[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/20 17:54 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

興行収入を見守るスレ658



1 名前:名無シネマさん [2011/12/04(日) 20:18:22.63 ID:ruicXeN0]
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

作品、人等について語りたい方は関連スレで

関連リンク
<全国ランキング>
・MovieWalker(月) ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) ttp://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
・eiga.com(月) ttp://eiga.com/ranking
・goo 映画(火) ttp://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/index.html
<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO ttp://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com ttp://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp
・Stopklatka.pl ttp://www.stopklatka.pl/boxoffice/default.asp?opcja=kinojap

・まとめサイト ttp://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・文化通信速報 ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=1
・社団法人日本映画製作者連盟 ttp://www.eiren.org/toukei/index.html

※前スレ

興行収入を見守るスレ657
toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1322871068/

329 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 10:24:16.39 ID:9JUYvNt8]
単純に太郎、大麻と言ってるのはアンチだと思うけど…
ジャニオタは興行において無知だから、こちらのスレが教科書みたいな
ところもあって、迷惑だと思うが押しかけてしまうんだと思う。
ほぼ外さないこのスレで、贔屓の映画がここでどう言われているのかが
かなり気になるし


330 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:25:37.40 ID:8zkUsXRW]
キムタクはどこででも神格化されすぎだね
時代劇で40億って凄いのに

331 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:26:12.19 ID:pJkt7txQ]
>>327
ヤマトが赤字だと言い出したのはここじゃなくてガンツスタッフ
公開前は自信満々だったんだろうね


332 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:27:51.24 ID:UlKQZw3l]
>>319
ガンツは製作費が破格だから興行だけじゃ赤字じゃね?
グッズ収益でもってる、ヲタアニメみたいなもの

333 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:29:21.83 ID:zjkg91Zx]
大野ヲタみたいに○○はどこで見られますか?
○○はどういう意味ですか?と素人丸出しで
質問して来たり、入り報告もまともにできないくせに
制作費の2倍以下だからコケ!とここで得た付け焼刃の知識で
他の映画けなしまくるヲタはかつていなかった

334 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:29:31.32 ID:8zkUsXRW]
>>332

そして話が振り出しに戻ると

335 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:30:11.42 ID:4mCR8giJ]
興収だけで元を取るなら映画製作費の倍は必要。
しかし今の時代、興収だけが収益原ではない。
更に言えばこのスレは赤字黒字を云々するスレでもない。

336 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:30:29.60 ID:mSmU7Ww/]
太郎ちゃんは基地ヲタだろw

337 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:30:54.98 ID:8zkUsXRW]
制作費×2 じゃなきゃ赤字なのか、
公表制作費が同じでも、赤字かどうかは映画によって違うのか


統一見解はないのかな。



338 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:32:30.29 ID:P+sJF0m/]
>>330
しかも松竹でな

339 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:33:35.15 ID:qJZ3hFBj]
今日姉の働く映画館に
「けいおん、一人で見たいんでチケット全席分下さい」という男が来たらしい。
夜間料金で約25万円、180枚の入場券を持って劇場内へと入った男…
ひとりで前の方にちょこんと座っていたそうな…すごすぎる…
約10時間前

340 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:34:21.03 ID:pJkt7txQ]
グッズやらDVDやらの売り上げ持ち出す奴なんか前はいなかったのに
本当に鬱陶しい

341 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:35:03.17 ID:WMkqivrR]
>>315
タンタンは木曜スタート。

>>317
しかもヤッターマンは2009年のドラえもん映画に勝ってしまってるからなお事件。
3月公開の邦画でドラえもんに勝つ作品が出るケースはあまりないし。

2001年にワンピース・デジモンが興行収入30億円でドラえもんと並んだり、
1994年にドラゴンボールZなどの東映アニメフェアが勝ったり、
1983年に幻魔大戦、宇宙戦艦ヤマト完結編が勝ったり、
1982年に機動戦士ガンダムIIIが勝ったぐらい。

松竹配給映画が同時期のドラえもんに勝ったのは、昔のガンダム映画三部作の3作目のとき以来。

なお、ドラえもん映画が休止したのは声優変更直前の2005年6春だけ。

342 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:36:35.90 ID:8zkUsXRW]
グッズやらDVDこみなら制作費行けば赤字映画なんてなくなりそうだね

赤字黒字はスレチってことかな
常に言ってる人がいるから重要なのかと思ってた

343 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:40:57.75 ID:6IJ1vgqD]
ゴミジャニ映画の比較検討ばっかだな
まあチビジャニに散々貢いでればいいよ
滑稽w

344 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:41:34.69 ID:bLAE5VZm]

東宝SF大作
ヤマト>ガンツ

松竹時代劇
武士一>>>>大奥

345 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:42:03.57 ID:WMkqivrR]
>>317
>>341に追加すると、かつてドラえもんに並んだり勝った邦画はアニメばかりで、
ヤッターマンはアニメ原作とはいえ実写で勝ってしまったのも驚異的。

346 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:42:32.37 ID:6IJ1vgqD]
今週は大型公開の光源氏なんだが番宣あまりみないな

347 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:44:15.16 ID:8zkUsXRW]
>>346
生田結構テレビ出てるよ
今日も何か出るし



348 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:44:19.23 ID:0BuEAnVE]
赤字黒字云々の話になってるw

【興行】劇場公開アニメを語ろう69回目【収入】
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1322970296/

349 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:45:02.09 ID:V4tf5tmT]
映画ヤッターマンの続編は深田恭子メインで企画が進んでいたが
製作の日活が経営赤字でボツになったと週刊誌に書かれていたな

350 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:45:10.98 ID:tEcOhl9O]
>>344
常駐木村ヲタ早く消えろ

351 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:45:36.20 ID:f+534OHy]
まさか膿猿人気がここまで急落してたとはね
ま、糞映画だから当然か

352 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:45:42.17 ID:EeT62YPe]
ジャニヲタ専用スレあるじゃん。いい加減こっちでやってくれよ
toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1187400655/

353 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 10:46:57.86 ID:cZNAxCyW]
日曜日の怪物
MOVIX仙台 △4つ
MOVIX宇都宮 ×1つ △4つ
MOVIXさいたま △5つ
MOVIX川口 ×3つ △1つ
MOVIX三郷 △4つ
MOVIX亀有 ×1つ △4つ
MOVIX昭島 ×1つ △1つ
MOVIX橋本 △3つ
MOVIX三好 △4つ
MOVIX八尾 △6つ
MOVIXあまがさき △2つ
MOVIX倉敷 ×1つ △4つ

354 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:48:21.15 ID:5vhqXGob]
で怪物はいつの間にか合格ラインが下がってるけど
30行けば合格なのか?

355 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:48:42.43 ID:GjhNKqOG]
嵐ヲタがヤッターマンの自慢を始めやがったよ
いくら松竹日活だからって日テレがバックについてたし
ドラえもんじゃ到底かけられない製作費20億
ドラえもん自体最近じゃコナンに負ける落ち目だし
そこまで言うほど快挙じゃない

356 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:50:02.28 ID:WMkqivrR]
>>346
今週は今夜のしゃべくり007などに生田が出るみたいだよ。はなまるマーケットのゲストも今週。
ttp://www.genji-nazo.jp/news/index.html

ただ、世界ふしぎ発見の源氏物語特集は11月26日にやってしまったし、
NHKのあさイチ生出演は先週金曜日、TBS単独特番は土曜日にやってしまってる。

357 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 10:50:21.54 ID:cZNAxCyW]
日曜日の怪物
TOHOシネマズ
ひたちなか ×1つ △1つ ○2つ
水戸 △1つ ○1つ
宇都宮 △1つ ○2つ
船橋 △2つ ○2つ
市川 △1つ ○2つ
おおたか △1つ ○2つ
西新井 ×2つ △2つ ○1つ
府中 ×2つ △2つ



358 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:50:52.56 ID:mU95qS0d]
>>348
赤ジな訳ネェだろw 馬鹿じゃネェの?

359 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:51:55.90 ID:EeT62YPe]
ジャニーズ専用スレ
toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1187400655/

おばさんたち移動してください

360 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:52:12.69 ID:zjkg91Zx]
>>355
このスレにずっといたなら、当時の盛り上がりを当然知ってる
ドラえもんに勝利したことは春の珍事としていろいろな映画サイトで
取りとりあげられたし

ttp://eiga.com/extra/komai/37/

361 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 10:53:41.96 ID:cZNAxCyW]
日曜日の怪物
TOHOシネマズ
錦糸町 △4つ ○2つ
海老名 ×1つ △1つ
小田原 ○1つ
川崎 ○3つ
ららぽ横浜 ○1つ
上大岡 △2つ
甲府 ○2つ △1つ
富山 ○1つ
二条 △4つ
梅田 △1つ

362 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:53:42.62 ID:ZHs9AnTB]
今春公開SPは普通に同時期公開ドラえもんに勝ってますけど

363 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 10:56:22.35 ID:cZNAxCyW]
日曜日の怪物
TOHOシネマズ
なんば △4つ(うち2つはセレクト)
泉北 △1つ
鳳 △1つ ○3つ
伊丹 △1つ
西宮 ×1つ △4つ
岡南 △ 2つ
高知 ○1つ

364 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:56:39.60 ID:8zkUsXRW]
松竹でってことでしょ?

365 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 10:57:33.18 ID:aQCFEHGQ]
映画コムは相棒の前売券爆売れとかもいちいち記事にしてた
提灯してるだけだろうが

366 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 10:57:46.40 ID:A3suXofT]
太郎ちゃんすごすぎ
みんなも怪物でなく太郎ちゃんと呼びなよ
太郎ちゃんて可愛いいでしょ
愛着わくよ

367 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 10:58:15.70 ID:cZNAxCyW]
怪物叩けよ



368 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:01:36.94 ID:o6FtwFOO]

松竹
低予算、脇ショボ、地味時代劇武士の一分
>>>>>製作費20億、豪華脇、VFX娯楽活劇ヤッターマン

369 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:04:59.26 ID:YzLPP2sR]
某所で前週比出てるのに今さら印報告はいらないよ
するなら今日のにしてくれ
印は某所の数字が出る前に予想する目安でやいのやいの言ってるだけなんだから

370 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:06:39.04 ID:+vYMwwRo]
TBSラジオ 宇多丸のウィークエンドシャッフル
ttp://www.tbsradio.jp/utamaru/2011/12/123_3.html

・2回観たけど、2回ともガラガラ
・「ドラマ・映画オリジナルキャラのキャラデザはゴールデンアーミーのパクリでしょうね」
・子供騙しにもなってない不愉快な内容
・つまらなすぎる。オススメしません


平日の大失速も頷けますなぁ〜www

371 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:06:46.94 ID:Vc6yKHDi]
ヤッターマンは前日まで大コケ予想しかなかったのに
初日朝一のデータが出てヤッターマン大入りだったからスレが湧いたなぁ

372 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 11:07:00.66 ID:h2hFMoCt]
あの春はドラえもんヤッターマンDBの子供向け目映画三つ巴と言われた
VIPPERのドラヲタがショックでスレ立てたくらいの珍事件だった

373 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:07:38.74 ID:gQCDivdh]
>>346
去年からちょこちょこTVCM流してる気がするんだが

374 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:08:30.95 ID:fZbeFtz9]
ヤッターマンって、深田恭子の股間しか覚えていないが


375 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:09:55.87 ID:mU95qS0d]
主な大ヒット映画の爆死視聴率

ROOKIES  85,5億 11.4
恋空  39.0億 10.4
のだめ後編  37.2億 10.0
花より男子  77.5億 9.0
余命一ヵ月の花嫁 31.5億 7.5
海猿3 80.4億 10.5 ←New



376 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 11:10:12.88 ID:bSE+1mJB]
>>374
kwsk

そんなにエロいん?

エロ目的で見る価値ある?

377 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:10:34.66 ID:WMkqivrR]
>>355
ところが、声優変更後のドラえもんとの比較でいくと、
2006年から2008年まではドラえもんのほうがコナンに勝っており、
2007年と2008年のコナンは30億円に届かずヤバい状態だった。

しかし、2009年はコナンが興収35億円と前年から大きく伸び、
ドラえもんは30億円に届かず逆転している。

2010年もコナンが上でも、ドラえもんも30億円を超えたためそれほど差はなかったが、
今年はドラえもんが震災の影響を受けてしまい大幅に差がついたのは>>22のとおり。

2006年:ドラえもん32.8億円 / コナン30.3億円
2007年:ドラえもん35.4億円 / コナン25.3億円
2008年:ドラえもん33.7億円 / コナン24.2億円
2009年:ドラえもん24.5億円 / コナン35.0億円 /ヤッターマン31.4
2010年:ドラえもん31.6億円 / コナン32.0億円



378 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:10:41.84 ID:swJfnkRH]
VIPにはキムタク50億確実!お前らぐぬぬ…スレも初日に立ってたし
いつものことじゃないか

379 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:11:29.51 ID:pJkt7txQ]
印報告、昨日なら少しは盛り上がったのに何故今頃持ってくるのか理解不能
来週は頑張れよ
まあ来週は印それ程付かないだろうがw


380 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:12:21.31 ID:fZbeFtz9]
>>376
宣伝から、それを強調していたような
ハイレグ、網タイツじゃなかったかな?


381 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:13:21.92 ID:pJkt7txQ]
初心者みたいだから言っておくけど印報告したいなら客席数も忘れずにな

382 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:13:37.18 ID:8zkUsXRW]
>>377
コナンすげー

383 名前: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 mailto:sage [2011/12/05(月) 11:14:51.70 ID:w8I7xo90]
ここってさ、試写で見て、
「これ面白いな、当たるんじゃね?」
と思っても、なかなか当たり予想を書きにくいんだよね
いつもいつもコケコケ期待感満々だから

「モテキ」当たる予想はもちろん
「金縛り」大ヒット予想ですら、書くのちょっと勇気いったわ


384 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:15:21.96 ID:gHyQvYv8]
113 :名無シネマさん:2011/12/05(月) 11:09:12.22 ID:CCVFJqKm
14.0% 21:00-22:54 NTV 金曜特別ロードショー・ルパン三世 血の刻印〜永遠のmermaid〜
10.5% 21:05-23:45 CX* 土曜プレミアム・THE LAST MESSAGE 海猿
12.8% 21:00-23:10 EX__ 日曜洋画劇場・ノウイング

ノウイング 、海猿に勝った

385 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:15:56.21 ID:zjkg91Zx]
コナンVSレッドクリフも当時盛り上がった記憶
興行では負けたが週末ランキングではコナンが強かった

386 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:16:20.18 ID:5fbqVHpf]
>>377
ヤッターマンだせえwヲタの自慢話なんだったのw

387 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:19:27.76 ID:FY8grTJu]
>>383
コケのほうが盛り上がるのが2chですよ



388 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:19:36.30 ID:zjkg91Zx]
>>383
モテキは大ヒットすると書いたら森山ヲタにされたよ

389 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:19:37.34 ID:NF8VEi1p]
おい!TBSでけいおん初日の興行収入2億で15万人だってよ!

ってことは日曜が土曜の60%推移としても3.2億じゃん

390 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:22:18.90 ID:yBME+ir6]
怪物はコケ確定か。
邦画史上最低の駄作らしいから当然か

391 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:22:39.75 ID:DdjdRGCS]
>>389
なんだかんだ言って2位か3位で確定
本当に終わってるな

392 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:23:44.67 ID:WMkqivrR]
>>372
ドラゴンボール実写版…そんなのもあったなあ。
ドラと同時期の洋画は2006年がナルニア第1章、2007年がナイトミュージアム、
2008年がライラの冒険とそれなりにあったが、2009年はねえ。

>>377
ヤッターマンに億円つけるの忘れてた。

ちなみに2009年のコナン映画の興行成績が跳ね上がったのは、
黒の組織が映画では久しぶりに登場したから。映画13作目でもありテコ入れとして、
不吉な数との結びつけもしている。

393 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:23:57.09 ID:jRWa34do]
けいおん
ソースはひるおび
初日興行収入二億円観客動員動員15万人だそうだ

394 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:25:00.82 ID:vLEyAfce]
初日なの?初動って話もあるけど

395 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:26:00.61 ID:+vYMwwRo]
けいおん2位確定か。
3億台ならまずまずって感じだな。


396 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:26:12.57 ID:YzLPP2sR]
初日型とはいえ2億とは予想以上だった

397 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:26:56.65 ID:FZCnzzw0]
けいおん時代の幕開けだな




398 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:27:39.61 ID:NF8VEi1p]
3億台なら大健闘だな。

399 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:29:09.62 ID:Vt/0lpkU]
つまり怪物は3,2億以上か

400 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:29:09.63 ID:MCgcM5MB]
初動の間違いだよな>けいおん2億
まあまあの出来か。

401 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:30:09.17 ID:fP0FBO74]
初動と初日、いい間違えただけだろw
この時点で初日だけの興収いう意味あるんかいw

402 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 11:30:13.38 ID:z4RyY5sw]
>>383
確かに金縛りは正直三谷前作超える要素ないと思ってた
有頂天ホテルはともかくマジックアワーは評判最悪だったし
見る気ないけど凄いと思うわ金縛り

ほかにこれからヒットしそうと思ってる作品あれば
勇気出して書いてみてw

403 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:30:34.29 ID:DPYvhIsK]
ナキが始まれば怪物も失速
あーナキ前に失速か

404 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:31:53.83 ID:+769XVaX]
けいおん失敗みたいだな
一般層はとりこめなかったか

405 名前:rightdiamondstar [2011/12/05(月) 11:32:00.90 ID:fNAiQu7R]
シネマサンシャイン
12/3(土)〜12/4(日)集計
1映画怪物くん
2映画けいおん!
3ステキな金縛り
4タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密
5マネーボール

406 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:34:52.52 ID:+769XVaX]
しかしなんだかんだで怪物君すごいんだな
腐ってもジャニか

407 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:34:53.96 ID:pJkt7txQ]
>>399
某所でも前週末比75%と出てたから分かってた事
4億は行ってるだろ



408 名前:rightdiamondstar [2011/12/05(月) 11:36:28.31 ID:fNAiQu7R]
ワーナーマイカル
1映画怪物くん
2映画けいおん!
3タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密
4ステキな金縛り
5RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ

409 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:37:31.56 ID:icCC+/7N]
言い間違えかは知らんがTBSでは
1000席の舞台挨拶チケに100000の応募で倍率100倍
初日興行収入2億円で15万人動員
新宿ピカデリーにおいてはジブリを抜いて、初日動員数歴代1位
とは言ってた

410 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:38:05.97 ID:sBw5s5gL]
けいおん爆死おめでとう!

411 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:38:35.45 ID:PbG3+HZQ]
ジャニヲタは週末の順位しか気にしてないみたいだけど重要なのは累計だ

412 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:38:36.72 ID:p5y5dm70]
>>370
怪物くんは大人が見るべき映画じゃないのは公然たる事実
見にいくのは無謀だ、宇多丸!

と思ったらサイコロか、最悪の映画にあたって運が悪いね

413 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:39:03.42 ID:YzLPP2sR]
番組見てないけど初日であってるんじゃないか
原稿つくる時点ではまだ土日の数字は出てないよ

414 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:39:47.05 ID:FZCnzzw0]
けいおん遂にパヤオとスピを抜いた
オシャレなカップルがあずにゃんペロペロという時代がやって来たんだよ
どう考えても大成功


415 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 11:39:54.94 ID:6PT92nPz]
>>406
子供向け映画として評価されたんだから、ジャニの力は関係ない。
主役が大麻の大野君じゃなくて、広島の大野コーチでも同じぐらい客が入った。

416 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:40:36.54 ID:p5y5dm70]
主語のない話をしてる奴らは
何の話をしてるんだ?

417 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:40:44.19 ID:FVHwmGIV]
怪物なんて主演はおろか
脇でも一般釣れるような華やかなキャストもいないのに不思議だわー
こち亀臭ぷんぷんだったんだがな



418 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:41:36.65 ID:oAUo45xb]
怪物くんの敵は、とうとう深夜アニメになったか
今日もガラガラやね

419 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:41:50.66 ID:+769XVaX]
>>415
あちゃー
子供はけいおんじゃなくて怪物君に流れたか

420 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 11:41:50.93 ID:6PT92nPz]
>>417
子供にとってはキャストはそれほど重要ではない。
ぬいぐるみでもキャッキャッと騒いでくれるんだから。

421 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:42:23.10 ID:ANmveQNV]
559 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2011/12/05(月) 11:41:07.80 ID:WILTehYx [20/20]
TBSに電話して聞いてみた

ひるおびで出てた、けいおん2億円って初日じゃ無くて初動じゃ無いんですか?
調べて貰えますか?

え? 少々お待ちください

初日でございます だって

422 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 11:42:50.35 ID:6PT92nPz]
>>419
バンド活動している女子高校生のロンドン旅行に興味を持つお子様がいると思うか?

423 名前:名無シネマさん [2011/12/05(月) 11:46:26.48 ID:z4RyY5sw]
けいおんは25万人くらい入った計算になるね

424 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:47:34.58 ID:naIgfBv9]
しょぼ景品貰えるスタンプ目当てで一人24回見るんだろ?

425 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:47:39.19 ID:MCgcM5MB]
という事はけいおん3億超え確実か。
これは怪物危うしw

426 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:48:05.10 ID:KaUte1oP]
初日なら大勝利だな タンタン…

427 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:48:41.08 ID:7wSyGLKk]
四国
1 . 映画怪物くん
2 . 映画けいおん!
3 . タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密
4 . ステキな金縛り
5 . RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ
6 . カイジ2 人生奪回ゲーム
7 . アントキノイノチ
8 . マネーボール
9 . 劇場版テニスの王子様 英国式庭球城決戦!
10 . 映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ



428 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:50:35.12 ID:MlHQ5CWU]
土曜日だけの数字出すってありえるのか

429 名前:名無シネマさん mailto:sage [2011/12/05(月) 11:51:22.35 ID:EF1E9K11]
デスノートは地上波初前編24.5%後編23.5%、これは1年待たない違反放映なので後が真似できない。物事はタイミングと先にやったもん勝ちだなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef