[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/17 10:36 / Filesize : 281 KB / Number-of Response : 1054
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【幻の急行】第40宮脇俊三スレ【ごうがわ】



1 名前:名無しでGO! [2016/04/23(土) 06:32:47.06 ID:5sAolpac0.net]
  __ ,(ミ三三ニ ~ ;;ヽ
 /,/゙       ̄`゙ミ ;;ヽ 
 |ミ|   ニ     ミ;;; |
 |ミ'iilll=

81 名前:名無しでGO! [2016/05/07(土) 23:56:16.95 ID:HOsDsDNu0.net]
山岡宗八全集月報って
結構な分量じゃないの?
電子出版なら「新刊」も可能かも。

82 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/08(日) 00:53:28.53 ID:robJFCFV0.net]
>>74, 75, 76
をををををを、お前ら、いい奴だな。
オレが71の偏屈ジジイだと分かって言ってくれているのか。

前世紀末に米国出向を言い渡された際、特にお気に入りの
何冊かは2冊目を買って持って行ったこともあり、
読めない程痛んだ本は無いが再読してみるぜぃ。

83 名前:名無しでGO! [2016/05/08(日) 05:47:33.46 ID:gO5VNAhB0.net]
電子版も自筆原稿が付いているのはよい

84 名前:名無しでGO! [2016/05/08(日) 11:37:01.90 ID:FRj5rGIs0.net]
>>73
きっと灯子さんが「未発表原稿」を探し出してくれるよ。

85 名前:名無しでGO! [2016/05/09(月) 03:23:27.74 ID:+PTPK/Ow0.net]
TNMR!
TNMR!

86 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/09(月) 05:21:25.11 ID:rDRJ/pOY0.net]
「TNMRなんか読んだことありません」
「なんか、とは何ですか」

87 名前:名無しでGO! [2016/05/10(火) 20:14:48.25 ID:6q8HRY1Y0.net]
ここ3ヶ月程ずっと竿や袋の激しい痒みに悩まされて掻きむしっていたのだが
昨日辺りから不思議と治まってきたので、逆になんか不安だ

88 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/10(火) 21:23:52.80 ID:P2smTqwU0.net]
伊予鉄道のウテシは発車前に本を読んでいて
それを非難する記述は無かった。

89 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/10(火) 22:27:06.70 ID:Nq93Zeij0.net]
「隔世の感がある」というやつですか



90 名前:
中の人に対してものどかな時代があったということですか
[]
[ここ壊れてます]

91 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/10(火) 22:59:23.31 ID:2xcC3BTN0.net]
運転士が出発前に本を読んでいたのは、小湊鉄道ではなかったか。
伊予鉄でも読んでいたのかな?

92 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/10(火) 23:35:48.66 ID:gUN3ETxa0.net]
ベンチで一休みしてる運転士に声をかけたとか、ホームの端でタバコを吸ってた運転士に頼んでシャッターを押してもらった
なんてのもあったな。

今は客の前でちょっとでも気を抜いたら通報かい。監視の目が行き届いてていい世の中ですこと。

93 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/11(水) 00:53:45.87 ID:YKT3ZicU0.net]
阿佐海岸鉄道の運転士は折り返しの待ち時間
携帯のアラームセットしてシートで寝てたけどな
3年前の話だけどローカル線なら大目に見てもらえるのだろう

94 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/11(水) 00:55:30.23 ID:dJjZeORY0.net]
都会の人がすぐこうやって通報してしまうんじゃ

95 名前:名無しでGO! [2016/05/11(水) 19:16:36.98 ID:kW4zb3pA0.net]
瀬戸のヘッドマークチャームにつられて、エビスビール買ってもうた。

96 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/11(水) 19:42:26.67 ID:o5PJ36FD0.net]
>>86
でもバスの運転士は今でも折り返しの合間にマンガ読んだり外でタバコ吸ってるけどなあ
特に国○興業

97 名前:名無しでGO! [2016/05/11(水) 20:57:31.47 ID:aUfbNLH00.net]
おい、タクシーの運ちゃんが待ち時間にタバコ吸ってたで

98 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/11(水) 21:07:59.61 ID:iLjuO2u2O.net]
その時代は会議室にも灰皿あって皆、煙草吸ってただろ

99 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/11(水) 21:10:04.29 ID:jua7RWm40.net]
貨物は眠気覚ましの煙草を認めているらしく
HD300には灰皿が設置されていたけど。



100 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/12(木) 00:50:49.12 ID:RrG71HQ20.net]
九州の某NNRでは、一番後ろのベンチシート仮眠取ってるバス運転士をよく見るけどな。
折り返し場で堂々とやってるから、社内規定でOKなんだろう。

101 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/12(木) 06:01:12.32 ID:wfU5eOlkO.net]
打合わせの場や業務で電車乗って移動するとき居眠りする奴いっぱいいるけどあれはいいのか?

102 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/12(木) 06:11:59.94 ID:6e19ga5N0.net]
陽気な睡魔

103 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/12(木) 10:19:00.86 ID:i1CHHH6G0.net]
そいえば特急や急行で、次の駅まで1時間以上とか長い場合で車内もがら空きのとき、
車掌が運転室や車掌室ではなく、一般の席(寝台車の場合、寝台の座席利用)に座って
ボケ〜っとする景色もけっこう普通だったなあ
客もそれ見ても別にチクるわけでも投書するでもなく普通にスルーが当たり前だったけど
長時間無停車があんまりないいまはどうなんだろ?(新幹線のぞく)

104 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/12(木) 22:30:13.01 ID:UtcQqE350.net]
最近は必要な仕様書読みながら作業していても、
本を読みながら片手間に作業しているとクレームを出す連中までいる。

105 名前:名無しでGO! [2016/05/12(木) 23:30:08.86 ID:blQ74vNv0.net]
TNMRは車掌車に乗ってルポを書いた

106 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/13(金) 06:05:40.02 ID:bhNGx8FDO.net]
今日は13日の金曜日ではあるが

107 名前:名無しでGO! [2016/05/13(金) 10:59:24.47 ID:XJVreDNB0.net]
駅名に「町」がつくと響きが安っぽくなる@田町・信濃町・大井町

108 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/13(金) 11:45:49.59 ID:itvPESlR0.net]
>>101
それ、能町だっけ?

109 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/13(金) 18:43:40.00 ID:pZCBhBgs0.net]
先生が怒鳴り声や奇声をあげた



110 名前:ュなるほど心底嫌ってたもの

・駅名の改称(町名や地名に合わせた改称にまでおかんむりだった)
・車(死ぬまで免許持たなかったんだっけ。でもその割にはタクシーを愛好してたけど)
・観光道路(ぶっつぶして登山鉄道にしようと本気で考えてた。その道路沿いの住民のことなんで一切考えず、鉄道化のために犠牲になれとも取れる書き方してた)
・飛行機(下北半島に高射砲をryと半ば冗談半ば本気で書いてた、とはいえ海外結構行ってたけど)
[]
[ここ壊れてます]

111 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/13(金) 19:00:20.73 ID:3rqxgKrZ0.net]
あんたもしつこいねぇ

112 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/13(金) 21:39:22.80 ID:TmImX2XE0.net]
免許は昔もぅてたけど失効したんじゃなかったっけ?
自宅には奥さんの運転する車があったし。
ナホトカ行きの船に乗るときには、自家用車で横浜港まで行ったのではないか?

113 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/15(日) 13:32:22.86 ID:kfigkXzh0.net]
最近開業した京都鉄道博物館の一角に「鉄道紀行文学の世界」という1コーナーがあり、
百闔=A阿川氏、宮脇氏という系譜で紹介されていました

近くには鉄道と歌のコーナーがあったりと、文化面の紹介も充実してました

114 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/15(日) 13:37:03.41 ID:NeOSDWgi0.net]
阿川と宮脇の間に種村先生が抜けとるやんけ ヴォケがぁ

115 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/15(日) 14:24:49.84 ID:WlEbtJ+R0.net]
>>107
「文学」な。

116 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/15(日) 16:12:34.49 ID:qLYFDR8O0.net]
真に鉄道文学といえるのは種村と原のみ。
宮脇なんかあまりにお子ちゃまで屁が出るわバカwww

117 名前:名無しでGO! [2016/05/15(日) 18:10:37.03 ID:gpIpc9p00.net]
まともな種村ファンは一人もいないのであった。

118 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/15(日) 20:30:31.14 ID:Hv12DgEp0.net]
百間:随筆家、阿川:小説家、宮脇:紀行作家
種村:レイルウェイライター

時刻表昭和史は、ノンフィクションではなく小説として出した方が良かったんじゃないかな。

119 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/15(日) 20:36:07.74 ID:40GJuvTr0.net]
新聞やめても「新聞記者」と名乗ってた本多勝一の例に倣えば、種村直樹は「鉄道記者」だよな。



120 名前:名無しでGO! [2016/05/15(日) 23:48:36.41 ID:rxYybx900.net]
本田勝一は晩年になって自分が中国のプロパガンダに利用されただけだったと
気がついて以降、文章が下品で乱暴になってしまった。

宮脇氏の場合はむしろ初期の方にお下品な表現が多かったような気がする。

121 名前:113 [2016/05/15(日) 23:50:21.70 ID:rxYybx900.net]
誤・本田 →正・本多

122 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/16(月) 05:57:03.83 ID:7wYscKWEO.net]
鉄道記者とレイルウなんとかと、どこが違うの?

123 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/16(月) 10:13:41.14 ID:i05oGyht0.net]
紀行作家とレイルウなんとかと、どこが違うの?

124 名前:名無しでGO! [2016/05/17(火) 00:01:16.13 ID:urWTcLrv0.net]
レイルウェイター

125 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/17(火) 00:47:00.76 ID:QbEIXRH00.net]
アメリカのようになったらおしまいだ

126 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/17(火) 09:59:09.75 ID:+aeEoW7X0.net]
自慢したがり先生

127 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/17(火) 19:22:08.16 ID:vbC2b/gw0.net]
台湾へ鉄道旅行へ行くので台湾鉄路千公里を読み直してみました
さすがに30年前の記述とはだいぶ色々と変わっているでしょうが、
地理の描写などは参考になると思うので現地行っての比較も楽しみです

128 名前:名無しでGO! [2016/05/17(火) 21:04:23.25 ID:JrvKwqmI0.net]
旅途愉快、黒松汽水

129 名前:名無しでGO! [2016/05/18(水) 00:24:31.50 ID:NuRqUyRg0.net]
TNMR



130 名前:!
TNMR!
[]
[ここ壊れてます]

131 名前:名無しでGO! [2016/05/18(水) 02:39:45.69 ID:IhjoFQ+Q0.net]
種村直樹、マダ生キテルカ?

132 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/18(水) 10:28:06.62 ID:M8/qnjZ50.net]
宮脇先生の遊んだトルコ嬢は生涯で1000人はくだらないとおもうが
そのうちまだご存命なのはどの位いるのかな?
よもや現役の嬢はいないだろうなwww

133 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/18(水) 10:31:11.14 ID:BDbatJbs0.net]
>>124
>>116
>>109
>>107
>>103
楽しいですか?

134 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/18(水) 13:50:04.68 ID:jAKeKwiy0.net]
>>125
みんなに相手にされない団塊ですかね?

ガキじゃないだろう。

135 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/18(水) 19:53:09.66 ID:px7z4n9v0.net]
>>125

>>124
>>116
>>109
>>107
>>103
楽しいですか?

というレスをくれるのが楽しみなんだろう

136 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/19(木) 08:18:17.28 ID:3gCZipBA0.net]
でもこいつ、3年以上ずっとだよ?

137 名前:名無しでGO! [2016/05/19(木) 18:10:18.65 ID:rbT2uaGq0.net]
あれは三年まえ

138 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/19(木) 18:16:30.57 ID:QV+4T4BK0.net]
止めるあなた駅に残し

139 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/19(木) 21:00:43.52 ID:v/Aubdfa0.net]
動き始めた汽車に〜

って、何回目やねん。



140 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/19(木) 21:30:48.16 ID:QV+4T4BK0.net]
一人飛び乗った〜

ってもういいなw

ちなみに「喝采」の「暗い待合室」や「駅」という歌詞は、作詞の吉田旺が郷里小倉駅の情景を想い浮かべて書いたと言われる。
これ豆な。

141 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/21(土) 05:11:33.77 ID:GZScgGtk0.net]
一般にはあまり話題にならないようなものでも、「これが宮脇作品に書かれてた○○だ!」
と、実物を見て感動したことってありますか?

自分の場合は、日田彦山線の畳一枚あるかないかの棚田。

142 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/21(土) 06:08:20.62 ID:kO1qfBSH0.net]
日田彦山線の香春山かな
石灰掘ってる山は珍しくないが、香春山見た時は、これがそうかと

143 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/21(土) 06:57:35.49 ID:TKPH+X0BO.net]
陸中大橋駅を窓から見下ろして、ヘアピンカーブを体験した時は、ついに来たなと感動したな。

144 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/21(土) 10:36:05.03 ID:8R3KGScV0.net]
梅ヶ枝町の化粧品店
2003年の時点ではまだ現存していた

145 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/21(土) 12:30:43.02 ID:/n9Llo/CO.net]
ここは緑町です

146 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/21(土) 13:19:54.60 ID:RuP1wfpj0.net]
米坂線今泉駅前広場と
同じく米坂線の殉難碑

147 名前:名無しでGO! [2016/05/21(土) 17:08:29.09 ID:+g8ibz2J0.net]
鳥取駅前のバァ

148 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/21(土) 17:50:00.58 ID:PzZHdiDb0.net]
ちょっと慌てた香椎線宇美駅と勝田線宇美駅との位置関係(二万キロ)
勝田線廃止後に見たけど、今は駅前広場が勝田線線路跡まで拡がっているから、文に書いてあるほど距離は離れていなかったことがわかる。

直接出てはこないけど、鹿児島線から香椎線に乗り換える(二万キロ・最長片道)のに香椎駅の跨線橋を使ったはずで
それもしょっちゅう利用してるな。ここに宮脇氏が来たんだな、と感慨にふけることも時たま。

この香椎は「点と線」の舞台なんで、文中で鳥飼刑事がやる西鉄と国鉄の間の時間計測、これもしょっちゅうやってますw

149 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/22(日) 04:26:20.24 ID:p7nn0TzV0.net]
>>136
去年の暮れでも健在だったよ
高潮のときはで膝まで浸かったとのこと



150 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/22(日) 09:44:00.19 ID:1baGJptg0.net]
>>136 141
その店の人は

151 名前:、そこが宮脇ファンの聖地になってることを知ってるのだろうか? []
[ここ壊れてます]

152 名前:名無しでGO! [2016/05/22(日) 10:01:57.91 ID:IAxCPGtI0.net]
>>133
テルミニ宮脇。
多分これかと思われる近所の寿司屋。
多分これかと思われる理子さんがバイトした寿司屋。

153 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/22(日) 10:22:26.05 ID:fIp84K/m0.net]
>>133
海芝浦

宮脇ファン:経路外きっぷで堂々とやってきて折り返す不正乗車して聖地化
種村ファン:脱糞して聖地化

154 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/22(日) 10:26:16.58 ID:yWNtt6/F0.net]
邦人男性、列車にはねられ負傷=「戦場にかける橋」の舞台―タイ
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160521-00000118-jij-asia
時事通信 5月21日(土)21時47分配信
 【バンコク時事】映画「戦場にかける橋」の舞台として知られるタイ中部カンチャナブリ県のクウェー川
鉄橋で21日、日本人男性(52)が列車にはねられ負傷した。
 警察や関係者によると、男性は社員旅行で現地を訪れ、地上約5メートルの鉄橋の線路上で写真を撮影し
ていたところ、後方から列車が来ていることに気付かず、はねられて橋から落下。肋骨(ろっこつ)を折る
などして病院で手当てを受けた。事故当時、列車は低速で走行していたという。

↑このクウェー川鉄橋って先生も歩いたところだっけか?
「椰子が笑う汽車は行く」が手元にないので分からないや。

155 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/22(日) 10:43:35.12 ID:1baGJptg0.net]
>多分これかと思われる近所の寿司屋。
>多分これかと思われる理子さんがバイトした寿司屋。

寿司屋の話、どの本に記述ありましたか?

156 名前:名無しでGO! [2016/05/22(日) 11:31:40.11 ID:Vj62u5qt0.net]
>>133
伊田線の線路です。
平筑になってから乗ったので、
整備はもう1つな感じでしたが、
元の路盤は立派で広く、
まっすぐの多い良い線形でした。

157 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/22(日) 12:54:48.68 ID:Mlz1oxN50.net]
>>133
太魯閣峡
アスパラガスジュース
ドアを開けっぱなしの列車
服務小姐のタイトスカート
珈琲庁、理髪庁の看板

158 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/22(日) 21:27:39.98 ID:z2U1xDCr0.net]
>>146
近所の寿司屋って、名取君と行ったとこ?

159 名前:名無しでGO! [2016/05/22(日) 23:06:52.77 ID:j8HSAswp0.net]
緑町の化粧品店の娘さんが言いたかったことは

「梅ヶ枝町はもっとえっちです」

ということ。



160 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/23(月) 16:40:59.42 ID:9VyPAshx0.net]
>>133
ひさやのおかみさん

161 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/23(月) 19:28:58.14 ID:I6CVItDz0.net]
台湾に行ってきたものです。
さすがに記述された当時とは時間がたったせいか、線路の付け替えや
輸送力増強、駅の改装などが行われたところが多いようで、景観は変わったところも多いようです。

日本語を理解したり話しかけてくるひとはやはり減っているようです。
ただ、海外作品はやはり人物描写も多くなるようですが、
それも納得できるような素朴さを残した人たちはまだいました。
景色のみならず人物描写や交流を多く記述した作風になったのも納得できました。

162 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/23(月) 19:49:07.25 ID:mEC6GEnGO.net]
ナローゲージの暴走ディーゼル急行今でもありますか?

163 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/23(月) 20:29:06.89 ID:I6CVItDz0.net]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%9D%B1%E7%B7%9A
今は改軌、そして電化がなされています

164 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/23(月) 22:35:14.12 ID:0VSpc+Pe0.net]
新たな宮脇

165 名前:ウんの作品を読みたいよう
叶わない夢…
[]
[ここ壊れてます]

166 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/23(月) 22:59:56.91 ID:AQyxZx890.net]
>>155
再読がいいんじゃないか。
精読すると新たな発見があったりする。

いくらオリジナルでも、最晩年の毒にも薬にもならないような文章は読みたくない。

167 名前:名無しでGO! [2016/05/24(火) 01:49:15.24 ID:GfxqNfMc0.net]
南薩鉄道跡2016
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160520-00000062-mai-soci

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160521-00000049-mai-soci

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160523-00000053-mai-soci

168 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/24(火) 17:34:55.26 ID:g68XdZmF0.net]
>>156
薬にはなったよ。宮脇さんが書いた文を読むだけで。

169 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/24(火) 18:42:38.37 ID:x9J1yHJx0.net]
それをいうなら「文章の勉強にもなる」



170 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/26(木) 00:06:35.17 ID:la7xTQU80.net]
先生怒りすぎ

都内に雪が降っただけで雪国行く気失せ、これから行こうとしているところに担当氏が言ったことあると知ると行く気失せ、
宿の予約でぶっきらぼうな態度だと行く気失せ
まあT氏と違うのは感情を胸に秘め、決して場所と場をわきまえずに怒鳴り散らさないことかな

171 名前:名無しでGO! [2016/05/26(木) 00:16:38.94 ID:JftnEuZi0.net]
中公での宮脇さんの後輩で、後にテレ朝の「こんにちは2時」のキャスターをやった水口義朗の「週刊コウロン」顛末記という本が出た。
そこに婦人公論の編集長時代の宮脇さんのエピソードが出てきた。
・グラビアの企画で自宅の応接間の壁に横尾忠則に壁画を描かせた。
・〆切日で校了体制に入ってるのに宮脇編集長自ら原稿を取りに行くと言い張った。理由は「青木湖のホテルに野際陽子が滞在してて原稿頼んであるから」
・やせぎす好きで夫人も婦人公論編集部のやせ美人を口説いた。

172 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/26(木) 00:43:38.84 ID:Lr3gNIx+0.net]
>>160
逆にあなたは、客を客とも思わないような態度の旅館なり店なりで、行ってみようという気持ちが削がれないのかと聞きたい。

173 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/26(木) 06:15:53.74 ID:0LXqH84/O.net]
要人が一般列車に乗っているときは放送してほしいな

174 名前:名無しでGO! [2016/05/26(木) 12:10:39.63 ID:UXuobTdi0.net]
>>163
そんな余計なことを放送したら
今なら全員刺されるだろうな

175 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/26(木) 17:42:27.19 ID:VwjGbIol0.net]
>>162
んー
ぶっきらぼうな態度程度だと怒る気すらないなあ
その程度で怒る人って「いらっしゃいませ」や何も買わないくせに「ありがとうございました」がなかっただけでキレる人種だべ?
タメ口や怒り口調だとそりゃこっちも怒るだろうけど
つかそもそも「キレる老人」が社会問題になってるように、年よりはちょっとしたことで怒りすぎじゃね?

そんな私は26才

176 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/26(木) 18:44:26.08 ID:98x6JLhP0.net]
そんなもんかねぇ。
当方36で、何も買わないのに「ありがとうございました」なんて言ってもらいたいとは思わないが、予約の電話でこっちが言い終わらないうちに「あぁそうですか」ガチャン、だったら「何だよ、この野郎」と思うし、そんな店には行きたくなくなる。
氏が体験したのは、相手が電話に慣れてない30年前の田舎のひとということもあるけど、そのレベルだと思う。(少なくとも本にはそう書いてある)

ちなみに、私の読解力がないせいかもしれないが、東京で雪が降ったからといって、雪国に「行く気が失せ」とは読めなかった。

177 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/26(木) 20:10:46.46 ID:e1ReAmtc0.net]
「ちょん

178 名前:の間」摘発 売防法違反容疑で女ら逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160525-00009392-kana-l14

これはさすがに先生も怒るだろ
[]
[ここ壊れてます]

179 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/26(木) 22:00:03.58 ID:tj0dcfeT0.net]
忘年会が二日がかりのおじさんは、篠栗線が開通する前も田川から博多へ通勤してたのかな?



180 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/26(木) 22:05:44.11 ID:K45orbfL0.net]
>>167
橋下先生のこと?

181 名前:名無しでGO! mailto:sage [2016/05/26(木) 23:20:48.94 ID:HypVyrSs0.net]
先生と呼べるような人ではなかろう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<281KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef