[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/14 05:56 / Filesize : 162 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東海地区】列車運行障害情報★23



1 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/11(月) 23:15:22 ID:lamVPLZd0]
☆対象エリア
愛知・岐阜・三重の東海3県(一部路線は静岡県を含む)

☆対象路線
東海道線・浜松〜米原
中央線・名古屋〜中津川
関西線・名古屋〜亀山(紀勢線〜新宮)
高山線・岐阜〜猪谷
飯田線・豊橋〜中部天竜
武豊・太多・参宮・名松の各線
近鉄・名古屋〜伊勢中川〜鳥羽方面と各支線
他、愛知・岐阜・三重県内私鉄と三セク各線

【東海地区】列車運行障害情報★22
toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1276393367/

31 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/18(月) 08:24:32 ID:gbJcAKJUP]
名鉄前後駅、下り名古屋方面、約10分遅れ。構内放送より。

32 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/18(月) 14:11:10 ID:JBnXguqA0]
竹鼻線4分遅れ

33 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/19(火) 00:26:49 ID:o4nqeyaVO]
名古屋に来て3年になるけどローカル線が多すぎて
未だに聞いた事ない路線ばっかりや。竹鼻線なんて生まれて初めて聞いたわ。
沿線の人に悪いけど

34 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/19(火) 00:42:59 ID:FQ/pd7gJ0]
君、このくらいの時間になると必ず雑談レスしてスレを上げてるね

35 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/19(火) 00:43:41 ID:VIUwqv4b0]
名鉄は本線、犬山線、常滑線あたり覚えてればおk

36 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/19(火) 01:03:45 ID:qJYzdou70]
>>33
お前はどこ出身?


37 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/19(火) 06:36:37 ID:qWC6U1Tk0]
>>36
おそらく神奈川県在住の脳内愛知県人だと思うよ。

38 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/19(火) 07:44:50 ID:GIoH/fYiP]
そろそろ竹鼻線と羽島線を統合すべきだと思うんだ

39 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/19(火) 13:36:08 ID:grDH3oCR0]
少し前だが、中央線が結構遅れてた

名古屋駅の情報
名古屋10:57着普通→13分遅れ
名古屋11:05着快速→11分遅れ
名古屋11:07着特急→10分遅れ
名古屋11:09発普通→3分遅れ
名古屋11:15発CL→1分遅れ
名古屋11:17発普通→2分遅れ



40 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/19(火) 20:03:21 ID:GbcYbUqpO]
京阪神地区からの直通大垣行き(京都1937発)は約20分遅れて運行中。
東海エリア内にも波及します。

41 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/19(火) 20:24:48 ID:o4nqeyaVO]
それと、関西の話で思い出したけどなんでJR東海の新快速ってあんな貧弱なん?
西日本みたいに停車駅を減らせばいいがんに

42 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/21(木) 00:08:06 ID:K+mhnn/Y0]
特別快速 米原-大垣-岐阜--名古屋-金山-岡崎-豊橋-浜松
新快速   米原-大垣-岐阜-尾張一宮-名古屋-金山-刈谷-岡崎-蒲郡-豊橋-浜松

新幹線がなければ、これくらいが理想
安城なんかイラネ

43 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/21(木) 00:20:04 ID:sdkgTrl0O]
>>42
それでも多いよね
名古屋-岐阜-米原でok
大垣と一宮は特別快速で


44 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/21(木) 07:16:19 ID:dTupcWv8O]
JR東海道線
稲沢-尾張一宮間で異音感知?で遅れ

45 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/21(木) 07:32:09 ID:yxyNRk1j0]
>>44
上りは5,6分ほど、下りは15分ほど遅れ中
@岐阜

46 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/21(木) 08:13:32 ID:h/2Q1AXBO]
笠寺下り7:55普通大垣行 5分遅れで発車

47 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/21(木) 08:14:09 ID:aV3EN4S1O]
刈谷と安城は、トヨタの息があるから。
名鉄の特急は、理想に近いような。

48 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/21(木) 09:40:39 ID:ywjHk8wfO]
東海道線上り5分くらい下り25分くらい遅れ
19分発がまだ来ない@安城

49 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/21(木) 13:14:00 ID:aahVbSF60]
名古屋駅を発着・通過する在来線全線に遅れ
稲沢〜尾張一宮駅間で線路内点検を行った影響で遅れ
東海道線下り
11:15現在、11:00発快速大垣行・11:05発普通岐阜行が未到着
15分以上の遅れ
東海道線上り
特急しなの9号が10分遅れで到着
全列車約10分の遅れ




50 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/21(木) 13:15:50 ID:aahVbSF60]
名古屋駅を発着・通過する在来線全線に遅れ
稲沢〜尾張一宮駅間で線路内点検を行った影響で遅れ
中央線下り
東海道線遅れの影響で、特急しなの9号が10分遅れで発車
11:02発快速多治見行は9分遅れで発車
11:09発普通高蔵寺行は4分遅れで発車
11:15発セントラルライナー5号は3分遅れで発車
11:17発普通多治見行は3分遅れで発車
中央線上り
11:05着中津川発快速は8分遅れで到着
11:12着高蔵寺発普通は4分遅れで到着
11:16着特急しなの4号は3分遅れで到着


51 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/21(木) 13:17:34 ID:aahVbSF60]
名古屋駅を発着・通過する在来線全線に遅れ
稲沢〜尾張一宮駅間で線路内点検を行った影響で遅れ
関西線下り
特急しなの4号の遅れの影響で、11:18普通が2分遅れで発車
関西線上り
下り列車遅れの影響で、11:22着四日市発普通が2分遅れで到着
11:28着亀山発快速は2分遅れで到着

名古屋駅は遅れの理由や何分程度の遅れかの案内がないのが酷ですね…
長文失礼いたしました

52 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/21(木) 18:46:23 ID:S7vuN/FJ0]
>>51
関西線がたった2分の遅れとか上出来すぎるやん

53 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/21(木) 19:11:17 ID:abUwGi9uO]
三河線 三河高浜駅構内 ポイント不具合 刈谷市以南で運転見合せ@名鉄公式



54 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/21(木) 19:46:05 ID:abUwGi9uO]
>>53 19:21運転再開@名鉄公式

55 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/22(金) 20:42:12 ID:SKZ9W6Xe0]
JR東海道線、興津駅構内にて異音を感知したため車両点検。
当該車両は約25分遅れで静岡駅に到着。後発車両を先に行か
て約35分遅れで静岡駅出発しました。事故ではない模様る

56 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/22(金) 22:24:27 ID:PwKiHm9M0]
>>51
中央線は来年1月から列車毎に遅延を出すようだね
当然名古屋駅にも出るはずだが
(両線区とも一部除く)が名古屋駅なんてことないよね・・・


jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000009352.pdf

57 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/22(金) 22:34:51 ID:cf39mq2k0]
豊橋22:17発区間快速関ヶ原行

浜松方面からの接続をとったため
12分15秒遅れで豊橋を発車

車掌の車内放送より

58 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/23(土) 04:47:56 ID:fKiZoN3t0]
>>56
名古屋・大垣は出なさそうな予感
両駅とも駅対応されそう

   調整中

声優は誰だろう



59 名前:東海道線(熱海〜豊橋) [2010/10/23(土) 17:22:49 ID:6DpKz01DO]
掛川〜菊川の下りで列車と自転車が踏切で衝突

運転見合わせ中

ちょうど、エコパでの磐田‐浦和戦が終わった後のアクシデントだから、愛野駅は大変な混雑…





60 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/23(土) 17:23:36 ID:Bh9sPaLgO]
名鉄
前後駅での車両点検の影響で、名鉄名古屋駅を通る各列車に10分ほど遅れ


61 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/23(土) 17:40:22 ID:u1xpqy9RO]
金谷1702発下りが40分ほど停車中

62 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/23(土) 22:04:46 ID:bVNcuWMZ0]
名古屋ドーム試合終了
地下鉄名城線を利用される方はこの後混雑に注意

63 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/23(土) 23:16:24 ID:mKOcbCC9O]
>>60
小動物のようなものを轢いた

64 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/23(土) 23:26:00 ID:Y/9pROnQO]
東海道線金山駅
武豊線接続最終になる快速豊橋逝きは大量積み残しのうえ5分延

65 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/24(日) 00:42:52 ID:H4PQsqDgO]
>>62
ナゴドで試合あるときはいつもじゃないの?
そんなに、普段客入ってないの?

66 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/24(日) 00:42:57 ID:FBpeXom30]
武豊と言えばローズキングダムだろ

67 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/24(日) 00:44:02 ID:H4PQsqDgO]
>>66
タイミング被ったがいね!

68 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/24(日) 19:04:53 ID:H4PQsqDgO]
>>66
しかも2着やったし(笑)

69 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/25(月) 09:24:44 ID:eA/y1KAYO]
普通知多半田行き乗ってたら大江で後続待つ為に8分待つも後続来ず発車。

ならさっさと行けよw



70 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/25(月) 18:48:45 ID:p9BOzMpJ0]
関西線、全列車2〜3分の遅れ。
1320Mも3分遅れで運転、もし快速みえ19号が笹島(信)で止まらず八田で1320Mと行き違った場合、遅れが5分以上になる恐れあり

71 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/25(月) 19:11:38 ID:TRmVmqda0]
名鉄の遅れは日常化しすぎ。

72 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/25(月) 22:40:46 ID:FLIEmBzC0]
>>56
束日本では当たり前の表示だけど、倒壊では未実施だったんだな・・・
東のシステム持ってこればもっと安く構築できるんじゃね?

73 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/26(火) 09:53:56 ID:1xjRusD6O]
東海道本線下り、豊橋以西の事故の影響で一本間引き

74 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/26(火) 10:10:37 ID:+gL2SWVHO]
857頃、蒲郡で触車事故のため名古屋945発特別快速大垣行は15分遅れ

75 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/26(火) 12:46:54 ID:rpnngtQYO]
前にも違うスレで書いたけど、何分遅れが出ていますっていうアナウンスは良いけれど、
何時何分の電車が遅れているのかわからないので延々とまたされる
浜松駅で新幹線の自由席に並んでいたけれど、見えるところに電光掲示板がないから
1時間遅れって言われてもすぐ来るのか遅れてくるのかわかんないんだよぬ

76 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/26(火) 18:06:53 ID:YfgYfQOD0]
>>75
新幹線だと自動放送でちゃんと発車時刻も言ってないか?

在来線も遅延表示とともに自動放送にも対応するんだろうなきっと




77 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/27(水) 01:19:47 ID:tYpdohPi0]
>>75
それは多分、全体的に1時間遅れって意味だから、
時刻表を確認して、+1時間してやれば、だいたいその時間に来る・・・ハズ。

78 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/27(水) 07:09:36 ID:pxm4KZctO]
常に時刻表は持ち歩いていないし並んでたら電光掲示板が見えない(浜松駅)から
あと10分待たされるのか
60分待たされるのかわからんのよ。
携帯で調べてもダイヤの遅れには対応してないし

79 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/27(水) 12:27:53 ID:pxm4KZctO]
くるね 台風



80 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/27(水) 15:11:27 ID:7iyPbA290]
>>78
そもそも浜松から新幹線ならひかり時1・こだま時2なんで何分発って把握してホームに行くんじゃないの
普段は改札口付近の時刻表も見ず最悪30分近く自由席停車位置で立って待ってるの?

81 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/27(水) 19:41:18 ID:1PpgzV1LO]
>>79ナゴヤドーム日本シリーズ順延の悪寒

82 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/27(水) 23:55:36 ID:pxm4KZctO]
>>80
鉄オタならまだしもいちいち新幹線の時刻表なんて覚えてないわいね
たまにしか乗らんがんに

ようは何が言いたいかと言うと電光掲示板の整備と音声で何時何分の電車が遅れとるって言ってくれればいいげんて

83 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/28(木) 01:30:53 ID:45YZ38vd0]
>>82
ホームの柱、あちこちに時刻表が貼ってあるのに見つけられないだと?

84 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/28(木) 02:53:06 ID:7T7TO+Lv0]
>>82
例えの浜松駅だと最高30分待ちもありえる。遅れが発生したらこの30分の間に最低1回は遅れ放送かかるから

改札口の上の時刻表(掲示板)も見ないの?
次何分だろうと思わないの?


85 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/28(木) 05:17:24 ID:U7wp8DxKO]
自由席待ちの列に並んでたら時刻表は見えなかったよ
何時何分の列車か知りたいけど音声情報も視覚情報も不十分なので、
どうしようもない

なんで改札口で時刻表を見なかったのかは覚えてないけどw

86 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/28(木) 07:10:00 ID:6PRzbGdMO]
JR東海道線上り普通豊橋着6分遅れ
幸田新駅付近徐行と車輪空転でスジに乗せれない事と、
乗務員が回復しようと努力をしない為…


87 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/28(木) 08:06:06 ID:ufBerbj4O]
東海道線下り約3〜4分遅れ@金山

88 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/28(木) 08:56:48 ID:S4R2lF1JP]
名鉄名古屋本線知立は上り6〜7分遅れ。

89 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/28(木) 12:25:39 ID:AOFVGlcrO]
上りしなの遅れ?
春日井1212の普通が新守山で待避せずに発車。
待避線入ったのにww



90 名前:名鉄金山 mailto:sage [2010/10/28(木) 19:53:51 ID:gdc4YAeaO]
岐阜・犬山・津島方面は3〜4分遅れてます。

豊橋・空港方面や火災鉄道は out of 眼中。

91 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/29(金) 23:53:14 ID:scNRhevv0]
>>90
>3〜4分
日常茶飯事

92 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/31(日) 15:32:35 ID:+2q2WBLvO]
名鉄本線 呼続―桜 グモ発生
ゆえに運転中断@中京競馬場前駅放送OTL

93 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/31(日) 15:43:34 ID:+22IsU5DO]
>>92のグモの影響で全線数分の遅れがある模様。

94 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/31(日) 15:48:34 ID:NePnb5LJ0]
JR振替輸送開始です。最低1時間以上は止まるわ。

>>92 どっちに向かうか知らないけどバスの手があるよ。

95 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/31(日) 15:49:38 ID:NePnb5LJ0]
速報。豊明→鳴海に普通電車まもなく発車。

96 名前:本線 鳴海の東側 mailto:sage [2010/10/31(日) 15:49:52 ID:+2q2WBLvO]
鳴海で折り返し実行かな、グモ直前の岩倉行きが東岡崎行きになって戻っていきました@馬駅

特急がどうなるかは??。

97 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/31(日) 15:52:03 ID:OxkF9LkwO]
名古屋〜金山で四本ほど抑止。
セントレア行の裏が、特急神宮前になってたから打ち切りかな

98 名前:92@馬 mailto:sage [2010/10/31(日) 15:52:43 ID:+2q2WBLvO]
本線東側、普通電車だけだって。

99 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/31(日) 15:54:51 ID:NePnb5LJ0]
特急、東岡崎折り返し。
急行、新安城折り返し。
普通、鳴海折り返し。
になりました。知立の人はかわいそうだな。



100 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/31(日) 15:57:45 ID:NePnb5LJ0]
下りは最徐行で運転再開の模様です。
行っとけダイヤ開始w

101 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/31(日) 16:11:21 ID:OxkF9LkwO]
そして運転指令と乗務員の罵声大会が始まるんですね

102 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/31(日) 16:15:21 ID:NePnb5LJ0]
名鉄上りも運転再開です。これで開通しました。


103 名前:92 mailto:sage [2010/10/31(日) 16:18:18 ID:+2q2WBLvO]
警察当局の「逝って良し」がでたと放送あり@馬

104 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/31(日) 16:24:21 ID:eGfbiUNr0]
人身に遭った人は乗用車or自転車にでも乗ってたの?
それとも徒歩?

105 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/31(日) 16:40:20 ID:EkSh2uftO]
豊橋を16:36に5000系急行岐阜行が発車しました

106 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/31(日) 16:41:06 ID:NePnb5LJ0]
>>104 乗用車だったらこんな短時間で再開は出来ないよ。連結器に刺さってるハズだし。
検証が早かったから跳ねられたぐらいかな。自転車なら損傷度合いも違うだろうしね。

107 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/31(日) 16:46:47 ID:eGfbiUNr0]
>>106
自殺なのかな?

108 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/31(日) 16:57:56 ID:30IhDdquO]
津島線→西尾線直通列車、西尾線→津島線直通列車はそれぞれ行き先を須ヶ口、新安城に変更
それ以外の列車は通常の行き先に戻す
ただし約30分の遅延発生中

by名鉄指令

109 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/31(日) 17:13:30 ID:EkSh2uftO]
豊橋
17:02 快特 新鵜沼行き 5分遅れて発車



110 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/10/31(日) 17:29:14 ID:NePnb5LJ0]
>>106 自殺か無謀横断のどちらかだね。

111 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/31(日) 18:54:28 ID:BZdMtO530]
>>110
NHKによると、遮断機をくぐって線路内に入るのを警官が目撃している

112 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/31(日) 19:03:19 ID:cjcrwh/HO]
>>111 警官!?

113 名前:353 mailto:sage [2010/10/31(日) 20:02:51 ID:NePnb5LJ0]
イオン帰りの中国人じゃないかなw

114 名前:名無しさん@平常通り [2010/10/31(日) 20:53:05 ID:x8HkndtA0]
焼石〜下呂駅間 下り普通列車と鹿が衝撃し列車に遅れ

115 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/11/03(水) 14:12:29 ID:A5d0jY3m0]
それはシカたないなやけにゲロゲロw

116 名前:名無しさん@平常通り [2010/11/03(水) 18:19:27 ID:kfKH/jzqO]
特急ひだ名古屋・大阪行き
焼石だかどこかでイノシシを跳ねて20分遅れ

117 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/11/04(木) 08:07:50 ID:ym5tUkTu0]
非常ボタンかよ

118 名前:名無しさん@平常通り [2010/11/04(木) 08:13:31 ID:M2n4AU65O]
@笠寺
東海道線上り 笠寺南大高間で非常ボタンが押されたため
0805普通が8分遅れで出発

119 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/11/04(木) 08:24:23 ID:IU90w+UD0]
上り新快速@金山

今のところ目立った遅れはないけど、いつもよりゆっくり
これから影響受けるのかな?



120 名前:名無しさん@平常通り [2010/11/06(土) 23:07:52 ID:R9w4B/100]
age

121 名前:名無しさん@平常通り [2010/11/06(土) 23:10:22 ID:3CvTrryZO]
金山23:02新快速豊橋 35分以上遅れて運転中 今後遅れが拡大する恐れあり

122 名前:名無しさん@平常通り [2010/11/06(土) 23:21:23 ID:nRoyrdNFO]
名古屋ドーム延長中、JR中央線上りは終電は早いから、帰宅難民出ないか?

123 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/11/06(土) 23:22:52 ID:I82ADRI90]
大曽根→名古屋の最終は23:33だから、今ドーム出てギリギリか。

124 名前:名無しさん@平常通り [2010/11/06(土) 23:25:06 ID:0jkajsLlO]
>>122
名城線のナゴヤドーム前矢田00:00発金山方面新瑞橋行が最終リミットだろうな。

125 名前:名無しさん@平常通り [2010/11/06(土) 23:42:12 ID:OSBhM/gEO]
>>122-124
ドーム前・大曽根あたりから
臨時は出ないのかな?
乗務員確保が難しいかな?

126 名前:名無しさん@平常通り [2010/11/06(土) 23:42:35 ID:+Kmk4ZFWO]
>>122
現在帰宅中@一宮在住
12回裏が終わった時に帰宅を決定 23:34発普通大垣行き乗車中 現在名古屋

127 名前:名無しさん@平常通り [2010/11/06(土) 23:44:00 ID:Pv2Det8d0]
さっき乗った米原21:54発の新快速が
関ヶ原の手前で鹿と衝撃して30分以上遅れてたんだけど。

128 名前:名無しさん@平常通り [2010/11/06(土) 23:51:13 ID:OSBhM/gEO]
>>124
金山からは大府行きがあるな

129 名前:名無しさん@平常通り [2010/11/06(土) 23:51:33 ID:PCxyBfn3O]
もう0時近いんだけどw



130 名前:名無しさん@平常通り mailto:sage [2010/11/06(土) 23:54:54 ID:8YYoMiRhO]
試合終了

131 名前:名無しさん@平常通り [2010/11/06(土) 23:56:59 ID:UGIy5Ui1O]
今ナゴドで試合観てるんだけど、名鉄三河線ってまだ間に合うかな(´ω`)







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<162KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef