[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/01 05:39 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

トラック運転手になりたい人が質問するスレ15



1 名前:国道774号線 [2021/04/15(木) 23:37:03.50 ID:3Or7/Vgp.net]
次スレは>>980前後で有志が立てて下さい。

※前スレ
トラック運転手になりたい人が質問するスレ14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1614844994/

281 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/28(水) 09:39:05.00 ID:0lLaVHPH.net]
>>271
え、地場じゃないの。募集には県内と


282 名前:ァの近場ってあるけど []
[ここ壊れてます]

283 名前:国道774号線 [2021/04/28(水) 09:50:18.62 ID:YvfrhqVu.net]
>>257
ずっと二人だ
師匠は新人に運転させて携帯イジる
師匠はベッドで寝る
新人はハンドルに足を上げて寝る練習だ

284 名前:国道774号線 [2021/04/28(水) 11:16:47.60 ID:VodsKXKk.net]
2人の新居だ
朝起きるのも
ドアを閉めるのも
名前書くのも
ちょっぴり豪華なコンビニ弁当も
いつも2人は一緒www

285 名前:国道774号線 [2021/04/28(水) 11:52:19.83 ID:frN44ZRg.net]
>>272
うちは出ます しかも10時間以内の拘束時間

286 名前:国道774号線 [2021/04/28(水) 11:53:10.23 ID:frN44ZRg.net]
運送屋は会社によって全然違うから

287 名前:国道774号線 [2021/04/28(水) 11:54:36.94 ID:frN44ZRg.net]
やっぱトヨタとかの元請け会社に入らなかんな
そうしたら給与高いし 拘束短い

288 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/28(水) 12:15:08.73 ID:QFDZ1bfk.net]
部品は残業代ありきの給料設定だから残業なくなると悲惨なことになるぞ
コロナの時部品屋の奴は皆泣いてた

289 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/28(水) 12:56:57.57 ID:zsBXRTfN.net]
>>276
ってことは愛知人か



290 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/28(水) 15:58:58.37 ID:xHS26JHL.net]
長距離の場合、荷物はどんなのが楽で安全何でしょうか?
会社選びで失敗すると、やっぱり労働面で大きな差が出ますか?

291 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/28(水) 16:07:52.21 ID:axZ/vEcS.net]
東海はトヨタに限らず、大企業の工場がたくさんあるし、海コン需要も多いから、優良会社が多そう

292 名前:国道774号線 [2021/04/28(水) 16:22:12.07 ID:dWyjo2Xy.net]
たまに4tとかでも長距離あるけど
4tなんかで長距離輸送って割に合わないとかないのかな
まあ、11パレット10枚か16枚かの差だけど

293 名前:国道774号線 [2021/04/28(水) 18:11:56.85 ID:dWyjo2Xy.net]
ウイングは楽で憧れるけど
最初はホームバック付けからの後ろ下ろしから始めたほうが長い目でみて良いだろうな

294 名前:国道774号線 [2021/04/28(水) 18:13:15.95 ID:dWyjo2Xy.net]
ウイングしか乗ってこなかった人はバック付けが下手くそな気がする

295 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/28(水) 18:43:46.98 ID:YCijFMUu.net]
>>275
草ァw

296 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/28(水) 19:16:41.74 ID:FAfP7F5x.net]
チップ車乗りたいが近くで募集が無い

297 名前:国道774号線 [2021/04/28(水) 19:32:17.69 ID:iGN1V3Ci.net]
>>281
楽?安全?
そんなのハンドル握る人の心構えと気持ちだ

298 名前:国道774号線 [2021/04/28(水) 20:06:25.34 ID:szyYHKjq.net]
>>281
かなり差が出るよ よく精査しないとえらい目にあうぞ

299 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/28(水) 20:35:51.87 ID:5oiHMUZI.net]
給料が高くて楽な仕事も探せば有るけど、自分に合ってる仕事をするのが一番良いわな

首振りのキャリアカーの経験者でも4トン中距離をやってる人もいる



300 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/28(水) 22:03:34.42 ID:gX4HZk83.net]
>>285
なんかわかる

301 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/29(木) 08:08:55.15 ID:wGR613/D.net]
>>289
ちなみに、どんな荷がお勧め何でしょうか?
タンクローリーはどうですか?

302 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/29(木) 08:55:12.76 ID:rnJKHxTj.net]
会社によってだよな結局元請けがやりたくない仕事を
下の会社に流してそれをまた下の協力会社に数千円抜いて流して
それをまた下の会社に流してそれを・・・
って感じだから零細のジャリ駐のような会社は末端でたくさん運賃抜かれて
めんどくさい仕事を請け負ってるからそういうとこに未経験で入っても辛くて給料安い
元請けの会社は良いけどそれはそれでルールが厳しかったり人間関係もいろいろめんどくさい
零細はルールがあって無いような会社ばかりだから気楽といえば気楽だが

303 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 10:17:58.27 ID:jG+N8pA4.net]
そこで元請け中企業ですよ
仕事の9割が元請け、たまーに友好会社の応援もやるけど
下の傭車に流す

304 名前:ことはあってももらう事はほとんど無い
トラックの飾りは外装も内装もど派手じゃなければオッケー
(ドライバーの品位にまかされている)
茶髪、ピアス化
(入れ墨がある人は見えないようにする)
洗車もそれぞれに任されている
(社長の抜き打ちチェックはある)
工業製品の長距離メイン
一部地場もあり

どや?ワイのとこや
[]
[ここ壊れてます]

305 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 11:04:55.28 ID:1HmLeUdZ.net]
>>294
どこで見つけた?求人誌?

306 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 11:18:27.16 ID:BjSgmVcE.net]
最初は小さいところの方が良いよ
事故には気をつけないといけないけど、
すぐ乗らせてもらえる

307 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/29(木) 11:32:54.29 ID:9dAxjMBL.net]
>>295
求人サイト

ちなこれな↓
https://www.oremichi.com/

308 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/29(木) 11:36:38.76 ID:DdE0bWIt.net]
タンクローリーやるなら液化水素とかLPガスがお勧め
次点でフライアッシュとかセメントを運ぶバルク車とか

309 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 11:55:19.05 ID:jG+N8pA4.net]
>>297勝手に成りすますなよw


>>295知り合いの紹介
元々違う運送会社で働いてたんだけど積み場で一緒になる色んなドライバーと雑談とかして仲良くなって
自分の会社の愚痴とか言ってたら「ならウチ来るか?」って今の会社の人に誘われた
ちなみにウチは今求人してない
トラックがうまってるから
求人媒体ばっかり見てないで人のネットワークも使うべき



310 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 12:20:03.50 ID:3+lZCjI+.net]
辞める前提で零細中小はいるのもありだね

名の知れてるところ辞めたりすると、◯◯を辞めて入ってきたやつなんてレッテル貼られるし

311 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/29(木) 12:43:03.62 ID:wGR613/D.net]
>>298
募集は多いんでしょうか?

312 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 14:08:12.84 ID:UODcuAJu.net]
大型の運転はアホにはできんぞ!

313 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 14:43:15.26 ID:4zGNQLiL.net]
現場仕事全般に言えることだけど、
危機意識が欠けてるやつはとんでもない事故を起こす

314 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/29(木) 14:53:56.06 ID:k4C+02Le.net]
>>303
言える
睡眠不足も本当に危ない
不足だと運転しながら数秒寝てて意識とんでる時あるから
その時何か前に飛び出してきたら避けれなくてキツい事故になる

315 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/29(木) 16:00:47.77 ID:ee2WjITD.net]
>>299
「人と話す事がイヤ」
「人間関係築くのが面倒」
「人間関係が希薄な職種がいい」

このスレに来る人間はそんな理由でドライバー職に就こうとしてる人間ばかりだから、そんな事言っても無意味じゃないかな

316 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/29(木) 16:03:28.63 ID:4o5G1Td0.net]
トラック乗りはプロドライバーのくせにウインカー出さないor一瞬だけ出すやつが結構多くて考えられん
意識低すぎやろ

317 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/29(木) 16:05:34.46 ID:ee2WjITD.net]
関連する他スレより


https://itest.5ch.net/test/read.cgi/job/1619588891/16
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/job/1619588891/23


こんなヤツらばっかだぞ?
こんなヤツらに、「人のネットワーク」なんて言っても通じるワケないじゃん

318 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 16:40:26.76 ID:JwGyYSQH.net]
長距離なんかやると
本格的に世捨て人みたいになりそう

その点で躊躇してる

319 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/29(木) 17:20:04.40 ID:HtancHD6.net]
大手大手というが、走行管理や速度規制でうるさかったかり、中には四六時中車内カメラで監視してるところがあったりで息がつまりそう。
その点、中小零細はルーズだし、うちはデジタコすらないから飛ばし放題でルートもないから気は楽。
給料もまあまあ。



320 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 17:21:43.82 ID:BjSgmVcE.net]
最低限のルールがあるとこじゃないとそれはそれで怖いな
点検不良とかで事故るのはごめんだぜ

321 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 17:22:03.30 ID:py8uJX7v.net]
歌上手いねとか言われるね

322 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/29(木) 17:22:13.68 ID:k4C+02Le.net]
>>308
どうかな?
結婚したら、かえって嫁さんといい距離感になっていいかも
始終いっしょにいたら、いざこざも起こりがちだし

323 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 17:24:41.23 ID:BjSgmVcE.net]
孤独に耐えられるしっかりした嫁さんじゃないと
逆に喧嘩の原因になったり、浮気なんかで家庭崩壊もありうる

324 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 17:25:38.30 ID:BjSgmVcE.net]
まあ今はZOOMなんかもあるから
昔ほどシビアじゃないのかな

325 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/29(木) 17:26:25.74 ID:hSAQRyEJ.net]
2t車で1日数十件くらい周って手取り20くらいなんだけど普通?

326 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 17:27:13.68 ID:BjSgmVcE.net]
普通というか
そんな仕事辞めとけよw

327 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 17:37:56.02 ID:fk4PLhQ8.net]
手取りで話すのは総じて馬鹿

328 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/29(木) 17:46:39.84 ID:htDtYd9M.net]
十数件ならともかく、数十件は全く見当がつかんだろ

329 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/29(木) 17:55:21.71 ID:7qhWPDqr.net]
>>318
21〜99までピンキリだな



330 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/29(木) 18:03:07.77 ID:hSAQRyEJ.net]
>>317
バカでごめんニャさい総支給24
>>318
20~30くらい

331 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 18:17:11.95 ID:JG8jAhHE.net]
>>320
何の配送?
20〜30って宅配にしては少ないし企業配にしては多いな
それか食品?

332 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 18:24:53.19 ID:Vzz7KPWt.net]
>>315
今すぐ辞めたほうがいいよ
多くても5件程度だよ通常なら

333 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 18:41:38.42 ID:LZrhoFLG.net]
それ法定時間で終わるのか?

334 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 18:44:55.27 ID:LZrhoFLG.net]
>>318
十数件20件以下 数十件10件以下じゃないのか普通

335 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/29(木) 18:49:42.56 ID:OA+DnHAS.net]
>>324
は?マジで言ってんのか?

336 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 19:21:54.03 ID:u5ksO6yP.net]
零細ってローン通るの?

337 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 19:51:37.21 ID:UODcuAJu.net]
ワシは9時間購入 1日2件降ろしで
大型13トンアルミウイングで総支給40万や

休みは土日や

338 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 20:00:04.41 ID:fk4PLhQ8.net]
GW盆暮正月無しじゃ羨ましくない

339 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 20:34:45.44 ID:1HmLeUdZ.net]
>>299
やっぱいい会社は紹介だよなー
ありがと とりあえず今の仕事頑張りながら色んな人と話してみるよ



340 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 21:05:49.92 ID:MIeyiBVk.net]
>>326
サラ金ローンしか通らんだろ

341 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 21:11:03.13 ID:o99J1zTL.net]
トラック運転手は人と喋りたくないとか人間関係を持ちたくないとかでやる人も多いだろうけど
積み場や降ろし場にいるフォークマンとかしょっちゅう一緒になる他の会社の運転手とかと最低限のコミュニケーションは取っておいたほうが自分が得するよ
俺の直近の話をすると
降ろし場に11時50分くらいに着いて午後からだなって思ってたらいつものフォークマンが来て「忙しいんでしょ?降ろしちゃおうよ」って言ってくれて昼にかかって降ろしてくれた
あと初めていく納品先で会社の連中も誰も行ったこと無くて入場してからの勝手がわからないところがあったんだけど積み場の他の会社の人に一応聞いてみたら行った事あって待機場とか
着ける場所とか受領もらうところとか詳しく教えてくれた
些細な事かもしれんがやっぱり運転手と言えど多少のコミュニケーションは必要だと思う

342 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 21:18:58.11 ID:SuGB0/D1.net]
>>329
わざわざあんまり知らない奴を、そんなに良い会社に紹介するかな?
俺もたまに「ウチの会社空きないですか?」って話しかけられる事多いけど、あったとしても友達を誘うわ!って思ってしまう。

343 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/29(木) 21:39:34.48 ID:NuUIPTPm.net]
>>331
全て、そんな人とは限らない

344 名前:国道774号線 [2021/04/29(木) 21:56:16.77 ID:BjSgmVcE.net]
下手に喋らないことで助かることも多いよなぁ

345 名前:国道774号線 [2021/04/30(金) 00:32:39.31 ID:5h0Kup9X.net]
>>327
明日から10連休やで トヨタカレンダーやでな

346 名前:国道774号線 [2021/04/30(金) 00:34:07.71 ID:5h0Kup9X.net]
7月はボーナス60万やでな 年収600くらいだわな

347 名前:国道774号線 [2021/04/30(金) 00:36:54.89 ID:5h0Kup9X.net]
大型は最高やで 楽やし カッコええし
休み多いし 拘束時間短いし 年収600以上あるでな

348 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/30(金) 00:52:58.96 ID:MlwUf4A2.net]
トヨタの部品配送か
延着ペナルティーがあると聞いたが

349 名前:国道774号線 [2021/04/30(金) 01:13:16.42 ID:5h0Kup9X.net]
>>338
延着なんか したことないわ 余裕のダイヤで組んであるでな 渋滞、事故とかなら 連絡すれば大丈夫やで



350 名前:国道774号線 [2021/04/30(金) 04:50:21.94 ID:YRNqGeWA.net]
>>331
無いだろ 弁当食うし

351 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/30(金) 04:56:02.21 ID:YG3W8NmH.net]
前のとこは盆5日休みあったけど
連休明けがだるすぎて連休一切なしのコンビニ配送移ったらめっちゃ快適やわ

352 名前:国道774号線 [2021/04/30(金) 05:26:55.77 ID:imOhfMzr.net]
>>341
やっぱり死ぬまでやり続けるつもりなの?

353 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/30(金) 07:56:31.77 ID:4BIpp2SR.net]
大型で長距離やってた頃盆休みが多くてその月の給料35万だったことあるわ

354 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/30(金) 08:57:47.93 ID:gOhU6Bth.net]
>>331
長文おつ

355 名前:国道774号線 [2021/04/30(金) 09:43:55.19 ID:iGHdBrjz.net]
荷物量が少ないならまだしも
快適なわけがない
毎日毎日やろうと思えば
苦痛以外の何もんでもないわ

356 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/30(金) 10:09:35.29 ID:YG3W8NmH.net]
>>342
60までやろ
金ためてアーリーリタイヤするで

357 名前:国道774号線 [2021/04/30(金) 14:13:27.14 ID:ZnNv3xsr.net]
>>341
給与安そう わりに合わないだろ

358 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/30(金) 14:51:55.53 ID:YW83f8sl.net]
大型の免許取るのに、お勧めの合宿先を教えて下さい

359 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/30(金) 15:29:03.29 ID:N2ij6diI.net]
一番安いとこでいいだろかわんねーよ



360 名前:国道774号線 [2021/04/30(金) 16:26:10.74 ID:sOuRfQ+8.net]
トラックは趣味の一環だから
死ぬまでやるぜ

361 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/30(金) 17:08:02.59 ID:YY1Papxh.net]
先日大型免許取りました
免許取得用にメガネを作りましたが、免許センターの視力検査ではギリギリ裸眼で通りました
乱視なのでメガネあった方が見やすいんですが
メガネの有無で有利不利はありますか?
教えて下さい

362 名前:国道774号線 [2021/04/30(金) 17:30:38.20 ID:vJGxUDHT.net]
目の悪い人は大型は無理だよ

363 名前:国道774号線 [2021/04/30(金) 17:35:42.02 ID:ZnNv3xsr.net]
>>35

364 名前:1
関係ない 眼鏡して見えるなら問題無いぞ
[]
[ここ壊れてます]

365 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/30(金) 17:52:53.09 ID:YY1Papxh.net]
>>352
一応裸眼でも問題ないはないんですが……
大型乗りたいです
>>353
ありがとうございます
取り敢えずメガネかけたまま面接行きます

366 名前:国道774号線 [2021/04/30(金) 18:17:35.78 ID:/7ZjLEW2.net]
>>351
大型に限らずだけど
トラック運転手は目をやられやすいんだわ
日の出の朝焼けとか西日とか目に良くないけど毎日くらうから
度入りのサングラスも用意しとくといいよ

367 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/30(金) 18:28:03.62 ID:6KHvgOOq.net]
サングラス禁止の会社もあるから面接の時によく確認しとけよ

368 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/30(金) 18:35:07.13 ID:4BIpp2SR.net]
サングラス禁止の会社なんてあるのか?紫外線から目を守るのは大切なことだぞ

369 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/30(金) 19:03:43.36 ID:jEM0ds8I.net]
>>355
>>356
ありがとうございます
面接のときに確認してみます



370 名前:国道774号線 [2021/04/30(金) 19:15:12.71 ID:ZnNv3xsr.net]
大型はええぞ 漢の花形仕事やで

371 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/30(金) 19:23:54.60 ID:jEM0ds8I.net]
>>359
リフトマンやってたときからいつか乗りたいと思ってました
大型を自由自在に乗りこなしてるのカッコいいです

372 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/04/30(金) 21:09:35.84 ID:UP63sIZJ.net]
運送会社は何処もイジメイジメで新人を破壊して捨てる

イジメする側にならない限り運送会社なんかでは働けない

373 名前:国道774号線 [2021/04/30(金) 21:19:25.57 ID:QCnI5eCN.net]
>>361
運送会社4社渡り歩いたけど
新人の時にいじめられた事は無いなぁ
先輩で口が悪い人とか極度のコミュ障で挨拶しても返さない人とかはいたけど

374 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/01(土) 01:24:59.35 ID:mVzYPfDI.net]
西濃は運転手同士仲良くしてるけどな

375 名前:国道774号線 [2021/05/01(土) 02:31:21.98 ID:pQcKyyYS.net]
>>360
そうじゃろ ワシはこの道20年以上のベテラン運転手やで だがバカには大型は乗りこなせないでな 常に危険予知や状況判断に頭フル回転やでな

376 名前:国道774号線 [2021/05/01(土) 04:33:03.11 ID:hgwLRt3r.net]
>>361
零細ならイジメとかないな
イジメじゃなくて喧嘩はあるけど

377 名前:国道774号線 [2021/05/01(土) 05:08:07.19 ID:kdG81Jfl.net]
零細w そんなゴミみたいな会社に勤めてる事が、恥ずかしいだろ
墓場運送w

378 名前:国道774号線 [2021/05/01(土) 07:25:27.69 ID:1++uoTeD.net]
万年人手不足の零細ほど新人を大歓迎するし優しくする
会社は人を増やして仕事も増やしたい
だからイジメなんかしないし、しよう者が居た場合はしたほうが厳しく注意される

だが大手や準大手にはイジメや派閥が蔓延っている
人の出入りが多いし新人が来てもどうせすぐ辞めるだろくらいに思われて名前すら覚えられない

379 名前:国道774号線 mailto:sage [2021/05/01(土) 08:01:27.10 ID:dy/9+WKc.net]
>>363
岐阜は酷かったぞw
田舎者ほど陰湿きわまりない



380 名前:国道774号線 [2021/05/01(土) 10:25:15.77 ID:dEHaGQp3.net]
今の時代はモラハラ相談室がある会社多いから口が悪い奴やイジメなんかあると大変だよ。俺は二人ぶん殴ぐって辞めて他で大型のってるけど。一人は慰謝料払った。

381 名前:国道774号線 [2021/05/01(土) 10:43:35.54 ID:C3kW5Rn1.net]
YouTubeで北川景子っぽい綺麗なお姉さんが大型乗ってましたけど、最近はそういうのも珍しくないんですか?
女性なのに手積み手降ろしもされてて大変そうな仕事だと思いました






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef