[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/01 05:39 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

トラック運転手になりたい人が質問するスレ15



1 名前:国道774号線 [2021/04/15(木) 23:37:03.50 ID:3Or7/Vgp.net]
次スレは>>980前後で有志が立てて下さい。

※前スレ
トラック運転手になりたい人が質問するスレ14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1614844994/

742 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/11(火) 22:15:18.73 ID:IJiJQnH8.net]
個人的には結果オーライで済むが、社会的には全く結果オーライじゃない

「世の中憎し」から来る高慢な運転態度により、「前例」がある防ぎようがある事故ばかり起こしては世の中に迷惑かけてばかりのお前らトラック運転手はマジで許せん

人間社会のガン細胞が!!

743 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/11(火) 22:39:25.49 ID:YjQkCd5X.net]
>>719
実際に運転手になった訳でもないのに5chあたりを見ただけで運転手が100%クズとはねえ
確かにマナー悪いのは居るが全部じゃ無いわ 想像で決め付けるなよ

自分の居る会社は大手だけど公共性が高い仕事なもんでマナー悪い運転すると苦情が来るし
苦情が来ると運行管理に徹底的に絞られるから悪い行い出来ないし
サラリーマン的な普通の人ばっかりだわ
因みにあんたの忌み嫌ってる箱車だけどね

744 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/11(火) 23:52:10.36 ID:DsImENg3.net]
海上コンテナ

Y2ターミナル
ゴミ運転手とターミナル従業員で
特定の海コントレーラー運転手へのイジメをして楽しんでるイジメターミナル

745 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/11(火) 23:53:14.67 ID:DsImENg3.net]
Y2ターミナル
岸壁待機時の誘導やってるメガネのガキ

746 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/11(火) 23:59:28.54 ID:Iu+DNLqf.net]
通勤時間ってどのくらいまで許容範囲?40分くらいなんだけど面接

747 名前:したときちゃんと通えるか心配された []
[ここ壊れてます]

748 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 00:12:57.24 ID:c358rObO.net]
指導だってwww

749 名前:国道774号線 [2021/05/12(水) 00:56:45.33 ID:wlVyyY9C.net]
運転手は最高やで!
ちょっとクセ強い奴も多いけど
気さくな奴が多いでな!

750 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 04:40:06.11 ID:3UYqA7MM.net]
ここで文句言ってないで直接言えばいいのに



751 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 06:06:22.98 ID:nbWNJGg8.net]
詳しい人が居そうだから質問させてほしいんだけど
この動画の1:00あたりから追い越し車線走ってるカラフルなトラックの車種ってわかる?
他のトラックの車種はわかるんだけど、こいつだけわからなくて毎晩子供にせがまれて見る度にモヤモヤする

https://youtu.be/wrP6YJ23k7M

752 名前:国道774号線 [2021/05/12(水) 08:49:26.83 ID:LNBMWUH0.net]
>>728
車種?メーカーのこと?
メーカーなら日野だろ
しっかしこのビデオ昭和何年制作なんだ

753 名前:国道774号線 [2021/05/12(水) 09:47:42.67 ID:RTK6EDLz.net]
ここなりたい人のスレだから
歴長そうな長距離とか
分かる人はいそうな気がするw

754 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 10:47:27.66 ID:RltTstmE.net]
>>714
家庭があって女房子供が居れば別でしょうに
それと学歴
ある程度の教育受けていれば、常識人になれるんじゃない?

755 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 10:50:17.44 ID:1UnE+iR3.net]
>>724
片道40分ならちょっと長いかも
仕事の拘束時間に+して、さらに日常生活の時間まで考えて、睡眠時間は足りそう?

756 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 10:50:18.34 ID:RltTstmE.net]
>>719
で、今は無職なの?

757 名前:国道774号線 [2021/05/12(水) 11:31:02.73 ID:B8rJFLY5.net]
>>731
とにかくトラック運転手はクズらしいよ(笑

道路はクズであふれていまーす(爆

758 名前:国道774号線 [2021/05/12(水) 11:41:28.49 ID:v0+BW0iz.net]
アスペみたいなの沢山いるよ マジで この板でもドライバーは低脳とか馬鹿って言われてるけど
ほんとに沢山いるよ ただ柄が悪いやつなんかいない
ガラが悪いバカが本当に沢山いる こればっかりはもうごまかせないw
長距離でも なんで周りを一瞬でも見ない?!ってレベルの馬鹿は5人いたら1人いる
せっかちという言葉で守られてるけど 頭おかしいだけだから
だから運転手なんかやめた方がいいよ

759 名前:国道774号線 [2021/05/12(水) 11:56:58.62 ID:TVgYl3V8.net]
>>724トラックは車庫から出たら戻るの12時間前後だから
片道が30分以内までだな帰ってからの時間ないし
帰りは渋滞加味など片道1時間とかは仕事よりキツイからな
うちは数ヶ月で辞めてくよ

760 名前:国道774号線 [2021/05/12(水) 11:57:21.22 ID:wlVyyY9C.net]
大型運転手は最高やで!

視界はえーし 気持ちええぞ!



761 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 12:02:09.11 ID:YqisqpRT.net]
>>731
だね
一般的に底辺職と言われる職業に就いている者でも
最低でもFラン大卒以上で妻帯者、或いは離婚者ならば常識を持ち合わせている場合が多い
ただし妻帯、子持ちについてはチンピラDQNも
10代、20代での早婚、子だくさんも多いのであまり参考にならない
また当然だが一流大卒、上場企業のインテリであっても
ただアプローチして来る方法が違うだけで屑もいる

762 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 12:08:06.31 ID:1UnE+iR3.net]
>>737
長距離で高速使えて通りやすい道ならその通りだけど、
都内の下道通って行けとか言われて渋滞に巻き込まれると…その…お手洗いがね…
我慢しすぎて、新しい世界に目覚めてしまうかと思った (/∀\*)

763 名前:国道774号線 [2021/05/12(水) 12:19:29.29 ID:dg7M7h31.net]
>>735
自分は違うとでも?文面から十分香ばしいDQN臭漂ってるぞ

764 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 12:31:37.40 ID:YqisqpRT.net]
ブラック業界全般に言える事だけど
今の職業、今の会社にずっといるとは思っていない
いつでも転職するつもりで愛社心どころか帰属意識もない
更に過酷な労働環境で薄給、厚生福利も何の保障もない
だからこそ他者を思いやる余裕もなくストレスをためて
憂さ晴らしに煽り運転やギャンブルや虐めに走る

765 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 13:30:14.82 ID:/S4rK/bu.net]
大卒ドライバーってどのくらいいるんだろ?
タクシーは多いらしいね

766 名前:国道774号線 [2021/05/12(水) 14:02:45.28 ID:yIEbqTLl.net]
偏見スレ

767 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 15:30:43.82 ID:QKEbGtf2.net]
タクシーは接遇や知識、教養が
仕事や収入に結び付く事も少ないながらはある
トラックの場合はそれが更に少ない
あと荷物を運ぶという肉体的な重労働に加えて
作業服や汚れ、汗など経験される要素は多い

まぁどちらも底辺職には違いが無い

768 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 15:31:32.51 ID:QKEbGtf2.net]
経験×
敬遠○

769 名前:国道774号線 [2021/05/12(水) 16:12:42.96 ID:JHNzkT0e.net]
バラ積み積み下ろしでも
軽いもので件数少ないなら有りかなと思うね。

ただフォークで仕事したいなら別かぁ

770 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 16:21:35.35 ID:KTuSTIHu.net]
>>742
私は国立大学卒ですが大手メーカーの営業を経て小規模の運送会社に入社しましたよ
運転手20程の小規模事業所でしたが私以外もう一人大学卒が運転手でいましたね
年齢から考察して氷河期世代の方と思われます
運転手でも大人しめな人は大卒の可能性大ですね



771 名前:国道774号線 [2021/05/12(水) 16:56:45.06 ID:Ts6hbKzf.net]
やっぱり高速ぶっ飛ばしてる時のBGMは
山本譲二の夢街道だよな
夜に下道走ってる時なら一番星ブルース
他にトラック運転中にテンション上がるBGMあるか?

772 名前:国道774号線 [2021/05/12(水) 17:08:50.75 ID:ByJiq4HC.net]
トラック運転してると演歌だな
八代亜紀とか

773 名前:国道774号線 [2021/05/12(水) 17:19:09.68 ID:Ts6hbKzf.net]
>>749
八代亜紀いいよな
陸の船乗りとか

774 名前:国道774号線 [2021/05/12(水) 17:26:30.61 ID:lvMe4Dft.net]
>>724
トラック運転手は週に2回までならMAX16時間拘束出来るって知ってる?

で、16時間拘束した後に8時間空ければ次の仕事に従事させてもいいわけだけど…
たった8時間で家事、入浴、睡眠、通勤とやろうとすると時間が足りなくてトラック運転手になった事を後悔すると思うよ。


極端な例を出したけど、16時間拘束されて、通勤の往復で1時間20分かかってってなると6時間40分しか自由時間ないよ?
24時−16時間−1時間20分=6時間40分。

前スレで「地場配は拘束長くて○ソだから長距離やりたい!」って言ってた人がいたけど、その人は毎日10時間〜12時間拘束で家に帰れるけど趣味は何も出来ないって嘆いて、毎日の通勤が無い長距離やりたいって言ってたんだから繁忙期とかの否応なしに長時間拘束される時の事よく考えた方がいいよ。

775 名前:国道774号線 [2021/05/12(水) 17:31:53.77 ID:6/FbUnIH.net]
>>606
勝手にどこまでもは行くなよw

776 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 17:41:39.81 ID:/S4rK/bu.net]
長距離で月に二週間だけ勤務って可能ですか?

777 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 17:59:29.47 ID:ihg/ApV9.net]
>>729
>>730
日野…なのかな?
該当しそうな車種調べてるんだけどなかなか…
ちなみに1986年放映の初代はたらくくるまらしい
2番目の奴はリアルタイムで見てたんだけどな
ありがとね

778 名前:国道774号線 [2021/05/12(水) 18:11:33.15 ID:lvMe4Dft.net]
>>753
長距離定期とか長距離ルートだとかだと土日祝日(または日祝)以外は毎日運行があるし、2人1組(東京→大阪→大阪→東京の人と、大阪→東京→東京→大阪の人)でやるから2週間だけ勤務とかまず無理。

長距離フリーだと可能かもしれないけど、複数台のトラックがフリー便で全国各地に散ってるような会社だと1人だけ頻繁(14日ごと)に家に帰ってると他のドライバーが絶対文句を言うぞ。

779 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 18:14:15.22 ID:IKXP0JTW.net]
>>748-750
トラック運転手+演歌とか
更にカップ酒とくれば
見るからに知性、教養がない粗暴者のイメージ

780 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 18:14:16.74 ID:/S4rK/bu.net]
>>755
三週間やって一週間休みならどうですか?



781 名前:国道774号線 [2021/05/12(水) 18:18:22.47 ID:gjbH841e.net]
>>753
月に二週間だけ長距離で後は地場って事?

782 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 18:19:22.15 ID:YkBua7uP.net]
>>742
俺理系私立大卒だよ

783 名前:国道774号線 [2021/05/12(水) 18:20:42.57 ID:awhwDJe0.net]
毎日のように同じ納品先行って
同じ顔見るの嫌なんだけど地場向いてないかな

784 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 18:59:26.70 ID:Aft82Xdt.net]
毎日違うとこ行って、ここの納品はどうするんやろうか?どこに並んだらいいんやろうか?とか気を使うのもダルい

785 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 19:08:44.38 ID:8OdtPEkd.net]
>>761
ほんまそれな。

786 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 19:50:33.41 ID:X2vib2F+.net]
>>754
いすゞニューパワーじゃん。810の前の型だから古いよ

787 名前:国道774号線 [2021/05/12(水) 19:53:03.64 ID:S3aChw23.net]
>>761
わかる
そう言う時に限って愛想悪かったり素っ気なかったりするからなw

定期とかの方が顔見知りになれば楽だよね
向こうも積荷用意してくれたり指示してくれたりして直ぐに積めたりするしな

788 名前:国道774号線 [2021/05/12(水) 20:28:18.06 ID:JWR1vl9+.net]
>>757
3週間やって1週間休むのも厳しいと思う。
長距離フリーだといい感じの荷が見つからないとひたすら待機になるし、行った先で地場配とかもあるし。

俺の経験上で言わせてもらうと、長距離フリーで誰かが我が儘を言うと誰かが割りを食う。

配車「そういやお前2ヶ月くらい帰ってきてないな、次の配送終わったら空荷でいいから帰って来い」
って連絡もらって、やっと帰れるって思ってたら
2週間位帰ってない同僚「お家に返して!もう長距離フリーなんて嫌だ!」
とゴネたら、俺みたいな我慢して出張ってた運転手が割食って
配車「2ヶ月帰ってないからもう1週間くらい平気だよねwww○○君が帰りたいってゴネちゃってwww」
となって

789 名前:、俺は泣きながら働いた。

現実的にいうと、14〜20日くらい長距離にでて帰って来たら3連休。
まる3日休んだらまた2-3週間の運行に出て行くってスケジュールの人はうちの会社に居るので、その辺は会社と要相談だと思う。
[]
[ここ壊れてます]

790 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 21:12:02.53 ID:ihg/ApV9.net]
>>763
真ん中車線のローリーはニューパワーだよね?
810かな?
追い越し車線もニューパワー?
すまんね、この世代のトラックって現役時代を知らないからなかなか見分けがつかなくて



791 名前:国道774号線 [2021/05/12(水) 22:06:28.10 ID:NdurHnPQ.net]
長距離やってると日が経つのが早くて歳をとるのが早く感じる!
正に浦島太郎になる様な感じがする

792 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 22:18:11.58 ID:8OdtPEkd.net]
>>765
どんだけ零細やねん

793 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/12(水) 22:34:23.51 ID:X2vib2F+.net]
>>766
最右のやつね。画質がちょっと悪いので分かりづらいが日野ZM っぽい
キャビンはトラクタヘッドの日野HE 臭いけど

794 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 05:40:41.07 ID:KSiZ1bxi.net]
>>748
SlayerのAngel Of Deathだな

795 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 06:00:07.50 ID:KSiZ1bxi.net]
>>757
3週間ぶっ続けで働いて一週間休み
という勤務形態のお仕事って世間一般的にみてもないんじゃないか?
休みは家にいたいんだろ?

俺はトラックごとフェリーに乗って、そのまま東南アジアまで行き、納品して、また船で日本まで帰ってくる仕事してる
現地の奴らの運転はヒドイから精密機器は俺ら日本人が全部運転したほうが貨物事故ないから

休みが多い、となるとこんなカンジのしかないんじゃないか?

796 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 07:37:19.33 ID:kdNmTq1H.net]
>>761
定期なんかやめとけ、行くところが決まってるとすぐ飽きる
特に箱車は行く場所がセンターとかならびのある場所ばかりでだるい
4トンあたりの機械とか制御盤とか建材とか運んでる平ボディのフリーが日本全国住宅街の中の町工場とかJRの基地とか山奥の研究所とかいろんなとこ行けて日本中をくまなくいけて面白い
シートがけと毎日行く場所違うからルートの下調べが糞大変だけど

797 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/13(木) 07:58:24.69 ID:Dbwt1hEJ.net]
石油ローリーはスタンド回りが基本だけど、車両基地、教習所、火葬場とかいろいろあると飽きない

798 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 11:14:04.72 ID:NZE8yTuB.net]
家庭持ちなら仕事であちこち行かなくてもプライベートで楽しんだ方が良いよ 仕事ではなるべく近場で決まったトコ走ってる方がリスクもないし

たまには地図と睨めっこして走でてみたいなーと、か思うくらいでちょうどいいよ

799 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 11:53:02.56 ID:U6fd+ob6.net]
決まったルートは馴れ合いは発生するから俺は親だな

だから楽って意見もあると思うが

800 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 11:53:32.84 ID:Roi0MWsH.net]
決まったルートは馴れ合いが発生するから俺は嫌だな

だから楽って意見もあると思うが



801 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/13(木) 13:43:56.79 ID:hJGKSNgN.net]
>>765
14〜20日の稼働で、間にはどのくらい休息を取れるんですか?
酒も一切飲めない状態何でしょうか?

802 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/13(木) 13:46:20.67 ID:hJGKSNgN.net]
>>771
そういう形態の会社は多いんですか?
探せば、募集はありますか?

803 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 14:08:07.80 ID:9TNYt3Le.net]
週休2日で
間5日間の長距離ならやってみたいわ

804 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 14:25:28.92 ID:qHgfbWz/.net]
>>779
それオレ

805 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/13(木) 14:58:30.20 ID:M31uaHfA.net]
>>779
長距離のデフォ勤務ってどんな感じなんですか?

806 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/13(木) 16:11:15.38 ID:+NvuXwpZ.net]
あのさぁ休みたいとか家にいたいとかなら長距離できないよ、絶対すぐ嫌になる

807 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 16:20:15.80 ID:NbKB7TLW.net]
借金取りから逃げたいとか、嫁と折り合い悪くて家にいたくない人向けだよねwww

808 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 16:51:57.14 ID:9MVhW1g5.net]
>>778
まず何故二週間働いたら休みたい
そのような勤務形態を希望するのか事情を説明したまえ

809 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 16:52:06.21 ID:Oqau2SMi.net]
>>777
うちの会社の場合だと、仕事と仕事の間は最低8時間は確実に空けてくれる。
と言うか、フリー便は「次の

810 名前:荷物が見つかるまでは待機」なので酒は無理。

ただし、運行に出てる間の公休日や運休の日は飲酒可。
てか行った先で丸一日休みもらっても、トラック止めれるとこしか行けない。
トラック離れてタクシーで移動とかすると金が飛んでいくから結局、トラック中心の休日になるよ。


前に書いた、長距離定期とかの2人1組で回す路線だってどっちかのドライバーは車庫に帰って家で休めるけど、もう1人は出先で休む事になるよ。
[]
[ここ壊れてます]



811 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 16:55:46.11 ID:Oqau2SMi.net]
>>778
書いてある内容だけ見ると、暇が苦にならない人には天職っぽいから今働いてる人が辞めない限り募集は無いんじゃないかな…

812 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/13(木) 16:58:13.36 ID:zUx+gf6D.net]
元々会社に居なかった人が入ってくるんだから勤務日数少ない希望とか通りそうなもんだけどね
同じような考えの人がいて交互にやりつつみたいな

813 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 18:12:41.98 ID:FMi2n9vR.net]
>>779
俺もそれだよ
日曜日の23時〜日付変わって0時くらいに出発して
金曜日の夕方〜遅くても22時には帰るな

814 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 18:13:22.49 ID:a8OzpyHk.net]
そういうのなら是非やりたい

815 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 18:14:39.09 ID:a8OzpyHk.net]
日曜日の出発が6時とかなら最高なんだがなw

816 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 18:15:26.39 ID:a8OzpyHk.net]
違った
月曜の6時か
土曜日日曜日まるまる休み欲しい

817 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 18:19:00.18 ID:a8OzpyHk.net]
日曜日の23時から
金曜日の22時だと
普通の週休2日制に比べて1日多く働いてる気がするんだけど

818 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 18:21:36.27 ID:a8OzpyHk.net]
先ず、普通の家庭持ちなんかは長距離なんて無理だから参入障壁が高い

819 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/13(木) 18:29:09.77 ID:7fjLiRSr.net]
>>721
5chだけじゃねーよ

他にも、
・YouTubeコメント欄
・Twitter
・ヤフコメ

ありとあらゆるところで、「世の中のせい」「乗用車ドライバーのせい」にする発言ばかり
挙げ句には、「コロナ自粛で路上の乗用車が減って走りやすい!コロナ万歳!!」とガチで言いやがる
どんだけ性格が歪んでるのよ?

想像なんかじゃない現実だわ
「想像」なのは、お前がお前自身に対して抱いてる「自分はマトモ」という変な自信だよ
そういうのも含めて「高慢」だと言ってるんだよ
本当に分かってない

お前は大型箱車のドライバーとの事だが、お前のその発言、こちらにしてみれば「やはり、大型箱車のドライバーが一番クズだね」というエピソードのひとつに過ぎないわ

本当にクズ!

820 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/13(木) 18:32:16.93 ID:7fjLiRSr.net]
>>785
「休息期間」っのもおかしな制度と思うわ
そんなのが設けられてて、「運転の合間の飲酒が"出来なくはない"」状態だから、トラック運転手どもの飲酒が無くならないんだわ

8時間に満たない短い「運転の合間」でも平気で飲酒するバカばかりだから
休息期間については改革のメスが必要だと思うね



821 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/13(木) 18:45:12.70 ID:7fjLiRSr.net]
>>721
勘違いするなよ?
「マナーが悪い」のも問題だけど、俺が一番問題視してるのは、「トラック運転手連中に蔓延する高慢な運転態度」なんだよ
その高慢な運転態度が、技量や意識の向上を阻み、「前例」のある防ぎようがある事故ばかり起こしては善良な「運送業非従事者」に迷惑がかかる

これなんだよ
その高慢な運転態度の源にあるのが、トラック運転手連中の共通の認識である「世の中への憎悪」なんだよ

前にTwitterでレスやり取りしたトラック運転手(愛媛県在住の大型冷凍車乗り)は、「クソレジャー」という言葉の定義ばかり気にしていた
「巷の乗用車ドライバーの内の何割が"クソレジャー"に該当するか?」とか
そんな事、全然重要じゃない
「クソレジャー」という発言は、トラック運転手の間に

822 名前:延する「高慢な運転態度」の具体的な行動事例のひとつに過ぎないのに・・・

お前のその発言からも、「高慢な態度」がひしひしと伝わってくるわ
はっきり言うが、俺にどう反論してもムダ
だから、俺の「指摘」をありがたく受け入れて、さっさと技量と意識の向上を図れ!
人間のクズ、トラック運転手!!
[]
[ここ壊れてます]

823 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/13(木) 18:53:06.29 ID:7fjLiRSr.net]
まー、今まで、こうやってトラック運転手連中の「しゃべり場」まで来て、トラック運転手に意見する人間は恐らく居なかったんだろうな
俺は新種の存在で、そんな俺に対してお前らは混乱してるのかも知れない

ところで「Mr.TKO」というトラック運転手YouTuberの動画のコメント欄で指導をしていると、
「トラ乗りしか来ないこんなチャンネルに来て何言ってんの?」
と袋叩きにされるが、それだからこそ意味があるのだ
トラック運転手連中本人に言わないと意味が無いからな
そのYouTubeチャンネルのコメント欄でも、トラック運転手連中が混乱しているのを感じる

が、お前らトラック運転手連中は混乱してる場合ではない
突き付けられる現実をしっかりと受け止め、考え方を改めて技量と意識の向上に努めよ

824 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 18:56:40.24 ID:46gjoBBp.net]
時間や休日を気にする人は大手の宅配とかルート配送とかじゃないと厳しいと思う。
大体は不規則で変な時間に出庫するからね。

825 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 19:00:48.70 ID:8TNdTAoa.net]
客先の会社なり倉庫なりが始業する8時とか9時とかにはもう近くか敷地内で待機しとくのが基本なんだから
配送出発は夜中に出てくのが当たり前だのクラッカーなんだよ

826 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/13(木) 19:06:37.72 ID:7fjLiRSr.net]
傑作動画発見!!

https://twitter.com/i/status/1392684172049715204
(deleted an unsolicited ad)

827 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/13(木) 19:25:21.54 ID:4SygbUoV.net]
>>788
来月くらいから就職活動を
始めようと思ってるんだけど
そうか運送業界って
これで週休二日って認識なのか。

週休二日を謳ってる所には
この辺も細かく聞いてみないと
いけないんだな。

828 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 19:30:10.90 ID:oF4JvH8c.net]
>>801
そんなの一部の頭お菓子な会社だけだよ

829 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/13(木) 19:41:34.39 ID:aLq9iiQl.net]
https://i.imgur.com/5zJTJvU.jpg
長距離を考えてる人はこれを参考にして下さい

830 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/13(木) 20:03:22.09 ID:et3Z5uQr.net]
>>784
>>786
半月働いて残りの半月はサイドビジネスに時間を当てようと思ったんです

離婚して育ててた子供も成人したので、むしろ長距離で仕事してる方がいいと思ってます



831 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/13(木) 20:12:19.42 ID:7fjLiRSr.net]
ダメだ、自分は「問題ない」と考えてる>>721
めっちゃ腹立つわ

ホント、プライドと自己主張だけは立派な「大型箱車乗り」の典型的な例だわ

832 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/13(木) 20:13:46.01 ID:7fjLiRSr.net]
ホント、誉めるところ、感心するところ、全く無いです
日本のトラック運転手

833 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/13(木) 20:16:26.67 ID:7fjLiRSr.net]
だから、「一番のクズ」なんだよ
大型箱車のドライバーども

834 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/13(木) 20:18:57.30 ID:rvuy7ldH.net]
>>803
これ宅配便の運行車か。零細だとベタ走りだけど…

835 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 20:20:53.40 ID:Xs9g+I3q.net]
そうだな君は1人で敵陣に乗りこんで偉いぞ
次はネットだけじゃなくて社会に飛び込む練習だぞまずはバイトから始めよう

836 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 20:22:36.34 ID:OKmDd9pR.net]
未経験から4トントラックでの横乗り3日目なのですが、
横乗りしている先輩に色々と質問をして会社の内部事情聞いていたところ、
「ここの会社の営業所内で他の

837 名前:求[トを走っているトラックは毎回過積載している」という話を聞いたので
その事について捕まる心配はないのかを聞いたところ、
「ここの会社では10年以上誰も捕まってないから大丈夫だと思う」と言っていたのです。
一人立ちをしたらそのルートを任される可能性もあるらしいのですが、この会社は辞めたほうが良いですよね?
[]
[ここ壊れてます]

838 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/13(木) 20:22:36.94 ID:7fjLiRSr.net]
こんな自分勝手、ワガママ、屁理屈ばかり唱えてカネ貰えるなら、転職すればよかったな(笑)

今から大型免許とフォークリフト資格取りに行こうかな(笑)(笑)

839 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/13(木) 20:42:13.24 ID:7fjLiRSr.net]
マジで、>>721、こんな「自分は問題ない」ヤツばかりだからいつまで経っても、何度事故が起きて罪の無い「運送業非従事者」が迷惑被っても、何も変わらない

お前が言う「マナー悪いのは居るが全部じゃ無いわ」の集合体なんだよ、日本のトラック運転手特に大型箱車と冷凍車乗り!
善良な側からすれば、お前も十分に「お前が言うところの"一部のマナーの悪い人"」だから

840 名前:国道774号線 [2021/05/13(木) 20:45:29.52 ID:7fjLiRSr.net]
>>810
身勝手、ワガママ、屁理屈

これらを唱えてばかりのカネ稼ぎに違和感を覚えないならそのまま運送業に居れば?



841 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/13(木) 20:51:56.90 ID:7fjLiRSr.net]
>>721

無知な人間はお前のその言葉で釣れるが、トラック運転手についてしっかりと理解してる人間はそんな言葉じゃ釣れないよ
心を入れ替えて、「人間のクズである」自覚を持って技量と意識の向上に努めるんだな

842 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/13(木) 20:56:42.58 ID:sdwrW0nn.net]
>>810
積み荷なに?単管とか足場とかは集中的に白バイに狙われて移動式のカンカン行きだけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef