[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/20 17:54 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

興行収入を見守るスレ658



1 名前:名無シネマさん [2011/12/04(日) 20:18:22.63 ID:ruicXeN0]
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

作品、人等について語りたい方は関連スレで

関連リンク
<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
・eiga.com(月) ttp://eiga.com/ranking
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap

・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・文化通信速報 ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
・社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index.html

※前スレ

興行収入を見守るスレ657
toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1322871068/

466 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 12:30:09.09 ID:6PT92nPz]
>>463
すでにごろごろ転がっている深夜アニメの映画化企画が本格始動するな。
どれを選ぶかはプロデューサーのセンス次第というのが、悲しいけれど。

467 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:30:17.11 ID:FwKfamTb]
怪物くん見に来てる親子連れとけいおん見に来てるオタクが入り乱れてカオスwww

468 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:30:24.14 ID:k62ru4xY]
>>462
実際に見たから言うけど有りうるよ。
普段なら疲れて映画館行くのは抵抗がある俺でも、けいおんなら帰宅前に行ってもいいと思う。

469 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:31:09.63 ID:NF8VEi1p]
平日仕事終わってからリフレッシュしに行く映画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

470 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:31:17.61 ID:suRMucUM]
>>468
さすがに知らんがなとしか言えん

471 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:31:50.97 ID:A7fSnu7L]
まだ数字でないの?
もう出てるかと思った。

472 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:32:04.21 ID:naIgfBv9]
>>465
そういう手を使ってまで数字残したいのかよwww
と思ってしまう

473 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:33:24.05 ID:6rxEI7sg]
けいおんと比較するならエヴァ破だよ

474 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:34:40.54 ID:8zkUsXRW]
数字をっていうか、興収を伸ばしたいんだよね
商売なんだから当たり前
それがAKB的なだけで



475 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:34:40.40 ID:rYyiq1zY]
けいおん最強すぐる

476 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:34:51.64 ID:CMFbh0G5]
初日2億なら2日目でどんだけ減ってるのこれ
某所データが当てにならんかTBSが土日分を初動と表現したかどっちかしかありえん

477 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:35:26.73 ID:wAYPyo9u]
週末はけいおんが3.2億で、タンタンが2億位?
某所のデータ以上に差がついた格好だね

478 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:37:12.21 ID:8EWTfj32]
>>472
けいおん舐めるなよ
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2346639.jpg

479 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:40:24.15 ID:CMFbh0G5]
さすがにこんな下げ幅見た事ないから実際数字どうなのか夕方まで楽しみに待っておくか
怪物の累計も今週の数字である程度読めてくるだろうしそっちも期待

480 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:41:48.66 ID:WMkqivrR]
>>454
でも日曜日のテレ朝の戦隊・ライダー・プリキュアならまだしも、
テレ東の土曜・日曜朝のアニメの映画化はそれらより厳しい。

イナズマイレブンは日曜朝からのスタートでも、半年で水曜夜に昇格できた珍しい例で、
映画1作目はこの春にGOへ移る前になる昨年冬の公開だった。

イナイレが移る前に水曜7時半に放送していたのは日本版スティッチで、スティッチはテレ朝に移り、
さらにその後は水曜7時からだった毎日かあさんが日曜夕方に移動して、
今はそこでイナイレを放送している。

481 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:41:56.70 ID:3sAorsyn]
>>431
配給会社は把握していると思う。
昼前のテレビ番組に間に合うかどうかは微妙かな。

482 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:42:15.07 ID:KdwSygVx]
オタパワーがすごいことは認めるが、100超の公開規模に対してフィルムとか週替わり特典で釣られるオタパワーがそこまで大を占めるとも思えんのだが

483 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 12:43:20.32 ID:z4RyY5sw]
なんで?
某所データによればけいおんは25万人くらい入っててもおかしくないだろ?
単価にもよるが3憶超えててもおかしくないよ
逆に怪物は5割減でも3憶になるからそれは超えるに決まっているし


484 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:45:55.35 ID:plkt7HiF]
mojoは何時位に来るですか?



485 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:48:20.79 ID:ZefPtHJn]
>>479
怪物の推移は冬休みがあるから全く読めない
子供人気が高そうだがナキも控えてるしさっぱり…

486 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:52:03.65 ID:mU95qS0d]
もう、けいおん2位確定だな怖ろしい

487 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 12:52:11.49 ID:z4RyY5sw]
冬休みに100%推移するわけでもないだろうし
ごくせんヤッターマンとの勝負でしょ怪物は
ガンツ2は連休公開だったが怪物はしばらくしてから冬休みだから
ガンツ2よりは稼げる、かもしれない

488 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:52:22.63 ID:5rNJAZp0]
タンタンはどうしタン

489 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 12:52:34.87 ID:6PT92nPz]
>>486
チンチンタンタンが悪すぎるからね。

490 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:53:05.55 ID:zw4XEs7y]
大野ヲタってキチガイのブスばっかし

491 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:53:34.27 ID:KdwSygVx]
>>483
いや、そういう意味じゃなくておれはけいおんは超初動で終わると思ってるけどもし持続型で推移したら
オタ以外の一般層もある程度取り込めてたんだなあ、と考えるだろうって話

492 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:54:33.31 ID:XPHWy1Ui]
>>427
四国でもけいおん2位じゃん。地方で弱いなんて嘘じゃん。

493 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:56:40.33 ID:zw4XEs7y]
おいおい。怪物って最終見込みそんな低いのかよw
制作費20億で、宣伝費80億くらい使ってそうだから100億行かないと爆死だろコレw
大野ヲタ婆脱糞悶死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

494 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 12:59:33.56 ID:plkt7HiF]
>>468
まぁ好きな奴ならするかもな

自分は6月に公開されたBASARAがそのパターンだった
仕事終わってから隣の市のシネコンに1時間ドライブしてって
BASARA見てスカッとしてから帰宅を隔日でしてたw
絶叫ナイトも行ったり、そんなこんなで合計30回以上観たぞ

とは言えBASARAは興行収入から被災地に義援金を出すって事だったから
むしろ行けるだけ行こうとしたらそうなったってのもあったんだがな個人的に



495 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:00:17.05 ID:NF8VEi1p]
自演ですか?

496 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:00:41.86 ID:naIgfBv9]
そりゃあ被災地仙台を作った主人公だしなw

497 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:00:56.93 ID:V8MzzZ6j]
けいおんがタンタンの上行ったのが普通に驚きなんだが、もうそういう話は不要?怪物戦線だけ注目でOK?

498 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:01:01.51 ID:ZefPtHJn]
>>493
>制作費20億で、宣伝費80億くらい使ってそう


…ジャニヲタって馬鹿ばっかり
抗争はよそでやれ

499 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:02:09.03 ID:suRMucUM]
てかタンタンが低すぎなだけなんじゃ

500 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:02:29.41 ID:z7Klb40S]
>>497
いや、自分も驚いたw
でも今はタンタン空気みたいになってるから。

501 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:02:58.23 ID:+769XVaX]
タンタンはスロースターターだと思うけど・・・

502 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:03:36.71 ID:naIgfBv9]
怪物とタンタンは視聴層が同じだろうから食いあってるだけじゃね

503 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:07:06.18 ID:FY8grTJu]
タンタンはどんな層を狙った映画なのか正直わからない

504 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:08:14.43 ID:NF8VEi1p]
まずタンタンはアメリカで公開してない
日本で無名の原作
宣伝量が中途半端
当然の結果だった



505 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:14:59.78 ID:RJp83uXO]
タンタンが可愛くないからダメだね
お目目をキラキラさせないと

506 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:18:30.22 ID:/xMZ3lkB]
親日家のスピルバーグも
萌えアニメからは学んでなかったか

507 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:20:37.62 ID:TePeEUHW]
タンタンは実写で可愛い男の子起用してゲストで美少女も用意してればみんな見たと思う

508 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:26:38.01 ID:YY+XV2js]
>>505
ベルギー人が暴動起こすぞww

509 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:26:50.18 ID:naIgfBv9]
こんなネガティブな印象しかないのに3位ってのは逆にすごいんじゃね

510 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 13:27:29.95 ID:z4RyY5sw]
>>505-507
日本人気色悪い…

511 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:32:25.65 ID:E+eBpLq6]
結局けいおんの初動は2億だってことでおk?
どう考えても初日だけ発表するのは変だし
普通に土日分だよな

512 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:33:45.47 ID:Ukzed9RJ]
日本語不自由な外人は巣に帰れ
Go home!

513 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:35:08.56 ID:CMFbh0G5]
>>511
実際の数字はまだ分からんよ
まあ楽しみに待ってよう

514 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:35:49.10 ID:XPHWy1Ui]
ここにもキムチ



515 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:35:55.62 ID:u7u2KMPc]
ハッピーもタンタンも冬休み前に終わりそう。

516 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:38:45.90 ID:JCoH55yW]
クリスマスムービーのアサー・クリスマスの大冒険も2週目にして空気だな
出来自体は悪くなかったが…

517 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:38:51.44 ID:XPHWy1Ui]
>>508
ベルギーでは今5万人規模の暴動中w

518 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:43:33.62 ID:QRbki1Is]
タンタンは857scrもあったのに
先週のハッピーフィートみたいな空気

519 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:44:29.34 ID:0Y2GGtn5]
淡々としてるってことか

520 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 13:45:01.28 ID:A3suXofT]
で太郎ちゃんいくら?

521 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:50:20.60 ID:borNCwO/]
太郎婆自重

522 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 13:53:37.46 ID:XPHWy1Ui]
4億前後らしい

523 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:00:14.01 ID:f+534OHy]
チンチン爆死おめ!

524 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:00:17.74 ID:WMkqivrR]
>>503-507
タンタンはスヌーピーやチャーリーブラウンのような点目のキャラクターで、
例えばスヌーピーを同様のリアル系3DCGモーションキャプチャーアニメにしたからって、
日本人がそれを見たいか?という話になる。



525 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:02:39.99 ID:/N3f8yA8]
来週はリアルがどれくらい伸ばせるか

526 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:02:42.56 ID:FY8grTJu]
>>524
まったくもって見たくない

527 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:03:17.86 ID:f+534OHy]
497 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 13:00:56.93 ID:V8MzzZ6j
けいおんがタンタンの上行ったのが普通に驚きなんだが、もうそういう話は不要?怪物戦線だけ注目でOK?

500 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 13:02:29.41 ID:z7Klb40S [4/4]
>>497
いや、自分も驚いたw
でも今はタンタン空気みたいになってるから。



見る目なさ杉ワロタw

528 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:03:53.31 ID:wN8o/U5n]
タンタンは平面でこそ活きるイラストだからなあ
CGやるぐらいなら実写の方が良かったかも

529 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:05:51.15 ID:z7Klb40S]
>>527
自分でもワロタw

530 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:06:46.68 ID:PyfFWPmc]
まあ日本人向けに作ってるわけじゃないから
そこらへんは仕方ない。
しかしモーションキャプチャー技術の進化は凄い。

531 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:09:09.30 ID:7wSyGLKk]
>>259
TOHO
1 . 映画怪物くん
2 . 映画けいおん!
3 . タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密
4 . ステキな金縛り
5 . RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ
6 . カイジ2 人生奪回ゲーム
7 . マネーボール
8 . 50/50 フィフティ・フィフティ
9 . ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊
10 . 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船

532 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:09:26.95 ID:TePeEUHW]
>>530
外人でも実写の方が嬉しいと思うんだが

533 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:10:04.37 ID:RJp83uXO]
タンタン かわいくない
けいおん かわいい
この差かな

534 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:10:23.65 ID:zKEyLqk7]
www.tohotheater.jp/
1位 映画 怪物くん 【3D上映あり】 V2!!
2位 映画けいおん! New!!
3位 タンタンの冒険 ユニコーン号の秘 New!!

4位 ステキな金縛り
5位 RAILWAYS



535 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:10:32.47 ID:u7u2KMPc]
タンタンはアニメにしたら良かったんじゃないかな。3Dにしたら画の気持ち悪さにひきまくり。

536 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:10:34.17 ID:PyfFWPmc]
猿の惑星の猿の中の人が評価されて、
賞レースで助演男優賞にノミネートされたりしてるし、
モーションキャプチャーが進化しても
俳優の仕事が減るというわけでもない。

537 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:11:39.56 ID:WMkqivrR]
>>528>>530
CMからだとライオンのキレイキレイ、トヨタヴィッツのリラックマの3DCGなら、
まだ日本人に馴染みやすいとは思う。

アニメ文化自体の違いがあるから仕方ないけれど。

ベルギー発のキャラクターの映画だと、スマーフは昔からアメリカで人気があって、
アメリカでテレビアニメを作っていたほどだから、アメリカでしっかりヒットした。

538 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:12:21.71 ID:CMFbh0G5]
>>534
順位はもうこの1,2,3で確定っぽいね

539 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:13:02.28 ID:FZCnzzw0]
あずにゃんはペロペロしたくなるからな
一般にも浸透してのヒットだよこれは

540 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:15:06.16 ID:JCoH55yW]
役者の組合がうるさいからな

つかスピルバーグは最初の3D作品をCGにしたのは実写だと自信なかったからか?

541 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:15:12.91 ID:tFX/8ygB]
>>525
初動2.5億と予想>リアスティ

542 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:15:21.70 ID:ejf3xnZm]
ムギちゃんの沢庵

543 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:17:59.83 ID:PyfFWPmc]
ファンには申し訳ないけど、
けいおんやそれを取り巻く世界は気持ち悪い。

絵はかわいらしくても。

544 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:20:33.16 ID:PyfFWPmc]
>>540
実写はまた路線が全く違う戦火の馬だっけ?
を撮ってるから。



545 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 14:21:18.48 ID:z4RyY5sw]
日本人がそれを見たいか?って言われても日本人向けに作ってないからw

萌え豚とジャニ豚が占拠してるなorz


546 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:22:26.90 ID:YzLPP2sR]
先週は亀ちゃんか大高がこれくらいの時間に数字落としてたけど今週はまだ後かな
大高はけいおんに触れるだろうか

547 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:24:48.25 ID:7mCyoZPb]
TBSが全力投球のけいおんはどの位いくのか?
大幅黒字計上してる日テレやフジと違って赤字ボーダーのTBSは
ヤマトジョーこち亀&ついでに直近ドラマ南極大コケで
これに賭けてるだろうに・・・

548 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:25:29.31 ID:WMkqivrR]
>>531>>534
乙です。TOHOで三銃士は残っているけど全国ではどうだろう。

水曜や金曜で上映終了のスクリーンがそれなりにあった三銃士のやっと上についてる、
ハッピーフィート2の散々ぶりもすごいけれど。

549 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 14:27:02.01 ID:z4RyY5sw]

視聴率
南極大陸>>>>>>怪物くん
興収
ヤマト>>>>>>>怪物くん


550 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:27:34.26 ID:Y/LusKbt]
ヤマトがコケてたら、邦画全部ダメじゃん

551 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:28:40.57 ID:KdwSygVx]
作品内容はともかく、興収はヤマト大成功やん・・・

552 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:29:24.83 ID:mFbTX30b]
>>547
ヤマトもジョーもこち亀も赤字じゃなく黒字
なんか勘違いしてないか
制作費の2倍以上興業収入あるよ

553 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:31:21.14 ID:/N3f8yA8]
そういえばヤマトもゴクセンも100億目指すっとか言ってたなあ

554 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:32:19.46 ID:Y/LusKbt]
大風呂敷広げるのは、どの映画でもあるでしょ
なんでその2作だけ書くのよ?



555 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:32:53.17 ID:fZbeFtz9]
>>552
ジョーは、ドヤ街のセットでかなり掛かっているだろ
ヒットしたら、連ドラか続編を作るために投資したらしいがw


556 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:33:34.73 ID:0xRVAAWf]
タンタンの冒険は邦題がイマイチ。子ども向けとは言え大人にもアピールするタイトルを練るべきだった。
事前に露出し過ぎてるのもどうかと思う。スピルバーグ作品は見せ場をなるべく見せない宣伝をやらないと

557 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:34:10.79 ID:Y/LusKbt]
どのくらい制作費がかかってるかなんて、素人が見ただけじゃわかんないよ
公式に発表があったのだけソースとして考えるべき

558 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:35:38.21 ID:Y/LusKbt]
>>556
実際にタンタンの冒険だからな、原作の副題は結構凝ってるよ
青い蓮の秘密とか、タンタンソ連に行くとか、

559 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:36:06.46 ID:7mCyoZPb]
>>552
だったらなんでTBSだけ毎年大儲けしてる日テレやフジと違って
ダントツに収益悪いんだ?
TBSは本業駄目な分、他局に比べ映画など副業の依存と比率が高く
まんま業績左右するってのに・・・
それらの不発&大コケのせいで今年も最悪なんだろ・・・

560 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:37:43.94 ID:grqGLWX8]
怪物はガンツ2かヤッタ−マンあたりとの低レベル争いなんだから
大麻くんヲタもいいかげん理解しないとね

561 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:41:11.42 ID:Ukzed9RJ]
>>559
TV局の話はスレチガイ。
ベイスターズ売って少しはマシになったんじゃね?

562 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:41:11.71 ID:mU95qS0d]
もう
1位 怪物くん
2位 軽音

3位 タンタン
になりそうだな、日本終わったwww

563 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 14:42:18.06 ID:z4RyY5sw]
>>559
本業がダメ過ぎるからだろ
昨年は政府の地デジ補助金でどの局も大幅黒字化したが今年はそれないし

とまれこち亀ジョーはともかくヤマトがコケなら実写邦画全コケですよ
ヤマトはBDなどのソフトも断トツで売れてるし


564 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:43:28.76 ID:XPHWy1Ui]
タンタンアメリカでも受けなさそう



565 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:44:05.52 ID:Y/LusKbt]
>>559
今年の3月決算見てきたけど、映画事業はプラスになってるよ、理由に上げられてたのはヤマト

566 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 14:44:38.62 ID:WMkqivrR]
>>556>>558
映画化に伴って原作邦題も『タンタンの冒険』に直す前は、
『タンタンの冒険旅行』だったのよ。

しかも昭和40年代に邦訳3巻分を出して失敗した出版社があったため、
福音館書店が1983年代に新しく邦訳を出す際には、原作の出発順を無視してまで、
日本人が馴染めそうな話から発行していったそうだ。

今年春から邦題変更および原作出版順のナンバリングをしてリニューアルしている。

ttp://www.fukuinkan.co.jp/ninkimono/tintin/lineup.html






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef