[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/19 15:05 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 996
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【織田アンチ立入禁止】アンダルシア 女神の報復 8 【大ヒット!】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2011/06/20(月) 16:17:12.74 ID:kG3YXJTD]
黒田シリーズの中の一作ですが、完全独立した作品であり、アンダルシアが初見でも楽しめます

映画第2弾「アンダルシア 女神の報復」
公式サイト:www.andalucia-movie.jp/

2011.02.19映画『アンダルシア』製作決定!
「アマルフィ」からサンフランシスコを経て活躍中の外交官・黒田康作=織田裕二が、この夏再びスクリーンに登場します!
映画第2弾の舞台は情熱の国・スペイン!そこで黒田に与えられた任務とは果たして…!?

2011.04.23さらなる出演者が明らかに!
福山雅治、戸田恵梨香ほか夢のキャスト陣が集結!
映画「アンダルシア」の出演者が明らかになりました。
前作「アマルフィ 女神の報酬」に引き続き、黒田に重要な情報を与えるジャーナリスト・佐伯に福山雅治、
黒田に協力する外交官・安達に戸田恵梨香が出演。
そして、殺された投資家・川島に谷原章介、黒田の上司である邦人テロ対策室室長・安藤に鹿賀丈史、財務大臣・村上に夏八木勲・・・と、
まさに夢の競演が実現しました。
※なお、織田アンチ糞は永久立ち入り禁止です。

前作映画『アマルフィ 女神の報酬』オフィシャルサイトはこちら
www.amalfi50.jp/

出演
織田裕二 黒木メイサ 戸田恵梨香 福山雅治(特別出演)
伊藤英明 鹿賀丈史(特別出演) 谷原章介 夏八木勲

アンダルシア 女神の報復 7
toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1307759068/

640 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/19(火) 21:13:36.63 ID:zobAqHb2]
>>635
ヤフー以外の映画サイトのレビュー見ても、ヤフーほど低くないよな
むしろヤフーの低評価の方が異色

前作でアンチが頼りにしてた宇多丸でも破壊屋でも普通に面白いと言ってるし
傑作というほどではなくても普通に面白いというのが正当なところじゃないのか

641 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/19(火) 22:52:06.75 ID:ILVyClgi]
目標を低く設定し直せばヒットになるらしいwww
30億超え無くて良いんスか???

642 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/19(火) 23:42:22.35 ID:mOksZRZa]
>>640
したらば、初めのころの評価1のオンパレードが
いまだに全体の評価をさげているということか・・

30億越えは、いまから17億積み上げんといかんからな・・チト厳しいのう

黒田、もう少し続ければ、男が憧れる男になるとおもうけどな〜。

643 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/19(火) 23:49:03.98 ID:ILVyClgi]
黒田にラブはいらなかった
アマルフィでもドラマでも仕事一筋の黒田が
アンダルシアでは黒田のキャラが壊れてる

644 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/20(水) 02:40:04.25 ID:ft1X/X4q]
ちょっと、ショックだったなw
クロダも普通の人間だったなんて
あんなエロいのやめて
クロダだけじゃなくて、織田さんのイメージも崩れた〜
あれのせいで、トラウマ。リピート出来ず(T_T)

645 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/20(水) 06:27:02.34 ID:+BhdWwlS]
童貞だしな

646 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/20(水) 09:22:21.86 ID:HL9/CZI1]
>>643-644
え〜
あれをラブと思うとは、・・・
どう見ても黒田の方が一枚上手だよーーー。
ま、計算づくで、キスもおまけでごちそう様って
かんじじゃないのかな?

647 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/20(水) 11:17:50.67 ID:jGYvQsSY]
前作よりマシという評判を信じて見に行ったけど、ショボイ前作よりさらに劣ってた。
前作はスピード感はかなりあったし、どんでん返しもある程度は効いてた。
サラ・ブライトマンの歌も聴けた。しかし、今作は…

・2時間ドラマレベルの本筋を最初と最後の「粋で知的な外交官モノでしょ?」的エピソードに
 挟んだだけのエセ「国際派映画」
・舞台がスペイン(アンダルシア)である必然性は全くなくて簡単に日本に置き換えられる。
 前作はまだしもローマのアレコレがそれなりに本筋に絡んでた。アマルフィはこじつけだったが。
・メイサが人物像が中途半端すぎる。悪女のオーラなし。かといって小悪魔的な魅力もなし。
 可哀想な生い立ちなら金の亡者に脱皮した課程に言及すべき。
・織田、ニヒルとかクールとかじゃなくて不機嫌な不景気顔。
 伊藤、人が良さそうなルックスでミスキャスト。
 谷原、あんな役でよかったの?
・簡単に睡眠薬盛られる武闘派外交官って…。翌朝、平気な顔で挨拶不自然。
 狸の化かし合いレベルになってないから。
・特殊部隊突入シーンは予算の都合で割愛なのね。

・音と映像にびっくりさせられたのは、伊藤がゴミ箱蹴ったとき
・織田の一番の見せ場が○○○振りだなんて…

648 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sag [2011/07/20(水) 12:28:53.86 ID:uHMqn4Cb]
谷原はピッタシの役だったよ
伊藤英明は余計だね
 演技以前に外国語の発音が・・・
黒木メイサは台詞は上手くなかったっけど
 顔が特殊だからあの役は合ってたように感じる
戸田恵梨香は出番少なかった

とりあえず織田裕二の演技力はよくわかった



649 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/20(水) 18:16:26.33 ID:IAMnWyHA]
伊藤は良かったって意見が多いんじゃないの?
高校生レストランの市役所職員の演技も良かったしちゃんと脇役をこなせる事も実証したし自分の中では伊藤英明の評価って上がった
この映画は観てないけど


650 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/20(水) 18:47:49.17 ID:OFgXH6wa]
カンチが最高だった

しばも。

651 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/20(水) 21:52:22.64 ID:Bah8A/V+]
ま、比較する対象がアレだが、スーパーエイトよりはおもしろかった

652 名前: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/21(木) 08:01:09.30 ID:9GIvXXnQ]
!ninja

653 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/21(木) 09:58:49.31 ID:tgqrLbYW]
merge.m7.coreserver.jp/stats/?t2FKwETeCVqYa40p

654 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:03:12.02 ID:u3h5GNDe]
結局、他の映画と比べて、推移はどうなのさ…

655 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/21(木) 23:12:38.29 ID:/kBe2YlU]
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  暴力団資金100億円は、ダイワ・ウーマンが預かった。
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  このお金で、被災地の人達が 不十なく暮らせるマンションを建ててあげよう!!
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入


656 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/21(木) 23:44:58.10 ID:1jEBKZyK]
>>654
同程度の公開規模(300scr後半)と比較してみました

2.6│*7.5│10.8│13.5│アンダルシア (371)
6.2│13.4│19.5│23.0│25.8│27.8│**.*│**.*│20世紀少年 第2章/最後の希望(374)
8.7│21.3│27.9│35.4│40.7│42.0│43.4│44.3│20世紀少年 最終章/ぼくらの旗(374)
5.3│15.3│21.1│25.3│29.3│31.3│32.5│33.4│SP野望篇(394)
5.5│13.7│20.9│23.5│25.2│26.3│27.0│27.4│GANTZ 2 (375)

657 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/21(木) 23:58:52.78 ID:u3h5GNDe]
ありがとう

アマルと比較したらどういう感じ?
一応伸び率は、悪くないんだろうか
県庁くらいはいっちゃうかもな…

658 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:13:10.42 ID:wv6Wnclm]
一応と言うか先週80%推移で、かなりいいよ。
興収スレでは新作が始まったら50%推移になるとか
15億の攻防とか言われてるみたいだけどね。

データ的には織田裕二の映画が6倍推移で終わったことなんてないのになって
みんなの予想を生ぬるく見てます。





659 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/22(金) 01:14:26.55 ID:BACl6P79]
今回はアマルフィの時と比べて、宣伝の雑誌掲載数がかなり少なくて、
ファンとしてはちょっと期待はずれだったなあ
アマルフィの時にはフジ50周年記念作ということもあって相当宣伝も力入ってたんだとは思うけど、
他の作品と比べてもちょっと宣伝足りなかったんだなと、改めて思う
アマルフィとアンダルシアの紙媒体での掲載量を比較すると、ちょうど興行の比率と同じくらいじゃないか?
まあ、ドラマがあったし、その再放送とかもあるからと思わないでもないけど

伸び率は今のところは悪くないんじゃないかな



660 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/22(金) 01:41:41.10 ID:3vANCiEC]
いずれにしても

 ・350scr以上の大規模公開映画では、蒼き狼以来の20億割れ

 ・フジTVドラマ映画では、ナースのお仕事以来の20億割れ

 ・続編映画ではNANA2以来の前作比50%割れ

は確定

661 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/22(金) 02:02:21.04 ID:wf/b2pkD]
月曜が休日だったから今週中に15億円は超えそうだけどいつ終わるか次第だけど18億円の攻防かな
夏休み明けまで興行が続いたら20億円超えるかもわからないけど

662 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/22(金) 05:38:33.84 ID:wv6Wnclm]
18億で初動×7でしょ?
もうちょっといくと思うよ。

663 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/22(金) 17:54:22.60 ID:nQkttCFD]
20億前後か...
やっぱり、ドラマが影響したんだろうか
前回、結構入っていた六本木や梅田、チッタが
今回は全くはいってなかったからな〜

でも、次回作みたいんだよ=====

664 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/22(金) 18:29:14.56 ID:psrVcSP2]
いや〜とにかく、地上波での宣伝をほとんどしてないからね〜
これだけ宣伝の少ないのは初めてだと思うよ
見た人の反応は概ねいいんだけどね
前回は女性がイタリアの雰囲気にもあこがれてうっとりしてたようだけど、
今回はどちらかというと男性の方に受けがいいと思うし、どちらかというと若い人向けかなと思うけど、
映画館に行くと年配の夫婦連れが多くて、あんまりご年配の方は途中トイレに行ったりで入り込めないんじゃ?と心配してしまう。
ガ〜ンとかドシ〜ンとかいうシーンもおおいしね…
本来アピールするべき対象に宣伝がいきわたっていないような気がする。
なんとかして粘って次回作につなげてほしい!

665 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/22(金) 20:31:58.41 ID:eJutR4+P]
第4段はスペシャルドラマで

一昔前に比べたら、数字はとりにくいやね
これからは、ますます…
ドラマは、初回3つもドラマ被らせないよう、ちゃんと考えろよと
番宣もちゃんとやれよっと

まずはスペシャルドラマ二時間で青島君真下君でテコ入れだ〜
重々しいだけじゃ誰も見ない

666 名前: 【関電 63.7 %】 [2011/07/22(金) 23:56:06.08 ID:ZfBAgHa3]
織田婆居なくなったな
アンダルシアの大コケを実感しだしたかw

667 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/23(土) 01:04:01.68 ID:t7Vyqp2E]
織田婆大好き

いろんなとこに餌まいても来ねぇ−−−

668 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/23(土) 10:00:55.69 ID:TJtAom2Z]
【芸能】これは“黒歴史”? アノ大物俳優がひた隠す意外な主演映画
kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311381094/



669 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/23(土) 22:35:02.53 ID:POwmeGm5]
2.6│*7.5│10.8│13.5│アンダルシア
2.7│*7.1│10.3│12.8│14.2│15.0│15.4│**.*│15.8│岳
3.1│*7.5│10.7│12.8│14.2│15.0│15.5│プリンセス・トヨトミ

俺の良作アンダルシアちゃんの逆転劇キター!!!!!

670 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/23(土) 22:37:38.66 ID:POwmeGm5]
てゆうか真性神映画アンダルシアは良作だから口コミで爆伸びして
駄作スーパーエイト(失笑&36%の落ち)を週末抜いたんだな。さすがだ

671 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/23(土) 22:45:18.46 ID:UArHLK7L]
良作だが伊藤が大根

672 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/23(土) 23:30:24.85 ID:hk+ts9WT]
大人な雰囲気でじっくり見られるのはいいね
景色も音楽も出演者のビジュアルも最高
ストーリーは結構分かりやすいってか先が読める部分もあるけど、
それよりも3人の駆け引きとか心理の部分が結構複雑で、
そのあたりを細かく理解しようと思うと、少しの間も気が抜けない
説明セリフがあんまりというかほとんどないのも好印象

673 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/24(日) 03:38:13.74 ID:Tc8aytig]
だいぶパワーダウンw

674 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/24(日) 12:05:34.16 ID:hOu9wphx]
>>657
2.6│*7.5│10.8│13.5│アンダルシア (371)
3.8│11.9│18.5│23.1│28.2│31.1│33.0│34.3│35.0│アマルフィ(357)

週別対アマフィ比
68.4%│63.0%│58.4%│58.4%│

週単位の比較
2.6│4.9│3.3│2.7│アンダルシア (371)
3.8│8.1│6.6│4.6│アマルフィ(357)
68.4%│60.5%│50.0%│58.7%│




675 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/24(日) 13:35:43.20 ID:RE3dUbt1]
比較ありがとう
アマルフィは、最終36、5だから、アンダルは、21、9と予想

公開時期が違うのと、前回と違い、ヲタ以外の客が呼べるから伸びるかどうか

676 名前: 【東電 66.1 %】 [2011/07/24(日) 17:14:18.51 ID:rbTwyXd8]


677 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/24(日) 18:04:07.35 ID:fPzDi9hd]
来週から回数削減&小箱が大半なんだが…。
後は横ばいだな。

678 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/24(日) 18:36:41.12 ID:dFqz3VBC]
来週の箱割まだ出てなくない?

ロックがちょっとダメなので
アンダルシアはそれほど減らされないかも。



679 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/24(日) 19:08:50.88 ID:CdyuIvSW]
なんとか、箱割、現状維持できるといいな・・
ここに来てる人って、やっぱり、次も見たい人かな

680 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/24(日) 19:56:14.96 ID:fPzDi9hd]
箱は東宝シネマズを見れば出てます。


681 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/24(日) 20:55:56.80 ID:dFqz3VBC]
だから〜
今週分(一週間は日曜日から)は出てるけど?
それにそんなに減らされてないよ。


682 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/24(日) 21:43:49.64 ID:aCXaMeqR]
東宝シネマズは自社制作映画だから配当が製作分と映画館分の2重取り出来るから減らさないけど他の所は大きく減らすよ〜〜
コクリコが予想外に苦戦しているのでコクリコに取られる分は少ないけど

683 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/24(日) 22:39:16.37 ID:fbejYCPa]
アマルフィより初動低いのに伸び率まで負けてるしw


684 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/24(日) 23:32:59.37 ID:dFqz3VBC]
>>683
アマルフィは7月の3連休始まりですよ。
すぐにお盆もありました。
そんなこともわからないの?


685 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/24(日) 23:48:49.74 ID:hOu9wphx]
2.6│7.5│10.8│13.5│アンダルシア (371)
2.9│7.8│11.6│14.4│16.6│18.3│19.3│県庁の星 (290)
89.7%│96.2%│93.1%│93.8%│

週単位の比較
2.6│4.9│3.3│2.7│アンダルシア (371)
2.9│4.9│3.8│2.8│県庁の星 (290)
89.7%│100.0%│86.8%│96.4%

686 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/24(日) 23:54:44.96 ID:dFqz3VBC]
>>685
こっちの方がわかりやすいね。
残念ながらまたちょっと落ちちゃいそうだけど。

687 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/25(月) 16:41:34.20 ID:0NwobCEK]
東宝ではアンダルシア>>>>>>>>>>>忍たまか・・
良作アンダルシアのロングヒットすごすぎる


TOHO
1 . ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 
2 . コクリコ坂から
3 . 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ/ビクティニと黒き英雄 ゼクロム
4 . ロック〜わんこの島〜
5 . アンダルシア 女神の報復
6 . 実写版 忍たま乱太郎

688 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/25(月) 16:42:01.28 ID:0NwobCEK]
つうか、震災の影響を受けて初動が極端に沈んだ作品を除けば、
もしかしなくてもアンダルシアって「今年度最も興行を伸ばした実写邦画」なわけ?
マジならすげえや。内容の良さ=伸びなんだな



689 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/25(月) 17:11:41.14 ID:2MAFNwHZ]
「パラダイス・キス」のほうが伸びてるような。

690 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/25(月) 19:12:12.72 ID:MHkuoNr5]
夏のフジテレビ作品は、「アンダルシア 女神の報復」が24日現在、興収15億3158万円。
20億円超えが難しい情勢となっている。

伸びねーな
20億行かないんだw

691 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/25(月) 19:56:35.69 ID:mKOQE8/4]
工作員が、ロックを無かったことにしたいらしいよ
またアンダル叩きが始まる(><。)

692 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/25(月) 20:39:11.83 ID:t8DexiCq]
ちびっこ映画に押されて、早朝や主婦の出にくい夜のみに回数が急激に減らされていて痛い!
小箱になるのは仕方ないけど、回数減るとどうしても都合がつかなくなる。
映画館子供連れが多すぎ!

693 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/25(月) 20:43:41.18 ID:4pVeVX82]
もう少し頑張ってくれたら、お盆になるのに・・・
ここに来てまさかのペースダウン。3連休のせいか・・

694 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/25(月) 20:45:28.12 ID:F64YxQqI]
小説のアンダルシア読み始めたんだけど、いっこうに神足が登場しない
何か騙されてる?

695 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/25(月) 21:29:59.57 ID:sTdcdN3B]
2.6│7.5│10.8│13.5│15.3│アンダルシア(371)
2.9│7.8│11.6│14.4│16.6│18.3│19.3│県庁の星 (290)
89.7%│96.2%│93.1%│93.8%│92.2%│

週単位の比較
2.6│4.9│3.3│2.7│1.8│アンダルシア (371)
2.9│4.9│3.8│2.8│2.2│県庁の星 (290)
89.7%│100.0%│86.8%│96.4%│81.8%


696 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/25(月) 21:32:04.19 ID:sTdcdN3B]
>>674
2.6│*7.5│10.8│13.5│15.3│アンダルシア(371)
3.8│11.9│18.5│23.1│28.2│31.1│33.0│34.3│35.0│アマルフィ(357)
68.4%│63.0%│58.4%│58.4%│54.3%│

週単位の比較
2.6│4.9│3.3│2.7│1.8│アンダルシア (371)
3.8│8.1│6.6│4.6│5.1│アマルフィ(357)
68.4%│60.5%│50.0%│58.7%│35.3%│

697 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/25(月) 22:59:10.60 ID:MHkuoNr5]
過去に織田の映画でヒットしたのは大抵同世代女優がヒロイン
20代前半のメイサといちゃいちゃしたら織田ヲタの怒り買うだけっす

698 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/25(月) 23:40:18.27 ID:0NwobCEK]
東宝ではアンダルシア>>>>>>>>>>>忍たまか・・
良作アンダルシアのロングヒットすごすぎる


TOHO
1 . ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 
2 . コクリコ坂から
3 . 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ/ビクティニと黒き英雄 ゼクロム
4 . ロック〜わんこの島〜
5 . アンダルシア 女神の報復
6 . 実写版 忍たま乱太郎




699 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/26(火) 09:19:51.60 ID:4G+YRkFK]
興行スレで暴れるな!!
おまえは、織田ファンにとって最大のアンチだ
とっととクタバレ

700 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/27(水) 02:08:11.60 ID:yapddeih]
>>694
小説版には神足は登場しない
結花も結香となっていて年齢設定も違う

原作と言うよりも小説版と言う方が正しい
多分、アマルフィや外交官黒田康作の時と同じように、
プロット作成の段階で出たアイディアの一つをそのまま練り上げて映画にし、
初期段階でアイディアとして出たけど映画用としては断念したものを、
小説として仕上げたのが小説版ということだろう

701 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/27(水) 07:56:36.52 ID:oW390spG]
連日超満員、大ヒットらしいな、


702 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/27(水) 08:50:41.69 ID:4NEFcgtR]
空前のヒットで、ハリポタと競ってるらしいよ

703 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/27(水) 09:25:02.93 ID:h8HzQZWx]
死に体から一瞬息吹き返したのは(結局死んだがw)例の織田ヲタのキチガイ荒らしが
蛇蝎のよーに嫌う宇多丸レビューのおかげだなw詫びも含めてヤツのチンカスでも食えボケwww

704 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/27(水) 11:43:47.33 ID:QWNFZMAc]
20億は行くと思うよ
良くやったよ宣伝もない中で織田さんさすがだよ
マネーメイキングスターは健在だ

705 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/27(水) 12:15:06.74 ID:ALnoSu5X]
それはそれで悲劇
邦画のクソ化に拍車がかかる
やっぱ織田がガンだな

706 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/27(水) 21:27:44.10 ID:+Fb4V4Rt]
>>700
ありがとう
ユカはバツイチ子持ちだ

登場人物紹介のページもストーリー紹介のページもなしで
でかい映画の帯だけつけて売るとか詐欺に近いわ

707 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/27(水) 23:04:22.23 ID:IM4/Pa+w]
2.6│*7.5│10.8│13.5│15.3│アンダルシア (371)
6.2│13.4│19.5│23.0│25.8│27.8│**.*│**.*│20世紀少年 第2章/最後の希望(374)
8.7│21.3│27.9│35.4│40.7│42.0│43.4│44.3│20世紀少年 最終章/ぼくらの旗(374)
5.3│15.3│21.1│25.3│29.3│31.3│32.5│33.4│SP野望篇(394)
5.5│13.7│20.9│23.5│25.2│26.3│27.0│27.4│GANTZ 2 (375)


708 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/28(木) 00:51:23.70 ID:xOlBevWi]
ネガキャンおばさんは、犯罪者



709 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/28(木) 23:36:13.50 ID:lMHNW3BL]
織田一人に引きずられてクソ化するって、日本の映画制作者ってそんな程度なのか・・・
せめて織田に稼がせてその金で素晴らしい邦画を撮るとかいう気概くらいはないのか
織田がマネーメイキングスターとして踏ん張ってる間に、
ご立派な作品を作れる映画人は奮起して映画ファンの裾野を広げろよ
日本に映画関係者は織田と亀山の周辺だけじゃないだろ
邦画の状況が悪くなる原因を織田や亀山に押し付けて、
自分たちの責任には知らん顔の他の映画関係者は結構なことだな

710 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/29(金) 01:50:09.91 ID:fY9RL3Sp]
きっと私怨でもあるのでしょう

711 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/29(金) 08:01:02.50 ID:3WplXGwL]
結局織田裕二は偉大だからね。

712 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/29(金) 12:26:05.69 ID:N4bA94Ck]
昨日どうせ織田映画だし・・・と期待せずにいったけど面白かったよ。
友達もアマルフィwよりかなり面白かったといってた。
口コミで伸びればいいね。



713 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/29(金) 17:35:33.91 ID:37GPfcUo]
邦画 糞?  そうかな・・
踊るあたりから、邦画が面白くなったとおもうけど。。
どんな映画を期待してんだか

714 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/29(金) 21:55:34.62 ID:6KCC9NaD]
映画痛はだから嫌だよ


715 名前:名無シネマ@上映中 [2011/08/01(月) 00:43:28.12 ID:wnD01u/F]
踊るなんて誰も褒めてない
痛いヲタだけ

716 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/08/01(月) 00:49:35.21 ID:+68D2PtD]
褒めてもらわなくていいんだよ。
踊るはどの映画よりも大勢の人が見てくれた映画って存在。

717 名前:名無シネマ@上映中 [2011/08/01(月) 00:56:55.45 ID:I3kZ3iDW]
アンダルシア最高だった
次はどこだろう?
コートダジュールかな?


718 名前:名無シネマ@上映中 [2011/08/01(月) 01:00:12.70 ID:I3kZ3iDW]
次回作
コートダジュール
女神の沈黙
出演
織田裕二
仲村トオル
北川景子
寺脇康文
福山雅治

ほか
なんちゃって。



719 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 mailto:sage [2011/08/01(月) 01:32:49.49 ID:L4pJtURt]
セガール出さなきゃ嘘でしょ!
そのタイトルなら!

720 名前:名無シネマ@上映中 [2011/08/01(月) 11:40:51.89 ID:6PWI9AaV]
おうい
アンダルシアみない日本人いるのか?

721 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/08/01(月) 13:47:05.26 ID:D+gpk5j6]
昨日やっと見てきた。

別に盛り上がりもなく、それほど凝ったシナリオでもないけど、
昔のフランス映画みたいで、よかったよ。

ただ もちっと黒田の007的なところも見たいね。
そしてなんでそんなに職務に燃えているのかの
説明が欲しい。

いずれにしろロングラン大ヒットでしょ。
次作が楽しみです。

でわ。

722 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/08/01(月) 17:18:54.51 ID:GNzwqRNO]
>>721
>>昔のフランス映画
例えばどんな作品?
監督で言うと誰?

723 名前:名無シネマ@上映中 [2011/08/01(月) 17:50:54.53 ID:8/bPlUpo]
>>721
同感だね。口コミでヒットしてるようだし良かったよ

724 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/08/01(月) 18:05:11.36 ID:D+gpk5j6]
>>722
むか〜し 日曜洋画劇場ってのがあって
よくフランス映画やってたでしょ。
見終わった後の感覚が似てる感じがしたです。

ちょっと違うけど、北野監督の映画とも似てるかなぁ。
まぁ 素人の感想なんで よしなに。
でわ。

725 名前:名無シネマ@上映中 [2011/08/01(月) 18:11:18.03 ID:bXq5GpXL]
たしかに見終わった後、良かった
ファーストデイで見てきたけど良質な娯楽映画だね
もっと宣伝されるべき

726 名前:名無シネマ@上映中 [2011/08/01(月) 18:21:45.86 ID:mf+oExUe]
面白かったよー!
DVD出たら買うわ

次回作は、もっと黒田さんの活躍増やして欲しいな
外伝って感じだった

727 名前:名無シネマ@上映中 [2011/08/01(月) 18:52:32.65 ID:Q9TyntJa]
6週目なのに、まだ週末ランキングにランクインするぐらいロングヒットしてるんだってなアンダルシア

面白かったから、今夜また見に行こうかな

728 名前:名無シネマ@上映中 [2011/08/01(月) 18:58:45.57 ID:UxS/tRWN]
アンダルシア良かった
やるじゃん



729 名前:名無シネマ@上映中 [2011/08/01(月) 19:07:02.85 ID:0nw/EIWN]
1000円で見てきた。ああこれ裕次郎の日活映画ふうにしたな。
まあ1000円分の価値はあったよ。去年の8月1日は踊る3見ても
価値が見出せなかったからww


730 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/08/01(月) 19:34:29.92 ID:L4pJtURt]
>>724
ルネ・クレマンあたりかな?
ラストで黒田が
「メイサ〜、メイサ〜、ママ〜」
って泣きながら雑踏に消えて行くとか、
そんな感じなの?

731 名前:あははは [2011/08/02(火) 01:02:57.06 ID:HXdy9+WU]
次回作はモンテカルロで決まり

732 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/08/02(火) 10:15:26.54 ID:pCEGzCZz]
日本ででもいんじゃない?
客寄せのために無駄に有名な俳優や女優を使う必要ないよ。
黒田のあのイメージを壊さないように作るのが大事かと。

生い立ちとか そもそも テロ対策室(CTU)って何なのか
その辺をうま〜く説明して欲しいね。

733 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/08/02(火) 11:29:20.90 ID:vXVfTuU7]
日本国内での外国からのテロ対策は外事警察(警察庁公安部外事)の仕事。
外交官の出る幕ではない。

「外事警察」とは「公安の安全」「秩序の維持」「国益」の為に、国内での情報収集活動を行う組織で、
捜査活動より情報収集、事件摘発より事件の未然防止が最優先され、完全な秘匿(ひとく)作業、
諜報活動(インテリジェンス)が最大の任務。アメリカのCIA、イギリスのMI-5に相当する日本の組織。

734 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/08/02(火) 13:43:33.50 ID:7HL5Uw2c]
連ドラでこけたから宣伝費使えなかったんだろ

735 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/08/02(火) 16:33:16.90 ID:0qrZxOe7]
>>733
お〜かっこい〜
その職で外交官を名乗って欲しかったね。

確かに外務省がそんな事やったら警察庁の立場ないし。

736 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/08/02(火) 16:51:33.19 ID:qeRG9RcQ]
ファーストデイで見てきた。小箱に客5人程度。この時点でイヤな予感w
予感は的中。内容は相変わらずのクソ。終了後、金返せだのカーズ2にすればよかったって声が聞こえてきた。
やっぱ織田はもうダメだね。引退がオススメ。

737 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/08/03(水) 02:49:31.71 ID:bT8egL/w]
こっちのファーストディは小さめの箱だけど8割くらい入ってた
地域によってバラツキがあるみたいだね

って、何をアンチにマジレスしてんだかw

738 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/08/03(水) 10:46:07.71 ID:zgLriGWg]
マイカルか?

8月になってもまだやってる事自体、評判がいい証拠だよ。



739 名前:名無シネマ@上映中 [2011/08/03(水) 12:37:25.00 ID:YxWj1MsK]
アンダルシア最高
次の舞台はデンマーク

740 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/08/03(水) 12:45:09.19 ID:RAs/ygth]
じゃあ、次回作は
「アンデルセン 女神の人魚姫」で






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef