[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/01 05:39 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

トラック運転手になりたい人が質問するスレ15



1 名前:国道774号線 [2021/04/15(木) 23:37:03.50 ID:3Or7/Vgp.net]
次スレは>>980前後で有志が立てて下さい。

※前スレ
トラック運転手になりたい人が質問するスレ14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1614844994/

459 名前:国道774号線 [2021/05/04(火) 18:53:57.81 ID:qnM3TmLc.net]
真面目に質問なんだけど、

長距離のスポット系の仕事って
どういう風に回ってくるのか
どういう契約になってるのか
疑問なんだけど分かる人いない?

460 名前:国道774号線 [2021/05/04(火) 18:56:28.89 ID:qnM3TmLc.net]
地場のルート配送とか長距離でも定期便なんかはBtoBの契約だと思うけど、毎回積み地下ろし地が違うスポット系ってどうなってるんだ?

461 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/04(火) 19:10:54.12 ID:1x1laomE.net]
俺なんか休み多いと浪費するからそういう意味でも休みはそんなにいらない方

462 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/04(火) 19:52:34.37 ID:HXfiqAX/.net]
4t冷蔵エアサス車と板バネ車の新車価格差ってどのくらいですか

463 名前:
前者は1000万くらいだと思うんですけど
板バネ車にオプションでエアサスつける場合も知りたいです
[]
[ここ壊れてます]

464 名前:国道774号線 [2021/05/04(火) 20:08:23.21 ID:Blbwzr5B.net]
>>448
ワシもヘルスばっか行ってまうであかんわ

465 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/04(火) 21:24:23.20 ID:YBjkAM9U.net]
4トンの保冷車って10トンダンプより高いんだ

466 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/04(火) 22:29:13.83 ID:OjNKu4s5.net]
>>446
現役やで。
大阪〜関東、北関東フリーやってる。
大体は1週間のルートの予定で進む。
ルートは当たり前だが毎回違う。
当然イレギュラーはあるので対応する。
昼は野菜カゴ積みで午後からトラクター積んだり、品物も様々。例えば塗料の原料をバラで4割つんで飲料を8パレ積むとなると塗料を
積み上げないと飲料が乗らないから連絡が入ったらしっかりと物量を把握しておく事が肝心。
ミスってもリフトマンは手伝って
くれないのが普通。
1週間トラック生活とかも普通。
総額50〜60万くらい。

467 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/04(火) 23:47:40.72 ID:YBjkAM9U.net]
長距離フリーは睡眠時間が短いイメージだな



468 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/05(水) 00:29:37.15 ID:zvqz2T9j.net]
長距離のタンクローリーは、募集多いんでしょうか?

469 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/05(水) 08:27:22.57 ID:zzNtC24k.net]
>>454
そんな仕事ねーよハゲ
長距離やりたいなら一般やれ

470 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/05(水) 10:24:45.75 ID:YG3QZOGi.net]
長距離のタンクローリーの求人はあることはあるよ
ウイングや平車よりは少ないけど
タンクローリーで長距離だと化成品とか薬品のような非危険物が多いね

471 名前:国道774号線 [2021/05/05(水) 10:46:40.68 ID:iQxsDa5G.net]
今までいろんな職種やって来たけど、中でもトラックドライバーは一番プロ意識が必要だと感じてる。

気が抜けないというか、一歩間違えば会社や周囲に迷惑かけてしまうし、犯罪者になってしまったり、自身が死んでしなうなんてことも。

472 名前:国道774号線 [2021/05/05(水) 11:30:43.82 ID:fplHwkVs.net]
>>456
普通に4の1とかも多いわ
適当なこと言うな

473 名前:国道774号線 [2021/05/05(水) 12:55:16.17 ID:gWctEr5H.net]
>>416
頑張ります。
ご丁寧にありがとうございます。
他のサイトに事故したら自腹だとか
書かれているのを見かけました。
福山通運ほど大きい所でそんなことはないでしょうがお聞かせください

474 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/05(水) 14:24:48.32 ID:7AfiwbqY.net]
>>458
ガソリンや油関係の長距離なんて見たことないぞ
ないわけではないんだろうけど
それに危険物ローリーで長距離やる場合はツーマン必須だ

475 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/05(水) 15:14:05.64 ID:Of5LG6Ox.net]
>>433
365日稼働してたほうがええ
余計な飲み会とかなくてええわ。集めても絶対
全員集まらんからな(^^)

476 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/05(水) 16:21:20.95 ID:QUZE0W1a.net]
>>433
凄まじいブラック企業だね

477 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/05(水) 16:41:56.90 ID:/JSzaGcZ.net]
>>461
確かにそういうの無かった
社内行事とかもないから気楽だったわ



478 名前:国道774号線 [2021/05/05(水) 17:08:31.76 ID:kuv1tOW3.net]
社内行事あっても
「俺そういうの行かないことにしてるので」
で一発おk

479 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/05(水) 17:21:36.35 ID:nhnXAa1z.net]
加藤化学の台車はあちこちで見るな
https://f.easyuploader.app/20210505171746_476e625a.jpeg
液糖だから危険物でもなんでもないので気楽じゃね?

480 名前:国道774号線 [2021/05/05(水) 17:33:09.09 ID:FC9xidyQ.net]
>>460
普通にワンマンで行くけどw

481 名前:国道774号線 [2021/05/05(水) 17:52:25.63 ID:g8lAT4qL.net]
>>459
表向きは自腹ないんじゃない?
ただ別の形で例えば

月間無事故手当無し
自動的に年間無事故手当無し
賞与査定にも影響あったり

それがミラー、ウィンカーひとつでも正直に報告すればそうなるわな
それを回避するために内々で自腹とか

ま、入ってから先輩に色々聞きな
大手だろうと色んな闇はあるもんだぜ

482 名前:国道774号線 [2021/05/05(水) 18:48:17.57 ID:BRG9Tfeh.net]
自分は実家の呪縛から逃れるために長距離ドライバーになる

483 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/05(水) 18:52:58.42 ID:6ITTYx7l.net]
トラック運転手になったんだけど、入社5日目になっても雇用契約書くれない
ハズレ引いたかも

484 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/05(水) 18:54:32.66 ID:QUZE0W1a.net]
>>465
走りの行儀の悪さも際立ってるよな

485 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/05(水) 20:08:43.51 ID:VJozAgjw.net]
>>469
こういうの参考になる
入る前に心構えできてるのとそうでないのとじゃ全然違うからな

486 名前:国道774号線 [2021/05/05(水) 20:23:45.45 ID:iBOuf3w6.net]
>>460
あるよ 関東→九州アルコール運搬とか。
タンクコンテナなら関東→関西、関東→山陽、関東→関越とか普通にある。

487 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/05(水) 20:31:10.90 ID:vtOdEcno.net]
4t長距離35万って安い?



488 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/05(水) 20:31:47.20 ID:snbPK/Dq.net]
知見が狭いヤツおるからな
身近で見ないから、そんなのないとか主張するし
適当すぎるわ

489 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/05(水) 23:02:36.04 ID:lYvikiOL.net]
>>473
ふつう

490 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/05(水) 23:04:12.96 ID:rcTryUpL.net]
>>469
よく覚えてないが雇用契約書って試用期間終わったらくるもんじゃなかったっけ?

491 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/05(水) 23:39:19.78 ID:YSgtbL+u.net]
>>475
10t長距離だといくらが普通ですか?

492 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/05(水) 23:40:18.25 ID:YSgtbL+u.net]
>>473
4tってどうやって寝るの?

493 名前:国道774号線 [2021/05/06(木) 00:18:17.36 ID:DG0XCOoS.net]
>>478
4トンもベッド付いてるから後ろに

494 名前:国道774号線 [2021/05/06(木) 02:19:06.79 ID:uATR3U01.net]
>>477
50万くらいかな

495 名前:国道774号線 [2021/05/06(木) 11:54:29.98 ID:lakywlhb.net]
家のローン73までなんだがどうしたらいい?

496 名前:国道774号線 [2021/05/06(木) 12:01:18.54 ID:G7lCLffc.net]
>>481
心配すな 死んだらぉkの保険入ってるだろ?

497 名前:国道774号線 [2021/05/06(木) 13:00:25.52 ID:/SX8tLVB.net]
4tで一丁前に長距離とか恥ずかしすぎる

逆にめちゃくちゃ疲れそう



498 名前:国道774号線 [2021/05/06(木) 14:43:24.03 ID:uATR3U01.net]
大型乗れ 大型の方が楽だしかっこつくから

499 名前:国道774号線 [2021/05/06(木) 15:46:14.82 ID:lakywlhb.net]
>>482
生きてたら支払いどうするんだ?

500 名前:国道774号線 [2021/05/06(木) 17:56:26.53 ID:jCxJnDu1.net]
>>485
子供に金がかからなくなったら100万貯まるごとに繰り上げ返済

501 名前:国道774号線 [2021/05/06(木) 18:06:27.82 ID:XBOGOEqg.net]
>>481
所得が特段高くないなら家賃のが結局は得なんだよなあ
払う額は変わらんし
死ぬまで返済に追われるだけだしな
 
子供が居るなら子供も迷惑だろう
建売戸建てだの資産価値もない分譲マンションだの
ゴミ残して死なれても

502 名前:国道774号線 [2021/05/06(木) 18:13:01.65 ID:XBOGOEqg.net]
ちっこい戸建て住宅なんか売れんぜ
ぶっ壊すしかねーからな
その土地もいくらにもなんねーし

503 名前:国道774号線 [2021/05/06(木) 19:52:32.90 ID:o79XlMaz.net]
年いって働けなくなっても家賃からは逃げられないぞ
住宅ローンはいつか支払いが終わり解放される

504 名前:国道774号線 [2021/05/06(木) 20:16:48.74 ID:ng8zKsAz.net]
>>489
人間どっかで死ぬ
それこそコロナで死ぬかもな 1/100やで
70で解放されても数年で死ぬだろ
変わんねーよ
 
子供いるなら
老いてから夫婦で
5万以下のボロアパート行きゃわけねー

505 名前:国道774号線 mailto:sagd [2021/05/06(木) 20:18:57.10 ID:0MNzwrBz.net]
>>483
給料が良ければボーイに乗るけど?

506 名前:国道774号線 [2021/05/06(木) 20:45:43.38 ID:CENFGS2i.net]
何も出来ず
がむしゃらに働き
死ぬまで借金返済に明け暮れて
老いてからやっとこさ
自分のもの
 
資産と言えるものは何も無く
やっぱり何も出来ず
ショーもない生活して
一生を終える
そんな人生楽しいかね
 

507 名前:国道774号線 [2021/05/06(木) 21:10:32.62 ID:n9A3KRZQ.net]
固定資産持つ代わりに好きに住居移動する自由を失うか、好きに住居移動する自由もう代わりに一生賃料払い続けるか。

生まれ育った家には子供や孫も寄り付くかもしれないけど何の思い入れもない狭っ苦しいアパートや団地になんか寄り付かんだろ?家持つってのはそういうことだよ。スレチが過ぎたかな。



508 名前:国道774号線 [2021/05/06(木) 21:20:00.44 ID:o79XlMaz.net]
>>490
60や70の老人相手に、たとえボロアパートでも貸す人いるかねえ

509 名前:国道774号線 [2021/05/06(木) 21:28:21.96 ID:RgKxgJOI.net]
簡単にトラック運転手になれると思うなよ、明日は我が身やぞ!
https://youtu.be/zQtLWHb2I4c

510 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/07(金) 00:28:20.27 ID:tDk403TK.net]
>>495
こういうのって周りにレジャーが一台も居なかったら抜けられたんだろうな

511 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 01:57:14.26 ID:yase7uPA.net]
>>496
そもそも無理だろ

512 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 02:31:43.03 ID:yase7uPA.net]
>>494
何が何でも都心部って
発想でなければいくらでもあると思うけどな

513 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 02:39:23.75 ID:+h0RE3At.net]
>>493
移動の自由も奪われ
金銭的自由も奪われ
今あるのは築40年近くの狭っ苦しい戸建て
貧乏しかしなかった家に何の思い入れが
あるのかな

514 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 03:03:40.24 ID:ZvyoCfMB.net]
このコロナで数万人規模で
ローンに苦しんでる人がいるが
結局所得が安いなら
死ぬ瞬間まで払い続ける家賃も
死ぬ瞬間まで払い続けるローンも変わらねー

515 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/07(金) 03:28:30.79 ID:jkz/ReAg.net]
毎月同じ8万円を払い続けるならアパートより中古でもいいから一戸建てに住みたいわ
もう40代だからローンが組めても1500万とかになりそうだがw

516 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 03:30:40.14 ID:ZbKZsj3n.net]
どう考えても
時間と労力の無駄だよローンは
 
安いアパート暮らし+毎月iDeCoで2万でも3万でも全世界株式投資のが良いんじゃない
 
同じ30年疲弊するならさ

517 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 03:32:33.11 ID:I9pn7VcB.net]
>>501
銀行に同じ8万払うだけだよ



518 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 03:46:24.54 ID:RcQxeBYf.net]
何度も言うようだけど
何より安い給与なら
 

"死ぬ瞬間まで払い続けることには変わんない"

519 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 04:02:23.47 ID:nwky1DHk.net]
ちょっと頭おかしくない

520 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 04:48:44.62 ID:8Q5dkwda.net]
戸建てディス繰り返してくる人って独り者なんでしょ 
カミさん残して死ぬこと考えたら70前に払い終える前提で戸建て買うのは悪くはない選択 ボロでも住むに困らない程度に手入れされた家なら賃料発生するアパートよりはマシ

521 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 05:04:24.27 ID:06GR4OjN.net]
鳥の巣にローン30年疲弊するのは嫌だわ

522 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/07(金) 05:11:06.49 ID:QnVTH9nw.net]
できれば移動なんかしたくない

523 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 05:17:54.26 ID:oZNUqdhI.net]
73やぞ
明日死ぬかもって考えて生きたことはないか?
ローンのために死にものぐるいで
働くことこそもの凄く人生無駄にしてんだぞ

524 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/07(金) 06:25:55.38 ID:QnVTH9nw.net]
どのみち金は払わなきゃならんし
むしろ手厚い団信付ければローンの方が安心できるって見かたもできるわけで

525 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/07(金) 06:47:26.23 ID:ba4H5K1p.net]
そもそも買うマンションによるわw
しょうもないとこの買うと、住民が減って修繕積立が出来ず劣化、さらに住民は減り売りたくても売れ

526 名前:クの地獄ループがありえる []
[ここ壊れてます]

527 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 07:12:33.69 ID:yvtqDqnn.net]
マンション買うなら一戸建てのほうがいいよね



528 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 07:44:00.18 ID:TAgFUu4u.net]
>>510
灰になった後の安心なんか要らねンだわ

529 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 08:56:44.41 ID:di0Sb9sj.net]
零細で転職しまくって審査通らないとか笑っちゃう

530 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 09:37:26.93 ID:UwGUXhpc.net]
30年後

ローン:最低でも土地代ぐらいは資産として残る
借家:オワタ

531 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 09:47:08.97 ID:COWnPY74.net]
その土地代に見合ったものがあるかどうかだな

532 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 09:48:03.48 ID:FMMa0/Tj.net]
なんのスレだ?

533 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 10:14:26.26 ID:v6WrSD0T.net]
トラック関係無くなっとるな!

534 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/07(金) 10:53:50.26 ID:LVrWayjl.net]
過去に違反があっても入れる大手ありませんか?

535 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 11:01:58.07 ID:FMMa0/Tj.net]
>>519
受けまくればおのずとわかる

536 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/07(金) 12:14:18.62 ID:t5yGwKD/.net]
>>501
妻子は?

537 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 12:59:13.33 ID:XO4ofJZU.net]
家族いるなら
マンションとかアパートは嫌だよね
ボロくても一戸建て一択



538 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/07(金) 13:27:01.92 ID:t5yGwKD/.net]
>>522
田舎生まれの女はマンションを好むよ

539 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 13:34:28.76 ID:HrATjep1.net]
やっぱり注文住宅が最高だろ

540 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/07(金) 16:56:36.41 ID:aSJ3868a.net]
実家ボロアパートだったけどこのスレで家族持ちいたら頼むから一軒家立ててやってくれや
子供が惨めな思いするぞ

541 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 17:00:50.45 ID:elOwUV5j.net]
質問です

本来日曜日は公休日ですが日曜休日出勤を会社都合で平日振替休日にさせられてるのは違法ですか?日曜公休日出勤は平日扱いですので休日出勤手当てがつきません。

542 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 17:04:20.15 ID:ZSpHRjon.net]
私はこれまで貧乏を恐ることはあっても、
貧乏を軽蔑したことなどただの一度もないつもりで生きてきました。

543 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 18:16:08.28 ID:yvtqDqnn.net]
道走ってると
標識がところどころ折れ曲がってるところ見かけるけど
お前らどんだけぶつけてるねん

544 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/07(金) 18:28:50.34 ID:DOVea9uB.net]
運送屋の面接スーツ着て行く?40人応募の中採用された理由
https://www.youtube.com/watch?v=aNFsKSt_esE&ab_channel=ISSATV

545 名前:国道774号線 [2021/05/07(金) 21:54:21.13 ID:S9mhryYN.net]
面接は何着ていくか考えるの面倒だからスーツ

546 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/08(土) 00:31:19.91 ID:hIww7mOm.net]
>>525
そういう思いしたこと無かったし、子供にもそういう思いさせてなかったわ
ただ、これは無意識
何も考えてなかった

547 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/08(土) 00:46:57.23 ID:XoRcb6Vp.net]
求人だしてない会社に電話して応募してもいいのかな?



548 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/08(土) 01:06:30.72 ID:FiyyS086.net]
>>532
問い合わせという体で電話すりゃいいやん

549 名前:国道774号線 [2021/05/08(土) 08:15:53.92 ID:Ipkqhbx0.net]
>>532
スーツ着てアポなし凸で即採用!
とにかく褒めまくればOKらしい!

550 名前:国道774号線 [2021/05/08(土) 08:16:47.09 ID:Ipkqhbx0.net]
>>525
庭にプール付きの家を建ててやったよ

551 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/08(土) 08:23:24.60 ID:ACdX2yh/.net]
昭島方面の佐川の大型トラックは運転だけすれば良くて毎日同じルート走るだけだから楽でしかも給料が良いという話を聞いたんだが本当にそんなにうまい話があるのか?

552 名前:国道774号線 [2021/05/08(土) 09:06:34.13 ID:07wEQpom.net]
佐川って車の大小関係無しにオール手積み手お

553 名前:ろしだろ
楽そうには思えんけどな
逆にヤマトの路線便の方がマシでは?
ヤマトはカゴ車使うし
[]
[ここ壊れてます]

554 名前:国道774号線 [2021/05/08(土) 09:08:28.61 ID:h9ouOw4P.net]
お前ならうまい話を他人に教えるか?それが答え

555 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/08(土) 09:13:27.10 ID:jO0lInjU.net]
YouTubeで佐川の傭車やってる人が完全週休二日で5〜60万貰ってるって言ってたけどそれなら全然やりたいわ

556 名前:国道774号線 [2021/05/08(土) 09:30:13.92 ID:/Hr8gDgr.net]
>>539
佐川は自分のとこの社員の出勤日数や勤務時間を法定内に収めるために長距離の厳しい運行は傭車に投げるみたいな
それはおそらく
週休2日→月曜日に出て金曜日に帰って来て土日休んでまた月曜から5日運行
とかだよ

557 名前:国道774号線 [2021/05/08(土) 10:06:00.43 ID:ivmzOkih.net]
佐川でも営業所〜デポの横持ち4トンとかなら全部カゴだよ
朝2〜3発走って昼便持ってって集荷引き取って終わり
まぁそういう楽なとこは辞める奴もいないから空かないだろうけど



558 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/08(土) 10:07:30.65 ID:xrs9n/ls.net]
佐川は特運ってのがあって荷約全部やってくれる
給料はあんまよくないと聞いたが

559 名前:国道774号線 [2021/05/08(土) 10:44:58.21 ID:h9ouOw4P.net]
以上、ハズレくじのお知らせでした






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef