[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 16:56 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

TF非正規アイテム専用スレッド PART65



1 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2018/02/11(日) 22:04:20.32 ID:CqAsesTg0.net]
前スレ
TF非正規アイテム専用スレッド PART64
mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1515807051/

古くは中国謎、最近ではマケトイやMMC、ユニークトイで制作され続ける
トランスフォーマー非正規アイテムを語るスレです。
内容が内容ですので、出来るだけsage進行でお願いします。

■スレ立ては>>950以降のキリ番を踏んだ人が、スレを立てる旨の宣言をしてから立ててください。
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい。

■スレ立て時は>>1の本文の1行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

716 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/24(土) 15:36:04.36 ID:LcHGOdIAK.net]
女性キャラ、クセが強いけどな

717 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/24(土) 15:52:33.03 ID:EZgBPKUud.net]
言うて最近の合体戦士は大体UWデバ基準のサイズが多いからこれはこれで統一感はある気がする

718 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/24(土) 16:54:10.09 ID:x3XwI0Wj0.net]
エルシドの腕畳んでボンネットにしてもパカッと割れてしまう。助けてくれ…

719 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/24(土) 17:03:16.13 ID:LcHGOdIAK.net]
俺もそこでどんだけ悩んだかわからん
まず腕のガワをくっつけたら目一杯本体にねじ込んで上に限界まで隙間ないくらい上げる。
つまり本体と腕の小さな凹凸を完全に合わせてくっつけるということ。

ちゃんと本体を前にスライドすることも忘れずに。

720 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/24(土) 17:06:24.95 ID:rrFv0hqO0.net]
695>>
その後の工程で胸部をスライドさせてフロントウインド下で元部をロック
両サイドからグリル部で挟んで前側をロックするからボンネット部分の変形時はそれほど気にしなくても良い
そこまでやっても開いちゃうならボンネット上の凸凹を調整するしかないんじゃない?

721 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/24(土) 17:23:13.26 ID:lQmbm56C0.net]
>>695
腕の部分だけだと開いてきちゃうのは仕方ないよ
697の言うように、最終的にフロントグリルとかで周りをガッチリと締め上げるというか固定する感じ
あとは肩〜肘〜手首の変形時の正しい位置をしっかり確認しながらやるとスムーズにいけると思う

722 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/24(土) 17:23:24.34 ID:x3XwI0Wj0.net]
アドバイスありがとう!再チャレンジしてみます。
それにしてもロボットモードが惚れ惚れするぼどカッコいいね!
不具合だらけだけど買って良かった。

723 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/24(土) 17:27:58.72 ID:NZXogMPMd.net]
私にいい考えがある!
もう一個買ってそれぞれのモード固定で接着なりしてしまえばいい!

724 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/24(土) 17:31:22.21 ID:3QWavx030.net]
説明書、わかりやすいけど省略も多いよねw



725 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/24(土) 17:38:28.32 ID:BSL7lZHPp.net]
エルシドいじるの楽しそうで買いたくなってくるww

726 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/24(土) 18:08:26.56 ID:Mx5mVPL1a.net]
ssオプの出来が良いから非正規で拡大コピーが絶対出るだろうな
weijiangクラオプみたいに少し改良したらさらに良くなりそうだ

727 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2018/02/24(土) 18:08:35.11 ID:GG5G4iQu0.net]
アマゾンのエルシドカスタマーレビューで某ユーチューバーの動画の通りに変型すれば問題無しとして5つ星つけてる信者さんおるね。

728 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/24(土) 18:27:24.22 ID:mWV47EPC0.net]
>>703
ssメガできてくれると最高だわ

729 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/24(土) 19:02:54.33 ID:G0yaA/wur.net]
素人質問で申し訳ないんですがLGジンライ用のPC15の太股カバーってパワマスオプにも使えますかね?

730 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/24(土) 19:05:15.84 ID:BcUFKbK/0.net]
エルシドさんの話題続くなぁw何だかんだ言って光るところもあるんやな…。

731 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/24(土) 19:12:12.82 ID:3QWavx030.net]
まぁ、黙ってれば美人とかイケメンっているじゃないですか、そんなところじゃないですかね、たとえると。

732 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/24(土) 19:39:31.88 ID:o5RND4I60.net]
そりゃもう段違いにニーズが高いからでしょう
本来とっくに本家がやってなきゃいけない仕事だよね

733 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/24(土) 20:02:27.20 ID:sA9aakYx0.net]
SSオプは拡大されてもLT02の出来が良ければいらん気もするけどな

734 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/24(土) 20:19:24.93 ID:DevUQWlH0.net]
黒林檎作ってるのが拡大までするかどうか



735 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/24(土) 20:38:41.53 ID:efKgln6F0.net]
スタジオオプってエルシドのパクリじゃん(棒)

736 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/24(土) 21:08:00.07 ID:1qDrVYES0.net]
改めてAAフィラージュをいじると、複雑なんだけど独特の緻密な味わいがあるんですよね
そう感じるのは大きさが手ごろで各部を動かしやすいから、というのはある気がします
これをエルシドと同サイズにすると、やっぱり必要以上に各部がいう事を聞かない印象になりそうです
エルシドは非常にいじりづらい玩具になりましたが、なぜだかあちこちいじってしまう謎の魅力がありますね…

737 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/24(土) 22:40:46.46 ID:kPXxQHGXM.net]
今さらながらFanshobbyのオーバーロード似の情報見たけどパワーベーサーが小さく見えるサイズとかマジか......

738 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/24(土) 23:26:16.39 ID:6W3sNNVK0.net]
>>706
色が違うのでそれを気にしないのなら使えるはずです。

739 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/25(日) 01:38:27.77 ID:j6V5yLiXa.net]
今出てるサンダーマヌスのアーマーって、ロボットになれないなんちゃってボンバーなのかな?

740 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/25(日) 01:50:39.34 ID:UCFYEFbW0.net]
まぁボンバー座のゴッドクロスってことで・・・

741 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/25(日) 02:02:34.01 ID:8NkZCPK80.net]
マヌス用のロボットに変形できるゴッドボンバー似の製品もアナウンスされてたけど第一報以降音沙汰ないな

742 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/25(日) 03:13:33.55 ID:rnDTcBqy0.net]
>>712
これ言うやつ絶対で来ると思った

恥知らずかなって

743 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/25(日) 04:07:32.16 ID:UCFYEFbW0.net]
エルシドの前輪って皆さん、ちゃんとカッチリ本体の溝に押し込めましたか?
上腕の溝にヒンジ押し込むと思うんですけど、これヒンジと水平に溝が来ますか?
あとで画像アップするのでちょっと見てください

744 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/25(日) 04:56:07.29 ID:uaHo2Yrv0.net]
>>718
第一報以降にもエレーバスに実際に合体させた画像が公開されたろ
さらにTマヌスのテックカード裏の正式名称ディバインシューター判明も進捗といっていいだろうし
これで音沙汰ないは



745 名前:アンテナ低いやろ []
[ここ壊れてます]

746 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/25(日) 07:07:10.73 ID:wQqVE5/60.net]
MAKETOYSのiOSアプリは香港だか台湾だか向こうで使える支払い方法のApple垢持ってないと使えないってこと?

747 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/25(日) 08:10:20.08 ID:fnB4vJ7V0.net]
ムービースタジオのボイオプもFE変形なんだね
ボンネット付オプの究極の姿なのかなぁ
ユニトイはどんな変形なのか期待したい

748 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/25(日) 12:07:28.35 ID:R+NuK7Esa.net]
ユニオプの上半身は裏返し変形だからFEとはかなり別物っぽい。楽しみだな。

749 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/25(日) 13:49:58.47 ID:CQZwGZk50.net]
エルシドの変形のコツとか忘れた時の為にこのスレの保存は必須だな。
3ヶ月もすれば絶対忘れてそうだわ。

750 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/25(日) 14:02:21.61 ID:fvAhPCk00.net]
既出であったらごめんさい。
サンダーマヌスのコアロボとの合体部分の肩のジョイントが少し浮くんですけど、皆さんどうしてる?
浮いてるの、自分だけ?

751 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/25(日) 14:18:40.59 ID:NNvUz2rk0.net]
>>726
肩っていうか合体頭部のパーツの事なら自分もどうにもパカパカしたから
受けの溝とピンがよく引っかかるように斜めにちょっと削ったわ

752 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/25(日) 14:27:36.67 ID:GTG7Y0ORa.net]
エルシドの左腰アーマー
左右両方外して見比べれば分かるけど
元部(シルバーの方)が右に比べ左はフラット過ぎるんだ
なので左側に少し瞬着なりUV樹脂なりを盛ってやると改善するよ

753 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/25(日) 14:37:32.71 ID:4EH/uDeiK.net]
俺はあそこ、アーマーの方に瞬着盛ったな…
あんまり改善されなかった。
ポロポロとれまくって収めるときストレスマッハ
なるほどな…

754 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/25(日) 18:44:49.69 ID:p9C+GdZx0.net]
プラプラなのは左じゃなくて右じゃなかったっけ?
ボールジョイントが小さいんじゃなくてシルバーのパーツ側の受けの入り口が広いから、ボール側を太らせてもすぐ抜けちゃうんだよな
俺は受けの入り口(C←ここ)の周りに瞬着盛って対処したよ



755 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/25(日) 20:03:26.47 ID:fnB4vJ7V0.net]
ああ、ごめん。右だね。向かって左だわ

756 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/25(日) 23:27:23.22 ID:juVZLM5s0.net]
みんなは結構サイズ比こだわらない?
mpm3とmpm4のサイズ比って違うような気がするけどスケール統一してるんだろうか

757 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/25(日) 23:28:18.06 ID:juVZLM5s0.net]
>>732
スレ間違えました

758 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2018/02/26(月) 00:56:00.48 ID:s0JxFugu0.net]
エルシド色々言われてるけど、変形はタイトな部分はあるものの、ちゃんと構造が分かれば苦にはならないと思うけどなぁ・・・
ただ、最後ビークルの天板?を嵌める時、どうしても足と干渉して上手くツライチにならない。
なんかコツとかあるのかな?

759 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 01:17:20.13 ID:DlT3v7Kj0.net]
そりゃ根幹部分は本家から拝借してるだけだし
騎士オプに魔改造する為の端々の強引な部分の理解と慣れが進めば元の出来のよさが出てくるだろうさ

760 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 01:35:00.26 ID:2kOJlwqI8]
エルシド先生腰に前屈の可動軸あるのね知らなかったわ
時間経つにつれ色んなギミックが判明してくるなぁ

761 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 01:56:46.14 ID:tDJ8QGwy0.net]
>>734
同じく天面がはまらないわ。
ピンの位置ずれてるのかと思ったら足の裏が干渉してんのね。

エルシド、聞いてたより全然マシな印象だな。
mpm-4を寛大な心で許せるなら買いだわ。

762 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 02:33:55.18 ID:DFX+g/5C0.net]
>>734
うまく言えないけど天板まで行ったら周囲を両手でギュッて掴む感じ

763 名前:ナ。 []
[ここ壊れてます]

764 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 03:04:25.43 ID:ntKfwhAF0.net]
超今更ながらPC15を買った
各所レビューでは思わんかったけど、目とマスクが離れ過ぎじゃないかなあ…初回のマスターピースコンボイみたいな
あと仕方ないけど目は光らせないと青く見えないのね
でもまあ太腿のフタがあるので買ってよかったと思う



765 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 03:26:25.07 ID:mlz83Mwqa.net]
届いたエルシド開けた
ビークル時の銀色のひさしが無かった
これで変形させる手間が省けたぜ、ハハハ

766 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 03:26:35.01 ID:ntKfwhAF0.net]
あ、消灯状態をまじまじ見ててそう感じたってだけです。点灯時は文句ありません
マスクが前に出てるからこれ以上位置を上げるとあおりで見た時に目が見えなくなりますしね

767 名前:720 mailto:sage [2018/02/26(月) 03:35:18.57 ID:lB3Qgd5r0.net]
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1473102.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1473103.jpg

このような感じです。
皆さんのはもっと腕が内側に入り込んでるんでしょうか?

768 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 04:30:11.16 ID:DFX+g/5C0.net]
>>742
上腕の三角のミゾにタイヤの長いバーと四角い基部がはまります。
見た感じだと上腕と胸が少しだけ内側になってなくて
タイヤハウス(サイドパネル)が完全にはまってない気がします。
1枚目の丸い腕の銀のパーツもタイヤハウス内の穴にちゃんと入るので
肩関節〜肘関節の角度も見直してみてください。
丸い銀のパーツが斜め下過ぎると思います。

769 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 07:37:43.04 ID:2xVOA1Ki0.net]
>>742
うちのも片側の前輪がはまらないので調べたら、肘のちじめろ変形に使うピンが打ち間違えてた。
はまらない人はチェックした方がいいよ。

770 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 08:17:36.65 ID:W0KmDXvHa.net]
>>740
ウチのもひさしパーツ無かったが
国内ショップで買ったんで
欠品連続したら該当パーツ送ってくれた
こういう時は日本語通じる店は助かるんで
多少高くても安心料だと割りきってる

771 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 09:48:14.62 ID:d2WywBl00.net]
>>734
いろいろ試して、いろいろ考えた結果、屋根と本体をつないでいる、しょーもないヒンジ部分を全部カットした。
俺のはあのヒンジ部分と足先が干渉してた。
ダイキャストの足先はどうにもできないから。
ヒンジを削っての微調整もあっただろうけど、
もう、付け替え変形でいいや、と割りきった。

そもそも無理矢理ヒンジでつないで完全変形と言ってるだけのようなもんだし。
ゼータガンダムのシールドと同じだと自分を説得した。
おかげでピタッとはまるし、変形させやすくなって俺的には正解だった。

ただ、乱暴なやり方なので、おすすめはしない。
真似するなら自己責任で。

772 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 10:56:27.08 ID:uAoUZT/np.net]
調整スキル、ショップ選び、自己責任…
エルシドはいろんな意味で非正規ってポジションを
再認識するアイテムになったな…
同時に情報交換できる場が少ない非正規にとって
このスレがいかに重要かも身に染みたわ

773 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 10:56:41.19 ID:MGUcvbFla.net]
ヒンジ?ピンじゃなくて?

774 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 10:57:34.07 ID:MGUcvbFla.net]
いや、よく文面読んだらヒンジなのね



775 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 11:02:02.65 ID:YAGX9zIVK.net]
俺は屋根の凸が幅がありすぎだったから、
削ったらピッタリ収まった。
とくに左右の一番後ろがありすぎだった。
ここ見てると偶然足首うまく収めてたんだな…

776 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 11:17:24.57 ID:VRVZtdV8d.net]
>>746
自分もそこ割り切った。あのグレーのジョイント、根元だけのネジ止めで

777 名前:、変形させてると開いてきて取れちゃうのがめんどくさいから、外して取り付け&ロボ時はたたんで収納ということにした。 []
[ここ壊れてます]

778 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 12:05:36.96 ID:wRDm7OT20.net]
でも差し替えはちょっとあれだからヒモでも付けとくのはどうだろう?
繋がってれば完全変形よね?

779 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 12:08:21.09 ID:wRDm7OT20.net]
エルシド触った後にAOEリダオプを触るとホッとする…

780 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 12:16:59.92 ID:gh+08fcQd.net]
>>746
気持ちは分かる
確かに完全変形って体裁の為に無理矢理繋げて収納してる感じだもんな
あれの展開収納で毎回ストレス感じるくらいなら選択肢としてはアリだと思うよ

781 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 13:45:27.86 ID:n5zQL1EQa.net]
あの天板ヒンジのネジ止め
ポロポロ取れるのウチだけじゃなかったか

782 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:SAGE [2018/02/26(月) 13:49:09.74 ID:0ApoCKtE0.net]
エルシドの屋根は車高より高いコンテナを牽引する時に空気抵抗を減らすための
オプションパーツみたいなもんじゃないのかしら

783 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 14:10:50.75 ID:s0JxFugu0.net]
エルシド、いくら品質が悪くて変形に難があるとしても、やっぱり何か光るものがある。

到底立体化不可能だと思われてた騎士オプを、あそこまで再現したのは凄いよ。
顔も宣材画像より全然マシだし、むしろ墨入れするとDMKとかよりも劇中に似てくる。

784 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 15:01:45.00 ID:dmGkiJlZa.net]
まー、ユニトイ見てからだな



785 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 15:09:43.05 ID:nClnEq1e0.net]
エルシドさんは敷居の高い上級者向けという事では非正規らしいといえる
最近のは品質良いので尚更ですね
そんなに言われる程悪くないと思いましたが買ってはいけないは正解でしょう
UTの方が遊びやすいのは間違いないでしょうけど自分はエルシドさんの方が好みなので調整で苦労した満足感もあり買ってよかったですね

786 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 15:42:33.15 ID:Jh2FqQqka.net]
Gクリオプとどっちが大変?

787 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 16:04:38.63 ID:XtBSFE8Oa.net]
天井切り取ったらロボットモードは丸めてポイみたいな感じか。いっそ入れなくてもいいか。

まぁ確かにあの天井は開発もヤケクソ感でてるなぁ、折り紙じゃないんだから…

788 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 16:48:22.22 ID:wRDm7OT20.net]
天井は中に畳んで入れるより収まりの悪い背中のパーツを押さえるために活用した方が良かったかも

789 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 16:50:20.04 ID:wRDm7OT20.net]
>>760
調整不足とピンズレとかがなければGクリオプの方が変形したくないな
エルシドはプライムオプが基本なので馴染みがあるし
Gクリオプはビークルのパネルの合わせがイライラする

790 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 19:41:39.60 ID:lARlT4Nf0.net]
nbkのデバってfatさんが出品してるので全て揃うのかな?

791 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 20:25:33.49 ID:w7BfVNq70.net]
今ある6体セット即決すれば?

792 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 20:53:32.51 ID:KRW37qHM0.net]
>>756
オプのあれって寝室にはなってないのかね?
適当にググったけど、屋根で区切られた別室じゃなくて吹き抜けで2段ベッドとか積んでたり、
張りぼてでただのエアロみたいになってるのもあるし良く分からんかった…

793 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2018/02/26(月) 21:26:28.65 ID:LJ1ZTutbd.net]
>>763
gクリオプならジェネオプでいいかと。
ライトギミックが入ってるからオレはジェネオプだな。

794 名前:741 mailto:sage [2018/02/26(月) 22:26:53.08 ID:jEjHS1MC0.net]
>>743-744
解決しました!
手順1つ抜けてて、
>1枚目の丸い腕の銀のパーツもタイヤハウス内の穴にちゃんと入るので

まさにこれでした。
ヒンジの向きなどは左右同じなので、組み間違えはないと思ったので・・・。
これで各部の調整は終わったので、のちほど墨入れしようと思います。
ありがとうございました。



795 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 23:10:35.62 ID:7/pQDmh40.net]
旧正月終わったね

796 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 23:17:23.71 ID:ZmKiB7/b0.net]
LT02やっと届くのか

797 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 23:43:05.96 ID:uPC2wWsU0.net]
>>770
3月中にくるかな?
よやくしてあるから楽しみで仕方ない

798 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/26(月) 23:51:11.24 ID:ZmKiB7/b0.net]
>>771
3月には確実じゃないかな?
俺が予約したところは25日までお休みらしいから、これからウキウキだ

799 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/27(火) 00:01:55.62 ID:BWUOeUmo0.net]
DFジェットファイアー限定版を通常版と
https://i.imgur.com/RMZHAFT.jpg
https://i.imgur.com/1qC8kKu.jpg
オリジナルと
https://i.imgur.com/L9nT90A.jpg
オリジナルは膝関節がフニャフニャでもう自立さえ一苦労になってしまった…

800 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/27(火) 00:15:34.12 ID:j8j04rNn0.net]
まだ発送してくれないなzに頼んだDF限定は
23日まで在庫80あったのに24日でいきなり完売してたから気になる

801 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/27(火) 00:16:56.08 ID:fOrBBjVq0.net]
難易度は圧倒的にエルシドがGクリよりヤバイ

ルーフまわりとか折り紙

802 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/27(火) 00:30:35.20 ID:rGyITgUWd.net]
lt-02欲しい

803 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/27(火) 02:39:05.14 ID:3dPmCwkNa.net]
>>767
すまんが意味がわからん

804 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/27(火) 04:56:58.02 ID:H9O7Lab/0.net]
今になってMMCタイラントロンを入手しました
不戦を誓ったオトボ化メガ様だけあって、威厳がありつつも穏やかな表情ですね…
ターンの差し替えヘッドが付属してるので買ったようなものだったんですが、気に入りました
ただ腰の回転が鬼のように固いので、後で分解調整しないといけないかもしれません



805 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/27(火) 06:25:24.66 ID:KEQhE4tX0.net]
>>778
腰の回転以外はザMMCって感じで堅実な造りだよね
若干面白味には欠けるけど変形もカッチリしてるし
ほんとイェーガートロン型だけなんであんな不出来なんだろね

806 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/27(火) 07:17:38.95 ID:/2c3YeJc0.net]
>>777
確かにw
エルシドとGクリオプの変形を比べてどっちか?って話だからね。

807 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/27(火) 07:43:46.63 ID:Qz/u8evHa.net]
>>774
23に注文したんだが在庫数なんか見れるの?
出荷確認待ち状態なんだけどこれ発送されないのか

808 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/27(火) 08:27:29.92 ID:SkpWlzyXa.net]
>>775
そこは難度というより強度がヤバい…初変形で動かし方間違えて割れたよ…

809 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/27(火) 08:31:28.41 ID:U4HQ54W3p.net]
LT-02本当に2月中に発送できんのか

810 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/27(火) 08:51:04.01 ID:DC0CHLdr0.net]
メーカーからの話によるとLTオプは3月中旬くらいになるらしいよ。

811 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/27(火) 08:56:54.75 ID:SkpWlzyXa.net]
エルシドをチマチマ調整してたら頭の悪いイケメンホストに入れあげてる女の気持ちが少し分かった気がした

812 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/27(火) 09:41:02.75 ID:N6eVlHHf0.net]
ここでチャレンジャーはちゃんとしたものを出せるのか

813 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ [2018/02/27(火) 09:47:56.64 ID:sxSy9VUa0.net]
こちらもエルシド届いたので検品中
左手首の軸(ボールジョイントではなく変形用の軸)が形成不良で、しかも無理やり接合しているため軸受けパーツが変形+割れを起こしていました
当然可動もしないため変形不可、プロポーションは抜群なだけに品質が残念です

814 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/27(火) 11:42:08.80 ID:VAvKyssta.net]
エルシドは見送るか……



815 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/27(火) 11:48:26.10 ID:qhHNc/tsd.net]
MPM04を乗り越えた上級者へのさらなる挑戦状だなエルシド

816 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ mailto:sage [2018/02/27(火) 12:17:24. ]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef