[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/26 06:26 / Filesize : 133 KB / Number-of Response : 614
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【20世紀FOX】「はやぶさ/HAYABUSA」【竹内・西田】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/31(日) 16:46:43.73 ID:z3lX0RpN]
「はやぶさ/HAYABUSA」10月1日(土)全国ロードショー
movies.foxjapan.com/hayabusa/

【配給】 20世紀フォックス映画
【監督】 堤幸彦
【出演】 竹内結子 西田敏行 高嶋政宏 佐野史郎 山本耕史 鶴見辰吾 など
予告編 movies.fc.yahoo.co.jp/8/2/

JAXAのはやぶさ公式サイト  hayabusa.jaxa.jp/

242 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/02(金) 21:51:18.50 ID:r4cDh4ow]
それは放置で良い。

243 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/03(土) 00:40:22.08 ID:RtU44cph]
予告編だけで泣けてしまった
本編みたらどうなってしまう事か

244 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/03(土) 00:48:02.28 ID:xZtyVx2m]
脱水症状→南無…

245 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/03(土) 11:42:49.49 ID:nbZ6iXtj]
飲食おkな映画館にLサイズのドリンク持って入らないとだな。

246 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/03(土) 13:18:54.59 ID:Ne1jXs+W]
はやぶさ映画はどれも一回は見る
問題はリピートするくらいハマるかどうか

247 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/03(土) 16:06:30.17 ID:Fh6ZIs82]
この監督は 上手く作ってくれるかなぁ。
それだけ心配。

俺はヨツベでの素人さん?が作ったやつで泣いたからな。
たしかBGMが地上の星だった。

248 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/03(土) 18:47:41.87 ID:DkTtk3v9]
帰ってくる前に作られた
HBTTEやファンの作品群には、気持ちではもう既に敵わないからな

とは言え、時間だ経ってもまだはやぶさの物語を楽しめるのは嬉しい事だ

249 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/03(土) 19:14:23.22 ID:XFHk4ywl]
事実の再現というより、ある意味リメイク版という感じで捉えると、納得できる希ガスw
東映版は、渡辺謙という俳優自身を見たい気がする。
松竹?シラネ

250 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/03(土) 23:36:01.83 ID:x25xXGb+]
ナベケンか…




251 名前:名無シネマ@上映中 [2011/09/03(土) 23:55:28.43 ID:klkP203h]
>>250
ナベケンはこっち

【東映】はやぶさ 遙かなる帰還 2
toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1314660013/l50


252 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/04(日) 00:07:55.74 ID:LyoWjm4a]
松竹、人気ないな。
でも3Dのはやぶさ、見たくない?
私はきっと見に行っちゃうな。

253 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/04(日) 00:41:13.74 ID:9pK1GbKd]
3Dを生かせるシーンてのがなあ...
地上での人間ドラマの部分は3Dつっても意味ないし
M-V-5打ち上げシーン、地球スイングバイシーン、イトカワ接近・着陸シーン、
的ちゃんのVサインシーン、リエントリ直前の地球接近シーンくらいしか

254 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/04(日) 11:55:37.93 ID:msD6I1OI]
鶴見さん、仮面ライダーにも出てる?

255 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/04(日) 12:13:12.34 ID:qtCcnOgp]
でてたね
ボスっぽかった


256 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/04(日) 12:18:38.66 ID:msD6I1OI]
>>255
兄にも「ボス」と呼ばれてた人をモデルにしてるから、ボスで合ってるような気がする。
でも映画で目が光ったりしたらどうしましょ。ありえんとは思うが。

257 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/04(日) 20:24:17.48 ID:uzxLScRt]
高校聖夫婦

258 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/05(月) 08:16:33.45 ID:mGXorGRu]
なんだか、はやぶさ三部作だと勘違いする人いそうね

259 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/05(月) 19:11:53.45 ID:u0K9lEQ2]
はやぶさ
はやぶさ2 哀・PM編
はやぶさ3 めぐりあいウーメラ編

260 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/05(月) 19:30:39.57 ID:P3iiJ5SH]
二部作にして、

イトカワ接触編
はやぶさ発動編
にしておけばよかったのにね!



261 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/05(月) 19:47:25.49 ID:9A1xjUja]
「どんだけ続編を作っても足りないくらいなんだよ!」

262 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/05(月) 20:29:10.38 ID:oeuKRfsi]
www.oricon.co.jp/news/photo/2001463/p00201109050872867001315219650L/

竹内顔小さいなぁ。西田さんの半分ぐらいしかない

263 名前:名無シネマ@上映中 [2011/09/05(月) 20:56:23.18 ID:j/b9qd7N]
この監督って
愚作の20世紀少年作った人だよねたしか・・・

これは見ないで置こう。

264 名前:名無シネマ@上映中 [2011/09/05(月) 21:02:04.02 ID:j/b9qd7N]
はやぶさ遥かなる帰還のほうが面白いと思うよ。
原作:山根一眞「小惑星探査機 はやぶさの大冒険」
↑これがかなり面白かったから。



265 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/05(月) 21:26:55.57 ID:qSS7kaKg]
>>263
好きなのばかり作ってられないんだよ

266 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/05(月) 22:05:10.24 ID:RcNiKmZ7]
監督が好きで作ったHAYABUSA BACK TO THE EARTHは見て損なし

267 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/05(月) 23:27:32.33 ID:nKbd6I/S]
上坂監督はFOX版に思うところがあったみたいだな
自分ではこう撮るとか、オブラートに包んで否定してた

268 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/05(月) 23:37:48.90 ID:fAblNQ8V]
プラネタリウム監督に否定されてもな。

269 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/06(火) 00:42:59.94 ID:n6KXQrmX]
そりゃ監督で題材に思い入れがあれば、その人毎に撮り方は違うよ。
同業者なんだからそういう目で見るのが普通でしょ。正直に言う人が少ないだけ。

270 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/06(火) 00:52:32.92 ID:SJ3p4qE8]
>>267
実写版ヤマトの時はオブラートも何も0点って言ってたぞw



271 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/06(火) 07:05:34.25 ID:71rQPf+N]
>>264
それを言うなら「はやぶさ君の冒険日誌」も十分面白い。
だいたい別映画推しならそっちのスレ行きなよ。
わざわざこのスレで「向こうの方が面白い、こっちは見ないでおこう」とかさ。

272 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/06(火) 12:43:55.22 ID:gEcZXDXJ]
>>267
否定はしてないだろうに。
ただ、同じ題材を扱ってるだけに、今は賛辞は言えないわな。

樋口監督からも評価が高い。
モデルになった方々からも同様。
これは期待出来そうだ。

273 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/06(火) 13:25:01.87 ID:CTZCRQlg]
イトカワリストレストget!ワーナーのカレンダーにはがっかりさせられたが
これは得した気分

274 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/06(火) 20:16:23.39 ID:yknWDL8F]
>>267
ここが似てるとか真似するなとは言わなかったわけだ

275 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/06(火) 20:42:33.18 ID:Sh//9zfw]
佐野元春は出るの?

276 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/06(火) 21:05:03.79 ID:KppsDkKP]
笹本さんからもお墨付き。
マジで楽しみになってきた。

277 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/06(火) 23:10:47.65 ID:voMcQ07x]
>>樋口監督からも評価が高い
まさかwww
仕事が無くなると困るからでしょw

278 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/07(水) 01:10:34.47 ID:ZWrnSzHG]
佐野元春……?

279 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/07(水) 02:09:25.65 ID:g3nEszvk]
佐野は当麻のお父さん役だったのです。

280 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/07(水) 02:47:52.63 ID:XH/ElbwX]
当麻 天(とうま そら) - 佐野元春
当麻紗綾の父親。優秀な科学者で小惑星探査機「はやぶさ」の開発にも携わっていた。7年前、流夏・陽太と共に飛行機事故に巻き込まれ死去。





281 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/07(水) 16:30:45.92 ID:c/kwDeU+]
国立天文台、縣先生からもオススメついーとがきますた!

282 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/07(水) 18:07:31.13 ID:h1fytc25]
関係者のレビューは
悪い事を言わないから
参考にならないな

283 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/07(水) 18:55:35.98 ID:qGDXsyTW]
プロジェクトXのさきがけの例があるし・・・

284 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/07(水) 19:31:46.99 ID:zrxVOgo2]
笹本って、あのラストレターを書いた人かな?
未だあのラストに納得してないから、他の書いたものもすんなり受け入れられないw


285 名前:名無シネマ@上映中 [2011/09/07(水) 23:51:05.77 ID:41VRGZP0]
だんだん、天文板住人から映画板住人が増えて来ましたね。
公開日が近づいてきたことを実感する。

>>270
何度もリピーターやった宇宙の電池屋先生に謝れw

286 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/08(木) 01:11:55.45 ID:7Q9YXs4q]
>>285 電池屋先生って誰ですか?

287 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/08(木) 01:57:50.65 ID:EefCaQLp]
>>286
はやぶさのバッテリ担当した曽根さんのことだと思うけど
そういう隠語を使って悦に入ってるだけなのはみっともないよね

288 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/08(木) 13:07:19.01 ID:7Q9YXs4q]
曽根さんって実写版ヤマトのリピーターなのかw

289 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/08(木) 15:36:55.42 ID:q1U5Acyk]
ヤマトのMADじゃ佐渡酒造にされてて、
微妙なコメントをメルマガに書いてたっけ。

290 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/08(木) 20:52:27.11 ID:+l2ynAel]
>>287
JAXA(ISAS)公式表現だし隠語というほどでもないでしょ
www.isas.ac.jp/j/column/interview/09.shtml



291 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/08(木) 20:59:49.39 ID:q1U5Acyk]
つーか、ぐぐるとトップに本人が出てくる隠語ってwww

292 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/09(金) 00:33:00.61 ID:L4QNLuBk]
ここじゃ「宇宙の電池屋」が隠語扱いになるのか...
天文はやぶさスレから来てる俺にはむしろ新鮮だわ
ここの住人はやぶさスレから来てるのばかりって訳でもないんだな

293 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/09(金) 11:30:28.00 ID:Hlergbmn]
以下「宇宙の電池屋」「軌道の魔術師」「リアル真田さん」等は隠語となりますのでご注意下さいw

294 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/09(金) 11:39:35.08 ID:XqfsRH/S]
ヲタうざー

295 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/09(金) 11:50:41.16 ID:jJS8FZE8]
これの宇宙研ヲタバージョン頼む

「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストエヴァのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
朝比奈みくるの文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ」

296 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/09(金) 12:01:57.76 ID:84wbFz5a]
このスレでやる必要あんのか?

297 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/09(金) 20:59:30.20 ID:NTIvdf6/]
頭が猛烈に悪そうだ、ということはわかるな

298 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/09(金) 22:38:27.47 ID:xwFTqh3R]
草ボーボーうざい

299 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/09(金) 23:00:42.83 ID:7RUkYnba]
オタクのしゃべり方って特徴的だよな
michaelsan.livedoor.biz/archives/51328089.html

300 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/10(土) 01:55:29.56 ID:uhcUXidP]
ヲタなんてそんなもん。しょうがないよ。



301 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/10(土) 02:29:26.65 ID:DaUjbxIW]
怨霊退散怨霊退散!

302 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/10(土) 08:17:18.01 ID:6ktVb7mo]
はらったま! きよったま!!w

303 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/11(日) 01:50:27.57 ID:jdT2gyCE]
試写会どうだった?

304 名前:名無シネマ@上映中 [2011/09/11(日) 04:20:51.81 ID:uTcsQzwu]
>>287
ただの公務員を実名出して名指しで書き込むのは気が引けるから、ニックネームで書き込むのが、昔からのJAXAファンのマナー。
黒幕・軌道の魔術師とか、IES兄、ばーやさん、アストロソーイチなど。

>>292-293
バカバカしいよなw

305 名前:名無シネマ@上映中 [2011/09/11(日) 04:25:51.18 ID:uTcsQzwu]
>>288
www.isas.ac.jp/j/mailmaga/backnumber/2011/back334.shtml
www.isas.ac.jp/j/mailmaga/backnumber/2011/back359.shtml

はやぶさファンなら、ISASメルマガは、絶対登録しておいたほうがいいよ。
www.isas.ac.jp/j/mailmaga/index.shtml
mobile.jaxa.jp/

306 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/11(日) 09:17:52.25 ID:o6pQCQ+j]
>>26

307 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/11(日) 09:58:54.20 ID:t+E/edlH]
気持ち悪い。そんなマナーねーよ。
科学は実名主義なんだよ。

308 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/11(日) 10:35:00.02 ID:77A+JwnF]
初めて聞いた、そんなマナー。
名前、敬称を間違えないこととかと思っていたんだけど。

309 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/11(日) 10:48:15.27 ID:hmm8ZYeE]
ちなみに、JAXAファンのマナーでもないから。

しかし、一向に映画の話題にならないなぁ。
金曜日の時点でまだスクリーンで予告を上映していない様だし。
東宝系作品の予告はガンガン上映してるけど。
今週からやってないのかな。

310 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/11(日) 17:34:25.59 ID:Jef5wQtj]
FOX版の予告編映画館で見てないけど、「おかえり、はやぶさ」のしょぼいCGの予行編なら見た
本当に大迫力の3Dなのかいな



311 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/12(月) 04:31:18.58 ID:443wtEtF]
>>306=>>307=>>308
いつものキチガイは角川スレから出て来んなよ。
っていうか、角川スレにも天文板スレにも書き込むな。

「荒らしに気をつけよう」
1、荒らしが出ても完全スルー 絶対にレスしてはいけません(絶対厳守です)
2、スルーしたはいいけど、ただ黙ってるだけだと、どんどん荒らしの書き込みで、スレを埋められて乗っ取られてしまいます。
なので、別の面白い話題の書き込みをたくさんして、荒らしの不快な書き込みを押し流しましょう。

2ちゃん専用ブラウザの、NGあぼーん機能を使うと便利です。
2ちゃんねるブラウザのススメ 2 toki.2ch.net/test/read.cgi/qa/1132365606/l50

JAXA関連スレには「いつものいつもの人の人」という、 日本の活躍や、それに喜ぶ日本人が大嫌いなため、
色々な形で嫌がらせをする、粘着アンチ荒らしがいます。気をつけてください。

(いつものいつもの人の人は、一回書き込むごとにID変えるのが大好きですが、さすがにコピペURLまで変更することは出来ないので、
これらの単語をNGあぼーん登録しておくことがおすすめです)
・永久NGあぼーん登録推奨キーワード
1307679109
1297175967
1271481363
1291712226
1293629324
www6.atwiki.jp/test_matome
いつもの人
NGID
自演ちゃん

312 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/12(月) 06:24:01.54 ID:y/IcROue]
思い通りにならないと他人をキチガイ呼ばわりするお前こそって思うけどね

【連投コピペ】宇宙関連「いつもの人」【ageテンプレ】
toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1307679109/

313 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/12(月) 07:23:27.28 ID:ExjFEMNz]
映画スレの住人には、ヲチスレを紹介するより
当人に改竄されて放置されたHBTTEスレを紹介した方がいいんじゃないか?

【はやぶさ】HAYABUSA-BACK TO THE EARTH-5【帰還】(映画一般)
toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1299442489/8-26

>1を無断で改ざんして私物化を企んだが、住人全員が拒否して作品板へ移動する
自分が立てたスレは自分が保守すると言ってるくせに、なぜか移動先のスレに付いてくる
今では、大好きな誘導もせずに放置状態
自分で宣言したとおりに、自分のスレに常駐して保守に専念して欲しいものだね

314 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/12(月) 11:22:09.92 ID:OJD6/NEH]
はやぶさの映画が上映されると聞いて
家族を誘ったら全員から断られた。
ショック。1人で見に行こう。

315 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/12(月) 12:23:05.23 ID:9QmG6tEp]
そんなもん
見たら態度一変したりするから腹立たしいw

316 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/12(月) 14:57:27.44 ID:RtPqWxbN]
20世紀FOX版…ドキュメンタリータッチ
東映版    …プロジェクトXタッチ
松竹版    …人情劇タッチ

こんなイメージかな

317 名前:名無シネマ@上映中 [2011/09/12(月) 17:54:28.15 ID:Kf2+5P4k]
>>314
彼女誘えばいいじゃん。
そういえば、子供の頃は別にして、家族と映画見に行ったことないなあ。
映画って家族で見に行くの普通なの?

318 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/12(月) 18:34:43.10 ID:uzJ+inuK]
>>317
今年の夏、ポケモン映画を家族で見に行きました。

319 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/12(月) 19:23:36.93 ID:R+Cl1GUT]
>>317 子供が低学年なら普通に行くだろう

320 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/12(月) 21:08:56.03 ID:VnM/JhQF]
314の家族は「妻と子供」
317の家族は「父親と母親」

自分の立場によって指すものって変わるんだな、と興味深いね



321 名前:名無シネマ@上映中 [2011/09/12(月) 21:25:19.41 ID:Y7uSoMhs]
父から見れば息子、息子から見れば父親。って言葉があって・・・

ベルタースオリジナルじゃないけど、誰か宇宙飛行士か宇宙関係者で、
自分が子供の頃にどうたらこうたらで、自分が親になってなんとか、って話がどっかであったな。


322 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/12(月) 23:31:58.69 ID:HVJnXziI]
私は小4の息子とBACK TO THE EARTHに行って泣きっぱなしだったので、
息子は恥ずかしかったらしく、映画に一緒に行くのは断られました・・・
淋しく一人で観に行きます。
もちろん思う存分心行くまで泣きますとも。

323 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/13(火) 12:33:53.50 ID:J6G1cNTC]
個人的に佐野さんの印象はピリッとした中にぼや〜んとしたとしたところがあるので
川口先生の穏やかな中にピリッとしたイメージが再現できるのかなあとそこが気がかり

324 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/13(火) 14:07:05.44 ID:lxfJSqBO]
>>323
佐野さんのあの目で鬼と言われたクール川口PMを表現したら
すごいピリッ!とした雰囲気をかもし出しそうなんだ。
個人的に、だけど。
ほんわりした佐野さんの方が好きだけど。

325 名前:314 mailto:sage [2011/09/13(火) 14:34:05.97 ID:4Y5/6ECc]
彼女誘えばいいじゃん、に吹いたゴメン。
うちの家族は夫と高校生の子供2人だ。
ちなみに、娘が「こんなこともあろうかと」の真田動画を見せてくれて、
それではやぶさにハマりました。PCの壁紙もHAYABUSAです。
で、その当人は映画誘っても来ないというフリーダムっぷり。
いいよ母ちゃんは1人で見に行くよ。多分泣きながら帰ってくるよw

326 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/13(火) 15:16:33.32 ID:QDprpfVy]
なにせ完コピですから>佐野PM


327 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/13(火) 17:49:40.17 ID:pz3ieEu0]
いろんな家族がいるんだな。
うちは家族全員分前売り券買ってある。
はやぶさ実機展示も家族で行ったなあ。

328 名前:名無シネマ@上映中 [2011/09/13(火) 19:00:49.92 ID:YNe4KWtS]
【政治】文科省、映画「はやぶさ」題材に宇宙広報ポスターを作成
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315892228/l50

『はやぶさ/HAYABUSA』竹内結子オフィシャルインタビュー/文部科学省
www.youtube.com/watch?v=7AwOBaE4L98

329 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/13(火) 20:13:59.76 ID:3Y73Nu2L]
予告で大気圏に突入して夜空を横切るはやぶさの映像があったけど
あれ見てちょっとガクッと来た
その実際の映像はすごく雄大で美しいのに映画の方はなんかもっちゃりしてて

こう言っちゃうと元も子もないけどリアルのプロジェクトや映像が
あまりにもすばらしすぎて完コピに意味があるのかなあって思ってしまう
もちろん映画は役者が演じる「芝居」を観るものであって
現実にすりあわせて考えるべきではないと思うが

去年の科学雑誌を引っ張り出してきたまた読んでるんだけど
淡々とした事実の解説と報告にティッシュが手放せないんだよなあ

330 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/13(火) 21:29:54.16 ID:DGF35wOR]
>>328
なんか恥ずかしいぞそのポスター




331 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/13(火) 21:41:55.96 ID:s0uU80W6]
>>329
あれリアルNASA画像じゃね?

332 名前:名無シネマ@上映中 [2011/09/13(火) 21:51:21.51 ID:yFvD3Igo]
>>328
「広告屋にがっつりカネ流したな」って感想しか湧かないポスターだな
さすが、電通とズブズブの政府

333 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/13(火) 22:50:10.29 ID:t7Tka+4H]
>>328
「宇宙技術をPR」のわりに、はやぶさ小っさ!
他2作品のポスターに期待しよう。
でも小学校に見に行くよ。

334 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/13(火) 23:04:40.93 ID:DGF35wOR]
基本的にこのへんのセンスだからね
hhr.way-nifty.com/photos/uncategorized/2008/04/02/goodrider.jpg


335 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/13(火) 23:58:22.70 ID:giNWWZz0]
わはは
親方日の丸だとどうしてもなまってまうみたいね。
冒険はしない〜みたいな。

336 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/14(水) 07:33:37.09 ID:VuSd02fU]
>>323
佐野史郎だからその程度の気がかりで済むんだぞ。渡辺謙はどうなることか。

337 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/14(水) 09:26:04.95 ID:CdUZXd2j]
渡辺謙の俳優魂に期待している


338 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/14(水) 11:04:15.11 ID:mZrRJLvF]
>>335
竹内結子さんじゃなく、ばあやさんだとおもえばそれなりに…
かなり似てるみたいだしね

339 名前:名無シネマ@上映中 [2011/09/14(水) 14:58:11.71 ID:+xKmPSpd]
>>338
ピタゴラ体操にいた矢野先生の奥さんの魔術師の弟子さんにも似てる

340 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/14(水) 14:58:29.33 ID:+xKmPSpd]
>>337
スレ違いw



341 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/14(水) 19:05:00.33 ID:zeeXIMxL]
東映はケンの独壇場
はやぶさプロジェクトチームの事は霞みそうだなw

342 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/09/14(水) 20:12:59.77 ID:4docNvLl]
ケンと聞くと北斗神拳でも使いそうだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<133KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef