[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/28 00:39 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 852
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆スターウォーズ・フィギュア EpisodeLXXVI★



1 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2019/12/20(金) 00:07:16 ID:IpIiLLw/0.net]
ハズブロ Star Wars Toys, Games, & Videos | Star Wars Online | Hasbro
ttp://starwars.hasbro.com/en-us
サイドショウ Star Wars figures | Sideshow Collectibles
ttp://www.sideshowtoy.com/brands/star-wars/
ジェントルジャイアント GENTLE GIANT
ttps://www.gentlegiantltd.com/

ホットトイズジャパン
ttp://www.hottoys.jp/
コトブキヤ STAR WARS ARTFX
ttps://www.kotobukiya.co.jp/
バンダイ BANDAI Co., Ltd
ttps://www.bandai.co.jp/
魂ウェブ
ttps://tamashii.jp/
メディコム MEDICOM TOY
ttp://www.medicomtoy.co.jp/

公式 StarWars.com | Star Wars: Episode VII, Star Wars Rebels & Clone Wars
ttp://starwars.com/
海外ファンサイト(日本版) JAPAN.REBELSCUM.COM
ttp://japan.rebelscum.com/

次スレは>>950で宜しく。
※踏んだら必ず立てるか立てられない宣言をしましょう。

◎前スレ
★スターウォーズ・フィギュア EpisodeLXXV★★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1571895330/

421 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/03(金) 23:52:01.72 ID:oH/lQ0x90.net]
>>420
まあ確かにフレイムトルーパーとかスノートルーパーのマスクのデザイン見ると、こいつらちゃんと前見えてるのか?って気にはなるな
帝国崩壊後の未来的なデザインのつもりなんだろうけど旧ストームトルーパーのあの野暮ったいマスクのデザインには及ばなかった
そして6インチやマスターピースの投げ売りへ

422 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/04(土) 00:39:38.69 ID:+2L5gLnR0.net]
ストームトルーパーのデザインフォルムは当時の彫刻家が生み出した奇跡みたいなもんだから
日本で言えばいつまでも色褪せない初代ウルトラマンとその怪獣を生み出した成田亨のデザインと同じ

423 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/04(土) 00:50:57.46 ID:BL7qqZOm0.net]
カイロレンのマスクが不評なのは重々知ってるんだけど、自分はフィギュアーツ版の初代カイロレンのフードパーツだけ外した状態がお気に入りなんだよねぇ。騎士団の中だったらスタッフ?持ってる奴が良いかな

424 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/04(土) 00:54:39.56 ID:qrXN2TvO0.net]
>>421
自分はスリット目の派生foトルーパーのデザイン好きだよ
無機質で感情が無さそうな感じで
定価じゃ欲しくならない代物なのは同意だけど

ちなみにエリートスノートルーパーは既存の造形みたいですね
https://i.imgur.com/pY6Kr7c.jpg

425 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/04(土) 02:11:05.21 ID:BidLxT2p0.net]
>>424
スノトル、フレトル、タイパイ、どれもザラオンで500円ちょいで投げ売りしてた時に10体くらい買ったな
本編でもうちょい見せ場があれば投げ売りなんかにならずに済んだろうに惜しいわ

426 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/04(土) 02:30:53.62 ID:dBtmEdLu0.net]
>>416
タカトミからシストルのカーボナイズドなんて出てないよ
https://www.takaratomy.co.jp/products/starwars/cat7/

427 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/04(土) 02:32:25.20 ID:dBtmEdLu0.net]
すまん
尼限定で出てたみたいだな

428 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/04(土) 09:07:37.69 ID:LQzA6jKu0.net]
知らなかった
シストルはまっっったくの背景キャラ扱いだったけど
カーボナイズドはキレイだからちょっと欲しかったな

429 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/04(土) 12:20:26.30 ID:tAZ14Jml0.net]
カーボナイズドのシストルは正直好き

劇中やゲームで活躍するシストルって少しメタリックなんだよな

通常版がチープすぎる



430 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/04(土) 15:23:32.87 ID:qMjSkgZ70.net]
ディズニーになってからカッコいいと思ったのデストルーパーくらいだわ

431 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/04(土) 17:41:37.84 ID:qrXN2TvO0.net]
sdcc版のシストルーパー付属の剣やらトンファーやらは結局劇中にでてこなかったね
トンファーみたいなのの正しい使い方を知りたいもんだ

432 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2020/01/04(土) 18:01:46.45 ID:gnY9puqu0.net]
なんでや
ローグワンのヴェイダー卿かっこよかったじゃないの

433 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/04(土) 19:29:56.49 ID:hmf+PuY60.net]
プレトリアンガードのデザインは割と好きだった
よく見るとクソアクションだけど

434 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/04(土) 19:44:09.32 ID:uhpHU5yp0.net]
初アーツでベイダーとレンの最新版買ったけどいいやん。沼にハマらなきゃいいけど。

435 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/04(土) 19:53:38.85 ID:7TmyjOyz0.net]
>>434
初期投資(?)さえ済んだら1体6000円くらいだしそんな高い趣味じゃない
一緒に沼にハマろうや…

436 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/04(土) 21:09:59.34 ID:dBtmEdLu0.net]
沼から抜け出る方法を教えてください
スターウォーズ関連の6インチはよほど興味のないもの以外すべてポチってしまうといつ症状が続いています


437 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2020/01/04(土) 21:24:09.74 ID:gnY9puqu0.net]
逆に深く考えるな
もう欲しいと思ったら迷わず買っちゃいなさい

438 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/04(土) 22:53:40.21 ID:LQzA6jKu0.net]
>>433
時代劇っぽい大げさな殺陣だけどいいバトルだよな
レン騎士団があのザマだったから余計に
もうちょい一体一体特徴あったらアーツも定価で買ってた

439 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2020/01/04(土) 23:56:12.46 ID:v6RYVcZG0.net]
もう何度も質問されたかもしれないけど
ブラック、アーツ、マフェックスの中で現時点での6インチヴェイダーで1番良いのって何になるのかな
マフェローグワン版の声が多いけど
アーツの1番新しいヴェイダーも身長が多少なりとも高くなったと聞いたんだが



440 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 00:09:38.96 ID:jJsmM7MK0.net]
マフェローグワンベイダーかなり気に入ってるけど、ヘルメットポロリと、うちのは左腕がポロリするから最近はポーズ変えたくても触ろうと思わなくなっちゃった。
ブラックの新たなる希望verも結構好き。

441 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 00:37:22.89 ID:JA7OtgXz0.net]
6インチの青箱のベイダーは中のアナキンの顔再現は結構なんだが樹脂製のマスクが簡単に外れてポロリするのが駄目だったな
それ除けばマント布製だし悪くなかっただけに残念

442 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 02:33:03.08 ID:nUHYQuMJ0.net]
>>439
またこの質問?
ついこの前質問したばかりだろ

234 ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 2019/12/26(木) 11:38:39.03 ID:Zfk5RiGl0

ダースベイダー、新アーツとマフェックスだとどちらがオススメ?

244 ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 2019/12/26(木) 15:26:03.45 ID:9shah5RI0

>>243
すまない、アーツのep6版とマフェックスのローグワン で迷ってる

443 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 03:24:43.70 ID:adT760us0.net]
>>442
今回の質問はオレちゃうで、もうローグワンポチったわ
個人的には最新アーツはマントのつき方、縫い目が気に入らない、上半身可動腰のみってのが致命的だった
マフェはマスクの目がクリア、頭身のバランスが実物よりちょっとカッコいい、マントが薄めで扱い易そう、この辺りが決め手だった

444 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:age [2020/01/05(日) 05:21:06 ID:JbwSB68k0.net]
>>435
初期投資って何のこと?ジオラマとか棚とか?

445 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2020/01/05(日) 06:44:52.74 ID:sHCLitKg0.net]
老ルークが着々と値下がりしてるな・・・

446 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 07:08:43.70 ID:Nc3kF3Cj0.net]
アーツの最新ベイダーのほうがボディのたくましさは本物に近い気がする
しかしあの巾着マントがな、、
あれ見るとマフェの布扱うノウハウは伊達じゃないんだなって思う

447 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2020/01/05(日) 08:27:59 ID:iSMxcEO90.net]
>>439だけど、みんな同じことを繰り返してしまってすまなかった
やっぱり現時点ではローグワンが見た目や可動、装飾とかでも傑作みたいね

448 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 09:27:10 ID:SiB6MOVi0.net]
マフェベイダーはちょっと細すぎて中に人入ってる感ないからな

449 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2020/01/05(日) 09:34:47.56 ID:F0loQe100.net]
>>447
俺はブラックのヴェイダーが良いと思うよ



450 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2020/01/05(日) 09:34:48.09 ID:F0loQe100.net]
>>447
俺はブラックのヴェイダーが良いと思うよ

451 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 09:35:50.10 ID:x015N7MS0.net]
>>448
マフェはep6版しか持ってないけどスタイル良すぎ、頭小さすぎ、首動かない、関節ユルユル
アーツベイダー買おうかな

452 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 09:43:47.69 ID:cMHkLLZu0.net]
わざと二回書き込んでるの?

453 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2020/01/05(日) 10:47:19.86 ID:F0loQe100.net]
>>452
間違え

454 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2020/01/05(日) 12:06:27 ID:iSMxcEO90.net]
あみあみ秋葉原店で最後のの1個だったマフェローグワンヴェイダー(5160円)買えた
もともとの目的だったマフェウルヴァリンと一緒に買っちゃったよ。後悔なんてしない
ちょうどおととい見直してた反乱者のアソーカと戦ってたヴェイダーの目も赤スケルトンだつたのも大きい

455 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 13:04:18 ID:V/7EorMt0.net]
映画が公開される度に地元の映画館のグッズ売場の隣のガラスケースにmafexフィギュアがほぼオールラインナップで販売されてる
ああいう場所だから全部定価だと思うけど展示してるの見ると妙に買いたくなってくる
他の映画館もそうなのかな?

456 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 14:18:42 ID:qquZWTyo0.net]
>>455
TOHOシネマズはスターウォーズ公開の時はいつも何種類か置いてるね

457 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2020/01/05(日) 16:32:22 ID:It0UaZJE0.net]
今回、ゲーセンのプライズ無いよネ。最初から売れないと見放されてるw

458 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 16:53:40 ID:adT760us0.net]
ポチったマフェローグワンベイダー届いた
個体差だと思うけどおれのベイダー卿は右肩が外れてた
マントで隠して誤魔化してる
実物見てみると確かに細めでスタイリッシュすぎるかも
マントはアーツレンくんと比べて中に入ってる針金が細くて扱いが難しいものの、質感は素晴らしい
可動も胸、引き出し式の股関節とよく動くけどベイダー卿はそんなに激しく動かさないし、よく動く分取り扱いが難しい
総じて肩の脆さ含めて、扱いやすさを重視する人はアーツの方がオススメかなぁ

459 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2020/01/05(日) 18:10:47.91 ID:w5+RiZ6C0.net]
>>458
自分が今日あみあみで買った個体は、胸筋と生命維持装置上部の分かれ目の可動部が妙にグネグネ動きすぎるわ
まあそこまで気にするほどではないんだけどね
マフェは手首とかの交換がしやすいからやっぱりいいな
あと顔の造形は素晴らしい



460 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 19:43:14.71 ID:SiB6MOVi0.net]
俺が買ったマフェベイダーはヘルメットに接着剤がついてたな…
マフェは量産品の品質さえ何とかしてくれれば最高なんだがね(´-ω-`)

461 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 19:49:52.00 ID:ulDLwMnX0.net]
マフェはFOトルーパーが最高

462 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 20:38:44.77 ID:RQ7ubnu90.net]
https://i.imgur.com/RSnJm92.jpg

463 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 20:41:18.80 ID:qquZWTyo0.net]
>>457
シストルーパーとカイロレンとBB-8&D-O出てるわ
こんなとこでもアンチ活動してんのかよ

464 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 20:45:52.44 ID:qquZWTyo0.net]
>>457
segaplaza.jp/channel/5612/
segaplaza.jp/channel/5613/
segaplaza.jp/channel/5820/

465 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 20:47:43.49 ID:qquZWTyo0.net]
>>457
訂正
segaplaza.jp/channel/5612/sub_channel.php
segaplaza.jp/channel/5613/sub_channel.php
segaplaza.jp/channel/5820/sub_channel.php

466 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 21:27:53.01 ID:eU2nLLJz0.net]
7の時のプライズカイロレンは異様に出来よかったから今でも大事にしてる
ちょっとそれもほしいな

467 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 21:32:13.68 ID:qquZWTyo0.net]
>>466
おれも7は今でも飾ってるけど出来いいよね
8は箱入ったままだけど9は飾ってる

468 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 22:25:38.12 ID:n4nMldXO0.net]
新アーツベイダー
ガタイがよくて気に入ってる
普通に立たせてるなら問題ない

マフェローグワンベイダー
小顔すぎ、華奢な体がイマイチに思う

469 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 23:11:52 ID:TTxTHMg30.net]
ならブラックは?



470 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 23:43:29.14 ID:JA7OtgXz0.net]
>>469
塩ビ製のマスクがよく外れる
電撃受けてる版とEP4版はアナキンの素顔オミットされてるから大丈夫だが

471 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2020/01/05(日) 23:46:39.77 ID:jk2k9Ejj0.net]
電撃ビリビリスケルトン版はまさにアメトイのなんでこんなもん作った仕様で唯一無二だと思う
あれで手首ダメージに交換できたら完璧だった

472 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/05(日) 23:48:17.59 ID:mWYzh1oV0.net]
>>465
なんでカイロレンて歌舞伎みたいなポーズしかないの
フォースはまぁ分かるけどさ…

473 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/06(月) 00:07:06.22 ID:nWUpKbci0.net]
>>470
EP4版凄く良くない?布にさえ抵抗がなければ

474 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/06(月) 00:16:53.23 ID:/BED6nSW0.net]
>>473
目が赤いのがよく再現されてていい

475 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/06(月) 00:53:33.65 ID:rkX7UJH/0.net]
>>471
交換じゃないけど一応外れるからパルパル持ち上げてもらってる

476 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2020/01/06(月) 09:29:53 ID:ZJaiPLeB0.net]
>>472
劇中イメージだと、猫背の前傾姿勢だよな
ただ立ってるだけでもキャラ付けしようとする
アダム・ドライバーはやはり有能

477 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/06(月) 10:53:32 ID:/BED6nSW0.net]
エピソード9だとライトセーバー逆手に持ってるのが印象的だったなベン

478 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/06(月) 12:30:33 ID:sOLF7gsU0.net]
MAFEXはスターウォーズもう完全に見捨てたのかな
エグゼキューターが最後だっけ

479 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/06(月) 13:12:15.60 ID:/BED6nSW0.net]
>>478
売れないんだろうな
パルコのポップアップストアに定価で大量にあったが誰も手に取る様子は無かった
通販で半値くらいで買えるしな



480 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/06(月) 14:21:03.24 ID:1iXwhF1t0.net]
https://www.ebay.com/itm/Painted-Custom-1-12-Anakin-Skywalker-Darth-Vader-Star-Wars-Head-Sculpt-for-6-SHF-/184108932146?_ul=JP
ポチった
届くのが3月笑 待てない

481 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/06(月) 15:15:31.39 ID:y3cDod3f0.net]
これも似て無いなぁ
そんなにアナキンの顔難しいか

482 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:age [2020/01/06(月) 18:25:57.63 ID:4bkF7rWQ0.net]
これブラックにつかえるの?

483 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/06(月) 18:33:59.90 ID:b24S21GM0.net]
>>482
SHFって書いてるやん
フィギュアーツ用や

484 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2020/01/06(月) 19:23:37.38 ID:KWbwTywb0.net]
>>478
マフェックスはアメコミ系に力入れまくってるのも影響あるかも
ついにアメコミ原作のフィギュアにも本格的になってきたし
昔から広義で売れるわけではないけど、一定のマニアは必ず買いにくるジャンルだし

485 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/06(月) 19:40:37.73 ID:QP3zpE620.net]
>>480
ホットのパクリやんけ

486 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/06(月) 20:10:00 ID:Xr/TJGpY0.net]
>>485
現状一番ホットアナキンが似てるからね…

487 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/06(月) 20:13:19 ID:Xr/TJGpY0.net]
パクリってかまんま
拡小しただけだからね
連投ゴメン

488 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/06(月) 20:36:10.21 ID:W4CWlPsa0.net]
そんな感じでアーツ、アナキンのver2発売して欲しいわ

489 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/06(月) 21:03:09.74 ID:L+5zp9hz0.net]
ブラックアーカイブのアニーが安いから買ってみたけど良いね



490 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/06(月) 21:38:00 ID:GovsTkZT0.net]
カスタムヘッドならヨーダ作ってくれよ
アーツの無の表情じゃどう飾っても決まんねえ

491 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/06(月) 23:36:16.23 ID:/BED6nSW0.net]
まあヨーダに関してはブラックも正直...
アーカイブになっても目が死んでるのは何とかならんかったのだろうか

492 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/06(月) 23:56:45.68 ID:D3IJ/KaD0.net]
>>476
劇中の猫背構えって素顔のときだけじゃなかった?
プライズは素顔版のフィギュアがないから仕方ないかも

493 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/07(火) 19:00:59 ID:kypXN4vK0.net]
ヨドコムでカイロレンもう一声安くなったら購入しようと考えてたがすぐ売り切れになる…読みが甘かったかなw

494 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/07(火) 19:28:25.52 ID:ugR18CQy0.net]
>>493
俺も完全に失敗したわ…尼のほうも6480だしな…
4980で確保しておけばよかった…

495 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/07(火) 19:54:21 ID:kxqeCO1Q0.net]
果たして3980円のレイは下がるか、
カイロレンのように上がるのか?

496 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2020/01/07(火) 20:02:13 ID:4GZu8kJn0.net]
ここに来てついにカイロレンの時代がきたか
なお本編では死んだ模様

497 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/07(火) 20:42:57.86 ID:OvkrwwDF0.net]
>>494
尼販売が12日入荷で¥4,573
昨日売り切れてたけど今は復活してる

498 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2020/01/07(火) 20:46:55 ID:Br8FVTVR0.net]
>>496
消えたな

499 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2020/01/07(火) 20:47:30 ID:kypXN4vK0.net]
>>495
レイは上がらないだろうね。このタイミングで上げないって事は後に安売りすると予想



500 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/07(火) 22:35:16 ID:HBJTVoBU0.net]
6インチではこいつらがお気に入り
https://i.imgur.com/wqZfALQ.jpg

501 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/07(火) 22:42:28 ID:t1JVpYZm0.net]
そういやもうタカトミはEP9の12インチフィギュアは国内販売せんのかね
まあ未だにビックでフレイムトルーパーやら売れ残ってる現状見ると輸入しないで正解かもな
しかしEP8のプレトリアンガードの12インチの投げ売りはハズブロにも責任あると思うわ
よりによって一番かっこ悪い見た目の頭に瓦乗せた奴を商品化せんでもいいのに

502 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:age [2020/01/07(火) 22:48:34 ID:9ElQyDcZ0.net]
>>500
おじいちゃんにコート貰ったの?

503 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2020/01/07(火) 23:16:06 ID:HBJTVoBU0.net]
メイスの腕切ったお祝いに

504 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/08(水) 01:01:33 ID:/vQ5Zwvh0.net]
>>501
本国はともかく12インチは日本じゃ売れないよなぁ

505 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/08(水) 01:54:30.82 ID:ToWWxhyV0.net]
アーツのEP9カイロレンって素顔パーツの
マント装着はハマらないこともないけど、
これだけ不安定だと非対応ってことだよね
そもそもマントの挟み方自体が中途半端に感じる
少し細かい部分だけど、バンダイってちょっとした
ところが抜けてること多い気がする

506 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/08(水) 02:29:05 ID:5wGpi0x50.net]
>>500
アナキンのローブが黒すぎるな

507 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/08(水) 06:23:04.69 ID:4xWlY6qh0.net]
>>478
脇キャラも、キャラ立ちさせてないからな…
エグゼキューターもモブ同然
トンファー・トルーパーなんて、フィンに裏切り者め〜と
襲い掛かっただけで印象的だったのに

508 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/08(水) 06:25:42.69 ID:eVbyWYCD0.net]
>>504
ちなみにEP9の12インチのラインナップがシストル、カイロ、ベイダー
ベイダーはEP7の時も出したのにまた出すのかって感じだが、まあ売れ線なんだろうな
シスジェットトルーパーも何とか出してほしいが無理だろうな

509 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/08(水) 09:23:03 ID:hbccH8Q60.net]
シストルーパーがこんなに活躍しないとは思わなかった
映ってるとこ覚えてないレベル



510 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/08(水) 11:22:43.47 ID:EStK1oln0.net]
シストル、最低限デストル並みの活躍はあると思ってました…
ぽっと出て背景で死んでおしまい

511 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2020/01/08(水) 11:33:26.25 ID:nFxuo2s40.net]
>>510
デストルも活躍してないだろ!いい加減にしろ!

512 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/08(水) 11:54:27.91 ID:YAqVweQ00.net]
>>511
結構活躍してたろ笑
デストルーパーは最初から出てたから印象強く残ったけど、シストルは何したか覚えてないレベル笑
デストルーパーはかっこいいからフィギュア欲しくなるけど、シストルーパーは要らない

513 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2020/01/08(水) 12:14:15.37 ID:x3d7sGwL0.net]
「こんなに活躍するとは思わなかった」ではない

「こんなに活躍しないとは思わなかった」が悲しい
ストームトルーパーに幸荒れ

514 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/08(水) 12:24:50.55 ID:JjufvSZ/0.net]
デストルは印象的な声とか魅せ方上手かったな
アニメにも出たし

515 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/08(水) 12:27:05.46 ID:4xWlY6qh0.net]
パルパティーンの護衛に付いてたのって
旧ロイヤルガード ?
遠景でレイにフォースで吹っ飛ばされていたから
マントした赤い兵士としかわからんかったが

516 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/08(水) 13:21:10.25 ID:eVbyWYCD0.net]
>>514
マンダロリアンにも出たしな

517 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/08(水) 13:35:29.98 ID:F+MHdB430.net]
>>509
予想されたことだけどなあ

518 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/08(水) 13:43:47.74 ID:F+MHdB430.net]
>>515
別物だったね
暗いのと動きが早くてデザインが確認できなかった
ビジュアルディクショナリーにはパルパティーンもそのガードも載ってなかった

519 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/08(水) 14:28:08.75 ID:cScaDYKz0.net]
投げ売り予想No.1だったジェットトルーパーは意外にも大活躍だったな
ただ例えばシストルーパーを全員ジェットパック持ちにして、ジェットトルーパーとシスジェットトルーパーは省いてしまった方がシストルーパーの特別感は増した気がする



520 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/08(水) 15:28:53.64 ID:MqhFeL4SO.net]
シストルーパーは新入りだからか飛ばされ方がなっちゃいねぇ
ファルコンに飛ばされたストームトルーパー先輩の吹っ飛ばされ方を見ろ、あれこそトルーパーの鑑
なんせパンフレットにも載るくらいだぞ

521 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2020/01/08(水) 18:45:15 ID:cYo6dJqC0.net]
ep9は女声のストームトルーパーが何人かいたね
容赦なく射殺されてかわいそう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef