[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/14 00:39 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ピクサー】 カーズ2/Cars2 【カチャウ】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2011/04/14(木) 12:26:47.82 ID:TPOeedP5]
7月30日ロードショー

オフィシャルサイト
www.disney.co.jp/cars/

255 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/25(月) 21:38:07.80 ID:LQip5Ou7]
>249
キム・ベイシンガーも韓国人だったのか……

256 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/26(火) 02:28:33.35 ID:2L0tPXpy]
カーズ1の放送はないの?

257 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/26(火) 03:24:27.66 ID:vy7jc3Gi]
>>249
釣られてみるけどお前韓国人の姓とアメリカ人の名前誤解してるだろ

258 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/26(火) 03:32:06.18 ID:OsBVn1JJ]
>>255
>>257
英語でこの映画理解できるレベルの人間ならそんなミスはあり得ない。

259 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/26(火) 10:40:48.06 ID:Igf7zVML]
>>256
前にあって視聴率悪かったから無いと思う。

260 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/26(火) 11:57:52.47 ID:Hj/3xU+3]
ブルーレイとDVDも同時発売かな?

261 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/26(火) 13:38:53.91 ID:HGM96G25]
吹替えだけだ。最悪。


262 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/26(火) 13:58:51.32 ID:e6+buPuI]
字幕版を観に電車で片道200Kmくらいの映画館に行く予定。

263 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/26(火) 15:46:37.71 ID:AEqD2snU]
眼鏡族にはありがたいな>吹替版3D
久しぶりに徒歩圏内のシネコンで見れる



264 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/26(火) 19:43:21.61 ID:TheaOmyP]
本国大コケ海外好調
www.boxofficemojo.com/movies/?page=intl&id=cars2.htm
日本ではどうなるかね〜

265 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/26(火) 20:02:56.58 ID:EsCysnrJ]
アメリカでは前作以下だけど世界では好調か
日本でもうけそうだけどね

266 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/26(火) 21:13:43.58 ID:b/MunVeC]
日本では前作人気なかったから今回もダメそう


267 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/26(火) 21:59:50.54 ID:96Htdhds]
>>259
放送なしで2やんのかよ

268 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/26(火) 22:09:07.35 ID:zV7bCu3W]
まさか本国だけでは制作費回収できない事態とはなぁ…

269 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/26(火) 23:11:36.63 ID:vCx8StVC]
つうか制作費かけすぎじゃね?
トランスフォーマーより金かかってるようには見えないなぁ
いまどきフルCGなら安くできそうだし
ほとんど社員の福利厚生で消えてそうだけど

270 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/26(火) 23:17:42.09 ID:EsCysnrJ]
おもちゃでとっくに回収してると思うけどね
個人的にMr.インクレデビル2だしてほしい子会社になったらから可能だと

271 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/27(水) 00:24:01.24 ID:OJTVHbqa]
予告のメーターの声ってぐっさん?なんか違うような…
うちのDVDのメーターはもっと可愛かった気がする

272 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/27(水) 03:28:51.05 ID:pN/+WWlD]
>>227
プリンセス〜がこけた時点でおとぎ話ものというかお姫様ものはラプンツェルがラストと決定していたからねぇ。でもラプンツェル国内外でヒットしたから方針転換があってもおかしくない。ディズニーそういうところ節操ないし。
さてcars2字幕版上映する映画館調べなきゃ。

273 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/27(水) 10:25:21.68 ID:moKhL6EJ]
日本を舞台にするとコケる伝説



274 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/27(水) 14:36:09.61 ID:hl0m4mEY]
1見てないんだけど問題ないかな?

275 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/27(水) 16:33:35.66 ID:AOwCjBT8]
見とけ

276 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/27(水) 17:32:07.41 ID:OA4YQ1iz]
常連キャラのバックグラウンドとかはどのくらい説明されてるんだろう。
それを知っているかどうかでも理解度が変わるかも。
ただ、2はラジエータースプリングスの連中はあまり話に絡まないんでしょ?

277 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/27(水) 21:27:40.38 ID:moKhL6EJ]
>>276
全くない。チョイ役で話に絡まない。

278 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/27(水) 22:25:51.61 ID:GezGouod]
いよいよ今週末ですね。

279 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/27(水) 22:36:25.75 ID:Hglru5Mn]
今回カーズ2のCM異様にシリーズ化されてない?Perfume出演の奴は急遽製作されたって感じだけど、今までのピクサー作品と比べたらCMの数が多いような気がするな

やっぱり海外で大コケしてるから必死なのかな

280 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/27(水) 22:38:11.48 ID:AOwCjBT8]
劇場情報
ttp://www.disney.co.jp/cars/theater/index.html

字幕版は全国5都府県10館か。

281 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/28(木) 02:55:57.44 ID:jQUr3XHf]
字幕少なすぎワロタ

282 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/28(木) 07:08:06.39 ID:h2A9PaZx]
とりあえずストーリーに集中するには吹き替えがいい。

283 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/28(木) 11:20:19.82 ID:XbQ5JlJt]
カーズ大好きだよ
小エビちゃんがかわいくて・・でも声が男前なのに吹いた



284 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/28(木) 12:24:24.49 ID:PEkI4Sk5]
字幕はとりあえず ピアリかな。

285 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/28(木) 14:11:33.56 ID:mJjDWZTc]
映画の内容と無関係に騒いだり、突然駄々をこねたり走り回ったりする餓鬼に邪魔されず
ストーリーに集中するには字幕がいい。

286 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/28(木) 15:30:03.58 ID:tuULQm5Y]
俺はレイトショー派

287 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/28(木) 15:42:15.43 ID:fJ0qBVZT]
でもレイトに幼児を連れてくるバカ親も少なくないよな

288 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/28(木) 18:03:42.67 ID:TTVApWH1]
字幕やってるところ少なすぎ
なんでどこもかしこも吹替えばっかなんだよ
しかも字幕は3Dしかないんでやんの


289 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/28(木) 18:37:35.29 ID:Dz/WKGcB]
Cars1の挿入歌とかアメリカっぽくて大好きだったんだけど今回はどうなのかな

290 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/28(木) 20:23:19.07 ID:XpYa/ht8]
>>289
今回音楽ランディじゃないのよね...

291 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/28(木) 22:00:03.05 ID:FxPYV37x]
1300円で前売り購入、レディースデイ1000円の日に観に行ったら差額返ってくるかな。
TOHOのホムペにも載ってない。経験者居ませぬか?

292 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/28(木) 22:26:12.90 ID:wM4mzrDE]
無理です
前売り買ったなら普通の日に行きましょう
あと3Dは追加料金取られます

293 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/28(木) 22:40:21.83 ID:Dz/WKGcB]
>>280
助かった
危うく2Dの映画館で見るところだった



294 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/28(木) 22:45:36.40 ID:FxPYV37x]
>>292 dクス 普通の日も行くよ

295 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/28(木) 23:35:52.84 ID:AJIPUGJg]
メーターが非常にウザいマシンガントークだから、ぐっさんも大変だなと。

296 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/28(木) 23:52:49.64 ID:Dz/WKGcB]
メーターのカタコト どうもありがとう
日本語ではどうなるんだろうと思ってたらHPにあったわ

297 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/29(金) 03:43:15.28 ID:l7DqneD9]
親日ぶってるラセターの描く日本がこれってのが笑える

298 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/29(金) 06:02:32.95 ID:HUwBtrjY]
パヤオの描くヨーロッパは向こうからするとすごく奇異に見える(だから売れない)
外国人が外国描くというのは結局はそういうものなんだよ
ましてこれファンタジーだし

それこそ高畑勲ぐらいの根気や知性がないと無理

299 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/29(金) 11:28:58.70 ID:C3l6jsDT]
字幕3Dしかないからレンタル待ちするかも

Carsは子供だけじゃなく大人にも人気あるのに
なぜほとんどの劇場が吹替版で展開しているんだ・・・
日本に住んでるアメリカ人だって楽しみにしてただろうに

300 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/29(金) 11:33:34.64 ID:wz0N1b7i]
字幕人気だね
なんで?

301 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/29(金) 13:46:10.53 ID:pxZVTPZ9]
質問です。
3Dで観ようか迷ってるんですが、この作品は3Dのがいいですか?
個人的な意見で歓迎なので教えてほしいです。

まだ3Dで映画作品は観たことないんですが、
3Dは3D用に撮影された実写作品の迫力ありそうだな〜と勝手に思ってるですが。

302 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/29(金) 13:53:57.51 ID:YIjhPpcx]
最近の3Dはクオリティー高いからオススメする
カーズ2は前作超えしてくれるといいだけどな

303 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/29(金) 13:59:52.24 ID:qh2aLgG1]
梅田ブルクで3D観るとしたら差額いくら?



304 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/29(金) 14:29:55.04 ID:E8jIhQIC]
ピクサーの3Dですごかったのってひとつもない。
今回は2D鑑賞。

305 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/29(金) 14:46:33.40 ID:C3l6jsDT]
>>301
3Dの見え方には個人差があるので
未経験なら一度見て置いた方がいいかもね。

おれは3D見てもほとんど立体感を感じないし
字幕も見えづらくて目が痛くなるタイプなので2D派。

306 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/29(金) 15:01:49.66 ID:k3Dso41o]
ぶっちゃけカーズ2よりトイストーリーの短編のほうが楽しみだな
メディアでカーズ2の紹介VTR見てても見に行きたいという衝動に駆られない

307 名前:301 [2011/07/29(金) 15:23:38.33 ID:pxZVTPZ9]
意見ありがうとございます。
読み返すと脱字がひどくてすいません。
てか、公開が明日なのを知らなくて公開されてると思ってました.....
公開前なのに3Dの感想とか的はずれでした。
彼女も2Dでいいみたいなので2Dで観ようかと思います。

308 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/29(金) 15:35:37.04 ID:wz0N1b7i]
トイスト短編って何分ぐらいやんの?

309 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/29(金) 16:32:07.35 ID:XxRNNhjz]
字幕版が少ないのは最悪。カーズの裁判の場面のフローのI have gas.が上手く訳せないように、ちゃんと訳されているか分からないからな。

310 名前:名無シネマ@上映中 [2011/07/29(金) 18:23:55.91 ID:rCigZS0c]
字幕の方が情報量少ないのに
ヨーロッパなんてシリアスな映画でも吹き替えが主流

311 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/29(金) 19:36:52.84 ID:EIQzFxjj]
選択肢は多い方がいい

312 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/29(金) 20:23:30.01 ID:bXLnBj55]
Y新聞夕刊評
「セクシーなボンドガールらしき車も活躍する」

エロあるのか

313 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/29(金) 20:33:58.96 ID:vq4KK8+p]
明日ひとりで観に行く予定だけど客が親子連ればかりだったら居心地悪いな



314 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/29(金) 22:26:18.51 ID:gOw4RDr4]
ほとんど親子連れじゃないの

315 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 04:19:30.73 ID:TxryQFs5]
>>313
自分も今日一人で3D吹き替え(地元が吹き替えしかやらない)を観に行くよ〜、だからなんとなくわかる
居心地なんて気にしないで楽しもう!


316 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 06:40:27.37 ID:nJ2rSVFg]
一人で映画見に行くのをビビりすぎて滑稽すぎる
普段映画見に行くことがないの?


317 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 06:43:11.77 ID:w9nvwX8A]
人がいるの嫌なら平日の夜か深夜レイトショーにすればいい

普段なら平日ならどこの映画館もまずガラガラだよ
今は夏休みだからそうもいかないが

318 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 07:52:06.77 ID:KSAgkokr]
ttp://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=カーズ2&auccat=2084043920&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&slider=0&tab_ex=commerce

319 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 11:44:31.71 ID:knfQyaDq]
マックインのレースを見に行ったのにメーター主人公で
マックインはおまけみたいなもんで少しがっかり
いや面白かったけどね。3Dの良さも出てたし

320 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 12:31:29.78 ID:oHEbmXEc]
ドックハドソンはどうなったのですか?
誰か教えてください。

321 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 12:32:54.19 ID:knfQyaDq]
何気に死人多かったな

322 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 12:34:41.74 ID:eFJi9tle]
確かにメーターと愉快な仲間達って感じだったなw
ただストーリーも前作よりは凝っていたし、アクションシーンも多くて面白かったよ
もう少しレースのシーンが多ければもっとよかった

323 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 13:32:35.61 ID:8OXbZ/ai]
面白かった、メーターの活躍ぶりをたっぷり楽しんだ。
お台場やパリの行ったことある場所がたくさんでてかたのも個人的に嬉しかったな。



324 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 13:39:51.49 ID:B0Z8PFWk]
3Dどうだった?

325 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 13:47:09.20 ID:8OXbZ/ai]
>>324
奥行きある感はときどきするけど
あんまり感じないかな。
イタリアのレースシーンで少し疾走感あった。

326 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 14:00:53.30 ID:B0Z8PFWk]
>>325
ありがとう。3Dと2Dのどちらにするか迷ってたんだけど2Dにします

327 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 14:19:45.25 ID:iLXDC5UW]
ほんとメーターが主役だったな
自分はチキンで3dの目の前にモノが飛んでくる感じが嫌なんだけど
子供向けのせいかそういう場面がなくて、画面に集中できた

328 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 14:50:15.35 ID:n+pOXFGY]
意外に好評だね



329 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 15:09:14.49 ID:8OXbZ/ai]
東京でのレースでレインボーブリッジが出てきたけど、
よく考えたら現実のレインボーブリッジって360度ループは一般道で
橋の上の部分て首都高だから繋がってないような。

330 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 15:50:43.11 ID:Uix7Yfud]
>>306
3Dで見て来た
トイストーリーの短編だけでも見に行き価値あるよ
俺は、画面に出てくる全ての車がわかる位のヲタだけど
だからこそ、車の話過ぎて、ジョン•ラセターが、プライベートで同人作品作ったって感じだった。
但し、世界中の車メーカーとのタイアップで、資金はたっぷりだけど

331 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 15:58:06.92 ID:jZrKjM3V]
擬車化?キャラの使い方が、前作よりだいぶこなれてきた。
カーアクションと等身大アクションがシームレスに繋がるのが結構いけるってのは、発見だったw

ただ前作と違って、レースがメイン・クライマックスじゃないので、そっちを期待すると外れかも。

332 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 16:07:09.16 ID:k/8BAj0h]
前作とは完全にノリを変えてきた。カーレースじゃなくてスパイ映画だよ。主人公も完全にメーター。
味付けが全然違うので1のノリを期待して行く人はダメかもねぇ。まあ面白いんだけど。

333 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 16:11:35.54 ID:jZrKjM3V]
あと話中では前作から4年(以上)経ってるせいか、マックイーンがえらく大人だったw



334 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 16:18:33.50 ID:Q0Ck5HmG]
序盤から車がたくさん死んでいやな気持ちになった
1の郷愁がなくなってありきたりなドタバタムービーになっちゃったなあ

335 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 16:21:27.77 ID:8p4jRdTD]
え、子供が見る映画なのに死ぬのw

336 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 16:24:32.12 ID:Q0Ck5HmG]
メーターはたしかにトボけた奴だけど「タダなんだからたくさんくれや」
なんていう卑しい奴じゃない気がする
1を見て口直しする

337 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 17:21:09.11 ID:M7jilPQI]
>>335
スクラップになった奴が出てくる。
ただし、箱型スクラップだったりしてバラバラの車見せるってのはしてない

2はなんか、アクションしまくってて観終わった後の興奮凄いんだけど映画館から帰る途中であれ?ってなる映画だな
個人的にかなり良かったが重箱の隅を楊枝でほじくる人には向かなさそう

338 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 17:48:54.18 ID:oHEbmXEc]
で、ドックハドソンはどうなったの?
亡くなったんですか?映画の中で偲ぶシーンとかあったんですかね?
だれか教えてくれ

339 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 17:55:43.95 ID:K4GXWUf8]
見てきた
完全にスパイ映画だったね、これw
前作は心を持った車の群像劇という感じだけど、
今作はむしろ身体だけ車だなってくらいに人間の匂いを強く出してると思った
あと、作品は「メーターとマックイーンとの友情」を強くフォーカスしてたけど、
むしろメーターが一皮剥ける姿に話の美味しさを感じたよ

340 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 17:59:59.54 ID:K4GXWUf8]
>>338
名言はしてないけど、天寿を全うしたかのような扱いをされていた

341 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 18:04:11.98 ID:oHEbmXEc]
ドックハドソンが亡くなったっていうのは劇中でも言ってたんですか?
ドック・・・本当に亡くなってたらショックだ

342 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 18:09:00.50 ID:fAHSBa+q]
不評だと言われてたけど
意外といいみたいね。

まあ、ハードル上がりすぎてるんだろうね

343 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 18:16:52.12 ID:EEokNgXg]
>>336
そこ気になった
元々、中の人が、わさびが甘くて美味しいって騙されて、たっぷり頬張ったエビソードがあるだけに
金額でなく、美味しさに期待してたくさん欲しがるようにするべき



344 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 18:18:34.46 ID:zMvZ+jv6]
>>342
アメリカ人はノスタルジアに拘りすぎなのかね

345 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 18:21:42.23 ID:zTgV8Vkg]
Perfumeのポリリズムがエンドロールで流れてて良かった。
前作超えしてくれればいいなピクサー映画の中でトップ3に入るほど好きだし

346 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 18:31:23.73 ID:esV76V/9]
二戦目のレースコースがあったの、なんていう街?

347 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 18:35:17.85 ID:esV76V/9]
ウィキみたら架空の街だったorz

348 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 18:38:13.58 ID:HiSLMUGa]
名作ではないが、面白かった。文句ない。
アメリカでは、どんな理由で不評なの?

349 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 18:43:35.05 ID:znSefPv5]
ベルヌーイのママで笑った

350 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 18:45:07.30 ID:4RphAGW0]
ノスタルジーがどうたら

351 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 19:10:09.70 ID:7mpy64YH]
レース期待するなとはいうが
日本の市街地コースは胸熱だったぞ

352 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 19:16:04.47 ID:j1xJedRt]
>>348
まあ事前情報なしでメーター主人公だったからなあ
マックイーンかっけー!って1のノリでいったらがっかりするとは思う。

353 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 19:18:39.81 ID:9tDpcbdK]

ドッグハドソン=ポールニューマン



354 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 19:25:07.47 ID:1IRrVhEk]
アメリカ人てイギリス嫌いだからかなあ。

355 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2011/07/30(土) 19:44:48.39 ID:Rid3B6A1]
ココが変だよ日本人ってノリの場面が面白かったなー
カプセルホテルとかウォシュレットとかおみやげ屋とか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef