- 1 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/09(木) 07:37:47.90 ID:rKH6442Y0]
- ※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。 それから、ここは『単なる質問スレ』ではありません。 あくまで理不尽に感じたことをお聞き下さい。 特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(130) toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1305897446/ スレッドルール・過去スレなどは>>2-11あたりに。
- 644 名前:キャプテントンボーグ mailto:sage [2011/06/20(月) 20:56:55.24 ID:MSmIP2P6O]
- >>633
時系列的に超能力を持った(気づいた)のは、彼女の両親が亡くなってからなので、救える訳はありません。 むしろ彼女が、クライシスと戦うのにアーチェリーが武器なのが理不尽でしたが、モジカラの応用に近いという事で自己解決です。 という事で今回の件はそちらが正しいです。
- 645 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 21:01:00.22 ID:MSmIP2P6O]
- >>643
バルジオンはバイオ粒子を持つモノを倒せれば良いという非情なロボットなので、細かい事は関係ないのです。
- 646 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 21:08:08.36 ID:axL+XPlb0]
- >>643
バイオロボ(&バイオドラゴン)は平和連合のバイオ星人が母星が滅びる寸前に 「地球がバイオ星と同じ過ちを繰り返さないように」という願いを込めて製造・派遣しました。 そのため、悪用されないように「ピーボおよびバイオ粒子を浴びた地球人」以外には 使えないようにセッティングしてあります。 一方シルバ&バルジオンは反バイオ同盟側が戦争の最中に大量に投入しました。 そのためシルバタイプがバージョンチェンジした際に操縦できなければ困るため パイロットを限定しない設計になっています。
- 647 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 21:36:12.64 ID:zDyMKJmY0]
- プロジェクトAで時計台から落下し、頭から墜落したドラゴンが全然大した外傷を受けていなかったのが理不尽です。
- 648 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 21:44:11.80 ID:AnsbyDpG0]
- >>640
毎週のように巨大怪人が暴れて町を破壊する世界ですので、 架線を破壊されるともう走れない電車自体が少ないのです。 レールさえ引けば走れるようなディーゼル車や、 バッテリー式の電車などが主流となっているので、架線自体がもともと少ないのですね。
- 649 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 21:50:47.34 ID:AnsbyDpG0]
- >>630
以前の回答でも指摘されたことですが、 巨大化光線が当たった物が何でもかんでも巨大化するわけではないことから、 あれは「行動隊長の体内にある巨大化装置のスイッチを入れる光線」と思われます。 従って、「大体そこらへん」を狙ってボタンを押せばいいわけです。 まあ、テレビの赤外線リモコンみたいなもんですね。
- 650 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 22:07:01.28 ID:6v9Q853B0]
- >>647
スルーします。はい次。
- 651 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 22:17:48.04 ID:zDyMKJmY0]
- ほんと最近はスレ違いな質問が多いな・・・困ったもんだよ。
気を取り直して初代仮面ライダーから質問ですけど、 サボテグロンの回によると「ショッカーの世界征服計画は日本が最も遅れている」そうです。 つまり日本以外では世界中でショッカーの世界征服に向けての計画が順調に進んでいるわけで、 たった二人のライダーがどう頑張ったところでショッカーの勢いはとめられないはずなのではないでしょうか。 それ考えるとショッカー及びゲルショッカーがライダーに滅亡させられたのはものっそい理不尽なんですが。
- 652 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 22:21:16.26 ID:3/RTKFar0]
- シルバといえば、初登場時、南極にあるネオグラードに出現してカノンメガスを強奪し、
次に日本に到達するという意味不明なルートをたどっているのが理不尽です。 劇中描写からして、南極にいた時点で日本のバイオ粒子反応を検知できるほど、 シルバのバイオ粒子センサーは高性能ではなかったはずですが。
- 653 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 22:22:36.53 ID:a71PLz4i0]
- >>651
その後の展開でショッカーは各国のエース級の怪人や幹部を呼び寄せてはライダーにぶつけて倒されて結果戦力を弱体化させて行きましたよね。 つまり自滅しちゃったのです。
- 654 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 22:24:04.42 ID:hn2VGHOo0]
- 伊狩凱がゴーカイシルバーとしての初陣の時、ゴーカイセルラーとスピアを使いこなし
いきなりファイナルウェーブまで決めていましたが、格闘は以前から鍛えていると解釈 しても、ゴーカイシルバーの能力を初っ端から見事に使いこなせたのはなぜでしょうか? 新人戦士なのに、アルマドンを翻弄させて見事に止めをさしました。この初陣での見事な 勝利は素人には無理です。
- 655 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 22:26:33.49 ID:GBWSCc89O]
- >>627
>>644 こういう風に面白くいいなよ ネタスレなんだから
- 656 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 22:28:31.26 ID:MSmIP2P6O]
- >>647
虚構の世界だからです。 怪我したら我々と同じでしょ。
- 657 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 22:30:28.40 ID:Q4DMj5Xf0]
- >>654
とりあえず次回をお楽しみに
- 658 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 22:42:05.96 ID:TivtwElM0]
- >>643
ドクターマンは異星の文明のロボットを解析してキングメガスを作るほどの能力を持っています。 その能力からしてみれば、シルバしか操縦ができないバルジオンをギアの幹部が操縦できるようにするなんかは朝飯前です。
- 659 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 22:43:18.55 ID:MSmIP2P6O]
- >>651
当時の反ショッカー活動は仮面ライダーだけでしたから日本だけが作戦が遅れてましたが、FBIやらアンチショッカー同盟やら少年ライダー隊やらと対抗組織が増えたので作戦を壊滅は出来なくても作戦の妨害が増え損失が増大し、ゲルショッカーは滅びました。 しかし、一番の理由は浜名湖という東京に近い場所に大首領が来た為です。 せめて九州や北海道ならもう少しなんとかなったと思います。
- 660 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 22:45:10.12 ID:MSmIP2P6O]
- >>654
確かに! まだ彼は全ての力を発揮してないのです。 以上。
- 661 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 22:45:30.68 ID:NvpIHX0Q0]
- >>651
その後本郷がヨーロッパに旅立ったり、一文字が南米に飛んだりしていたことから ショッカー首領はナチスの組織を乗っ取ったと考えられます。 ナチスの再興を防ごうとしたFBIの思惑と本郷たちの利害関係が一致したため アメリカのバックアップを受けることに成功したので海外でのライダー側の戦力は増大したのでしょう。 残念ながら当時の日本では反米組織の抵抗があるため介入は必要最低限しか出来ませんでした。
- 662 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 22:48:26.42 ID:X7I/zh/k0]
- >>652
カノンメガスを奪った際に 出撃の目標地点が自動で日本になっていました。 そしたらバイオ粒子反応があり、シルバもビックリです。
- 663 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 22:48:43.10 ID:MSmIP2P6O]
- >>652
シルバはバルジオンが無いと銃を撃ちまくるだけの意外とお馬鹿野郎なので、特に理由はありません。 地球のぶらり旅途中にバイオ粒子反応を探知しただけなのです。
- 664 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 22:57:20.89 ID:Uiw6SdPE0]
- セブン上司とは何だったのか
- 665 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 22:58:40.07 ID:Wa1Z3cAX0]
- >>654
世の中には初めて変身したライダーシステムをいともあっさり使いこなす人もいます。 ましてや、彼はあれが初変身ではないと思われますのでその程度のことは不思議でも何でもありません。
- 666 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 23:05:15.18 ID:TivtwElM0]
- >>664
>>13 302 :2009/06/10(水) 10:37:51 ID:Dvlxt0OSO [sage] >>301 たからそれがどういうところが理不尽なのですか? 最低限「○○なのは、××な設定と矛盾しているので」とかそういうのを書けよ。
- 667 名前:ダマラス mailto:sage [2011/06/20(月) 23:21:18.16 ID:MSmIP2P6O]
- >>666
セブン上司をセブンの上司と理解できない日本語がわからない生命体に日本語で説明しても無駄です。 この質問をした質問者は早急にPCの電源落として、国語を勉強しなさい。 拒否した場合は艦隊一斉砲撃で対抗し我が帝国の力を思いしることになる!
- 668 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 23:40:02.01 ID:777/D3lQ0]
- >>563
ケーブルテレビのデジアナ変換で見ています
- 669 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 23:45:06.27 ID:MSmIP2P6O]
- >>640
災害の発生場所が線路に近い場所とは限りません。 実は線路自体が移動式だったのです。 例えるなら電ライナーの線路のアナログタイプです。 ゴーライナーを通過させるだけなので、架線は必要ありません。
- 670 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/20(月) 23:54:51.92 ID:G9v243FN0]
- >>652
あの時整備中のネオメカジャイガンになぜか旧型のピラニアカンスがいましたね。 あれはバイオロボに破壊されたものの奇跡的に修理可能だったので回収されたものですが その戦闘時に大量のバイオ粒子が付着していました。
- 671 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 00:07:31.90 ID:kah9iob30]
- >>646
そういえばNEOSという本にシルバの兄弟機が確か9タイプくらい掲載されて いましたので、その間に互換性を設けるためにロックを厳しくしていなかった というのは説得力ありますね。
- 672 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 00:12:33.28 ID:bj/S3Vkf0]
- レッツゴーオールライダーで
オールライダーと言ってるのに 仮面ライダーGが出ない事が理不尽です 彼だって立派なライダーです
- 673 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 05:13:52.83 ID:nY6n6jiH0]
- >>672
オール××だからと言って本当に残らず出る訳じゃありません。 プロ野球のオールスターゲームにだって スター選手でありながら故障で出られない人もいれば スターとは言い難いけど監督推薦で出場する人もいます。 「オールライダー」で言えばギルス、G、First組などが前者、 ズバットやイナズマンが後者に当たります。
- 674 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 06:45:04.22 ID:+BmqfUyz0]
- レオの故郷を滅ぼした上に地球にまで攻めこんできてギラス兄弟で黒潮島を壊滅させた
凶悪なマグマ星人ですが、再登場したときはローランのストーカーで地球を滅ぼすことに 興味を失っていたようですが、なにが彼にあったのですか?凶悪宇宙人からただの変態 ストーカーに変わったのはなぜでしょうか?
- 675 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 07:27:53.45 ID:MDXa1MRKO]
- >>674
マジレスになりますが、最初のマグマ星人と、ローランへのストーカーなマグマ星人は別人です。 ストーカーの方は資料じゃ概ね「二代目」と書かれていますよ。 ひょっとしたら、回線切ってID変えるような感じで別人に成りすましてるのかもしれませんが、 そういう手間をかけてでもキャラ変えしたかった、その気持ちは酌んであげましょう。
- 676 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 07:36:57.05 ID:HKYJbVZL0]
- >>674
ローラン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>地球 地球以上にローランの方がものすごく魅力的なのがなぜわからん??? ローランと比べれば地球なんか鼻毛の先に付いた埃くらいの価値しかありません。
- 677 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 08:44:08.65 ID:7h39sxY50]
- 時を越えろ 空を駆けろ この星の為
いくら地球の為だからといってRXの時ならともかく BLACKには時を越える事も出来なければ空を飛ぶ事もできません、理不尽です
- 678 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 10:17:15.69 ID:UOKyBCFE0]
- >>563
現在でも地デジ化は90%くらいですよね? 風都では地デジ化は進んでいないようです。
- 679 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 11:17:18.11 ID:VTsdu1jEO]
- >>677
まあ歌詞に文句言ってもね…。 それ位の気持ちで頑張ります! って事で… もしくは本当は空も時空も飛べるんですが、覚醒前にゴルゴムが滅んだか…。 どっちか選んで下さい。
- 680 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 12:22:54.81 ID:tj3m28zx0]
- >>677
マジレス 石ノ森御大の漫画では時空を超えちゃってます。
- 681 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 16:45:58.39 ID:VTsdu1jEO]
- >>674
マグマ星人にとって惑星の一個や二個破壊するのは当然ですから凶悪と仲間内で自慢出来ません。 むしろ、たかがレオに負けた初代マグマ星人は母星に戻らず自害したのでしょう。 そんな彼等にとってストーカー行為は仲間に己の凶悪さを伝える目安なのです。
- 682 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 18:53:20.62 ID:OOlXo8D/0]
- >>677
40周年の映画でのことを予言していました。
- 683 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 19:10:34.50 ID:+lPWmlvY0]
- シャジャーターになった時にシャチのソナーがどう考えてもサーモグラファーだったのが理不尽です
それにあんな描写を出せば同じく立体的に音を聞けるライオンの立場が危うくなります
- 684 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 19:43:16.32 ID:AwPK3C9U0]
- >>683
ライオンの役割は光を出して攻撃する事ですので問題はありません。
- 685 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 19:56:57.23 ID:+BmqfUyz0]
- ゴーカイジャーのレンジャーキーは無造作に宝箱の中に入れてあるのに、ゴーカイチェンジの時に
すぐに自分に必要なキーを取り出せるのが不思議です。あんなに乱雑に積み上げているのに なにゆえすぐに必要なキーが取り出せるのでしょうか?
- 686 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 20:15:24.36 ID:icMz6URO0]
- >>685
あなたは麻雀はたしなみませんか?「盲牌」でぐぐってみてください。 ゴーカイジャーたちにとっては、手袋をしていても、 微妙な手触りの違いで必要なレンジャーキーを探し当てるなど、朝飯前なのです。
- 687 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 20:20:57.55 ID:MnDT5C1i0]
- >>683
エコロケーションをする生物が外界をどのように知覚してるかは人間にはどうしたって わかりません。 きっと、シャチにとっては音の位相差が温度差のように知覚されているのです。
- 688 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 20:42:41.94 ID:vZJ9F5g+0]
- そもそも宇宙に野球があるかどうかもわからないのに、ジョーのことを「野球が大好き」と
妄想する碇が理不尽です。
- 689 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 20:57:13.05 ID:JqpCWy4w0]
- >>688
まあ地球人である鎧の理想ですから、かれの価値基準が元になるのは仕方ありません。 「郷に入っては郷に従え」と言うように、知らなきゃ無理やり教えるつもりでしょう。 あと野球ですが、HHデーオが存在する以上少なくともカーレンジャー宇宙には確実にあります。
- 690 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 21:48:01.22 ID:jOj6DDl90]
- >>688
スニークブラザーズ戦をチェックした上で、ブルーの戦闘中に 背中に手を回す仕草が投球フォームに似ていることからの推測です。
- 691 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 22:34:11.23 ID:HKYJbVZL0]
- >>690
スニーク兄が潜入してた時のバットの素振りと、スニーク兄をかっ飛ばしたという解りやすいエピソードを引用してこないのが理不尽です。 ワザと?ねぇ、ワザと?
- 692 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 22:38:40.70 ID:ENRyGcPuO]
- >>688
ジョーギブケン、じょうぎぶけん、しょうぎふけん、商 岐阜県…県岐阜商! バンザーイ、バンザーイw てな関西風のノリで高校野球を連想しました。 彼が関西人かどうか知りませんが、高校野球も好きだとしたら、戦隊ファンの風上にもおけませんなw
- 693 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 22:55:49.23 ID:qPNbOm/z0]
- ウルトラマンの宇宙人のほぼ全てに個人名がないのは何故ですか?
自己紹介するときも宇宙人を指す時も〇〇星人といいますし
- 694 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 23:30:58.73 ID:OOlXo8D/0]
- >>692
甲子園の魔物は戦隊の時間までは侵略して来ませんからね。今年はどうだかわかりませんが。
- 695 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/21(火) 23:34:06.91 ID:OOlXo8D/0]
- >>693
「星人」とは「○○星の人」という意味ではなく、ウルトラマンの「マン」などに相当する宇宙語「セイジン」に地球人が勝手に漢字を当てたものです。
- 696 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 00:05:23.81 ID:CQz7FDW8O]
- >>693
個人名まで名乗らないのでわからりません。
- 697 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 00:07:44.09 ID:CQz7FDW8O]
- >>685
念動力でゴーカイバックルから召還します。
- 698 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 00:09:42.32 ID:CQz7FDW8O]
- >>683
そりゃ判別方法に個体差があるのは当然です。
- 699 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 00:33:27.54 ID:dFNiU/MG0]
- クウガ27話。
五代(襲撃を仕掛けるバダーに対して)「お前が38号か!?」 バダー「ヂバグ、キョグギンサギザザ、ゴバダーバザ!(違う、脅威のライダー、ゴ・バダー・バだ!)」 殆どのグロンギはクウガに対してはグロンギ語で話しているわけで リントの言葉で話しかけてまともな答えが返ってくると思った五代がまず理不尽なのと、 (ドヤァ・・・と語尾につきそうな台詞であるにもかかわらずリントの言葉で五代に通じるように言わないバダーが理不尽です。
- 700 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 00:37:08.00 ID:LwEixgE10]
- デンジマンについて。
①桃井あきらですが、下の名前は完全に男名じゃないですか。 何故女で「あきら」なんでしょうか? ②青梅はアンパン一個一個に「72、はい君はここね」なんて語りかけながら 膨大な数のアンパンをロッカーにしまっていますが、アンパンってそんなに日持ちしませんよ? そんなに買い溜めしてどうするんでしょうか。 ③第14話「100点塾へおいで」 かの100点塾は大流行しかけましたが、あまり流行しすぎると「子供の教育上不適切」と 営業停止処分になったりしませんか?教育委員会からクレームが付く事必至だと思うのですが。
- 701 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 00:52:26.23 ID:ESIJsHOR0]
- >>693
ウルトラ世界の異星人は大抵は母星の支持で侵略や破壊工作等で地球にやってくる場合が多いので いちいち兵士個々人の名前を表記する必然性も自身の本名を名乗る必然性もないからでしょう 因みにそれ以外の目的で、例えば地球に観光視察等で友好訪問したり 或いは亡命等で地球にやってきた異星人の中には個人の名前が判明している場合もあります (キュラソ星の脱獄囚のように識別番号?で個体が認識された例もあります)
- 702 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 01:09:10.40 ID:ESIJsHOR0]
- >>700
①らっきー☆ちゃんねるの小神あきらが何かあなたにいいたいことがあるそうです ②日持ちをするアンパンの研究を行ってました。番号はサンプル識別の為です ③せっかく子供が皆テストで100点が取れるようになるのに(第一その過程まで事細かにチェックするとも思えませんし) 教育委員会が文句を言う理由はないように思います それに事の重大性を教育委員会が認識した頃にはもう手遅れでしょう
- 703 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 01:23:13.60 ID:CQz7FDW8O]
- >>699
オダギリは焦ったのでリント語で話したのです。
- 704 名前:アナザーアギド mailto:sage [2011/06/22(水) 01:33:13.15 ID:CQz7FDW8O]
- >>700
③百点をとれないそちらの妬みはこのスレの範疇外です。 ②青梅はアンパンを1日80個食べます。 ①僕のお気に入りのキャバ嬢はあきらです。 春田御大の妻もあきららしいです。 あなたの理屈だと私の名前は薫で女ですよ。変ですか? 変では無いですよね。 以上、そちらが根性据えて問い掛けてるならいつでも相手してやりますよ。
- 705 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 01:38:39.78 ID:SZ+sGqE0O]
- >>702
『響鬼』の天美あきらたんがいるのに、板違いの例を挙げるのは理不尽です。 >>700 北斗晶さんが何かあなたに(ry
- 706 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 02:55:57.79 ID:rq8kNPLe0]
- ディケイド自体が消える世界になってきてるのが理不尽です
- 707 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 06:37:15.20 ID:66RYgW/X0]
- ゴーカイジャーに限らず戦隊に変身する際、着ている服はどうなるのでしょうか?
どれも同じスリムなプロポーションですが、アイムの服はファンシーなドレスで、 マーベラスは赤のコートです。スーツの中でもたつくと思うのですが、もたつかずに 体にぴったりフィットするのが不思議です。
- 708 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 07:23:44.64 ID:CQz7FDW8O]
- >>706
人の“思い”が消えかかっているからです。 (世界の車窓から風にお読み下さい)
- 709 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 07:28:39.28 ID:CQz7FDW8O]
- >>707
最近の戦隊スーツの設定のトレンドは、粒子化してるスーツが変身アイテムの信号でスーツになります。 着ている洋服は、その逆の理屈で変身時に粒子化しています。
- 710 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 07:34:53.80 ID:iCJjmmHA0]
- >>706
私は一生ディケイドを忘れません。 なので消えることはないでしょう
- 711 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 07:43:35.71 ID:QTRSPnMw0]
- >>705
「らき☆すた」にも実写版エンディング(三十路岬)があったことを考えると、 まあ特撮ではないにせよ完全に板違いでもない気がします。 それと、「あきら」で女性の例を挙げるべきなのに北斗晶さんを例に出すのは 理不尽で 誰だよ朝から扉を壊れんばかりの叩き方するのは
- 712 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 07:49:03.82 ID:xOZwuP6n0]
- >>709
夏服に衣替えして、肌の露出度が上がる戦隊もおります。 ああいう場合、粒子の不足でスーツが薄くなりませんか?
- 713 名前:名無しより愛をこめて [2011/06/22(水) 08:10:12.55 ID:IlUS7EDi0]
- ザンギャックは地球の軌道上にあれだけ大多数の艦隊を配備しているのに、なぜ一話以外はいつも数十人単位でしか攻め込んでこず
しかもしょぼい作戦しか行わないんでしょうか? 侵略が目的だから極力破壊活動は行わないためかと思いきや、地底ミサイルで主要都市を破壊しようとしてましたし そもそも主要都市を破壊したいなら、あれだけ艦隊があるんだから宇宙からミサイル一斉射撃で破壊出来るんでは?
- 714 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 08:14:21.94 ID:CQz7FDW8O]
- >>710
ならば安心です。 >>712 私の説明不足か、誤解しています。 衣装が強化スーツに粒子変換する訳では無く、別々のモノとお考え下さい。
- 715 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 08:18:56.92 ID:CQz7FDW8O]
- >>713
長文の質問に対し非常に簡潔な回答で申し訳ありませんが、 「司令官が殿下だからです」 現にザンギャック第一次地球進行作戦はレジェンド大戦と言われる激しい戦いでした。
- 716 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 08:28:56.31 ID:xOZwuP6n0]
- 地球はザンギャックの占領下にあるようですが、
反乱やレジスタンスを試みる人類側の動きがないのが理不尽です。 人類はプライドを無くしたんでしょうか?
- 717 名前:殿下 mailto:sage [2011/06/22(水) 10:51:36.42 ID:CQz7FDW8O]
- >>716
おぃダマラス。 我々はいつの間に地球を占領したんだ? この間突然やってきたクリスマスツリーの天辺みたいな奴は…負けたよな?
- 718 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 11:07:03.58 ID:ik/l9b6nO]
- 特撮で時々変身前で知っている事が何故か変身後ではすっかり忘れている場合があるのが理不尽です
例を出すなら変身前で装甲が固いと知っている敵を変身したらいつもどうり殴って攻撃して手をぷらぷらさせてこいつ固い!手痛い!みたいなリアクションとっちゃたりとかこれはどういうことでしょうか?理不尽です
- 719 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 12:16:14.23 ID:8pTxm0+7O]
- >>718
①憑依型のヒーロー(例えばウルトラマンや新マン)で記憶の共有が上手く出来ていないケース ②変身前は駄目だったが変身してパワーアップしたら…やっぱり駄目だった、変身することで戦意や自信が向上するケース ③単に物覚えの悪い、鳥頭なケース などが考えられます 電王ソードフォームなどは、①②③がそろった強者です 変身前と後と言えば、再三話題になりますが ヒーロー、ヒロインの体形の変化はやはり理不尽です ウルトラマンのような巨大化変身はともかく 筋肉質になったり背が伸びたり、あるいは縮んだり腹がふくよかになったり 仮面ライダーディケイドでのワタル→キバやアスム→響鬼のようなケースもあれば、小太郎→チビ電王のようなケースもあり 統一性のなさも理不尽です
- 720 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 12:28:37.02 ID:S12zd9VD0]
- >>718
肉体変化系のヒーローはその変身過程で脳が分解されたのち再構成されるので細かな記憶は抜け落ちます
- 721 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 13:28:53.67 ID:gVQQjGdk0]
- >>719
そもそも変身のシステムが異なっているのだから結果に違いが出るのは 当たり前です。
- 722 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 13:38:57.90 ID:AI1hRq+Q0]
- >>719
個々人のファイティングスタイルに最適な体型に近づくのです。 「強い空手家」と「強い柔道家」では体格が異なりますから。 >>電王ソードフォームなどは、①②③がそろった強者です 死ぬほど笑いました。
- 723 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 15:33:21.10 ID:66RYgW/X0]
- ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima129072.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima129073.jpg 事前にバリンガーZを発表しておきながらノリシロン-12に差し替えたエグソズは 宇宙の無法の地上げ屋なのだから、ダイナミックプロに遠慮する必要はないはず です。あちこちの星を破壊しておきながら地球の版権に遠慮する律儀さはどこから 来たのでしょうか?
- 724 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 15:39:20.75 ID:AI1hRq+Q0]
- >>723
別に版権に配慮したのではありません。 極悪非道のエグゾスは徳間書店を騙して テレビランドに誤情報を掲載させ、陰で笑っていたのです。
- 725 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 16:03:47.63 ID:CQz7FDW8O]
- >>723
バリンガーの響きがカッコ良くなって、もっと強いロボットを開発した時に名付ける事にしました。
- 726 名前:719 mailto:sage [2011/06/22(水) 16:08:53.48 ID:8pTxm0+7O]
- >>721
変身システムによるものなら統一性とかは関係ないのも当り前でしたね しかし、電王の世界で変身したら、チビキバやチビ響鬼やトランジスタグラマー天鬼が見られるかも… というささやかな期待が無くなったのが残念ですorz >>722 納得しました スーパー戦隊で異なる戦隊なのに、変身後の同色戦士の体形が似ているのも 最適な戦闘スタイルやフォーメーションの為だったのですね ただ、ふくよかな腹やモッコリ股間が最適なファイティングスタイル、というのが想像つきません
- 727 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 16:20:56.58 ID:CeusXbcdO]
- ウルトラマンレオとアストラは双子の兄弟のはずなのに、レオの頭のツノの方がアストラよりも立派なのはどうしてですか?
- 728 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 16:22:19.31 ID:Xw8EDdn30]
- 5103が初めてバースになった回でサゴーゾに変身するときサイ!ゾウ!サゴーゾ、サゴーゾ!という具合にゴリラを省いたのが理不尽です。
- 729 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 16:26:16.04 ID:H72P/e2d0]
- ゴレンジャーの服は強化スーツじゃなくて普通の布なんですけど
バーディを使用するとき熱くならないのでしょうか?
- 730 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 16:29:06.90 ID:+DT52hSY0]
- >>727
あれは角ではなく頭髪です。 弟と間違われないようにセットしているのでしょう。
- 731 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 16:30:58.55 ID:MZJStSNN0]
- >>726
ふくよかな腹は臨獣ピッグ拳のタブーのように脂肪で敵の攻撃を吸収する効果がありますし、 モッコリ股間には敵を威圧する効果があります。 >>727 マジレスですがアストラはキングによる手術で顔が変わっています。 もっとも、双子だからといって容姿がそっくりになるとは限りませんけどね。
- 732 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 16:36:57.37 ID:ChdcLXWr0]
- >>726
>>731さんの仰るとおり、ふくよかに見えるお腹はショックアブソーバーの効果を持っています。 敵の攻撃はもとより、激しいアクションによる衝撃や負荷を軽減する役目も果たします。 南光太郎や騎士を最強たらしめている要因のひとつです。 かたや、竿状武器と召還による中・遠距離戦が主体のため あまり腹がシマっている必要がないレンゲルのような例もあります。 彼も自称だけは「最強」でしたが…
- 733 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 17:06:17.33 ID:CQz7FDW8O]
- >>729
あれは特殊強化服です。 変身時に高圧電流が流れますから、普通の布の訳はありません。 ですからバーディの炎等心配無用です。 ただマントの生地は普通の布らしいので試作スーツでは当然ながら燃えました。 もちろん何らかの対応はしたでしょうから安心して下さい。
- 734 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 19:42:08.05 ID:s8Y3bwwX0]
- 先日ローカル番組の戦隊特集で、映画館らしき場所でゴーカイレッドが子供達と握手している映像が映ったのが理不尽です。
マベの性格ならそういう事はしないんじゃないんですか?
- 735 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 19:49:53.19 ID:AI1hRq+Q0]
- >>734
きっとその子供たちは映画館で 上映中の作品を盗撮する奴を撃退するなどの行動をしたのでしょう。 単なる子供にサービスはしないでしょうが 自分の大切なものを守る、あるいは手に入れるために勇気を示し、 行動する者の手を取るのはマーベラスらしいじゃありませんか。
- 736 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 20:03:00.55 ID:/yQjSXM30]
- >>734
すごい銀色の人の脳内イメージです。
- 737 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 20:14:16.51 ID:jQpJugg+0]
- っていうか変身後でパワーアップしているヒーローが子供の手を握るという
危険なイベントが多いのが理不尽です。握りつぶさないか心配ですし、怪人と 戦った後の手で触るのは不潔だと思います。
- 738 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 21:15:10.41 ID:H72P/e2d0]
- 超新星フラッシュマンで変身したまま焼きそばを食べていたグリーンフラッシュが理不尽です。
バイオマンと違ってフラッシュマンのマスクには唇が付いてないのにどうやって食ったのですか?
- 739 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 21:16:26.56 ID:CQz7FDW8O]
- >>737
手袋の上から最新兵器や最新科学のスーパーロボを動かす位繊細な作業を求められるのがヒーローのヒーローたる使命です。 子供の手を握る力は充分に計算済みです。 また殺人ガスを撒かれたり、何でも溶かす溶解液を浴びてもダメージが少ないと考えるとスーツには防毒や防菌作用なり驚異的再生力がある事のは、我々が毎週確認して実証済みな事実ですから、素晴らしく衛生的です。 全く問題ないです。
- 740 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 21:22:17.62 ID:CQz7FDW8O]
- >>734
ゴセイジャーからファンサービスをしないと「この先色々大変な事になる」から、絶対に手を抜いてはいけないと教えられました。 “あの”ゴセイジャーが言うので、流石のマべちゃんも言われるまま男芸者に徹しました。
- 741 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 21:30:45.28 ID:CQz7FDW8O]
- >>738
フラッシュマンのマスクには、ゴーグル開閉機能以外に口の開閉機能もありますが、ゴーグルと違い開閉面積が狭く余り利便性が無く余り使いませんでした。 多分長期戦に備えた栄養補給や宇宙空間での緊急時の酸素補給等を想定していた機能なのでしょう。 あなたも携帯電話やパソコンや液晶テレビの機能を100%使っていませんよね。 それに近い感覚です。
- 742 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 23:32:08.39 ID:VWTumyMW0]
- >>707
着ている服は特殊な折り方で作られており、実は・・・・・・・ほどくと一本の糸になるのです!! そしてその糸は元の服の形状を記憶しており、変身を解除したときは着ていた服に戻るのです。
- 743 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 23:39:34.70 ID:4rMJQyBp0]
- 数ある戦隊の中で、なぜフラッシュマンだけ、
「シャットゴーグル!」と音声入力で、最後にゴーグルを閉じるのでしょうか? 格闘の世界には「鍛えようがないのは目ン玉に金玉」という格言があります。 ルーとサラには後者はありませんが、鍛えようがない急所の防御が最後になる フラッシュ星の設計思想が理不尽です。
- 744 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 23:48:52.99 ID:VWTumyMW0]
- >>713
第1話のレジェンド大戦の時の反省を踏まえ、戦力の大量投入しないようにしています。 そういったゲリラ的な戦略をすることにより、地球側がどの程度対抗しうるかを観察しながら侵略を行っています。 地底ミサイルもどのように対抗するかを見るための一環です。 地球側の戦力がわからない間は、宇宙からのミサイル一斉射撃など戒めるものです。 もしミサイルの一斉射撃が撃退された場合、戦力がなくなった丸裸状態の艦隊をどのようにして守るべきかの問題が出ます。 補給がすぐできる状態ならミサイルの一斉射撃もいいですが、そうでないなら自殺行為です。 ギル殿下にとって問題なのは地球の戦力を知るためにも実行している作戦が、地球外異星人の集まりである賞金首、 ゴーカイジャーにことごとく阻止されてしまうことです。 ゴーカイジャーに邪魔されず地球本来の戦力を引き出し戦略を立てれるようになるまで、戦力の大量投入はありえないでしょう。
- 745 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 23:58:32.44 ID:AI1hRq+Q0]
- >>743
戦隊のゴーグルは単なる濃いサングラスではなく 様々なメカで外界を感知し、内側に表示するシステムです。 (だからゴレンジャーでもマスクの中に武器が収納できるのです) しかしそこで最初に目を覆うと、センサーや表示システムが故障したら 視界が封じられてしまいます。 そこでフラッシュ星人は他の部分の装着が完了し、 強化服が正常作動してるのを確かめてからゴーグルを閉じるようにしたのです。 何しろフラッシュ星人自身はまぶたがないような生き物なので 地球人用スーツは慎重に設計したんですね。
- 746 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/22(水) 23:59:52.44 ID:VWTumyMW0]
- >>743
フラッシュ星人の目は強いうえ、鍛えられるからです。 鼻にしたって、殴られずらそうにできているじゃないですか。 少なくとも地球の格闘界の格言はフラッシュ星人に当てはまりそうもないですね。
- 747 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/23(木) 01:34:03.26 ID:WqztGiLI0]
- 「モスラ対ゴジラ」の中に、被曝したヒロインたちをあっさり除染する装置が出てきます。
ああいうシステムがあるなら、いっそゴジラを除染したらどうでしょうか? 歩く原子炉であるゴジラは上手くすれば死亡、最低でも放射能火炎は出せなくなるでしょう。 それを試みないのが理不尽です。
- 748 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/23(木) 02:05:08.44 ID:KvCKW2g20]
- >>747
あなたは二重に勘違いをしています。 まず除洗は付着した放射性物質を洗い流すもので、稼動してる原子炉を止めるものでは ありません。 そしてそもそもゴジラが「歩く原子炉である」というのはモスラが1992年まで日本に上陸 しなかった並行宇宙での話で、1961年にモスラが出現した時間軸上では、二匹目の ゴジラは肉食の巨大爬虫類です。
- 749 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/23(木) 09:39:50.13 ID:eIno5GmG0]
- Wのツインマキシマム回と運命のガイアメモリの翔太郎とヒートドーパントの邂逅を見て
不思議に思ったのですが、室内で変身したあと、いきなり橋下に移動して戦闘開始に なっていますが、どうやって移動したのですか?井坂がウェザーに変身した時点で いきなり照井を凍結させて殺してもよかったのに、わざわざ丁寧に照井がアクセルに 変身した時点で戦闘開始していますし、翔太郎がジョーカーに変身した時点で次は いきなり川べりで戦闘しています。双方闘いながら移動したのですか?それとも 場所を決めるため一時停戦してから戦闘開始したのでしょうか?
- 750 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/23(木) 12:35:06.59 ID:9YRWah7XO]
- >>749
戦闘場所の移動は、闘いながら移動という解釈が正しいでしょう。 スピードが早いのて人間の視力ではわからないのです。 照井を凍らせなかったのは、単純にアクセルでも楽勝に倒せるとのウェザーの慢心です。 油断大敵です。
- 751 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/23(木) 18:07:42.95 ID:GkUm44pIO]
- >>743に便乗して
強化服の顔の正面に携帯武器収納庫を設置するイーグルの設計思想が理不尽です。 視覚センサの視界の妨げになります(センサが別の場所だと、表示に余計な補正計算処理が必要です)し、 重心が上にずれてバランスも悪くなります。 これら欠点を上回るどんな利点があるのでしょうか?
- 752 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/23(木) 18:34:45.17 ID:QYbzbnma0]
- >>751
>>743でも指摘されているように眼球は人体にとって最大の弱点です。 だからそこを守るべく念には念を入れて 固くて頑丈なもの=武器や通信機でカバーしたのですよ。
- 753 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/23(木) 19:47:08.62 ID:eIno5GmG0]
- ウルトラマンガイアの必殺技フォトンエッジのモーションは首をしならせながら頭から
発射しますが、この必殺技首を痛めませんか?アグルのフォトンクラッシャーもそう ですが、直立したまま頭から発射してもいいのではないのでしょうか?首にかかる 負担が気になります。
- 754 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/23(木) 19:57:35.97 ID:WijfIO+n0]
- >>753
ウルトラマンの体は頑丈ですのでそれぐらいで負担はかかりません。
- 755 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/23(木) 20:55:19.21 ID:IKIFHm8B0]
- >>753
あの動作が起動スイッチのようになっています
- 756 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/23(木) 21:32:20.04 ID:9YRWah7XO]
- >>753
フォトンエッジは何故だかビームが鞭状で弾力性があり、直立体勢で発射すると重力の関係で自らの頭上に落ちてしまいます。 先程も他の方から説明がありましたが、首を中心に身体を振る動作を用い遠心力を使ってでビームを敵に放つ方法で無いと使えない技なのです。 これはガイアが地球系ウルトラマンなので念動力が光の国系のウルトラマンより劣るという理由が起因しています。 要するに撃ちっ放しな武器ですが、弾力性が幸いし命中する面積は広がる関係で敵に命中すれば、破壊力がある必殺技なので相手は爆発四散してしまいます。 もちろん身体に負担はかかりますが、どちらかと言えば命中率は低い技とはガイアも理解しているのか、 SVにヴージョンアップしてからは他の技でも充分通用するので、使用の機会は減りましたが、ゾグとの最終決戦などイザていう時は使用しています。 ギリギリまで踏ん張って使う武器のようです。
- 757 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/23(木) 22:30:02.47 ID:iZT3Ixww0]
- ウルトラマンレオ
埋まっていたブラックドーム(小)を掘り返した時、どう見てもカニかカブトガニにしか見えないのに 「新種の貝の化石かもしれない」と言った研究員が理不尽です
- 758 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/23(木) 22:43:54.93 ID:SQfxAOyP0]
- >>757
実際にはブラックドームだったわけで、研究員の知識を持ってすれば 一目で既存のカニ、カブトガニではないとまでは看破出来ました。 しかし、さすがに未知の円盤生物までは把握できていなかったため 自分の中にある知識を総動員して考察した結果、絶滅した古代の貝の特徴に 似てると思い当たったため、そのような仮説を立てたのです。 もしMACが全滅していなければ、速やかに引き渡して調査してもらえたのでしょうが 壊滅直後の混乱期では、むしろ良く気をつけて注意したほうなので褒めてあげましょう。
- 759 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/23(木) 23:17:56.65 ID:pH8ihxXw0]
- >>748
昭和ゴジラの主力兵器は実際岩石投げや怪力で、たまにしか放射能火炎出しませんでしたしね。
- 760 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/23(木) 23:35:33.27 ID:9YRWah7XO]
- >>747
二代目ゴジラはひ○くした古代恐竜ですから、除染すれば確かに恐竜に戻るでしょう。 しかし放射能除去が完全に出来る装置があるとして、ゴジラの面前にその装置を配置するとしても、その前に踏み潰されてしまうので、素晴らしい御意見でしたが現実的ではありません。
- 761 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 01:22:43.85 ID:bRT6aq0r0]
- 他のウルトラ戦士はほぼみんな無言で必殺技を放っているのに、
「(【『ストリウム光線!!!』】)」と思いっきり必殺技名を叫ぶ末っ子が理不尽です。 宇宙人、怪人に「うわ、こいつ今から光線出しやがる・・・」って思われてよけるだのガードだのされたらどうするんでしょうか。
- 762 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 01:59:29.80 ID:/zOydevJ0]
- >>761
地球には必殺技を打つ時に叫ぶという文化があるわけで、 他のウルトラ戦士は知っていても試してみるのが恥ずかしいと思ってしまった中 一番若くて柔軟性のあるタロウはさっそく実行してみたわけです。 また宇宙人も技を使う時に技名を叫ばないわけで、 したがって相手はこいつ何言ってんだ?まさか宣言して撃つ訳ないよな?威嚇?挑発?ブラフ?と 混乱してしまうので結果として有効に働くのです。
- 763 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 02:08:36.29 ID:qM5GOWil0]
- >>761
タロウはタロウで、偉大な兄たちと違う特色を出そうと必死なんです。 そこで、ストリウム光線をスペシウム光線と異なるかまえにしてみましたが、 対テンペラー星人戦では、うっかりスペシウムポーズに戻ってしまいました。
- 764 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 03:09:20.47 ID:qM5GOWil0]
- >>761
> また宇宙人も技を使う時に技名を叫ばないわけで、 お言葉を返すようですが、テンペラー星人は、 「わがテンペラー星人は蝶のように舞い、蜂のように刺すのだ!」 と宣言してから戦っていました。 まあ、理想と現実のギャップはご覧のとおり残念な結果でしたが。
- 765 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 07:53:58.73 ID:lIEnCC2kO]
- >>761
宇宙人側もお約束を守りガードや逃げたりしないようです。
- 766 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 08:11:24.64 ID:4D8gzrva0]
- ストリウム光線は叫ぶのに、他の光線技は叫ばないのが理不尽です。
- 767 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 08:21:21.39 ID:xMpMbdzc0]
- ジャンボーグ9が偽ジャンボーグAに首を絞められて苦しむのは何故ですか?
ナオキ自身もハンドルを握っているだけで特に9のダメージが本人にフィードバックされているようには思えませんが?
- 768 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 08:24:45.19 ID:DrY5Y2Cn0]
- ゴドラ星人も「飛んで火に入る夏の虫」と言ってましたね、宇宙人は何故か日本語を、それも慣用句を勉強してるのですね。
ダンはソガをブッ飛ばして気絶させ変身しましたが、ソガが正気に戻った時にダンはどう言いわけしたのでしょうか? とても気になります。
- 769 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 08:34:37.36 ID:cMtl6P10O]
- >>766
つコスモミラクル光線
- 770 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 08:42:42.83 ID:az+O53mBO]
- >>767
A&9はロボットではなく「エメラルド星人の宇宙サイボーグ」です。 改造が徹底されてない部分への攻撃には、苦痛を感じることもあります。
- 771 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 09:01:28.51 ID:kKa1Kj3A0]
- >>768
短期記憶を消す経絡秘孔を突きました。 後にレオを武道の達人に育て上げたセブンらしい技の冴えといえましょう。
- 772 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 09:03:06.77 ID:lIEnCC2kO]
- >>767
9はハンドルからナオキの感情を読み取りハンドルを回すだけではフォローできない適切な動きをします。 つまり、ナオキが焦って苦しいという感情を体現化していました。
- 773 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 09:04:21.86 ID:L4wkf4mQ0]
- >>768
他者の社会にスパイとして潜入するなら文化や語句を学ぶのは基本中の基本です バルタン星人の場合当初は人間の命についても分からなかったのが 野球を知り、時代劇を知り、マックス時代には男の娘文化まで習得していました ダンに関してはいつも通り「敵に操られてしまったけどウルトラセブンに助けられたよ」 という自分を下げると見せかけて持ち上げる自画自賛をやって切り抜けられました
- 774 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 09:05:51.59 ID:lIEnCC2kO]
- >>768
「ゴドラ星人に身体だけ操られていた。セブンが星人を倒したら自由になった」とモロボシ隊員の報告書が記録されています。
- 775 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 09:15:53.60 ID:C4Za/0d10]
- 命と言う概念が解らないのに復讐と言う行動をとったバルタン星人が理不尽です
復讐って命の概念を理解してこその行動じゃありませんか?
- 776 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 09:57:51.33 ID:cO/9M08D0]
- >>775
命という概念はわかりませんが、怒りという概念はあるのです
- 777 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 10:10:07.38 ID:kKa1Kj3A0]
- >>775
マジレス気味ですが、バルタン星人が理解できないのは「個体の生命」という概念です。 種族全体としての帰属意識や生存本能は存在しますから、種族を滅ぼされかけた 恨みや怒りが生じるのは当然です。
- 778 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 10:36:35.45 ID:emOlwgAQ0]
- 十年前井坂が目撃した琉兵衛は街角でテラーになって人々を飲み込んで何がやりたかったのでしょうか?
目撃されても特に怒ることなく井坂にある意味人生の目的を与えてしまう善いこともやってます。 通り魔的にテラーで人々を襲撃するのに何の意味があったのか今でもわかりません。 写真店のおじいちゃんと飲みに行くことがあるから、頻繁にテラーになっているようではないようですが。
- 779 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 12:54:31.86 ID:lIEnCC2kO]
- >>773
>>774 まさか同タイミングで同じ事を考えていたとは! >>778 通り魔は快楽的犯行とか言われますが、目的が無いから「通り魔」なのです。 怪奇大作戦の頃からの大問題です。
- 780 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 12:58:55.01 ID:lIEnCC2kO]
- >>775
自己の種族の存続という意味を復讐と誤訳しました。 地球人とバルタン星人との戦いは、誤訳による勘違いな気がします。 バルタン星人「火星には○○○○○がある」 ハヤタ「じゃ金星に」 バルタン星人「そうだね。ありがとう」 これで終わった筈です。
- 781 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 16:21:41.85 ID:emOlwgAQ0]
- 特撮の範疇に入れるなら、スターウォーズエピソード3でヨーダがアナキンの相談に
曖昧で抽象的な答えしか言わないのが理不尽です。それでジェダイに不信を抱いた アナキンは明確に答えてくれるパルパティーンの誘いに乗りシスになってしまいました。 アナキンは寓意などわからない単細胞なのですから、ヨーダがアナキンのパドメとの 秘密の結婚をフォースを使って感知し、然るべき処分をとれば最悪の事態は防げた はずです。ヨーダの曖昧模糊とした答えがアナキンをシスへそそのかしたようで 理不尽です。
- 782 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 17:02:49.60 ID:a/LsQDuh0]
- バイオマン達の先祖は500年前にバイオ粒子を浴びていたのですよね?
ですがそれぞれの身分はまったく違います。特にお姫様と百姓が夜中に歩いていたというのがありえない。 侍→野営中に遭遇 猟師→狩りの途中。 百姓→畑の見回り。 忍者→作戦中に寄った などなど身分で理由が分かりますが貴族のお姫様は夜中になんで外に?
- 783 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 17:07:40.56 ID:De78tG030]
- >>782
夜行性の獣を狩る猟士はまだしも 夜明けに目覚めて日中働く農民が夜中に畑の見回りをするのは不自然です。 つまりあの農民とお姫様が身分違いの恋をしていて 夜中に人目を忍んで密会していたのです。
- 784 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 18:44:26.70 ID:cO/9M08D0]
- >>778
井坂と同じように自分の力を確かめる為に無差別に襲っていたか、 もしくはあの人達は園咲家にとって邪魔な人間だったかでしょう
- 785 名前:名無しより愛をこめて [2011/06/24(金) 20:30:10.78 ID:tPc+0fuU0]
- ゴーゴーファイブのロボット以外のほとんどのロボットの合体がすごく理不尽だと思います。
車が飛んだり跳ねたり、車以外でもいろいろなものが飛んでいます ゴーゴーファイブはグリーンホバーががんばっていたのに、何で他は飛んだりするのでしょうか? また、それがあたりまえなら、何で巽博士は、そのシステムを99マシンに搭載しなかったのでしょうか? 理不尽です。
- 786 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 20:59:05.59 ID:L+CPoVYK0]
- 宇宙系の車メカに関しては、あれは宇宙車なので空ぐらい飛べます。
地球産のに関しては、それらの技術を参考にしたか、謎の不思議パワーです。 ではなんでゴーゴーファイブのメカにその技術が使われていないかというと、単なる予算不足です。
- 787 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 21:03:56.79 ID:of57Mx0b0]
- >>785
飛行する車は実際に研究・開発が行われており、実働するものも いくつか作成されています。戦隊の装備品の中にそのような仕様 のものがあっても別段驚くほどのことではありません。
- 788 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 21:07:49.70 ID:De78tG030]
- >>785
地久産で妖精の力などの不思議パワーを用いていない車は 「合体時に飛ぶだけ」です。 しかもゴーグルタンク&ダンプやダイナモビルなどは 合体時に飛行するために他の部分の性能を犠牲にしているのです。 一方巽博士は合体時に飛行する事を諦めた代わりに 分離状態でもはしご車や放水車として充分に活躍できるようにしました。 逆に後のゴーゴーポリス、ゴーゴーエイダーなんかは 車状態で自由自在に飛び回れますが、救急車やパトカーとしての能力はほぼゼロです。
- 789 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 21:12:31.40 ID:cO/9M08D0]
- >>785
どうしても何も、合体できるようにジャンプできるように作ってあるとしか言いようがないのですが
- 790 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 21:34:13.31 ID:lIEnCC2kO]
- >>785
空からの救助は一見華やかですが、意外と風向きや着地場所に影響されますし、第一火災が発生したら消火が優先です。巽博士は子供達の職業上発生する救助活動をサポートする為のマシンを密かに開発していました。 空を飛べ無いのは設計構想の段階から、空を飛ぶ理由が無いと判断したからです。 しかしながら災魔の活動が予想外に活発化すると予見し、直接対決用として無理やりロボットに合体できる仕様に変更したのでしょう。 冷静に考えると ゴーゴーファイブとして活動開始早々、機関車が合体した巨大ロボや人工頭脳搭載のロボットや更にそれとビクトリーロボが合体したり、 いきなり宇宙用のマシンを開発したり、最後にはブラックバージョンまで完成させたのは、ビクトリーロボは窮余の策で、他の戦闘ロボを用い戦力をハイペースで増強し災魔を殲滅する為だったのでしょう。
- 791 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 21:43:16.40 ID:De78tG030]
- >>790
巽世界博士は1986年(チェンジ~フラッシュ時代)から失踪していたので ビクトリーロボはほぼ独力で設計、製造し、 その後11年分のテクノロジーを速攻で取り入れたのが ライナーボーイやビクトリーマーズだったのではないでしょうか。
- 792 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 21:45:10.31 ID:GfPhoBVL0]
- >>782
あのお姫様は夜な夜な男を求めて徘徊する痴女 ・・・ではなく、運命の出会いを求めて 忍び歩いていたのです。 500年前は、夜這いも一種の求愛行動でしたからね。 普通、夜這いは男の専売特許ですが、 彼女は特別アクティブで、その性質は子孫に受け継がれました。
- 793 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 21:49:10.62 ID:lIEnCC2kO]
- >>782
多少マジレスですが、 500年前に遠い山が光輝くという異常現象があり、それを確かめる為に、その時代の勇気ある若者達が険しい山々を越えて現場に向かったのです。 で、光っていたのはバイオロボで、バイオロボは若者達の勇気を認めてバイオ粒子を授けました。 その子孫達がバイオマンです。 時代が違えばボウケンジャーの子孫がバイオマンだったかもしれません。
- 794 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 22:57:26.29 ID:excfmiFW0]
- >>782
バイオマン達の先祖はみんな非人ですよ。 非人のなかにも色々な職業がありますが、彼らは芸能に従事しております。 村祭りでの公演を終えて、そのまま着替えないで疲れた体でまったりしているところをバイオロボと遭遇しました。 つまりコスプレなんですね。 もちろんお姫様やら忍者はそれぞれの役柄です。
- 795 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 23:26:09.75 ID:excfmiFW0]
- >>778
>琉兵衛は街角でテラーになって人々を飲み込んで何がやりたかったのでしょうか? >通り魔的にテラーで人々を襲撃するのに何の意味があったのか今でもわかりません。 ご自身で完結されている通り、琉兵衛に聞かないとわかりませんね。 琉兵衛になったつもりで解答することが許されるなら、どんな解釈でもOKということですね。 それではあの時の真実をお教えしましょう。 (尚、以下長文のためド暇な方以外は読まないことをお勧めします。) あのときテラーに飲み込まれたのは、地球の平和を脅かす悪の未来人、悪の宇宙人、悪の超能力者! 更には悪の異世界人までもいました!! 彼らは地球を征服するためにガイアメモリーが必要で、風都に集まってきました。 それを知った正義の味方・風都の守護神琉兵衛は一計を案じ彼らを一箇所に集めることに成功した。 琉兵衛「地球の平和を乱す奴ら!この琉兵衛が許さん!」 ×××「地球人ごときになにができる?さあ、ガイアメモリーを渡せ!」 琉兵衛「貴様らに売るガイアメモリーなどはない!」 ×××「どうやら死にたいらしいな。その死骸からガイアメモリーをもらおうとしよう。フフフ。」 琉兵衛「そうはさせるか!」 このあと琉兵衛と悪の×××との死闘が繰り広げられる。 そして悪の×××が一箇所に集まったところで、テラーのガイアメモリーを発動。 ここら辺から井坂が目撃したところになります。 これがあの時の真実です。
- 796 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 23:36:21.80 ID:EU1F61f/0]
- 名作漫画を大胆に実写化した名作特撮「忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ」
がだいぶ前に全話DVD化されたのに、その前作の「忍者ハットリくん」が いつまでたってもDVD化されないのが理不尽です。 何かDVD化できない大人の事情とやらがあるのでしょうか?
- 797 名前:790 mailto:sage [2011/06/24(金) 23:49:39.89 ID:lIEnCC2kO]
- >>791
おっしゃる事は特に問題無いとは思いますが、 いくら巽博士がマッドでもベイエリア海底に巨大基地を個人の努力だけで建設できる訳は無いので、失踪後数年は政治的工作をしていたと予想します。 単純に、グランドライナーに合体できるよう電車を改造する等の事例からビクトリーロボも同じように急遽マシンを改造したのかなと思っただけです。
- 798 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/24(金) 23:54:19.64 ID:excfmiFW0]
- >>767
逆に考えてみましょう。 首を絞めても苦しまないなら、首を絞める必要性がありません。 そう考えると首を絞めると苦しんだり行動不能になるような設計のロボットだったのでしょう。
- 799 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 00:03:18.17 ID:smCsgzqEO]
- >>796
ハットリ君が、フィルムを真っ白にする忍法をつかいましたが、戻し方を忘れてしまいたした。
- 800 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 01:05:25.08 ID:qysjs3Qm0]
- >>799
復元出来たのは1話と14話だけですね。
- 801 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 01:41:54.21 ID:2QLwN+kD0]
- >>799
もしかして最近のハットリくんの映画で宣伝材料にハットリくんの姿が 見えないのもハットリくんの忍法によるものなのでしょうか?
- 802 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 03:24:27.63 ID:MxSfYlOQ0]
- >>767
ジャンボーグ9の首のあたりには空調システムがあり、敵に圧迫されたことで 一時的に操縦席の酸素が薄くなったのです。レッドバロンのように非常用の 有料クーラーを装備していればよかったのですがナオキの安月給では…
- 803 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 04:26:29.73 ID:DWCAfHlg0]
- >>802
そもそもジャンカーZにカーエアコンつけてもすぐバッテリーが上がりそうですし よしんば設置できたとしても ナインに変身後のコクピットの内装をみるに機能が反映されるとは思えないのですが… やはりAに乗っていたときのクセで一体感がハンパなく条件反射のような気がします
- 804 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 06:56:12.56 ID:p7XFX1B60]
- 科学戦隊ダイナマンについて。
①ダイナマッハとモビルは、大きな車輪がありますが何故か飛行時は消失しています。 どこに隠れているのでしょうか? ②第9話「決死の爆弾レース」 弾北斗は、バイクレースを抜けてしばらくサソリシンカと戦っていたにも関わらず優勝してしまいました。 どう考えても、その間に抜かれて最下位になってしまいませんか? ③第34話「強敵!メカシンカ」 ミサイルザリガニのミサイルは、モノの機能を停止させる効能だけで殺傷能力はないはずです。 それが、ミサイルザリガニ自身に命中したときはものの見事に自爆となったのは何故なんでしょうか。 ④第49話「カー将軍の最期」 バリヤーやマントで、ダイナマンの攻撃を全て跳ね返していたカー将軍は 前フリなしに繰り出されたニュースーパーダイナマイト一撃で瀕死状態に追い込まれましたがあまりにも唐突ではないでしょうか?
- 805 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 07:25:42.30 ID:smCsgzqEO]
- >>801
ハットリ君はハリウッドばりの特殊メイクを修得し、人間そっくりな顔になりました。
- 806 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 08:14:19.54 ID:75G6mLLE0]
- >>804
①電人ザボーガーよろしく機体内に格納しています。 ②レースが24時間耐久バイクレースだったのでそれくらいのロスは十分挽回できました。 ③ミサイルザリガニの中の自爆機能制止装置の機能を停止した為自爆したのです。 ④それまでダイナマンの攻撃を回避せずに跳ね返していた為耐久性が限界に達していたのです。
- 807 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 08:28:09.91 ID:gXNjVuux0]
- >>804
①タイヤからエアを抜くなどの方法によって縮小し、本体内に収納します。 ②画面には映っていませんでしたが、戦闘中もなんらかのダミーを参加させておき それと入れ替わる形でレースに復帰しました。 違反行為ですが、ヒーローとて人の子、ちょっとした名誉欲に負けてしまうことはあるのです。 ③メカシンカのメカ部分の機能停止によって生態部分のエネルギーがうまく流れなくなり 自爆に至りました。 ④フェイントというのをご存じありませんか? 必殺技を前振りなしで撃ち込まれたら、防御し損ねるのも当然でしょう。
- 808 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 08:49:48.06 ID:tTZeJN5v0]
- レンゲルには唯一強化フォームがないのに睦月が自分を最強と言っていたのが理不尽です。
橘さん以上のフォームを手に入れてから言って欲しいです。
- 809 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 09:04:32.25 ID:z31G2Jb00]
- >>808
実際、「ノーマルフォームのスペック」だけなら最強でした。 そのちっぽけなプライドから、周囲がパワーアップする中でもあくまで最強を名乗り続けていました。 あの年頃にはありがちなことですが、現実を認めるのが遅すぎましたね。
- 810 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 09:10:40.86 ID:pKzJ0U9V0]
- >>796
忍術でわざと発狂して殺人するけど無罪になった人が被爆するという話がネックになっています
- 811 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 09:29:42.57 ID:XlCEQV2b0]
- >>808
「レンゲルにもキングフォームがあるよ」と剣崎や橘さんに騙されていました。 レンゲルのスペックでキングフォームになれれば、きっと最強でしょう。
- 812 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 09:55:16.81 ID:pXKBct910]
- 仮面ライダー68話でショッカーに捕らわれていた立花のおやっさんは
牢の中で「出来る事は全てやった」と言っていましたが、この段階で おやっさんがやったことはトレーナーとしてイカデビルを鍛えた事です。 (イカデビルの弱点をライダーに伝えたのは脱出した後) まるでイカデビルの勝利を願っているかのようなおやっさんが理不尽です。
- 813 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 09:57:19.57 ID:RDtYJDh9O]
- >>808
「武器は杖」と聞いて 武器がつえー →攻撃が超強い →攻撃は最大の防御 →おいおい、だったら防御も強いってこと? →攻防ともダントツなら最強に決まってる! …という、一人脳内伝言ゲームが進行しました。 2ちゃんによくいる脳内真実を振りかざす連中も、概ねこういった思考プロセスを辿った若者です。生暖かく見守りましょう。
- 814 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 10:18:28.64 ID:+5iYlY7vi]
- >>808
変身後の体型がRX、王蛇、オーディン、アークオルフェノクに酷似している事に気づきました。 最強(最凶)と思うのも無理はありません。
- 815 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 12:52:29.65 ID:smCsgzqEO]
- >>812
鬼コーチ魂が燃えてしまい敵味方の区別が出来なくなったんでしょう。
- 816 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 15:00:10.90 ID:3u0BFNfp0]
- >>812
満足な休養も取らず短期間に過酷なトレーニングを繰り返したため、 全身の筋肉を痛め、骨は疲労骨折寸前、メンタル面でも最悪の状態でした。 トレーナーとしてできる「やっちゃいけない」事は全てやっていたのです。
- 817 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 15:10:29.13 ID:qdBwUlQZ0]
- 技の一号こと仮面ライダー一号はその技をどうやって編み出したんでしょか。
岩や丸太を使えばいいパンチやキックといった打撃系の技はいいとして、 きりもみシュートのような投げ技やヘッドクラッシャーのような組み技は、 スパーリングパートナーが必要だと思うのですが、改造人間を一撃で 絶命させるような威力の技の訓練につきあえるような相手がいるとは とうてい思えません。
- 818 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 15:28:25.23 ID:3u0BFNfp0]
- >>817
そのための戦闘員です。 いくら倒してもたくさん出てきてくれるので、ありがたいですね。
- 819 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 15:47:42.36 ID:KRmavpuX0]
- >>817
一号はヨーロッパやアフリカに行って外人怪人達と戦い続けました。 日本と違い、体のスケールが違いますよね? つまり、そういう事です。
- 820 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 16:38:57.17 ID:a6vcUIM40]
- 二台の野生の車は元々カーレンジャーと無関係なのにどうしてカラーは
レッドレーサーとブルーレーサーと同じだったのでしょうか?
- 821 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 16:41:07.24 ID:lbNrI2WdO]
- スーパーマンは、どうやってあの肉体を鍛え上げたんでしょうか?
他のクリプトン星人を見る限り、全てが筋肉隆々ではないようです。 スーパーマンが全力でトレーニングしたら最後、地球は崩壊しかねません。
- 822 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 17:09:34.37 ID:qysjs3Qm0]
- >>821
カイケツ小池さん乙
- 823 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 18:26:20.44 ID:OXmBzuyx0]
- 超電子バイオマン
「超!電子!」の時、敵に対して完全に90度横向いてませんか。 いくら名乗り中は攻撃しないお約束があるにしろ、なんか失礼です。
- 824 名前:名無しより愛をこめて [2011/06/25(土) 18:39:54.68 ID:/LmE4Xw60]
- 遅レスですみません。
>>781 確か当時はフォースが乱れていて、はっきりと知覚できなくなっていたような話があった気がします。 結婚後は銀河系間をかなり派なれて、別々の任務についていたため、フォースのゆらぎを感知できなかったのではないでしょうか。 うろ覚えで断定できないのですが、たしかそんな感じだったはずです。
- 825 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 18:46:12.57 ID:smCsgzqEO]
- >>820
宇宙基準色(パントーンみたいなもの)に準じたので、偶然よりは確率高いレベルです。 例えると「あれ?あの白いユニクロのTシャツ…俺と同じ色じゃん」 って具合です。 >>823 バイオマンの名乗りの時に、ジュウノイドも「俺様新帝国ギア一番の××、ジュウノイド○○○○!燃やせ!悪魔のスピリット。地球は我らの物になる!」みたいな台詞を名乗っていますから襲われる事はありません。 むしろバイオマンの方が早く名乗り終えてしまいジュウノイドが名乗り終わるのを待っています。
- 826 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 19:21:49.37 ID:ycWZhH7t0]
- >>817
IQ600ともなると、イメージトレーニングだけで組み合った時の体勢や 「相手がこう抵抗したら、こう」といった微妙な体捌きまで想像できるのです。
- 827 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 19:41:57.52 ID:tTZeJN5v0]
- 照井の父が死ぬ前に言った「Wのメモリ」のWの発音は「ダブリュー」で確かに正しい発音
なのですが、正義の味方仮面ライダーWのWの発音「ダブル」が正式な発音じゃないのに、 悪の限りを尽くす井坂=ウェザー(Weather)のWの発音「ダブリュー」が正式な発音なのが もやもやします。なぜ悪が正しい発音なのでしょうか?
- 828 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 19:43:54.06 ID:smCsgzqEO]
- >>817
①崖から岩を落とす。 ②流れる滝の水を斬る。 この二つの特訓を極めると大体どんな技も完成出来ます。
- 829 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 19:46:23.48 ID:uOkd6UBG0]
- >>827
ただ単に照井のお父さんの発音が良かっただけです
- 830 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 19:48:55.76 ID:smCsgzqEO]
- >>827
正義の戦士我らの仮面ライダーV3でも「ブイスリー」を「ブイスりゃ~」と今ひとつ正確な日本語で記載出来ない不思議な撥音で名乗りますから、悪が正しい発音をしても別に驚きません。
- 831 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 20:10:00.04 ID:XlCEQV2b0]
- >>827
日本語ではdoubleのことを省略してWと表記することは一般的だからです。 つまりは「仮面ライダーW」の「W」と「Weather」の頭文字としての「W」は表記は同じですが実質的には別物です。
- 832 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 20:10:41.80 ID:UWwUIPzg0]
- そもそもタイトルが「仮面ライダーW」なのに、Wのガイアメモリで変身する
井坂先生が主役じゃないのが理不尽です。CとJのガイアメモリで変身する 二人を主人公にするなら「仮面ライダーCJ」というタイトルにすべきです。
- 833 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 20:15:31.97 ID:uOkd6UBG0]
- >>832
Wは二人が変身して一人の仮面ライダーになるのですから「W」でも間違いありません あと、ウェザーは仮面ライダーではなくドーパントです
- 834 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 20:58:32.01 ID:KRmavpuX0]
- >>827
本当は「わら」と読みます
- 835 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 21:56:12.09 ID:gHgMYHFU0]
- ダブルユーだと思ってました
- 836 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 22:32:16.78 ID:MroFbFrU0]
- おやっさんこと鳴海壮吉の口癖であり、後に弟子の翔太郎が受け継ぐ
「さぁ、お前の罪を数えろ」というセリフは、レイモンド・チャンドラー原作の「三つ数えろ」という映画が元ネタだそうです。 つまり翔太郎がクールでハードボイルドで男の中の男な探偵と慕っていたおやっさんの素性は、 好きな作品を引用して決め台詞にするという中2思考を50手前にもなって持っている痛いおっさんだったということです。 こんなヤツに長年弟子として付き添い、作品が終わるまで深い尊敬の念を抱いていた翔太郎が理不尽です。
- 837 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 22:38:46.85 ID:3u0BFNfp0]
- >>836
映画見ました? はい次。
- 838 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 22:48:04.92 ID:MroFbFrU0]
- アンノウンが世界の平和を乱していた頃、警察機関のG3が対アンノウン用に使われると同時に
自衛隊にてG4が開発され、戦闘に使用されることになりました。 未確認生命体と第4号が戦っていた頃にほとんどアクションを起こさなかったのに なんで約一年後になって急に積極的に介入しだしたんでしょうか? 未確認生命体事件の時点でなんか出して来いよって感じで理不尽です。
- 839 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 22:57:28.34 ID:alTjyPZU0]
- >>838
G3の次がG4なのですから、そのまま遡って考えれば 第4号が戦っていた頃に完成していたのはG2、G1… いえ、一番最初の時点ではナンバリングも必要なかったでしょうから ただ単純に「G」とだけ呼ばれていた可能性も考えられます。 もうお分かりですね?実はGユニットは元々対テロ用に開発されていたのです。 しかし対未確認生命体用に投入しようとした際に、人体を直接改造するという 非人道的な行為が発覚したため、表に出すわけには行かないとなって やむなく開発していた組織…シェードと一緒に闇に葬られ 残っていた外骨格スーツのプロジェクトのみ別の班に移されて開発を続行していました。 それが完成したのが1年後でG3なわけです。
- 840 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 23:02:00.84 ID:2NbZli1I0]
- >>838
2000年代初頭は数年ぶりにゴジラの活動が活発化していた時期です。 予算や人手はゴジラ対策に割かれてしまい、 未確認生命体用の装備の開発は大幅に遅れてしまいました。
- 841 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 23:08:02.30 ID:OXmBzuyx0]
- 五星戦隊ダイレンジャー 第7話「裏切り者ォッ!」より
亮の見張り番に将児さんを任命する導師が理不尽です。 どう考えても情に厚く泣き落としに弱い将児さんが亮を逃がすのは 時間の問題です。それを見抜けぬ導師とも思えません。
- 842 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 23:12:55.97 ID:0Fv+2ld20]
- >>841
三国志において諸葛亮は「曹操に義理がある関羽」が 曹操を見逃す事を見越した上で重要拠点を任せました。 その一戦によって関羽と曹操の間にある恩義を精算させるためです。 導師もそれに類する深謀遠慮があったのでしょう。
- 843 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 23:34:54.30 ID:smCsgzqEO]
- もうすぐ次スレ問題再燃の可能性もあり、個人的意見に強く左右される質問は控えた方がよろしいかと…
>>832 ダブルはダブルでメモリーを使えるライダーなので、仮面ライダーWです。 >>836 先程も他の方から指摘ありましたが、こちらはそちらが映画を見ていないという事での カス脳の出鱈目発言か、 クズ思想のおしつけ、もしくはただ犬のようにキャンキャン叫びたかったから であると信じたいです。 そちらが特殊な思考な場合、逆ギレされると面倒なので理由を説明すると、そちらの疑問は少なくとも一般的な思考や感情や社会常識を持つ方はそちらの様には思わないからです。
- 844 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 23:40:25.83 ID:smCsgzqEO]
- >>838
むしろ開発数年で正式に実戦投入され、ある程度の実績を出し、防衛庁がコピー品を作る位の注目が高い等、お役所仕事では奇跡的成果です。
- 845 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/25(土) 23:42:12.18 ID:3u0BFNfp0]
- >>838->>840
あ、もしかして、「G」ユニットって、対「G」ユニットなのか? そういえば、Gと超人兵士を戦わせようという計画が後に成立して エビラぐらいなら倒せるようになっていたという話も……w
- 846 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 00:21:31.45 ID:WyfsTJZf0]
- ゴジラを生身で倒す超人を作ろうとした結果が仮面ライダーGとか…もうそれでいいや
- 847 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 00:30:59.66 ID:vQbjbIE00]
- >>836
作文用紙○枚書けといわれたら言われた枚数ノルマ達成するまで帰れない 内容は無くても無理やりでも水増しして書き上げる そんな学校の国語授業の弊害から抜けられないあなたの方が中2です
- 848 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 00:32:28.58 ID:EkLQsQCE0]
- >>846
なるほど、変身のバックファイアでビル壊すぐらい無駄に高出力な理由はそれかw
- 849 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 01:41:24.21 ID:MbsTn0ac0]
- 以前、ワープだのテレポートを本当にやろうと思ったら現在宇宙にある十倍以上のエネルギーが必要と聞いたのですが
そんな莫大なエネルギーが必要な物を程度の差はあれど普通に行えるウルトラマンたちは何なんでしょうか
- 850 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 02:00:07.33 ID:KpKJ9cNW0]
- >>849
たかが50年程度の人類の科学力で研究してる時点で宇宙の10倍のエネルギーが必要だと言ってるだけなのです。 ウルトラマンのような遥かに高度な文明を持つ知的生命体から見れば、ワープも出来ない地球人は虫どころか菌類程度の知識しか持ち合わせてない存在とお考えなのでしょう。
- 851 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 02:40:40.35 ID:imJZdU/U0]
- ゲキレンジャーのメレ様は一途で強くて可愛くてまさに最強のヒロインだと思うのですが、なぜバエを胃の中に封印したんでしょうか?
理央様ラブを常日頃から標榜して憚らないのに、よりによってハエを…実際のハエとは違うといえども、やはり理央もいい気分はしないはずです
- 852 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 03:11:58.20 ID:EkLQsQCE0]
- >>851
バエはああ見えて、言霊で相手を操り、言葉を力に変える激獣フライ拳の使い手。 メレといえども「胃袋の中に封印する」という形でしか倒せなかったのです。 そのうえ現在は、共に理央に生き返らせてもらったため 「理央様の愛の一部」としてウザくても殺せなくなっています。 とマジレス。
- 853 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 08:13:15.07 ID:SX8flp3e0]
- 本日のゴーカイジャー
マーベラスが「王」や「光」を漢字と認識してたことが理不尽です。
- 854 名前:名乗しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 08:21:29.00 ID:Oo4lBT1n0]
- >>853
メニューの一つも読めないと色々困ります マーベラスだって多少の勉強はしているんですよ
- 855 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 08:39:10.39 ID:12zp/Q2x0]
- 死んで冥界にいる仲代先生が普通に年を取っているのが理不尽です。
- 856 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 08:50:15.11 ID:SX8flp3e0]
- >>855
人は時間が経つと年を取るのではなく、ときめきを失うと老け込むのです。 我々がいつまでも大人になりきれてないのと同じ理由です。
- 857 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 08:52:10.90 ID:jMDE45vC0]
- >>853
彼らは海賊戦隊です。 海賊版といえば漢字圏でよく作られていますからね。
- 858 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 09:09:07.82 ID:GKgvNxFo0]
- >>855
なんらかの手段でレジェンド大戦に参加していたようですから そこでの消耗が反映しているのでしょう
- 859 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 09:12:55.73 ID:Lp2NtEG10]
- ダダは2回も後ろからウルトラマンに襲いかかって反撃されてます。1度失敗した事を繰り返すのが理不尽です。
- 860 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 09:17:58.51 ID:s5/iubrm0]
- 前回あれだけゴーカイジャーの攻撃を無力化してたアルマドンのバリアー首輪を一行動隊長の個人装備として一回使用しただけで没にしちゃうザンギャックが理不尽です。
- 861 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 09:22:56.06 ID:12zp/Q2x0]
- >>860
あの首輪はアルマドンさんの私物です。
- 862 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 09:32:01.19 ID:rh0bgXSh0]
- >>859
2度目の正直です。
- 863 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 09:55:05.32 ID:gsF5doNO0]
- 比奈ちゃんに投げつけられた脚立の下敷きになり、
なかなかはねのけられない軍鶏ヤミーの貧弱さが理不尽です。 直前のシーンでは、荷物を抱えて逃げる知世子さんと比奈ちゃんに 全然追いつけませんでしたし、貧弱な坊や過ぎます。
- 864 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 10:32:16.51 ID:PKuT/o5q0]
- >>860
軍鶏は戦うことに特化させた生き物です。 そのため、走る等の一般的な機能は退化しているのでしょう。
- 865 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 11:13:20.44 ID:d/xxLkzV0]
- 仮面ライダーアクセルで亜樹子と照井はお互いの絆を確かめ合って仲直りしていますが、
根本的な問題である照井が亜樹子を所長としか呼ばない理由を明らかにしないのを解決 していないのが理不尽です。今回の件がこじれたのも、照井が亜樹子を所長としか呼ばない から、不信感を増大させたのであって、事件が解決しても所長としか呼ばない理由を明らか にしなければまた同じトラブルが起こると思います。
- 866 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 11:39:00.98 ID:kAgA7R+H0]
- 子供を助けてトラックにひかれた伊狩鎧にはスーパー戦隊の大いなる力を
与えて蘇らせたのに、子供を助けてトラックにひかれた東條悟には力を与えず 死なせてしまったドラゴンレンジャーとタイムファイヤーが理不尽です。
- 867 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 11:40:54.44 ID:rH0hCvy/0]
- タイムレンジャーの大いなる力・豪獣ドリルは30世紀から現代に来ていました。
しかし、プロバイダスなしでどうやって時間を超えたのでしょうか?
- 868 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 11:49:08.94 ID:GBM4aVmu0]
- >>866
戦隊とライダーの世界は繋がっていません。彼は最終回で生き返ったのでまったく問題ないです
- 869 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 11:56:18.28 ID:ceqWtVe70]
- >>865
夫婦の仲なんでそういうものです。 昔は所長どころか「おい」で済ませてる亭主関白の家庭なんて無数にありました。
- 870 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 11:59:27.33 ID:rh0bgXSh0]
- >>867
ドリルの力です。
- 871 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 12:31:24.81 ID:7o7dudqf0]
- >>866
凱がスーパーヒーローに憧れていたのに対して東條が憧れていたのは英雄です。 マスコミの力によって彼の願いは叶えられました。
- 872 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 12:37:53.63 ID:NbXL/61CO]
- >>1-872
全てが理不尽です
- 873 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 13:49:19.12 ID:gsF5doNO0]
- >>872
そうですか。はい、次。
- 874 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 14:27:06.25 ID:fsl9DkWj0]
- >>867
プロバイダスなしだからこそ現代を通り越して過去まで行って、引き返して現代に行く過程がなかったのでしょう。 実はプロバイダス使わなくても過去に遡ることができたんですね。 現代以下の過去にいく場合にきっと必要なのでしょう。
- 875 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 14:34:57.09 ID:fsl9DkWj0]
- >>866
東條悟も35周年とか40周年とかの節目に助けていればきっと力が与えられてたでしょう。 おそらくビルゲニアのようにもう少し刻がずれていたら、と思ったことでしょう。
- 876 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 15:03:10.62 ID:d/xxLkzV0]
- アバレキラー、タイムファイヤー、ドラゴンレンジャー、どちらも正規メンバーと反目しあったことの
あるメンバーです。その三人が三戦隊を代表してそれぞれの大いなる力を渡していいのでしょうか? 仲代先生はときめくという理由ですが、後の二人は納得したのでしょうか?タイムファイヤーが 納得しなさそうです。
- 877 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 15:08:16.15 ID:7+rj9RyU0]
- 里中くんはなんでヤミーが出てから着替えるんですか?
前もって着替えておいて待機していればいいじゃないですか
- 878 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 15:48:02.54 ID:VdII+f9B0]
- >>876
三人とも一度死んだことで考えが変わりました
- 879 名前:名乗しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 15:57:10.61 ID:Oo4lBT1n0]
- >>877
セーラームーンやプリキュアは前もって着替えていますか?
- 880 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 15:58:34.38 ID:ZFd1oQ+jO]
- >>876
むしろ色々な経験から深みが出ていますし、実力派揃いでかつ恐竜繋がりといい最強なメンバーです。
- 881 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 16:00:53.47 ID:kpZ8R7nSO]
- >>879
セーラームーンやプリキュアの変身は一瞬ですが、里中君の化粧は時間がかかりすぎます
- 882 名前:名乗しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 16:06:56.44 ID:Oo4lBT1n0]
- >>879
宇宙刑事に比べたら後藤さんの変身もありえないほどスローモーです
- 883 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 16:11:43.45 ID:8dH2H3HU0]
- >>881
里中君にとって、1番の仕事は会長秘書であって、 後藤さんのサポートは2の次3の次ぐらいです 後藤さんを待たせようが知ったことではありません しかも上司ですし。
- 884 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 16:19:00.59 ID:anpUGnDh0]
- Xライダーって海ゴリ押ししてるくせに
なんでOPの最初っから山バックで高い場所から下って来るのですか?
- 885 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 16:32:53.53 ID:1g3rf5p/0]
- >>884
山なんかには背中を向けて海を目指そうぜ!というアピールです。
- 886 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 16:35:23.41 ID:t9+gmAqk0]
- >>884
海から来るはずという敵の思い込みのウラをかきました。
- 887 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 16:40:57.13 ID:jFW1gSLjO]
- 今日のゴーカイジャーの行動隊長はなぜあんな山奥の特に侵略的価値のなさそうな工事現場に前線基地を作ろうとしたのでしょうか?理不尽です
- 888 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 17:00:55.81 ID:xqT69x7R0]
- ネタスレ的に最高のフリであるレスをマジレスで一蹴する>>873をしばいてきたところで
今週のオーズから質問ですけど、 後藤さんが使いこなすために必死で修行してきたバースバスターを里中君がいとも簡単に連射していたのが理不尽です。 バースバスターが2丁しか存在していないであろう事を考えると 密かに練習するとかそういうことも出来なかったはずですが。 あとシャゴリーターがゴリラアームみたいな重量感半端ない物を装備しているのに チーターレッグで高速移動できたのも理不尽です。
- 889 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 17:20:14.80 ID:V8H755pc0]
- >>888
比奈ちゃんみたいな女の子がいるんですから バースバスターを連射できる女性がいたって何ら理不尽なことはありません。 ラトラーターコンボは100メートル0.222秒の俊足だそうです。 たとえばゴリラアームの重みで速度が半分になったとしても我々の目から見れば十分高速移動しているように見えますね。 ついでに言っておくとこのスレはマジレスを禁止しているわけではありませんよ。
- 890 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 17:51:09.73 ID:g9vNJxyxO]
- >>887
侵略的な価値が無ければ戦略的な意味も無い、そういう場所ならゴーカイジャーも来ないだろうと考えました。 何が何でも地球に橋頭堡を作りたかったんでしょうね、きっと… >>888 事前に会長より後藤バースのサポートに指名することを内示されており、準備万端でした。 もちろん特殊業務手当や危険手当、勤務時間外の訓練での時間外手当などの交渉も抜かり無く行っています。 あと>>889さんと被りますが、チーターレッグは超高速移動出来るのにゴリラアームのせいで高速移動に留まりましたが、それでも充分に速かったんです。
- 891 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 18:00:08.39 ID:VPK9BpCb0]
- 今頃になって、「激戦に備え前線基地を築け」などと命令をするダマラスさんが理不尽です。
本来ならもっと早く、少なくともデラツエイガーさんが敗れた時点で、 容易ならざる事態になっていることに気づくべきです。
- 892 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 18:19:17.07 ID:+IhprWZw0]
- オーレンジャーロボのコクピットは非常に狭いことで有名ですが、
あの狭さでどうやってヘッドチェンジするたびに 席順を変えているのでしょうか?
- 893 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 18:28:04.60 ID:EkLQsQCE0]
- >>884
はるか山の上から川を伝って海に流れ込む水の気持ちを味わおうとしているのです。 そんなに海が好きなんですね。
- 894 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 18:32:30.72 ID:EkLQsQCE0]
- >>888
あれは里中君用に調整された低反動型バースバスターです。 ちなみ5103が吹っ飛んだ時のはバース用の高出力型でした。 自販機バイクがあんなにたくさんあるのですから、 バースバスターがたくさんあっても別に理不尽ではありませんね。
- 895 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 18:35:53.57 ID:EkLQsQCE0]
- >>891
とっくに気づいていたのですが、 作戦稟議書を作成して本星まで送付してハンコをもらって送り返してもらい、 さらに作戦関係予算書を作成して本星まで送付してハンコを(ry とかやってるうちにこの時期になってしまいました。 本星が遠いと不便ですね。
- 896 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 18:39:02.25 ID:zY0xY+AR0]
- >>891
上司のポンコツ指揮官ぶりがいつのまにか感染っていたのでしょう 知性派のインサーンさんまでも指摘していなかったということは彼女も罹患しているはずです ザンギャック帝国地球方面軍の未来はどん詰まりです
- 897 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 18:39:37.32 ID:d/xxLkzV0]
- たった一度の策の失敗で寝込む殿下は殿下クオリティですが、バリゾーグが不在だったのは
なぜでしょうか?ダマラスもインサーンも内心では見切りを付けながらも任務についていたのに、 バリゾーグは持ち場を離れどこにいて何をしていたのでしょうか?
- 898 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 18:41:14.28 ID:FYr5nnG00]
- >>867
タイムレンジャーのマシンが時間移動の際プロバイダスを使用するのは 単体の推進力ではそのスピードに達しないからです。 また、でも恐竜の生命力を利用してブイレックスを作っていましたよね? 豪獣レックスは恐竜よりも進化したアバレンジャーの爆竜の出力があるので単体でも時間移動できるのです。
- 899 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 18:43:00.88 ID:V8H755pc0]
- >>897
殿下につきっきりで看病をしていました
- 900 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 18:58:22.29 ID:jDJ5E+Ob0]
- >>892
回転式です。
- 901 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 19:32:55.68 ID:Iwi35ub60]
- 恐竜・怪鳥の伝説に恐竜も怪鳥も出てこないのが理不尽です
- 902 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 19:36:57.25 ID:VdII+f9B0]
- 今さらですが、シンケングリーンが男性なのにちあきという名前なのが理不尽です
- 903 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 19:38:10.80 ID:12zp/Q2x0]
- >>902
千の明るさを持った子になってほしいという親の願いがこめられています。
- 904 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 19:57:49.91 ID:VPK9BpCb0]
- >>902
松山千春氏や、向井千秋氏に土下座して謝ってください 理不尽と因縁の区別もつかないバカは出て行くように
- 905 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 20:03:37.87 ID:GBM4aVmu0]
- >>876
ドラゴンレンジャーとアバレキラーはちゃんと仲間になったので問題はないでしょう。 タイムファイヤーは最後までいがみ合ってた気もしますが、おそらく>>878さんの言うように意見が変わったのでしょう
- 906 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 20:09:08.10 ID:Fk2Rq4lN0]
- >>902
そんな因縁つけるならばシンケンピンクの名前に文句をいうべきです。 白石まこは会員番号22番です。異論は許しません。理不尽です。
- 907 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 20:14:50.71 ID:jMDE45vC0]
- >>902
よく気が付きましたね。実は千明は男装の女性なのです。 戦闘スーツですらスカートなしになる位に周囲を完全に騙していた彼(女) ですが、どうやら秘密が一般に漏れていたらしいです。その証拠に、私が 愛読している小説メルマガでは千明は殿や流ノ介と恋愛関係にあります。
- 908 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 20:19:41.69 ID:g9vNJxyxO]
- >>901
首長竜プレシオサウルスによく間違えられる、 プレシオサウルスもどきザウルスと 翼竜ランフォリンクスとそっくりな にせランフォリンクス大鷲 どちらも伝説に語られるだけで、化石が発掘されておらず学会などでは認められておらず、UMA扱いだったこと、 なにより呼称や表記が長くなり面倒なこともあって 略した、不正確な呼称で報道され、貴方のような誤解を多々生み出しました。 東映世界では マンモスザウルスやサーベルタイガーザウルスも 同様な、あらぬ誤解や間違った指摘をされています。
- 909 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 20:24:19.42 ID:fsl9DkWj0]
- >>884
海だけじゃなく陸上でも活躍できることをアピールするためです。 だからEDでも作りかけのトンネルのところで戦って、どこでも活躍できることをアピールしてます。
- 910 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 20:43:47.63 ID:kAgA7R+H0]
- 「アクマイザー3」を全話DVDで見て面白かったので、シリーズ開始作の
「アクマイザー(無印)」や前作の「アクマイザー2」を見ようと必死で 探し回ったのですが、どこにも見当たらなかったのが理不尽です。 なぜこの2作品は存在を抹消されてしまったのでしょうか?
- 911 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 20:48:35.36 ID:jU3vPh7b0]
- >>910
キングザウルス一世や電撃!ストラダ4のように某団体の抗議を受けて存在が抹消されてしまったのです。
- 912 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 20:53:58.76 ID:fsl9DkWj0]
- >>887
殿下が寝ている間に作る基地なのだから、殿下に知られると面倒なことになります。 基地としてある程度実績を出してから殿下に紹介しようと考えていますが、それまで補給がままなりません。 殿下にも知られないような目立たないところで、発破の補給が(そのときはゴーミンたちを工事現場員に変装させますが)できる 山奥の工事現場を前線基地として選びました。 侵略価値はありませんが橋頭堡としてなにかしら足場が欲しかったのでしょう。 >>891 ダマラスが前線基地の必要性をよくよくわかっていても、上司が殿下ですから。 だから作戦失敗の寝込んでいる隙を狙って作るのです。 >>897 とうぜんバリゾーグは看病をするという名目で、殿下に基地を作っていることが悟られぬよう、監視をしていました。
- 913 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 21:09:47.36 ID:tuCALkwL0]
- 伊狩鎧にゴーカイセルラーを授けた時、仲代先生は素顔だったのに、
ドラゴンレンジャーとタイムファイヤーがスーツ姿だったのが理不尽です。 死後の世界でもスーツが脱げないなんて、何かの呪いですか?
- 914 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 21:12:11.55 ID:rh0bgXSh0]
- >>913
呪いです。レジェンド大戦で一時的に生き返った時に使った術の副作用です。 仲代先生はかろうじてちょっと老けるだけで済みましたが、他の二人はちょっと見せられないような姿になってしまっています。
- 915 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 21:12:21.05 ID:GBM4aVmu0]
- >>913
よくご覧ください。最初はアバレキラーもスーツです。彼が代表で渡す事にしたので、ドラゴンレンジャーとタイムファイヤーは話さないため、変身を解く必要がなかったのでしょう。
- 916 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 21:24:17.87 ID:tuCALkwL0]
- >>914>>915
なるほどです。しかし新たな疑問が・・・ あの3人の内、なぜ仲代先生が代表に選ばれたのでしょう。 戦隊の時系列的にも、生まれた時代を考慮した場合でも、 ドラゴンレンジャー=ブライ兄さんが一番先輩のはずですが。
- 917 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 21:32:41.67 ID:fsl9DkWj0]
- >>910
アクマイザーは元々3部作だったのです。 その3部作でザビタンたちひとりひとりをそれぞれの群像劇で大河ドラマ風に描く予定だったのですが、 子どもには難しすぎるだろうという判断からひとつの作品として放映されるようになりました。 このひとつとなった作品のなかでは第2部はザビタンが変身できるようになったところからであり、 第3部ではガブラがガブラッチョに変身できるようになったところからスタートが元々の予定のところでした。 そのため、あえて言うならば12話までが「アクマイザー(無印)」で13話から24話までが「アクマイザー2」に あたりますが・・・・・・三つの作品が集まったということで「アクマイザー3」というタイトルになってます。 以上のことを意識して、もう百回ほどDVDを見直してみましょう。 無印と2が明確に気づいて見えてきますよ。
- 918 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 21:34:45.09 ID:fsl9DkWj0]
- >>916
一番の後輩なので、当然パシリです。
- 919 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 21:35:46.68 ID:eSMF8Np70]
- >>910
山本五十六は56番目の子供だったわけではありませんよ?
- 920 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 21:58:01.51 ID:wjHA/kpFO]
- >916
若い奴と話すのは少しでも年の近い者がいいという判断です。 色的にも近いですし。
- 921 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 22:04:58.36 ID:uJqCb3oM0]
- >>863
あの脚立はすごく重くて、比奈ちゃんにしか持ち上げられないのです。
- 922 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 22:24:55.43 ID:gPNoPcKa0]
- >>910
アクマ族の成り立ちやザビタンの父の活躍を構想通りに描くには当時の東映では予算も技術も足りなかったので まず第3部に当たる「アクマイザー3」と第4部完結編「ビビューン」が映像化されました 順当にいけば20年くらい後にCGを駆使した第1・2部が作られていたのでしょうが、残念ながら。
- 923 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 22:36:33.53 ID:eCddJhEX0]
- タイムレンジャーの恐竜メカは「Vレックス」
ジュウレンジャーの人型ロボは「大獣神」 なのに ジュウレンジャーの大いなる力が「豪獣レックス」 アバレンジャーの大いなる力が「豪獣神」 なのが理不尽です。
- 924 名前: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 mailto:sage [2011/06/26(日) 23:07:29.05 ID:jQjMWiXO0]
- 豪獣神の腕構造がスティンガーウェポンに似ているのには何か関連性があるのでしょうか。
偶然そうなった、以外の回答でお願いします。
- 925 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 23:10:22.77 ID:ZbfJv1DU0]
- >>923
仲代先生が○獣神と言う響きにときめいてしまって、 無理矢理ネーミングをシャッフルさせられました。
- 926 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 23:15:30.97 ID:K9VmpOhi0]
- 鬱陶しいと思う人もいるかも知れないけど900を超えたんで
>>531あたりから出ている話を再確認したい。 現行のテンプレの整理・改善とも関わるけれど 「本編の描写や設定にない事を強引にでっちあげた質問」は だいたいがマジレス(それは違います、こういう設定ですetc)するしかないようなものなので ほとんどの場合ネタとしてつまらないんだよね。 で、「歌詞の内容を曲解した空耳ネタ」や 「ある作品の設定や描写を別の作品に無理に当てはめたネタ」 「同じ役者が演じた別人を同一人物扱いしたり、役者とキャラを同一視するネタ」も 全部『作品にない事を無理にこじつけた質問』に該当する。 あと、これに近いもので露骨に「これから作中で解明されるであろう謎」を理不尽扱いするのもある。 これらの「マジレスでお帰り頂くしかない」質問は非推奨と明記した方がいいんじゃないだろうか?
- 927 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 23:24:07.54 ID:xqT69x7R0]
- >これらの「マジレスでお帰り頂くしかない」質問は非推奨と明記した方がいいんじゃないだろうか?
こんなの明記したって何も変わらんでしょw 既に>>13で書かれているのに一向に減らないんだから。 個人的には「それは○○(例:貴方の主観)なので、理不尽ではありません」みたいな スルーすればいいのにいちいち突っかかるレスも一緒に非推奨にする方が効率的だと思いますけど。 レスを無駄遣いしないためにもw 質問: 一応里中君の方が上司なのに、5103が彼女にタメ口で里中君が彼に敬語なのは逆な気がします。
- 928 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/26(日) 23:29:23.88 ID:vQbjbIE00]
- >>926
スレ終了間近にそんなことを言い出すあなたが理不尽です レス数に余裕があるときにするべきです はい次↓
- 929 名前:今のスレの主な駄質問 mailto:sage [2011/06/27(月) 00:25:52.42 ID:/SqIqg+R0]
- 250 :名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 20:56:50.88 ID:7Fe2mjwx0
首輪の爆発でザンギャックに裏切られた事に気づいたバリアのアルマドンは説得すれば改心する可能性があったのに、気にせず殺っちまう凄い銀色の男が理不尽です。 262 :名無しより愛をこめて:2011/06/13(月) 00:15:02.01 ID:7E0z9PgI0 仮面ライダーV3の、「ライダー4号は君だ」のラスト。 V3「ライダーマン、よくやってくれた。 君は人類を守った。君は英雄だ。私は君に、 仮面ライダー4号の名を送るぞ。」 ちったぁ友人の死を悲しめやって感じで理不尽です。 「無茶しやがって・・・バカヤローーーーー!!」みたいな。 337 :名無しより愛をこめて:2011/06/14(火) 21:53:12.04 ID:Xdr980jt0 よく特撮モノで 「よくも罪もない人々を・・・!!」とか言いますが 罪があったらなにされてもいいのでしょうか? 殺人とか詐欺はさすがにどうかと思うが 信号無視とか拾ったお金をネコババくらいは 許してほしい。 あと、近年のヒーロー物に対して「オカマ役者」とか 批判するヒトがいますが、 じゃオカマやゲイは世界平和を守っちゃいかんのか!と。 ケンカのできるオカマは、事なかれ主義のパンピーよりマシでは??
- 930 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 00:34:42.85 ID:/SqIqg+R0]
- 現行スレではこのような、「自分の主観や倫理観がこうだから、このキャラもこうするべきだ」
という駄質問が激増した気がします。 よって、>>545さんの注意文(ちょっと手を加えた)を足してはいかがでしょう。 「※特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。 優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。 それから、ここは『単なる質問スレ』ではありません。 あくまで理不尽に感じたことをお聞き下さい。 したがって、以下のような方はスレ違いです。 1.特撮作品に対する愛がない方。 2.自分の主観や倫理観を押し付けてくる方。 3.単に作品に因縁をつけたり、馬鹿にしたいだけの方。 4.マナーや常識がない方。 スレッドルールを守って、楽しい会話をお楽しみください。」 こんな感じで。
- 931 名前:名無しより愛をこめて [2011/06/27(月) 00:34:48.16 ID:lInpFWsl0]
- 質問者・回答者を問わず>>2の2、3、5、7、9を読んでない人が多いのが理不尽です
- 932 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 00:43:18.55 ID:/SqIqg+R0]
- >>931
質問者は、半ば確信犯でやっている人も多そうですし、根絶は難しいでしょう。 地道に>>2の2、3、5、7、9の本文を貼り付けて、ルール違反の質問をしても、 面白いレスはもらえないことを浸透させていくしかないと思います。
- 933 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 01:05:40.57 ID:Y3Z67Xcy0]
- 根絶は難しいというか、完全に不可能です。
これまで同じような問題になってスレッドルールを延ばしに延ばしても それ系の駄質問が途絶えることは一向に無かったのにこれ以上ルールを増やして無くなるわけありません。 スルー以上に完璧な対処方法は無いということで解決です。有難うございました。 ウルトラセブンから質問ですけど、 サロメ星人の回のウルトラセブンvsにせウルトラセブンで、 どっちがダン版でどっちがサロメ版か、ウルトラ警備隊や僕みたいなにわか視聴者が区別できないのは当然としても、 製造した当のサロメ星人達まで区別ができていないというのは流石に理不尽です。 現に判別できないまま己の身を滅ぼしてしまいました。 それって事前に予想できんかったんかいって感じで理不尽です。
- 934 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 01:18:35.75 ID:CgQgQiWe0]
- せめて>>2の9と10の間に
7、8、9に該当するような駄質問には 何度となく繰り返された無駄ツッコミを入れるより完全スルー という一文を追加してはどうでしょうか? 今までこれはどこにも明記されていませんでした。 2の2や3は主旨が違いますし。
- 935 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 01:21:27.25 ID:AqdJIpXL0]
- >>933
もう一度見返してください。星人はニセセブンを製造・出撃させると同時に ダンを監禁してアジトごと爆破していますね。 計画ではここで本物が死ぬはずだから、本物と区別をつける必要はありません。 なお、メカを隠しきれなかった外観の相違点については地球征服後に記録を改ざんし 46話以降「セブンBタイプ」になったことで処理する計画でした。
- 936 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 01:34:16.69 ID:s39WOc9z0]
- 私もルールを増やしてもつまんない質問(と、つまんない回答も)が
なくなることはないと思います。誰かがモデレータに立っている場なら ともかく誰でも書ける2ちゃんねるなんだからそれはどうしようもありません。 で、このスレのネタスレとしての意義に立ち返ると、ぶっちゃけ 「面白い(と質問者が思った)質問を書く」 「書かれた質問に対して面白い(と回答者が思った)回答を書く」 ってことになるんだから、質問が面白くてもダメ質問でも、それをネタに 面白い回答が浮かんだら書けばいい話で、面白い回答が浮かばなければ 書かなければいいだけでしょ?つまり、回答を書くか書かないかは 基本的に質問がいいか悪いかじゃなくて、面白い回答を思いつくか 思いつかないかに因ると思うんだよね。だから、「質問がダメ質問」な 場合に、そう思うのは各人の判断だけど「スルーします」とかわざわざ書くのは レスの無駄以上のなにものでもないし、回答を考えた人を「スルーできない」 とか非難するのはそれ以下だと思う。たとえその回答がつまんねえ回答だと 思っても、悪いのはつまんねえ回答をしたことであって、つまんねえ 質問に回答をしたという点じゃあない。 まあつまんない質問があるのは否定しないけど、その指摘は>>2の9で充分、 というかそれ以上どーしよーもない。 ということでテンプレは現行維持を支持します。
- 937 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 05:16:18.80 ID:Enq3HXI4O]
- ネタスレは「なんでもあり」の免罪符ではありません。
それぞれのルールがあり、そのルールにのっとって運用されている間は盛り上がりますが、 ルール無用になると大抵廃れてしまうのが現状です。 そのうえで。 このスレを始め全ての理不尽スレは元々 「フィクション、それも特に細かいことを気にしなかった昔の作品は虚構であるがために 現実的に考えるとおかしい点が多々あった。それを強引な解釈をすることによりギャップを楽しむ」 のが基本です。 つまり「真面目な突っ込みに対する無茶苦茶な解答」のギャップが大事なのです。 あくまで基本なのでこれに必ず従わなければいけないわけではありません。 しかし、そもそもの突っ込みの部分が無茶苦茶だったら、ギャップが発生しないわけです。 往々にして「ネタスレでマジレスイクナイ」ていう質問者は「自分がうまいことひねり出した無茶苦茶な質問(突っ込み)」そのものに 楽しみを見いだしているため本人は楽しいのですが、逆に言えば質問だけで完結しているので 周りはなんにも楽しくないわけです。 そこんとこ考えながら仲良くスレを盛り上げていきましょう
- 938 名前:名無しより愛をこめて [2011/06/27(月) 06:22:01.71 ID:pqrvdxmeO]
- >>925
アバレキラーとサンダーライガーの 801話を妄想させた 925が理不尽です(笑)
- 939 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 08:02:44.08 ID:JIiNgD610]
- 鎧に「ドンさん」と言われてハカセはなぜむっとするのでしょうか?
会ったばかりでまだ親しくもないから敬語で本名でさん付けのほうが馴れ馴れしくなくて 礼儀をわきまえていると思います。 アイムに感激のあまり抱きつくのはちょっとマイナスですが、抱きつくのはみんなに 挨拶をした後なので礼儀をわきまえていると言えます。
- 940 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 08:30:19.50 ID:CgQgQiWe0]
- >>939
ドン・ドッコイヤーは新装備の発明や敵戦力の分析、 広範な知識の疲労などそれらしい事をほとんどやってませんが 通称は「ハカセ」です。 実はあの「ハカセ」って単なるあだ名じゃなくて 岡部倫太郎にとっての鳳凰院凶真、 ヤマダ・ジロウにとってのダイゴウジ・ガイなどと同じ 「魂のオレ名前」なのです。 せっかくゴーカイジャー内ではそれで定着してるのに 空気の読めない新入りが本名で呼んだらそりゃ怒りますよ。
- 941 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 09:16:00.08 ID:wTgyaKM8O]
- >>904
亀レスですが、向井千秋は女性です。
- 942 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 09:18:52.86 ID:9BM5oWul0]
- 此処のスレでルールが~ルールが~って言ってるやつ、毎回同じやつなの?
ネタスレにマジレスするなら別スレ立てろよ。
- 943 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 09:31:22.91 ID:yPaykAfA0]
- 別に多少ルールに抵触してても面白ければいいんだけど、困ったことに
ルール違反の質問の大半がつ ま ら な いんだよね。 >>942こそいっつも厨房レベルのエロネタ書いてる奴じゃねえのwww
- 944 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 12:17:54.57 ID:fklCZzsoO]
- >>942
ここはマジレスOKですよ あなたこそ別スレを立ててみてはいかがですか
- 945 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 12:43:18.05 ID:rPkOdet60]
- >>943
>>944 複数IDで工作ですか?
- 946 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 12:51:14.74 ID:mzgcX5420]
- >>945
「自分の気に入らない意見は、全部ID変えた自演」という発想しかできませんか? なお、私は>>943>>944とも別人です。あなたの言い分に賛成しない人間は、 少なくとも3人いるということですよ。
- 947 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 13:00:49.03 ID:CgQgQiWe0]
- 言いたい事はいろいろあるけど
この流れのせいで新スレ建立が滞る事がないように。 特に昨今は忍法帖のためにスムースなスレ立てが難しくなっているので。
- 948 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 13:01:37.28 ID:sqzP1DNB0]
- 今回のゴーカイジャー
鎧の命知らずさにときめいた仲代先生がゴーカイセルラーを手渡してシルバーになりましたが、 どう考えても流血どころではない大ダメージを負っているのに、かすり傷一つもない鎧の頑丈さが理不尽です。
- 949 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 13:10:50.62 ID:tZ9AJGQu0]
- 魁!!クロマティ高校THE★MOVIE
呼び出したUFOからゴリとラーが出てきた時の林田の「またゴリラかよ」という反応が理不尽です ラーはともかく、ゴリは服を着て日本語を喋っていたのだから豪ヒロミ(クロ高在籍のゴリラ)とは一線を画すゴリラのはずです
- 950 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 14:57:39.19 ID:oGn21R3O0]
- ネタスレの興亡
1:誰かの思いつきで適当に建てられる 2:ネタ師が面白がって便乗しネタを提供する 3:ネタ師のネタでROM一同盛り上がる 4:真似して大勢が書き込み、上質のネタ師・普通の住人・ダメな奴に分かれてゆく 5:ダメ男のうちネタ師になれないつまらなさなのに自尊心だけ強いのがネタ師に嫉妬しだす 6:ダメ男のうちそもそもネタが書けない層は待ちきれずにクレ厨なただの観客と化す 7:嫉妬した奴が荒らし始め、クレ厨が批評しながら面白いネタを出せと強請りだす 8:ネタ師がウンザリしてきた頃に次のネタスレが見つかり移住が始まる 9:ネタ師が移ると観客がついていって完全に廃墟と化す 10:最後は荒らしが廃墟を晒すために保守し続け、クレ厨がたまにもうネタない?と呟くだけになる 今が7から8くらいだな
- 951 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 15:51:22.07 ID:wZfgrGvw0]
- >>949
林田にそんな細かいことを認識できる知能があると思いますか?
- 952 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 16:46:40.36 ID:ZUZIIxok0]
- >>927
鴻上ファウンデーションでは欲望が前借りの査定対象になるほど自分の欲を持っていないとダメな会社です。 後藤さんは女性にタメ口で話したい、里中君は男性に敬語で話したいという欲望を会長に話したところ 「すばらしい!!好きなようにしたまえ!!」と言われたのでこの様になっています。
- 953 名前:名無しより愛をこめて [2011/06/27(月) 17:14:24.90 ID:hmlivngH0]
- >>950
2ちゃんなんてほとんどそんなモンだろ。てかそれが2ちゃんらしさなんじゃね?
- 954 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 17:56:43.59 ID:7VwFOOpX0]
- >>948
頭の方から血が出てていたことから頭の所に当たったのでしょう
- 955 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 18:24:48.38 ID:kAaLbPOMO]
- 質問レスの内容でガチかネタかなんかわかるだろ
その辺も含めて遊び感覚でレスすればいいじゃん 特撮おじさんには頭固いのが多いのか? あれダメこれダメじゃなくってどーしていきたいか明確に書いてけ 俺? ネタスレなんだからもっと遊べよ
- 956 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 18:45:56.94 ID:aJUuT66u0]
- ルールの範囲内で遊ぶから楽しいんだと思うよ
- 957 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 18:54:11.38 ID:Enq3HXI4O]
- このスレは「特撮を小馬鹿にしながら上手いこと言ってやった的な質問」をひねりだす目的のスレではなく、
あくまで基本は「特撮が好きな回答者に上手いこと言ってもらう」のを目的としたスレです。 そういったレスにはマジレス以外が返らないのは当然と言えます。 平たく言えば「コミュニケーションとる気のないひとりよがりな質問(そして元ネタに敬意のない)」は質問者が思ってるのと違い 周りは面白くもないのでマジレスが返ります。あと2chは無法地帯じゃないっつか 950を超えました。次スレが立つまで議論は控えましょう。どうしてもというなら運営スレなどで。
- 958 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 18:58:20.15 ID:16//5G0j0]
- タメ口でダメ出しする奴は荒らしに近いと思います。
ここが比較的荒れにくいのは、半ば冗談にせよ「ですます体」で語り合うからでしょう。
- 959 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 19:02:37.54 ID:+htHzyjj0]
- 何だかんだ言って結局全ては楽しめた者勝ち
逆に言えばルールとかに拘って楽しめない方が悪い ケツの穴の小さい老害どもはほっといて、今まで通り好きに質問して好きに答えればいいよ
- 960 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 19:09:54.98 ID:Enq3HXI4O]
- まあ正直荒らし目的の確信犯だとは思いますが、一点だけ思い違いを正しましょう。
楽しめた者勝ちではありません 楽しませた者勝ちです。 一人で楽しみたいならツイッターで とりあえず新スレはルール追記・変更なしがいいと思います。なにかしら変更加える場合は議論スレを立ててそこで決めるといいかと。 携帯なので誰かよろしこ
- 961 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 19:45:32.25 ID:a8+xaUYM0]
- 今週のオーズでヤミーの攻撃が刑事さんの人に当たったときに
映司が「アンクが付いてるって事は刑事さんにはこういう危険が」って 今更すぎな所が理不尽です
- 962 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 19:59:25.42 ID:aJUuT66u0]
- >>961
幼い頃から怪力の妹と接してきたのだからヤミーの攻撃がちょっと当たったくらいなら平気だろう、 今まで映司はそう考えていました。 次スレが立つまで極力書き込みは控えましょう。
- 963 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 21:00:52.31 ID:ml+AsIkQ0]
- 次スレは950?
前スレまでは960だったような
- 964 名前:950 mailto:sage [2011/06/27(月) 21:05:55.26 ID:cu4xqKg10]
- こんなクソスレをわざわざ続けてやる義理なんてないね
勝手に埋められて終わっとけwww
- 965 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 21:30:25.20 ID:ml+AsIkQ0]
- そんならちょっと行ってみますね
- 966 名前:965 mailto:sage [2011/06/27(月) 21:42:07.27 ID:ml+AsIkQ0]
- すみません、駄目でした。次の方お願いします。
- 967 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 23:14:19.79 ID:WnfkvAWg0]
- トライしてみます
- 968 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 23:37:22.17 ID:WnfkvAWg0]
- できました
>>1の貼り付けをちょっとしくじってます、失礼 特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(132) toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309184135/l50
- 969 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 23:38:20.91 ID:CgQgQiWe0]
- >>968
乙でした。
- 970 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 23:45:00.28 ID:Y3Z67Xcy0]
- toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309184135/l50
立ちましたね。おっつー^^^^^^です。 後提案ですけど次スレ以降は>>960がスレ立て、じゃなくて レスが>>960を越したら誰かがスレ立て、にした方がいいと思います。 別に>>960を踏んだのがまともに立てた試しがないとかいう理由じゃなくて、 単純にスレ立てが難しくなっておりますので。 質問: ドクトルGとの死闘を制したV3に対して デストロン首領は「これより第二攻勢に入る!」と新たに宣言しました。 負けっぱなしだからむしろ防衛体制に入らなきゃなんないのに 攻勢の姿勢を崩さない時点で理不尽ですけど、 第二攻勢に入るといってどんなのをだしてくるかと思ったら 怪人4体つぶせばもう幹部が出てくるようなプチ軍団(しかも二回連続)だったというのは 肩透かしにもほどがあるのではないでしょうか?
- 971 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 23:48:29.63 ID:/vc1lYbY0]
- >>968
豪快に乙です。 あと>>957氏GJです。 テンプレに入れたい名言ですね。 ところで皆様に一つ提案があります。 もうそろそろテンプレの過去スレ簡略化した方がよくないでしょうか。 やたら長くなってきたので貼る手間もかかりますし、 現状では連投規制で忍法帳焼かれる危険性も大きいです。 101以降からにするとか、直近以外は20番置きにするとか……
- 972 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/27(月) 23:57:24.86 ID:JIiNgD610]
- >>968乙です。
ゴーカイジャーのカーレンジャー客演回の裏設定でゾンネットは恭介と 未だに遠距離恋愛でお互いの写真を入れたロケットをしているというぐらい 相思相愛ですが、考えて見ればゾンネットはガイナモが惚れているのに つけ込みいくつもの星を花火にさせた傾城ならぬ傾星の美女です。 そんな恐ろしい一面を持つゾンネットによく恭介は惚れ込んだものだと思います。
- 973 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 00:01:07.03 ID:WnfkvAWg0]
- >>971
賛成ですね 過去にも何度かスレを立てていますが、過去スレのあたりは結構気を遣います 100を越えるような長寿スレは、各人がログを取っているでしょうし、 思い切って>>1の前スレだけにするというのも、選択肢の一つだと思います
- 974 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 00:03:02.14 ID:0XsiKDKf0]
- ファイブマンの銀帝軍ゾーンはこれまで999の星を滅ぼしていますが、
1000個目の星である地球を滅ぼすのにもたつきましたよね? さっさと、もっとザコな星に狙いを切り替えようという気はなかったんでしょうか? どんな星であろうと、滅ぼせば節目の記録である事に変わりはないじゃないですか。
- 975 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 00:07:16.74 ID:uXysGyB20]
- >>974
ひたすら「強い」事で求心力を得ている組織なので 地球に手間取ったからといって諦めたりしたら組織が瓦解します。 ヤクザがメンツかけてるようなもんですね。
- 976 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 00:10:48.73 ID:6Oo6AYl70]
- >>970
忍法帳以来950がスレ立てになってますね。 950過ぎたら減速は当然ですが、950は立てられそうならすぐ申告することとし、 950が気づいてないとか、今スレのような悪の950であるとかだったら、 立てられそうな人が即座に手を上げる方向でいかがでしょうか。 実は「第二攻勢」とは、 「適当な弱小集団を暴れさせて囮にし、その隙に守りに優れたヨロイ軍団の地盤を整える」 という作戦のコードネームだったのです。
- 977 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 00:12:55.35 ID:qsDKrFI80]
- >>974
後で誰かがゾーンの宇宙制覇の記録を閲覧した時に 記念の1000個目の惑星がどうでもいい小さな惑星だったとしたら これって質に拘らずむやみやたらと弱い相手を倒し続けただけなんじゃない?と 見下されてしまう恐れがあります。 その点地球ならば、大星団ゴズマをも打ち破った列強惑星なので その強さを誇るのに相応しい記録になると思っていました。無理でしたが。
- 978 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 00:15:46.53 ID:/uNhlMst0]
- >>968
乙&感謝です 過去にスレを立てましたが、次に立てるとき >>1 >>2 >>10 >>11 >>12 過去スレ の順番で立てるつもりでした。 ルール関係が膨大な過去スレが入ることによりバラバラになっているので、 まとまったところにすると読む人も頭の中でまとめやすいと思います。
- 979 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 00:21:51.76 ID:LDPEKsdO0]
- 新ルール加えるとしたら
900越えてからのスレ議論は禁止 次スレ立つまでに決着つくわけないんだから ほんとにやめてほしわ
- 980 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 00:28:42.84 ID:LDPEKsdO0]
- 無駄に長引かされたり罵倒のしあいされてもかなわんし
次スレが立ったら現行スレ消費分のみを議論に使って良い ってことでもよさそう 次スレ報告後スレ終了までに結論出ない場合はドロー
- 981 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 00:35:08.61 ID:eDi2Vk070]
- 声優好きの友人にゴーカイジャーのことを聞かれて
「田村ゆかりが逆さ吊りで反省させられたり、 井上喜久子がサル顔のひとに馬乗りになったりする話だよ」 って言ったらドン引かれました 嘘は言ってないのに理不尽です
- 982 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 00:50:36.07 ID:SLErtgE+0]
- >>981
むしろその程度のことでドン引きする貴様の友人の方が理不尽です。 前者はなのはで、後者は女神さまとかでしょっちゅう同じかそれ以上にひどい目にあってるイメージなんですが。 質問: 超電王トリロジーディエンド編に登場するディエンドコンプリトフォームは G4、リュウガ、オーガ、グレイブ、歌舞鬼、コーカサス、 、アークという 「劇場版に登場する悪の仮面ライダー」を召還しますが、 これらの並びの中にスカルを入れたらハーフボイルド探偵にボコられませんか? というかなんでエターナルじゃなかったんでしょうか?
- 983 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 01:01:15.59 ID:quGEkqxd0]
- >>982
悪の集団の中のちっぽけな正義、こそ仮面ライダーの本分ではありませんか。 >>968 乙です
- 984 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 01:41:59.60 ID:44c1/2UGO]
- >>968乙です。
>>982 ああ見えて空気が読める奴だったのでネタバレを避けました。
- 985 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 03:04:52.41 ID:7GENohE0O]
- >>974
バルガイヤーにしてみれば最高極上の死のエキスも必要だったので、 それなりに激戦が繰り広げられる星でないとダメでした。
- 986 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 03:34:52.43 ID:x2rEUf7V0]
- カーレンジャー初期OPにてブルービークルがやたらとパッシングして煽っている
ように見えるのが「戦う交通安全」にふさわしくなくて理不尽です。
- 987 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 12:28:08.49 ID:MBGltnx8O]
- >>982
あれはダミースカルです。
- 988 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 12:49:49.15 ID:oQa5G/qFO]
- >>986
「警笛鳴らせ」の標識がありした
- 989 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 12:58:32.09 ID:V0UNJGdJ0]
- 宇宙人同士日本語で会話して、地球人の鎧とちゃんと日本語で会話できるのに、
王と光の漢字の区別がつかないマーベラスはどうなっているのでしょうか? 手配書から見て文字はアルファベット、会話は日本語という解釈でいいのでしょうか?
- 990 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 13:01:27.96 ID:NUVpAbZT0]
- >>989
鎧は「顔に漢字がある奴」としか言っていなかったので鎧の説明不足です。
- 991 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 13:03:06.79 ID:fMk3kh8r0]
- >>989
マジレス 漢字はアルファベット等に比べて非常に複雑な構成で、しかも1つの文字に 複数の音があったり意味があったりする、世界の文字の中でももっとも難しいもののひとつです アルファベット、ひらがな、カタカナまでは分かって会話は出来ても 漢字が理解出来ない外国人も大勢いますから全く理不尽はありません
- 992 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 13:04:05.79 ID:fMk3kh8r0]
- >>990
あれだけ談義して理不尽じゃない質問を強引に質問にしてあげるスレではないと思えないのですか? 自分が理不尽な人は帰って下さい
- 993 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 13:58:23.10 ID:WjrWM4xD0]
- >>992
>>990もれっきとしたマジレスだと思います。 実際「顔に漢字があるやつ」としか説明しないシルバーに問題がある。
- 994 名前:541 [2011/06/28(火) 17:25:27.47 ID:c19GXK+80]
- ttp://www.youtube.com/watch?v=KUJDjHgi9yI&nofeather=True
ttp://www.youtube.com/watch?v=2AjKCECgl0o&feature=related ttp://www.youtube.com/watch?v=9qajd4o0_IE&feature=related ttp://www.youtube.com/watch?v=097X7z8ReMQ&feature=related ttp://www.youtube.com/watch?v=-3raJocUxZU&feature=related ttp://www.youtube.com/watch?v=DRPh7fJP-ik&feature=related ttp://www.youtube.com/watch?v=ldm6UcOo87I&feature=related ttp://www.youtube.com/watch?v=nbSxU5ZEkzM&feature=related
- 995 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 18:56:04.13 ID:sIKQDvjc0]
- ティラノレンジャーやリュウレンジャーなど
個人の名前なのに複数の意味であるレンジャーが使われているのが理不尽です。
- 996 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 19:08:14.69 ID:b4u3lZat0]
- >>995
お手許の英和辞典を引きさえすれば その質問が前提から間違っていることがお分かり頂けるかと思います。 理不尽なのは貴方の勝手な思い込みですよ。
- 997 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 19:16:19.08 ID:uXysGyB20]
- >>995
ヒーロー界の大先輩である ローンレンジャーは個人です。 複数人のチームではありません。
- 998 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 19:20:04.63 ID:V1B/3agz0]
- では埋めますよ
- 999 名前:名無しより愛をこめて [2011/06/28(火) 19:20:33.54 ID:Vn+4ZC6p0]
- ume
- 1000 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/06/28(火) 19:20:45.61 ID:sIKQDvjc0]
- レンジャーは部隊とかの意味でしょ?一人じゃ部隊にならないよ。
- 1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
-
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ~
∧ 人 /∥ ∧∧ ♪~ < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 ~♪ ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎ ⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒ :,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .; :;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、 このスレは無事最終回を迎えた! だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない! 新番組「次スレ」 お楽しみに!! 特撮! toki.2ch.net/sfx/
|

|