生駒山上遊園地が紹介されます\(^o^)/
ご興味のある方は要チェック(*^^)v
※臨時ニュース等で変更になる場合があります。


生駒山上から見た比叡山の雪化粧 11月22日
https://twitter.com/ikomasanjou/status/933152682251976705

979 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/28(火) 16:20:56.02 ID:EFhCksyU.net]
男35歳 “精子”の分かれ道

www3.nhk.or.jp/news/html/20171128/k10011237491000.html

980 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/29(水) 05:21:48.47 ID:CaGB6Rss.net]
種が悪いか 畑が悪いか・・・ 
種が悪いことが結構多い

981 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/11/29(水) 12:58:40.73 ID:x42oAZCJ.net]
>>941  ミサイルが今日で良かった。



982 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/01(金) 13:06:14.60 ID:woSQlx0D.net]
そろそろうるさい修学旅行生いなくなった?

983 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/01(金) 20:21:30.66 ID:6Rv4gbMz.net]
北朝鮮のミサイルを人工衛星のロケットだNHKは危機を煽る報道をするなという例の夫婦の主張は未だに理解できない

984 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/01(金) 20:31:43.45 ID:yzULObJn.net]
ダーリンの放水が格好いいw 

985 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/02(土) 05:56:34.83 ID:Zoq+c4hQ.net]
ダーリン ダーリン ダーリン MY LOVE
意味深 I LOVE YOU 
なぜなの涙が止まらない〜

986 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/02(土) 18:03:11.30 ID:hUoqRDlA.net]
空自 奈良盆地ヘリ体験搭乗 良かったわ
富雄丸山古墳も真上から良く見えたし、建設中の新総合医療センターもヘリポートが
良く分かった。奈良って改めて古墳多いと思った。
ドリームランド跡地ほぼ工作物は無くってる。

987 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/02(土) 18:44:05.73 ID:RkE14RH9.net]
空自でそんなイベントあったのですか! いいなあ

ドリームランドの跡地はGoogleで見ても解体が進んだのがよく分かりますね
数カ所に廃材が山と積まれているように見えるけど、今はどうなんだろう

988 名前:列島縦断名無しさん [2017/12/02(土) 22:53:31.41 ID:d11SvVKz.net]
>>950
数ヶ月前通った時は、所々コンクリ片を積み上げてた感じだった
高い山じゃないので更地って感じ
園内の鉄道を走ってた機関車だけブルーシートを掛けて置いてた
Googleの航空写真だと、ならでんスタジアムの西に青いのが写ってるがそれ

989 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/03(日) 07:54:15.95 ID:ANMNJhqn.net]
浜崎あゆみ
  

    来たる

990 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/03(日) 10:29:07.23 ID:VMHbCt98.net]
>>951
へえ〜
前にテレビで、落札したSKハウジングの中の人が、
園を周回する機関車だけは、できれば残して利用できたら、と言っていたけど、
ほんとうに残してくれる気なのかも

991 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/03(日) 17:22:01.90 ID:MpmZjHWl.net]
最近さくらみたいな観光客多いな
なにもないとこに人が異様にきていて気味悪い



992 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/03(日) 18:06:09.41 ID:eqKX7UMT.net]
興福寺の三条通りに凄い綺麗な紅葉があった
>>954
そういうとこって、みんなスマホ見てへんか?

993 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/03(日) 19:25:40.05 ID:MpmZjHWl.net]
>>955
みてるやつは創価だろうけど、みてないのもいるな

994 名前:列島縦断名無しさん [2017/12/03(日) 20:23:11.50 ID:4AMtL3Nz.net]
今日の午後4時すぎ春日大社Pから出てくる車の数がすごかった。
観光バスの台数も多かった。赤バスがダンゴ走行してた。

995 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/03(日) 20:31:30.05 ID:OE4FfMMX.net]
昨日、水谷茶屋から春日大社へ行く途中のシカの群れの中に
最近生まれたばかりと見える小鹿がいた。
鹿の子模様で全体的に濡れていて(多分母親に舐められた)、
公園デビュー期よりひとまわり小さく、手足長くてヨロヨロ。

秋生まれってしばらく見かけなかったけど、居るんだね。

996 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/03(日) 23:12:06.74 ID:BHup ]
[ここ壊れてます]

997 名前:DU+i.net mailto: 観光客減ってきた? []
[ここ壊れてます]

998 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/04(月) 05:06:42.01 ID:3NTJfxy3.net]
観光バスの長蛇の車列テロは、ほんまかなわん

999 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/04(月) 05:08:59.20 ID:3NTJfxy3.net]
>>959
奈良公園周辺や近鉄奈良駅付近、チャイナタウンと化してるw

1000 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/04(月) 10:02:21.95 ID:EiYni+Zl.net]
>>949
今年は荒天で中止だったのでは?

1001 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/04(月) 16:49:05.80 ID:efYnW1m2.net]
奈良基地近くに住んでるけど、この前の土曜日
迷彩カラーのチヌーク来てたで。



1002 名前:列島縦断名無しさん [2017/12/04(月) 17:21:16.27 ID:S7yWSY/j.net]
>>962
>>963
この前のは、京都地方協力本部が企画した体験搭乗

1003 名前:列島縦断名無しさん [2017/12/04(月) 17:25:40.11 ID:ghFITos9.net]
12月9日〜10日は奈良マラソンで交通規制が入ります。

1004 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/04(月) 19:56:58.14 ID:fvg07ixL.net]
へんな観光客きすぎて怖いな

1005 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/05(火) 07:42:34.11 ID:VBQ+umGI.net]
どんな?

1006 名前:列島縦断名無しさん [2017/12/05(火) 08:19:12.90 ID:fGkXIqu7.net]
奈良は東大寺に行ったくらいです
今の時期のオススメエリアありますか?

1007 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/05(火) 09:55:46.41 ID:J3HrVi+f.net]
>>966
ドキッ 自分の事かな;

1008 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/05(火) 21:08:34.97 ID:KNS/zBbZ.net]
次スレの季節

1009 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/05(火) 21:21:55.93 ID:8bqM8ivS.net]
今日のJR奈良駅は外国人少なかった
寒かったからかな?

1010 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/05(火) 21:24:03.38 ID:PZPtcNMa.net]
12月と7月は外国人観光客がちょっと減る印象

1011 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/06(水) 02:09:01.43 ID:SwN6+oPw.net]
積水ハウス
法隆寺の参道に宿坊型の宿泊施設「和空法隆寺」を2019年春に開業。



1012 名前:列島縦断名無しさん [2017/12/07(木) 12:05:49.96 ID:s1jPdY/h.net]
>>950
そういえば自宅からエレベスト見たいな白い山が見えていたが
いつの間にか無くなっていた。

1013 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/07(木) 14:44:38.77 ID:27XbkhpY.net]
関テレ 報道ランナー
清澄の里粟から生中継 ヤギさん元気

1014 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/08(金) 09:38:58.31 ID:t9IboJuZ.net]
次スレ
奈良をマターリ語るスレッド part57
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1512693423/

1015 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/08(金) 09:48:22.23 ID:t9IboJuZ.net]
しかし、ドリームランド跡って、どういう使い方するつもりなんだろうね。

1016 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/08(金) 11:58:39.29 ID:RQNau7Mg.net]
せんとくんランド

1017 名前:列島縦断名無しさん [2017/12/08(金) 12:29:17.17 ID:qjT4y6fH.net]
あそこにホテルを立てれば良かった

1018 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/08(金) 13:10:33.61 ID:ojj/9heA.net]
現行法上 不可能

1019 名前:列島縦断名無しさん [2017/12/09(土) 18:11:56.08 ID:Xnv06JVg.net]
世に蔓延る キチガイ
https://twitter.com/l_lawliet_n/status/939308816692154368

1020 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/09(土) 19:50:22.87 ID:cQUec4PS.net]
ドリームランド跡地、ただでさえ少ないホテルやスパ施設を作ればいい

1021 名前:列島縦断名無しさん [2017/12/09(土) 22:02:04.98 ID:53n71tVm.net]
現行法上 不可能



1022 名前:列島縦断名無しさん [2017/12/09(土) 23:53:20.95 ID:Kdb60zll.net]
空き地は遊ばしておくのももったいない
田んぼでも作れば宜しい

1023 名前:列島縦断名無しさん [2017/12/10(日) 01:58:33.94 ID:etPFOvfN.net]
コメあまりの時代に新しい田んぼは無理
メガソーラーだな

1024 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/10(日) 09:58:10.31 ID:a5dxA5uZ.net]
SKハウジングがケツまくってくるのを待ってるんだよ
民間には「錬金術」はさせてやんないけど、
「公の主導で良いです、土地はお使いください金は出します、手柄は奈良市に」と言って来たら
緩和は考えてやらなくもないっていう姿勢

1025 名前:列島縦断名無しさん [2017/12/10(日) 18:16:56.71 ID:fGcGaCYT.net]
規制があるから安値で売った

1026 名前:訳で、
現状で規制緩和したらSKハウジングとの癒着を疑われるので規制緩和は無いわな
でも>>986みたいな事があれば規制緩和も無くは無いか
[]
[ここ壊れてます]

1027 名前:列島縦断名無しさん [2017/12/10(日) 20:32:44.64 ID:1nj9c8zB.net]
ヒモダーリンワンダーランドにすれば良い

1028 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/10(日) 21:09:09.01 ID:a5dxA5uZ.net]
東から、HISTERRACE奈良・奈良電力鴻ノ池パークと来て、
ドリームランド跡地もその並びにと、奈良市が考えてないわけがないしねえ

ところでHISTERRACE奈良の東側の街区をどう整理するつもりなのか…
北山十八間戸も文化遺産とするならもっと整備せねばならないだろうに、
アッパッパ着たお好み焼屋のおばぁちゃんに、管理と案内続けさせる気かね

1029 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/10(日) 23:29:24.01 ID:fGcGaCYT.net]
>>989
あの辺は由緒正しい地域じゃないの
面倒な事はないんか

1030 名前:列島縦断名無しさん [2017/12/11(月) 01:29:27.60 ID:8hVcKBa8.net]
>由緒正しい地域

1031 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/11(月) 05:35:30.99 ID:otyFL7eT.net]
ダーリン特区にしよう



1032 名前:列島縦断名無しさん [2017/12/11(月) 06:10:22.53 ID:uNFbsA0v.net]
原点に立ち帰って奈良ディズニーランドにしよう

1033 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/11(月) 12:37:31.36 ID:PfxJE9pU.net]
>>990
由緒正しいよねえ…日本で一番古いと言えるし逆に誇っていいと思うマジで
ぜひ良い意味で、きちんとした文化遺産として整備してほしい

HISTERRACE奈良の正門前まで、あの細い道路をどう拡幅するのかも、
まだはっきりしてないでしょ?確か
新クリーンセンターのための拡幅とセットで考えるかと思いきや、
げん氏は今になって、クリーンセンターを現在地で建て直す案を上げてるから、
二枚舌を自ら証明してるよなあ

1034 名前:列島縦断名無しさん [2017/12/11(月) 13:29:13.04 ID:aep7zTJt.net]
乳首

1035 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/11(月) 14:16:44.96 ID:gMbkGwxj.net]
ならまちダーリン伯爵
元奈良少年刑務所と事業者が法務省と本契約出来て 一安心。

1036 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/11(月) 18:06:12.67 ID:TYhy1rhy.net]
>>994
古くは興福寺支配下の地区やからな
ある意味由緒正しい
詳しくは、県立同和問題関係史料センターが奈良の被差別民衆史という資料を出してる
なかなか良い資料

刑務所は事業者と地元との話し合いが年内にあるとかないとか
クリーンセンターは移転候補地の反対で頓挫しそうなので現地建て替えの話が出てきたんじゃなかったっけ
火葬場の時と同じく成り行き任せと思い付きで、ゴチャゴチャするのが目に見えてる
困難だからとコロコロ変えるのが一番悪いと火葬場問題の時に懲りなかったんだろうか

1037 名前:列島縦断名無しさん mailto:sage [2017/12/11(月) 20:41:28.59 ID:0kAJjM5p.net]
鴻ノ池のスタバは今週末にオープンだっけ
ちょっと楽しみやな

段取りの問題はともかく、クリーンセンターは現在地での立て直しが
今のところ唯一の現実的な選択肢なんじゃないだろうかね

ドリームランド跡地が使えるなら別だけど

1038 名前:列島縦断名無しさん [2017/12/11(月) 20:52:12.31 ID:OiNIDwA1.net]
B

1039 名前:列島縦断名無しさん [2017/12/11(月) 20:52:37.14 ID:OiNIDwA1.net]
CHIKU

1040 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 102日 12時間 28分 31秒

1041 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef