[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/19 20:00 / Filesize : 51 KB / Number-of Response : 306
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【超】愛知県藤岡町を語れ!【マイナー】



1 名前:東海子 mailto:age [2002/10/29(火) 22:50 ID:qLLjyg0s]
藤岡町について語れ!!!!

2 名前:東海子 [2002/10/29(火) 23:25 ID:H.eIEnnE]
なんで?

3 名前:東海子 [2002/10/30(水) 00:37 ID:jIKC.guc]
玉越キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!

4 名前:東海子 mailto:age [2002/10/30(水) 10:10 ID:87zrFHBw]
藤岡では玉越が一番高いビルだな、、。
あ、東海環状道路の「橋げた」が一番高い建物か。。(藁

5 名前:東海子 mailto:age [2002/10/30(水) 21:56 ID:87zrFHBw]
何もない町、藤岡・・・・・・。

6 名前:東海子 [2002/10/30(水) 22:45 ID:TQMixMPo]
 役場近くの喫茶店十字路のランチうまいよね。

7 名前:1 [2002/10/31(木) 00:00 ID:8/nXfze.]
erikoっていう子がめちゃかわいい ふたご

8 名前:東海子 mailto:age [2002/10/31(木) 19:37 ID:FWOj/JoM]
十字路のランチはうまい。
元ミス1000ェいるらしい(推定45歳)。

9 名前:東海子 mailto:age [2002/11/01(金) 20:06 ID:GOPedETY]
つまらん

10 名前:東海子 [2002/11/02(土) 13:12 ID:wrIuFYPs]
十字路 レンタルビデオもやってる?? JU−JIRO=○
                   JU−GIRO=×  読めなかった・・



11 名前:東海子 [2002/11/02(土) 13:18 ID:wrIuFYPs]
そうそう、、謎があるんだよ、、、
R419を十字路から豊田に向かって走っていると、造成地があり(ちょうどファミリー
マートの裏あたり)その中に一軒だけ家が残ってる。
その家が邪魔らしく、いびつな形で造成されてる。
まるで子どもの遊びの“砂とり合戦”の最後、崩れる瞬間、一回前!!という感じ。
家を支えてる土砂が雨で流れないようにブルーシートで養生してある。

なに?あの家は??

12 名前:東海子 mailto:age [2002/11/03(日) 20:04 ID:Dlj7ASKQ]
↑「砂とりゲーム」してんじゃない?(藁

13 名前:東海子 mailto:age [2002/11/12(火) 13:08 ID:XeiYw5F.]
まいなー

14 名前:東海子 mailto:sage [2002/12/10(火) 01:07 ID:HE1KzaUM]
マイナーすぎ。そしてDQN多すぎ。
ただBBQができるんでよし。

15 名前:東海子 [2002/12/12(木) 00:06 ID:kRcYkbPg]
瀬戸・豊田・小原・足助に囲まれたマイナーな町だな。
瀬戸(陶磁器)
豊田(自動車)
小原(和紙)
足助(香嵐渓)
藤岡は…

16 名前:東海子 mailto:sage [2002/12/12(木) 21:17 ID:.rjaEMOI]
まぁオカリナと緑化センター。

17 名前:フィンガーテク・T氏 [2002/12/29(日) 22:56 ID:1CgegwJc]
俺は10数年間藤岡に住んで豊田に移り住んだものだが、藤岡はかなり田舎だよ。
豊田市民に「藤岡って知ってる?」って聞くと豊田市藤岡町だろとか、何それとか・・・。
マジ知名度ないよ。
藤岡町民よ、大志を抱くのだ。
町民全体で町内改革をしてこれから頑張って逝くしかないぞ。

                          敬具

18 名前:東海子 [2003/01/04(土) 07:20 ID:2BB1z9Ag]
マイナーってサイモン・マイナのこと?

19 名前:東海子 mailto:sage [2003/01/07(火) 08:40 ID:Ko7hL1bs]
首都移転が東濃に決まれば藤岡町は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

20 名前:東海子 [2003/01/07(火) 18:47 ID:hDCLjHvA]
ビデオ ju-jiro 閉店したね。



21 名前:東海子 mailto:sage [2003/01/08(水) 12:55 ID:bq1TdiNM]
藤岡町は豊田市と合併するでしょ?

22 名前:かじか mailto:GHB02020@nifty.ne.jp [2003/01/13(月) 01:42 ID:ELAJ0hTU]
>21
そしたら藤岡はよけい寂れる。

23 名前:東海子 mailto:sage [2003/01/13(月) 13:57 ID:y./AhXn6]
藤岡は何もないところにその存在意義があると思うのだが。
あんまり開発されてもねえ…。

24 名前:東海子 mailto:age [2003/01/13(月) 22:310003 ID:5Gdpm.O2]
藤岡はゴミためのまち。

豊田に家が建てれない低所得労働者があつまり、あとは先祖代々の田舎モノ
の集団、、、、。いつかでてってやる。

25 名前:東海子 mailto:age [2003/01/18(土) 12:27 ID:l9vOBZGw]
karaage

26 名前:フジラー [2003/01/18(土) 12:31 ID:SfBi13Mo]
マラソン大会あるんじゃなかったっけ〜。

27 名前:東海子 [2003/01/21(火) 02:22 ID:vKvzfEjQ]
そういや、せっかん死事件の判決が下りましたな。
被告の母親の「知人女性」への検察の対応が注目されます。

28 名前:東海子 [2003/01/29(水) 13:13 ID:28.5/sJU]
東海環状自動車道って、西中山のどこと、どこと、
どこの字(あざ)を通るのか、知ってる人いたら
教えて?

29 名前:東海子 [2003/01/29(水) 22:21 ID:909mtUFE]
昔担任がよく人が死ぬ町だと言ってたな・・・

30 名前:東海子 [2003/02/07(金) 02:26 ID:qfDKIEtw]
藤岡ヽ(´ー`)ノマンセー



31 名前:東海子 [2003/02/07(金) 03:59 ID:.X.M9T6Y]
藤岡一番よ〜いところ〜

32 名前:東海子 [2003/02/07(金) 04:23 ID:D.C1RGAA]
とても気になってたんだけど心霊スポットの藤岡病院て
ほんとにあるのー?いった人いるー?スレちゃうかー?

33 名前:東海子 [2003/02/07(金) 05:41 ID:.X.M9T6Y]
言ったことは無いけど在ることはある。
藤岡病院と心霊でググってみりん。

34 名前:東海子 [2003/02/07(金) 11:22 ID:u.YWIRMs]
昔入ったけど、今入れるのか不明。進入困難と聞いたが。

35 名前:東海子 [2003/02/21(金) 18:35 ID:iT7bi3y6]
藤岡町民の方から見ればギリギリ豊田市の俺は裏切り者ですか?(ワラ
ギリギリって程じゃないが、自転車で5分。
でも藤岡って急激に開発が進んでるらしいので、期待age

36 名前:東海子 [2003/03/04(火) 20:24 ID:kM67Vago]
静岡市民だけど藤岡大好き!!
バードウォッチングがタダで出来るし、水が冷たくてお肌も引き締まる!
この前リスが出たらしいよ!普通に住んでたら見れない。

37 名前:藤岡ッ子 [2003/03/19(水) 20:41 ID:rVJySheg]
藤岡に住んでびっくりしたのは、夜空を見るとめちゃきれいに星が、見える。
いや空気が、澄んできれいやで。

38 名前:ふじっこ [2003/03/21(金) 18:26 ID:zVWF38sA]
藤岡ではタヌキやキツネも交通事故件数に入れるの?

39 名前:ふじっこ [2003/03/21(金) 22:14 ID:zVWF38sA]
あっ!いのししも入れるのかな?どうかな

40 名前:東海子 [2003/03/22(土) 01:40 ID:/MQnb08k]
メグリアができたおかげで
豊田市民が藤岡に買い物にでかけるようになった

豊田と藤岡の境にある団地を豊田市とみとめていいのか?
あれはどうみても藤1000ェじゃろ・・



41 名前:ふじっこ [2003/03/25(火) 22:51 ID:HSxCUdTA]
コラッ!と先生が注意しなくてもいいように、職員室が廊下に設置してあるそうな
 先生が先を見越した。予防安全の藤岡はヤッパええよな〜

42 名前:ふじっこ [2003/03/26(水) 19:37 ID:KHArsrnc]
藤岡の国道1号線(R419)は、あぜ道からトラックター・耕運機・や牛・馬が出て
くる為に、あっちこっちで大渋滞本当に困ってしまうだに! んだんだ!

43 名前:藤岡ッ子 [2003/03/26(水) 21:43 ID:IjkldTl6]
ほんまにめちゃきれいな星が、みえるでーっ。
それから 月なんかも豊田で見るよりめちゃ白いでーっ。赤くないでーっ。
ほんでな、女の子が、生まれる確立たかいでーっ。以上。

44 名前:ふじっこ [2003/03/28(金) 06:51 ID:6VyaNJeQ]
チョットわからんのは、月が赤くないでーから女の子が生まれる確立が高くなるの関係が不明です。それと、今イラクでは砂漠の嵐が吹き荒れています。
しかし藤岡では、花粉の嵐が吹き荒れています。戦争はまだまだ続くガンバレ!

45 名前:東海子 [2003/03/28(金) 09:01 ID:8WbYaYSU]
藤岡を出て7年になるけど、
最近中学が荒れているという話をよく聞く。本当?

46 名前:藤岡っ子 [2003/03/28(金) 12:33 ID:NMMmQbb2]
私は藤中を卒業して12年になります。
44の方と同様、荒れてるって話を耳にすること多し。
やっぱ新興住宅地が増えて、いろんな所から転入してくるから
影響受けちゃうんじゃない?
私が在学してた頃は、男子は丸刈り、女子はおかっぱ、もしくは
束ねないといけなかったよ。(髪型)
授業中、シャーペン使ってると、先生に没収されてたよ。
(卒業間際に使っていい事になったけど)
昔は厳しかったなぁ・・
今は生徒が怖くて、うまく子供達を抑える先生がいないんじゃないの?

ケッタ通学と部活のお陰で、今だに足腰には自信有り(≧▽≦)

47 名前:藤岡っ子 [2003/03/28(金) 12:37 ID:NMMmQbb2]
ごめんなさい。訂正・・・
×44の方
○45の方

48 名前:東海子 mailto:・・・ [2003/03/28(金) 13:00 ID:q99OhIz.]
藤岡って何市ナンデスカ?

49 名前:藤岡っ子 [2003/03/28(金) 13:10 ID:NMMmQbb2]
市じゃないでつ。愛知県西加茂郡藤岡町・・・

50 名前:藤岡ッ子 [2003/03/28(金) 19:49 ID:f4AXL2WM]
ほら外を見てごらん
見えるきれいな星空でしょう?
藤岡だけだよ。
ごめん真っ暗やった。わりぃわりぃ。



51 名前:ふじっこ [2003/03/31(月) 18:24 ID:eTZW.ehc]
藤岡っ子さんと藤岡ッ子さんは別人なんですか?

52 名前:ふじっこ [2003/03/31(月) 18:40 ID:eTZW.ehc]
藤岡ッ子さんは、良く星空の事とか月の話になりますがもしかしてベランダで生活
されているのではないでしょうね! もしそうだとしたら即、掲示板に住所と地図
を詳しく入れてください。私がいや他の人もすぐに見に行くでしょう。

53 名前:藤岡ッ子 [2003/03/31(月) 20:30 ID:miD0QQbk]
それは、勘弁して
じゃあ 今度は、空気にしましょうか?
めちゃ空気が、きれいでーっ。
あんな 鼻炎がひどい人がおって藤岡にきたらぴたっと止まったんや。
テッシ1000ュがはなせんかったのに1日いらんかったやでーっ!

54 名前:ふじっこ [2003/04/01(火) 19:31 ID:eNvhz4QE]
それは、よかったですね。テッシュを手離す事ができなかったのか?テッシュで鼻
栓をしたから、いらなかったのか良くわかりません?それより
 もしベランダに縛られているのなら村の駐在さんに連絡して助けに行きますので
遠慮なく言ってください!頑張って〜

55 名前:東海子 [2003/04/03(木) 18:34 ID:oquuTkL2]
珍走ウルサイね。カルク死んでくれ

56 名前:ふじっこ [2003/04/05(土) 19:16 ID:y5XfOHCE]
もうやめた!

57 名前:藤岡ッ子 [2003/04/14(月) 23:18 ID:Cljfs7w.]
メグリアの物好奇知ってる?めちゃうまいでーっ。

58 名前:東海子 [2003/04/22(火) 22:47 ID:L2tE2ygo]
 物好奇はチェンー店ですよね。本店(多分)の豊田の西町
のメニューと同じなのかな、西町は量が本当に多いのでお腹
をかなり減らしていかないと食べきれないね。味は勿論良い
と思いますよ。

59 名前:藤岡ッ子 [2003/04/23(水) 19:45 ID:yM4zI5T2]
ごめんなさい
漢字まちがえました。
正確には、物豆奇でした。

60 名前:東海子 [2003/04/23(水) 23:40 ID:yM4zI5T2]
選挙カーうざい 公約なしで名前連呼
「今一度議員席に座らしてください」やっぱ親族以外のことを考えない
汚れきった町藤岡町 親族馴れ合いうざいよ 一生だめな町藤岡町
三河の端っこ、岐阜との県境、角地の藤岡 もうだめぽ
せめてグリーンロードがただなら。



61 名前:藤岡ッ子 [2003/04/28(月) 09:05 ID:bcyoEkOA]
作元さん 1位だったね。やっぱ トヨタのバックアップは、すごい!
藤岡町までトヨタが押してるんやで藤岡も馬鹿にできんで!!

62 名前:東海子 [2003/04/30(水) 09:56 ID:TQMixMPo]
藤岡&TOYOTA マンセー

63 名前:東海子 [2003/04/30(水) 09:58 ID:TQMixMPo]
ってか藤中野球部ってどうなの?

64 名前:東海子 [2003/05/05(月) 21:16 ID:83kwjw0A]
藤岡・・・( ´_ゝ`)y━・~~~

田舎だな、、、一生やってろ(w

65 名前:東海子 [2003/05/08(木) 20:59 ID:.EosTfak]
藤岡に去年引っ越してきました、田舎で良い所です、公共交通機関が
行き届いてないのが、ちょっと欠点ですが、それ以外は快適です。

66 名前:東海子 [2003/05/21(水) 13:05 ID:33XVoQ2g]
藤岡

67 名前:藤岡ッ子 [2003/05/21(水) 19:43 ID:kldh5rdE]
あと2年で藤岡町も豊田市になるかも?

68 名前:東海子 [2003/05/25(日) 23:53 ID:BMMfdp5w]
藤岡がんばれよ

69 名前:東海子 [2003/06/06(金) 22:30 ID:FoG7dGJg]
藤岡をもっと語ろーぜ

70 名前:藤岡ッ子 [2003/010006/08(日) 05:54 ID:Z6PVAwOg]
そうだなーっ。う〜んえーっと。亀首から藤岡に移動するとあれ ヒヤッとするよ。
うん やっぱ少し気温が違う。今の時期涼しくていいかも?



71 名前:もっこりまん mailto:sage [2003/06/18(水) 01:18 ID:q66OVvxo]
家の近くで蛍が見えるよ。
綺麗です。

72 名前:東海子 [2003/06/18(水) 13:49 ID:pS8G0FVk]
>>60
県境じゃないだろ

73 名前:藤岡ッ子 [2003/06/18(水) 19:41 ID:XnVM5ceU]
ほたるかーっ。いいなーっ。
それ どこで見れる?

74 名前:東海子 mailto:sage [2003/06/18(水) 21:01 ID:YOUUpW6Q]
家は深見だけど、夜になると川の近くでよく飛んでるのをみたよ。
奥に行けばもっとたくさんいるよね。

75 名前:東海子 mailto:sage [2003/06/19(木) 21:05 ID:rVJySheg]
合併どーなる?

76 名前:東海子 [2003/06/19(木) 21:49 ID:8OcSn/hc]
藤岡町は最近ト○タ社員か知らんが家買って人口が増えてるみたいだ。
あんなクソ田舎いくら安くて広くても住みたくねぇ〜。
家買ってもあんな所じゃ自慢にもならねぇ〜。

77 名前:東海子 [2003/06/22(日) 22:18 ID:7n732Kxc]
合併?そんなの豊田市民が許さん。
散々楽な思いしておいて金がなくなったら一緒にしろだなんて。。。
都合があまりにもよすぎるだろう。

と、先週工場でいわれたよ。。。。

78 名前:東海子 [2003/06/23(月) 18:02 ID:/uAMQINU]
藤岡だ〜い好き!!

79 名前:盛りの藤岡 [2003/06/23(月) 23:06 ID:rNqRylVs]
日本一若い町が藤岡なんだぜ!しってたか?平均年齢が全国NO1で若いそうな。
そして豊田のベットタウン。ベットだけに犬猫みたいに盛りがついてしまって
子供がわんさか。というわけで若い町になった。というのは冗談だが・・・

80 名前:東海子 mailto:sage [2003/06/24(火) 23:58 ID:kg5jN/Q6]
日本一若い町なんて ほかになにもないから言い出したことだよな・・・。



81 名前:東海子 [2003/06/25(水) 00:52 ID:db3jhHfs]
今は違うんでしょ。ちょっと前はそうだけど。
愛知県漂流っつう本に藤岡病院載ってた。
近くに監視塔があるって書いてあったけどさ、
エンピツ塔のことかな。知ってる?

82 名前:東海子 [2003/06/25(水) 02:44 ID:l12fLnL.]
懐かしいなエンピツ塔。

83 名前:東海子 mailto:sage [2003/07/03(木) 20:43:04 ID:oquuTkL2]
藤岡だけ合併しないってほんとか?

84 名前:東海子 [2003/07/10(木) 23:25:43 ID:gK9VclLU]
2年後合併ぽい

85 名前:東海子 [2003/07/11(金) 01:35:19 ID:af5KQctA]
マジで?合併なんてしてほしくないよー!

86 名前:てんてこ [2003/08/03(日) 22:04:00 ID:Zx2ws2mU]
藤岡市民じゃないが、藤岡町に温泉があるがあれは温泉ではないと聞いたんだが
本当なんだろうか、藤岡の友人に聞いたら地元民は行かないって言ってたぞ。

87 名前:東海子 [2003/08/03(日) 23:01:21 ID:oquuTkL2]
藤岡市民・・・

88 名前:てんてこ [2003/08/03(日) 23:08:38 ID:Zx2ws2mU]
前に仕事で豊田にいたことがあって、その時に藤岡に住んでいた同僚が
確かに冬は冬だったんだけど、雪を積んでチェーンはめて出勤してきた時には
さすがに驚いた。そのとき豊田は曇りだったんだけど。
で、その子「藤岡は秘境なんだー」って言ってた。

89 名前:東海子 [2003/08/09(土) 18:05:37 ID:WWcnHU9M]
明日は祭りだぞ

90 名前:東海子 mailto:sage [2003/08/12(火) 23:59:54 ID:vRtc.8ow]
9日(土)夕方のNHK子供向けドラマに藤岡でてたよ。



91 名前:東海子 [2003/08/13(水) 20:06:20 ID:XbJNPDnM]
>89
そんなこと言ったら足助なんて・・・
平戸橋辺りから天候が変わるじゃん

92 名前:東海子 [2003/08/26(火) 20:27:52 ID:IjkldTl6]
合併のポイントは藤岡だって聞いたけど
どーなの?
藤岡が合併しないって言ったらほかの町は
どーするの?

93 名前:東海子 [2003/08/26(火) 21:36:09 ID:IjkldTl6]
>93
藤岡は合併には前向きだと思うのですが・・・
公共サービスなども豊田と同じ位に向上するので
現在の藤岡町民は元豊田市住民の割合が多く、反対する人は少ないと思います。

ttp://www.adv-jp.com/toyota-kamo-gappeiken/

ここによると、
豊田市は西加茂郡の合併を進めてきたが、三好町の脱退により
保留になった・・・と私は解釈しました。
(目的は三好獲得なのですね・・・分かってましたが)

94 名前:東海子 [2003/08/27(水) 00:48:13 ID:65KPH14w]
>>93
藤岡なんかを合併するメリットなんて豊田市には全くないんだよ。
明らかな救済合併なのに、何か激しく勘違いしていないか?

95 名前:東海子 [2003/08/27(水) 00:55:54 ID:65KPH14w]
藤岡はまだしもその後ろに控えていらっしゃる旭や稲武は一体・・・。

96 名前:東海子 [2003/08/27(水) 22:13:49 ID:65KPH14w]
>95
別に合併してほしいとはひとことも言っていないのですが
何をムキになっているのでつか?何か激しく早合点していないでつか?

ユトリガナイデスネ

97 名前:東海子 [2003/09/11(木) 21:34:48 ID:PzgKJlU.]
ぜんぜんかきこみないね。豊田市スレでは話題になってるみたいだけど・・・。

98 名前:東海子 [2003/09/11(木) 22:10:50 ID:YUEa6plw]
97 必 死 だ な (w

99 名前:東海子 [2003/09/11(木) 22:47:43 ID:n92YH0J6]
419沿いの豆腐屋、、、、
ふっと立ち寄ったけどうまかった。それから買ってる。夏は×だけど。

100 名前:東海子 [2003/09/11(木) 23:04:08 ID:Db9Kh4pE]
>97
いやいやw あんたんとこの町長さんが合併して欲しいっていってんぞ。
合併研究会でww
代表だろ?しっかり援護してやれよ。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.adv-jp.com/toyota-kamo-gappeiken/04/06/pdf/0805.pdf" target="_blank">www.adv-jp.com/toyota-kamo-gappeiken/04/06/pdf/0805.pdf



101 名前:東海子 [2003/09/12(金) 00:27:48 ID:Ok7lg4HA]
まあ、ゆとりがないのは97と藤岡町長と言うことで。

102 名前:東海子 [2003/09/12(金) 08:33:03 ID:rQ3.m.tU]
なんか、「政令指定都市を目指す」とか言ってるのは失笑したが、、。
アフリカか南米の小さい名もない国家がいきなり常任理事国に入ります
って言ってるくらいずれた発言だな。
条件と現実しってんのか???( ´∀`)σ)Д`) プニョプニョ
こじんまりやってればいーのよ。自分のやるべきことやって。

103 名前:東海子 [2003/09/12(金) 21:32:46 ID:Ok7lg4HA]
9 7 で す そ りゃ も う 必 死 で す

104 名前:東海子 [2003/09/15(月) 01:23:40 ID:MDLL7JlM]
藤岡町長は本音は合併する気なしだろ?
歯切れの悪い発言からわからない?
田舎でも小さな利権大事にしたい少数の輩はいるのだよ。

105 名前:東海子 [2003/09/15(月) 18:57:29 ID:0XRYDLvY]
藤岡町長の発言・・・あなたはそう思いますか。

106 名前:東海子 [2003/09/26(金) 22:04:11 ID:IjkldTl6]
やっぱり誰も書き込まないね

107 名前:東海子 [2003/10/05(日) 15:42:22 ID:FlUyKR52]
町議会議員は与党議員でも合併反対派多し。
藤岡が離脱すると、豊田加茂の合併も白紙に戻る。

でも、豊田の議員&自民党に説得される模様。
産廃処理場や、ゴミ処理の問題で、合併に藤岡は不可欠。
ウマイ汁吸えるような条件出すとオモワレ。
結果、合併だな。豊田市のゴミ処理場に藤岡は当確です。

108 名前:東海子 [2003/10/07(火) 10:36:25 ID:wWLiN8lE]
東海環状自動車道路で、豊田東ICから、藤岡ICまで
開通するのはいつですか?
知ってる人がいたら教えて!

109 名前:東海子 [2003/10/09(木) 00:11:32 ID:r36ZHEs2]
財政力があるって言っても、中学校作って生活基盤整備すればすぐに借金生活、
合併したほうが良いんでない?

110 名前:東海子 [2003/10/12(日) 00:42:03 ID:5w3CLQm2]
藤岡町議員、勘弁してくれよーもうあんたらだけのもんだいじゃないんだよー



111 名前:東海子 [2003/10/12(日) 09:37:01 ID:Ok7lg4HA]
議員バッヂが惜しいんじゃないの?ターケだわ。

112 名前:東海子 [2003/10/12(日) 17:12:19 ID:aW7yXf7w]
禿同。ただそれだけの理由だ罠。

113 名前:東海子 [2003/10/12(日) 17:53:05 ID:Ok7lg4HA]
「せっかく当選したのに、2年ぽっちで辞職はイヤだぁぁぁ〜!!」
「もっと町長で居たいぃぃぃぃ。!!」
って言っちゃえばイイのに。
どっちみち合併するんだからさ。

114 名前:東海子 [2003/10/13(月) 21:08:24 ID:OgP1000ynjVg]
いやあ、合併しないだろ。住んでいる人がどう思っているかは別として。
でも、現にそれを別にして話が進んでいるんだから、おかしな議会だ・・・。

115 名前:東海子 [2003/10/13(月) 22:09:57 ID:OgPynjVg]
つーか、藤岡町民が合併しないメリットって何?

116 名前:東海子 [2003/10/14(火) 14:15:02 ID:iAwK1zQQ]
結局は自分のフトコロが一番大切なのね・・・・。

117 名前:東海子 [2003/10/14(火) 23:56:07 ID:iAwK1zQQ]
合併に反対する理由には説得力がないね。
なにかと財政力指数が1以上ある、だもんね。
これじゃバカの一つ覚えって言われても仕方ない。
あと、町の中心が寂れるとか。もうとっくに寂れてるよ。
なんだよ、役場の近くのあの交差点。

単独のままで進んで、どうにか中学校立ったとしても、
そのあとの事業は進むのかい?そこで息絶えちゃうんじゃないの?

そのあたり、反対派議員はどう説明したのか、誰か聞いた人いる?
その頃には俺たちもう議員じゃないもんって考えてないだろーな。

新聞読んだけど、議長が具体的な理由もなしに「すんなり合併はいやだ」なんて、恥ずかしくないのか?
実際にはもう少ししゃべったんだろうけど、要旨はそういうことだったわけだよな。

町長選挙、来年だったと思うけど、結局今の町長ってなにやったのか、誰か知ってる?
中学校建てるってさんざん騒いでただろ?いまだにたってないじゃん。

118 名前:東海子 [2003/10/15(水) 09:20:26 ID:OZMwOdnE]
何ていうか郡民って響きがかっこいいんだよね。

119 名前:東海子 [2003/10/16(木) 11:16:26 ID:LtGYjD9g]
豊田と合併したって、住民サービス良くならんよ。
松平を見てみろよ。昔、合併したんだけど、その後は寂びれる、寂れる。
商店街も無くなったし、地域の力もほとんど無くなった。
松平地域への公共投資もほとんど無いのが現実。

藤岡の税金は、東加茂の借金に使われるんだよ。
じゃ無かったら、豊田市は藤岡抜きの合併は考えられん等と言わないだろ?
で、豊田市からみた藤岡の扱いは、旭町の山の中とそれほど代わらない。
現在の何倍にもなる豊田市の面積、職員削減で行政サービスの目は、隅々まで届かなくなる。
保守の強い田舎の方が、市の金が落ちるかも知れんな。

120 名前:東海子 [2003/10/16(木) 20:29:52 ID:agKpiAZs]
126は、何と比較して寂れるといっているのかな。

商店街が寂れるのは、全国の問題だよ。
地域の力という曖昧な言い方だが、自治会のやる気の有無も関係してくる。

そもそも、豊田市の人口の中で占める松平地区の比率からすると決して他の地域に
ひけを取らないんだが。松平の市会議員の実力も関係あるけどね。

ま、2校めの中学校の投資もままならない状況でも住民サービスが良いと思っている
なら独立を守ったら?選択肢は藤岡町民にあるんだからさ。



121 名前:東海子 [2003/10/16(木) 22:21:55 ID:rjGQ.i1.]
藤岡抜きの合併がありえないというのは、形の問題もあるんじゃないかな。
新しい市のかたちが、藤岡の部分だけパズルのピースが抜けたみたいになると、
何かと不都合が多い。選挙区の問題も面倒になるし。
東海環状も通るし、けして交通の便は悪くないはず。そこもポイントか?
町に魅力はあまり感じられないけれど。

合併は、藤岡のごみ処理場が欲しいから、なんて言われることがあるけど、
処理場は市町村が組合を作って運営してるもの。
藤岡町にあるだけで、藤岡町だけのものではない。

ところで、松平が合併して、支所に職員が二人しかいないって言う不満が
あるけれど、いいことは全然なかったのかな。
少なくとも消防署は合併したからできたんじゃないの?

藤岡と小原は、豊田市に消防を委託してるよ。
最近まで専任の消防がなかったんだから恐ろしい話だね。


122 名前:東海子 [2003/10/17(金) 01:07:41 ID:WrYx6RwE]
まあ、そこら辺の合併による効率化を狙った物が、そもそも合併促進の国の目的
なんだよね。

123 名前:東海子 [2003/10/17(金) 19:45:35 ID:oFu3.liw]
ちょっと言わせてくれ。
この間R419を通ってたんだが、お隣の小原村の永太郎っていう交差点の近くの名産品店みたいなところの敷地内に

メ、メソ

げっ、ゲフフン。いや、なんでもない。

124 名前:東海子 [2003/10/18(土) 08:44:47 ID:IRlNfxU.]
足助町は今、ある小学校の移転改築が決定しつつある。
人口減少により完成後、数年での廃校は決定的。
土建屋と建築屋へ、合併前の大盤振る舞い。
その他、役場の改装、各家庭に光ファイバーの引き込みなど、
沢山駆け込み支出してます。
借金は豊田市に払ってもらうつもり。

125 名前:東海子 [2003/10/18(土) 09:22:49 ID:IRlNfxU.]
>126は、何と比較して寂れるといっているのかな。
独立した自治体のままであれば、TMO(町おこしの組織)設置などに向け行政も動く。
町おこしの補助金も沢山あるが、窓口が無くなれば使えなくなるな。
豊田市でさえ、駅前の再開発には国の補助を使っている。
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.city.toyota.aichi.jp/keikakutyuusinsigaiti/04.htm" target="_blank">www.city.toyota.aichi.jp/keikakutyuusinsigaiti/04.htm
TMO計画策定事業補助金なんてのもあるので、
各自治体もTMO設置に向け動いています。

今までの町政がいたらなかった事と、合併は別じゃないのか?
合併=豊田市の中心部と同じ環境が得られる訳ではないぞ!!

合併後、中学校は猿投中学に通うんだろうな。
役場がなくなったら、防災の面も怖いよ。

126 名前:東海子 [2003/10/18(土) 13:19:56 ID:XnVM5ceU]
何で藤岡中学を廃止して猿投中学に通うんだよ。
藤岡中学が学生数がパンクしている現状は無視か?

127 名前:東海子 [2003/10/18(土) 13:24:05 ID:XnVM5ceU]
>133
何言ってるの、第2中学の話だろ

128 名前:東海子 [2003/10/18(土) 13:48:29 ID:r7ATQgMM]
>131
足助町が学校建て直したり光ファイバー引いたりする金は
元々役場庁舎を建て直すつもりで貯めてた金を使うって話だよ。
国の補助事業も使うらしーから、国に対してある程度の借金はできるだろーけど
足助町も当然「合併して貰わなきゃ」って意識が強いだろーし
まだ合併が確定していないこの時期に、わざわざ
合併を難しくさせる材料(=借金)をコシラエタリするほど馬鹿でもないだろ。

129 名前:東海子 [2003/10/18(土) 18:06:39 ID:IRlNfxU.]
>>131
town.asuke.aichi.jp
足助役場職員か?

合併は必ずあるという前提で物事が進んでいる。
各字区を法人化、合併前に残った金や交付金を、補助金としてばら撒くという話もある。
実際に今、地域づくりやってるだろ。

旭町はもっとすごいぞ、町長は合併できなかったら、彼は首つるな。
合併できなかったら町政破綻。

130 名前:東海子 [2003/10/18(土) 18:21:37 ID:XnVM5ceU]
藤岡のはなしは どこにいった



131 名前:東海子 [2003/10/18(土) 18:44:13 ID:XnVM5ceU]
最終的に「合併反対」の意見を出せる度胸は
藤岡町議会には無いよ。
周辺町村とシコリを残しつつ合併するのがオチ。
その後、反対派議員は誰にも相手にされず
寂しい余生を送るナリ。

132 名前:東海子 [2003/10/18(土) 22:02:44 ID:XnVM5ceU]
>138
そうなると反対派議員がかわいそうな気がするね。
甘い考えかもしれないけど。

やっぱり合併した、しなかったにかかわらず遺恨は残るのかな?
簡単にノーサイドとは行かないか。
田舎政治にキレイごとは禁物かねぇ。
しょせん西三河の一部地域の話だと思うんだけどな。

133 名前:東海子 [2003/10/19(日) 00:50:37 ID:rVJySheg]
次の世代には遺恨は残らないよ。

上郷や高岡も色々あったみたいだからね・・・

134 名前:東海子 [2003/10/19(日) 11:01:19 ID:rVJySheg]
万が一、億が一、合併しなかった場合、合併は白紙になってしまう
らしいから、周辺町村からの恨みは大きなモノになるだろーね。

合併しないなら、しないでイイけど、
反対派の議員さんには、議員を退職しても
町政に尽力して欲しいもんだよ。
でないと、「やっぱり議員報酬が目当てだったか・・。」
って言われちゃうよ。

しかし議長殿、もっと真っ当な反対理由が述べられないモンですかね?
「すんなり合併するのは嫌だ!」って
子供がダダこねてるんじゃねーんだから・・・・恥

135 名前:東海子 [2003/10/20(月) 23:54:52 ID:6oojl/rM]
反対議員&議長、彼らはすでに説得されている!

136 名前:東海子 [2003/10/21(火) 22:38:05 ID:kldh5rdE]
明日は議会があるよ。合併の話もあるらしい。

137 名前:東海子 [2003/10/22(水) 23:39:47 ID:1YdRjlsY]
議会どうなった?

138 名前:東海子 mailto:sage [2003/10/23(木) 09:10:22 ID:e0A.8fZo]
幽霊スポット藤岡病院ってどこにあるの?

139 名前:東海子 [2003/10/23(木) 09:14:44 ID:18ftdb/.]
中学校はないので、豊田市に越境通学しろ。
豊田には、合併したくない。
矛盾しまっくているな。

140 名前:東海子 [2003/10/23(木) 23:34:46 ID:/uAMQINU]
議会は合併賛成多数でした



141 名前:東海子 [2003/10/25(土) 15:32:11 ID:1eCYiby6]
植樹祭の警備の人いぱーい

142 名前:東海子 [2003/10/30(木) 21:24:34 ID:dN8OTzcA]
合併法定協議会参加でこのスレもおとなし

143 名前:東海子 [2003/10/30(木) 22:21:57 ID:IoHicDbQ]
今朝も役場近くの交差点は渋滞していたなぁ〜
あれが中心部の交差点なんだっけ?
もう少しまともな交差点にして欲しいよ・・・

144 名前:東海子 [2003/11/07(金) 20:00:08 ID:sDMqofYY]
このスレもおとなしくなりました

145 名前:東海子 [2003/11/11(火) 22:58:23 ID:dXocbB6Q]
>>150
なんともならんよw
そして合併して忘れられたマチとしてどんどん寂れていくのさw

146 名前:東海子 [2003/11/11(火) 23:47:28 ID:mJTX1NTM]
豊田市に来て、殺人事件を起こさないで下さい。

147 名前:東海子 [2003/11/12(水) 13:48:09 ID:NonXHWN2]
何があったの?

148 名前:東海子 [2003/11/12(水) 21:42:28 ID:q6lSMUOs]
<集団乱闘>少年ら約40人が 1人死亡、5人重軽傷 愛知

 10日午前3時半ごろ、愛知県豊田市のパチンコ店駐車場で、「少年ら約40人が乱闘、負傷者が出ている」と、女性から110番通報があった。
豊田署員が駆けつけたところ、同県藤岡町、私立高校3年、北野喜一郎さん(18)が出血性ショックで午前6時過ぎ死亡。2人が重傷、少年や男性の計3人が軽い打撲を負った。(毎日新聞)

149 名前:東海子 mailto:sage [2003/11/16(日) 22:55:38 ID:gEOVZmts]
ここらへんでTOYOTAに文化と風習を根本から破壊された悲惨な町、藤岡の話でもするか…

150 名前:東海子 [2003/11/17(月) 00:10:36 ID:LtTP1ur6]
そんなに違う風習なんてあったのか?



151 名前:東海子 [2003/11/18(火) 13:34:35 ID:6lmVbZ2U]
157>
トヨタカレンダー

152 名前:東海子 [2003/11/23(日) 11:08:25 ID:c4VjJnkQ]
藤岡は、暴走族の町として知名度が高い。
合併すれば藤岡の名前は無くなる住民はクリーンなイメージになるから喜ぶ。
西加茂郡藤岡町大字飯野は、豊田市飯野町となります。

153 名前:東海子 [2003/11/23(日) 11:41:31 ID:3.0lWCFo]
>>>>>>>156
碧海郡上郷、高岡。挙母。など、トヨタによって破壊。

154 名前:東海子 [2003/11/23(日) 13:29:09 ID:6rPjKugQ]
豊田市飯野町かぁ〜。
”藤岡”の地名は消滅すんのか?

155 名前:東海子 [2003/11/23(日) 22:21:57 ID:ICkivVgM]
んなわけ無いじゃん。藤岡なめんなよ。
飯野町ってありえない。
正しい事を書きなさい。

156 名前:東海子 [2003/11/23(日) 23:52:28 ID:c4VjJnkQ]
松平は
東加茂郡松平町大字九久平
今は豊田市九久平町デス

豊田市松平町は現存しますが、下山村境の超田舎
東加茂郡松平町大字松平

157 名前:東海子 [2003/11/24(月) 00:03:41 ID:SrRpWi92]
藤岡は藤河村と高岡村が明治39に合併して藤岡村
大字で藤岡という地名は無いので、藤岡と言う地名が残らないのが普通。

158 名前:東海子 [2003/11/24(月) 00:31:12 ID:QBDJlq4M]
162は激しく厨房だな

159 名前:東海子 [2003/11/25(火) 13:16:31 ID:X3OR.pKg]
藤岡の山のなかを探索するとけっこう楽しいよ.鬼の鉄板とか不思議なものに出会えます!百人地蔵の階段を登ってずっといくとかなり広い岩場があること知ってる人いる?

160 名前:東海子 [2003/12/15(月) 17:40:33 ID:ROELHH8E]
藤岡より旭がいい



161 名前:東海子 [2004/01/05(月) 10:27:03 ID:8JautL.A]
西中山を通る「東海環状自動車道路」って、豊田東から行くのに、
いつ開通するのか知っている人いたら教えて。

162 名前:東海子 [2004/01/16(金) 19:45:09 ID:7fYenOnQ]
自分が汚した部屋を他人に掃除させようとするまち

163 名前:東海子 [2004/01/16(金) 21:19:16 ID:NsOIFErk]
人間で言うと、169みたいな町

164 名前:東海子 [2004/01/16(金) 21:32:42 ID:g0jC2vL.]
>>168
万博までには開通するようです。

165 名前:東海子 [2004/01/23(金) 09:18:23 ID:yHWWDbyM]
>171
ありがとう。
知っている情報があったら、また教えてください。

166 名前:あんどう [2004/01/27(火) 17:19:46 ID:AGUZkb9I]
藤岡のスレがあって、おどろき
 いろいろ、意見がありますね。

167 名前:東海子 [2004/02/03(火) 23:53:51 ID:yvRkUbE6]
藤岡になんか遊べる所できないかな

168 名前:東海子 [2004/02/13(金) 18:52:00 ID:MPA1TwW6]
今日、ドキュン中学生がタバコを吸いながら下校しておりました。
学生服のボタンをひとつも付けず赤いトレーナーを着ていかにも頭の
悪そうな顔をしていました。
学校とかで先生方に注意とかされないんですかね?

169 名前:東海子 [2004/02/13(金) 18:54:22 ID:AZ.L8zRo]
教師もDQN

170 名前:マヨーネ [2004/02/13(金) 19:58:16 ID:VRPYjDy2]
藤岡の人間は狂牛病に感染してるんで隔離されてるのです
接触を持ってはいけませんよ
特に給食センター職員は危険です



171 名前:マヨーネ [2004/02/13(金) 22:03:06 ID:VRPYjDy2]
あ、笠原町はもっとドキュンですよ
あそこは老人の不良がいますから

172 名前:東海子 [2004/03/10(水) 20:25:38 ID:UwgpwURA]
藤岡はいいとこ一つもない

173 名前:東海子 [2004/03/20(土) 17:13:42 ID:Zm8gbFjw]
町長選挙はどうなるのかな?

174 名前:東海子 [2004/04/13(火) 23:19:51 ID:AZ.L8zRo]
選挙やるらしいぞ。藤岡らしく、このスレ全然もりあがらねーな

175 名前:東海子 [2004/04/14(水) 11:15:22 ID:xxnY5.5A]
まあ後1年で豊田市になるからな、興味ねえ。

176 名前:東海子 [2004/04/14(水) 23:19:07 ID:L.Qripz.]
新学期が始まってから飯野の交差点の渋滞がさらに激しくなったよ (つω・。)

177 名前:東海子 mailto:sage [2004/05/03(月) 21:09:34 ID:XaKXCw56]
緑化センターのイベント、今年は盛大なのかなぁ

178 名前:東海子 [2004/05/04(火) 01:03:53 ID:5xhC32eo]
藤岡温泉って、どうですか?
湧いてるんですか?

179 名前:東海子 [2004/05/18(火) 07:57:43 ID:tOYkXBBY]
★☆★☆矢作川と矢作古川 Part2★☆★☆
tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1084833664" target="_blank">tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1084833664

矢作川と矢作古川について語ってください。
釣り情報 食べ物 キャンプ等何でもいいです。

180 名前:東海子 mailto:sage [2004/05/30(日) 18:06:45 ID:gxbrDniM]
>>185
メシがまずかった



181 名前:東海子 [2004/05/31(月) 00:42:09 ID:W/ll2.hM]
藤岡にしか家が買えないやつは可哀想...。

182 名前:東海子 mailto:sage [2004/06/14(月) 14:07:18 ID:6WQYLcHI]
ちょっと仕事で藤岡に行くことになったんですけど
山の中の三箇の新しいダムのある所ってPHS使えますか?
今エッジ使ってるんですけど駄目ならFOMAに変えることも考えてます。

183 名前:東海子 mailto:sage [2004/06/14(月) 14:10:46 ID:6WQYLcHI]
ちょっと仕事でしばらく藤岡に行くことになったんですけど
三箇の山の中の新しいダムがある辺ってPHS使えますか?
今エッジ使ってるんですが駄目ならFOMAに変えないと・・・・・

184 名前:東海子 mailto:sage [2004/06/14(月) 14:14:03 ID:6WQYLcHI]
二重カキコスマソ。

185 名前:東海子 mailto:sage [2004/06/21(月) 15:52:11 ID:VBXNuXiE]
>>189
たぶんPHSを使ってる人が今は少なくて試せないかと・・・
一ついうならauが一番入りがいいかなぁ〜と・・・

186 名前:東海子 mailto:sage [2004/06/22(火) 23:34:16 ID:sIekSTNs]
>>192
サンクス・・・でももうFOMAにしちゃった・・・スマソ

187 名前:東海子 mailto:sage [2004/06/23(水) 11:29:55 ID:Exb8EJnE]
>>193
そかぁ・・・レス遅かったようでつな・・・
しかしFOMA使えそうでつか?
ちなみにどの辺りなんでつか?

188 名前:東海子 [2004/06/28(月) 00:03:18 ID:yHMXFAWA]
飯野の交差点の豊信、Yショップ側のまごころ食堂さんってどうよ?近所なのに開店してからかなりたつが勇気がなくて入りにくい。情報きぼんヌ。

189 名前:東海子 [2004/06/28(月) 22:52:55 ID:qu9vxn16]
>>195さん
そそられる店構えなんですが入る勇気が・・・・
なんとなく酒を飲みたくなる雰囲気ですよね。

190 名前:東海子 [2004/07/12(月) 20:34:03 ID:p8v0xS0g]
新聞読んだけど、合併しないんじゃないか?



191 名前:名古屋コーチン mailto:nagoyakotin@hm4.aitai.ne.jp [2004/07/20(火) 21:15:22 ID:Zm8gbFjw]
合併は、藤岡町議会の頭とその他一年生議員が立場を確保したいがために上手く行かないようですね。なにやら、豊田に喧嘩をふっかけてるじゃないんでしょうか?情けない話です。
町民は、合併したいんだと思いますが(過去の合併アンケートからも7割賛成)。藤岡町民にとって将来を見据えてチャンスをくれようとしている豊田市に対してですよ。豊田市だって合併したいと思っていないんじゃないか?議員は藤岡町のためにと言っているが、本当は自分達のことが大事なんでしょう。ここまでくるとあきれて物も言えません。恥ずかしい。
某地方新聞を見る限り、合併に関しての議長の意見は、あまりにも幼稚な考えだと思います。こんなことをしていると、渥美町(合併破談後、再度合併要請)みたいになってしまうんじゃないか?

192 名前:東海子 [2004/07/21(水) 01:38:32 ID:v0zYWvMc]
合併破談なら構わないけど。
中学校は自前で建設してね。あとで泣きついてこないでよ。

住民に対してではなく、反対派に対してね。

193 名前:名古屋コーチン mailto:nagoyakotin@hm4.aitai.ne.jp [2004/07/21(水) 20:31:47 ID:VBXNuXiE]
ほんとだよね。だけど泣きつくんじゃないの?財政余力がないのに飯野交差点の渋滞解消と商店街活性、温泉施設計画のために区画整理(何十億円もかかるそうだ)とか言ってるし。全国の商店街が衰退するなか、あの商店街の活性化は難しいと思うけど。周辺の人達は土地取られ、住民も税金をむだ使いされたまったもんじゃない。ほかにやることがあるんじゃないのかな。みんな、議長をはじめとしたとりまきが合併反対、まちづくり(区画整理)とかいって勝手に進めているんじゃないの。このどたばたに乗じて議長も町長も地元議員も商売人だし儲けようと。学校とか、通学路整備とかが優先されるんじゃないのかな。ふろしき広げるだけで虚勢をはって変な人達の集団、藤岡は〜って言われたくないよね.住人である以上は

194 名前:東海子 [2004/07/21(水) 23:09:43 ID:VBXNuXiE]
相手が豊田でもなんでも、主張するべきことは主張すればよいんだけど、
その裏づけがないんですよね。
それにしても藤岡議長のあの自信はどこから来るんだろ?
彼は合併破談をちらつかせてたけど、こうなりゃ藤岡抜きでも合併しそうだぞ。
今回は豊田市長は議長の意見を尊重するみたいだけど、もうこれ以上調子に乗らない方が
いいんじゃない?

合併して何もかも豊田に任せようという考えもおかしいと思うけど、
現状では、合併するかしないかという選択肢からは、合併を選ばざるをえないよ。。
皆さんはふつうに考えて、単独町政で温泉も区画整理もできると思いますか。
中学校も「約束どおり」建つと思いますか。もう既に一度は破られてるし。
今の藤岡町に、あれもこれもできるような財力があるとは思えないな〜。

195 名前:名古屋コーチン mailto:tyoro@hm4.aitai.ne.jp [2004/07/22(木) 23:10:03 ID:e9Xq6KjQ]
あれは、戦略じゃなくて、子供が喧嘩ふっかけているように写りますね。確かに中身がない。しかもこの場に及んで混乱させているだけで。豊田の市長さんも甘い顔するとたかり(はっきり言ってモラルハザード)みたいなものだから、断るものは断る警告すべきもの警告したほうがいいような気がしますね。温泉も区画整理も利権が絡むものなので、これによって利益を受ける人だれかよーく考えてみると今の合併劇の裏がみえてくるような気がしますね。学校建設、区画整理、温泉開発どれも議長さんの会社にとっては、うまみのある話ばかりですよ。現に保育園の受注もされているみたいだし。なんか変じゃないですか。見ている人はちゃーんと見ていると思います。自分達の私利私欲を隠して、いかにも藤岡のためにやっているんだぞって言うふりをしているのがみえて来ます。これは、推測でしょうか?そんな連中につきあってられませんね。住民も三行半つきつけたらどうでしょう?少し、行動してみるのもいいのでは。ここまでくれば、合併するしかないと思う。連中の首を挿げ替えさせなければ藤岡のためにならない。

196 名前:東海子 [2004/07/22(木) 23:12:14 ID:SmyCMs3c]
合併で借金帳消し前の駆け込み需要ですか。

197 名前:名古屋コーチン mailto:tyoro@hm4.aitai.ne.jp [2004/07/22(木) 23:12:15 ID:e9Xq6KjQ]
あれは、戦略じゃなくて、子供が喧嘩ふっかけているように写りますね。確かに中身がない。しかもこの場に及んで混乱させているだけで。豊田の市長さんも甘い顔するとたかり(はっきり言ってモラルハザード)みたいなものだから、断るものは断る警告すべきもの警告したほうがいいような気がしますね。温泉も区画整理も利権が絡むものなので、これによって利益を受ける人だれかよーく考えてみると今の合併劇の裏がみえてくるような気がしますね。学校建設、区画整理、温泉開発どれも議長さんの会社にとっては、うまみのある話ばかりですよ。現に保育園の受注もされているみたいだし。なんか変じゃないですか。見ている人はちゃーんと見ていると思います。自分達の私利私欲を隠して、いかにも藤岡のためにやっているんだぞって言うふりをしているのがみえて来ます。これは、推測でしょうか?そんな連中につきあってられませんね。住民も三行半つきつけたらどうでしょう?少し、行動してみるのもいいのでは。ここまでくれば、合併するしかないと思う。連中の首を挿げ替えさせなければ藤岡のためにならない。

198 名前:名古屋コーチン mailto:tyoro@hm4.aitai.ne.jp [2004/07/22(木) 23:17:21 ID:e9Xq6KjQ]
二回も書き込んじゃってすいません。借金帳消しでしょ?嫁入り前に借金抱えて縁結びちゃうんじゃないの。ずーっと「藤岡は」って言われるんでしょうね〜。

199 名前:東海子 [2004/07/23(金) 09:01:38 ID:0HZ7npl.]
合併後行政区の区分けが大きくなる。
豊田市の方針として、自治区や行政区から意見が挙がって来ない限り、行政当局は動かないそうだ。

家の前のどぶが壊れたとする。
まず本人が、自治区にお願いする。
自治区町が行政区長にお願いする。
行政区長は支所長に意見をまとめてお願いする。
支所長は日ごろ町づくりをで、行政に協力的かどうかで優先順位を判断。
豊田市行政当局にお願いする。

支所の職員は、豊田市で一番大きな支所で高岡の8名。
最終的にこれ以下になるのは確実。

「自治会、行政区の間で競争させ、自分たちの地域は住民で創る。」自主的に動く地域に、厚い行政サービスを提供するのが市の方針なので、名古屋コーチンさんが言われるような、
「町の実力者が美味い汁を吸う」という傾向は益々強くなるという事です。

machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.toyota-kamo-gappeikyougikai.jp/09/index.htm" target="_blank">www.toyota-kamo-gappeikyougikai.jp/09/index.htm
よく読みましょう。

藤岡町に工場が進出したのには、豊田市では課税される事業所税が免除されている事も要因のひとつです。
@事業にかかる事業所税

○事業所用家屋の床面積(u)×600円・・・資産割
○従業者の給与総額×0.25%・・・従業者割

A新増築にかかる事業所税

新増築事業所用家屋の床面積(u)×6000円
上記が課税されるようになります。

大変だ、こりゃ。

200 名前:東海子 [2004/07/29(木) 11:00:08 ID:MLXD88iQ]
合併後、50日以内に市議会議員選挙。
2005年4月1日合併とすると、選挙日は5月14日までに行われなければならない。
合併特例法に基づき藤岡選挙区の定数は2名。

利権を争い、すでに選挙戦は始まっている。

えらいことだ。



201 名前:東海子 [2004/08/01(日) 13:42:47 ID:dyPc6e42]
>>130
激〜しく亀レスだが、あれは豊田北高の体育祭で使われたものだよ。
捨てるのもなんだからってことで寄付されたらしい。


そんな漏れは小原村民。

202 名前:東海子 [2004/08/02(月) 19:28:57 ID:GU7zR5x.]
定数2でも100でも大差ない。どーせ住民の声なんて
伝わら(ry
合併協議会がいい見本。議長独走!(苦笑

203 名前:小原村民 [2004/08/06(金) 13:09:41 ID:pbQG561I]
うちの村の議会(一応あるんだよね)は合併賛成で固まってるっぽい・・・
漏れとしては合併すると夏祭りとかがなくなって古い友人に会う機会がなくなるので
ちと寂しいです。

204 名前:東海子 [2004/08/06(金) 13:50:28 ID:nXbjSuNk]
合併すると夏まつりとかって無くなるのか?
町村主催の催し物は皆無ってコト??

205 名前:210 [2004/08/06(金) 18:38:10 ID:ZUHKWe6c]
>>211
一応地域が主催すればやれないこともないけど
みんなたぶんやろうとしないだろうしなぁ(面倒くさいもん)

206 名前:東海子 [2004/08/07(土) 19:08:27 ID:sDMqofYY]
合併賛否の住民投票やるだかやぁ?今更・・・。orz

207 名前:東海子 mailto:sage [2004/08/10(火) 18:43:03 ID:dNiUWjNc]
祭りはどうでしたか?

漏れはいってないが・・・

208 名前:東海子 [2004/08/11(水) 10:31:17 ID:S0TJGUrE]
俺も行ってないなあ、というか行きたくない

209 名前:おんじ [2004/08/21(土) 22:11:13 ID:4J89maKM]
藤岡の祭りも今年で終わりだね
合併後はやらんでしょ
小原も収入少ないし
藤岡、小原は田舎ヤンキーの集まりでウザイよね

木瀬ダムじゃ暴走族のリンチ殺人あったし
今んなって、加害者が出所してきて
怪しー予感ありだよ

自殺者も多いし、ってか名所だし

とりあえず、町民なら消防団にはいろうぜ

210 名前:東海子 [2004/08/25(水) 22:35:51 ID:iiyPa8Jc]
みなさん、合併の説明会に行った?



211 名前:東海子 [2004/09/16(木) 21:09:12 ID:gEOVZmts]
あしたは住民投票の件で議会があります

212 名前:東海子 [2004/09/17(金) 06:07:45 ID:TDwY2g3k]
否決だろ?

213 名前:東海子 [2004/09/17(金) 20:59:35 ID:TDwY2g3k]
否決だったねえ・・・。

214 名前:東海子 [2004/09/18(土) 20:17:51 ID:XdQZY68c]
良かったじゃん。

215 名前:藤田和之(杜若) [2004/10/01(金) 08:40:46 ID:DmA0vBw.]
ふざけんじゃえぜ。てめらは何様のつもりじゃこら!!

216 名前:東海子 [2004/10/01(金) 13:46:30 ID:nbxk3N2Q]
頭弱?

217 名前:東海子 mailto:sage [2004/10/03(日) 23:14:10 ID:XaKXCw56]
昨日 万博のボランティアの説明会のような研修会行って来ましたよ〜

218 名前:700系のぞみ。 [2004/10/06(水) 22:00:58 ID:3aHA86OI]
>>195,196
勇気を出して店にはいってごらん。絶対に後悔はしないよ。
オレもそう。開店した時は躊躇(ちゅうちょ)したが、今は週に1回は
顔を出すね。何といっても大将の人柄がいいね。雰囲気もいいし言う事
なし!ただし、値段が高いのでしょっちゅうは行けないけどね。それだ
けが難点加奈?

219 名前:東海子 [2004/12/02(木) 23:13:02 ID:SGYO4ogk]
最近豊田市から藤岡に引っ越して来ますた。
いきなり貧乏臭い事言うが、
ゴミ袋300円って高い気がするのは漏れだけか?
あと、朝419号を豊田に向かって走ると、
裏道か知らないが右折する車が多く詰まって苛つくのも、
漏れだけなのか…?

220 名前:東海子 mailto:sage [2004/12/02(木) 23:39:59 ID:OWFk219k]
このスレも来年の4月で終わっちゃうな〜



221 名前:東海子 [2004/12/04(土) 23:47:44 ID:KauAjnzI]
確かに、ゴミ袋は高すぎる!!
おまけに、あまりごみが入らないときたもんだ。
しかし、それよりも、藤岡はデムパが多い。

222 名前:東海子 [2004/12/05(日) 22:53:59 ID:ALfvWH4Y]
419沿いのガソスタ(セルフ)。
システムが分からなかったので聞いたら、
店員が朗らかに説明してくれて、
好印象でした。
眼鏡兄さん、アリガトウ。

223 名前:東海子 [2004/12/13(月) 15:13:20 ID:d8uyIlN2]
???

224 名前:東海子 mailto:age [2004/12/22(水) 23:35:39 ID:B1cHQPh2]
age
合併まで@100日だね〜

225 名前:東海子 [2004/12/24(金) 04:01:11 ID:aSlnlhAY]
4月までに原付を買う。
藤岡ナンバーにしたいからね。
藤岡の名は俺が残す!

226 名前:東海子 mailto:sage [2005/01/01(土) 00:32:50 ID:PZyxB02o]
今年もよろしくおねがいしますぺこ <(_ _)>

227 名前:東海子 [2005/01/27(木) 19:21:29 ID:HmQtON8w]
age

228 名前:東海子 [2005/02/16(水) 00:10:44 ID:3Tm6qvbY]
age

合併まで@1ヶ月半か〜

229 名前:東海子 [2005/02/18(金) 21:43:23 ID:XdQZY68c]
あと41日ですねえ。

230 名前:東海子 [2005/02/20(日) 22:47:15 ID:VIZc3W1Q]
原付早くかわなきゃ〜



231 名前:東海子 [2005/02/22(火) 22:06:20 ID:e9Xq6KjQ]
今のうちに住民票(コピー?)とって永久保存しとかないと。
ガンバレ!!
オレは今度の3月6日藤岡町民ジョギング大会に出るぞ!!

232 名前:東海子 mailto:sage [2005/02/22(火) 22:47:10 ID:B1cHQPh2]
俺は東海環状自動車のサイクル・フォーラムっていうのに参加するぜよ

233 名前:東海子 mailto:sage [2005/02/23(水) 00:01:37 ID:FrpLkAxs]
メグリアによくいる
小、中学生ぐらいのどきゅどーにかして!!!
その服 その言動 本気???

234 名前:東海子 [2005/02/23(水) 18:39:34 ID:6rPjKugQ]
>>240
何があったの?

235 名前:東海子 [2005/03/01(火) 17:59:38 ID:S.Mc910o]
あと1ヶ月〜

236 名前:東海子 [2005/03/01(火) 22:47:29 ID:ebUb0we6]
どきゅどーage

237 名前:東海子 [2005/03/04(金) 21:48:27 ID:hK4v2HBk]
3月6日の藤岡町民ジョギング大会に出るぞ!
頑張っていくゾ!

238 名前:東海子 [2005/03/22(火) 09:57:54 ID:/FQvVmtc]
町から出て、藤岡で一年程ゆっくり過ごしたいと思っているのですが、
安く家を貸して下さる制度か、話ってありませんか?

239 名前:東海子 [2005/03/22(火) 11:23:19 ID:CeITwKJ.]
>245
いいねぇ〜シェアしよう。

240 名前:東海子 [2005/03/22(火) 16:55:47 ID:/FQvVmtc]
>246
藤岡にお住まいですか?



241 名前:東海子 mailto:sage [2005/04/01(金) 00:09:48 ID:S.Mc910o]
もう公式HP見れなくなってるorz

242 名前:東海子 [2005/04/01(金) 02:05:26 ID:NCpTBOkc]
とよたかー。
なんか、さみしいな。

243 名前:東海子 [2005/04/10(日) 08:50:22 ID:t/ZENbSU]
age

244 名前:東海子 [2005/04/10(日) 08:56:13 ID:yUC.ZOpg]
>247
いや藤岡ではないけど・・・
薪ストーブのある生活がしたいね。固定資産税くらいの安価さで貸してくれないかな。

245 名前:東海子 [2005/04/22(金) 20:22:17 ID:13BS8BOo]
age

246 名前:東海子 [2005/06/06(月) 23:16:46 ID:GVj24PnY]
age

247 名前:東海子 [2005/06/07(火) 10:18:46 ID:mVXFNfz2]
〉226

最近豊田市から藤岡に引っ越して来ますた。
いきなり貧乏臭い事言うが、
ゴミ袋300円って高い気がするのは漏れだけか?
あと、朝419号を豊田に向かって走ると、
裏道か知らないが右折する車が多く詰まって苛つくのも、
漏れだけなのか…?

亀レスですが
みんなそう思ってますきっと。右折禁止を求む。
ところで今ゴミ袋っていくら?

248 名前:東海子 [2005/06/08(水) 00:39:32 ID:4jNjzvOE]
ピザ食べたいが配達不可だそうな
よって藤岡の子供はピザの味を知らないかも。

249 名前:東海子 mailto:sage [2005/06/08(水) 07:09:20 ID:40j4f6b2]
西中山のグリーンロードぐらいまで配達してくれるけど
さすがに深見・飯野まではちょっと遠いからな

250 名前:東海子 mailto:sage [2005/07/14(木) 00:13:13 ID:rKyoPSqA]
どこのピザ屋も無理なんですか?



251 名前:東海子 mailto:sage [2005/07/14(木) 07:03:59 ID:xT5KRYwo]
ピザ屋はこの近くには上豊田にあるピザ屋しか配達してくれません
ここ以外のピザ屋は遠すぎて配達はしてくれません

252 名前:東海子 mailto:sage [2005/07/14(木) 20:25:12 ID:rKyoPSqA]
>>258
上豊田のピザ屋さんはなんて言う名前なんですか?
ピザーラとかそんな有名なとこじゃないですよね!?きっとw

253 名前:東海子 mailto:sage [2005/07/14(木) 22:39:27 ID:xT5KRYwo]
昔はサンマリノで名前が変わって・・・(思い出せんorz・・・
一応チェーン店みたいだけど有名じゃないな

254 名前:東海子 mailto:sage [2005/07/16(土) 11:59:08 ID:h3H3qpHs]
>>>260
それってピザデパスタってとこ??

255 名前:東海子 mailto:sage [2005/07/17(日) 23:45:43 ID:vxTlKwnk]
>>>260

それとも ピザサンナポリ?

256 名前:馬鹿 [2005/07/20(水) 14:12:54 ID:fNb1IQL6]
こん

257 名前:東海子? [2005/07/26(火) 01:28:04 ID:cRHt9ZRE]
藤岡って飲み屋あるのでしょうか?

258 名前:東海子 mailto:sage [2005/07/26(火) 07:11:23 ID:VRNgULuI]
西中山に2件ほどありますかな

259 名前:東海子 mailto:sage [2005/08/10(水) 09:38:49 ID:Jkd05jGA]
藤岡で大きな会社(就職してもいい)ってあるんですか?

260 名前:東海子 mailto:sage [2005/09/24(土) 08:35:39 ID:8x0QrWmQ]
藤岡が忘れられる存在になりそうなのでage



261 名前:東海子 mailto:sage [2005/10/27(木) 23:52:08 ID:Wa8b4eN.]
今藤岡の地価ってどのくらいなんですか〜?

262 名前:東海子 [2005/10/28(金) 10:12:33 ID:0Ckz32.s]
石畳の造成地が安く売りに出されていたらしいけど
そこまで行く道が崩壊している現場に行けないです。
どの辺りが売りに出ているのかなぁ

263 名前:東海子 mailto:sage [2005/11/02(水) 00:54:45 ID:MHXUx4Sc]
小原手前付近の藤岡はどのくらいするんでしょうか?
情報をください♪

264 名前: [2005/12/06(火) 17:22:34 ID:/3dbj3Ho]
藤岡って,なんもなくって,田舎だよね…

265 名前:東海子 mailto:sage [2005/12/16(金) 23:28:30 ID:I36cyqII]
>>271
田舎だけど自然がたくさん残ってていいと思いますよ。
街は排ガスだらけで喘息の人にはこういう場所がいいのかもしれません。

266 名前:東海子 [2006/02/23(木) 21:27:28 ID:7azLk8ys]
今年、初カキコ

267 名前:あんだぎー mailto:h7defea266a3977@c.vodafone.co.jp [2006/04/28(金) 15:41:14 ID:a6qbRnuA]
藤岡の どこかの集落に

沖縄の人が 趣味で「サーターアンダギー」を売っている所があるって、

聞いたんだけどホント?

是非!! 食べてみたいです。

268 名前:東海子 [2006/05/02(火) 21:41:27 ID:fxLZQamg]
>>264
飯野にもあるぞ。
195,196,225参照のこと

269 名前:東海子 [2007/05/03(木) 23:01:04 ID:w.uCnnqY]
今年も「ふじの回廊」はそろそろ見ごろなんだろうか・・・。
駐車場とか何時くらいが一番開いてるんだろう。

270 名前:東海子 mailto:sage [2007/05/03(木) 23:07:46 ID:w.uCnnqY]
>>266
やっぱアイシン?w



271 名前:東海子 [2007/05/03(木) 23:27:07 ID:qND63W06]
遊庵、だったかな、たまにライヴやってたりする店。
どこにあるのかよくわからないんですが。

272 名前:東海子 [2007/05/03(木) 23:40:18 ID:qND63W06]
以前、金剛寺のしだれ桜を見に行ったけど、なかなか良かったよ。

273 名前:東海子 mailto:sage [2007/05/04(金) 00:37:06 ID:AR7VLHuc]
>>279
金剛寺ってどこにあるんですか?

274 名前:東海子 [2007/05/04(金) 01:02:49 ID:RmoDA22Y]
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F12%2F8.205&lon=137%2F11%2F48.404&layer=0&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=378&CE.y=231" target="_blank">map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F12%2F8.205&lon=137%2F11%2F48.404&layer=0&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=378&CE.y=231

275 名前:東海子 mailto:sage [2007/05/04(金) 18:17:01 ID:AR7VLHuc]
>>281
ありがd

276 名前:東海子 [2007/06/20(水) 22:42:20 ID:AxaXv5c6]
藤岡病院とKREVA夢の競演ライヴ!!!

277 名前:東海子 mailto:sage [2008/04/21(月) 00:29:08 ID:.Gc.LT5A]
実家に帰るたびに山が削られていく気がする。

中山の旧保育園の所、ごっそり無くなっちゃって。
あんなところから土取るなよ。
隣のお墓の人骨が出てきそうじゃんw

278 名前:三河ちゃん [2008/04/21(月) 21:41:14 ID:mwdnBIDc]
藤岡の書き込みがあったのでビックリしましたよ(+。+)
藤岡って不思議な町ですよね。
ずっと前の話ですけど、当時アラレちゃんを書いてる頃、藤岡に鳥山明が住んでた
って藤岡の人に聞きましたよ!
その頃は、少し山に入った所にポットの喫茶店が本当にあったとか・・・。
あんまり知られてないらしいですけどね。

279 名前:東海子 [2008/05/09(金) 20:27:33 ID:GP9hzCJs]
どなたか峠の茶屋の営業時間を教えてください。

280 名前:東海子 [2008/05/09(金) 23:08:23 ID:tzK2BXSk]
今度通った時に見ようか?



281 名前:東海子 [2008/05/10(土) 21:54:06 ID:ilIVMMQ.]
>>287
はい。よろしくお願いします。

282 名前:東海子 [2008/05/10(土) 22:04:26 ID:YXN/2wRg]
藤岡って有名人住んでたり出身者いるの?

283 名前:東海子 [2008/05/10(土) 22:52:43 ID:ilIVMMQ.]
>>289
豊田はいると思うけど藤岡はいないかもw
でもいるのなら知りたいw

284 名前:藤岡 大好きクン [2008/05/11(日) 21:19:45 ID:5tHERzsg]
初めましてー。3年前まで約8年住んでました。
いい思い出たくさんあって今となっては離れたこと
後悔してます〜。
有名人はどのくらいのレベルでかにもよるけどいるはいるっす。

285 名前:287 [2008/05/15(木) 00:12:06 ID:Ww5ZWNBs]
>>288
11:00−21:00と看板に書かれていたよ。

286 名前:東海子 [2008/05/18(日) 02:19:05 ID:WI54T0Yo]
>>292
ありがとうございます。
意外と遅くまでやってるみたいなので今度行ってみようと思います。
でもお客さんが途切れたから早く終わろうとかないですよね?(笑)

287 名前:294 [2009/05/06(水) 12:39:35 ID:Jg.lsVpU]
一年書き込まれてないとか悲しいな…

288 名前:東海子 [2009/05/29(金) 07:58:33 ID:MYiazsi.]
ここってあの怪奇現象が起きたマンションがある街ですよね。

289 名前:東海子 [2009/08/09(日) 09:49:26 ID:yig4RMJo]
>>295
どこにあるの?

290 名前:東海子 [2009/08/09(日) 21:43:57 ID:xdsx51nk]
亀レスにスレストかもしれないが、
数年前、もう7〜8年位前になるだろうか?
バイクツーリングでよくそのあたりを通りがかった者なのだが、
天狗岩の奥の、めぐみの森キャンプ場?の奥で、道路脇に服が捨ててあった事がある。
最初は、すぐ上の山の上から洗濯物でも飛んできたのか?
と思ってたが、後になって、どうもレイプ殺人事件の被害者の服だったのではないか?と思うようになった。
実際のところは、どうなんだろう?
逆側は、東京大学演習林の奥と、品野北側方面へ向かう道の三叉路付近だ。
あの山の上には巨大な岩がある事を知ったが、どうもきな臭いな。
しかも、あの山の周辺には産業廃棄物や粗大ゴミの投棄が絶えない。
沿道を見ると、見るに耐えないと思う事がある。
戸越峠はヘアピンにベンチなどを作って、だいぶ雰囲気が柔らかくなったような気がするが、
残念な事に通過車両が増えてしまって、ツーリング・ドライブ道路として快適さが減ってしまったかもしれない。

キャンプ場方面には、古い道祖神か地蔵が並んでいる。
昔にも何かあったんだろうか?と思えてならないね。

もしかしたら、だから人口密度や通過車両が少ないのかもしれないし、
一時、そうなっていたのかもしれない。
今は豊田市のはずなんで、
投棄ゴミがあったら、豊田市に言って処分費用負担させればいいね。
自動車で不法投棄しに行っているわけでしょう?
ゴミの不法投棄は国政の矛盾だったからって、粗大ゴミ投棄を放置してあのあたりの山歩き好きをを排除して、
東海自然歩道をクモの巣の塊にして行ったのは、残念だね。

だいぶ経った後に周辺に行った際に、
周辺を飛んでいた1羽のトンビに「ばあさんに悪さをするでないぞ」などとからかわれたが、
何を言っているのか?さっぱりだよ(笑)

テレビ宣伝されている上流周辺にあったような気がする神社の神体が怪しすぎるからいけないのか?(笑)



291 名前:東海子 mailto:ID:???0 [2010/06/18(金) 15:35:47 ID:K4qBNxNw]
現在藤岡自宅前は激しい雨です!!
何時まで降るのかな?

292 名前:東海子 [2010/06/20(日) 18:38:45 ID:lE80hYOg]
藤岡の人ってメグリア以外だったらどこで買い物するの?
会社の人で藤岡の人は瀬戸のアピタに行くって言ってたけど・・・
豊田市街に出るより瀬戸の方が近いのかな?

293 名前:東海子 [2010/07/19(月) 16:07:00 ID:ZA4sVSrA]
山の中のミニストのクロ○ボ店員の捨て台詞がウザイ

294 名前:東海子 [2010/07/30(金) 21:50:58 ID:nI04iQDQ]


295 名前:カラオケ●じ [2010/10/30(土) 21:09:13 ID:PDx9EUug]
元暴走族の溜まり場になってる

296 名前:東海子 [2011/06/19(日) 18:13:55 ID:dxYfRJlQ]
夏は涼しいですか?

297 名前:東海子 mailto:sage [2011/07/16(土) 21:22:32 ID:qGqH8Tlw]
てすと


1

298 名前:東海子 mailto:sage [2011/07/19(火) 01:42:00 ID:R2PRiiXw]
アントは良いね。使わしてもらってます。

299 名前:R [2012/01/15(日) 12:04:10 ID:3XUJsElA]
美紀いてる?

300 名前:東海子 [2012/02/08(水) 08:39:20 ID:GV7QhLUw]
すげロングスレだな



301 名前:東海子 mailto:sage [2012/02/27(月) 10:00:02 ID:m/qckLsA]
age

302 名前:東海子 [2012/02/27(月) 10:07:00 ID:CWQS8+GA]
sage

303 名前:東海子 [2012/05/12(土) 09:56:40 ID:It4b673Q]
藤岡にマン喫ってある?

304 名前:東海子 mailto:sage [2012/05/24(木) 21:12:56 ID:ZvteAo+Q]
藤中のガラス割られたのって5年前だっけ

305 名前:東海子 [2012/07/20(金) 00:56:07 ID:tKv+DKFg]
このスレ10年ちかく前からあるのか
地元民として記念に。

マン喫はあったけどたしか潰れたなあ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<51KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef