[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/20 11:35 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社員の】クロネコヤマトPART93【愚痴スレ】



1 名前:国道774号線 [2012/06/09(土) 17:22:14.27 ID:ac3UvG3i]
* * * お客様各位 * * *

こ こ は 社 員 の 愚 痴 ス レ で す 。

お 客 様 は ご 遠 慮 下 さ い 。

質問・苦情・お問い合わせ等は
・お問い合わせ窓口(ネットから): www3.kuronekoyamato.co.jp/query/
・サービスセンター(電話) o120-o1-9625
<内部告発掲示板>
jbbs.livedoor.jp/business/4167/
www.geocities.com/kuronekoyamato9625/

※関連スレは、この板だけでなく他の板にも多数存在します。
「クロネコ」「ヤマト」あたりで検索汁。
※次スレは>>980が立ててください。

■前スレ
【社員の】クロネコヤマトPART92【愚痴スレ】
uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1335107600/

■2ch内お客様用質問・苦情スレ
クロネコヤマトへの質問&苦情スレ part13
uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1335439496/

2 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/09(土) 20:28:08.38 ID:Oaqi/Vav]
2ゲット≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ

3 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/09(土) 20:42:33.92 ID:9u7UyTgu]

         r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
         | |     .@     | |            ト、____, へ
      rー┤|           |├、          ヽ         }
      |   | |       Π    | | |        ≡三ーーーーァ   /
      l    l l     lニ  コ  .| | |         ≡    /  /
     |    l l      |_|    | | |        ≡三   ./  /
       l__l_l______|_|__|   っ     .≡ /  /
       | /  ,イ,へ 丶、       ヘ       ≡三./  /       ノ|
       | ,' / //  \| \ ト、 ヽ ',   つ  ≡{   丶ーーーー'  }
      !j./l /        ` ヽト、ヽ }         ゝ、_______丿
.     | | .!/.!  ○    ○ l l |ヽ,'    ⊃
       l | | .l/////////////! | !.|      
       .| ! | ト、  ,-ー¬   .ィ| .| l     こ、これは>>1乙じゃなくてバギクロスなんだから
        | l ! l l` r --.' <j ,' | |    変な勘違いしないでよね!
        | .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !   
      .| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',


4 名前:国道774号線 [2012/06/09(土) 22:37:03.51 ID:m/fvSr+n]
まあ、難しい問題だわな
過去に獲得された荷主で儲けさせてもらってるなら、諸先輩方の御蔭なんだろう
でも、自分で新規獲得してその荷主で稼がせてもらってるなら・・・
だわな

自分でも継続できたかもしれんが、諸先輩じゃないと継続できなかったかもしれない

5 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/09(土) 22:48:01.13 ID:EBZ1Gw8N]
全員とは言わないが、楽するためにその先輩達がパートに仕事押しつけたりしてるの見ると何だかなって思うわ。
同じコースになったら時間内には帰らせるように努力してやってるけどさ。


6 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/09(土) 23:00:09.89 ID:0Et//2fD]
高い給料だし、
先輩なら下のモノの面倒見てやるのが当たり前ってのが
センター制移行の前は少なからずあったと思うんだよ。
自分のいたとこではそうだったし。

今ってそれなかなかないもんね。それがなんかな・・・って気はする。


7 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/09(土) 23:46:07.33 ID:ZBcc42BZ]
SDなら少しはやった分だけ自分に戻ってくるけど、
ベースの社員は、年2500時間縛りだけだから、
いかに楽しながら、1日を終えるかしか考えていない。


8 名前:国道774号線 [2012/06/10(日) 15:32:30.89 ID:kmKs0uB1]
キャパを越えるような押し付けは勘弁して欲しいな
まあ、上からの指示なんだろうけど

9 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/10(日) 16:46:00.25 ID:K8YMvfn1]
>>1


10 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/10(日) 20:02:55.37 ID:Ah9WJ5WE]
ベースって社員なのに時給なの?



11 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/10(日) 20:19:24.61 ID:GV4h6zUa]
>>10
何で時給だと思うの?年間で労働時間を表しているだけなのに

12 名前:国道774号線 [2012/06/11(月) 00:58:07.40 ID:PUVQBbzH]
>>4
昔からずっとある荷主や取次店がある先輩SD一人の功績と知ったときは驚いた。
なんせ、その人はサボりで有名だったから。

「昔は凄かったんだけどねえ」と言われていた。

13 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/11(月) 01:07:59.95 ID:TY2WPAgF]
>>12
昔の人は今のような過当競争でなく荷物事故にならずに確実に届ければ実績となり
余程の事がない限り切り替えしないんだよ。



14 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/11(月) 02:39:13.99 ID:bsHjFUrF]
早番のとき夜以外ほぼいないだろう家に指定無しの荷物がきてるとき、勝手に20-21に◯付けて夜間のBOXにそっといれているのは俺だけではないはず

15 名前:国道774号線 [2012/06/11(月) 07:10:05.50 ID:+L0lXkSR]
>>14
俺も俺も。
逆の場合はこっそり持出して配達して一筆書いて知らんぷりする

16 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/11(月) 07:34:50.69 ID:kWee1HIK]
508 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2012/06/11(月) 06:12:59.52 ID:7dkj/q4S
ダイハツのピコも貼っておく。
www.daihatsu.co.jp/motorshow2011/jp/pico/images/main01.jpg
www.daihatsu.co.jp/motorshow2011/jp/pico/images/variation.jpg
www.daihatsu.co.jp/motorshow2011/jp/pico/images/size.jpg
www.daihatsu.co.jp/motorshow2011/jp/pico/images/cockpit.jpg


17 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/11(月) 09:09:52.02 ID:x2V/qRs4]
車メーカーに次世代カーみたいのを考えさせると、なんでこうどれもこれも判で押したように、
SF的というか“昭和時代に想像した21世紀の未来カー”みたいなデザインになってしまうのか

18 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/11(月) 12:24:15.55 ID:ZS8W6ZPm]
>>17
考えてる人間がみんな昭和時代に生まれた人間なんだから仕方がない

19 名前:国道774号線 [2012/06/11(月) 15:47:22.68 ID:MoRxvcT3]
>>14
皆が納得してるなら問題無い様な気はするが、俺は気に入らん

20 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/11(月) 15:59:00.26 ID:jH1aajLL]
>>14
俺はそーゆー家に荷物が来た時は、自分が通しで勤務の時は当然夜に行く。一便であがりの時は一応行って不在票を入れて、引継ぎのヤツに一言伝える。
二便や持ち戻りの量いかんで夜配のキツさは変わるし、夜行っても不在だったら悪いじゃん?一応一回行っとけば最悪夜行かなくてもいいわけで。

まあさすがに100%近い確率の家なら残して一言言って帰るけど、まあ程度問題ってことかな。


それでも勝手に夜配指定に○したりはしないwww




21 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/11(月) 18:55:11.04 ID:5u5zfdnH]
>>7 >>10
社員っていっても現場は"正"社員じゃないからね

22 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/11(月) 20:18:35.29 ID:iR5vSuCd]
>>16
これどのぐらい積載できるのよw
台車よりまし?

23 名前:国道774号線 [2012/06/11(月) 22:53:50.54 ID:mMO0fH2g]
労働時間労働時間て言うからセンター長以下皆で頑張って、先月いっぱい縮めたら
「お前んとこ時間余ってんだろ?○○センターに応援出せよ。8稼働でいいわ」
と馬鹿支店長から笑顔で次交番決定後に言われた。
何の為に労働時間やりくりしてきたんだ?他所のセンターに応援出す為に夜配の稼働絞ったりしたのか?

マジむかついてる。

24 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/11(月) 23:21:41.38 ID:crTTUEwG]
何を今さらw
よくあることじゃん。
一年目のキャリアかな?

25 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/11(月) 23:23:41.95 ID:jH1aajLL]
>>23
どこもそんなもんだよ
だから皆、本気で時短したがらないんだよ。苦労して時短して余ってるとか言われたらムカツくからね。
他との差を見極めながら、決して突出しないように縮める。これが大事。


26 名前:国道774号線 [2012/06/11(月) 23:44:44.44 ID:uAf8DGte]
>>13
いや、それもあるけど他に古い人が何人かいるけどその人たちは今も昔も仕事も普通。
なのに、その人は昔は凄かった。
でも、今は最低。

27 名前:国道774号線 [2012/06/12(火) 07:34:16.94 ID:9vWDBIPj]
パートのアンケートやったけどアンケート作った奴パートの事が分かってないな

28 名前:国道774号線 [2012/06/12(火) 09:49:55.59 ID:n88p7LZ8]
最近、育休みたいな感じでマネージが2~3年パートみたいな感じで働ける
制度ができた?子育てに区切りがついたらフルで働くって感じの制度。
まあ独男のおれには関係無い話だが。

29 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/12(火) 12:13:26.23 ID:27ZgfQDl]
>>28
育児時短勤務制度自体はもう10年位前からある制度だけど、
実際に世間で広く利用されるようになったのはここ5~6年くらいだね。
ヤマトでは、2005年にはもう利用できたはずだよ。
ちなみに、マネージだけじゃなくキャリアも利用できる。

私が働いてたセンターに当時ちょうど出産したキャリア内勤がいて、
育児休暇取った後に育児時短勤務で復帰してきた。
その後フルで働くのかなと思ってたら、時短勤務期間中に妊娠が発覚して
また育児休暇取って育児時短勤務という流れ。

30 名前:国道774号線 [2012/06/12(火) 12:56:36.81 ID:+G8Q5WO7]
育短とれます!子育て応援してます!
とか言ってるけど、享受できるのは内勤だけでしょ。
SDでも取るべきですなんて組合は言ってたけど、現実味無さすぎ。



31 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/12(火) 19:51:22.24 ID:afrFrFUN]
ヤマトお得意の「形骸化」乙w

32 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/12(火) 20:46:28.67 ID:PxVrJg+o]
うちの支店長なんて結婚してもいいけど、妊娠させるなと言ってるくらいだ


33 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/12(火) 21:22:20.34 ID:gTn5h3Lr]
こんなトコで社畜になってポックリいきたくねーな

34 名前:国道774号線 [2012/06/12(火) 22:17:27.73 ID:FM0Y1nrs]
ブルーになるから色々言うな。

35 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/12(火) 22:25:57.77 ID:fURnRpZP]
モチベーション低いよな
1社取ってきたら10万くらい払えばやるお

36 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/12(火) 22:39:40.34 ID:EJnUHKJi]
>>30
有給は本来自由に取れるものだ。
労働基準法にそう書いてある。希望しても
取れないのは例外規定で『有給を取ることにより業務に著しい影響が出る場合』に限られる。
繁忙期以外はいつだって取れるんだよ。


37 名前:国道774号線 [2012/06/12(火) 23:37:52.50 ID:kUSeAzr7]
でも、要申請なんだぜ?

38 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/12(火) 23:58:53.98 ID:27ZgfQDl]
>>37
有給取るのに申請しない会社なんて聞いたことないけどw

39 名前:国道774号線 [2012/06/13(水) 02:16:14.40 ID:gwb0h/Te]
勝手に有給消化されてますがw? 公休かと思いきや有給ww

40 名前:国道774号線 [2012/06/13(水) 07:04:44.80 ID:PTHuzW/u]
しかも、日数に制限があるんだぜw
法的に問題ありすぎだろwww



41 名前:国道774号線 [2012/06/13(水) 07:37:13.35 ID:ttHxF4XA]
どんなにPC化が進んだり固定費が上がっても海外に仕事を取られる訳ではないんだから料金を上げて給料を上げるべき

42 名前:国道774号線 [2012/06/13(水) 18:03:16.04 ID:RfV7Oh/M]
アパートの棟抜け(A棟、B棟、C棟、D棟・・・等)の場合、PPの調査依頼は、
何で入れたら良いの?
本日の配達で、アパート名と部屋番号は記入有、棟と電話番号が未記入で、
調査入力が困った。

1.市区郡町村名抜け
2.字・丁目・番地抜け
3.マンション・ビル名称抜け
4.部屋番号抜け
5.表札違い
6.該当住所なし
7.該当建屋なし
8.該当者なし
9.送り状不明瞭

3か4で悩んだが、アパート名と部屋番号は書いてあるし・・・
意味が違うけど、9番で入力した。
ちなみに、全棟の同一部屋番号、表札出てない&全棟同一番地っす

43 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/13(水) 18:10:58.87 ID:rASkPgNe]
>>42
深く考えることはない。 3か4どっちかにしておけば、発店から連絡が来る。


44 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/13(水) 20:25:12.39 ID:QW4RdPfg]
マネチャレの結果出た?

45 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/14(木) 09:32:47.77 ID:SrRTglXF]
>>42
不明瞭だと原票をプリントアウトされるだけだぜ

46 名前:国道774号線 [2012/06/14(木) 11:06:31.29 ID:pwbC7Bsa]
>>42 3にして、気になるならパソコンから調査入力すればいいんでないか?

47 名前:国道774号線 [2012/06/14(木) 15:53:01.70 ID:0gVQUQkJ]
出し人に電話して調べてもらえばいい

48 名前:国道774号線 [2012/06/14(木) 19:23:36.57 ID:Z+YSHjq+]
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6657525/

こんなんするから尼がうちに来たんだわな
迷惑極まりねえw

49 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/14(木) 19:29:31.59 ID:/8nj6Gs9]
片道40分の山の頂上で不在食らった時はさすがに玄関前にダンポール置いて
ふたを猿が開けないように重石を乗せて不在表に「恐れ入ります。本日はどうしても登ってこれません」
って書いて置いてったが、その日の夜雨が降って気が気じゃなかった。クレームはまだない。

50 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/14(木) 20:33:34.76 ID:D46m5Ths]
>>48
うちもそれやってもいいんじゃない?




51 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/14(木) 20:51:14.27 ID:MfHem9vg]
>>49
コミュニケーション取れてるとこだと大丈夫じゃないかい。

応援ですごい山の中のコース持ってるとこに行ったことあるけど
不在は物置兼車庫置きでOKって家あったよ。
隣の家まで2KMとかだったけどw

52 名前:国道774号線 [2012/06/14(木) 20:56:35.03 ID:My7g84RL]
朝来るのが遅いから積み込みが遅れ仕事が遅れる
頼むから、もっと早く来てくれ…

53 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/14(木) 21:01:28.39 ID:VxVvOqpZ]
このドアの前に置くって画像の奴、ポストに強引に突っ込んだメール便が落ちただけな気が

54 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/14(木) 21:39:30.38 ID:agChb/dF]
>>52
何の話だ?

55 名前:国道774号線 [2012/06/14(木) 22:03:59.46 ID:Dvp/5J2y]
客とドライバーの荷物にかける情熱の温度差は異常

56 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/14(木) 22:57:31.06 ID:9qc/pwoz]
配達員的には、最も在宅してる確率が高い時間指定と
指定しないけどいない事が多いのと
どっちがいいの?
@よく利用する客

57 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/14(木) 23:02:20.54 ID:XU/x+6TV]
居ない方に

58 名前:国道774号線 [2012/06/14(木) 23:22:38.91 ID:jVMXrzS4]
中学生の職場体験、ヤマトじゃ、ぜってー無理だろおなー。
体験したら、したくない仕事№1になるんじゃない(笑)。

59 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/14(木) 23:26:31.13 ID:MfHem9vg]
>>56
時間帯指定はないほうがいいですね。
大体在宅不在は把握してるし。

>>58
今って小学校の社会科見学でベースに来るのね。
日勤の休憩時間狙ってだけど。
発送時間帯とか見せてやりたいw

60 名前:国道774号線 [2012/06/14(木) 23:27:12.86 ID:HSotyTHB]
その時間じゃないと絶対に居ない場合以外は、指定なしが一番ありがたいですね
どのお客さんが何時ごろ都合が良いかは自然と覚えます
いつも居る時間なのに○時指定だから寄れないって場合もありますので



61 名前:国道774号線 [2012/06/15(金) 00:47:11.42 ID:yM4inexW]
>>54
朝の横持ちの話じゃないの。

62 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/15(金) 00:59:43.12 ID:2BP8dFxU]
>>61
運行車のことかもね。

63 名前:国道774号線 [2012/06/15(金) 01:46:58.09 ID:KHTcqrin]
>>58
トライやるウィークで中二男女が数名来てたよ。

64 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/15(金) 02:31:22.19 ID:6oiRMD+r]
黄緑豚といい、ボンクラと言いこの会社の酷いのは本当にいい神経してる

あそこまで図太いと人生楽しそうだ

65 名前:国道774号線 [2012/06/15(金) 06:11:27.52 ID:jZLRUpG8]
横チンでパンツからナニが顔だしてた。

66 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/15(金) 06:39:52.57 ID:y1P3ityM]
そのまま一日配達してろw

67 名前:国道774号線 [2012/06/15(金) 16:19:13.91 ID:XxaGZMz5]
>>58
うちも夏休みに厨房が2名来てたことがあったな
ひたすらチラシ折らされてた。…その年齢で窓際とか哀れw

横乗りか新スリの後追いさせたほうがよっぽどタメになるのにな、と思った
半日電話番させたら携帯見るのも嫌になっていいかも知れんのに

68 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/15(金) 16:22:07.73 ID:uN0a8N4a]
>>67
年末年始の郵便局みたいに、お客さん扱いせな

69 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/15(金) 20:00:26.66 ID:aJjJWCGv]
バイトの面接に来てた子らに年賀状売りつけてたらしいなw

70 名前:国道774号線 [2012/06/15(金) 21:35:45.36 ID:XxaGZMz5]
W号車の陰へ呼び出して物販買わせればいい、と。了解w



71 名前:国道774号線 [2012/06/15(金) 22:05:34.59 ID:Q+B0pAau]
www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/interview/568651/

貼り付けるところ間違えた!w

こんな馬鹿社長なら歓迎


72 名前:国道774号線 [2012/06/15(金) 22:23:45.52 ID:o0GACwHy]
でも、コレで潰れたら元も子もないのよね
やはりそう云った事を意識しなけりゃ
休憩はきっちり摂る
でもそれ以外は全部仕事する
こんな考えも必要なんだろ

73 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/15(金) 22:49:05.96 ID:FZLS3GfW]
>>72
>その中で極めてユニークなやり方で業績を上げている
潰れるようなヘマをしないところがミソなんじゃね?現に業績は上がってるわけだし、だからこそ日本一「社員」が幸せな会社なんだろ。

会社が潰れない範囲で可能な限り利益を社員に還元する。まさにヤマトの対極にある会社じゃんwwwww

74 名前:国道774号線 [2012/06/15(金) 23:24:00.54 ID:p2KUJ9CH]
どんなに近くてもみんなクールバッグ使ってるの?


75 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/15(金) 23:27:10.33 ID:3mjwd06R]
使ってるー使ってるー

76 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/15(金) 23:32:14.85 ID:YRC/obOn]
織田不明が行方無道

77 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/15(金) 23:48:09.71 ID:aMr6/7fZ]
>>74
ただのバックやんけ どこがクール?

78 名前:国道774号線 [2012/06/16(土) 02:24:56.10 ID:jhXWEN2a]
>>73
>会社が潰れない範囲で可能な限り利益を社員に還元する。まさにヤマトの対極にある会社じゃんwwwww

会社が潰れない範囲で可能な限り利益を株主(つまり自分たち)に還元する。まさにこれがヤマトじゃんwwwww

79 名前:国道774号線 [2012/06/16(土) 03:30:44.53 ID:QwvS1gHU]
same.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/homealone/1339654843/l10n?guid=ON

80 名前:国道774号線 [2012/06/16(土) 14:08:55.16 ID:hbReMN38]
仕事中に死にたくない・・・



シャッターに挟まれトラック運転手窒息死 搬入作業の電器店で
sankei.jp.msn.com/affairs/news/120615/dst12061510010003-n1.htm



81 名前:国道774号線 [2012/06/16(土) 16:14:59.33 ID:quZdQUvO]
70ベース朝の切り離しおせーぞ。

82 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/16(土) 17:13:17.28 ID:NWCpJfb3]
>>81
70に問題があるのでは無くて
70に来る何処のベースが発送切り離しが遅いから到着が遅れて朝の切り離しが遅くなる
その何処のベースの発送切り離しが遅いのは
抱えてるセンターがベースに発送を持って来るのが遅い或いはベース作業員不足により作業の遅れにあります

1BOX以上同じ親番なのに仕分け済みと書いて持って来ないでAラインBラインの札しか貼って来ないセンターが多いと発送は遅れます
仕分け済みって書いていればトラックで下ろたら直ぐに親番運行トラックに引っ張り乗せられますが
流したら一ヶ所が集中して流れてパンクしてベルトが止まる
一回20秒ベルトが止まると作業全体に影響して10分程度の遅れが出るとベースでは言われてます

センターにして見ればたかが1BOXだと思うかも知れませんが
ベースに寄っては200以上もセンターを抱えてている所もあるので
是非とも親番だけでも同じ1BOX以上の複数口の荷物がありましたら
手書きで結構なので親番仕分け済みでベースに持って来て下さい
お願いしますm(_ _)m

83 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/16(土) 17:47:54.47 ID:3I99xTi6]
>>82
親番だけでもいいの?それは知らなかったわ。子番と孫番全部バラバラでも大丈夫なん?

84 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/16(土) 18:41:30.29 ID:Xf7G9Dh4]
うちのセンターは、仕分けミスでどえらいクレームくらってから、近隣ベースは親番仕分けしてベースに送り込みしてます。
センターでの荷降がめんどくせー。

85 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/16(土) 19:18:40.34 ID:DZw+DhA2]
>>84
荷を積む時に降ろすのを考慮して積んどく。おれは先輩にそう教わった。

86 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/16(土) 19:46:59.77 ID:/gxaKAEk]
>>85
同じく。
積むとき面倒でも降ろすの楽になるように積めって言われたね。
自分の主管とA、B、で最低3つ分けて積めって

87 名前:国道774号線 [2012/06/16(土) 21:45:21.82 ID:nchnUXA6]
俺の師匠は適当に仕事する達人で俺や自分の利益を最優先に考えてくれる。
永遠に軽蔑&リスペクト。

88 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/16(土) 22:42:18.58 ID:KQnsg9i0]
>>87
糞ワロタ

89 名前:国道774号線 [2012/06/17(日) 10:35:10.51 ID:5OpItfwQ]
うちの内勤の北村からは加齢臭どころか死臭がしてる
誰か教えてやれよ

90 名前:国道774号線 [2012/06/17(日) 16:03:21.30 ID:iwK9dLSO]
北村ってどこの?



91 名前:国道774号線 [2012/06/17(日) 19:29:25.92 ID:5OpItfwQ]
関東地方

92 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/17(日) 22:32:01.83 ID:R/kTXNoP]
父の日乙。そこそこ来たな
帰り途中(21:55)に他センターのMPバン見て可哀想だった

93 名前:国道774号線 [2012/06/17(日) 22:47:15.85 ID:LKH07E5C]
それも含めてヤマト運輸なんだよ

94 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/18(月) 00:40:54.99 ID:GKTjwOK1]
SDさんおつかれさまです。
再配達受付時間過ぎてからの連絡だったのに、
父の日のプレゼントだからって、今日中に届けてくれて、ありがとう。

95 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/18(月) 01:26:32.36 ID:EKbsFmKx]
>>94
ぜひ、コールセンターにでも電話しておほめの言葉を言ってあげてください。
ドライバーに褒章が出るでしょう。


96 名前:国道774号線 [2012/06/18(月) 02:23:05.11 ID:uOiNPUks]
>>95
金一封も忘れずに!

97 名前:国道774号線 [2012/06/18(月) 06:45:12.18 ID:hpwfrzQG]
この前は、受付時間過ぎてからも受け付けてくれたのにっ!

98 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [2012/06/18(月) 18:02:33.45 ID:YcrNPeBe]
・・・

99 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2012/06/18(月) 18:20:17.48 ID:ydsr2O0A]
あれ?w
なんか名前欄濃くね?(・∀・)

100 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2012/06/18(月) 20:22:04.21 ID:KgJDAMlS]
どれ?



101 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2012/06/18(月) 20:52:39.66 ID:aSaKM7aY]
名前欄に 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 と入れてみました

102 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2012/06/18(月) 20:53:10.62 ID:aSaKM7aY]
名前欄に !ninja と入れてみました

>>100 わかった?w

103 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 mailto:sage [2012/06/18(月) 21:06:25.40 ID:iMWpdatC]
test

104 名前: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 mailto:sage [2012/06/18(月) 21:32:04.63 ID:Vn4xBoIa]
定期的に1に戻されるから困る。

しっかしもうすぐで繁忙期だな

105 名前:忍法帖 mailto:sage [2012/06/18(月) 21:58:26.58 ID:Kt5OqnIh]


106 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/18(月) 22:11:47.79 ID:G5G3Y9Wi]
明日台風きそうなんでメール一通
階段5階まで集荷しにきてほしいんだけど(´・ω・`)

107 名前:国道774号線 [2012/06/18(月) 22:21:25.14 ID:PzsSBkPF]
ヤマト誓いの言葉
現状維持
適当
やる気のある者は去れ

108 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/19(火) 09:30:31.89 ID:NGkV+dmB]
間に合わない物は仕方ない
荷物が来てないからわからない
明日発送でいい?
セブンミール?自分で取りに行け


109 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/19(火) 11:32:16.70 ID:1xAeHHs6]
ほんとそう。伝票番号も知らん、到着してもない荷物の問い合わせまじ勘弁してほしい
サービスから丸投げ折り電とか死んでくれ。本人も買ったところに聞いてほしいわ


110 名前:国道774号線 [2012/06/19(火) 16:28:50.58 ID:75GCPNp6]
70ベース朝の切り離しおせーぞ。
作業員増員の必要アリと認ム。



111 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/19(火) 17:04:49.05 ID:sRfJejhy]
明日は延着ラッシュだな(´・ω・`)

112 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/19(火) 19:50:24.17 ID:yB8kTBUG]
台風直撃してるとこはまだ集配してるのか?

113 名前:国道774号線 [2012/06/19(火) 20:01:43.23 ID:BOsPF4nN]
>>112
してるよ。おれは揚荷あがりだけど

114 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/19(火) 21:03:33.15 ID:fb4DU4+q]
警報出たら集配中止してくれない?
マジで危ないんだが
311の経験が全く生きてないのう

115 名前:国道774号線 [2012/06/19(火) 21:10:54.68 ID:SfwdPgES]
1度不在くらいで、その日の配達バックれちゃだめでしょ。

116 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/19(火) 21:15:16.73 ID:5Lm2JUls]
マジで今日休みで良かった。

117 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/19(火) 22:05:43.46 ID:qvs2MqbL]
延着祭りだ

118 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/19(火) 22:06:54.27 ID:1xAeHHs6]
うわー。明日行くの憂鬱だなぁ・・

119 名前:国道774号線 [2012/06/19(火) 23:15:17.37 ID:IZG1crE2]
延着で問い合わせが増えるから厄介だ。

何で台風の影響とかを考えない奴等が多いんだ。
全てゆとり教育がもたらしたのが原因だろうな。

120 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/19(火) 23:29:50.62 ID:d2VM3rEY]
センター長はベースに仕分け手伝いに行くのですか?



121 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/19(火) 23:36:19.03 ID:aQt9hvHE]
>>119
遅れて困るから問い合わせするとか考えない?


122 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/19(火) 23:46:19.88 ID:NGkV+dmB]
着いたら届けてやるから、ハンコ持って正座して待ってろ

123 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/20(水) 00:27:15.24 ID:sS93vOiX]
ゆとりのせいになっててワロタwww

実際配達してるとうるさいのって30~50代だよね

124 名前:国道774号線 [2012/06/20(水) 08:17:18.93 ID:Iuvszg+A]
ゆとり教育を採用した、または支持した人たちに「ゆとり」が無いんだよな

自身の感覚から言うと、50代に困ったちゃんが多いように思う
営業時間前に来て荷物出せとか

125 名前:国道774号線 [2012/06/20(水) 10:33:07.59 ID:DPfLZydQ]
>>124 おー…確かにw
中小企業社長のオッサンも面倒くさいわ。
10時過ぎに持ってくと「もっと早く持ってこい」
9時前に持ってくと「朝礼やってるから待ってろ」どんだけだよ。

126 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/20(水) 11:05:23.98 ID:UOxFS70M]
>>125
そういうヤツは他人に命令することで自分の偉さwを確認してるだけだから
なにをどうやっても必ずイチャモンつけてくる、ハイハイと適当にあしらうに限る

127 名前:国道774号線 [2012/06/20(水) 11:10:09.09 ID:l6BarY+a]
>>124 本当にオッサンとオバサンに困ったちゃん多いよね。

128 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/20(水) 11:13:26.21 ID:3Rm6qeJT]
高速ツアーバス運転手1人当たりの走行距離を400キロまでに制限
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340156312/

129 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/20(水) 13:06:04.40 ID:/4BaEH6K]
センターでの禁煙時間が決まったのって本当?
うちは通達ないけど、昨日揚荷のおっちゃんが言ってた。

130 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/20(水) 13:17:31.91 ID:xWkOueXS]
【企業】 佐川急便、 業界初となる24時間対応の集荷サービスを始める
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340163689/



131 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/20(水) 15:13:21.51 ID:lx6GRKJn]
禁煙時間決める前に、他にいろいろやる事があるだろうに

ヤマトでも24時間やるのか?
他社のパクリが意外と得意だからやりそうだな


132 名前:国道774号線 [2012/06/20(水) 20:08:47.90 ID:2KT+u2YA]
24時間サービスやるなら、20時から翌朝8時までは夜間・早朝サービスとして、
1ケあたり配達・集荷料500円位上乗せしてみてはどうか。

133 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/20(水) 20:37:16.87 ID:S6KY6V1U]
>>131
現状でもベース店での24Hの荷受け、受け取りはしてるからね。
都市部ならやりそうな気がする。

>>132
有料化なら必要なとこだけが使うからね
無駄な稼働なんかも少なくて済むはず。




134 名前:国道774号線 [2012/06/20(水) 22:10:44.80 ID:2KT+u2YA]
本社には儲かるサービスを考えてもらいたい。
頭いいんだし、時間もいっぱいあるんだし。給料いっぱいもらってんだし。
余るほど人いっぱい居るんだし。ゆっくり昼飯食えるんだし。生産性関係無いんだし。
天候に仕事が左右される心配無いんだし。熱でたり体調悪ければ簡単に休めるんだし。
サービス部門以外はキチガイクレーマーの相手しなくていいんだし。
自分の仕事だけやってればいいんだし。頼むよ、まじで。
自分の給料分位は、せめて自分で稼いでよ。自分が構築したもので。

135 名前:国道774号線 [2012/06/20(水) 23:00:38.13 ID:Iuvszg+A]
サークル○サンクスの集荷決めたのは誰だ?
余計な仕事捕って来やがって

136 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/20(水) 23:01:01.88 ID:NHB9jqhd]
貴重なご意見ですねw

338 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2012/06/20(水) 15:49:29.02 ID:jbn1PXwB0
配達時に『またamazonさんからです』とか言うのヤメロ
ドライバーは黙って運べばいいんだよ



137 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/20(水) 23:27:57.19 ID:tH+oKH7y]
>>135
Kが郵政を切ったんじゃないの?

うちの主管なんか、関係ない生産性の課長が先走って、「K獲得!」の
同報メール流したぜ。
あわてて営業が、「プレスリリース前なので口外しないように。」って
メール流してたよ。

138 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/20(水) 23:41:19.27 ID:1kYOfjPa]
○Kの多い中部地方は儲かりまくりですな

139 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/20(水) 23:43:06.76 ID:yl+ADsxs]
8時30分になりました。まだ出車していないSDがいたら、エリア支店長は追い出してください

こんなメールが主管のエライさんから一斉メールで流れてきたんだけどさ・・・
コイツ、ぶん殴ってもいいよな?いいだろう?全国のSD諸君
追い出すとか、なんつー言い草だよって

140 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/21(木) 00:09:03.17 ID:qqJWniyC]
>>139
なんだそりゃ
ステップに縄で吊るして引き摺り廻してーわ
主管の奴ら、同僚じゃなかったらとっくに張りっ倒してるような奴らばっかだわ。
8時の時点で積み込み終わってるコーズなんか0。荷台に1個も載ってねーコースだってある
そっからてめーで積んで朝礼やってから伝票見るんだよカスが。
そのメール送った奴が定時出勤で何時出庫できるかみてみたいわ。
お前らが言うDNTっつので行けんだろ?行ってみろや。


って言いたいですね。



141 名前:国道774号線 [2012/06/21(木) 00:26:30.55 ID:EC8UK0F1]
アマゾン運輸

142 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/21(木) 00:53:17.72 ID:9BcveEpK]
>>139
神奈川w

勇者が当選してたら違ったのかね
変わんねえか?

まぁ秋の選挙が楽しみだな

143 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/21(木) 01:01:41.32 ID:GApM4fLr]
尼は狂ったように買う人いるよね
毎日10箱とか新築の床抜けそうですねとか言いたくなるけど
楽に配完があがってありがたいから我慢我慢(´・ω・`)

144 名前:国道774号線 [2012/06/21(木) 01:04:15.28 ID:b+wJa41O]
【500枚】クロネコヤマトの店頭受取サービスを使いたいのですがいまいち使い方が分かりません
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1489472684

145 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/21(木) 01:05:33.99 ID:qqJWniyC]
でも尼ってPC関連物やマンガ、CD、DVD、エロ全般、オタク趣味、娯楽用品が主だから
よく利用する人にたいして軽い軽蔑心が湧くよね。
それが小さい子供をもつ親とかだと今後の日本が心配になったりする。

146 名前:国道774号線 [2012/06/21(木) 05:56:37.86 ID:49Bl6GS4]
月末の”PC部品”の不在票は”エロゲ”って書いたりする
…だってwebサイトに荷姿載ってるしぃw

147 名前:国道774号線 [2012/06/21(木) 08:22:03.41 ID:WhiMCDDA]
尼を頻繁に頼む家って玄関内が散らかってる事が多い ま、忙しいだけかもしれんけど

148 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/21(木) 13:18:38.81 ID:HgqMNcmi]
>>145
物凄い偏見だよね。
そういうカテゴリーにしか目が行っていないとしか思えない。

149 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/21(木) 13:22:32.32 ID:0JfS9KCi]
>>148
>そういうカテゴリーにしか目が行っていないとしか思えない。

そういうことだなw
人間、自分の頭の中にあることしか思い浮かべられないからなwww

150 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/21(木) 18:04:13.51 ID:SSQFX9bu]
尼さんの荷物って何だか分からない。
分からないと荷扱いに悩む(/・_・\)




151 名前:国道774号線 [2012/06/21(木) 22:22:36.00 ID:DRAmXnnr]
増えてきたなぁ!荷物がよぉ!
依託も仕分けも集まんねーぜヒャッホウ!!!!!!!!

152 名前:国道774号線 [2012/06/22(金) 02:14:56.92 ID:KAFWhk8t]
ヤマト全体の取り扱いのうちアマゾンが占める割合はナンパーセントかな?

153 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/22(金) 10:04:15.71 ID:9Rm7E38f]
普段の倍近い荷物をバイトなしで捌かねばいけません
結論としては1.5倍程度の速度で休み時間なしで動く
もしくはあきらめる(´・ω・`)

154 名前:国道774号線 [2012/06/22(金) 11:05:27.65 ID:Fi/fwmKW]
>>153
本当はあきらめるべきなんだとは思う(´・ω・`)

155 名前:国道774号線 [2012/06/22(金) 14:14:58.49 ID:LRn8viGs]
質問スレに、もの凄い飼い猫がいたw!
どうしたらあんな風に夢見がちに熱く語れるんだ??

156 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/22(金) 16:17:07.22 ID:UTzskhAY]
>>155
これのことか?運送会社が物を売り歩くっておかしくね?に対するヤツ

名前:国道774号線[] 投稿日:2012/06/22(金) 10:00:40.74 ID:yjJic6pC [2/2]
>>776
10年前ならそれは正論でしょう。でも今は荷物の量が
減っているから、いろいろ売って数字を確保しろというのが
会社の方針だったはずです。あなたの言う通りなら何故センター
にカタログが置いてあるのですか? あなたの発言は会社の
首脳部に対する批判ですよね。2chとはいえ、責任は
持った方がいいと思いますよ。

157 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/22(金) 18:27:12.51 ID:xQCyVlkZ]
キモい・・・

158 名前:国道774号線 [2012/06/22(金) 19:27:57.74 ID:b0i90t/6]
首脳部ww無能部の間違いだろ給料泥棒がっ
と釣れれてやる糞がw

159 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/22(金) 20:01:16.44 ID:XITclsGd]
>>156
だったらまず売れる品を置かないと・・・と思うよ
皆がみんなこの人のように売れるわけじゃないのだし。

高い運賃込のこの値段のこの品物で客にすすめられるのある?

って特に営企の方へ言いたいw

160 名前:国道774号線 [2012/06/22(金) 20:14:46.04 ID:usoBSUdl]
冷凍の焼き鳥とか、生姜焼きのライスバーガーとかは売れまくったんだけどな

今のラインナップはハッキリ言って弱すぎる



161 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/22(金) 20:22:21.87 ID:XITclsGd]
そうそう、冷凍吉牛だって昔は珍しくて売れたよ。
メーカーから入れるから上手くいかんし、偏れないのも分かるんだが、
これはないでしょうってw

うちの主管の昨年の東北応援企画なんて営業の係長の実家が産地だからw
特に産地でもないのに買わないって。

162 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/22(金) 20:59:13.60 ID:EMfkK9ot]
夏の忙しい時期って何個くらい物量増えるんですか?またいつ頃まで御中元ってきますか

163 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/22(金) 22:35:03.71 ID:blB1tHKK]
通常時の二倍か三倍
時期は地域による
東は早め、6月中旬から7月中旬
西は若干遅く8月ぐらいまで?
次からは質問スレで

164 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/22(金) 23:06:14.05 ID:lT/hG0As]
それだけじゃなく夏は果実や野菜が成る時期だからそういった物も沢山出るし物量ますね。
うちは地方だから夏の繁忙期は配達より集荷が忙しくなる。
平月の50倍以上は出る。というか一年分のセンター収益を夏で稼いでる感じ。

165 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/22(金) 23:29:57.09 ID:UTzskhAY]
なるほど。つまり1年のうち11ヶ月は収入が足りないと言われるわけですねwww

166 名前:他で誤爆したからここに [2012/06/23(土) 11:47:16.21 ID:TgO4Kvax]
まーたセンター長お気に入りのゲスオペと半日世間話してやがる。
センター長って暇なんだねw

167 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/23(土) 12:23:11.92 ID:IG2f8ZQr]
>>166
オマエもやればいいじゃんw

168 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/23(土) 15:11:19.03 ID:HswKvDSq]
油売ってないで早く配達しろ、バカ

169 名前:国道774号線 [2012/06/23(土) 22:59:08.70 ID:HY4R9+IP]
「○○メール便がまだ届かないと連絡あり。直ちに投函お願いします」ってメールが飛んできた
こんなメール便じゃ割り合わないじゃん 断れよ

170 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/23(土) 23:43:01.01 ID:XuNU4ZtK]
>>78
遅レスだけど
一般の運送屋の実態知ってる?
多分知らないでしょ?
一般(その会社の程度によるが)上がりの俺からすればここは天国、公務員みたいなもんだよ。
毎日家で寝れるし、休みも多いしね。
週一月一しか家に帰れずとか、月休4~5日で年収4~500なんてザラ
不満や理不尽な事も無くはないが、よそに比べたらここは天国だよ。
運送業では間違いなく勝ち組、社歴二桁年数以上だったらサラリーマンの平均年収や平均ボーナス上げる側じゃないか?
いいとこだよ。



171 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/23(土) 23:51:15.58 ID:2Ob6BMMB]
その辺の零細運送屋と比べられてもな。

172 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/24(日) 00:10:54.61 ID:gOoG4Dn+]
>>170
おいおまい、頭が社畜化してるぞ

173 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/24(日) 01:20:44.27 ID:3kOCNNjI]
ぬるま湯も長く浸かってるとぬるくなくなるのかな?
慣れって怖いね。

もしくはぬるま湯しか知らないとかね。

174 名前:国道774号線 [2012/06/24(日) 01:38:19.18 ID:kgGz3xv4]
>>170
もうそんなに給料払える会社ないから。
ヤマトだって今の若手は給料やすいでしょ?(内容はハードだし)

175 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/24(日) 07:37:37.23 ID:nKygKYUL]
リヤカーの人向けのドライアイス増量も却下された
あんなバッジつくってる金あったら品質に金かけろよ(´・ω・`)

176 名前:国道774号線 [2012/06/24(日) 08:13:40.12 ID:kNK4kRoE]
給料押さえて利益が上がったら株主に還元して役員は報酬を上げてもらう それが資本主義

177 名前:国道774号線 [2012/06/24(日) 08:46:41.14 ID:nmU3gJof]
ほう。
この会社はぬるま湯、天国だと。
もっとやれるんだな。まだまだ、頑張れるんだな。

178 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/24(日) 10:01:23.62 ID:yI1JFn0c]
>>175
うちのセンターは新スリではクールは一切運ばないことにしています

179 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/24(日) 11:40:15.32 ID:aS9mec2+]
普通の考えならそうなるだろうけど
新スリどころか自転車で配達させてる所もあるからね~


180 名前:国道774号線 [2012/06/24(日) 12:35:29.69 ID:nSv9YpDV]
>>177 おいらはこれ以上は無理。でもうちに来る傭車に比べれば天国 なのかもしれない とは思ってる。
下見て暮らせ仮の世の中



181 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/24(日) 18:18:50.48 ID:2f7YgSkk]
あのバッジ、銀座の連中も全員つけてるんだろうな

182 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/24(日) 22:43:24.52 ID:yI1JFn0c]
バッジっていうかワッペンだろ

183 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/24(日) 23:20:13.79 ID:mHNYm3GM]
あーいうの作るの得意だよな
頭が幼稚というか、お目出度いというか。

そんなのより、蓄冷材新しいのにしてくれよ。
中の保冷材が流れ出ちゃってべたべたで臭いし、単なるプラスチックが冷えてるだけの状態だよ。
クールボックスも保冷機能がないペラペラのが来るしで困ったもんだよ。

今度内部のいい加減な体制を大口顧客に垂れ込んでやろうかな。


184 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/24(日) 23:53:41.74 ID:j9xBfuD7]
幼稚といえば、事故ゼロの飾り付けは今でもやってんのかな?懐かしいナ

185 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/24(日) 23:56:29.06 ID:wcnlKnyv]
>>184
あの飾り付けは、群馬あたりのフィリピンパブかよ!
と突っ込みたくなる罠

186 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/25(月) 00:19:01.07 ID:xJ6LwvvP]
>>184
あんなもん、適当にアレンジして毎回使いまわしだよ。だって意味ね~もん。

あれに何の意味があるのか教えて星井わ

187 名前:国道774号線 [2012/06/25(月) 06:27:23.50 ID:Nvi0RDek]
スリーター用に雨除けカバーが来たよ、って下衆が言ってたから
小物入れと言う名前のクールバッグとか、リヤカーの屋根に付ける廂みたいなもんかなと思って見てみたら

”このかばーをにもつにかぶせてぬれないようにしましょう”って馬鹿にしてんのかと思った
被せてる間に濡れるっつーの
つーかリヤカーの雨漏りで濡れるの何とかしてくれよ

188 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/25(月) 06:29:59.37 ID:gKNxBxfs]
夜間の稼働終わって、タイムカード押してから飾り付け。
帰宅時間が23時まわってたなあ。
何のための飾り付けや。

189 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/25(月) 07:41:30.09 ID:h8hkhPNY]
>>188
うちもそうだわwww
マネチャレもそうだし、糞みたいな伝統いらねー

190 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/25(月) 07:41:54.80 ID:9+/1ksP1]
SDを苦しめるための飾り付けだな



191 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/25(月) 08:01:53.37 ID:TgFpsbPz]
飾り付けをチェックする安全指導員って何だろうね。

192 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/25(月) 10:41:21.00 ID:c5KgdDMe]
>>187
下の隙間から雨水がしみこんでくるよね。酷い雨の日はどうしようもないね

193 名前:国道774号線 [2012/06/25(月) 12:53:54.99 ID:x6vFm4Rj]
>>183
>中の保冷材が流れ出ちゃってべたべたで臭いし、単なるプラスチックが冷えてるだけの状態だよ。

ベースから送り込まれてきた蓄冷式BOX3本のうち2本の蓄冷材が液漏れ
7割以上の荷物が汚損・濡損・・・ 伝票全く剥がせなくなってた

これ誰が弁償すんのかね? ベース?
昨日1日、ずっとお客さんに謝りながら配達したよ
午前中は調査依頼で全然仕事になんねーし

194 名前:国道774号線 [2012/06/25(月) 15:18:59.59 ID:Jb/1psW4]
社会人へ注意喚起? 「サビ残なう」で労基署が会社に乗り込んでくる
www.j-cast.com/kaisha/2012/06/12135383.html

ブラック企業に殺される…その時、頼れるアプリ【厳選集】
topics.jp.msn.com/wadai/spa/article.aspx?articleid=1143156

労働者の弱い立場につけこむブラック企業 記録残して対策を
www.news-postseven.com/archives/20120617_120322.html


195 名前:国道774号線 [2012/06/25(月) 17:45:39.34 ID:0XmUAmcs]
すげえの見つけたぞ
bakusai.com/areatop/acode=3/
群馬雑談→群馬の運送会社を語ろう。
をみんなで読もう。

196 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/25(月) 18:14:13.77 ID:DQAzBy6r]
ヤマト運輸 群馬ベース版
9 :国道774号線[]:2012/06/25(月) 17:43:47.57 ID:0XmUAmcs
すげえの見つけたぞ
bakusai.com/areatop/acode=3/
群馬雑談→群馬の運送会社を語ろう。
をみんなで読もう。

クロネコヤマト傭車の愚痴をこぼすスレ 其の1
23 :国道774号線[]:2012/06/25(月) 17:44:18.65 ID:0XmUAmcs
すげえの見つけたぞ
bakusai.com/areatop/acode=3/
群馬雑談→群馬の運送会社を語ろう。
をみんなで読もう。

【社員の】クロネコヤマトPART93【愚痴スレ】
195 :国道774号線[]:2012/06/25(月) 17:45:39.34 ID:0XmUAmcs
すげえの見つけたぞ
bakusai.com/areatop/acode=3/
群馬雑談→群馬の運送会社を語ろう。
をみんなで読もう。



197 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/25(月) 20:39:11.35 ID:guee2dpl]
日々お仕事お疲れさまです。
運よく?一次面接、健康診断、運転適正をクリアして
体験入社まですることになったのですが、ここまで来ればほぼ入社確定だと思って大丈夫ですか?
残り主菅で人事の人と面接があると聞いて不安でして・・・


198 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/25(月) 21:43:06.77 ID:XbHPml79]
>>193
ベースは一切の事務処理しません
その場合は発店の責任

199 名前:国道774号線 [2012/06/25(月) 22:24:43.33 ID:a3tUqCx3]
>>198
割れた玉子ベースに送れ!と指示あったけど?

200 名前:国道774号線 [2012/06/25(月) 22:42:25.53 ID:4t+yiqGx]
>>199 まだ新人? 普通は損傷入力を打った所の一つ前が弁償責任になる。
着で損傷入力なら着ベース、着ベースで打たれたなら発ベースってかんじ。
事故の決済はサービスセンターがやるから(センターで入出金しても書類はSCに送るでしょ)普通、事故品はサービスに送る。
ベースに送れというのはベースが責任店で、なおかつどんな状態なのか見たいとかじゃないかね。



201 名前:国道774号線 [2012/06/25(月) 22:43:26.64 ID:x6vFm4Rj]
>>198
経費負担は発店じゃなくて着ベースだってさ

トウモロコシの箱が濡れてて底抜けて、袋に入れて持ってったら
どうせふかして食うんだ、気にすんなって言われてほっこりした
で、土産に2本貰ったw

誕生日のケーキの化粧箱が緑色でズブズブになってたやつは
受け人がクレーマー気質だから長引きそうだ・・・・・

202 名前:国道774号線 [2012/06/25(月) 22:48:50.59 ID:x6vFm4Rj]
>>200と被ったw

蓄冷材が足りなくなって廃棄予定のダメなやつまで使ったんだと
だったら天辺にビニールかける位はしろよと

生臭いままの銀箱、チャックの閉まらないクールバッグ
こんなんで品質がどーたらとか上はよく言えるよな

203 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/25(月) 22:56:58.39 ID:j6p9Ggvs]
>>193>>199
書くのめんどくさいから書かないけど、経費負担に関係するだけだからセンターで聞いてね

204 名前:203 mailto:sage [2012/06/25(月) 22:58:24.29 ID:j6p9Ggvs]
おっ、かぶった

205 名前:国道774号線 [2012/06/25(月) 23:08:58.46 ID:Yh4bzoZ+]
>>187
ふとん用のデカいビニール袋をFCボックスにすっぽり被せるんだよ

206 名前:国道774号線 [2012/06/26(火) 01:14:53.26 ID:71jk3SFe]
なぜか憎めない佐川の斬新な配達
matome.naver.jp/odai/2133948571101742201
>帰宅したらこんなメモがwww 佐川ェ…
>不在表がなくなってしまい紙で連絡してすみません

あぁ、やったことあるわ。
佐川を笑えない。




佐川急便の配達方法が斬新過ぎると話題! 「自転車のカゴに入れました」
getnews.jp/archives/225671

これはない!


207 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/26(火) 13:04:06.21 ID:hSJ/sND/]
無能なセンター長のせいで繁忙期は地獄を見ることになろうとはやめうるか

208 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/26(火) 14:35:41.49 ID:MT8qRTgQ]
>>197
どうだろうなあ・・・恐らく大丈夫とは思うけど。
ほんとに入社でいいんですか?
以前にも皆書いてるようにおすすめできる会社じゃないですよ。

209 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/26(火) 14:48:54.92 ID:fx+NkZRG]
>>208
自分でもいいのか分からなくなりそうです・・・
ただ金の為に無心で仕事するしかないと思っています。
少しでも家族に良い暮らしをさせたいと思ってるので頑張ろうと思いました。
給料明細見せて貰いましたが、結構皆さん貰っているのですね。

210 名前:国道774号線 [2012/06/26(火) 14:57:01.40 ID:ld+yjev/]
やっぱ宅配はしんどいわ
中堅運送屋の長距離から転職してきたけど後悔してる
前は週1の休みで家に帰れるのも週3でここより酷い会社ないだろって思ってたけど
ヤマトは精神的にやられる
勤務時間中、ずっと分単位で時間に追われて心が休まるひまがない
そろそろクールも増えてきて冷蔵庫に入りきらなくて
温いクールを客に渡すときの罪悪感も半端ない
待遇の良い会社なのに出入りが激しい理由がわかったわ





211 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/26(火) 15:17:09.21 ID:dcE+i/8Z]
>>209
自分でいいと思って決めたんだろ?うまく入社できたならガンガレよ!
他にものすごく条件のいい会社に入れそうってんならともかく、今はどこだって(ry
多方面で大変な仕事ではあるが、基本的に世間一般ウケはいい会社だし、
実態はアレだが有名上場企業だし(←どこの会社でも内実は…なw)家族も安心だろう…

212 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/26(火) 15:45:22.47 ID:XlEbWYGo]
配属先で天国か地獄か決まるけど


213 名前:国道774号線 [2012/06/26(火) 16:33:30.29 ID:YXg0oQ/Q]
>>207
無能っつうか、ここの役職は社内や脳内ルールを現実の法や常識より
遥に重視していて、いざとなったら慌てふためく所が売りだと思う。

214 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/26(火) 16:55:40.04 ID:xpEgwNSs]
確かにそうだな
明らかに問題であろう事もそのまま放置
で、事が起こったら必死
事前に防ぐという事を全くしない

215 名前:国道774号線 [2012/06/26(火) 17:16:58.60 ID:Zw56inQl]
社員を使い捨て兵隊扱いだから、帰属意識も低下して、内部からのリークも多発傾向だしな。

モチベーションを支えてるのは家族の笑顔だけだわ

216 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/26(火) 18:00:42.33 ID:Hfrp2v4w]
丸目のウォークスルーってまだ走ってたんだな

217 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/26(火) 18:30:02.36 ID:AxFgV2bs]
よかった♪俺はこないだ面接受けにいったけど
キャリアの1年契約みたいのを聞いて話も聞かずに帰ってきた。

面接官も北村弁護士みたいなカンジの悪い人でした。
@横浜

218 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/26(火) 21:19:54.33 ID:MT8qRTgQ]
>>209
そうですか。無理はしないでくださいね。
給料については配属先次第だから正直何とも言えません。
ご家族居るなら運送業の割には福利厚生あるからマシかな。

良いセンター行けるといいですね。

219 名前:国道774号線 [2012/06/26(火) 22:41:59.84 ID:teWOs4AF]
>>210
>ヤマトは精神的にやられる

ああぁ、ヤマトのスレを見ていたら良かったのになあ。
書き込みを見たら体も疲れるが精神的の疲れが半端じゃないと分かったのになあ。
でも、要領を覚えてお客さんからクレームが出なくなればなんとかなるよ。
これでも大企業だから休みは多いし厚生面も悪くないと思うよ。


220 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/26(火) 23:12:43.11 ID:m02czkKj]
元甲子園球児に金属バットで強盗されないように注意が必要だな。



221 名前:国道774号線 [2012/06/26(火) 23:15:08.22 ID:FV7CJL1b]
4年前にクロネコの社員が配達先のお客を数人強姦して捕まったときには参ったぜ
在宅にも関わらず不在票置いてけって何処の運送会社も信用されなかった時期があったよ。


222 名前:国道774号線 [2012/06/26(火) 23:34:07.68 ID:wFyrwsqK]
>>221
今でもドアチェーン外さずに伝票だけ受け取ってサインして「荷物はそこに置いてって下さい」って言う女の子がいる

223 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/26(火) 23:36:11.33 ID:FV7CJL1b]
佐川のSDの方が持てるし。事後処理が旨い

224 名前:国道774号線 [2012/06/26(火) 23:43:59.24 ID:Ps8dwiyD]
チェーン外した瞬間に・・・
なんて事考えた奴は居るんだろうな・・・

225 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/26(火) 23:57:34.26 ID:rMLRvf7u]
私女の子だけと
帽子をかぶって無いSDさんは
居留守使う

226 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/27(水) 00:15:12.36 ID:6qKR20lH]
>>225
犯罪者のほうが帽子かぶりますよ
なるべく顔見られたくないでしょ

227 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/27(水) 00:20:27.10 ID:6d/ZcIOX]
帽子か被って無いSDは名前聞いて本社にクレーム入れたらええねん



228 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/27(水) 02:17:23.24 ID:GP5+UTSM]
>>225
イミフ

229 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/27(水) 03:19:52.34 ID:tpNk5NfN]
なんでイミフなのよ!
私女の子だけと玄関のカメラ付きドアフォンで帽子被ってれば帽子の社ロゴで確認出来るけど
帽子被って無いと本当にヤマトか分からないから帽子被って無いSDさんは居留守使う



230 名前:国道774号線 [2012/06/27(水) 03:57:22.43 ID:QxNWcO63]
休憩無し、サービス残業あり、労働時間改ざんあり。上のものは見て見ぬフリ。営業しろ!サービスもっとしろ!クレームもらうな!事故起こすな!忙しい言い訳するな!
上のものは言いたい事だけ言って都合悪い事は耳も貸さず。
まともな会社じゃない。




231 名前:国道774号線 [2012/06/27(水) 06:24:22.90 ID:ariiBObZ]
>>229
スレ>>1をご覧下さい。難読症ですか?

232 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/27(水) 06:32:00.41 ID:XpOulSEm]
ラジオで船橋の事故流れたけど、どこの奴?

233 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/27(水) 07:54:28.90 ID:6qKR20lH]
>>229
本当にヤマトだったら事件おこしてないとおもってんのか?
とっとと消えろや(´・ω・`)

234 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/27(水) 09:22:15.78 ID:+Zmdv0l0]
自分のことを 女の子 とか言っちゃうレベルの奴なんか構うなw
ほっとけキモイし

235 名前:国道774号線 [2012/06/27(水) 11:07:48.72 ID:d7x361o0]
ちょっと前のFCのアンケートの最後に
「実際の労働時間に則した契約にして欲しい。保険が適用されない少ない労働時間に押さえるのはおかしい」
と書けば良かった。ちと後悔(´・ω・`)

236 名前:国道774号線 [2012/06/27(水) 11:35:47.27 ID:OzEAFD5U]
あと数日で繁忙期突入。
うちのセンター初日からパンク確実だな。


237 名前:国道774号線 [2012/06/27(水) 12:50:58.67 ID:daA+sbxs]
>>232船橋ベースの運行4トン

238 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/27(水) 12:58:58.23 ID:CCJex5b9]
ヒャッハー!
また35番台だww


239 名前:国道774号線 [2012/06/27(水) 16:05:35.50 ID:E2uYWhG2]
>>238
35で働いてんだよ!
社長のメッセージ知らないのか?
人ごとだと思っていると次は、お前だぜ!

240 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/27(水) 18:49:22.35 ID:kjAQqbcm]
たまたまかもしれないが奴がきてからだな事故多発は
いつものように末端に責任押し付けだと又起こるだろうな

分かってますか~お偉いさん



241 名前:国道774号線 [2012/06/27(水) 19:24:59.29 ID:daA+sbxs]
今年に入っての死亡事故っぷりハンパねぇ。
うちの安全指導曰く
「山口組より殺してる」

242 名前:国道774号線 [2012/06/27(水) 19:32:47.29 ID:bxc8FviG]
>>241
理由もなく無関係の人を殺すのはやくざよりたちが悪いだろ

243 名前:国道774号線 [2012/06/27(水) 19:37:28.88 ID:A9GrKxa6]
帽子をかぶってないSDさん私もよく見るけど、理由ってなんだろ?


244 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/27(水) 20:10:40.19 ID:uw9N9C3V]
臭くなるって言ってたな

245 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/27(水) 20:19:36.58 ID:YZ2YSWEZ]
すんげー臭くなるな

246 名前:国道774号線 [2012/06/27(水) 20:28:33.47 ID:2XXFRTxg]
何時事故をしても、おかしくない状況下。
人を増やさず改善しなかった結果、死亡事故が起こる。
これは人災だな!
佐川の荷台なんか、空に近いぞ!

247 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/27(水) 22:03:25.52 ID:cihEi5Sc]
>>242
たちの悪さはよりひどいわね

248 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/27(水) 22:23:12.70 ID:GF/TBBbF]
帽子被ってるとハゲるぞ。

249 名前:国道774号線 [2012/06/27(水) 22:40:52.58 ID:N+yG0ita]
帽子くらい被っても被らなくても良いようにしてほしいわ。郵便局とか佐川とか被ってたり被ってなかったりまちまちだし。

特にこの梅雨とか汗とかで帽子濡れて水滴滴れてるほうがみすぼらしいしイメージ悪いだろ。

250 名前:国道774号線 [2012/06/27(水) 22:45:22.96 ID:daA+sbxs]
俺は台車猫。高積みしなきゃ午前指定なんか間に合わない。でも、安全の為に積んではならない、何回でも往復すれば良いだろう?と
エライ人が「パンが無ければお菓子を食べれば?」的なとんだマリーアントワネット発言。

事故はおこるべくして起きてると思うぞ。



251 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/27(水) 22:45:41.93 ID:JUfwMhBh]
>>243
お帽子を被っている場合、帽子on帽子で感覚的に分かりにくいんです

252 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/27(水) 23:11:07.05 ID:YZ2YSWEZ]
水滴したたって荷物汚損とか馬鹿みたいだしな。


253 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/27(水) 23:20:02.14 ID:ubdQTkz8]
何度も往復すりゃいい、って理屈はそうなんだけど
その度に積み下ろしの時間が発生するんだよな…で、そういう時間は無駄だと仰る。どーすりゃええねんw

スリーターだけど電池の兼ね合いもあるから無駄な往復はしたくないんで高積みしてるよ

254 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/27(水) 23:33:18.44 ID:FjYzFy/q]
みんな声を上げろ
こんな状況でさらに仕事やら確認事項増えてもう無理だ安全どころじゃない仕事が終わらん
そういうあんたらなら全部出来るのかと上に言ったぞ俺は。
まわりの奴らは静まりかえったが

255 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/27(水) 23:33:40.47 ID:DvsqmetQ]
テスト

256 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/27(水) 23:40:03.66 ID:YZ2YSWEZ]
何度も往復しても終わるぐらい人員を増やしてくれたりするなら文句ないけどよ
実際人も増やさない、機材もまともにない。
でも仕事は増やすけど安全に行うために何度も往復しろ。
遅配したら紙書けよ。応対悪かったら紙書けよ。
意味わからんからな。



257 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/27(水) 23:44:46.75 ID:bxc8FviG]
東大出身の社長が運送業を経営するとしわ寄せは末端だと言うことがよく分かった。
お上に楯突いて下は挫く

今のやくざは人気商売子分に嫌われないように気遣う分だけやくざの方が上

銀座の連中はヒットマンになる人間はたくさんいるし使い捨て程度なんだよ

258 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/27(水) 23:47:26.79 ID:DvsqmetQ]
◯◯氏速度超過◯回なんて同報メール流してくんじゃねーよ。しかも、お待たせしました昨日の速度超過は~なんて馬鹿なの?
ゼロだったら何なの?
確認の為にチラ見すんの?
メーター見るたびよそ見して運転しなきゃなんないの?
逆に危ねーよ。
数字ばかりみて本当の安全が何なのかを根本的にわかってない。
こんな奴がいる限り事故はなくならない。92



259 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/28(木) 00:03:24.57 ID:cihEi5Sc]
>>257
それ言ったら故小倉さんだって東大w

東大出身でもいいよ、ただヤマト運輸は運送業だからね。
右から左に金(数字)だけ動かす銀行屋さんじゃないんだって。
物が預かって動いてなんぼ、なんだけどね。

まともなこと言うと居れなくなるのが悲しいところだ。

260 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/28(木) 00:07:05.61 ID:hS9OO1Tb]
>>259
ことあるごとに佐川の清さんと比較されてケチとかぼろくそだったけれどね



261 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/28(木) 00:07:31.54 ID:tQpM7J0g]
銀座にいる社員の内誰一人としてここみてないなんてこと無いと思うんだけどな。

262 名前:国道774号線 [2012/06/28(木) 00:11:58.93 ID:zbU19sDY]
>>259
小倉昌男さんは路線認可を下ろさない運輸省の役人に
「東大を出ただけの馬鹿」
と言って批判していたことを思い出した。

東大を出てる人が言うと意味が違うと感心した。

263 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/28(木) 00:31:11.23 ID:fd47p2CR]
35km基準にすると楽に走れる

264 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/28(木) 00:31:55.74 ID:Hsb70Tn1]
>>260
そういやどちらの会社も昔に比べてつまらなくなったような。
集荷先で鉢合わせる佐川の人も元気ないし。

>>262
説得力あるもんね、同じ出身校だから。



265 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/28(木) 01:05:11.97 ID:s8XqS3Fq]
この会社は毎日死亡事故を起こさない限り何も変わらない

266 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/28(木) 01:20:03.25 ID:xZLHkO1X]
いやそれでも変わらんよ
繁華街の爆走して跳ね飛ばしても、登校の列に車突っ込ませても全てSDのせいにするから。
会社側の言い訳は「無理なスケジュール組ませてない」とか「労働時間は法律を厳守してます(キリッ」で
終りだよ
そこでナンチャラ貢献課が鬼の首を取ったかの勢いでしゃしゃり出てくる
その後ボンクラ社長が非常事態宣言(笑)

その後意味の無いメールの垂れ流し
お得意のワッペン作って、「われわれわ~人命を第一と~」の唱和して心の中じゃ「そんな時間あるなら
早く出庫したいのに」と思いながら出て行くのさ

そして繰り返し


267 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/28(木) 01:28:34.67 ID:1yzk8whZ]
今年中にまだ死亡事故は起こるよ。間違いなく起こる。
それは今日俺が起こすかもしれないし、今ここを見ているアナタが起こすかもしれない。
でも確実にまた今年中に死亡事故は起きるよ。なぜならこの連発は起こるべくして起きてるから。
みんなだって、もう充分に分かってるだろ?むしろSDなら分かってなきゃおかしいとすら思う。

もう無理なんだよ。悪循環なんだよ。矛盾しまくりなんだよ。
生産性上げろ!営業しろ!朝の出勤時間は遅くしろ!でも出車は早くしろ!労働時間は短くしろ!
バックはするな!駐車箇所は減らせ!伝票は抜くな!輪止めしろ!バス停集配しろ!
繁忙期の人員は自分たちで集めろ!物販しろ!あの書類を出せ!この書類を提出しろ!
安全会議をやれ!洗車しろ!車内は整理整頓しろ!安全週間の飾りつけをやれ!
そしてトドメのCTナビによる機械的な評価だ。もう無理ゲーだろ?どんだけ焦らせりゃ気がすむんだ?

駐車箇所が1メートルズレたから指定外駐車ですって、アホか?それに何の意味がある?
安全第一、それは人を殺す力を持った車という機械を使っている以上最低限かつ絶対条件だろう。
なのにやっていることは効率第一、利益第一、そりゃ事故も起きるわ。非常事態宣言とか笑わせるなよって。

事故が総てSDの責任だとエライ人たちが思っている限り、死亡事故は絶対に減らない。減るわけがない。
以前は全国で何年かに1回程度だった死亡事故が、ほんの数ヶ月の間に何件起きてる?それは総て偶然なのか?
本気で本腰入れて全社的に見直しをしないと、ホントに反社会的な会社に成り下がるぞ。
俺はもう、自分の生活と他人の生命を守る為に、あえて適当にやることにする。人殺しにはなりたくないから。

268 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/28(木) 01:33:02.36 ID:1yzk8whZ]
ところでフト思ったが、社会貢献課って、ウチの会社で一番一般社会に貢献してない部署じゃねえのかな?w

269 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/28(木) 03:15:51.80 ID:ZpO//GlG]
>>267

駐車指定箇所なんか停まりそうな場所全部埋め尽くせばいいじゃないか
バス停集配と言ってもピンポイントでその場所!とか決まってる訳ではないし
駐車車両があってその場所停められないから集配できませんとか意味無いですし


けど。ほぼすべてあなたが言ってる通りなのが悲しい所

270 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/28(木) 07:04:37.82 ID:fd47p2CR]
おまいら、とりあえず夜更かしはするなと



271 名前:国道774号線 [2012/06/28(木) 07:59:56.30 ID:74y5KqPk]
サンクス復活で少しは潤うんじゃね。

272 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/28(木) 08:21:32.14 ID:1yzk8whZ]
>>269
停めそうな場所を埋め尽くすと「もっと駐車箇所を減らせ」って言ってくるんだぜ?社会非貢献課が。
あとCTナビは指定ポイントからちょっとズレただけで指定外に駐車したってカウントするよ。
そして業務終了後に印刷される運転日報に、指定位置駐車と指定外駐車の数字がキッチリと出てくる。
バックも同じ。バック箇所が多いと減らせって言われる。

趣旨は分かるんだけどね。でも力の入れどころが違うんじゃねえかと思うんだよね。


273 名前:国道774号線 [2012/06/28(木) 08:40:19.44 ID:74y5KqPk]
ウオークスルーは、まだ いいよ。MPバンなんて エンジン回転数とかカウントされて同じ走り方なのに評価がかなり違ってくる。

274 名前:国道774号線 [2012/06/28(木) 09:02:35.59 ID:aTkXlMPy]
>>271
余計な集荷先増やしやがって
また事故が増えるじゃないか

配れば配るほど赤が出る仕事増やすな
糞馬鹿垂れが
仕事増やさず単価上げること考えろ
このままじゃ、まだまだ事故増えるぞ

275 名前:国道774号線 [2012/06/28(木) 09:39:11.73 ID:74y5KqPk]
長時間、休憩を取っていません。15分以上の休憩を取りましょう! 時間帯システムの見直しが必要だと思う。 12時から14時っていらない。

276 名前:国道774号線 [2012/06/28(木) 10:55:54.44 ID:v7biqyFh]
>>275
それには人員が増えないとね

277 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/28(木) 11:58:15.75 ID:1yzk8whZ]
働いても働いても収入が足りないと言われる。昼飯だってロクに食ってないのに。
人を増やせば人件費が掛かる。その分の収入を確保しなきゃならん。それは当たり前の話だよね。
でもそれを労働時間を増やさずに達成しなきゃならん。これが難しい。
ホントにそんなことが可能なの?どうすればいいの?コツコツ営業して、それで何年かかるの?
何年もかけて収入を確保してから人を増やす……それまではひたすら我慢するしかないの?

何かもう土台から狂ってると思う。俺らSDだけの頑張りじゃどうにもならないトコまで来てないか?
全社一丸となって会社の将来を考える時じゃないかな?非常事態宣言って、そーゆーことだと思うけど。

278 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/28(木) 13:58:39.96 ID:SmOGfAxM]
お前ら黙って働けよw
我々は昨年、たったひとりで立ち向かおうとした勇者を見殺しにしたんだ
何も言う資格はないの

279 名前:国道774号線 [2012/06/28(木) 15:01:47.01 ID:jEKO8aMk]
>>277
打開案がバイトで人件費削減ですよw

280 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/28(木) 15:22:41.16 ID:mkocwZIP]
生きていけなくなったら死ねばいいんだよ



281 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/28(木) 16:09:51.43 ID:5ljAcBr7]
ところで勇者は今ドコでどうしてるの?平SDに戻ったんだよね?

282 名前:国道774号線 [2012/06/28(木) 16:35:17.08 ID:5lTuzJHf]
姫路ベースの2F事務所に人相・態度・服装がチンピラ風のおっさんがいてるけど何者!?


名前は田中か中田みたいな感じだった!?


もし管理職なら最低だな!!

283 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/28(木) 18:14:49.48 ID:wZzhtXbK]
仕事として破綻してるのに、よく働いてるよな
退職したほうがいいじゃないの? 俺はキッパリ辞めたぞ。
再就職もした。

284 名前:国道774号線 [2012/06/28(木) 22:14:33.20 ID:1h4mZ1NP]
>>272
何がサークルKサンクスで潤うだよ!
本日初日、午前集荷11時~12時迄、若しくは13時30分~14時迄。
馬鹿なの?以前は日に1回集荷だったのに、2回だと?
勝手に郵政に変えての出戻りが調子こくな、担当SDの好きな様にやらせろや!
近いうちFmも2回集荷になりそうだな。むかつく

285 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/28(木) 22:32:11.95 ID:xZLHkO1X]
え?ファミマ普通に2回行くよ
地域によって違うのかな


286 名前:国道774号線 [2012/06/28(木) 22:36:07.77 ID:MUfdatpx]
>>278
どこが勇者やねん。ばーか

287 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/28(木) 22:36:58.26 ID:H8O8HrcA]
>>285
コンビニみんな2回行く地域はあるよ
1回もあるし
3回とか4回は東京だけかな

288 名前:国道774号線 [2012/06/28(木) 22:37:27.96 ID:WJavb9wb]
えっ?家族まーとって、1日2回集荷じゃないの?こっち(東海)ではだいぶ前から2回だよ。「
今日から家族まーとと○Kのダブルでもう大変。
>267の人、大共感!
今日は最終持ち出し198。配完182。当方7:3の住宅地コース。辞めたくなった。

289 名前:国道774号線 [2012/06/28(木) 23:06:16.76 ID:aTkXlMPy]
コンビには夕方1回で大丈夫
勝手に1回でOKの交渉するなとお達しが出てるけど、1回で済むのなら無問題
一月だけの我慢だ

荷主は「客」じゃないぞ
ビジネスパートナーだ
媚び諂う必要は無いぞ
競合して旨味の無い荷主は切ってしまえ
潰してしまえ

290 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/28(木) 23:14:39.16 ID:Hsb70Tn1]
>>289
同感。

コンビニは取扱店なんだから一回で良いはず。
支社・都道府県内の当日便受け付けてるのでもないんだから。
店で荷物預かってるのが嫌なんだろうけどさ。





291 名前:国道774号線 [2012/06/28(木) 23:24:35.69 ID:1h4mZ1NP]
>>290
7から本社クレーム頂きました!!
1回しか来ないだと。メール便、数冊あれば言い方なのに…
糞がぁ

292 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/28(木) 23:30:20.78 ID:Hsb70Tn1]
>>291
素敵w
7さんはミールもあったから銀座の人には効くかもね

あれも結局はそこのオーナー・店長次第じゃない?
一回でいいじゃん、どうせ運行出るのは夜なんだから

293 名前:国道774号線 [2012/06/28(木) 23:58:44.58 ID:tGzL2MZP]
>>278
只の人間です。勇者なら社長に物を申しているだろう!
それよりも死亡事故多すぎる。
皆は、自分が事故を起こさない為に何か工夫しているの?

294 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/29(金) 00:03:21.42 ID:jS4L0VT+]
こっちはコンビニ4回集荷が普通だよ(´・ω・`)

295 名前:国道774号線 [2012/06/29(金) 00:19:25.78 ID:Ew9b1JQx]
なんだか破碇前のJAL (日本航空)みたいだな。

296 名前:国道774号線 [2012/06/29(金) 00:25:46.50 ID:sZdGY5aD]
>>294
うちは三回だ。
支店長が勝手に「6時過ぎにもう一回行け」とか言ってからの慣習。

297 名前:国道774号線 [2012/06/29(金) 07:47:52.58 ID:Dynoy00p]
>>296
その支店長に死んでもらいなさい

五時半過ぎの個人集荷ですら断ってるのに

298 名前:国道774号線 [2012/06/29(金) 08:53:38.93 ID:G03xfvIL]
昨日某マスコミ関係の家に不在票入れたのに20時過ぎにコールセンターに電話が入ったらしく
支店長から「不在票が入ってなかった、納得いかないからすぐに来いと言ってる」と電話がきた
仕方なく行ったら「ポストよく見たら不在票入ってた」だってさ
ここの家はよっぽどエリートだと思てるのか常々横柄と言うか偉そうにしてる

299 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/29(金) 12:35:36.64 ID:2pj7A12/]
>>293
最低だよオマエ

社長にモノ申すだ?
それが公式な手順かよ?

つか過去ログ読んでの発言なんだろうな?

300 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/29(金) 12:39:04.73 ID:2pj7A12/]
>>286
何か知っていての発言なんだろうな?



301 名前:国道774号線 [2012/06/29(金) 12:53:57.45 ID:U6FQt012]
>>298 よくある事だけど、やっぱムカつくわぁww


302 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/29(金) 14:52:53.80 ID:Mf15s4eM]
B4廃止に伴い撤退する大口どこ?

303 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/29(金) 20:12:46.49 ID:mnTxLCxn]
ついでにメール便も廃止して頂きたい。


304 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/29(金) 20:37:54.48 ID:Rqb5NlnA]
山形サービスセンターのさくらんぼの調査って何様。
初期対応か何か知らんが、お前らの仕事やろ。
夜配終わってから無駄な仕事さすな。

305 名前:国道774号線 [2012/06/29(金) 22:10:43.76 ID:Dynoy00p]
>>298
配達完了させた訳じゃないんだろ?

306 名前:国道774号線 [2012/06/29(金) 23:09:58.97 ID:Hs234Jun]
コンビニ集荷って本日最終とかレシートにのってるくね?

307 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/29(金) 23:19:56.23 ID:B7aabKvL]
>>302
どこも撤廃しません。今まで通りでかいのも送ります。返品したら大口様なので配達してくださいと言われます。

308 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/29(金) 23:26:25.83 ID:azXw8oKQ]
コンビニの話で盛り上がってる所申し訳ないんだが、
たまに再配達に行ったら、そこのおばちゃんが、「何回もごめんね」と金を差し出してくる人がいる。
もちろん丁重に断るんだけど、貰う人とかいる?
結構田舎の方だからだろうけど、金より飲み物くれる方が、素直に貰えるし、嬉しいんだけどなぁ。


309 名前:国道774号線 [2012/06/29(金) 23:30:19.62 ID:Ew9b1JQx]
ホームページで言ってる事と違うんじゃね。客にそこ突っ込まれたら、どう断るの?大口だからとか?

310 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/29(金) 23:31:10.99 ID:mnTxLCxn]
お正月限定だけど、お年玉くれるおばあちゃんがいる。




311 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/29(金) 23:33:51.60 ID:ZJVyENIA]
コレクトの配達のとき、1万円札を毎回出して「釣りはいらねぇ」なおばあちゃんがいる。
コレクトの額は5000円前後なので、ひじょーーにありがたい。

312 名前:国道774号線 [2012/06/29(金) 23:34:07.12 ID:Q84A68R6]
ooo

313 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/29(金) 23:40:00.21 ID:HUoXpZl4]
本社の皆さん、毎回その場しのぎの対策ご苦労様です。
労働問題、メール便、クール宅急便、そして無くならない交通事故。
はっきり言って馬鹿ですか?
社長さん、今月だけの安全唱和。あれ意味ありますか?来月はやらないんですか?時間の無駄だと思いますよ。馬鹿ですか?
上記であげた問題は何も解決してませんよ。
いいかげん経営陣の皆さんは退陣して下さい。
民社党が国民を馬鹿にしてるのと一緒で、社員、お客様、事故の被害者様達を馬鹿にしてるのですか?

314 名前:国道774号線 [2012/06/29(金) 23:42:55.29 ID:6eHSQ7sl]
柿泥棒をされてから糞ネコを信用していない

315 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/29(金) 23:42:59.76 ID:zyOozvME]
うるせー

316 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/29(金) 23:49:29.14 ID:sPxvt6BR]
>>311
やはくないか

317 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/29(金) 23:52:24.96 ID:6eHSQ7sl]
>>316
嘘かほんとか当人しか知らないが書いちゃまずいだろw

318 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/30(土) 00:23:19.08 ID:APjiQ0R7]
え?冗談だよ~ほんとなわけないじゃんw って言えばいいだけじゃん

319 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/30(土) 00:57:28.38 ID:ipek7X/m]
1日の朝からまた馬鹿が来るのか
どーでもいいことグダグダ抜かしてちんたら無意味な朝礼やってんじゃねーよ
出庫遅れさしてまだ事故増やしたいの?
さすが社員の首を締めるのだけは一流会社w




320 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/30(土) 01:01:56.81 ID:6Lxl1stl]
まさしくその通り

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110524041



321 名前:国道774号線 [2012/06/30(土) 01:09:38.53 ID:HPTGi4KB]
>>316
実はうちのエリアにも似た様な婆ちゃんがいた。
コレクトじゃない普通の宅急便だがなぜか旦那さん(お爺ちゃん)に内緒で5千円をくれていた。
お金をくれる人なんてほとんどいないし、高額だったので丁重に断るんだが結局時間も掛かり断りきれずに貰っていた。
ほとんど配達のない家だったし、ボケているんじゃないかと心配だったがもう亡くなったので分からない。


322 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/30(土) 01:20:57.77 ID:XWuopKbh]
知恵袋か小町
おばあちゃんがコレクトではない元払い宅急便に5000円払いました
宅急便のSDの人は受け取って帰りました
なんでですか
裁判すれば勝てますか


323 名前:国道774号線 [2012/06/30(土) 06:59:25.14 ID:sJD8E/yG]
7月初旬に監査が来るだと~?
このくそ忙しい時に監査って
馬鹿じゃね~の?

324 名前:国道774号線 [2012/06/30(土) 07:34:50.57 ID:DgLWxYho]
>>322 ベストアンサー 小町と知恵袋はチエオクレしか使わない

325 名前:国道774号線 [2012/06/30(土) 17:40:15.57 ID:/v3NcKGU]
現場が汗だくで大量荷物に囲まれ忙しい時に無表情でノロノロチェックしに来る
メタボ連中いいかげん空気読めって感じだね。

326 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/30(土) 20:12:43.26 ID:SXtoSOrK]
>>325
禿同
デパート便満載のBOXで轢きたくなるのをこらえるのが大変だ
おらおら邪魔じゃ~いってw

327 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/30(土) 21:00:29.40 ID:CB+FJA1n]
クール、冷蔵庫に入らないんですけど?って聞いてみてw
監査のアフォにw

328 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/30(土) 21:46:57.10 ID:vOF7LFd8]
バックが邪魔です。このバックのせいで荷物が積み込めません。バック無くても積み込めない時あります。
かと言って指定時間ばかりなので荷物置いていくわけにもいけないし、他のコースにも頼めません。
会社ばかりなので詫びて遅配も無理です。車足りてないので稼働増やせません。
どうしたらいいですか?

329 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/30(土) 21:47:54.25 ID:vOF7LFd8]
ちなみにクールです。

330 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/06/30(土) 22:03:11.79 ID:zJsF6NuA]
>>328
通常のペースで運べ。
出来ない物は出来ないで良いんだ。
事故でも起こしたら、それこそ取り返しがつかない。
詫びるところには詫びればいい。



331 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/01(日) 00:22:26.16 ID:2v1mEs1d]
はあ。起きたら300個の荷物が俺を待っている…
寝よう

332 名前:国道774号線 [2012/07/01(日) 00:24:20.93 ID:T+salNis]
不倫しても小久保が慕われる理由
news.livedoor.com/article/detail/6695625/
原監督に教えてやりたい 小久保の生き方



うちの支店長にも教えてやりたいなあ・・・

333 名前:国道774号線 [2012/07/01(日) 02:25:17.92 ID:/+LHjTbP]
ボンクラ不倫支店長は読んでも「ふ~ん」で終りだよw


334 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/01(日) 03:45:26.63 ID:vn8/C3px]
コレクトの飛ばしとアラート使って、不明金、裏金作らされてたっぽいんだけど、
急に忘れろだの、アラートの回収の件はなかったことだからとか言い出した。
何かあった?

335 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/01(日) 15:23:00.73 ID:BfiJiOJm]
【話題】 レイプ魔が狙うオートロックマンションの盲点
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340931940/


44 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/06/29(金) 10:19:28.69 ID:xBZr3km20
宅配業者やピザ屋が同じエレベータに乗ってる時点で気付けよとw

まともな業者はインターホンでワザと開けてもらってアピールするが、
雲助業者など学校帰りの子供と一緒に入ってくるんだよ。


336 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/01(日) 16:09:58.74 ID:or7hBKNf]
当方走行距離170~200キロ超え、会社関係数件で他一般宅の山間部コース
今日の持出 宅118メール72
現時点でメール配完22…もう事故だけしないようにする事にした
みんなも忙しいと思うけど、気をつけて

337 名前:国道774号線 [2012/07/01(日) 18:12:10.76 ID:1SufC8Zu]
物販ゼロのセンター長ってなんだよw

338 名前:国道774号線 [2012/07/01(日) 18:17:23.66 ID:deJY244u]
今日は日曜で会社関係の荷物が無いから7/1付の留めだけで済んだ

明日は月曜で会社関係の留め荷物が有るけど今日の発送が少ないから大した事無い

本番は7/3~4あたりかねえ・・・・・

339 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/01(日) 21:29:13.64 ID:zPpioyIo]
意外と不景気で少ないまま終わったりして(´・ω・`)

340 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/01(日) 21:34:46.48 ID:+fje98Ie]
ぼけてそうな老人は狙って現金コレクトの再徴収かけてたわwww
「払ってなかった?ごめんね~」お年玉あざーす!みたいな?
ってか今月、監査はいるんだよね。何でだろ?



341 名前:国道774号線 [2012/07/01(日) 22:12:47.99 ID:PaLt5Cy5]
この(´・ω・`)ネコちゃん、可愛いすぎる。

342 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/01(日) 22:51:34.23 ID:2v1mEs1d]
今日の配完320。明日もこんなだと確実にヤヴァイ

343 名前:国道774号線 [2012/07/01(日) 22:59:22.67 ID:Ak/UEhgU]
その配達個数が実績になる事を忘れるな

まあ、何処の企業でもそうなんだろうけど、頑張れば頑張るほど自身を苦しめるんだよなぁ・・・

344 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/01(日) 23:02:41.06 ID:qNO2/g9O]
繁忙期になるといつも思うが、パートを時間通りにあがらせてあげたい。
でもそうすると回らない。
どうにかなんねーかな


345 名前:国道774号線 [2012/07/01(日) 23:28:05.92 ID:PaLt5Cy5]
予告しておいたげる。
今年7月某日。
昨年の震災よりもっと凄い何かが来る。(震災とは限らない)


なんで、宅配業は今年もまた大変だわ。

346 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/01(日) 23:31:54.15 ID:gc5g2l8i]
>>344
終わらないんだからやったらやった分お金出すべきなんだよ。
遅くなったってそうすりゃみんな納得できるんだから。
会社としてそれする体力無いってことなんだろうけど。

347 名前:国道774号線 [2012/07/01(日) 23:36:38.57 ID:wTZzCpBd]
>>345
通報


風説の流布

348 名前:国道774号線 [2012/07/01(日) 23:38:52.59 ID:PaLt5Cy5]
>>347
なんで?

風説でもないし。

別に通報したってなんともないわ。

349 名前:国道774号線 [2012/07/01(日) 23:41:02.80 ID:K6A9B+u0]
ヤマトニュースのかすがいの見出し見て、蛇の発送とか捕獲とかにヤマトが参入するのかと思ったが、違う意味のハブで安心した。

350 名前:国道774号線 [2012/07/01(日) 23:43:43.51 ID:PaLt5Cy5]
お前ら、今日だけに生きてて余裕なんてないだろ。

だから少しでも余裕のあるもんがかわりに社会情勢いってるだけ。

昨年のあれだけで終わりだと思うなよな。

もっともっと状況は悪くなっているんだ。




351 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/01(日) 23:49:22.75 ID:6EpYhGND]
>>350
日本語しゃべれ

352 名前:国道774号線 [2012/07/01(日) 23:55:21.57 ID:PaLt5Cy5]
お前もだな。

俺が計算した所によると今年7月某日(某日しか言えないのはあまりにも的確なためかえって言えない)

リーマンショック(これは世界的規模)
東日本大震災(これは日本の中だけだがな)

今の状況は、どっちも来いかもで、どっちの可能性もあり。

世界がグチャグチャになるか、
日本がグチャグチャになるかの違いだけで似たようなものだ。

何が来るか分からないけど某日に当たるんだよ。

353 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/02(月) 00:09:03.11 ID:HY/XU7wl]
>>352
電波みたいな事言ってんじゃねーよ。
意味が不明なんだよw

354 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/02(月) 00:10:33.28 ID:eEPmuT3t]
SDって暇なんだな。
4時になるとプラプラして喋ってるよ。

355 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/02(月) 00:15:52.74 ID:/pQxEwg+]
>>352
30日もあればそら何か起こるわ
馬鹿だなおまえw

356 名前:国道774号線 [2012/07/02(月) 00:47:48.07 ID:+uoX7A89]
多分、電力不足で、停電になるんだよ。

357 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/02(月) 00:56:34.53 ID:/1ICnxnx]
ここって契約社員だと有給とボーナスと厚生年金はつかないの?

358 名前:国道774号線 [2012/07/02(月) 01:15:19.56 ID:8umhZ0o5]
>>347
株価に影響ない書き込みで風説の流布とは笑わせるね

359 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/02(月) 01:24:11.39 ID:KwLfDzsP]
この会社社員をゴミとしか思ってないよな。残業代払えよ…

360 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/02(月) 01:33:33.79 ID:KwLfDzsP]
>>340
ここ数年やってる奴多いね。家庭持ってる奴で普通にやってるから怖い。




361 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/02(月) 02:06:27.02 ID:w0iUIhWa]
>>357
契約社員(キャリア)だったらつくけど?
ただ、有給は自分の意思では使えない、ボーナスはすずめの涙&入社時期によってはもらえない。
今年の5月16日以降の入社だと冬のボーナスからだな。
厚生年金っつーか社会保険は、労働時間が正社員より長いくらいなんだからきっちり入るよ。

362 名前:国道774号線 [2012/07/02(月) 03:16:12.52 ID:QTdBW7mZ]
法律無視してコンプライアンスってw

363 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/02(月) 04:46:10.01 ID:0aM4wzy8]
未だに有給使ったときに労働時間が0時間でカウントされるのが意味わからん。
建前上有給って8時間働いてますよってことじゃないの?
それなのに労働時間上は0時間じゃ有給の意味なくね?

まぁ有給使ったところで普通に出て普通に仕事するんだけどな・・・

364 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/02(月) 10:13:29.97 ID:eSrt+KIQ]
>>363
勤怠締の際には、所定8時間消化として計算するため、
月の所定は働かなくてもオーバーフローしやすいといえばしやすい。
休みが多いからと言って、月間の労働時間が他の面子より少なくて済む甘い職種ではないから、
有給がある月の交番は、シフト勤務が少なくなる。
つまり、実労働時間に組み込まれなくても、オーバーフローは周りより多いから、残業代も多くなるという仕組み。
明細の有給手当欄だけ見ても気付かない。


365 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/02(月) 13:04:54.40 ID:g97NDML3]
また繁忙期か…汗水流して頑張ってくれ。去年までSDで頑張ってたが辞めてスッキリしたよ~客からのクレームや終わってから時間の掛かる事務処理や精算…アホらしくてやっとれんわ~

366 名前:国道774号線 [2012/07/02(月) 13:25:49.99 ID:QG9bBg//]
子供が三歳だもの。これからもっと金かかるもの。やめられるなら俺だって辞めたいよ(;_;)

367 名前:国道774号線 [2012/07/02(月) 20:36:11.83 ID:EyIqWD9b]
荷物多すぎワロタw

368 名前:国道774号線 [2012/07/02(月) 20:56:17.82 ID:lEpD1MJp]

多いのはお中元かね?

369 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/02(月) 22:18:15.18 ID:dema2frj]
明日からが本番でござるな。

>>368
中元以外になにがあるってんだ。



370 名前:国道774号線 [2012/07/02(月) 23:17:29.01 ID:QXy7FSum]
多いってことはそれだけ仕事があるってことじゃないか。
飯も食わずに朝から晩まで働けるほど仕事があるって幸せなことだよ。




371 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/02(月) 23:19:11.56 ID:4pDERPGK]
さくらんぼ

372 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/02(月) 23:21:02.70 ID:dema2frj]
>>370
世の中には限度ってもんがあってだな・・・

373 名前:国道774号線 [2012/07/02(月) 23:23:25.20 ID:DHlJIohp]
でも、減ってね?
日曜日スタートだからかな?

374 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/02(月) 23:24:13.30 ID:/pQxEwg+]
>>370
バカ?

375 名前:国道774号線 [2012/07/02(月) 23:34:31.30 ID:UojMZgLK]
ボーナスの支給日はいつだったっけ?

376 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/02(月) 23:43:50.48 ID:uCML6a9m]
ドライくれないからクールが冷えないよ(´・ω・`)
お年寄りのお客さんに暑い中ご苦労さんて言われると気がひけるよ
とけたクールの食材で食中毒になったらどう責任とるんだよ主管支店長よ

377 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/02(月) 23:50:09.94 ID:F/GRGNmf]
>>375
5日らしい。

378 名前:国道774号線 [2012/07/02(月) 23:51:10.72 ID:7Jl8/4iG]
>>376
>とけたクールの食材で食中毒になったらどう責任とるんだよ主管支店長よ

謝ったら終いやぁ~

379 名前:国道774号線 [2012/07/02(月) 23:59:21.77 ID:UojMZgLK]
何ヶ月分だろ?

380 名前:国道774号線 [2012/07/03(火) 00:02:01.21 ID:k2JumXcz]
だけど、佐川にくらべたら超楽チンな会社だよ。



381 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/03(火) 00:05:42.49 ID:nDSr+ROJ]
佐川より楽で佐川より給料多ければ問題ないんだがな。佐川はキツイが給料も
それなりにいいぞ。

382 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/03(火) 00:17:03.09 ID:2F7BX4Ka]
親戚が10年前に都内23区内で佐川SDやってたけど
年末は6時~翌2時まで勤務って言ってたw

383 名前:国道774号線 [2012/07/03(火) 00:19:23.21 ID:glnxlvUx]
>>382
10年前の話は現在は通用しません

384 名前:国道774号線 [2012/07/03(火) 00:33:52.75 ID:jXUV1zo2]
何だかんだでここは佐川より楽で郵政より給料良いからいいよ。
郵政も今はうちと同じぐらいは忙しいみたいだし。


385 名前:国道774号線 [2012/07/03(火) 01:26:41.60 ID:n1msYk+G]
まじめに聞きますボーナス支給日5日ですか?
どなたか教えて下さい

386 名前:国道774号線 [2012/07/03(火) 01:38:55.26 ID:FL63jzEz]
俺は5日って聞いた

387 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/03(火) 01:50:17.49 ID:KThS9Al9]
>>385
5日です。
センターのどっかに組合の新聞貼ってない?

388 名前:国道774号線 [2012/07/03(火) 01:52:51.93 ID:n1msYk+G]
387>さんへ教えて頂きありがとう

389 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/03(火) 02:03:30.98 ID:KThS9Al9]
>>388
>>386のことも忘れないであげてw

390 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/03(火) 06:53:47.01 ID:3rPwKYou]
【自動車】トヨタ車体、超小型EV「コムス」を発売[12/07/02]
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341210542/
セブンの宅配はこれを使うらしい
都内とかヤマトでも大量導入されるかな?



391 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/03(火) 14:15:32.98 ID:pIfmSWx3]
>>390
これか。
後部のトランクには専用保冷ボックスも搭載され、温度管理が必要な商品の宅配も可能。
8~9月にかけて、セブン-イレブン約200店舗に約200台導入。
利用状況などの検証が行われた後、来年1月より本格的にサービスが拡大される予定となっている。
セブンミールは全部セブンの店舗で配達してくれ。

news.mynavi.jp/news/2012/07/03/042/
autoc-one.jp/news/1105542/
files.zaikei.co.jp/files/general/2012070214214620.jpg
fsv-image.autoc-one.jp/images/1105546/004_o.jpg
fsv-image.autoc-one.jp/images/1105546/019_o.jpg
fsv-image.autoc-one.jp/images/1105546/020_o.jpg


392 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/03(火) 14:22:20.58 ID:BUNkjQI/]
この前どっかの大手のCMで田舎に赤カブが手紙じゃなく荷物運ぶ奴みた
7も自社配達始めるし、もう佐川郵政ヤマト7みんな合併して競合なくして
ほんとのインフラと化してお役所仕事みたいにふんぞり返りたいわ

393 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/03(火) 14:37:06.69 ID:lvZxtl/E]
7のオーナーも可哀想に
これ自腹購入だよw


394 名前:国道774号線 [2012/07/03(火) 15:49:49.95 ID:AxYnvA6I]
インセンティブや地域関係なしに、みんな大体生産性どんくらいいくの?

395 名前:国道774号線 [2012/07/03(火) 15:52:13.91 ID:BUNkjQI/]
いや地域関係大有りだろ
うちのセンター平均5のコース、10のコース、30のコースとかマジ色々あるわ

396 名前:国道774号線 [2012/07/03(火) 22:12:37.16 ID:7EvtinIO]
店でミール配達するなら、事前に連絡しろ
お伺いしてから店で配達するとか言われたら、その時間が無駄だろ?
経営者ならそれぐらい頭使えよ

397 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/03(火) 23:07:18.26 ID:Zvtv+Cgq]
自分は客だと認識してるだけではー

398 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/03(火) 23:43:32.57 ID:OYvCKk8b]
>>394
うちは10~25の間だね
コースによって多少のばらつきはあるが
日によって違うコースを担当するから月平均だとあまり差が出ない

399 名前:国道774号線 [2012/07/04(水) 00:30:10.10 ID:Otvp6Tea]
マジでミールやめてほしい 出歩く足があるのに毎回頼むジジィがいて
時間までに持って行っても毎回不在 忙しい夜配に必ず再配達連絡があるものの
悪気も無い態度で何時迄に来れる?とかまだ来ないのか?とか催促はしてくるし 
ミール頼む奴はどのコースでも変な奴ばかり。
企画したバカの責任取って7の従業員が全て配達してくれって感じだよ  

400 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/04(水) 00:35:18.06 ID:HORMed9c]
>>399
銀座の連中はそもそもドライバーを暇だと思っているし、売り上げ伸ばすのが手っ取り早いから受注したんだろ。



401 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/04(水) 00:40:12.46 ID:2GLa+Dod]
しかも500円買うと配達料無料になったからな
我が家はヨーカ堂のネットストアで買い物するけど、それでは自社社員が運んでくるよ
ミールも全て自分の店舗で運べって感じ


402 名前:国道774号線 [2012/07/04(水) 00:45:26.56 ID:HORMed9c]
>>401
ヨーカ堂の社員が運ぶのはピッキングがある。ミールは前もって分かるしね。
1件配って100円ぐらいもらえるのかな。

403 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/04(水) 02:48:05.96 ID:5P7Z4IgV]
配達に使う車両の整備や備品の補充すら渋った挙句にやらないんなら
労働環境のアンケートなんかやらないで欲しい。同報メールも含めて時間とリソースの無駄。

繁忙期に新スリ5稼働立ててるのに、今あるのは新型がアシスト不能が1台、ジョイント合わず滑走防止ワイヤで無理矢理固定してるのが1台
旧型は3台あるけど1時間以上保つ電池が3本と40分保つのが1本、15分保たないのが2本しかなく仕事にならん
ちなみにライトは全台点かないw
4月からずーっと補充&修理依頼してるけど音沙汰なし

二言目には経費しか言わないんなら新スリなんか使うなよ…

404 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/04(水) 07:11:15.08 ID:57ap425n]
楽〇とユ〇キャン
いつまで規格外メール出してるねん。
特に〇天お前のメール絶対郵便受けに入らへん。
到着したら全部、規格外メール発見の情報入れてやるからな。

405 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/04(水) 07:54:12.51 ID:OVg731B2]
>>403
集配中にジョイント破損してリアカーが5mくらいぶっ飛んだときはマジで焦った。
幸いほぼ空荷で車も歩行者も居なくて大事に至らなかったけど、集団登下校中とかに
突っ込んでたらと思うと、今でもぞっとする。

406 名前:国道774号線 [2012/07/04(水) 09:03:46.23 ID:H+36SLrj]
>>404特定の法人荷主は暫定的に九月だか十月までオッケーらしいぜ。


407 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/04(水) 14:54:30.39 ID:5P7Z4IgV]
>>405
ふっ飛ぶのかアレw
俺もジョイント破損したことあるけど、リヤカーの受け側が荷台の隙間に食い込んで止まってくれたので
左手連結器でリヤカー引っ張って帰庫したわ
現場でばんせん借りてぐるぐる巻きにして帰ってきた豪傑もいたw

連結ほど致命的じゃないけど、リヤカーの車軸折損も嫌なもんだね
片輪生き残ってても無理するとマジで身動き取れなくなるし(ソースは俺)

408 名前:国道774号線 [2012/07/04(水) 17:56:31.65 ID:ngGHDlhO]
まだ未配達が60個
おまけに集荷遅れてる!!
オワタヽ( ̄▽ ̄)ノ


409 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/04(水) 18:06:01.79 ID:2mokjfPw]
>>408
事故と怪我だけはしないでね。

410 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/04(水) 18:23:15.30 ID:2GLa+Dod]
未配達はお中元だろ?
明日に廻せよ。




411 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/04(水) 18:44:07.83 ID:5P7Z4IgV]
7/3から覚悟しつつ仕事してるけど(日月休みなんで)
今のところ6/30の持出73が最高で、昨日は61、今日は56…
こんなの繁盛期じゃないorz @新スリ
(ちなみに学生と独身者の塊みたいなトコ)

…たぶん明日からドカンと増えるんだよね?ね??

412 名前:国道774号線 [2012/07/04(水) 19:25:37.37 ID:Pab2sqwk]
>>401
ちなみに、うちの近くのヨーカ堂は、丸和運輸機関って運送会社が配達してる。



413 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/04(水) 20:15:57.31 ID:8cZw05CE]
今月から応援に他センターに行ってるけど、集荷が半端無い。ビズで個数みたら関東支社で五位以内だし。
すげぇ田舎なのに、、

414 名前:国道774号線 [2012/07/04(水) 20:28:40.36 ID:ngGHDlhO]
>>408です
隣のコースが応援に来てくれたおかげで間もなくおわりそうです
今日は10時コースかと思ったけど助かりました(^_^;)


415 名前:国道774号線 [2012/07/04(水) 21:32:55.81 ID:zodbvhCh]
繁忙期中、チャリで毎日130くらい持ち出しあるわ…
腰が痛くて死にそう。

416 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/04(水) 21:37:07.39 ID:CYZTPu3e]
>>415
イヤなら辞めれば?代わりなんて幾らでもいるよ?


エライ人達の本音を代弁してみたwwww

夏の繁忙期は半月程度の辛抱だよ。お互い踏ん張ろうぜ!

417 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/04(水) 22:28:49.90 ID:Ylf6TZl+]
ボーナスが少ない件



418 名前:国道774号線 [2012/07/04(水) 22:45:06.96 ID:7KGZWr4k]
えっ!少ないの?旦那帰ったら聞いてみる。

419 名前:国道774号線 [2012/07/04(水) 23:15:25.52 ID:CSlzszQj]
>>415
うちのセンターは駅に近い住宅街だけどチャリで150ぐらいは配完するよ
多い時は180ぐらいで繁忙期には200超えもざらにある

420 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/04(水) 23:52:51.94 ID:KT2js7K2]
>>417
前回の夏と同じくらいだった。



421 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/05(木) 15:47:48.45 ID:Pq6wIBkS]
ボーナス少な過ぎ!!
13年目で手取38万て…
朝からやる気無し。

422 名前:国道774号線 [2012/07/05(木) 21:55:33.08 ID:FNqcHNQk]
ボーナスが減ったのって、全国的な事なの?
 自センターでも自分も含めて皆、昨年と比べて10万近く減ってた。
10分も休憩できず(1時間休憩した事になっているが)、委託もなしで、この繁忙期こなしてるのにバカらしくなってきた。


423 名前:国道774号線 [2012/07/05(木) 22:15:09.06 ID:vt3KRbz/]
>>421
あなたより4年後輩だが、なんか引き去り額が大分去年より増えてる。
総額は2万ほど増えたが結局また手取りは減り40の壁越えず。
引き去りが10万て・・・
ナントカ税とかやたら増えてるがちゃんと将来お国は面倒みてくれるのか・・・

424 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/05(木) 22:25:47.14 ID:yZpkOgMr]
>>423
「引き去り」って初めて聞く単語だ
普通「天引き」って言わない?

うちは所得税額が下がってるおかげで、去年より手取りが2万弱増えた。
総支給額は微増。
ちなみに20年目マネージ。

425 名前:国道774号線 [2012/07/05(木) 23:22:59.09 ID:oj1YQZae]
ボーナス減ってるのは震災義援金140億円捻出の穴埋めだよ 

426 名前:国道774号線 [2012/07/06(金) 01:51:26.60 ID:Cay17bKw]
「引き去り」って何だか引き逃げして去ってくみたいだ

427 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/06(金) 03:05:10.85 ID:kDl6p58P]
口座に振り込まれる様を「振り落とし」って表現して突っ込まれてるレス思い出した
引き落としが出てこなくて、振り込みから作った造語なんだろうけど

428 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/06(金) 04:02:05.99 ID:b2mCp7Sy]
>>425
だから、減ってないからw
社員一人当たりの支給額は増えてるからw

429 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/06(金) 04:40:48.84 ID:pSnW015O]
今回のボーナスから引かれる額が増えたんだよ(´・ω・`)
民主党が計算方法を変えたからね
実質増税みたいなもんだ

430 名前:国道774号線 [2012/07/06(金) 06:03:20.51 ID:jH8lJHs6]
俺キャリア5年目で手取り40の壁を越えたよ!ラッキー。



431 名前:国道774号線 [2012/07/06(金) 07:25:27.50 ID:RAbTka54]
その実質増税について、しばらく新聞なんかが報道してたよね。
みんなちゃんと読んでた?
これからは給料から引かれる分が増えるんだよ。

432 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/06(金) 09:02:53.73 ID:Gxl0c53A]
ボーナスは成果手当てが大きいよな。
主管の業績や個人の業績で差がかなりある。
それにしても50万そこそこの支給で10万も引かれるって…
昔は所得税のみだったから厚生年金や健康保険の控除がでかい


433 名前:国道774号線 [2012/07/06(金) 09:57:09.47 ID:hUVaym6+]
おまいらちゃんと選挙に行ってるか?
投票したって変わらないとか言ってると絶対に何も変わらないぞ
まずは市区町村選挙から行けよ

434 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/06(金) 12:59:06.89 ID:+BIihKXg]
民主には入れない事にした



435 名前:国道774号線 [2012/07/06(金) 13:10:40.55 ID:pQllBlB2]
ボーナスはいつも嫁の方が多いw
嫁は○ナソニック

436 名前:国道774号線 [2012/07/06(金) 13:12:00.55 ID:rRE2EKAm]
そもそも最初から民主なんか入れてねーわ

437 名前:国道774号線 [2012/07/06(金) 15:18:17.27 ID:Q4y4p2/8]
委託せっかく集めたのに、荷が少なくて休みばかり。
気の毒だ。

438 名前:国道774号線 [2012/07/06(金) 16:13:21.53 ID:Q8jnGH13]
会社と組合が民主アゲアゲだったけど、俺は入れなかったぜ。


439 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/06(金) 21:52:15.28 ID:pMKhKMAP]
忙しいお前らにはろくな情報がないもんな。選挙権放棄が妥当。

440 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/06(金) 22:06:52.24 ID:0YG9elxy]
ボーナスの話、手取りじゃ比較しようがないよな
馬鹿なの?



441 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/06(金) 22:10:41.61 ID:tCSAX38m]
やっぱりお中元の荷物少ないんか

442 名前:国道774号線 [2012/07/07(土) 01:18:45.30 ID:D8z4dIjx]
portal.mobile.yahoo.co.jp/reco/view/3083.html

443 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/07(土) 03:09:54.00 ID:vGwBO0Jj]
仕事が溜まってる。
日々の業務内で終わらせるにはどうしたらいいか。
相方『私の仕事が遅いから!』って逆切れ

お わ り


その仕事をするには何分掛かってその時間を作るためにやってることで無駄がないのか話し合いたいのに余地がなさすぎるw
失笑しか出来ない。

事務経験者ってマジかよ。

いい加減にしてください……

444 名前:国道774号線 [2012/07/07(土) 07:31:18.60 ID:AWl471OD]
>>443
切れたら終わる がんがれ

445 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/07(土) 09:18:47.31 ID:/S1OynL+]
>>433
それは俺も思う。
「給料すくねー」なんて言ってるくせに、「選挙行ったって意味ないしねー」とかね。
投票する「権利」は放棄してるくせにやたら権利だ人権だってアホかと思うわ。

446 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/07(土) 16:59:33.31 ID:zjdMYQzW]
縞シャツの佐川マンに“萌える”女子急増中 ファンサイトに写真集も

佐川急便(京都市南区)の男性宅配ドライバーが、巷の女性たちの熱い視線を集めている。
「佐川の人ってイケてるよね」「あの縞シャツ姿がいい」とネット上で評判になり

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/retail/?1341646644

447 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/07(土) 18:50:18.33 ID:tQKSsfpU]
佐川のHPには【今週のサービスドライバー】ってコーナーがあるんだぜw

448 名前:国道774号線 [2012/07/07(土) 18:56:18.81 ID:YVykaWGE]
ヤマトも制服変えたらどうだ?
俺的には黒いスラックスに襟付きシャツなんかいいと思ってる。
コカコーラの自販機補充やルートセールスみたいな感じ

449 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/07(土) 19:09:21.24 ID:U/urIerF]
真似と言われないよう、幅の広い横縞はどうだろう?

450 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/07(土) 19:22:54.50 ID:tQKSsfpU]
うちだって昔横縞だったじゃん



451 名前:国道774号線 [2012/07/07(土) 19:43:03.07 ID:1dI3p9ly]
>>450 定年間際か?

452 名前:国道774号線 [2012/07/07(土) 19:46:31.14 ID:y1q/p0lu]
ヤマトが横縞って上層部を暗示する言葉の意味じゃなくて?

453 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/07(土) 19:57:23.47 ID:JpPqVNZ7]
俺アラフォーだけど横縞着たことあるよ

454 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/07(土) 20:16:02.66 ID:U/urIerF]
白地に太い青の横縞、帽子もズボンもお揃いでね

455 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/07(土) 21:18:25.28 ID:FPBRIyrt]
ヤマトはおっさんばっかりでイケてない

456 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/07(土) 21:35:04.71 ID:6QHlZ3B/]
黒いいかも!クロネコだし(笑)
縞じゃトラネコヤマトか?

457 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/07(土) 21:48:28.88 ID:fnGaAzSX]
>>450>>453
自宅で一組発見
こないだ引っ越した時に出てきたw

この作業服分かる人今どんだけいるかな。

458 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/07(土) 22:01:19.97 ID:U/urIerF]
お、おれはし、知らないぞ:(;゙゚'ω゚'):

459 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/07(土) 22:02:03.82 ID:xmvUuFOK]
>>457
是非うpキボンヌ!

460 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/07(土) 22:07:02.84 ID:ASiYC0Tu]
野郎が何着ようが関係ない
女の制服をミニスカートにするだけで売上は上がる。



461 名前:国道774号線 [2012/07/07(土) 22:21:11.04 ID:oXAubc//]
お前らに教えてやろう

10月に制服変わる!!
グリーン系に一新
お前らはカメムシみたいな格好になるわw

462 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/07(土) 22:29:40.11 ID:fnGaAzSX]
>>459
汚すぎて無理
カビすごいし、なんなんだろうこのシミw
洗ってたはずなんだけど・・・

463 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/07(土) 22:31:33.52 ID:umkc/jMQ]
>>461
ヾ(・∀・;)オイオイ
カメムシは灰色から茶色、黒が多数派だぞ

464 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/07(土) 22:44:22.83 ID:fnGaAzSX]
変えるのだったら夏用の短パン追加してほしい。
これからもっと暑いし。
BOXから荷物出し入れするから怪我するって理由で駄目なんだろうけど

465 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/07(土) 23:23:24.71 ID:v+GRMrM3]
もう外国映画に出てくる囚人みたいなのでいいよ


466 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/07(土) 23:28:27.51 ID:08xOhzQU]
だけど、本当に制服変えてほしいよな。佐川は爽やか。ヤマトはオッサンくさい

467 名前:国道774号線 [2012/07/07(土) 23:35:50.27 ID:0dXZHdOl]
森英恵デザインですけど・・・

468 名前:国道774号線 [2012/07/08(日) 00:08:12.69 ID:YV3NZ6xa]
>>467
そんな所に金使ってないで、他にもっと使うべきところがあるだろう

469 名前:国道774号線 [2012/07/08(日) 00:40:01.40 ID:xdq7tZyv]
>>467
こんなレベルのデザイン力しかないから
つぶれたんですね分かります。

470 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/08(日) 00:56:10.09 ID:r92K8/HL]
>>468
生地とかな
はなえのデザインは汗だくになること考慮してねーから



471 名前:国道774号線 [2012/07/08(日) 02:00:38.79 ID:CGr615gO]
>>470
せめて生地だけでも今流行の速乾性の有る生地にしてほしい。

472 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/08(日) 03:27:37.84 ID:jfohFjws]
ペットボトル再利用って環境負荷、大きそう

473 名前:国道774号線 [2012/07/08(日) 07:12:20.78 ID:/0mbuF6W]
>>466
佐川は体操着みたいでダサいじゃん

474 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/08(日) 07:13:13.79 ID:f8PDV9J+]
ペット再生衣類はいずれ焼却されるから環境保護なんて詐欺
自然素材が一番
濃い緑の淡色のポロシャツにネコのワンポイントで十分


475 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/08(日) 07:50:02.30 ID:cpicAmMj]
おっさんばっかりで制服変た所で意味無いやろw
またTOKIOのCMバンバン流したらええねん

YouTubeのコメント評価高いで
このCMかっこよすぎww TOKIOの宅急便CMシリーズ始まってから、自分の中で、クロネコヤマトのイメージUPしまくり!!

476 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/08(日) 09:21:55.70 ID:c+Ufn3Bs]
>>465
まあある意味、会社の囚人みたいなもんだがw

477 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/08(日) 15:07:19.42 ID:diMGios4]
うちの制服って、汗かくと臭い!

生地が悪いんだと思うよ。
自分も汗かきなんだけど、汗取り下着は柔軟剤の良い香りがするのに
制服はすげーーー臭いwww

478 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/08(日) 15:16:59.67 ID:ElCziP9S]
>>477
一度臭くなった制服は普通に洗濯しても雑菌が残ってる
それが臭うもと、熱湯で煮て滅菌するといいお

479 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/08(日) 15:23:41.93 ID:0HfXTQvP]
>>460
ミニスカいいなあ。
集荷のときモモフト出し丸にして、ツーパン隠しながらPP入力。(・∀・)イイ!!
でもオバはん多いからな~ イイ(・∀・A・)クナイ!

480 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/08(日) 17:56:05.02 ID:e185OJju]
ミニスカおばさんが来た日にゃw
でも、宝くじみたいに、当たらないだろうとと思いながらも、
期待する楽しみがあるからいいかも。



481 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/08(日) 20:29:18.15 ID:0SNyuLwD]
592 名前:FROM名無しさan [sage] :2012/07/08(日) 15:41:18.53
8時~13時勤務なのに、13時センター着いて残った業務やらで結局13時30分すぎ帰宅になります
13時にタイムカード押すのを強要されてるのですが、業務があるので13時には絶対に終わりません
そもそも何故13時にタイムカードを押さないといけないのでしょうか?


482 名前:国道774号線 [2012/07/08(日) 21:14:38.22 ID:JVnrjRnN]
6時20分に出勤してるのに8時20分にタイムカード通せって言われてるんですから。
リフトで朝の入荷BOX降ろすのもただ働きですから。

483 名前:国道774号線 [2012/07/08(日) 22:24:26.16 ID:lKzvNbb2]
マジで制服すぐ臭くなるわ。
リサイクル素材だからだろうな。せめて上だけデザインと素材かえてほしいわ。同じミズノでも佐川とか着心地いいのにな。
しかも雨で下着透けるし(笑)

女のsdのブラ透けてたのには驚いた(笑)

俺はよくパンティが透ける…

484 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/08(日) 22:51:24.36 ID:AtmeOaGq]
元のようにオンワード樫山製に戻せばいいのに

コスト高くて無理なんかな

485 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/08(日) 23:30:54.32 ID:+Zc7rS6/]
時間契約のパートが時間をごまかしてタイムカードをおすってのはアウトだよな。

そのまま給料に直結するもんだしよ。

486 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/08(日) 23:45:55.14 ID:rw00DGk7]
クロネコなんだから郵便みたいに黒にすればいいんだよ
そして夏場の炎天下で倒れまくればいいんだよ

487 名前:国道774号線 [2012/07/08(日) 23:48:07.96 ID:IT59BxAd]
お前ら繁忙期どうした!制服臭いのどうでもいい…
暑くて脱水症状起こしそう…手伝え

488 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/09(月) 00:09:41.63 ID:45lnRWk4]
もうお中元終わりそうな荷物の数
商流回ってるけど、不景気の中虚礼は確実に減ってる
去年の冬もどうにもなる位大変じゃなかった



489 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/09(月) 06:11:59.77 ID:UeQDLO1X]
>>482
まだそんな事やってるのか?
タイムカード押してから仕事しろや。
タイムカード押さない様に強要されてるなら、訴えろカス。
そんな事書き込んでも同情せえへんで。

490 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/09(月) 09:15:05.32 ID:Kz32OF8J]
時間契約のパート"の"時間をごまかしてタイムカードをおすってのはアウトだよな。

そのまま給料に直結するもんだしよ。



491 名前:国道774号線 [2012/07/09(月) 23:09:30.46 ID:nJbjoZgV]
ちょっとお伺いします。
荷台から荷物ごと落下したり下敷きになったりする労災は全国的に多いのでしょうか?
私のいる群馬ベースはここ一年で3件。内一人は植物状態かと思われます。
先日も庸車の運転手がパレットの下敷きになり軽傷を追いました。
他のベースでもこのような事故は起きているのかお聞かせ下さい。

492 名前:国道774号線 [2012/07/09(月) 23:14:30.64 ID:PhKlckPd]
>>490
俺もパートだけど以前のC長に「タイムカード押して退勤も打っといたから」と言われた事がある
まだ入金材料にシール貼ってるぐらいで持ち戻りも下ろして無かったのに('A`)

493 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/09(月) 23:19:22.37 ID:BsKxyzk/]
黒猫なんだから黒猫のお面被って配達すればいいのに

494 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/09(月) 23:20:47.21 ID:BsKxyzk/]
黒猫なんだから黒猫のぬいぐるみを制服にすればいいのに

495 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/09(月) 23:23:19.87 ID:BsKxyzk/]
てか、大手でちゃんと人間が配達してる所は佐川さんだけなんだから
他はみんな、それぞれ動物のぬいぐるみで仕事しな

496 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/09(月) 23:29:36.22 ID:45lnRWk4]
佐川はふんどしで桶?

497 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/09(月) 23:35:17.20 ID:Eux4FmP9]
>>495

ゆうパックは?

498 名前:国道774号線 [2012/07/09(月) 23:59:00.10 ID:G4Za7cbB]
>>497
黒いペリカンでいいんじゃない

499 名前:国道774号線 [2012/07/10(火) 01:03:23.27 ID:GYhe45l1]
>>491
んな事聞いてどうすんの?
どんな職だろうが擦り傷から死亡まで日本全土で起きてるよ

500 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/10(火) 01:16:29.51 ID:qHZmuawW]
前の職場工場だったが指詰めた奴、いい車買ってたわ



501 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/10(火) 07:47:33.42 ID:e4BoSVGW]
ヤマト運輸役員wwwwww

lnews.jp/2011/03/40257.html

広島県警安佐南署は9日、制限速度を96キロ超える時速156キロでランボルギーニを運転したとして、
道交法違反(速度超過)の疑いで、広島市安佐南区長楽寺、会社役員三上忠夫容疑者(38)を逮捕した。

同署によると、三上容疑者は自分で運転する高級車ランボルギーニの後部ガラスにビデオカメラを前方に
向けて設置、録画した映像を動画投稿サイト「ユーチューブ」に載せていた。視聴者が広島県警にメールで
通報し、発覚した。

三上容疑者は「回転数を上げたエンジン音とスピードを楽しみたかった」と容疑を認めている。

画像
www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2012070901001758.jpg

ソース
www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012070901001724.html

502 名前:国道774号線 [2012/07/10(火) 07:59:12.81 ID:ZNGicki0]
下らねぇ

503 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/10(火) 08:18:24.89 ID:D+XXuyED]
ヤマト運輸役員
三上 忠生(38)
暴走動画
www.youtube.com/watch?v=fcwpt9aAOKk

こんなアフォが役員なのか(;´д`)トホホ…


504 名前:国道774号線 [2012/07/10(火) 08:18:34.75 ID:17soM/H1]
社員・パートをタダ働きさせればランボルギーニも買えるんです

505 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/10(火) 10:17:46.92 ID:8UZFkibH]
Yahooのスポーツ報知では 自動車部品販売会社役員・三上忠夫容疑者(38) だな…

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120709-00000296-sph-soci

506 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/10(火) 10:28:14.36 ID:x2OU9E0L]
>>501
ガセネタにもほどがある。同姓同名の奴捕まえてどこがソースだよ。
38で役員になれるほど甘くないだろ。

www.kuronekoyamato.co.jp/company/management/yakuin03.html

507 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/10(火) 12:08:19.60 ID:sCkKa15N]
アホのネトウヨに騙されてヤマト役員と思ったのか?w

508 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/10(火) 12:35:45.58 ID:ErfW3Y0N]
ヤマト役員もこれに似たり寄ったりのバカ集団だろ

509 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/10(火) 13:12:00.61 ID:kTegYp25]
バブルの頃は佐川の駐車場にフェラーリやカウンタックあった

510 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/10(火) 13:32:52.33 ID:hxGCOdlx]
バブルも前世紀の話だからなぁ… もはや伝説w



511 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/10(火) 18:15:33.18 ID:lReyHSpo]
荷物が少ないのに、配完数のノルマがある。なのでたくさん配らなければいけないが、
アシストの私からあんまり荷物を持って行きたがらない。多分、足りないはずなんだが。
まあ、私だってあんまり数減らされると時間余っちゃうのでアレだが、もっと持って行ってくれても
いいんだけど。今日60個以上持ち出しているんだけど・・・本ちゃんさんは大変ですね。

512 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/10(火) 18:21:05.18 ID:cVJBTfMr]
60個とか3時間だな

513 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/10(火) 21:29:14.56 ID:LKDkSRQR]
移動時間は考えずに、3分で1個配達ってこと?
お疲れ様です

514 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/10(火) 22:11:40.67 ID:C+zAt43M]
バリバリ配ってどんどん自分の仕事、増やして下さいませ(^^)

515 名前:国道774号線 [2012/07/10(火) 22:28:14.48 ID:uqIzIWie]
20個/1hか?25はいける!終日100㌔宅地コース

516 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/10(火) 22:36:54.59 ID:7unSdXvo]
そんなん軒の数とかによるだろ

517 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/10(火) 22:51:38.30 ID:9WSez388]
マンション多いから涙でそう

518 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/10(火) 23:01:02.86 ID:qHZmuawW]
150キロコース宅地(山付き)
時間当たり軒25行けますが午前中山のメール自配で1時間半もってかれます^^;

519 名前:国道774号線 [2012/07/10(火) 23:27:49.07 ID:edYLiLCQ]
毎日、毎日C長に早くPP閉めろ~ゴラーって急かされる。その言葉はサー残を助長する言葉じゃないのか?
時間が伸びた分は休ませてくれればいいだろ、何のための2500時間だよ。結局社員のサー残頼みじゃねーか。

520 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/10(火) 23:28:18.24 ID:MVgRuJLt]
>>518
山付きでその走行距離なら配達するところはもの凄く密集してるのですね。個数ならともかく軒なら走行距離60前後のエリアでもやっとです。
楽なんですねw
わかります。



521 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/10(火) 23:49:35.87 ID:0hjdaWJz]
自分と比べて楽だのキツイだの馬鹿みたい


522 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/11(水) 00:06:19.93 ID:OgkYtDJn]
ボーナス手取り40万で喜んでる田舎のSDって可哀相w

523 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/11(水) 01:02:10.90 ID:aiEyfWX8]
>>522
こんな会社で一生社畜として働いてるおまえが可哀想w

524 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/11(水) 01:05:19.27 ID:OgkYtDJn]
ボーナス手取り40以下に下がったら絶対辞めるわ~

525 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/11(水) 06:33:10.51 ID:724hKy4c]
田舎は物価が安いから40以下でも厳しくはないよ
地域によるのにアホだね(´・ω・`)

526 名前:国道774号線 [2012/07/11(水) 12:00:44.12 ID:vl8FiDiY]
都会は物価が高いというステマ

527 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/11(水) 14:43:43.62 ID:w3CjdL5w]
>>526
ステマの意味しらんやろ?

528 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/11(水) 15:55:28.28 ID:70WeVjTs]
プゲラ!

529 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/11(水) 16:09:13.08 ID:d5ch4mKR]
メール便まで減ってきたので、上からの締め付けがますます厳しくなった。
メール自配最低50冊だってさ。

530 名前:国道774号線 [2012/07/11(水) 16:47:44.43 ID:ehWz+ry3]
>>526
わろた



531 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/11(水) 17:28:49.98 ID:Jxkb0UIE]
526はどういう意味で「ステマ」って使ったんだろうな
デメリット? 諸刃の剣?


532 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/11(水) 18:38:40.20 ID:vsbMynvu]
文脈から察するに誇張、誇大といった認識だったんじゃない

533 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/11(水) 19:32:52.14 ID:UCZWXpqJ]
印象操作して都会を貶めてると言いたかったんです。

534 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/11(水) 21:29:14.76 ID:oHyOQooT]
都会は物価が高いというステルスマーケット?
んじゃそらw

535 名前:国道774号線 [2012/07/11(水) 22:02:53.25 ID:pQmhKRfV]
ボーナス手取り40以下にセンター全員下がってましたが、何か。。。。。

536 名前:国道774号線 [2012/07/11(水) 22:32:27.84 ID:O4tBLbwE]
支店長…知らない間にタイムカードを改竄するのは止めて下さい
生活がかかってるんです(;_;)

537 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/11(水) 22:52:08.05 ID:724hKy4c]
>>536 タイムカードコピーと証拠を動画で残しておけば
労働基準監督所にいって支店長が降格移動になるよ(´・ω・`)

538 名前:国道774号線 [2012/07/11(水) 23:21:40.32 ID:LXv6Mw2b]
お前が来てから事故増えてるの知ってるか?
このままだと重大な事故に繋がるぞ
良く躾けられた飼い犬のつもりなんだろうけど、事が起きれば直ぐに切られるんだぞ
その辺、理解してるか?

締め付けは厳しく、ノルマばかり押し付けてたら、仕舞いにとんでもない事態に発展するんだぞ?

539 名前:国道774号線 [2012/07/11(水) 23:33:26.00 ID:nBHHZjp2]
>>534
都会から田舎へUターンIターンさせようと言うステマじゃね?

540 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/12(木) 00:03:55.91 ID:P/OllKIj]
>>539
どうでもいいw

IターンにしろUターンにしろ、一旦退社して再入社ってことになるし、
レベルは初任からスタートになっちゃうんだから、
都会の高い給料でやってるやつらが田舎に引っ越すわけがない。



541 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/12(木) 00:29:48.93 ID:WbZ1yyL1]
給料だけじゃないよ



542 名前:国道774号線 [2012/07/12(木) 01:54:56.83 ID:jWznQIhp]
うちらに仕事前からキレて全体朝礼なんて聞かなくていいからと時間前から仕事をやらせ
グループ長と愛人PPはヘルメットも早出の1時間は被らずやってるし
安全靴も履かないくせに監査や社長 支店長が来るとポロシャツは中に入れろだの下に荷物置くなだの
愛人PPはゴミ拾いとビニール畳みしかしないのに流ししたふりだったり
今日は超ミニスカに履き替えて仕事なはずのグループ長とデート中ですか?
山形のクールは北朝鮮と言われてるのも知らずに

543 名前:国道774号線 [2012/07/12(木) 01:59:02.42 ID:jWznQIhp]
続き
今年は時間延びてやばいのにどう誤魔化すつもりなの?
愛人PPもビニール洗ってゴミのない所まで掃除して時間延ばして
引っ張り 積みも出来ない
冷蔵 冷凍も分からないのをいつまで契約社員として使う気ですか?
バイト以下ですが
超ミニスカの41才のおばちゃんなくせに

544 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/12(木) 02:00:53.69 ID:6jOftPZ2]
ボールペン?御座います
御座いますが・・・
お荷物を抱えた両手のせいで、肩から抜けません。なぜまずお荷物をお受け取りいただけないのでせう

配達票?もちろん御認めはいただきます。
いただきますが・・・
お荷物を抱えるこの手に握りしめておりますので、お渡し出来ません。

お釣り?もちろん御座います。
御座いますが・・・
お荷物を抱えた両手のせいで、ポーチから財布を抜けません。

こちらの奥に・・・で御座いますか?
はい喜んで。
でもなぜ、御認めをいただく間も30キロのお米を私に持たせたままだったのでせう

ここの丸のところ・・へ・・あっ!
お客様、お手を添えずに押印いただきましても、紙は逃げますが・・・

いらっしゃいましたか?申し訳御座いません
でも、私も持ち帰っても何のメリットもないのですが?

「今居ます」今すぐには・・少しお時間頂きますが?
「じゃあ午後ね」では12時から14時で宜しいですか?
「13時前後はちょっと出るわ」では、14時から16時で宜しいですか?
「もう少し遅い方がいいかな」では、16時から18時でお伺い致します。
「20時以降にしてくれる?」

てめぇ、時間返せよコラ



545 名前:国道774号線 [2012/07/12(木) 03:19:45.23 ID:bcHP3cDh]
軽リースで冷蔵の集荷に行く支店長

546 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/12(木) 06:01:43.07 ID:lA3oeueb]
>>544
>荷物何とかしてくれよ
自分は客が出てきたら”先に荷物どうぞ~^^#”って渡しちゃってる
重いのは問答無用で(一応、失礼しますとは言うけど)床に置いちゃう

>居たのに…
その場で呼び鈴の動作試験 and/or ”タイミング悪くて聞こえない場合もある”と説教の刑
聞かなきゃ次回からドンドン+大声*4回の刑
クレーム?なにそれおいしいの?出禁ならお前んトコ行かなくて済むから願ったり叶ったりだよw

>今居ます云々
即刻返品をちらつかせつつ営業所留めの刑

547 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/12(木) 13:51:17.39 ID:P/OllKIj]
>>544
もう、あるあるすぎてw

548 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/12(木) 23:06:23.58 ID:6jOftPZ2]
本日20:15

すみません
20時まわっているので再配達はもう無理ですよね?

えぇ、申し訳ありません。
明日の配達になりますが、ご住所お名前、ご希望の日時をお願い出来ますか?

中略

あ、でしたら最後に寄らせていただきますよ。
生ものですし。

で、何時に来れるの?
風呂入りたいんだよね
何時何時?
今すぐダメ?

出なきゃ良かったゼ

549 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/12(木) 23:13:21.13 ID:wr0PN785]
でしたら風呂の窓のとこにぶらさげときますって言っとけ(´・ω・`)

550 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/12(木) 23:20:21.47 ID:LwPl/E8W]
>>548
ウチのお局様は電話に出ないよ



551 名前:国道774号線 [2012/07/12(木) 23:26:00.83 ID:OyGPBu8Y]
今日の20時45分にPPに飛んで来た文言「以前この時間でも対応してくれた」

552 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/12(木) 23:32:18.57 ID:cwm9SawC]
>>551
『新!宅急便』です。って言ってやれ

553 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/12(木) 23:35:26.41 ID:pAIxRQrM]
>>548
20時過ぎたら電話出るとトラブル以外の何者でもないから電話でないぜ!

554 名前:国道774号線 [2012/07/12(木) 23:43:56.96 ID:wXnmEfgI]
>>553 出ないとサービスに電話が入り、結局行くはめに。 無理なら電話をってサービスはSDに投げてくるからな

555 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/13(金) 00:20:26.89 ID:bnPVjvVJ]
>>554
もちろん、電話振られたら他のお客様とのお約束がいっぱいで本日は無理ですと折り返しますよ^^

556 名前:国道774号線 [2012/07/13(金) 00:44:22.91 ID:L3dDLSpW]
>>548
「今、どこにいるの?」
「そこからなら15分で来れるよな」

な~んて言われたこと、誰でもあると思う。
往復したら30分が無駄に成るんだけど・・・

557 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/13(金) 02:42:07.44 ID:CkSoKXLX]
ヤマトのおかげで借金順調に返せてるわ。今まで働いてきた業種の中で一番稼げるな。
現金コレクト様々です。

558 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/13(金) 02:51:32.61 ID:BxF543OH]
おまわりさーん

559 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/13(金) 05:15:24.85 ID:EnZwYEdu]
こんにちは~

560 名前:国道774号線 [2012/07/13(金) 06:55:48.48 ID:yjNvuAic]
今日監査・・・



561 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/13(金) 07:48:25.12 ID:to9KDShx]
>>560
センター特定されるゼ~

562 名前:国道774号線 [2012/07/13(金) 12:27:41.27 ID:yiQG2Nqf]
普段からきちんとやってれば問題無いって言えばそれまでだけど、
繁忙期に監査なんかやるなよ。そろそろ水キャンペーンだし。

563 名前:国道774号線 [2012/07/13(金) 20:54:21.19 ID:X4bxjr0s]
再配達かぁ、最近は出掛けたいとか言う奴には、
(2時間以内に伺います。)
と伝えてる

564 名前:国道774号線 [2012/07/13(金) 21:56:47.15 ID:hTnhsWyh]
監査かぁ… 何年か前の繁忙期ききたなぁ。
こうゆうのってヤマトに限らず本気で意味があると思ってるのか?
早く出車しろ、でも、クールは一斉仕分け。
早朝さんがSD待ちで遊んでるw
日本はどうしてこうなった?建前だけの世界

565 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/13(金) 22:44:52.84 ID:5gkuIUb/]
この会社の常識は世間の常識ではないから安心していいよ

566 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/13(金) 22:59:08.66 ID:c3LNY4dN]
どこの会社もそうだけど、監査なんてお偉さんのオナニーみたいなもんよ


567 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/13(金) 23:17:29.57 ID:aC9IGmLA]
品名『花火セット』発送して大問題wしかも沖縄@愛知(主)

568 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/13(金) 23:24:10.65 ID:sWfPjgs0]
>>567
書いてあったん?

569 名前:国道774号線 [2012/07/13(金) 23:43:02.38 ID:OnC0mrk2]
物流出しの規格外メールはあんまり返品するなとかバカじゃねーの?

570 名前:国道774号線 [2012/07/14(土) 00:23:01.29 ID:etS13VDc]
本当、物流はルール守らないよな。



571 名前:国道774号線 [2012/07/14(土) 00:39:00.84 ID:DN30i+Lf]
関東支社長って凄いよな。凄い

572 名前:国道774号線 [2012/07/14(土) 01:54:04.38 ID:JoWVzlhw]
一般投票受付中! ブラック企業の頂点を決める「ブラック企業大賞2012」開催決定 / ノミネート企業も要チェック

大賞にノミネートしている企業は、次の10社である。
 
「ワタミ株式会社」、「ウエザーニューズ」、「すき家(株式会社ゼンショー)」、「SHOP99(現ローソンストア100)」、「株式会社すかいらーく」、
「株式会社フォーカスシステムズ」、「陸援隊およびハーヴェスト・ホールディングス」、「株式会社丸八真綿」、「株式会社富士通SSL」、「東京電力株式会社」 (ブラック企業大賞HPより引用)
woman.infoseek.co.jp/news/society/rocketnews_20120710229318


ヤマト運輸がないのはなぜ?

573 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/14(土) 02:14:41.42 ID:nvQAcbGx]
>>572
高卒にボーナス手取り40万も出すからブラックに入らないんじゃね?

574 名前:国道774号線 [2012/07/14(土) 02:19:21.84 ID:qhlOwamS]
>>572
運送業自体がブラックだからと思ったが
外食産業入ってるしそうでもないか

575 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/14(土) 02:42:18.26 ID:R5mr/icX]
ヤマトはスーパーブラック企業ですからこれには参加してませんですはい

576 名前:国道774号線 [2012/07/14(土) 05:12:54.89 ID:NdFcDTc4]
殿堂入りしてんじゃね?

577 名前:国道774号線 [2012/07/14(土) 08:05:39.44 ID:TytZp6eP]
だめだ。繁忙期のイライラが溜まって溢れそうなところにドカタっぽいオッサンが
「おいてめー12:10まで待ってたがちっともこめーじゃねーかどういうことだおいコラ」
と来たもんだから
「ふざけんなこっちは9:××分にいってんだよおめーがきづかねーだけだろ
帰って玄関開けてみてみろ不在票入っとるわ」
とか言ってしまった・・・。そしたら
「あぁ・・・9:××分なら郵便局行ってたわ・・・」
だとさ。ちゃんちゃん

578 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/14(土) 17:52:13.09 ID:d3Mp4Cul]
こん前、労基に相談、行ったら「あー運輸?やっぱり」って言われたよ。

579 名前:国道774号線 [2012/07/14(土) 18:08:17.77 ID:LP32DdF1]
明日7月度最期の出勤だけど、労働時間やばいから一便回ったら上がれていわれた
けど、あがれんのかな~?。PP閉めて横乗りしろって言われそうな予感・・・
繁忙期の初日に稼働足らなくて、出勤したのに休みの追加は無しそれで時間が長いはないだろ。

580 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/14(土) 19:44:05.86 ID:K15om71c]
足し算にならない休出や穴埋めなんてやってられんね
今交番組んでる奴の考え方が気に喰わないんでコイツがいる間は一切協力しない

…んなコト言ってるからラスト5軒になった所でサドルがへし折れるんですね
しかも河岸段丘の下の段でorz
近所の3軒だけバス停配達した後
新スリのキャリア固定部分に連結金具を噛ませて1馬力で引っ張って何とか帰庫できた…
サドルの不具合ってほんと気づきにくくて泣きたくなる



581 名前:国道774号線 [2012/07/14(土) 21:46:12.51 ID:RF+qoV/l]
この時期にエアコンの効かない車両多過ぎ。車検の時に直しておけよ!
車内は40度以上あんだぞ!社会貢献課はSD殺す気か?
熱中症って、普通に死人出ますよ。人命尊重なんでしょ?

582 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/14(土) 23:42:42.96 ID:3xpgQCm1]
エアコン効かない、冷蔵庫冷えないw
人命尊重はSD以外の事言ってるんだよw


583 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/15(日) 00:09:34.19 ID:yRhnhAkA]
年取ってから体にくるよ(´・ω・`)
定年で辞めてったSDいたけど退職金はたった200万
長年の排気ガスと喫煙で何もしてないのにゼーゼーいって引退してった

584 名前:国道774号線 [2012/07/15(日) 00:11:29.03 ID:ujst4WKB]
>>581
走行中は窓を開けろ。
冷凍庫に濡れたタオルを何枚か入れて、首に巻いたタオルと頻繁に交換。
冷凍庫が冷えないときは諦め。

585 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/15(日) 00:20:23.10 ID:yRhnhAkA]
早朝仕分けのみんなも本職の出勤前の一稼ぎだからさ
胸に抱えてクールもたないわけよ
で地面にポロっと落とすわけ この気温で溶けかかったクール便に
ドロがつくのよ 雑巾やタオルペーパーで拭いたくらいじゃ取れないからさ
おまけにドライアイスもけちられてリヤカー配達番のときは持ってくときにはグチャグチャ
客がなんでドロドロなんだって怒るわけ
そりゃもっともだけどどうにもならん(´・ω・`)

586 名前:国道774号線 [2012/07/15(日) 09:05:42.23 ID:HyP3/F82]
小さなサテなんだけど冷蔵庫と冷凍庫が合計3台あるから誰もいなくて閉め切ってた後は灼熱地獄
挙げ句にオーバーロードで冷凍庫は零度より温度高くなってるし
部屋のエアコン入れとけばいいのに壊れたまんま
エアコンに限らずなんですぐに物を壊しちゃうんだろう? そしてなんで壊れたままで放置してるんだろう?

587 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/15(日) 19:30:39.55 ID:XEWxEsNn]
キャリアって時給だし、休み少ないしほんと悲惨だよな
なぜマネージにトライしないのか不思議

つーか、ロジのスレってないのかねぇ


588 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/15(日) 21:53:23.96 ID:GIXsjzS8]
>>587
自分の所属店の支店長の力でほぼ決まる主管なら
「この人が支店長じゃ力ないし受けるだけ無駄・・・」
って受けないこともある。
マネージになったもん勝ちだから受けた方が良いんだけどね。

したらばにしかないかな、YLCスレは

589 名前:国道774号線 [2012/07/15(日) 22:24:46.80 ID:/LJUwZDk]
緊急通達!
休憩はして下さい。休憩しない労働は法律違反です。また長時間の労働による運転は事故のモトです。
もう一度伝えます。
休憩はして下さい。
社会貢献課◯◯より

590 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/15(日) 22:27:47.23 ID:GIXsjzS8]
>>589
なら休憩取らせてくださいよw

営企のいらん新規荷主獲得メールと一緒



591 名前:国道774号線 [2012/07/15(日) 22:34:52.73 ID:/LJUwZDk]
>>590
取らせて下さいはおかしいですよ。
あなた方が勝手に早く帰ってるだけでしょうに。ヤマト運輸は分割での休憩が取得可です。

休憩できてない方は今帰る時間より1時間遅く帰って下さい。
法違反です。
休憩は必ずして下さい。

592 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/15(日) 22:38:30.40 ID:P7L6lx16]
>>591
でも8時半までにPP閉めろって言われますよ?

593 名前:国道774号線 [2012/07/15(日) 22:48:19.47 ID:akTjH1J8]
はあ~、今日もお母ちゃんに作ってもろたおにぎり休憩とれんくて
食べれず、腐らせてしも~た。お母ちゃんごめんな~。

594 名前:国道774号線 [2012/07/15(日) 22:48:32.27 ID:/LJUwZDk]
>>592
でも、
必ず休憩は取る事!
休憩中は電話も出ちゃ駄目!作業禁止!
あなたは考えて集配する事。20時半に閉めなければいけないならその段取りで仕事をして下さい。

595 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/15(日) 22:53:46.31 ID:GIXsjzS8]
>>591>>594
>休憩中は電話も出ちゃ駄目!作業禁止!

それを守れる店ってどこに存在するんでしょう?
主管の営業企画?社会貢献?サービス?事務官?
銀座や支社ですか?

大多数は休憩中は電話出ない、作業しないで
済むところではないのですが・・・

596 名前:国道774号線 [2012/07/15(日) 23:19:03.75 ID:HyP3/F82]
休憩はちゃんと取ってPPはすぐに閉めて早く帰りましょう、もちろん仕事はすべて終わらせて

597 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/15(日) 23:46:15.14 ID:QdKtZd5L]
593
泣いた…いい息子だな

598 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/15(日) 23:53:39.01 ID:3LAhvJIQ]
うん。1日じゃご飯腐らないけどなw


599 名前:国道774号線 [2012/07/16(月) 00:05:28.68 ID:UUr7vdpB]
強制的に、取らせりゃいいじゃん。朝7時出勤、8時まで休憩。ハチク廃止。

600 名前:国道774号線 [2012/07/16(月) 00:26:13.33 ID:5kZDZvNS]
>>595
携帯電話の無かった時代じゃないんだから、今じゃ銀座も休み時間に電話はかかってくるぞ。
客から掛かって来ないから羨ましくあるが。




601 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/16(月) 01:01:15.32 ID:tKYBuOR1]
やっぱ現場って休憩殆どなしなのか

前職が営業で休憩なんざなかったから薄々そうかと思ってたけど
タコグラフみりゃ分かるだろアホが。とか言いたくなったなぁ

602 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/16(月) 04:24:43.83 ID:07SnPp+l]
>>598
今の時期なら腐ってもおかしくないだろ。

603 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/16(月) 04:38:15.64 ID:kmYE1oeh]
昼ご飯食べたら支店長に睨まれたよ
社外の公的機関に頼るしかないのかな

604 名前:国道774号線 [2012/07/16(月) 05:56:20.61 ID:T8/gRa2Y]
すごい到着少なくて昼休みに全車支店に止まってる
3時間以上休憩してるやつもざらで7月の赤字がすごそうだ
主管からセンターに直接メール配れとか電話きたけどベテランはどうせやらないしな
じいさんどもは時間使い切っちゃえば勝ちだとおもってるから
戻り5個で20-21時1個とかでも21時ごろまでPPあけて遊んでるもの

605 名前:国道774号線 [2012/07/16(月) 06:14:46.86 ID:IqSidcqz]
>>600
大丈夫w
きちんと交代で休憩してます。休憩中は電話の取り次ぎはしません。

606 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/16(月) 09:05:04.33 ID:QBGphIk9]
>>604
どこ? 商流?
うちは、もう繁忙期終わったってことで、バイト切って通常稼働で、22時まで配達してるけど。


607 名前:国道774号線 [2012/07/16(月) 17:02:45.08 ID:Bi+5DwjD]
休憩取れない、飯も食えないって言ってる奴は、
私は仕事が遅いです、要領が悪いです、考える事が出来ませんって言ってるようなもんだろ。
時間なんて自分で作るもんだ。いちいち支店長やセンター長から指示されないと何もできないんだろう。
せっかくお母さんが作ってくれたおにぎりを食べる時間が無く腐らすなんて、
一個食うのにどんだけ時間がかかんだよ。それともバスケットボールくらいの大きさがあんのか?
2便積み込んで伝票組みながら食えんだろ。
休憩取れないんじゃなくって取ろうとしないんだよ。休憩して帰社が遅くなってもいいじゃん。
時間指定無視はまずいけど、分割して取れんだろ。何も1時間通してとらなきゃいけない決まりはないからな。
俺は早く帰りたいから休憩は取らない。それはおれ都合。チャート紙上は15分×4回は車が止まってるように細工してるけど。
無論、早く集配終わって他の仲間がハマってたら応援行くけどな。
しかし、物販や新規荷主キャンペーンなんかは支店長に目を付けられない位の最低限しかやらない。

608 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/16(月) 17:10:36.99 ID:gREoMjdl]
どうでもいいけどお母ちゃんって嫁のことでは

609 名前:国道774号線 [2012/07/16(月) 17:47:40.48 ID:T8/gRa2Y]
>>606 東京の住宅地
主管までいうとあまりに数字が酷いのですぐバレそう

610 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/16(月) 19:31:36.50 ID:OKWq6sKl]
明日、明後日で多分中元繁忙期の荷物は終わりだな

そして今度は夏休みの行楽や帰省の荷物がドッと増える、と
お前らミニタグ付け忘れんなよ! ボウズ検索めんどくせーから



611 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/16(月) 20:02:02.90 ID:WwpkYyfB]
お前こそテレコするなよ


612 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/16(月) 20:05:56.88 ID:f+5FVix3]
遠距離荷物開封検査で「この袋なんすか?」
「中見ていいすか?」
頑なに拒否された中身があるよな

613 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/16(月) 20:24:19.44 ID:odz64KtA]
もう配るもんなくなってきたな。アシストの私に回ってくるのは20~30個くらい。これじゃあ時間が
余って仕方ないわ。

614 名前:国道774号線 [2012/07/16(月) 20:31:13.05 ID:/E+gtmfy]
集荷したの台車ごと現場に置いてきたw ワロタw(;^ω^A

615 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/16(月) 20:49:05.73 ID:OH06g3me]
こちらは地方だけどやっぱり発着少ない
今年は全国的に少ないのか

営業・物販強化とか言われそうだわw

616 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/16(月) 22:54:34.19 ID:DYRz5jNp]
>>607
おまえみたいな社畜がこの会社をより傲慢にしているのに気づかないのか


617 名前:国道774号線 [2012/07/16(月) 23:20:55.71 ID:T8/gRa2Y]
佐川はいっぱい積んでたから
今年はいよいよ個数で完敗なのかな

618 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/16(月) 23:25:50.03 ID:SOyCfwyi]
>>616
607はどうせ楽なコースしか行ったことないんだよ。ほっといてやれよ。

619 名前:国道774号線 [2012/07/16(月) 23:28:43.82 ID:8728h1K0]
休憩どころか毎日3時間はサービス残業してますが?


620 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2012/07/16(月) 23:32:15.31 ID:mxAmUzS0]
やっぱ能力に合わせてコース振り分けてるのかなw



621 名前:国道774号線 [2012/07/17(火) 00:02:45.35 ID:VymRXOQk]
>>607
荷物積み込んで、伝票組みながらおにぎりって…馬鹿?
積み込みも伝票組みも休憩じゃないし!
話変わって、12-13時は至急折電願うは廃止だな。

622 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/17(火) 00:25:14.02 ID:0isvcLVq]
>>621
そこは13-15時がよろしいかと。

623 名前:国道774号線 [2012/07/17(火) 07:29:29.92 ID:S7VkdmyX]
>>619
おまえみたいな奴がいたら会社が潰れちまうから、早く会社から去れ
それなりにやってるところは迷惑なんだよ

624 名前:国道774号線 [2012/07/17(火) 08:24:57.89 ID:3Mo6vozD]
今年は荷物少ないなー


625 名前:国道774号線 [2012/07/17(火) 09:19:49.43 ID:q9LlkmHA]
昨日、今日は暇でどこで時間つぶすか、早く帰りたくないし…

626 名前:国道774号線 [2012/07/17(火) 11:49:48.06 ID:0TBYdub+]
最近、M号車の軽トラ版で赤帽みたいなやつをよく見るけど
まさかこれからの新車ってあれ?ウォーク生産中止であれか?荷物乗らねーな。

627 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/17(火) 12:13:42.10 ID:79RvsuEE]
佐川男子が人気だそうですね。
黒猫男子はダサイから人気ないんだわw

628 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/17(火) 12:26:44.81 ID:ZEG41UPO]
佐川広報のPR作戦に釣られるバカ女
それを記事にするのがマスゴミの請け負ったお仕事
出来上がったネタに釣られたのが>>627
www

629 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/17(火) 12:29:13.98 ID:4tZ9LmDY]
>>626
K号車(ワゴンタイプじゃないやつ)のことなら、エリアセンター制になったころからすでにあるよ。
こちらは都内住宅地。
狭い営業所と構内では、ウォークスルーくらいの大きさの車では営業許可が下りないからと聞いた。
だからうちのセンターの車は全車が軽自動車です。

ちなみに、これ ググってヒットしたブログの画像を勝手に引用w
ttp://mkimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/018/289/162/18289162/p1m.jpg

ワゴンタイプのはすぐ画像見つかるけど、この軽MPバンタイプのはほんとに画像がないね。
センターにあるやつを今度写真撮っとくかw

630 名前:国道774号線 [2012/07/17(火) 13:50:28.39 ID:QqaSb7ut]
今年は荷物が少ないとあちこちで聞くが、パンクしてるとこはないんかな。



631 名前:626 [2012/07/17(火) 14:11:38.59 ID:0TBYdub+]
>>629
画像サンキュー、これ冷蔵・冷凍は装備してんの?
常温荷物も100個も積めないだろ。特大ヤマト便きたらアウトだよな。

632 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/17(火) 14:52:52.88 ID:FzcsujYJ]
今度のはカーボンボンネットか

軽そうだなw


633 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/17(火) 14:59:08.49 ID:4tZ9LmDY]
>>631
一応ちゃんとあるよ。
ただし、冷凍・冷蔵で一室だけどなw
温度管理についてはグレーゾーンということでw

荷物は、サイズによるところが大きいけど、一応一便到着分は全部乗っけられる。
だいたい100個程度?
でも母の日みたいな、上に荷物重ねられないデカイ荷ばかりの日は死ねるよ・・・
その分稼動増やすけど。
特大ヤマト便は、別センターにいるそれ専門で回ってるSD(MPバンに乗ってる)がいるからその人に頼む。
そもそも積めないからねぇ。

634 名前:国道774号線 [2012/07/17(火) 20:47:36.92 ID:SkN9z7aX]
クールで160の生花集荷した奴は今日中に死んどけよ


635 名前:国道774号線 [2012/07/17(火) 21:46:37.31 ID:eSHfb5Re]
和歌山の毎回車検証持って来いってのどーにかしてくれ

636 名前:国道774号線 [2012/07/17(火) 21:56:08.03 ID:6DHZOtkj]
>>633 -3度に設定しておけば大丈夫。冷蔵は凍らないし、冷凍は溶けない

637 名前:国道774号線 [2012/07/17(火) 22:50:38.30 ID:S7VkdmyX]
>>627
個人の問題だと思いますよ。
制服でオシャレ必要ですか?私服頑張れよ。

638 名前:国道774号線 [2012/07/17(火) 23:43:20.33 ID:6DHZOtkj]
制服でオシャレ必要だと思うよ。私服はどうでもよい

639 名前:国道774号線 [2012/07/17(火) 23:51:08.51 ID:bqSBgA7G]
佐川>>>>>>>>>>>>>>>>>>黒猫

総合的にみて…




640 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/18(水) 00:07:12.80 ID:zGczqBXW]
黒ネコは楽だからおっさん多いしw



641 名前:国道774号線 [2012/07/18(水) 00:10:53.61 ID:kA8HNdD+]
>>636
クール便が三温度帯だった時代みたいだな

642 名前:国道774号線 [2012/07/18(水) 08:19:54.17 ID:+nd004qw]
>>640
楽なんて言えるのが羨ましい うちのセンターではおっさんは居着かない

643 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/18(水) 09:03:36.13 ID:MZsMoAJh]
>>642
おっさんは居着かない → 若いやつばかりが残る
→ 若いやつはいずれおっさんになる → おっさんは居着かない・・・あれ?
642のセンターでは、みんな数年で辞めていくってことか。

楽だとは言わないが、うちのセンターじゃおっさんばかりが残るよw
若いやつは他があるから、すぐに見切りをつけて辞めていく。
おっさんは背負ってるものが多いから簡単に辞められず、愚痴りながらもずっと居る。
なんだかんだ言っても、福利厚生は同業種のなかでは一番充実してるからなぁ・・・。


644 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/18(水) 12:24:39.21 ID:h1jOLrNq]
今新人研修きてるけど、30代なんて一人であとは全員20代だよ。


645 名前:国道774号線 [2012/07/18(水) 12:44:35.18 ID:fGMLKb1O]
うちのセンター6年経っても一番下っ端がいるよ。若い人は2~3年で見切り
つけて辞めるよなー。マネチャレ受かんなかった子がいるけど、8月度終わったら
辞めるよ。最後だから270時間ぐらい働かされてるわ~。

646 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/18(水) 14:57:17.86 ID:HA+Te2Ij]
うちんとこのおっさんを気に入っとる客が居て、
配達の度に飲み物やら貰ってきてるわ

この暑い時期はウラヤマシス

647 名前:644 mailto:sage [2012/07/18(水) 17:20:31.19 ID:h1jOLrNq]
うわぁ
普通にマネージになれない人がいるのか。。
オラ心配になってきただ

648 名前:国道774号線 [2012/07/18(水) 19:45:09.63 ID:H8l9Z9zA]
何だかんだ言いながらヤマトは良い会社だよ! 
だって俺が居るS東京なんか
警備員が居眠りなんてしょっちゅうしてるぞ!
それでもクビにもならないみたいだし、
噂では聞いてたけど警備員のくせに窃盗してるの俺見ちゃったよ!
偉そうだし調子こいてるよチビデブ!



いかに

649 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/18(水) 20:10:18.18 ID:awppK9o/]
SDでマネージになれないのは辛いな。
ベースにいるキャリアはマネージにする必要がないから、絶望的・・・

650 名前:国道774号線 [2012/07/18(水) 20:47:34.98 ID:fGMLKb1O]
>>644
とりあえず2年頑張ってみな。それでマネージになれなかったら転職を進める。
ちなみに最短は9ヶ月だぞ。



651 名前:国道774号線 [2012/07/18(水) 22:33:54.64 ID:E9iVj1k0]
>>638
女ならまだしも男はどうでもいい。
オシャレより素材が大事。
みんな臭いお(^-^)

652 名前:国道774号線 [2012/07/18(水) 22:46:29.69 ID:GAfcn1ir]
今日ちょっと早めに夜配が終わりセンターに帰ると受付の女の子【若い】が泣きそうな顔で困ってた。どしたの?って聞いたら発送もれしたとのこと、しかも○特。

653 名前:国道774号線 [2012/07/18(水) 22:51:38.85 ID:GAfcn1ir]
意地悪してエッチさせてくれたら、ベースまで走ってあげるよ~って言ったらちょっと迷ってなんとオッケーとのこと。急ぎpp締めて片道一時間かけてベースへ直行。明日の夜ホテルへ連れ込む予定('∇')言ってみるもんだね~ラッキー

654 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/18(水) 23:19:32.12 ID:rcWhUBtZ]
こうやってマヌケは騙されるんだとうなぁw


655 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/18(水) 23:32:47.52 ID:q0GGmFSK]
>>652-653
そんなこと言いましたっけw?って言われませんように

自分はばれること考えると同一建屋は無理だわw

656 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/18(水) 23:41:41.37 ID:0GHX79aq]
はあ、疲れてるんだな俺。こんなのに釣られてしまいそうになるなんて。

657 名前:国道774号線 [2012/07/18(水) 23:45:19.14 ID:Ee5bTD4u]
あんだー?
世間は中元終わりかよ
内のセンターまだ爆烈なんすけど(^_^;)
前年比120ってなにヨ(~_~;)

658 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/19(木) 00:01:46.90 ID:L76uf8HQ]
こっちもヤバイ。委託いなくなったから毎日配達終わって戻るのが10時過ぎだ。なのに支店長は稼働絞れ言うしどうしようもない。

659 名前:国道774号線 [2012/07/19(木) 00:19:28.35 ID:UBs73Ld6]
馬鹿な支店長とセンター長のご機嫌とるだけのために
やらなくてもいい事やらせがって
数字しか見えない馬鹿共はとっといなくなれ糞がぁ

660 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/19(木) 00:25:38.39 ID:10K3kFcM]
稼働しぼれは無策の馬鹿が発する言葉



661 名前:国道774号線 [2012/07/19(木) 00:30:58.49 ID:fvMLFzcG]
>658
委託いなくなったら稼働落としてんのと同じじゃ無いの?
支店長馬鹿だね

662 名前:国道774号線 [2012/07/19(木) 07:26:47.91 ID:t6FCISsP]
それでもガンガン文句言われて仕方なくサービス残業増大するんだろうな

663 名前:国道774号線 [2012/07/19(木) 08:20:45.09 ID:EviCn6mL]
サービス残業なんか絶対しないよ(´・ω・`)

664 名前:国道774号線 [2012/07/19(木) 11:07:17.23 ID:t6FCISsP]
>>663
そうあるべきだな うちのサテは半ばお互いにサービス残業を強要してる 俺はパートだから関係ないけど

665 名前:国道774号線 [2012/07/19(木) 17:23:05.40 ID:tR7t61o5]
おいおい、エアコンの設定温度22℃ってアホかよ
何考えてんだ?ここ?


666 名前:国道774号線 [2012/07/19(木) 17:39:10.31 ID:A1xH892B]
>>665
アホはお前だろ

667 名前:国道774号線 [2012/07/19(木) 17:55:04.32 ID:EviCn6mL]
おまえが何考えてんだボケ
フォークリフトでつるしたろか(´・ω・`)

668 名前:国道774号線 [2012/07/19(木) 18:21:39.38 ID:uElWi1Ja]
相模原●松センターで不払いと言うか、支店長が払わんて言ってる件があるんですけど、
どこへ相談したらよろしい?

主幹店と本社、厚生労働省と労働基準監督署、他になにかありますか?
反響あればスレ立てしようかな。労働争議として。

669 名前:国道774号線 [2012/07/19(木) 18:37:29.79 ID:EviCn6mL]
>>668 そんなもんで十分では
できれば弁護士さん通したほうが確実だね

670 名前:国道774号線 [2012/07/19(木) 18:51:57.93 ID:uElWi1Ja]
>>669 
ありがとうございます。連合に(私は連合員ではありませんが)知り合いがいて、
そちらの弁護士さんにでも相談してみようかとも思うのですが、金額が数万の
単位なので・・・(私的に金額の問題ではないので行動しようと考えましたが)



671 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/19(木) 19:49:57.49 ID:uElWi1Ja]
一業者数万でも、いくつか有償とかも支払わなければ数十万に化けるしな。
今時私腹肥やしてんじゃねーの?ww
数万の支払いしないとか佐川や福山じゃねーんだからw

672 名前:国道774号線 [2012/07/19(木) 20:25:59.18 ID:C3/h3un3]
>>668
何を払わないって言ってんの?委託費?アルバイト?
いろいろ面白そうだからスレ立てて!立てたら誘導して。

673 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/19(木) 20:56:03.51 ID:nhiiAJgh]
>>668
仕事した分は受け取れないとね。
上司の心構えの問題だから。

あやふやにされないように言うべきだわ。

674 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/19(木) 22:26:46.18 ID:iDioWlF9]
なーに?ここ。飯場の搾取されてる日雇い労働者の愚痴スレ?
おっと上場企業の子会社のブルーカラーの愚痴スレか。
酷い搾取されように勘違いしちゃったよ。

675 名前:国道774号線 [2012/07/19(木) 23:14:05.24 ID:PdwzkR+y]
お局が絶対戻ってきませんように
早く辞めてくれますように
いい加減に自分は不要な人間だと気づいて下さい
貴女がいない方が円滑に仕事はまわります

676 名前:国道774号線 [2012/07/20(金) 00:50:31.72 ID:BZ7nd6Ou]
>>675
「わたしがいないとヤマトは動かない」なんて家族に言ってたりして・・・

677 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/20(金) 06:35:33.73 ID:x5a/+YkW]
うちのベースは、残業禁止令が発令されて、
パートやバイトは定時で上がらせてるけど
この荷物、誰がさばくの状態。


678 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/20(金) 07:53:17.65 ID:e4+t4cnj]
>>677
え?センターから応援もらってんの?
主管スタッフ総出?

679 名前:国道774号線 [2012/07/20(金) 08:11:52.08 ID:XYo/cpgu]
ベースの残業禁止とかいうのはそうとうな能無し経営だよな(´・ω・`)
2便3便で遅れた荷物が大量に入ってきたら末端の支店やセンターは荷物捌くために結局残業して労働時間がのびるのに
ベース1個で残業カットしたらその30倍は末端の配達店で残業がでる

680 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/20(金) 08:44:47.57 ID:95KlDiRV]
去年の今の時期の給料より、5万は少ない。
去年だって、その前の年より5万少なかったのに。
社員レベルがあがったから、年収ベースでは30万のダウンで去年は済んだけど
今年の年収はまたさらに40~50万減りそうだ・・・。
繁忙期だというのに荷物は少ないし、労働時間の縛りがきつくて残業代も減ってる。
今までどれだけ残業代で稼いでたのかと思う。

収入が減ったぶん、自分がバイトして稼ぐわけにもいかんしなぁ。
嫁さんに頑張ってもらいつつ、さらなる節約生活をするしかないか・・・。



681 名前:国道774号線 [2012/07/20(金) 09:39:01.77 ID:Fy52/+wj]
給料減った分、明らかに労働時間も減ってればゆとりが出来ていいんだけど、
その辺はどうなの?

682 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/20(金) 20:43:00.34 ID:3WQsQTKf]
半日出勤が増え、3時間勤務、2時間勤務なんて交番もあったり、揚げ荷で閉めて帰れと夕方言われたり、連休中に交番が変わって本人は休みのつもりなのに遅刻確定してから
「まだ来ないの?」

683 名前:国道774号線 [2012/07/20(金) 21:13:23.50 ID:Fgqxjrji]
皆さん、汗臭いのって気になりますか?

684 名前:国道774号線 [2012/07/20(金) 21:52:27.84 ID:Ty3fLQBR]
>>680
仲間発見
うちだけじゃないんだ
嫁はメール配達だけじゃ足りず春から午前パートとWワークしだした
が、結局体が持たずダウンorz
パート先の仕事が相当ハードだった模様
今日パート辞めてきたので記念パピコ


685 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/20(金) 22:24:59.93 ID:Ulycz0ax]
>>680
残業しないとお金にならない仕組みだからね・・・
社会的な流れっちゃ流れだけど

686 名前:国道774号線 [2012/07/20(金) 23:06:07.40 ID:10qN+Y2A]
天帝銀座様のためにもっと心を込めて働くんだ。もっとクロネコ様に光を~!

687 名前:国道774号線 [2012/07/21(土) 06:53:20.69 ID:p1k0ncI9]
>>675
うちにもいるわ年は30代なんだけど
威張りくさっている女が・・・
センター長の愛人だからか、やりたい放題!
そいつとセンター長が休みの時はみんなのびのび
と仕事してるわ。

センター長とそいついなくなればいいと思ってる。

688 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/21(土) 06:53:58.98 ID:fGQEEJkR]
車や新スリ、リヤカーの修理も”経費がかかる”で却下し
マジックテープの補修で済むリヤカー上モノを14,000も出して新調したり
監査の”予告”があってから慌てて必要な書類を作り(それでもすんなりA取れないのは笑えるが)
なかなか来ない契約書を探したら主管で止まってる

別の意味でブラックだな

689 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/21(土) 16:09:46.52 ID:fGQEEJkR]
コールセンタの連中って馬鹿ばっかだと思ってたけどこれほどとは…orz
ちなみにこの荷物俺が持ってて配達票に記載されている住所にAM10:45に配達に行ったけど空振りだった

【要折電・至急】(お?何だ?)
AM指定の荷物が来ない
さっきお届け通知eメールが飛んできたが不在票が入ってない(あれ?俺ちゃんと不在票放り込んでるけどな)
至急受人様に荷物の有無を連絡願う(…あ”ー面倒なのに引っかかっちゃったなぁ…)



もしかして旧住所が記載されてるかも(ry(それを早く言えよ!!!!!!)

こんなの、『本日AM指定の荷物に旧住所が記載されているかもしれない。現住所は○○。
受人様お待ちなので荷物の有無および配達予定を折電願う』で済むじゃん…
どうして何もかもドライバーの責任にしたがるのかねあの馬鹿共は
おれ来週から携帯無しで稼動するわ

690 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/21(土) 17:56:47.87 ID:HGooVe4A]
>>689
悪名高きコールセンター従業員です。いつもお世話になっております。
各オペレータ(各CCだったら、怖い…)ごとに能力差があるのは否めません。

とはいえ、日本語音声会話が不自由な高齢者や外国人や
異常に短気な受人でなければ
「伝票番号をうかがえますか」→聞ければ売上票スキャン確認、
「(スキャン間に合わないとか「受人として伝番不明」は珍しくないので)
お名前・ご住所・電話番号をうかがえますか」
で、担当エリア(コース?)SDに荷物有無を電話確認、
電話がつながれば結果を「まずはCCから」受人様に連絡、
(「○時までには配達予定です、大変申し訳ありません」「当該品物がないようです、申し訳ありませんが送り主様に
伝票番号をご確認いただけませんでしょうか」という折電は、通常の範囲内)




691 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/21(土) 18:07:49.88 ID:HGooVe4A]
>>690で、操作ミスで途中送信、すみません。

要は、運転も荷物上げ下ろしもせず、
電話応答とFAXとパソコン入力(など)を仕事にしているオペレーターたる以上、
SDや店舗(GOPさんなど)でないと対応できないこと以外、
極力CC内で片付けて、SD折電も必要最小限にするのが
オペレーターの心構えだと思うのです。

電話応答中に「旧住所」なんてイメージが出てくるのは、
まず間違いなく、受人から言い出したからですよね。
旧住所と新住所から各担当SD分かるので、各SDに電話確認して
CCが折電すれば済む案件だと、強く思います。

どこの地域かは存じませんが、もし寛容な心をお持ちなら
もっとCCをビシバシ叱って鍛えて下さい。

社員スレにお邪魔しました。失礼いたします。

692 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/21(土) 18:19:32.30 ID:50/sVs67]
>>691
CCのことはよく知らないけど、一件一件にそこまで手を掛けていられない状況があるんじゃないの?
このスレかどっかで見たけど、1日に何件受電したかで競わせたり、
(そんなの内容によっては1日その案件で振り回されることだってあるだろうに)
研修もほとんどしないまま、案件によっての対応チャートみたいなものもまったくなしとかじゃないの?
CCオペレーターの募集広告をたまに見るけどさ、繁忙期だけの勤務だと研修ないとこもあるよね。

要は、会社自体が社員を捨て駒くらいにしか考えてないからだよね。
ゲスオペもそうだけど、お客さんから一番よく見える位置にいる社員こそきちんと教育しなきゃいけないのに
それをやってないからこうなる。
お客さんと直接接する社員は、会社の顔なんだよ。
そのたった一人の社員のせいで、質問スレによく出てくるようなクレームにつながったり
SDの仕事に差し障ったり、1つ取引先を無くしたりする可能性があるってのに、
まったく研修受けてないゲスオペやCCオペレーターが客と向かい合ってるなんて、怖すぎることだ。
ほんとに、なんとかしてほしいと強く思うよ。

693 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/21(土) 18:21:25.58 ID:Q8gzEv/i]
>>690-691
「ボンクラSDのくせにCCに文句言うなんて三百万年早いわ!」まで読んだ

694 名前:国道774号線 [2012/07/21(土) 19:14:16.16 ID:Ipu1rmgJ]
役に立たない男性内勤より、自分は偉いと勘違いしてるお局を何とかして欲しい


695 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/21(土) 19:44:15.04 ID:jz/0QxhT]
CCの繁忙期の悪行

・アマゾンからの荷物が昨日留守だったのだが荷物があるのか折電求む。伝番不明。
   =メール便でもなく宅急便でも届いてなかった→まだ発送されてませんでした。

   アマゾンのサイトで伝票番号とかはアカウントサービスから調べれるよね?
   なんでもドライバーに振らない様に。ちなみにこれ午前中11時頃にPPに飛んで来て30分後に催促メール
   お客さんに伝票番号調べてから電話下さいって言ってかかって来なかったからかけなおしたら発送されてなかったってオチ


・午前中指定の荷物が届かない!!!どうなっているのか折電大至急→延着車両での到着の為、2便接続

 1便延着の車両は情報受けてるの?出し人からの問い合わせでも聞けば最悪でも何処から来る荷物とかわかるよね?
 そんな事も聞けないで対応なんて出来るの?



涼しいエアコンガンガンの部屋で電話対応してるんだからこれ位は対応してくれよ。炎天下で朝から夜まで走り回ってるSDからのお願いだよ

696 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/21(土) 20:20:09.81 ID:fGQEEJkR]
CCの連中にも持ち回りでSDやらせたらどうかな
最低でも中元/歳暮繁忙期はセットで体験して欲しいね
ふだん自分が何気なく出してる指示を実行する大変さを体で覚えて欲しい

697 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/21(土) 20:40:16.47 ID:YICMHQ1E]
でSDがCCやったら無茶振りするんだろwww


698 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/21(土) 20:40:53.83 ID:50/sVs67]
>>695
自分でAmazon利用してないせいで知らないんだろう。
そういうのは多い。
本人の経験に基づく知識で返答させるんじゃなく、会社で回答を用意しておかなきゃいけないんだけどな。

699 名前:国道774号線 [2012/07/21(土) 21:48:43.70 ID:H7zoYOlq]
俺が嫌なのは、大型連休中に指定日を前倒しの荷物かな?
明日指定を本日AMみたいな。 探せる訳無いだろ?
何百個調べれば出て来るんだ?CCは断る事も覚えろと思う。

700 名前:国道774号線 [2012/07/22(日) 00:06:09.18 ID:VAztD/i8]
>>699
目玉で有名な超大物芸人宛ての荷物を「中身を間違えたので配達せずに返してほしい」と客に言われて連絡をつけた。
なんと返ってきた答えが「一日に何十個も配達する家なので探し出すのは無理」と言われて客に説明するが大変だった。
荷姿も伝票番号もはっきりとしていたのになあ・・・



701 名前:国道774号線 [2012/07/22(日) 00:08:57.90 ID:vQ9ny4hb]
荷物が届かないと大変ご立腹です。ご立腹・・・うざい響き 

702 名前:国道774号線 [2012/07/22(日) 00:15:03.58 ID:Fdyc1igm]
CCに居るが、延着の情報が上手く入力されてなかったりするんだよな。自分で延着情報みりゃ良いんだが、掲示板の所編集するやつがめんどくさがって書いてなかったりする

んでSDに電話確認して初めて延着してるって教えてもらって延着知った時は本当に申し訳なく思うなぁ忙しいのに。
情報入力なんか数分で終わるんだからめんどくさがらずにやれよ…
俺も気付いた時にはマメに入力するようにはしてるけどな

703 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/22(日) 01:17:11.04 ID:FqwiO8fi]
電話鳴りっぱなし、PPにゃーにゃー鳴きっぱなし、
追い付いてない集荷にさらに集荷依頼、そして再集荷
CCから20分遅れの集配依頼、発狂寸前での折電指示
捌けない50近い配達、時間はもう18時近い。押し寄せる再配達の嵐…

幹線道路は70キロ、裏道も50キロでぶっ飛ばしてます^^
それでも全然間に合いません^^毎日毎日発狂しかけて大声出したり携帯投げてトラック蹴って何とか持ってます^^


704 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/22(日) 08:06:36.48 ID:2ny409Hb]
>702

CCのPC環境知らないし、主管によっては違うのだろうから、何とも言えないんだけど
702のトコはi-neco見れないの?見てないの?
ウチの主管はベースが必ず朝の運行情報i-necoに載せてるよ?
同じ内容がSD携帯にもメールで流れるけどさ・・・



CCなんざ、時間当たりの対応呼数を生産性としてカウントしてるんだから、何でもかんでもSDに
振ってくるのは理解出来るけど、こっちからしたら「CCで止めて対応しろよ」な案件多すぎるw

690-691なんて少数派だろうね。


705 名前:国道774号線 [2012/07/22(日) 15:24:47.44 ID:DGopexm9]
ここって、自分が人に迷惑かけるのは平気なのに、
かけられると大騒ぎする馬鹿が居るのな。社風かね?

706 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/22(日) 15:52:26.46 ID:PPiWoTDy]
人間だもの

707 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/22(日) 21:38:16.93 ID:tB5RJ8Wk]
>>705
他にもその場しのぎ優先とか、喉元過ぎれば熱さ忘れるとか立派な社風があると思う。

708 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/22(日) 23:29:01.26 ID:Fdyc1igm]
>>704
俺の所はひまわりっていう各主管の情報見れるやつを活用しろって言われる
そのひまわりのトップに延着情報とかを書いてる掲示板があるんだが、そこにはCCにある携帯に入ってきた延着情報しか書いてなくてな…
なるべくi-neco見るようにはしてるが、ひまわり見ろっていうなら漏れなく情報入力してほしいわ
あと確認電話とかしまくってごめんな(´・ω・`)
なるべく俺もCCでできそうな案件は対応してるから多分CC内ではあんま件数取れてない問題児って思われてそうだ

709 名前:国道774号線 [2012/07/22(日) 23:34:50.26 ID:BP5zXOWJ]
キャリアにしてやると言われ正社員と同じ仕事してるのに、
この一年間ずーーっとPSDのままなんですが…もうやってられん。

710 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/22(日) 23:38:33.71 ID:mbIPnU5P]
>>709
キャリアになっても同じだから・・・
さっさと別の仕事見つけた方が自分の為になるぞ
無駄な時間を過ごさない方がいい



711 名前:国道774号線 [2012/07/23(月) 00:01:27.44 ID:BP5zXOWJ]
>>710そうします。。あーバックレてぇ
とりあえず繁忙期終わったら支店長に話します


712 名前:国道774号線 [2012/07/23(月) 00:52:31.39 ID:yTdg3M97]
え?繁忙期終わったら
あっそう?お疲れさんだけだぞ
お前いいやつだな。。。(´・ω・`)

713 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/23(月) 15:09:17.71 ID:L3aRv4hb]
なんだかんだと理由つけて退職日延ばそうとするから
決めたのなら今日明日にでも意思表示して退職の手続きを進めたほうがいいですよ。

714 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/23(月) 19:09:16.04 ID:pD3Q7YXj]
あんまりマトモに取り合う対象じゃないことは確かだよね。
ここのなんちゃって管理職の連中は。

715 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/23(月) 19:55:47.11 ID:rrMlzeVg]
辞められる人が羨ましいよ。俺も辞められるものなら今すぐ辞めたいよ。
でも所帯持ちだと自分の好きに……ってわけにもいかないからなぁ。

もう15年以上SDやってるけど、ほとほとこの会社には愛想尽きてるよ。

716 名前:国道774号線 [2012/07/23(月) 22:50:09.08 ID:FxULZWSw]
みんな言ってるよ 家庭 生活があるから我慢してるってね 
所詮この会社は知名度だけ このくそ暑い中、生産性ばかり気にして配完数
落とさないように無理に稼動絞ったり熱中症にかかりそうなくらい
みんなヘトヘトになって朝から夜遅くまでやってではなくやらされて
会社の人財ではなく誰かが言ってるように社畜     

717 名前:国道774号線 [2012/07/23(月) 23:16:13.57 ID:nHa25WSS]
ここの方針、真面目に従ってウンコみたいな出世してる
オッサンほど頭、わいてるよなw

718 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/23(月) 23:22:06.27 ID:ryOQJ+ox]
だってそういう人しか残れないようになってるもんw
役職受けるのも、上級職受けるのもそうでしょ

そりゃよくなるはずないわ

719 名前:国道774号線 [2012/07/23(月) 23:38:00.11 ID:a7cYcelH]
会社は猫なのに会社の犬ばっかり
主管支店長が躾けられた飼い犬を望んでるから、若い支店長は擦り寄ってくるんだ
太鼓持ちになろうとしてる姿は、見てて哀れだよ

とりあえず、その場凌ぎの対応は止そうよ
お前が左遷、栄転後の支店はどうなるの?
中長期的な視野で対応してないのは、誰が見ても明らかだぞ?

責任ばかり押し付けて、美味しい所は会社が持っていくってのはどうよ?
現場に甘い蜜吸わせろよ

720 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/24(火) 00:03:30.39 ID:GeQXo7Gm]
カンパ、カンパってうるせーんだよ!
ボーナスも手当も出ない、繁忙期のバイトより時給の低いパートに
金くれって言うなよ!



721 名前:国道774号線 [2012/07/24(火) 01:56:57.97 ID:iptMXWzf]
『社畜のススメ』
社畜になることがサラリーマンを救う
wpb.shueisha.co.jp/2011/12/20/8735/



722 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/24(火) 06:52:24.28 ID:p6npsPHB]
所詮俺らは江戸時代の農民さ。
生かさぬ様、殺さぬ様奴隷として毎日生きて行くのさ。

723 名前:国道774号線 [2012/07/24(火) 09:51:23.49 ID:0lbhaIlG]
常に100%じゃないとこなせない仕事は無理がある

724 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/24(火) 10:20:57.12 ID:cCKZdzCr]
業務中にSDが熱射病で死にでもしない限り何も変わらないんだろうなぁ
そしてその日が来て社会的に叩かれたりすると慌てて180度体制が変わるんだろうなぁ

725 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/24(火) 10:36:07.38 ID:V87V9bpi]
いや死亡しても変わらんよw
一斉メールで「休憩は取りましょう!昼ご飯食べてください」なんて白々しく流れてくるくらいだし
激務で運転中に気を失い登校の列に車が突っ込んでも変わらんと思うw
会社としては通常の業務範囲で、SDの体調管理の問題だのコメントで終りw

福知山線だっけ?
あのくらいの犠牲者が出ないと変わらない会社だよ。




726 名前:国道774号線 [2012/07/24(火) 10:49:48.62 ID:Qw1E1qrF]
うちのほう(都内)は今日はメイト全員休みにさせてのんきにメール配ってるよ
昼も12時すぎには全車もどってきて冷房きいた部屋でのんびり昼食

727 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/24(火) 13:06:31.46 ID:bbbQS/dp]
宅配ご苦労様
そしていつもありがとうございます。

728 名前:国道774号線 [2012/07/24(火) 19:21:52.66 ID:c7euw5z4]
>>705
わかるわかるww

729 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/24(火) 19:26:27.58 ID:n01v/8Lf]
暑さに負けずいつも窓を開けて走ってるあなたに脱帽。尊敬してます。

730 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/24(火) 20:11:14.14 ID:pi/ktkLk]
窓あけて走らないとエアコンきかねーからしぬんだよ



731 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/24(火) 21:40:40.16 ID:JY20UVH6]
それにこの季節、汗臭くなるんだよ。加齢臭も相まって憤死。

732 名前:国道774号線 [2012/07/24(火) 22:54:23.03 ID:kW6lYkcz]
エアコンなんて修理依頼かけろ!何故か繁忙期中はすぐ直しに来る。
都内は暇で高給なんだな。宅地、本日200オーバー薄給、委託も終了!

733 名前:国道774号線 [2012/07/24(火) 22:58:43.27 ID:FZJibttI]
>>717
おー、おーw
負け犬の遠吠えが聞こえるのぉ。
出世してからほざけや。
管理職になってみーやw

734 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/24(火) 23:29:36.38 ID:pjA4fNcS]
>>733
こんな会社で管理職になって何がうれしいのかわからん
さらに社畜化が進むだけだろ

735 名前:国道774号線 [2012/07/24(火) 23:40:44.61 ID:8/CLO2l6]
>>733
なってみーやじゃねーよw

736 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/24(火) 23:42:18.29 ID:n01v/8Lf]
>>730そういうことですかぁ(^^;)お疲れさまです。

737 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/24(火) 23:51:48.86 ID:0F1mFLAo]
てす

738 名前:国道774号線 [2012/07/25(水) 01:03:45.61 ID:p4+Faolc]
>>725
福知山線事故って何人死んだと思っているんだ。
登校中の列に突っ込んで数人死んだらさすがに世間も黙ってないぞ。
いくら金かけて宣伝費を使っても、そこまでマスコミは黙ってくれないはず。(たぶん)


739 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/25(水) 02:12:13.43 ID:U1RuvH2Z]
てんかん持ちにされて終わりだったりして

740 名前:国道774号線 [2012/07/25(水) 06:48:42.49 ID:QTQQx5xl]
安全喚呼の為にというか癖になってて窓開けて走るけどさ
走行中目に見えないゴミが目に入ってるのか、結膜炎みたいのがもうずっと治らない
朝は目やにだらけ、走行中もついうっかり目を擦ったりしたら
そこから腫れて暫くは不自由な状態。俺だけ?
元々目が弱いんだよな。ドライアイだし。



741 名前:国道774号線 [2012/07/25(水) 06:56:45.32 ID:5tOTlx7a]
病院行きなよ。

742 名前:国道774号線 [2012/07/25(水) 07:06:14.53 ID:XzY4v1YC]
>>722
江戸時代に遡るなら
運送屋は人足、エタだから間違えるな

743 名前:国道774号線 [2012/07/25(水) 12:36:20.54 ID:8GydIQNx]
給料出た。歩合給5万だった、うちのセンター一番稼ぐコース15万ぐらい。
最低は5万、もちろんド商流とド住宅、宅地で配達のみで生産性20は無理だわ~。

744 名前:国道774号線 [2012/07/25(水) 13:12:02.38 ID:ozebR34V]
>>740
それアレルギーやわ。
眼科行って薬もらっておいで。

745 名前:国道774号線 [2012/07/25(水) 15:14:03.38 ID:QTQQx5xl]
>>741>>744
そっか。ありがと。今週もう1回休みあるからいってくるわ

746 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/25(水) 22:26:08.33 ID:uIMHpJ03]
>>739
いくら銀座でもそこまではしないでしょう、と言い切れないのが悲しい

747 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/25(水) 22:34:43.90 ID:m5GmKKMJ]
下手したら銀座の連中はテロだと言い出しかねん

748 名前:国道774号線 [2012/07/25(水) 22:50:10.81 ID:nUHC2EdK]
>>735
はぁ?
何言ってんだオメェ??
俺は5時間のパートから7時間の働けるパートに格上げ出世だぜ!
文句あんなら出世してみーや。

749 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/25(水) 23:20:21.81 ID:dFvbb6k8]
>>748
パートwwwwwwwwwwwwwwww


750 名前:国道774号線 [2012/07/25(水) 23:26:09.10 ID:1nkItpBM]
実際パートよりコスト悪いおっさん社員がいっぱいいるから困る(´・ω・`)



751 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/26(木) 00:19:58.76 ID:P4PSMmeO]
うちには、使い物にならなくなったマネージが
たらい回しにされてやってくる。

752 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/26(木) 01:59:25.10 ID:P+PKUPz6]
www.nicovideo.jp/watch/sm18432832

753 名前:国道774号線 [2012/07/26(木) 11:30:51.99 ID:0TA+Z7O/]
>>748
格上げって契約変更したのか?
俺は週4日16時間未満契約パートだけど実際には週5日で30時間ぐらい働かされてる

754 名前:国道774号線 [2012/07/26(木) 12:51:55.07 ID:PNvvW8+L]
人が足りない。人が欲しいなら自分たちで探せだと。変わった会社だよね。求人だす費用がもったいないらしい

755 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/26(木) 20:26:05.43 ID:WbxiTJJG]
>>748
ネタのつもりだろうがここは一部ホワイトカラー以外は目糞鼻糞の
悲惨な労働者だし、中途半端な肩書きのある管理職の方が責任を丸投げ
されてる分、底辺なのでは。

756 名前:国道774号線 [2012/07/26(木) 20:54:20.44 ID:N5UQxRRe]
どうしたらキャリアになれんの?
いつまでパートなんだよ…

757 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/26(木) 21:15:00.94 ID:T3KrNCkD]
>>756
マネージはおろかキャリアにも上げれないなら
見切るのも手

何年いるの?

よほどあなたの主管は人事凍結続いてるのかな?
普通のセンターで普通に集配こなせて本人が上がる気なら
上げるよ

758 名前:国道774号線 [2012/07/26(木) 22:13:18.92 ID:N5UQxRRe]
2年なんだが…

集配は普通にこなせてるつもりだし、
営業もしてるし物販も毎月一万は売ってるんだがな…

仕事内容は嫌いじゃないが見切るべきかな。


759 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/26(木) 22:21:57.45 ID:T3KrNCkD]
>>758
収支悪い主管でないなら普通上げると思うけどね。
センター長とか仲良い先輩とかから
「支店長に上げるように言ってやる」って話はないの?

物流とかでなく特殊な普通のセンターに2年もいたら上げるよ
そうしなきゃ先ず辞めるし
社保パートじゃかけ持ちしなきゃ生活難しいでしょ

760 名前:国道774号線 [2012/07/26(木) 23:16:29.11 ID:Kxl2odfh]
>>754
良心があるなら普通は紹介なんて出来ない。 
今まで働きたいって話が3件あったけど即答で後悔したくなければ止めといた
ほうがいいって俺は言ったよ。人事が求人活動せずに探してこいはおかしい話  



761 名前:国道774号線 [2012/07/27(金) 11:26:52.76 ID:wred9pup]
安い賃金で真面目に仕事してくれるなら、会社としては非常に有難い人材なんだろ
経費掛かるキャリアにしたくないんじゃないの、会社としては

762 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/27(金) 21:42:08.37 ID:ObefKyPx]
ベースのキャリアより、SDのほうがマネージになりやすいって聞いたけど、
今はキャリアにすらなれないのか?
見切りつけようにも、次が見つかってからじゃないと辞める事も出来ない・・・

763 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/27(金) 21:54:06.66 ID:YcYJb6Yp]
たくさんのSDを非正規雇用者で置き換えようとしているのに無理でしょ

764 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/27(金) 21:56:11.50 ID:QRMfJtvL]
>>754>>760
紹介したら友人、知人なくすよね
運送業経験有なら紹介も考えるけど

765 名前:国道774号線 [2012/07/27(金) 22:18:22.81 ID:wred9pup]
パート増員発表して株価上昇したからな
その程度なんですよ、この世は

766 名前:国道774号線 [2012/07/27(金) 22:24:17.78 ID:0K14nXaa]
誰が喜んでパートで働くんだよ!

767 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/27(金) 22:27:49.65 ID:y4IX3Qdi]
>>766
主婦

768 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/27(金) 23:13:47.22 ID:UgHk2qy6]
重い荷物は全部、別コースの勇者のヘルプが入るから女性にも安心です。

769 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/27(金) 23:33:20.76 ID:zsc95H8V]
勇者って…
このスレでは特定の社員を指すのでわ

770 名前:国道774号線 [2012/07/27(金) 23:43:06.20 ID:KysphHt4]
>>768
うちのサテの女子パートは重い荷物があると誰かのヘルプが入るまで「うわぁ、こんな重いの持てない」と叫び
荷物が多いと誰かのヘルプが入るまで「荷物がこんなにいっぱいあるー」とわめき続けてた
そのくせ偉そうな事ばっかり言って皆に嫌われ当日休みを何度かやったらクビになったメデタシメデタシ



771 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/28(土) 05:47:35.71 ID:4CTRrIt3]
重い荷物の場合は
荷物を動かさずに客を動かす

772 名前:国道774号線 [2012/07/28(土) 08:00:20.79 ID:MmU3hdul]
おっさんSDが大雨の日にリヤカーの女性パートに
160サイズの複数口押し付けてるのみて
ドン引きしてる毎日です(´・ω・`)

773 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/28(土) 08:03:36.33 ID:i+2K6yZM]
台車に2m以上積んで、歩いてる人から白い目で見られた

774 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/28(土) 15:21:31.25 ID:xYrTHn4R]
こちら鹿児島
まだちんたらお中元繁盛期
と同時に支店長様のお小遣い稼ぎ期
でっち上げのバイト作って休日や時間外労働
勿論後から難癖つけて当人には払いません
小遣い稼げて経費も安めで荷物捌いて労働時間も短縮
オイシイ

775 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/28(土) 21:18:38.58 ID:iEnEnSVx]
>>774
それ赤社報モノじゃね~の?

776 名前:国道774号線 [2012/07/28(土) 23:10:03.71 ID:geEKEL9W]
さ~て来週の週間赤社報は?

777 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/28(土) 23:51:48.08 ID:kR0ZVjnX]
>>774
うちも地方主管で昔似たようなことやってたけど・・・レベル低いね~

来月あたり赤社報掲載に期待w

778 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/28(土) 23:56:31.59 ID:1t6C55Hq]
先週回ってきた赤社報は笑えた

779 名前:国道774号線 [2012/07/29(日) 00:21:24.40 ID:UfIdhnZ1]
変態ホモ野郎

780 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/29(日) 00:47:23.43 ID:T2/eoh6M]
>>778
まだ目を通してないんだ。今回は何か笑えるのがあったわけ?



781 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/29(日) 01:02:41.95 ID:gU5OY4eX]
>>778
結婚式での珍事件と>>779

782 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/29(日) 02:07:51.02 ID:AgEK0tp2]
トイレはみたが結婚式の珍事件みてねーな

783 名前:国道774号線 [2012/07/29(日) 03:24:16.33 ID:9yY39kfm]
結婚式でチンコ露出はワロタ

784 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/29(日) 03:36:30.74 ID:mAm25hO/]
いつからチンコお届けサービス始まったんだw

785 名前:国道774号線 [2012/07/29(日) 08:03:40.93 ID:Ipljocqn]
結婚式のは赤社どうこう以前に犯罪として逮捕だろ(´・ω・`)

786 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/29(日) 08:50:37.23 ID:Db2VS1Uz]
尼の五輪イベでコーラの注文が多くなると思うのでお願いします^^

787 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/29(日) 11:32:24.06 ID:BbnOq0Cz]
>>777
架空の委託(家族や知人で)を作ってお小遣いが欲しいSDが複数人で
休みの日にリース者で配達をしていた。無い時は会社の車両。
繁忙期間に休みなしで。後で人数で割って配当していた様だ。
これってアウトかセーフか?
今でも普通にやっているが休みの日まで配達なんぞしたくない。



788 名前:国道774号線 [2012/07/29(日) 11:39:45.81 ID:oxOQ2EKg]
>>786
今でも普通に多いぞ!!
尼のコーラ(´;ω;`)

789 名前:国道774号線 [2012/07/29(日) 11:41:28.61 ID:QQkU2Hqv]
まともに仕事が出来ないのにグループ長の愛人だから契約社員になった女を皆は認めては居ない!だけどいい気になって自分の仕事より最初と最後にビニール洗いで時間延ばし!仕事の出来る人が契約社員になれず迷惑なだけだから!北朝鮮とまで馬鹿にされてる山形ベース

790 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/29(日) 12:55:02.58 ID:cc0aLhzT]
愛人やるなんて、その女、底辺女だな



791 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/29(日) 13:39:23.72 ID:uBf7EaOP]
>>787
うちの店ではまだ営業所制のころそれやってた
繁忙期日雇い足りなくて、お小遣い稼ぎにw
休日出勤で無休よりはいいんじゃないって理由

監査上は日雇いのタイムカード存在するから
引っかからんのかもしれないけど。
今はさすがにやってないわw

792 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/29(日) 18:57:30.77 ID:XQ7a/OJU]
>>791
似たようなことは東電も郵政もやってんだから
正式にやれば問題ないんじゃないの?

793 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/29(日) 19:11:24.23 ID:3Jc/QnvB]
赤社に知り合いがぁ…

794 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/29(日) 19:25:27.04 ID:DY9qXYhc]
てすと

795 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/29(日) 22:17:59.24 ID:j+ftS05R]
>>793
知り合いが登場するのはもう何人目かなw

796 名前:国道774号線 [2012/07/29(日) 22:47:32.46 ID:X6W77F7j]
トゥディとビジ5って、どちらが儲かりますか?
SD辞めて転職しようかと思案中

797 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/30(月) 01:30:24.09 ID:nnlCEO6B]
>>796
元下請けだが、協力会社になるって事か?
そしたらコネないと厳しいぞ

798 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/30(月) 01:31:25.53 ID:nnlCEO6B]
連レスすまん。

>>797
ちなみにトゥディもビジ5も単価はよくはない。

799 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/30(月) 18:29:11.40 ID:x4jPO26O]
熱中症で稼働中の死亡案件

800 名前:国道774号線 [2012/07/30(月) 19:39:38.15 ID:TOnw7kGg]
>>799
マジなら組合はストーカーナビのログ漁りしてる場合じゃねーな



801 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/30(月) 20:20:54.39 ID:ioRvbtJM]
>>800
どうせお決まりの”水分とりましょう休憩取りましょう(棒)”のスパムメール流して終わりでしょ
俺も来週熱中症or低血糖で倒れて救急搬送されようかな
ブレーキ不良、荷物満載のチャリで路線バスに突っ込むのもいいな

802 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/30(月) 21:16:56.32 ID:qfwF376P]
「日常点検を義務付けていたのに」とかぶっこかれて責任だけ擦り付けられるだけ
スパムメールも単なる責任逃れでしょ
「ちゃんと指導してたのに」とか言うための

803 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/30(月) 23:18:13.67 ID:nnlCEO6B]
労基たれ込んでもどうしようもねーしな

804 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/31(火) 05:26:03.20 ID:qBEMVc0m]
まぁ適当に気と手を抜いて仕事しますかね

しかしこんな時期に3連休貰ってもなぁ…玉でも弾きに行ってくるか…

805 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/31(火) 10:07:41.40 ID:BBVY3pJc]
勤務命令は8時なのにアシスト足りないから
ほとんどのSDが7時には出てきてタイムカード押さず作業してる
エリア支店長は見て見ぬふり
これってタレ込まれたらヤバイんだっけ?

806 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/31(火) 10:20:23.81 ID:SfeMWUET]
>>805
それ何処でもやってんじゃないの。
うちでもやってるよ

807 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/31(火) 11:10:07.28 ID:bgpW5R2u]
>>805
数年前に週刊誌で叩かれたよ。しばらくはタイムレコーダー打刻しないと端末を
渡してもらえなかったので仕事にならなかったがw
喉元過ぎれば暑さを忘れるはネコに限らずどこも一緒

808 名前:国道774号線 [2012/07/31(火) 11:45:41.77 ID:LorFCBbA]
>>805
本人が自発的にやってるなら無問題なんじゃないか?
でもそれで怪我しても労災適用されないよな

809 名前:国道774号線 [2012/07/31(火) 11:45:43.46 ID:7h6kZHSS]
大府で死亡事故

810 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/31(火) 11:58:36.30 ID:qgvdwvgF]
ヤマトの組合が如何に役立たずなのか(ry



811 名前:国道774号線 [2012/07/31(火) 12:00:36.63 ID:LorFCBbA]
確かに組合が組合員に早出無料サービス労働禁止を徹底すべきだな

812 名前:国道774号線 [2012/07/31(火) 12:29:03.88 ID:IoVgs7ee]
組合費で熱海で宴会とかやめてほしい

813 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/31(火) 12:58:08.58 ID:NhiTnbio]
>>808
> 本人が自発的にやってるなら無問題なんじゃないか?

実際はさせてるじゃん。自発的の強要

814 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/31(火) 13:00:03.61 ID:bgpW5R2u]
>>813
それを暗黙の了解という

815 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/31(火) 13:17:03.60 ID:bd0/B792]
>>813
うちのセンターは自分を含め3人しかまともに出勤命令時間を守ってねーな。
アシストが足らないのは早く来る人が多いから増やさなくていいってことになってるんじゃないの??

ぶっちゃけ自業自得?

816 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/31(火) 15:29:55.51 ID:/unTjZmF]
アシストや横乗りなど補佐を潤沢に使う立場じゃないってだけでしょ。

817 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/31(火) 15:52:48.32 ID:wMu33ZwI]
腐敗

818 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/31(火) 17:18:15.84 ID:A8TTR5D0]
>>809また死亡事故ですか。今年だけで何人殺してんの?

819 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/31(火) 17:45:00.77 ID:ipTR1NuE]
さすがキラーマシーンやでー

820 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/31(火) 19:09:22.50 ID:HckFLgdK]
死ー低ナビとか導入してから死亡事故増えてるだろ



821 名前:国道774号線 [2012/07/31(火) 19:47:47.83 ID:Hf/0g7Rz]
横乗りアシスト5時間契約で10年くらいやってます。
今日、エリア支店長から次の雇用契約は結べないと言われました。
のこるならFCで2時間の契約しかないと言われた。
これは会社の方針だと言われた。

これは拒否できるのでしょうか。



822 名前:国道774号線 [2012/07/31(火) 19:53:34.66 ID:opnh+fnp]
>>815
守ってる奴は店出るのが遅いとかネチネチやられてね?
命令時間守らない奴は何も言われず、まじめに守ってる奴が叩かれるおかしな会社だよ

823 名前:国道774号線 [2012/07/31(火) 20:19:14.32 ID:0/N529eR]
>>822
ネチネチ言われたら言い返してやればいい。
アシスト増やせ!って
出勤命令時間はどこの組合もシビアやぞ!
センター長か支店長か知らんけど上司もクソもあるかー!ボケ!!
俺は弱い立場(部下)を利用して逆パワハラしてるw

824 名前:国道774号線 [2012/07/31(火) 20:40:28.98 ID:m9ykLPpy]
1時間休憩なんて有り得ないのに、1時間毎日しっかり引かれてるのが腹立つ
うちはパート内勤も7時に来て、8時にタイムカード打ってるよ


825 名前:国道774号線 [2012/07/31(火) 20:51:52.67 ID:IoVgs7ee]
ナビの点をあげるために注意散漫になり死亡事故とかだろ?
本末転倒だわ

826 名前:国道774号線 [2012/07/31(火) 20:56:14.08 ID:LorFCBbA]
拒否れば契約されないだけだろうな
2時間契約で今まで通り5時間以上働かされるんだろう

827 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/31(火) 21:00:00.04 ID:Xfkn5JrV]
別の支店で契約すればいいだけじゃないの

828 名前:国道774号線 [2012/07/31(火) 22:35:40.46 ID:Dkq9H2yD]
>>808
早出サービス中も労災だろ!出勤途中の事故も労災。

829 名前:国道774号線 [2012/07/31(火) 22:43:05.69 ID:60aiQVrM]
出勤時間守る
出庫遅れる→集配が遅れる&労働時間が延びる=自分が困る

早出する
出庫時間守れる→集配が遅れる原因が減る&時間が(ry→困らない

問題点
朝荷積みされてない。なぜ?アシストが足りない。なぜ?要請しても増えることはないから。
なぜ?全国の役職者みんながドライバーの早出、自主積み込みありきで考えているから。

改善策
全国規模で、全ドライバーが一斉に出勤時間、休憩時間、休息時間、労基法を守り
運行中も道路交通法&ヤマト安全ルールを守り、集荷時間、再配時間、発送離し時間を守り
必然的に落ちる品質レベルに対しての日本全土からくるクレーム総件数を
社長あたりが目の当たりにしてやっと考え直すかどうかのレベル

830 名前:国道774号線 [2012/07/31(火) 23:00:13.56 ID:7JaUAQvx]
入金表紛失してしまった。



831 名前:国道774号線 [2012/07/31(火) 23:04:41.26 ID:JatkRaD9]
>>830
誤配や事故よりありえねー事だな。

832 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/07/31(火) 23:16:55.57 ID:79ykDWED]
勝島の舐めてんのかよ~w

ベースに荷下ろしに来た勝島のSDがいつもより
少ない人数?で荷下ろしやらされて発狂しててワロタw
いい歳こいたおっさんSDが舐めてんのかよ~連呼して
ベース長に言いつけるって言ってたのには吹いたw


833 名前:国道774号線 [2012/07/31(火) 23:17:09.58 ID:ZFDCFkvy]
>>830
最後まで残って、現金集計器の総額と実額が合っていれば問題なし。
ただし、顛末書は後日必要。

834 名前:国道774号線 [2012/07/31(火) 23:50:17.67 ID:7JaUAQvx]
>>833
顛末書・・ありがとうございました。

835 名前:国道774号線 [2012/07/31(火) 23:52:08.06 ID:Dkq9H2yD]
>>830
何の入金表?

836 名前:国道774号線 [2012/08/01(水) 00:31:54.52 ID:lcAu62ah]
>>835
集金です。


837 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/01(水) 01:14:47.68 ID:25ZVcL4+]
>>836

集金表って未収の領収書か?
領収書だと顛末書じゃなくて始末書だぞ?

838 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/01(水) 01:45:42.59 ID:5ouQvH+K]
>>822
たまにネチネチ言われるけども自分を含め出勤命令時間を遵守してる人間はDNT(笑)を習得してるもんで、
アシストがきちんと積み込んでくれればもっと早く出れますよ。と適当にあしらってます。

出庫が遅くても時間帯不良出してなきゃ問題ないのにねぇ。

839 名前:国道774号線 [2012/08/01(水) 07:18:48.71 ID:lcAu62ah]
>>837
領収証は客に渡してますよ。まぁ今日も捜索します。ありがとうございました。

840 名前:国道774号線 [2012/08/01(水) 11:26:51.45 ID:HRuIBZEP]
>>144
ありがとうございます。今メールを送信してきました。
返信のレスポンスはどの程度なのか気になるところですがしばらく待ってみます。
急ぎでレスしたいスレがありましたがアクセス規制でしたので残念。



841 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/01(水) 12:54:24.46 ID:RfG7cakY]
>>829
安全第一歩いて配達だなw

842 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/01(水) 13:26:18.73 ID:ND79+yfe]
台車も高さ2m超えで繁華街配達すると怖いよ
特にスマフォや携帯見ながら歩いてくる馬鹿
こっちが止まってんのに向こうから突っ込んでくるw


843 名前:国道774号線 [2012/08/01(水) 14:41:39.23 ID:HRuIBZEP]
わかってると思うけど誤爆な

844 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/01(水) 15:22:10.79 ID:4RPoJvQE]
>>843
3時間も経ってんのにw 律儀だなw

845 名前:国道774号線 [2012/08/01(水) 16:39:52.14 ID:LHdHvjVm]
144

846 名前: [2012/08/01(水) 19:05:43.33 ID:33BBDP7X]
この前、釣銭準備金を紛失したがC長に揉み消してもらったわ。

847 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/01(水) 19:28:29.87 ID:0UjIDTu6]
どう揉み消せる?
センター長様が自腹したならいいが、
普通は裏技しか考えられない。
不正の匂いがプンプン

釣銭だけに釣りならいいがw
事実なら、書き込んでいいことと悪いことくらい ry

848 名前: [2012/08/01(水) 19:39:54.56 ID:33BBDP7X]
裏技って何やねん?経費で落としたんか?

849 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/01(水) 19:51:08.64 ID:0UjIDTu6]
>>848
落としたから仕方ないで済む会社じゃねえよ
んなもん、経費になるかよボケ
みんな落として帰って来るわ

てことは、誰かがどこかで釣銭ぶんの銭を浮かしたってことだろうが
架空の荷物事故、水増し請求、色々あるわな

部下への思いやりが、バレたら手錠もの。
そういうの沢山見て来たよ。
事故隠しもそう。
少し前に出てた繁忙期の公休で日雇化、委託化もそう。
純粋に小遣い稼ぎなんてレベルでなく、止むを得ずやっているセンターがほとんどだろう

とにかくセンター長には真相聞いてみろ


850 名前:国道774号線 [2012/08/01(水) 20:33:09.72 ID:1GoCIs/e]
821です。
今日センター長に話してみたら、知らなかったようだ。
とりあえず、連絡待ちです。

センター長と話してた時、SDが助け舟を出してくれた。
そのSDはセンターのエリアの変更で、4月に私と現センターに一緒の異動してきたSD。
嬉しかった。





851 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/01(水) 21:53:26.83 ID:ri3h/lcW]
労働時間に対しての給与がやけに少ないと思って支店長問い詰めたら
繁忙期で労働時間超過したから書き換えただと。

852 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/01(水) 22:10:33.59 ID:Cg61ObfD]
犯罪すれすれどころか真っ黒じゃないか

853 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/01(水) 22:26:37.80 ID:s6V92UPL]
>>851
それ犯罪

854 名前:国道774号線 [2012/08/01(水) 22:39:05.36 ID:SVC8kVhX]
スピード超過は法違反です。
あなたらが犯してる行為は法違反です。
by社会貢献課

855 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/01(水) 22:49:30.17 ID:QJWEaqs/]
>>851
改竄乙
お前さんが問い詰めなかったら(ry

856 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/01(水) 22:50:01.74 ID:ri3h/lcW]
まず主管に言った方がいいのかそれとも労働基準監督署なのか
流石にここまでやるのは許せんから泣き寝入りはしないつもりだけど
なんとかなるもんなんですかね。

857 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/01(水) 23:04:58.42 ID:TKLP1udm]
>>851
どこに出ようが完全なアウトだなwwww
もう笑うしかないねwwwww
そこまでして会社の指示を守りたいんだなwwwww
社畜乙とでも言えば満足すんのかね、そのバカ支店長は

858 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/01(水) 23:05:11.28 ID:QJWEaqs/]
辞める気満々なら労基だなw

当然支店長は何らかの懲罰対象だw

859 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/01(水) 23:08:53.87 ID:TKLP1udm]
>>856
主管に言っても無駄じゃねえかな?だってあいつらグルだろ?w
これ、おおやけになったら大問題になるんじゃねえのか?
だって社員に黙って給料ピンハネしてんのと同じじゃん。これが事実上会社ぐるみなんだからさ。
一部上場企業として有りえないし、有っちゃいけないだろ。

860 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/01(水) 23:15:13.12 ID:ri3h/lcW]
一応減らした分は翌月に上積みする、悪いようにはしない
とか言ってたが信用できないし動くつもり、辞める覚悟もしてる。



861 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/01(水) 23:18:46.76 ID:ipTV7UYx]
>>859
> >>856
> 主管に言っても無駄じゃねえかな?だってあいつらグルだろ?w

それをするのが支店長の腕の見せ所だからw

労働時間にうるさくなったばかりのころ
「黙ってこれ取っとけ」って時間弄って少なくなった分を
出してくれた支店長いたけど、あれ自腹だったんだったんだと思うw
そういう人はもういないしね

ヤマトの常識、社会の非常識だからさ

862 名前:国道774号線 [2012/08/02(木) 02:09:51.67 ID:Y/PGPhdu]
>>861
ヤマトの常識、社会の非常識だからさ
ごもっともな意見

863 名前:国道774号線 [2012/08/02(木) 06:06:14.18 ID:ciaoHPtF]
違法行為で成り立ってる会社w

864 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/02(木) 06:39:47.21 ID:iqUgY/Gt]
パートなのに辞めさせてくれって言っても1ヶ月半は居ろとか鬼か。
結局入れた交番までってことになったけど。


ってか以前二週間で辞めていいって話もしましたよね?とか言いたかったけど我慢

相方は相方で前から言ってたのに全く一人で出来るような準備をしてないし。


865 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/02(木) 07:14:45.72 ID:0Efxz4iT]
>>860
何で辞める必要があるんだ?
不正を告発するのに。
これで辞めさせられたら、本当にブラック企業だな。

866 名前:国道774号線 [2012/08/02(木) 08:54:15.64 ID:Zb7mDXkp]
労働時間の書き換えは労働基準法違反です
支社に直接連絡しましょう

867 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/02(木) 13:00:00.72 ID:anHV1Xav]
>>865
今は内部告発者の保護が事業者に義務付けられている。労基池

868 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/02(木) 18:10:52.12 ID:+gGYxb3O]
社畜の言うコンプライアンスは社内ルール隷属のことだからな。
俺のちんけな立場を脅かさないでくれ、そんな心の叫びが聞こえてくる。

869 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/02(木) 19:04:46.89 ID:g17MADWH]
ドラクエの日はまだ続く・・・無理

870 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/02(木) 19:34:31.12 ID:gT37aE/V]
ドラクエスレで早く持ってこいとか遅いとか好き勝手言ってる奴が多すぎる



871 名前:国道774号線 [2012/08/02(木) 20:55:50.85 ID:ciaoHPtF]
※村支店長
何か有効な対策を講じて下さい
早朝アシストが不足します
DNT実行出来ません

対策講じてくれないと、残り少ない頭髪毟りますよ

872 名前:国道774号線 [2012/08/02(木) 21:06:29.00 ID:BfB4lBud]
>>851
ネタじゃないなら本当に訴えてくれ。
やめる気なら警察でもいいんじゃ?
俺も改竄されてる。子供生まれたばかりだ、ゴメン。

873 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/02(木) 22:03:50.74 ID:mWaJ5V+A]
いい加減シテェーナビ直してくれよ…

今日も再高速度が100キロオーバーって…

874 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/02(木) 22:13:31.98 ID:EYqAOEd/]
>>873
評価FとかGになるんちゃん?

875 名前:国道774号線 [2012/08/02(木) 22:32:37.22 ID:Zb7mDXkp]
ウォークスルーって100kmでんの?
うちのセンターのなんか車体バラバラになりそうなボロさだが

876 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/02(木) 22:33:49.01 ID:rfx0f5Kq]
>>871
特定されるよ
このスレは、それなりの部署に、それなりに見られてることは、去年の秋に感じた。

ネタならいいけど、もう少し考えて書き込むべし


877 名前:国道774号線 [2012/08/02(木) 22:41:37.34 ID:dW8XqEuY]
>>854
おー社会貢献課さんかぁ
代車が無いと言う理由で整備不良の車で配達させんな!
お巡りに捕まったら責任取れよ。てか、オートワークスに代車位、用意させておけや!
BySD

878 名前:国道774号線 [2012/08/02(木) 23:05:39.09 ID:2i2EnMGJ]
質問させて下さい。
この頃ドライバーの横になって配達するバイトしてるんだけど、たまに配達先でふてくされたような態度で受けとる人いますが何故ですか?
こっちは何の落ち度もないです。
ドライバーさんは気にするなとか言ってるけど気になります。意味がわかりません。
こういう時は「何か怒ってるんですか?こっちは何もしてないのにおかしくないですか?よく考えたらおかしいですよね?」なんて聞いてみてもいいですか?

879 名前:国道774号線 [2012/08/02(木) 23:07:19.47 ID:Zb7mDXkp]
いや整備不良捕まるとSDの責任だよ
昔の赤社報でみた気がするから法的責任に加えて会社からも処分されるぞ

880 名前:873 mailto:sage [2012/08/02(木) 23:12:51.71 ID:mWaJ5V+A]
>>874
評価Gでした…

(´;ω;`)


>>875
昔、80キロまで出した時は壊れそうになったって誰か言ってたな



881 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/02(木) 23:25:42.93 ID:jhOmRkpb]
>>878
こちらに落ち度ないなら
「そういう人もいるなわ」ぐらいで気にしなきゃいいよ
夜勤の仕事なら昼間は寝てて受け取りで起きた人もいるだろうし、
忙しい時に受け取りならふてくされる人もいるでしょ

882 名前:国道774号線 [2012/08/02(木) 23:37:04.16 ID:dW8XqEuY]
>>879
ほぉー
修理依頼コピーしておいて、訴えてやるわ。マスコミにもFAXすればGOOD!!だね。
くそ猫ヤマトの宅急便!だね

883 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/02(木) 23:37:15.74 ID:J/5XBJXn]
熱中症でSDが亡くなったって聞いたけどマジ?
みんなも暑いから水分補給はちゃんとしようぜ~。

1日にたぶん6リットルは飲んでるな

884 名前:国道774号線 [2012/08/02(木) 23:43:57.41 ID:Zb7mDXkp]
水だけだと脱水は防げないから
飲むときに糖分と塩分もちょっとずつ取るといいよ(´・ω・`)

885 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/02(木) 23:45:01.23 ID:9NqrcgRr]
SDがどうなろうが関係ない

所詮ただの駒

886 名前:国道774号線 [2012/08/02(木) 23:46:03.39 ID:02zMmbik]
>>878
>こういう時は「何か怒ってるんですか?こっちは何もしてないのにおかしくないですか?よく考えたらおかしいですよね?」なんて聞いてみてもいいですか?

サービス業ならこれは絶対聞いてはいけない。
必ずと言っていいほどクレームになる。
まあ、>>881のいうように考えればそれほど苦痛じゃない。
世の中にはもっと変な人がいるからね。


887 名前:国道774号線 [2012/08/03(金) 00:30:23.99 ID:YdLkJMGU]
一応最大手だから…仕事中の死亡はかなりの金額がでるとの事…
家族は俺が業務中死亡が一番幸せかもしれないと最近特に思う…


888 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/03(金) 00:57:57.64 ID:smh2tgDw]
>>885
氏ねカス

889 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/03(金) 05:18:42.92 ID:9MXU9uPS]
朝から華蔵寺センターに向かっていた奴運転荒くてワラタハイビームにして煽りまくり

その行いの結果が関越の死亡事故みたいな結果なんだよ。車間とれクズ

890 名前:国道774号線 [2012/08/03(金) 05:29:36.19 ID:gYyY1AxN]
今の俺の夢…
ロト6当てて、クソみたいなこの会社からオサラバすること。




って言ってる間は叶わないんだよな…

今日も逝ってくる。
みんなも体調と事故だけは気を付けてな。



891 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/03(金) 05:32:05.51 ID:Bg05yvVc]
>>890
ヤマトに入社したような貧乏くじ引いた奴にクジが当たるわけ無いだろう

892 名前:国道774号線 [2012/08/03(金) 05:46:42.05 ID:yhVjGFRY]
>>889
それって傭車か?そんでオマエも傭車か?4トン??

893 名前:国道774号線 [2012/08/03(金) 05:57:05.37 ID:o8M5jQxW]
糞猫のドラじゃ耐性ないんだな

嫌なことは全て庸車に押し付けるからな(笑)

894 名前:国道774号線 [2012/08/03(金) 07:09:53.16 ID:eGHg28ak]
別に誰に見られようが構わんけど?
所詮パートだもんよ

895 名前:国道774号線 [2012/08/03(金) 07:17:14.13 ID:6a99wlFD]
質問させて下さい。ヤマトボックスチャーターの待遇は、ヤマト本体とだいぶ違うのですか? チャーターの方も中々社員にはなれないのですか?運行ドライバーをやりたいのですが、ヤマト本体での入社は難関なのでしょうか?

896 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/03(金) 17:58:34.47 ID:TF5/m9fC]
40番台新スリ(5時間)
塩飴がめちゃ美味しい一日だった
てか塩飴舐めてなかったら俺もあの世へ配達に逝ってたかもしれん…

897 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/03(金) 21:08:58.84 ID:jD9sOj1Q]
>>895
YBC(ヤマトボックスチャーター)は別会社なので、給与は安いです。
営業所や社歴にもよるでしょうが、
今入ってもマネージ(正社員)でヤマト運輸の運行の2/3ってとこかなと・・・
ボーナスが如何せん安いので。
社員区分はヤマト運輸同様マネージ・キャリア・パートなので、
空きと入社順の昇格待ちですぐマネージは無理でしょうね。

ヤマト運輸の運行は主管によるでしょうが、
今だと大型箱車(ウイング含む)経験2.3年ぐらいないと
受けれないですよ。後は地方ならまずコネです。

898 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/03(金) 21:28:51.85 ID:YNEcX/wX]
>>874
いすゞのアホオートマ車はGかFがデフォw(住宅地)

899 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/03(金) 21:35:48.01 ID:YNEcX/wX]
>>896
大阪民国の中央区では50代のオサーンが熱中症で(台車ぬこではない)お亡くなりに…

「そのSD はエアコン嫌いだった」と

んな奴は居ねぇわ

ヤマト運輸はそんなに責任を逃れたいんですねw

なら、もう少しマシな言い逃れ(ry

900 名前:国道774号線 [2012/08/03(金) 21:55:45.92 ID:f9PeGFQp]
>>898
いすゞのI2○○○号車だよね?
普通にBとかCだけどなぁ??
オートマだから、坂道登らんし、パワーないね。
脚は楽チンだ。



901 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/03(金) 22:03:53.72 ID:YNEcX/wX]
>>900
いすゞのオートマの出来の悪さはリコールレベルと思うのは俺だけ?

トヨタ(日野)のオートマのほうが凄く自然

902 名前:国道774号線 [2012/08/03(金) 22:13:23.79 ID:f9PeGFQp]
>>901
でもまぁ、確かにリコールレベルだな。
1、DPDボタンを押して下さい→エンジンランプ点灯→修理依頼
2、前日自動再生中に帰車→翌朝鍵回すとエンジンランプ点灯→修理依頼
3、坂道でシフトアップ→シフトダウンの繰り返しで前に進まない


903 名前:国道774号線 [2012/08/03(金) 22:20:03.44 ID:f9PeGFQp]
もう一つあったわ!
オートマのくせにパーキングがないので、
サイド引き忘れると自走する

904 名前:国道774号線 [2012/08/03(金) 22:52:22.38 ID:6a99wlFD]
>>897さん、有り難うございました。

ヤマト本体とYBCって、2/3くらい違うんですか。ヤマトもYBCも正社員の道は中々、厳しそうですね。参考になりました。
>>897さん有り難うです。


905 名前:国道774号線 [2012/08/03(金) 22:55:03.17 ID:gYyY1AxN]
>>891
なるほど! 買うの止めるわ。

906 名前:国道774号線 [2012/08/03(金) 23:00:14.25 ID:gYyY1AxN]
>>903
それより何より、あのフニャッフニャのサスは何とかならんのかな。

907 名前:国道774号線 [2012/08/03(金) 23:08:56.45 ID:HVfhAO6G]
>>906それより何より、K号車のクール室は冷えない。

908 名前:国道774号線 [2012/08/03(金) 23:15:18.51 ID:f9PeGFQp]
>>907
それより何より、三菱のM車は荷崩れがひどい

909 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/03(金) 23:17:55.74 ID:jD9sOj1Q]
>>904
ヤマト運輸に入る仕事で大型乗りたいのであれば
YBCは良いと思いますよ。
地場の傭車さんよりはヤマトHDの会社だから福利厚生は確実にあるから。
所長、支店長と言った管理職も部下の面倒見れる人が
ヤマト運輸よりはまだいますから。

ただヤマト運輸ではないので、そこはお間違いなく。

910 名前:国道774号線 [2012/08/04(土) 00:52:36.71 ID:XRIa5bUN]
この前○○県のとあるセンターの社員らしき男女がラブホに入って行った。
しかし制服のまま白昼堂々と良く入れるよな!?



911 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/04(土) 01:26:26.52 ID:I193gJLO]
うちの主管の営業課長と女係長は
外回り兼お昼休憩がそうですよw

せめて事務服着てない時に行けって・・・

912 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/04(土) 06:08:57.92 ID:aS2M8Zb1]
>>899
>「そのSD はエアコン嫌いだった」と
いくら責任逃れの言い訳でもそりゃねーわ…

んじゃ今日も元気にチャリ漕ぎに逝ってきます
電話は受けるの面倒なんでコールセンターに転送しときますw

913 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/04(土) 08:26:26.31 ID:N5qUTrmc]
>>912
水分補給忘れずにな~

914 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/04(土) 13:47:24.55 ID:7MmgmC7o]
エアコン体感するほど走り続けてねーし

915 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/04(土) 13:58:03.37 ID:4GLkvp4d]
>>914
エアコン切ってみなw

916 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/04(土) 15:00:22.11 ID:z8W+y0MI]
>>910
集荷依頼だろ

917 名前:国道774号線 [2012/08/04(土) 15:32:21.83 ID:PKD6c9Q9]
>>910
>>911
まじかよ。

うちでもワンボックスカーに乗った課長と事務員がラブホテルに入るところを見られたらしいが、「いくら上着を着てもその車は目立つ」とか言われていたな。


918 名前:912 mailto:sage [2012/08/04(土) 16:11:49.13 ID:aS2M8Zb1]
無事帰還
本日の塩分補給はきゅうりの漬物ですたw
おねーさんが”きゅうり食べます?”って冷蔵庫開けたから生が出てくるかと思ったら
ぬか漬けの袋が出てきてびっくり

もちろん美味しく頂きました(漬物を)
マジ生き返った
おねーさんThanks!

919 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/04(土) 16:13:45.47 ID:7MmgmC7o]
>>915
切るもなにもエアコンねーから

920 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/04(土) 21:17:14.93 ID:6vqsEz7V]
>>918
ここで「俺の黒茄子食うか?小ぶりだけど」と言わないと駄目




921 名前:国道774号線 [2012/08/04(土) 23:08:21.37 ID:bRvwokS5]
>>918
漬け物じゃなくて、氷付けにした割り箸で刺した生のきゅうりを頂いたことがある。
結構、美味しかった。

922 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/04(土) 23:26:16.37 ID:s58LpVJf]
貰っても困るものランキングでも作るか

923 名前:国道774号線 [2012/08/04(土) 23:30:05.35 ID:XRIa5bUN]
>>922
やっぱり婆さんから貰う生温いお茶の小さい缶かな!?

924 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/04(土) 23:40:05.47 ID:7MmgmC7o]
飲みかけのアクエリアス貰ったことあるわ

925 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/05(日) 00:29:18.93 ID:OZNZikTl]
きったない家で出されるコップに入った麦茶は困る。

926 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/05(日) 00:33:58.17 ID:fn9q7Ydh]
二週間前にスイカ切って「食え」と渡された(笑)

冷えてて甘く美味しかったけど


927 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/05(日) 01:47:56.83 ID:Tbco2BCE]
先日、釣ってきた魚を分けてあげるって言われた


もちろん断ったw

928 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/05(日) 04:57:31.62 ID:KzuByGLn]
夜、お寺へクール冷凍のイカを配達したら
その場で開封して無造作にゴミ袋に15匹ほど放り込んで渡されたことがある
あまりにも唐突すぎて断る暇すらなかったw

もちろん美味しく頂いたw

929 名前:国道774号線 [2012/08/05(日) 08:19:11.57 ID:z4gr+9fP]
ばーさんがくれるものは食べ物飲み物問わず賞味期限切れが通常だから
帰庫したらそのままごみ箱ストレートだわ

930 名前:国道774号線 [2012/08/05(日) 11:18:51.87 ID:ySXwTaN0]
>>922
すりおろし野菜ジュース



931 名前:国道774号線 [2012/08/05(日) 11:40:16.92 ID:3pH6viwZ]
すげー年寄り趣味のお菓子

932 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/05(日) 11:51:42.17 ID:St9YBx5s]
食べ物じゃないけど…仔猫
「可愛いでしょ!?貰ってちょうだい」ってそりゃ猫好きだけどさ…

933 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/05(日) 13:39:47.65 ID:KzuByGLn]
それナマモノじゃなくて生き物

934 名前:国道774号線 [2012/08/05(日) 15:25:25.94 ID:kcEvqgG0]
>>920
それよりも「胸のプリンをしゃぶらせてくれ」と言いたい。

935 名前:国道774号線 [2012/08/05(日) 15:32:43.84 ID:XE1a7ldF]
この時期は飲み切れないほどジュース・お茶を貰うな
その中でも困るのが紙パックのジュース

豆乳とかならまだ飲めるけど黒ゴマ何とかとか怪しいの止めてw

936 名前:国道774号線 [2012/08/05(日) 16:44:26.02 ID:fVYvUDio]
横持ちメイトなんだけど、空き箱に持ち戻りメールや携帯と一緒に差し入れの飲み物やお菓子入れてたら
今では、子が自分の苦手な貰いもののお菓子やジュースを入れる箱にしてしまってるw
そろそろ地蔵盆なんでまたグミとラムネ投下すると思われますw
担当SDさん ごめんなさいorz


937 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/05(日) 17:17:18.59 ID:DLjqwiTV]
意外にお前達がお客様に愛されてて俺は安心した

938 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/05(日) 18:36:49.58 ID:4QZygkBY]
人身事故を起こしてしまった…
そんなにひどくはなさそうだけど、もうこの会社にはいれないなぁ~…
前々から辞めたいと思っていて、嫌々やっていたから、こういう目にあったんだろうな。
これから先どうしようかなぁ~…

939 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/05(日) 19:11:04.33 ID:EekjLHpY]
社会貢献ていえば
不正走行と車の凹みのでっち上げだね
ガソリン入れたヤツまで調べなよ
データは総合してから生かさないと頭の程度が判るよ

940 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/05(日) 20:12:56.91 ID:U3x5njTv]
>>938
特定されんぞ


あんま落ち込むなよ



941 名前:国道774号線 [2012/08/05(日) 20:22:28.30 ID:wjdNremU]
自配のメールが大量に滞留中(^^;)夜間に配達する予定だったけど、アホらしくなってきた(°∇°;)見なかった事にして帰ろ~

942 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/05(日) 20:24:02.14 ID:+RmbPKH0]
>>936
子持ちメイトかハアハア

943 名前:国道774号線 [2012/08/05(日) 20:56:08.08 ID:hL4gh+3e]
>>938 とりあえず生活保護申請してみそ

944 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/05(日) 23:14:01.26 ID:KugOCe1/]
>>917
うちの人らは自分達の営業ようで申請してる借車でT号車は使わないよw
会社の車はさすがに無理っしょw

945 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/06(月) 09:49:39.06 ID:7Uhpsd32]
クレーマー○ね
己のミスを棚に上げて「そっちが気を利かせるべきだろう」とか・・・(゚Д゚)ハァ?
お前んとこの社内事情なんか知らんわ!
つか、一日一回顔出す配達員がそんなこと知ってるほうがおかしいだろ!

946 名前:国道774号線 [2012/08/06(月) 11:06:02.20 ID:vGr41XYE]
>>945
「ちょっとシャワー浴びてる時に持ってくんな」とか平気で文句言う奴も許せん

947 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/06(月) 11:38:31.70 ID:ENwPsfHL]
>>946
全く同じケースでも
『シャワー浴びてて気づかなかったんだけどこれから持ってきて』ならそんなに腹も立たんのだがなぁ
お前同じ事言われたらどう考える?と聞いてみたい

己の欲せざる所を他人に施す無かれ

948 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/06(月) 11:42:11.80 ID:ptN7Czyt]
若妻が濡れた髪にバスローブ姿で出てきた時は勃起した

そういえば今年はまだ胸チラにお目に掛からないな
商流だけで、宅地に入ってないからか

949 名前:国道774号線 [2012/08/06(月) 12:13:48.60 ID:lU2DraV8]
>>938今は一回でも事故起こしたら乗れなくなるみたいだね。そういう人ってどうなるのかな? ベース勤務?

950 名前:国道774号線 [2012/08/06(月) 13:55:08.23 ID:jtbubZBs]
>>931
年寄りお菓子と言えば…
先週、客に鶯ボールもらった。
すげー久しぶりに食べたW




951 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/06(月) 14:58:57.26 ID:OIgcjwEO]
うぐいすぼーる…???なにそれ?どのようなものでどんなあじ?

952 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/06(月) 15:06:31.57 ID:iNvrSFeq]
>>951
鶯ボール
ttp://www.uegaki-beika.co.jp/frame2.html

製品情報にも書かれてるが、甘じょっぱくて関西人にはおなじみの味。
茶色の部分が奥歯に詰まりやすいw


953 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/06(月) 15:25:58.88 ID:OIgcjwEO]
>>952 わざわざリンクを…トンクス
他の製品も見てみたけど初見のものばっかりだわ、ちなみに自分は関東人
旦那が関西人(←そういえば甘じょっぱいの大好き)なので帰ったら知ってるか聞いてみる
ビミョーなマスコットキャラも単体で通販されててちょっとワロタ

954 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/06(月) 16:34:24.80 ID:mQgg0e+o]
農家で生のトウモロコシをビニール袋に入れてどさっとくれた
助手席の足元に置いておいたが、ふと見るとイモムシが多数湧き出てきてたorz
婆ちゃん、ごめんよ…ゴミ箱行きだ

955 名前:国道774号線 [2012/08/06(月) 19:08:24.09 ID:lDVwDC4F]
貴重な蛋白源なのにもったいない・・・w

ってのは冗談で、皮剥いて1時間ほど水に漬けてから
蒸すなり焼くなりすれば大丈夫だよ

俺の所は大量に栗をくれるんだが、蟲なんか気にしない
蟲がつかない野菜や果物はある意味危ないぞ

956 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/06(月) 19:18:44.90 ID:iNvrSFeq]
>>953
関西人なら絶対知ってるw あのCMのウグイスのような鳴き声もw
ケンミンの焼きビーフンとか、ヒガシマルのうどんスープとか、
最近は関西が発祥で関東に進出してきてるのも多いからねー。
ちなみに鶯ボールもいまやスーパーで普通に見かけるようになりました。

>>955
トウモロコシを「貴重なタンパク源」って言ったのが冗談なんだよね?
もったいないって言ったのが冗談なんじゃないよね?w

あんまり栄養学について詳しくない人のために言うと、
トウモロコシは穀物なので、たんぱく質ではなく炭水化物です。

957 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/06(月) 19:21:20.29 ID:zi8EuEKB]
流れ的に芋虫が蛋白源なんだろ
とどうでもいいツッコミをしてみる

958 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/06(月) 19:26:08.33 ID:ENwPsfHL]
>>948
JH・JY・JSの下着姿は毎日出くわすが
あんまり嬉しくないw

959 名前:国道774号線 [2012/08/06(月) 19:41:18.42 ID:8HrP/wZh]
>>958 おまえ降車処分な

960 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/06(月) 19:45:21.74 ID:iNvrSFeq]
>>957
芋虫のことかー! それは思いつかなかったw
ツッコミthx



961 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/06(月) 20:43:20.22 ID:OgczxVo1]
>>958
JBなら燃えるのですね

962 名前:国道774号線 [2012/08/06(月) 20:54:56.65 ID:kMpxqnwj]
底辺の喜び
●小銭
●性欲・食欲
●服従・低レベルの支配


963 名前:国道774号線 [2012/08/06(月) 21:57:45.06 ID:wTIF6499]
yamatoニュース見た?
会社が不利益だと判断すると追及されるのか?

964 名前:国道774号線 [2012/08/06(月) 23:48:33.22 ID:MtW8/cOQ]
>>938
厚木主管乙

965 名前:国道774号線 [2012/08/06(月) 23:50:08.60 ID:prv0d9vg]
>>946
「お前、いつも昼飯時に来るよな」と言う爺さんがいた。
必ず昼便で到着し2時から3時くらいに配達させてもらっていたんだが・・・

966 名前:国道774号線 [2012/08/07(火) 00:02:37.96 ID:N9TTs+b1]
「あーもしもし?もう帰ってきたからお願いします!早めに持ってきてね!!」ガチャッ ツー ツー ツー

名乗りもせずに一体どういうつもりなのかな。
これもしかして、不在で不在表入ってるの自分家だけとか思ってるのかな。
俺のコースは名前名乗らないのが常識でおかしい町だわ

一通り用件聞いて最後に一発「で、お宅どちらさん?」って聞くとキョドっておもろいが
キョドる時点で完全に自分を分かってもらってるつもりだから怖いわ
まぁそっから通常の流れで
「○○町の○○(苗字)だけど」
「いや、○○町のどこの○○さん?番地いいですか?」ってなる

ちょっと相手もイラっとさせないと次回も同じノリで来られるから教育しないとな

967 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/07(火) 00:04:33.40 ID:STvgPzod]
JH=保育園児 JY=幼稚園児 JS=小学生
これは分かったが、JBってなんだ?ババアか?www

968 名前:国道774号線 [2012/08/07(火) 00:06:11.10 ID:N9TTs+b1]
>>967
ジェームス・ブラウンにきまってんだろJK

969 名前:国道774号線 [2012/08/07(火) 00:08:16.45 ID:sgHP3xMe]
隣のコースがパンクしたから、応援に出たら22時過ぎまで配達かかちまった。
稼働増やさないし、C長は楽なコースしかやらねーからみんなブチ切れだわ~。
むかついたから、23時15分に事務PPで退勤押してやった。

970 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/07(火) 00:09:29.04 ID:STvgPzod]
>>966
今はもう、そんなヤツばっかだよ。自分だけ特別だと思ってるヤツばっか。
自分の荷物だけを配達してると思ってるヤツ
自分の荷物だけを集荷してると思ってるヤツ
自分の荷物だけをトラックで発送してると思ってるヤツ
なんつーかな、想像力が欠如してるんかな?ちょっと考えりゃそんなわけないって分かりそうだけどな



971 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/07(火) 00:11:40.22 ID:STvgPzod]
>>968
なんでゲロッパの下着姿見て燃えるんだよw




萌えるんなら分かるがw

972 名前:国道774号線 [2012/08/07(火) 00:32:08.75 ID:C/nTRArv]
>>966
「1丁目の鈴木ですけど」とかな
1丁目に何世帯鈴木さんが居ると思ってんのよwww
こっちは電話番号見て大体何処の誰だかわかるけど
わざわざ聞いて答えさせても何も学習しないわ

「サインでいいですか?」って聞いてくる奴もそう
「ペン貸して下さい」って言うまでじっと待ってるわw
「次からは玄関にペン用意してくださいね~」って言っても
同じ事の繰り返しだから呆れて物も言えん

馬鹿が増えたな~


973 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/07(火) 01:19:17.22 ID:y3Dt1PTi]
判子、サイン、再配ってお客からしたらたまにくる宅配だしどうでもいいんだろうな
毎回ペン借りればいい。毎回玄関まで来てまた判子を居間に取りに帰ればいい。みたいな
俺たちはそれを日に数十回だからたまらんけど。



974 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/07(火) 01:25:46.54 ID:OG6yYaPp]
コレクトの電話を前もってしてるのに手ぶらで出てくる奴は痴呆症か?
で、代引きですと言うと
いくら?とまた値段を聞いてる。氏ね



975 名前:国道774号線 [2012/08/07(火) 07:02:26.98 ID:v82wZjyZ]
たった数千円で当たり前のように万札出す奴


976 名前:国道774号線 [2012/08/07(火) 07:20:26.29 ID:hW2GXgMY]
昨日一発目のコレクトで11805円で2万出されて閉口したわ
「細かいの無いですか?」と訊いたら500円玉4枚出して来てくれて助かった
再配で不在票にちゃんと金額書いといたんだから耳を揃えて用意しといてくれよ('A`)

977 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2012/08/07(火) 08:32:05.16 ID:0b2r4R0S]
>>972
>「次からは玄関にペン用意してくださいね~」って言っても
そんなこと言ったばかりに毎回奥の部屋に印鑑取りに行って
なかなか出てこなくなったらそれはそれで困るだろw

978 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/07(火) 08:43:50.92 ID:A89+jLmC]
ペンぐらい貸してやろうよ

979 名前:国道774号線 [2012/08/07(火) 09:17:01.62 ID:JDnQF16V]
いや、毎回いろんな家でペンを貸していると、インクが減る。
ウチのセンターはすごい赤字なので、経費的にバカにならん。

・・・本当は、人のものなのに使って当たり前のような態度がムカつく。

980 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/07(火) 09:23:24.47 ID:xayiHutY]
俺は普通にペンは貸すけどさ、サインし終わった後
紙だけ「ハイ」とかよこしてペンは何気に返さない奴が多くて面倒
いっぺん自分の手に握ったらそれはもうお前のものなのか?
ほんの3秒前に俺が貸したってことすら覚えてないのか?
天然でついついって感じの人もいるが、どうもワザとっぽい奴もいる…セコイわ



981 名前:国道774号線 [2012/08/07(火) 10:36:44.79 ID:hW2GXgMY]
>>979
ペン支給してもらえるの? そんなの無いから自腹で買ってる

982 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/07(火) 11:14:42.96 ID:MQxdhmAj]
100均で10本くらい入ってるやつ買うけど、半年で無くなるな
車に乗せておくと他のSDにも取られていくし

983 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/07(火) 11:48:32.15 ID:jZz8Q+AN]
>>980
スレ立てよろしく
立てられないなら安価で指定しろ

>>982
半年で100円なら安いもんだろ
毎日自動販売機で買うコーヒーのほうがはるかにもったいない

984 名前:980 mailto:sage [2012/08/07(火) 12:44:13.74 ID:sw3wzhhj]
次スレ
uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1344310907/

タイトルの 【 が欠けてしまった…スマソ

985 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/07(火) 13:00:50.49 ID:ymXnYuIk]
>>984


>>981-982
同じく

986 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2012/08/07(火) 15:41:56.81 ID:0b2r4R0S]
オセロ中島の洗脳騒動の元占い師、クロネコの仕分で働いてるってマジ?
社名は出なかったけどぼかし入ったSDの画像映ってたぞw
日給6000円だってさw

987 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/07(火) 16:21:16.00 ID:DgU0e6IE]
物損事故やってしまった...はぁ

988 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/07(火) 17:06:33.78 ID:A89+jLmC]
>>979
インクが減るって・・・せこすぎるわ

989 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/07(火) 17:45:19.29 ID:xG4PVVGB]
ペンなんかドア開けた同時に渡してさっさとサインさせるわ

990 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2012/08/07(火) 17:52:08.19 ID:0b2r4R0S]
>>989
だよなwお客さんも喜ぶけど結局は自分の為だもんな(・∀・)



991 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/07(火) 17:57:24.07 ID:GDQBJXB5]
埋める

992 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/07(火) 18:15:33.96 ID:Ihx+1zY+]
>>986 いてもおかしくない。みんな私生活が謎な人が多い。

993 名前:国道774号線 [2012/08/07(火) 18:53:02.20 ID:9EeDTrXi]
解雇通知をもらった横乗りアシストです。
SD達がエリア支店長に掛け合って回避されました。
会社の方針と言っていたのが、そんなに簡単に撤回するのも何かおかしい。
繁忙期FCをやっていたが、失敗したと聞いた。
その穴埋めに狙われたかもしれない。
自分の失敗を取り繕うためだったのでは?

994 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/07(火) 20:22:10.36 ID:jZz8Q+AN]
>>984


995 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/07(火) 22:08:35.42 ID:l0O/KGjE]
>>984
スレ立て乙乙!

996 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/07(火) 22:19:42.99 ID:LkgaVYlm]
横乗り廃止はこれからも全国的な流れだと思いますよ
FCできそうなら切り替えたほうが賢明かも
理由は簡単でそのほうが生産性が高くコスト収支がよいのがはっきりしてるからです
支店から遠いエリアでも横にのせてって
台車FCで現地で切り離しってのが多いです

997 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/07(火) 22:25:36.16 ID:LH8Ix0Iy]
グダグダうるさいFCを台車ごとエリアに放置して帰ってきた事ある


998 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/07(火) 22:28:28.18 ID:A89+jLmC]
問答無用で横乗りは切られたよ、会社の方針だって
しかし裁量しだいでまだ続けてるとこあるなんて聞くと
泣く泣く去っていった横乗りの人達の気持ち考えると切なくなる。

999 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/07(火) 22:34:08.72 ID:jZz8Q+AN]
>>998
「裁量次第」ってのは、そのエリア支店長にどれだけ発言力があるかってことに尽きるんじゃないか
つまり、どんだけ成績上げてるかってこと。
何やってもダメなエリアじゃ、そんなこと認めてもらえないだろうしな。


1000 名前:国道774号線 mailto:sage [2012/08/07(火) 22:34:36.39 ID:jZz8Q+AN]
次スレ
uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1344310907/



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef