[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/17 10:56 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【多部 未華子】 君に届け 【三浦 春馬】その5



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/25(土) 13:28:00 ID:gXg+BxI7]
2010年9月25日公開 全国東宝系
公式サイト ttp://www.kiminitodoke-movie.com/
シアターリスト ttp://gekijyo.toho-movie.com/theater.php?no=102
公式twitter ttp://twitter.com/kimitodo_movie
監督 - 熊澤尚人(『ニライカナイからの手紙』、『DIVE!!』)
脚本 - 根津理香(『ライフ』、『絶対彼氏 完全無欠の恋人ロボット』)・熊澤尚人
音楽 - 安川午朗(『情熱大陸(メインテーマ)』、『感染列島』)
企画プロデュース - 佐藤貴博 (『東京タワー』、『DEATH NOTE』、『ヤッターマン』)
企画製作:日本テレビ、製作:映画「君に届け」製作委員会、配給 - 東宝
原作 - 椎名軽穂

キャスト
黒沼爽子 - 多部未華子
風早翔太 - 三浦春馬
胡桃沢梅 - 桐谷美玲
吉田千鶴 - 蓮佛美沙子
矢野あやね - 夏菜
真田龍 - 青山ハル
城ノ内宗一 - 金井勇太
荒井一市 - ARATA

前スレ
【多部 未華子】 君に届け 【三浦 春馬】その4
toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1284267496/

425 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 12:22:20 ID:BKwBNXY6]
>>417
原作に忠実であればいいってもんじゃないと思う。
デフォルメの漫画的な部分なんて考える必要ないと思うな。
漫画に悪い意味でひっぱられすぎ。話はオリジナル部分もあるわけだし。
一番要の「笑顔の爽子は魅力的」という設定は無視してるし。

まずは主役ふたりの雰囲気でひきこませる必要性があったのに。

NANAの奈々だってすごく可愛い設定じゃなかったけど、宮崎あおいだった。

426 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 12:25:12 ID:KdFH1AeR]
>>419
爽子の見た目がよくない、といわれているのは雰囲気でしょ?
バッチリパーマもかけて化粧水もしっかりして外見に気を遣っているくるみと、制服の着こなしからしてダサいメイクすらしたことなかった爽子じゃ素材の勝負は比較できない。

とにかく爽子は暗くてダサいんだ。
でも顔立ちはちゃんとしたら綺麗かもしれない。
化粧して綺麗なねーちゃんといわれたり、矢野にも
美しいといわれていたり。ケントも顔よくみてアリといってた。

美人設定ともとれる描写あるよ。
まぁこの監督6巻までしか読んでないらしいからね。

427 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 12:34:30 ID:hnuGwNTt]
ヤマナデの大政 絢みたいなタイプならぴったりだったと思うけど
風早春馬相手だとお姉さんすぎたかな。

428 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 12:49:39 ID:pIDg5wzD]
なんか公開されてからの方が盛り上がらない
駄目だね、これは

429 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 12:55:43 ID:DtI9rCdI]
>>425
ま、宮崎あおいは可愛いと思うけど、個性的な可愛さでもあるから奈々役はぴったりだったよ。


430 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 13:23:29 ID:1F3FQ8BW]
君に届けコケたね
批判は三浦の風早ミスキャストの声が多い
多部は合ってはいるがアニメ版の声優マネしたような声の出し方が嫌だ

431 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 13:30:04 ID:hFfqro/q]
三浦じゃないと客呼べないんだよ。
三浦ばっか宣伝させられてるじゃん。
多部じゃ集客期待できないからな。

432 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 13:37:16 ID:BKwBNXY6]
本当はふたりの組み合わせの良さで集客するべきなのになあ。

433 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 13:40:18 ID:q45bskq5]
それにしても多部アンチって暇だよな
すぐID真っ赤にしたり、ID変わってても同じフレーズ使ってたり
ずっと張り付いてて無職丸出しだぞ



434 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 14:11:50 ID:sbTcZast]
トレーラーしか見てない+想像×わけわかんないルサンチマン
だけで出来ている書き込みを読んでも参考にならないです。
観てきた人の感想を読みたいな。

435 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 14:12:10 ID:Kd8Xv2ro]
原作読んでないけど、ブスの虐められっ子が人気者のイケメンと付き合えるって話でいいのか?

436 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 14:35:20 ID:e0MPh6dA]
>>435
ブスの虐められっ子が人気者のイケメンと付き合えるわけないだろww常識的に考えて

437 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 14:38:41 ID:y9XfL2bs]
>>433
同じフレーズを使った=同一人物のアンチ
と思い込む君が一番哀れで可哀想になってきたよw
アンチは一人と思い込みたいのかもしれないけど頭悪いね


438 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 14:54:18 ID:51AmPsKQ]
なになに、自己紹介?

439 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 15:01:15 ID:9H8xmR6+]
見てきました。
客席は8割方埋まってたかな。
ほとんど女子高生や女子中学生、そしてカップルなど。
俺(20代♂)は漫画はまったく読まないし、三浦も多部もほとんど知らない。
あまりテレビドラマ見ないから。
女友達の推薦で一緒に見て来た。

感想はまずまず良かったと思う。高校生活のせつない雰囲気がよく出てた。
ダブル主演だけど実質は多部の話だね。女友達同士の助け合いのところなんか
は泣けるね。多部未華子ってすごい表情豊かでうまいんじゃないか?
三浦はとにかくさわやかでああいうのが高校にいたらさぞもてるだろうなあ。
ちょっと最後あっさりしすぎだけどなんかいい時間を過ごせた。

正直大ヒットするような映画じゃない気もするけど見て損な絶対ないな。
女友達は原作のファンらしいけど泣いてたよ。
館内も途中泣いてる人多かった。

点数つけると85点かな。
とにかく多部未華子が印象に残った。

440 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 15:03:42 ID:K2ZQ/20W]
>>437
多部ヲタのアンチ分析はいつもの事だからほっといてあげてw

441 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 15:07:16 ID:UaYrLFw1]
>>438
君のね

批判すればアンチとかどこまで単細胞なんだか
おまけに行き詰まると個人攻撃なんだから憐れだよ
キャストも内容も受け入れられてるなら海猿のように初動で100万人だよな

なんたって原作は大ヒットでアニメもヒット
原作のストックがたまれば二期やるのが決まってるし
実写がすでにコケ確定の言い訳に躍起とか滑稽すぎだ
それだけ原作やアニメファンに見向きされてない証拠じやねーか
終いには三浦の戦犯にするレスとかどこまでも姑息で呆れ果てるわ

442 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 15:09:26 ID:+EKSwGuc]
>>440
オマエら多部アンチは自分を批判する奴はみんな多部オタなんだねw
はいはい、私も多部オタですよねwww

443 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 15:13:01 ID:RfDJJaL/]
多部アンチって名指しされてるわけじゃないのに自覚あるんだな
必死に反応してて滑稽だわ



444 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 15:20:29 ID:UyFuHFbm]
「僕の初恋をキミに捧ぐ」 初動 2億8125万4350円 302scr
「君に届け」 初動 2億3400百万 285scr

初動がこの数字で2.3億で明日から箱割りも最大箱から中箱以下に減らされるなら
おおかた5倍則で最終は11億くらいになるのではないかとの見込みだそうです。
NANAや僕キミにはもう絶対に勝てませんので、せめてNANA2を目標にがんばってほしいですね。

参考 NANA 40.3億円
   NANA2 12.5億円
   僕キミ 21.5億円

445 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 15:26:34 ID:/X11oqfk]
原作未読だとちょっとわからない部分があるね、この映画
原作読んでるからなんとかついていけるけど
ところどころ「ここは漫画読んでる奴なら説明しなくてもわかるだろ」的な演出のはしょりがあった

446 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 15:36:37 ID:9H8xmR6+]
>>445
原作も読んで見たくなったよ

447 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 15:48:38 ID:sbTcZast]
>>444
先週末の成績がもう出てるんだ
どこで見れるの?

448 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 16:02:24 ID:wtzezxq4]
見てきた。

個人的には、アニメ>原作>映画の評価順なのだが、楽しめた。
小中学生が安心して見られるようにわかりやすく作ってあったね。
デートDVなどの重いテーマもなかったことになってるし。

基本的にストーリーはビンかお父さんが動かないと進まない。
各シーン、イベント毎に各キャラがそれらしい言動を行うために、
大人が場を用意して、子はその中で動くという学園物の王道展開。

良くも悪くも、各キャラは原則として主体的には動けない。
少女漫画のお約束を踏襲して、美味しいシーンだけをどうぞと、
各シーン毎に観客に見せる「考えない」で見られる映画になっていた。

だから、各キャストやシーンの解釈が「私の解釈」と違った人が、
拒絶反応を起こすんだなということは、よくわかった。
シーン強調=キャラ強調だから、誰がやってもこれは逃げられないわ。

映画としてのテーマはタイトル通り。非常に簡単。
届きましたか?→届きました→どっちから?→両方から
何でわかった?→ハート型の桜の花びら→おめでとう

あと、原作未見の人は、各キャラが話していない時の視線を追っておくと、
関係性と次の展開が理解しやすいと思うよ。伏線も多く無いし。
ま、ヒットを狙わず手堅く作った低予算映画でした。

メインターゲットの年齢層を考えたら、これでいいんじゃないの?

449 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 16:39:08 ID:xYasq5wC]
君に届け、13人の刺客に負けたらしい週末の興行成績

1. 海猿 
2. 十三人
3. 君届 
4. バイオ
5. 悪人
6. ガンダム
7. BECK
8. アリエ
9. ハナミズキ
10 食べて〜

450 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 16:50:06 ID:/Fn+wM9f]
スケブラしすぎじゃない?ものすごい気になったんだが。

451 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 17:00:36 ID:jTD07gI9]
>>424

表紙のイラストだけなら美人だよ。
原作ヲタのふりした原作アンチさん

452 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 17:12:12 ID:RAQxfSXA]
見てきた。千鶴役の子、すっごい演技うまい。可愛い!
それに比べあやねがあまり目立たなかった。
原作未読だと分かりづらいところがある。
爽子が噂(株おちる)を気にして千鶴とあやねを避けたことに風早はいつ気付いたんだ?
そしてその後の校庭のやりとり(そんなの俺が決める!)も唐突な気がした。



453 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 17:14:06 ID:2V0NtblL]
多部が印象に残ったって、あんなに出ずっぱりで多部づくし
多部でゲップが出そうなくらい映ってたんだから、印象に残らないとまずいわな



454 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 17:30:32 ID:fI2u3JrN]
>>449
744 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 13:28:52 ID:gnkqz8rx
@Kamechan 『十三人の刺客』土日2日間312館興収:228百万。
まあまあ。『君に届け』土日2日間285館興収:234百万。立派。
『TSUNAMI ツナミ』土日2日間210館興収:36百万。あいたた。

この数字と違うの?

455 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 17:32:46 ID:jTD07gI9]
見てきた。

こっちは4分の1程度の集客
すすり泣きをしている人がいた
自分も泣いた・・・悔しすぎて。

事前に、時間配分が悪い事、詰め込みすぎなことは理解していたが、予想以上だった
原作で脳内補足をしないと展開が早すぎてついていけない
大事な部分がみんな省かれていた
脚本が酷くて原作の素敵な世界観を見事にぶち壊していました

あんなの 君に届け じゃない!

まさに言葉通りの原作レイプ

4月から本当に楽しみにしてたから4月よりこのスレ覗いて多部アンチを叩き潰してきた。
多部ヲタでもないのに
でもそれだけの価値はなかった

キャストは精一杯頑張ってたけどこちら脚本とカメラ、効果音、全てが悪い
完全な駄作でした。

予備の前売りも売る
リピートする価値はない!

456 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 17:40:43 ID:wtzezxq4]
うん、わざわざリピートする映画じゃあないね。
来年TV放映されたら見てもいいかなぁくらいで。

457 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/27(月) 17:45:47 ID:GsZ7LsJF]
>>452
ちづは感情を表に出す演技だから簡単。
むしろ、爽子やあやねの方が難しいはず。

458 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 17:56:22 ID:LoQyl2y5]
>>454
興行収入を見守るスレ509
oki.2ch.net/test/readt.cgi/movie/1285468342/

459 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 17:58:48 ID:HTiuyNt4]
春馬好きの連れに付き合って映画見てみた

それなりにまとまってるし駄作とは思わないけど
別に映画館で見る必要はない映画だな
テレビで見れば充分、もし映画館で見るなら1000円の日に見るくらいでOK

アンチが暴れてるみたいだけどそんなに頑張ってアンチするまでもなく
たいして話題にならないまま上映終わる気がする

460 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 18:02:31 ID:LoQyl2y5]
>>458 URLを間違えた
興行収入を見守るスレ509
toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1285468342

461 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 18:19:49 ID:ZMWVRLxJ]
>>459
彼らはこの映画や原作のアンチですらないから
興収を始め、全てが多部を叩くための口実だよ
原作ファンのふりしても原作に対する愛なんて全く感じられないでしょ

462 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 18:20:06 ID:CA7bN6bc]
>>421
広末の作る表情ってすごくむかつくけど?

てか映画も現実も人は容貌で決め付けるね

463 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 18:32:00 ID:fI2u3JrN]
970 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 18:11:51 ID:U/RTLxdc
Rank Pre. 作品名
1 1 『THE LAST MESSAGE 海猿』
2 NEW 『君に届け』
3 NEW 『十三人の刺客』
4 2 『バイオハザードIV アフターライフ』
5 4 『悪人』
6 5 『BECK』
7 3 『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』
8 6 『食べて、祈って、恋をして』
9 8 『借りぐらしのアリエッティ』
10 NEW 『TSUNAMI-ツナミ−』

2位かな



464 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 18:35:07 ID:bchbkopc]
>>461
原作ヲタは何よりも一番にイメージ重視
イメージに合っていないから多部や三浦じゃ嫌って不満も出る
全てを多部アンチにするってどこまでも見苦しい人たちだね

465 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 18:43:10 ID:ximXcQIi]
そんなに原作を愛するのなら、映画なんてスルーしていればいいじゃないの。
これはこれで、結構いい作品になっていたと思うよ。

466 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 18:44:28 ID:b8CUTA9D]
>>464
オマエの読解力のなさにはあきれるな
多部アンチのことを言ってるんだろ、勝手に原作ファンを批判してることに話をすり替えるなよ
もしかしてわざとか?そんなに多部アンチなどいないことにしたいの?

467 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 18:45:14 ID:49IHWlcD]
全国2位なら頑張った方だよ。

468 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 18:45:34 ID:xqGga4Ke]
駄作は言い過ぎだなー


爽子が不細工だったけど

469 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 18:49:13 ID:ZZxgdFSL]
>>466
まあまあそんなに熱くならないでよ
多部さんのヲタは色々頑張りすぎww

470 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 18:51:16 ID:ib3IKsm5]
13人の上は凄いな
ヴェネチアの話題作じゃなかったっけ

471 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 18:53:18 ID:LVrrW0Yf]
原作ファンですが
映画も良かったと思うよ

472 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 18:53:42 ID:jo/Oqwlw]
興行収入スレやドラマ板の女優スレみればわかるが酷いもんだ
多部のアンチは粘着さが異常だよ

473 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 18:58:59 ID:03l0yFve]
季節の変わり目だからな
とりあえず 2位オメ



474 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 19:16:44 ID:KhSIP0VW]
原作は知らないけどGMで多部ちゃんファンになったから見に行った。
GMとは全然違うキャラで多部ちゃんの演技のうまさに関心したよ。
とにかく表情の作り方がうまいね。
ストーリー自体はあまりこう盛り上がる話ではないけど、雰囲気が
よかったな。


475 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 19:33:49 ID:q1LExJ6X]
>>463
正式な結果は明日になるみたい、13人とかなりの僅差、ただ平日は13人の方が
強いから、おそらく最終的な興行収入は13人の方が上になると思われる。

476 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 19:39:58 ID:SuUb/fdp]
いやもうすぐここで初動の数字出るよ
movie.walkerplus.com/ranking/japan/
ていうかもうツイートのおかげで数字わかったからあんま知りたいこともないけれど

477 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 20:13:44 ID:T/yTeae5]
駄作でもないけどヒット作でもないと言うのが結論か、ハナミズキと比べるとな!

478 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 20:15:38 ID:T/yTeae5]
駄作でもないけどヒット作でもないと言うのが結論か、ハナミズキと比べるとな!

479 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 20:26:30 ID:ZGHqdSgX]
あの偽手紙は桐谷の直筆
セブンティーンに、龍へのニセ手紙書いてるところ(笑)と写真が載ってた
そういうの面白いから撮ればいいのに

480 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 20:34:00 ID:vVLd99xZ]
興収の話は興収スレでやった方が良いと思うけど。
ただでさえアンチが暴れてるのに、エサを与えるようなことしちゃだめだよ。

481 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 20:34:37 ID:vhZYwgrz]
原作の大ファンです。

映画は公開初日に見てきました。

正直な感想を言いますと、映画で撮られた監督の世界観は好きです

実写映画だから出せる世界観、映画のみのセリフ、設定などいい作品だったと思います。

しかし、原作の良いところが2時間少々の時間では撮り切れてないように感じました。

原作の爽子の、その時々の気持ち、爽子の人に伝えるには少ない、足りない言葉の奥にある気持ちが

もっと見ている人に伝わるような演出があれば、良かったように思います。

この映画を見て、原作を知らない人は、原作を読むと、より一層感じるものがあると思います。

原作の大ファンで、アンチ派の方々は、もうひとつの君に届けって感じで、ゆっくりと見るのが良いかもしれません

見る前から拒否反応を出さずに、陰気な見た目だけで爽子(貞子)を避けたクラスメイトみたいなことは思わずに

作品を見てみるのも良いですよ。



482 名前: mailto:sage [2010/09/27(月) 20:39:21 ID:OI7gs1Er]
このブレスレットをはめたら幸運がの広告みたいな文だな

483 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/27(月) 20:41:30 ID:LUL+3fOv]
さっき新宿ピカデリーで見てきたけど、原作読んでないから映画だけの感想なんでこの流れでちょっと書きにくいんだが
あーマンガだ。と。
確かにトイレシーンと屋上は涙出たよ。ただしそれだけ。
大晦日の二人行動が全く納得いかなかった。風早はなんであそこで立ってるの?「待つ」のは風早らしくないと思った
待つなら二人から聞いてコンサート会場に向かって待つべきじゃないのか
爽子については見ているうちに性格はわかってきたが、それにしても世間知らずに見えて仕方なかった
あとはまあ、ARATAのあんな役見た事なかったので貴重だと。



484 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 21:05:13 ID:y4uAbOId]
うちの地元のラジオ局、
映画版「君に届け」の番宣をしておきながら、
流した曲がタニザワトモフミの「きみにとどけ」だったw

485 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 21:13:35 ID:jP8MkhRe]
>>484
やっちまったなwwww

486 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 21:18:38 ID:AUJ8KqjH]
初動で3億はおろか、2.5億もいかないとは大コケだなあ
原作ファンとか全然見に行ってないんじゃない?

487 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 21:18:52 ID:SuUb/fdp]
>>476では具体的な数字は出なかった
念のため詳しい数字見たい人はこっちからどうぞ
www.nikkansports.com/entertainment/cinema/ranking/top-ranking.html

488 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 23:08:13 ID:pTl63lM/]
NANAの次に売れてる少女漫画なんだけどなぁ・・・

489 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 23:12:56 ID:5BZR17dx]
>>488
はっきり言って、多部が避けられてるということ

490 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 23:17:02 ID:aQX53pmz]
>>488
題材が地味だからね、大ヒットはしないと思うけど
そこそこいい映画ならゆるく見続けられると思う
負の感情をもたずに安心してみることができるものって少ないし
最近そういうのに飢えてる人多そうでしょ
私もだけどww

491 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 23:22:14 ID:KdFH1AeR]
ガッキーオタでもなんでもないほんとにただの原作ファンだけど、ガッキーが爽子だったら35億は超えてたと思う。
題材は地味どころか今人気No.1の少女マンガの実写なんだから大ヒット狙えたはず。
正直キャスト微妙でも絶対ヒットするだろうなと思ってただけに、なんかいろいろと残念…。

492 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 23:22:27 ID:5BZR17dx]
そらすなよ
単純に多部の顔をお金を払ってまで観たくないと思う人が多いからだ

493 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 23:24:19 ID:fI2u3JrN]
雑誌「ぴあ」調査による9月25日公開の映画の満足度ランキングは、高良健吾と谷村美月が兄妹役を演じた
ヒューマンドラマ『おにいちゃんのハナビ』がトップに輝いた。
2位に椎名軽穂の人気コミックを多部未華子と三浦春馬主演で実写化した『君に届け』が、
3位に1963年に公開された工藤栄一監督による同名の時代劇を役所広司、稲垣吾郎、
市村正親、松本幸四郎ら豪華キャストで再構築した『十三人の刺客』が入った。

2位の『君に届け』は、見た目が少し怖そうなことが災いして周囲に溶け込むことのできないまま成長した主人
公・爽子がクラスの人気者・風早と出会うことで変わっていく姿を描いた青春ドラマ。アンケート調査では「原
作のイメージと多部未華子の表情や雰囲気が合っていた」「マンガの世界観が壊されずそのまま描かれていて、
原作と違うところもあったけれどそれはそれでよかった」「女の子同士の友情を確認するシーンに泣けた」「誰
もが持っている気持ちの大切さを身に染みて感じさせてくれる」など、原作ファンからも好評で女性から熱く支
持された。

ticket-news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=201009270004

まあまあじゃないかな



494 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/27(月) 23:30:35 ID:wWA0KBLp]
ザ・少女漫画って感じなんだろうなぁって思ったけど
意外にも良かった
自分の気持ちは言葉にしないと伝わらないね(・∀・)b
清々しい映画でしたよ

495 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 23:32:56 ID:fI2u3JrN]
「伝える」ことの大切さを、丁寧な情景描写で掬い取る

そして若い出演者たちの新鮮な佇まいも特筆すべき。実写では難しいように思えた爽やか100%の風早をリアルに体現した三浦春馬や、
男勝りのクラスメートを演じた蓮佛美沙子なども素晴らしいけれど、爽子を演じる多部未華子のかわいさとハマり具合が驚異的! 
ロングヘアからのぞく、いかにも貞子チックな不気味な笑いと、実はひたむきで前向きで天然という素顔を同時に表現する絶妙さ。
さらに「よく見ると実はかわいいじゃん」という少女マンガな設定を、
小道具なし(例えばメガネを外したらかわいかったという安易さではない)で成り立たせてしまう演技力。
友達の誤解を解くためにオドオドしながらも、強い意思を示すシーンの凛とした美しさもハッとさせられる。
本作が彼女の代表作のひとつになること間違いなし!
pia-eigaseikatsu.jp/topics/3371

キャストも誉められてるし

496 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 23:34:15 ID:RoLaS/Tw]
大コケの事実から話題そらしに必死でage記事を貼ってる…哀れ

497 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/27(月) 23:49:08 ID:2P+Pt6Ja]
おめでとさーん
十三人の刺客よりスクリーン数少ないのにね
でもやっぱり海猿にはかなわないねー
これって3Dじゃないの?

498 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 23:49:32 ID:pTl63lM/]
>>495
そういう記事書けって指示されたんだろうね・・・・

499 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 23:49:37 ID:gXD0oMb7]
まあ正直幾ら売れるかなんて売り豚やアンチが気にするだけの話で
自分が楽しめればどうでもいいけどね

まだ見てないけど、一部の狂アンチを除くと好評な意見が多そうなので楽しみです


500 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/27(月) 23:50:25 ID:ACzuqBv8]
>>495 キモいよ

501 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 23:54:00 ID:6IvO411k]
まぁキャストしか褒めるところがないな

502 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/27(月) 23:54:33 ID:2P+Pt6Ja]
>>498
そういうこと言っちゃうと、すべての映画レビューがそうなっちゃうよw
どうする?

503 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 23:55:33 ID:BEb+m8YW]
日経の批評でもそうだったけど多部ちゃんの演技評価高いね



504 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/27(月) 23:58:10 ID:084AxRmg]
>>498
否定的なレビューさがしてくれば?
「そういう記事書けって指示されたんだね」って同じこと返してあげるから

>>500
涙拭けってwww

505 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 00:01:19 ID:fI2u3JrN]
ぴあの満足度ランキングはアンケートだから信用できる

506 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 00:04:48 ID:gMAHQjNL]
>>491
新垣さんと春馬の並びはいいけど、
他の女性陣と絡むシーンだと新垣さんだけピョコンと背が出てしまってバランスが悪い気がする

それにハナミズキでの制服姿を観て思ったけど、今の新垣さんでは高3がギリ
大人の女性になりすぎた

507 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 00:10:09 ID:nrZSlNzj]
本当に表に出るのはタテマエだけなんだね
日本では今まで中国が嫌いとか表に出てこなかったし
実際は嫌いな人はたくさんいたのに
多部のせいで客が入らないのに表に出てこないし
2ちゃんねるだけだよ、真実が出て来るのは

508 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 00:15:43 ID:31aq/5Ij]
決してつまらなくはなかった。
でも、「虹の女神」「雨の翼」であれほど繊細な人のやりとりを描いた熊澤監督が
どうしてここまでしか内容を掘り下げられなかったのか・・・とも思った。
あと、三浦春馬が幾ら爽やかだからといって高校1年生の役はもう無理がある。
岡田将生だって教師の役をやっているんだから。



509 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 00:18:23 ID:rgtzmRT2]
シネコンで最大箱だったのが今週から早くも13人と箱入れ替えのところが多いみたいだね
君届は見込みより全然入らなかったけど
13人には入れなかったお客さんがたくさんいたみたいでw

510 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 00:23:07 ID:DyOTxTzU]
そういう書き方やめなよ

511 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 00:26:46 ID:PFW9D8++]
>>509
13人は空席率50%だったでしょ

512 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 00:40:45 ID:dMfwPJTx]
2ちゃんねるだけだよ、真実が出て来るのは

2ちゃんねるだけだよ、真実が出て来るのは

2ちゃんねるだけだよ、真実が出て来るのは



513 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 00:41:55 ID:/zQu6t5K]
「虹の女神」好きの俺が見てきたよ。508さんじゃないけど、もうちょっと
いけるはずだったよ、熊沢監督。岩井にやってほしかったな。

つか、岩井俊二はもう映画撮んねえのかよ!怒るぞ、マジで!



514 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 00:43:01 ID:tQS9RYna]
君に届けの空席率 73.64%

515 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 01:03:55 ID:g8CPn5pr]
最近はこういうアイドル映画ばかりヒットするっていうのが何だかなー

この先も漫画原作が続々公開するようだし、それらがまたヒット続きだと映画界もマジでヤバイだろ

516 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 01:04:53 ID:7DAS0dxq]
>>506>>508
アミューズは仕事選び下手糞だよね
20歳になってぐっと大人びた三浦春馬にこの役は…
もっと若い時ならアリだったし恋空より内容はマシだけど
岡田将生なんて告白と悪人で今までと違う役に進んでるのに

517 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 01:36:18 ID:MskJrMTa]
原作未読で、先ほど見終わった
オンナの友情と恋心か、ありがちなパターンだった。

でも、もう少し出会いの場が強調されてもいいかな・・・と思った。

まぁ〜風早の行動がオトコ目線でいくと王道だった。
あそこでもう一押しするのが肉食なんだろうけど、現代っ子では無理かなと。
昔のドラマの王道では強引さが出てくるんだけどねぇ・・・

518 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 01:41:09 ID:R70DAOzk]
>>516
三浦と岡田じゃキャリアが違いすぎるだろ

519 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 01:48:13 ID:3nQ/+tn8]
>>497
ふいたwww
これのどこを3Dにするんだよ

とりあえず、男と女のどっちかが死なないところが好感が持てた
なかなかこういう普通の日常を描いた映画は、サブカル系イメージビデオ風映画
になりがちだけど、これだけ地味な話で大衆娯楽映画として成立させたのがえらい

520 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 01:51:37 ID:MskJrMTa]
3Dといったら、貞子(ry

その1箇所しか・・・まぁマジレスするなら、桜の花びら落ちるところとか、花火とか・・・

521 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 01:57:34 ID:9Rv1QYsH]
ムネオヘアーとかいう記者が2ちゃんに転載する時、偏向タイトルでスレ立てまくってウザイな。

522 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 02:05:21 ID:w7UY4+Yd]
タベヲタは3Dで多部をみたいとマジ思ってんだろうなw

523 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 02:15:45 ID:sK09T0Y0]
映画の評論とかしてる人間は原作読んでないだろ
原作読んでる人間だったらそんな手放しに褒められるような映画じゃなかった
評論家達はビジュアルが原作に似てるかどうかなんて関係ないからね





524 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 02:42:03 ID:kkbybTHL]
自分の中ではこの映画恋空に引き続きの黒歴史になりました

根津理香脚本はもう二度と見ない

あんなん、君に届けとちゃうわ!と思った自分の中ではコケ

多分、多部じゃなくガッキーとかで原作ヲタがもっと見に行っていたらもっと酷評されていると思う

本当に原作があんなに素晴らしいのに無駄使いだよ

どうせなら、君に届け「前編友情編」と「後編恋愛編」の
二部制にして丁寧に作り上げて欲しかった
もちろん北海道で撮影で
低予算で作ったのがひしひしと伝わり残念

楽しめた人達が純粋に羨ましいです

525 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 03:45:24 ID:MskJrMTa]
でも、見に行った9割は原作読んでいないわけで
原作を読まない人なら、あれでも十分満足するよ。
ちゃんとハッピーエンドで終わっているんだから。

526 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 04:21:44 ID:kkbybTHL]
原作ヲタが一割って事は絶対にないと思う。

ビジュアルよりストーリー重視の人もいるし
多部でも大好きな作品だからいやいやでもって人もいるし
確かにハッピーエンドだけど、原作の方がベタだけどドラマチックだった
二時間の尺だからああいうハッピーエンドにしかできなかったんだろうけどね
あれが精一杯だったんだろうけど、ストーリー重視の自分としては消化不良を起こした

ビジュアルじゃなくてストーリー重視でも原作の思い入れがキツい人にはこの映画は不向き
原作とアニメがどんなに神だったかを思い知らされた
(爽子が能登は違和感があるが)

527 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 05:03:54 ID:PXlDUz/K]
原作未読で観てきた
多部ちゃん可愛すぎて死ぬ
恋愛だと思ってたけど友情が多かったね
それが良かった
爽子の友達二人も良かったなー
あとラーメン屋の次男かっこいいな
とにかく多部ちゃん可愛すぎて死ぬ

528 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 05:06:38 ID:PXlDUz/K]
あ、でも恋愛部分では風早くんのこの繋ぎにキュンキュンきたわ
「ちゃんと黒沼のこと思いやってたかな・・・」
-爽子告白シーン-
「ゆっくりでいいから」

529 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 06:03:35 ID:bXLShp99]
>>526
アニメは良かったけど、人物のしゃべりかたに
妙な癖があるのがすごく嫌だった。
とくにひどかったのが爽子と風早とくるみ。
もっと普通にしゃべってくれてよかったのに。

530 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 06:13:23 ID:z9g7LFUR]
まあ最近の原作レイプの内の一つだろうな。
手当たり次第に犯しまくるジャニ筆頭の芸能プロ。横流しゴロやな。
何が迷惑って自分の好きな作品が実写化有望でやっと叶ったと思えば原作は単にダシにされただけって奴。
一度使われた原作は続編以外使われないしでこういうやり方は作品に対する冒涜に近いね。

531 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 07:41:48 ID:p038S1hr]
ぶさぶさぶさかわのたべちゃんをすきな奴っているんだな。

532 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 08:32:32 ID:q1RpdBqS]
>>531
かわが余計
ぶさだけでいい
なにがぶさかわだよ
ぶさなら可愛くないよ
そういう言い訳、ごまかし文化は嫌いだ

533 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 08:36:28 ID:PFW9D8++]
じゃあ多部ちゃんはかわいいでいいだろ



534 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 08:38:18 ID:p038S1hr]
なんかコネでもあるのかね? このたべちゃんって子は?

535 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 09:05:46 ID:eLgC43XV]
別にタベヲタは多部じゃなくても良い。これが本質。
要するに清純派というアイコンに執着し妄想をしてるだけ。
黒髪ロング、暗い風貌、処女性etcそしてブサな方が虫が付かないなどと勝手に安心。
大体俺の知ってる範囲でいうとデブ専もブサ専も清純派好きもきっかけ有ると
簡単に主張を翻す軽い奴が多い。経験薄いのと合わせ元の思い込みが激しいからそうなるんだけど、
まあヲタって属性がそもそも代償行為を求める姿だからな。満たされるまでオナニーする猿みたいな物。

536 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 09:29:56 ID:uCfNzW3T]
>>435-436
マンガは「冴えない主人公が、魅力的な異性になぜかモテる」
って話が読者の共感を呼ぶ。王道。

537 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 09:30:21 ID:9hQVllhR]
アンチは自分が粘着していることの理由はどう考えてるんだ?
気になって、気になって、気になって、気になって、気になってしょうがないみたいだけど。
リアルならストーカーと言われても仕方ないレベルだぞ。

538 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 09:42:12 ID:DwJqKyiA]
>>535
思い込み激しそうなレスですね

539 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 10:20:53 ID:V6+TWY2n]
>>508
しょうがないよ。いくら監督が良くてもキャストの素材があれじゃあね。
原作ファンにも製作サイドにも興業さんにもみんなに気の毒だった
もうコケで終わるのはわかってるので遅すぎるけど誰が得するんだという映画の典型だったね

540 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 10:48:06 ID:+47XIxuZ]
>>538
だって自己紹介みたいなもんだからな
前に自分が言われたことを「タベヲタ」に言い換えてるだけだから
よっぽど悔しかったんだろう

541 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 10:54:30 ID:V6+TWY2n]
大ヒット漫画原作映画としての「君に届け」公開記念の客観的な総括をしとくわね

君に届けは残念ながら期待ハズレ。NANA花男のだめに遠く及ばず
1巻あたりで半分の僕キミにも負け、1巻あたり三分の一のBECKにも完敗
君に届けの漫画は映画公開前日に最新刊発売で100万部突破の勢い
超旬の原作漫画使ったのにもかかわらず映画はまさかの期待ハズレでした

「君に届け」 累計発行部数1400万部
 コミック12巻、1巻あたり116万部
 初動 19万0278人 2億3395万0500円 285scr @1230円

「僕の初恋をキミに捧ぐ」 累計発行部数750万部
 コミック全12巻、1巻あたり63万部
 初動 21万9779人 2億8125万4350円 302scr @1280円

「BECK」 累計発行部数1500万部
 コミック全34巻、1巻あたり44万部
 初動 23万0151人 3億1357万4750円 316scr @1362円


542 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 10:58:48 ID:UlWtV6Gi]
>>536

映画だけ見たらやっぱりそういうことになるよね。
だから原作ファンで見ない人がいるんだと思う。
君届けがヒットしたのは、この王道であって王道じゃない部分だった
と思うんだけどな。
爽子自身にもすごく魅力がある。


543 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 11:00:47 ID:oPPpItCS]
で、ID:V6+TWY2nはそこにあげてる映画全部観たの?



544 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 11:06:51 ID:S7/qI8fn]
主演二人以外はさほど知名度のない俳優
クランクインからクランクアップまで一ヶ月ちょい
原作の実際のモデルになった場所があるにも関わらずオール関東近郊で撮影

大人気少女漫画の知名度を利用しただけの低予算映画って感じ

545 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 11:19:17 ID:H9PvJLB0]
製作費でいったら13人の20分の1
海猿の50分の1ぐらい?

546 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 11:19:33 ID:PFW9D8++]
>>544
285scrだしな
連休に公開でもない、期待ハズレってことはないな

547 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 11:36:35 ID:V6+TWY2n]
>>546
285SCRだけど実際には最大箱を割り当てられてる劇場が多かったのよ。
同時上映の十三人の刺客が400人なら君に届けは800人弱とかね。
だから実際に座席数に換算すると他の映画の300SCR以上、
350SCRくらいで妥当かしらね。
でも、初動を見て空席率が70%以上の大惨敗だったので3日目から席割り変更
お膝元の東宝が的確に最大箱から中箱とか小箱に変更したから
最終興業成績は10億いくかどうかというところかしらね・・・。

548 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 11:37:35 ID:UAFHiMpR]
>>535
分かりやすい解説だな
多部みたいなブスに何でこんな熱心なヲタがついてるんだろうと不思議だったが、
多部ちゃんなら処女で間違いなしってことか。きもいな

>>544
多部ヲタは低予算という言い訳作戦を取り始めたのか?

549 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 11:57:31 ID:S7/qI8fn]
>>548
ちょっとw人を勝手に多部オタにしないでくれる?w

三浦と多部以外は誰?って感じのキャストばっかだし
春〜冬までの期間を描いてるのに1ヵ月そこそこで撮影したせいか
季節の空気感まるでなし
遠征ロケの金をケチったのか実写化で唯一期待してた
実際のモデルの場所も一切使われてないし
大好きな原作の上辺だけ利用された感じでむしろ憤慨してるんだけど ?

ただ初動だけかもしれないけど13人〜より上位なのは吃驚したわw
大して製作費もかけずにそこそこの動員があるなら
こうやって実写化で蹂躙される漫画はこの先も増えてくんだろうな

550 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 11:58:27 ID:3l4vrzOb]
龍役もミスキャストだよね
ただ髪が短いだけじゃん
今にも漫才とか始めそうな顔に見える


551 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 12:00:17 ID:o/t2WTAe]
>>549
多部は知名度があっても客を減らす知名度
多部なら観ないよっと

552 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 12:01:53 ID:H9PvJLB0]
最大箱が割り当てられた所が多かったっていうけど
具体的にどれくらいの割合なの?
まさかTOHOの数か所が最大箱だっただけで言ってるわけじゃないよね?
うちの近所なんて最大箱どころかやってない…
13人も津波さえもやってるのに…

553 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 12:04:02 ID:NW24bbrO]
製作費が安いに逃げてはいかんよ
超人気原作を使ってる時点で、莫大な付加価値資源を使ってるんだから
女は馬鹿だからそういう頭が働かないのかな



554 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 12:06:30 ID:PFW9D8++]
成功か失敗か決めるのは2chじゃないから
そこを忘れてはいかんよ

555 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 12:11:12 ID:NW24bbrO]
>>554
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ
本当に多部ヲタって悪質だな
コケてないと捏造する気が満々だな
そういう不正は許さないよ
人間として

556 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 12:19:46 ID:sH9PhVl5]
ID:NW24bbrO
何この人気持ち悪い…

557 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 12:25:38 ID:jx81qgoZ]
箱割り当てに関しては座席数シェアを見ればいい
www.mindbase.co.jp/2010/09/20100927.html

座席数シェアが海猿より7%以上低いのにもかかわらず

「2位の「君に届け」は、上映1回あたりの平均座席数が318.7席に達し、
今週の調査対象作品で最高値となっている。」

となっているので
全国的に君に届けに一番箱を割り当てたシネコンが多かったことを意味している

558 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 12:26:28 ID:NW24bbrO]
今度は気持ち悪いと言って逃げですか
逃亡者が集うスレ

559 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 12:32:01 ID:DwJqKyiA]
>>558
集ってるなら逃げてないやんw

560 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 12:48:07 ID:5+vtgV8K]
多部をキャスティングする利点は
不細工だから相手役のファンから嫉妬されたり妬まれたりしないと言う点だろうな
だからジャニーズとの共演も多いんだと思う
ジャニと共演させても恋愛になる可能性はないし、ファンも嫉妬しない
ブスで多部は得してるよ

561 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 12:49:31 ID:NW24bbrO]
いずれにしても、旬の超人気原作という高付加価値資源を使ったという点を無視してはいけない

562 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 12:50:09 ID:i3SF1lSy]
同じ女性でも、
男性から好かれる顔と女性から好かれる顔は全く違う。

563 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 12:52:41 ID:hhYcxoRt]
十三人って客が入りにくい時代劇だよ
超人気少女漫画原作でその時代劇と同じくらいの動員ってかなりヤバいよ




564 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 12:57:31 ID:ICDbcmJ/]
男子受けも女子受けもしない女優が主役って誰得?

565 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 13:01:03 ID:i3SF1lSy]
>>564
俺が考えるに、この映画は、多部にとっては損だと思う。
多部の良さが全く出ていない。
ある意味、原作に忠実に再現しようとしたんだろうけど、
それで多部の良さを殺したらねぇ・・・

一番さわやかなのは、千鶴だったりする・・・男目線だと。
彼女にしたいのがあやねになるのかな?

566 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 13:01:05 ID:tt3se0ai]
ぶっちゃけ原作が引き延ばし状態なんだよな
思いが届いて付き合ったところで終わっとけばいいのに
引き延ばし状態のところで映画だもんな
はっきり言って最悪のタイミングで映画公開だよ
原作で付き合う前ぐらいに映画公開しとけばよかったんだ

567 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 13:01:18 ID:hhYcxoRt]
宣伝、三浦ばっかやらされてるじゃん。
主演の多部はスルー。
多部が宣伝しても宣伝効果ないからなんだろうけど。

568 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 13:02:48 ID:hhYcxoRt]
多部は宣伝あんまりやらないね〜
大物ぶってるのかね?
三浦ばっか宣伝やらされてる

569 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 13:07:19 ID:nx5yKrKb]
多部の女性ファンているのか?居るとしたらどの部分がアピってんだ?
ここで聞いてもおっさんしか答えないから、まったく意味の無い事だけどなーww

570 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 13:08:08 ID:PFW9D8++]
アミューズだからだろ
別にいいじゃないか

571 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 13:08:08 ID:hhYcxoRt]
いないんじゃない?
多部って有名じゃないもの。知名度ない。

572 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 13:10:35 ID:WAK2JIfS]
ラストは花火が全く生きてなかった
ベタだけど、偶然再会したときに花火が上がる
もしくは花火の明かりで風早に気づくとかにして欲しかった

573 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 13:15:38 ID:OO3q1wUT]
関係ないけど、宣伝宣伝言ってる人ってよくそれだけテレビ見てるもんだな
自分なんかはたとえ家にずっといたとしても、見たい番組がある時ぐらいしかテレビつけないからほとんど見たことないわ



574 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 13:20:15 ID:hhYcxoRt]
>>570
普通は主演が宣伝するんだよ。
それが主演の務め。

575 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 13:34:26 ID:r0fSFpXY]
>>573
録画して見たり、つべで見たり
いくらでも見れる方法はある

576 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 13:40:12 ID:PVy1vnPQ]
君に届けは平日一番客が入りそうにない映画だな!

577 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 14:21:22 ID:8KpuVu5A]
おまえらボロクソにけなしてるけど爽子の父は最高だっただろ 
役者(勝村)もオリジナル話も

578 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 14:29:35 ID:kkbybTHL]
>>529

確かに
アクの強いのばっかりw
くるみの平野は甲高い声で耳障りだった
水樹奈々(?)も同系統
能登は学園物は不向き

ホラーかファンタジー向けの声だね
個人的には風早はぴったりとは言わんが我慢できる範囲

同じ製作会社で二期をお願いしたい

まぁ、あの酷い脚本じゃ映画のリピーターはあんまりつかないだろうね
唯一の救いは爽パパぐらい
レンタルで十分だ
(個人的には二度と観たくないレベルの駄作)

579 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 14:33:04 ID:iGEuLtSh]
正露丸はいい味出してたな

くるみの、私みたいな可愛い子〜のところは、実況で自分で言うなと突っ込みまくられるんだろうなw

580 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 14:36:14 ID:kkbybTHL]
>>577

大好きな原作だからこそ楽しみにしてたのに、お金払って時間作ってわざわざ観に行って原作レイプの駄作を見せられた気持ちわかる?
オリジナルなんか要らんかったわ!

581 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 14:45:59 ID:TzBoFWCA]
レディースデーとかメンズデーに観に行けばOKじゃね?

582 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 15:25:17 ID:3yY6lG/B]
爽子はガッキーが良かった。知名度もあるし。
たべちゃん、ヤスコとケンジのヤスコ役は合っていて好きだったけど、君に届のナレーションとか、わざとらしくてイマイチ…。

583 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 15:27:21 ID:3yY6lG/B]
まちがい
×君に届
○君に届け



584 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 15:29:43 ID:t90iXB2F]
ガッキーだと、ちづやあやねより頭一個分大きそうだ

585 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 15:31:06 ID:4Gi2f89q]
吉田が一番肌きれいだったよな?

くろぬま、くるみ、さの?は肌きたなくね?

586 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 15:34:41 ID:46/Npg7t]
別に肌を見に映画行く訳じゃないけど

587 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 15:39:50 ID:4Gi2f89q]
風早が告白された時のジーンズ?なにかわかる?

なんか白っぽいやつ。

588 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 15:51:27 ID:nDwwliL2]
>>577
換えのないパーカッショニストが演奏中に赤ん坊に会いに行くというのは美談なのか
母子が危険な状態ならわかるが

中盤、お茶を出しに行ったシーンもあまりストーリー上の意味はなかったし

勝村に非はないけど

589 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 15:53:15 ID:UllJjMdl]
>>578
3人で観に行った(2人は原作知らない)
自分は原作もアニメも好きだからあそこが違う、ここが違うとか感じながらで微妙に思ったけど
2人は泣いたり笑ったりして面白かったって言ってた
原作知らない人は酷い脚本とは思ってないのかもよ

590 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 16:07:59 ID:3EtIIrnB]
>>575
このスレで宣伝のこと言うヤツってほとんどアンチな訳だけど、
受け入れられない多部主演の映画なのにそこまでして情報集めるんだなw

591 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 16:17:13 ID:cBs4d8UU]
ほとんどっうか一人だよ
映画板に昔からいる多重IDキチガイじじい

592 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 16:25:23 ID:Y/y6/Rh8]
>>544
それって僕の初恋をキミに捧ぐもほぼ同じ条件じゃね?
俳優のレベル的には三浦も岡田も同じくらいだと思うから、やっぱり女優(井上と多部)の差だね。
多部なんて主演してるドラマや映画は全部こけまくりだから、主演としての需要はないんだよ。
もっと爽子にあってる別の女優がやってたら、ずっとましな成績になったはず。


593 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 16:30:53 ID:Y/y6/Rh8]
>>549
週末はなんとかかわせたけど平日はめちゃひどいことになってる。
興収スレでは、10億無理っぽいと言われてる。

今日の昼の客入り 約20分前
君届 十三
033 157 TOHO海老名
027 115 TOHO西宮
015 119 TOHO伊丹
010 075 TOHO浜北
041 109 MOVIXさいたま
029 114 MOVIX三好
022 105 MOVIX宇都宮
027 071 MOVIX倉敷
204 865 合計



594 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 16:32:25 ID:d5tTLXkW]
>>589
原作は読んでないけど、冗長、退屈だった
友情エピや恋愛エピもおままごと
原作を読んでなくてこの映画を称賛する人がいるのが信じられない
そんなにいい映画ならクチコミで伸びるはずだよね?

595 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 16:34:49 ID:sidYIGt+]
>>592
最大の違いは死ぬ死ぬスイーツかそうじゃないかだろ

596 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 16:40:17 ID:Y/y6/Rh8]
>>595
じゃあ、多部と三浦が僕キミやったらヒットするとでも?
原作売れてるのにこけたのは、主演二人がミスキャストだったからだよ。

597 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 16:44:04 ID:Y/y6/Rh8]
>>595
それと、死ぬ死ぬスイーツじゃないNANAはヒットしたけど?
君に届けだけこんな数字でも妥当とする意味がよーわからん。
はっきり言って期待外れでしょう。
客が呼べないってわかったから、ソッコーで箱縮小されてるし。

598 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 16:45:10 ID:hHZGHIAY]
僕キミは別の映画だから置いておいて、この映画は多部がずっと画面に映ってるのに、多部では目の保養にならないのがつらい

599 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 16:49:00 ID:vRX0Toxj]
思ってたよりおもしろかた。DVDでたらかうかな
多部ちゃんはないだろwって思ってたけど演技うまいよね

600 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 16:49:07 ID:ht6K+mlX]
そういえば宣伝で多部をほとんど見ないな
三浦ばかり見る
恋愛ものなんだから(恋愛パート<友情パートらしいが)
新垣生田みたいに二人セットで番宣すればいいのに

601 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 16:49:16 ID:3IPjQ93m]
男が目の保養で押しかける映画か?
女子小中高生向けだろ

602 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 16:49:57 ID:sidYIGt+]
>>597
僕キミと比較してたんじゃないのかよ
いきなりNANAとか持ち出されてもな

603 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 16:51:13 ID:vRX0Toxj]
男2人でみてた人いたよ



604 名前:591 mailto:sage [2010/09/28(火) 16:53:19 ID:cBs4d8UU]
>>590
宣伝に触れてないのでもファンっぽいこと書いてるのも
ほとんど一人で書いてるんだよ

605 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 16:53:26 ID:SxBDCI4N]
多部ちゃん、この映画ではいつもに増してブサイクに撮られてた。
ほかの女子もあんまり可愛く撮れてなかったし、カメラやメイクの
腕も悪いんじゃない?

606 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 16:53:37 ID:UllJjMdl]
>>594
口コミで伸びるかはわかんないよ
基本的に原作知ってる人が観に行くんだろうし

607 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 16:57:38 ID:hHZGHIAY]
>>605
そうかもしれない
女子がおおむね可愛くない
テレビドラマよりカメラマン、ヘアメイクの腕が悪そう

608 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 17:21:18 ID:H9PvJLB0]
くるみがキャバ嬢みたいだった
あやねもちづより背が高くてどうする

609 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 17:22:00 ID:7l6qhijE]
NANAは人気マンガの映画化っていうのは君に届けと一緒だけど
主演の中島美嘉が超ハマリ役でピッタリだったからね…

君に届けの場合原作ファンが多部や三浦って事で避けてる人も居ると思う

610 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 17:28:49 ID:4RHFJvmY]
いやぁ、これと13人とどっちにするか迷って、どうせ原作レイプだろうと先入観ありまくりで観に行った
13人は、名作だったわ。この作品は、スレを見る限りでは、問題ありまくりのようだね。
やっぱ海猿のほう優先した方がよさそうだな。

611 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 17:31:27 ID:4Gi2f89q]
よしだがエロカワイイ件について


612 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 17:31:51 ID:3yY6lG/B]
たべちゃん、番宣少ないよね。
映画観ると、たべちゃんメインなのに…。
なんで三浦ばっかり番宣してるんだ?一応W主演扱いだからか?どー観ても、助演に見えたぞ。


613 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 17:38:46 ID:7UZY3u90]
>>608
他の女子生徒と差別化するにはああいうメイクも仕方ないよ
マンガやアニメなら自由に描けるけど



614 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 17:39:41 ID:7IyQFqbt]
>>612
一番重要な恋愛部分を映画ではちゃんと描けてなかった
脚本が悪いのか監督が悪いのかは分からないけど
一緒に観に行った子も友情映画としては普通に良かったって言ってた
恋愛の部分をきちんと描いてれば風早の良さももっと出せたはず


615 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 17:40:25 ID:nZDJwvgA]
>>588
風早が動けないので、代わりに男性大人がいないとストーリー回らない。
高校教師のビンより関わりがある男性大人がどうしても必要なのよ。
で、原作にも出ていて使えるのが父しかいないかったわけ。

>>594
おままごとなのは、美味しいシーンだけ選んで、
それをビンと父親に切り替えさせてるだけだから。
これはストーリー映画じゃなくて、写真集みたいな作品だよ。

616 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 17:41:04 ID:UTqqFVV3]
多部アンチにとって残された唯一の拠り所だからな、興収は
作品の内容なんてホントにどうでも良いのがわかるレスを連発してきたね

617 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 17:52:58 ID:Yso0nnVu]
>>616
作品の内容についても、かなり話が出てると思うけどw

でも何だかんだ言ってもやっぱり興収だって重要だと思うけど
所詮は結果や成果が全てだよ
どれだけ良い演技をしても結果が伴っていないと意味が無い
遊びで映画を撮ってるんじゃないからね




618 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 18:02:14 ID:TzBoFWCA]
>>609
いやいや、当時は合わないって意見がほとんどだったんだがw
この映画よりもアンチが多かったぞ?

619 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 18:14:01 ID:Yso0nnVu]
スレチに乗っかるとNANAの場合原作の矢沢あいも
椎名林檎をモデルにして書いたからナナ役には椎名林檎を希望してたみたいだね

だけど結果として中島のナナ役は椎名林檎よりも合ってたと思うよ
映画が始まってからは中島を反対してた人たちも納得したんじゃない?
ヒットもしたしね

620 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 18:19:27 ID:Y/y6/Rh8]
>>616
君に届けって結局人気少女漫画の映画化だから、内容は評価されないタイプの映画だと思うけど。
だから、内容もだめ、興収もだめだったら、単なる駄作になりさがるだけ。


621 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 18:23:26 ID:Y/y6/Rh8]
>>602
僕キミは死ぬ死ぬスイーツだから稼げたって言うから、死ぬ死ぬスイーツじゃない少女漫画原作の映画の例としてNANAをあげただけ。

花男&のだめ→ドラマからの映画化だから、君に届けとは条件が違う
僕キミ→死ぬ死ぬスイーツだから、君に届けとは条件が違う
それじゃNANAは?って聞きたかっただけ。

622 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 18:56:17 ID:fMXknTKm]
>>616
多部アンチじゃないただの原作ヲタだけど、このコケはどうみてもミスキャストが原因。これだけ超人気原作だよ?初動でたったこれだけか?
最新刊もあわせてだして宣伝してるにも関わらず、だ。

演技うまいだ、興収より内容みろだいうけど、超有名原作にも関わらず初動で動かないってことは、
演技も内容もみるまでもなくミスキャストだと原作読者が判断したということ。
単巻100万部以上の原作バックにありながら、低予算だとか死ぬ死ぬ詐欺がないからだとか言い訳するな。


勝手にブサ判断して
多部キャスティングした奴爽子にあやまれ。

623 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 19:10:25 ID:/FrAuNMA]
うん。まず批判は全部多部アンチってのが意味不明w
ほとんどの批判は原作ファンだと思うがな。
俺も原作ファンだがキャストとCM見た時点で行くのやめた。

キャストと内容は表裏一体だろ。イメージが一致して初めて魅入られる。



624 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 19:18:13 ID:bHLq2j+A]
主演二人の並びで仲良く番宣してくれたら良かったのに…
カプヲタになれんわ〜
三浦多部で雰囲気良くテレビ出まくってナイスカップルをアピールしてくれたら興味もたれたのにさ


新垣生田のは映画内容が駄作でも二人の並びが良かったから期待値上がったのに

625 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 19:25:24 ID:9g0ztszr]
レンタルかテレビ放送で十分

626 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 19:27:38 ID:fGjqdQmr]
明日のいいともに多部が出ると思ってたのに
映画宣伝も拒否するのか多部は

627 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 19:56:57 ID:vFJQbRFK]
観てきました。
詳細については、皆さんが指摘されているので省きますが、
2時間枠だとあんな感じにしかならないのかな?
原作を知ってる人よりもある意味何も知らないで観に行った
人の方が可哀想かも。。。
これならアニメで2時間の方が良かったよ。
声優さんの演技力の方が確実に上だったし。

628 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 19:58:09 ID:3Ep/6nuw]
多部も三浦もヤンキーネーチャンもいい味出してたけど、監督が致命傷な位ダメだった。

629 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 20:02:21 ID:m5zj8KkH]
>>626
多部ちゃんの黒歴史だもんな、この映画
そりゃ宣伝したくないよ
漫画原作の安っぽい映画なのに、ここまで批判されてるから
多部ちゃん側が怒ってるよ。話が違うって

630 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 20:05:08 ID:i3SF1lSy]
いいともに春馬でてたな。
1/100は、「双子でAB型がいますか」→0人でストラップ逃し

631 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 20:46:44 ID:2IVR0SxG]
www.cinemanavi.co.jp/info/last.html

632 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 20:53:13 ID:V6+TWY2n]
ちょうど興行収入スレで「君に届け」の客入りが話題になってたから貼っとくわね。
toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1285580471/430n-

633 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 21:13:26 ID:n5Y1TxwZ]
この原作で映画共演して噂一つ立たないなんてのがダメな証拠なんじゃないか
恋空でも三浦新垣が、花男では松本井上が、ハナミズキでも生田新垣が
付き合ってるって噂になるくらい絵になっていたわけだし

どっちがダメってより相性悪いんだと思うわ
ってかどっちもダメなんだと思うわ
原作の素晴らしさを生かしきれない二人にはがっかり



634 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 21:18:10 ID:x0VLYa4N]
地味かわいいのを爽子役に抜擢しろよな
地味ブサイクを望む奴がどこにおるねん

635 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 21:19:27 ID:zzjAzcD7]
>>632
やはり平日は13人の方が強いね!

636 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 21:30:37 ID:1SWTFLss]
原作なーんも知らないでみたけどすごくいいと思った
えらい酷評なんだな、王道中の王道でよかったと思うがなあ
多部と三浦じゃ映画館へ引き付ける力は弱いわなそれはやる前からわかってたんじゃね?

637 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 21:43:32 ID:Fn4Z27PY]
>>636
原作が王道+αの魅力を持っているから、原作ヲタにはそこが物足りない

638 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 21:46:30 ID:rRCsLpPX]
>>636
原作を読んでないから、そういう感想を持てるんだと思う。
この二人じゃひきつける力が弱いって最初からわかってたんなら、最大箱を回したりしないよ。
原作人気があるから、関係者は多分もっとヒットすると思ってたと思う。
この二人には悪いけど、全然イメージが違うし、カップルとしても惹かれない。

639 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 21:54:08 ID:T40nzagz]
>>626
ええっ!と思うかもしれないが多部は人前に出さない方が良い。
そんな!と思うかもしれないがファン以外、多部はブサイクという認識。

これが多部を特に意識しない一般層の意見。

640 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 21:54:39 ID:KWXKFo6L]
原作というよりアニメだな

641 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 21:58:44 ID:1SWTFLss]
>>637-638
原作は読まん方がいいかもw
TBSが作ったら5割増くらいにはなってたかもねw
日テレの色じゃないんだなあ、日テレは三丁目の夕日ってイメージ
映画でタッチやったのも日テレだったよね?こういうもののツボを心得てはいないのかも

642 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 22:03:41 ID:gqDChXcW]
日テレのドラマはなー…
コナンとか酷かったよねwww
漫画原作のドラマよくやってるけど、大体どれも酷い

643 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 22:14:55 ID:Fn4Z27PY]
堂本の「金田一少年の事件簿」や「ごくせん」みたいに
ごくまれにホームランを打つんだけどね



644 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 22:16:44 ID:kkbybTHL]
>>589

だったら原作の良さをアピールして欲しい
もちろん、個人の好みがあるから一概には言えないけどさ

645 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 22:17:51 ID:FBWXwnw4]
TBSなら風早がジャニになるぞ、それも微妙。
でもってハナミズキ位の収益上げるんだろ・・・

646 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 22:18:55 ID:josWpdUM]
確かに撮影場所は関東だけど、「リリィ・シュシュのすべて」「虹の女神」の舞台の足利市。
ここは栃木県と群馬の県境で、意外と交通が不便なため、周囲の市と隔絶されていて、
独特の文化や空気があり、撮影場所の選択は熊澤監督の意向もあったのだと思う。
ところがこの映画では足利を生かした良さが全く見えない。
『雨の翼」では海沿いの千葉の工業地帯の夕日を短期間ロケで美しく撮るなど、その地域の空気を
撮影するのに長けた人なんだが、今回は駄目だった。


647 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 22:20:16 ID:cLSFRS8t]
>>642
ドラマじゃなくて、日テレでアニメと実写両方作った作品の話
実写のDEATH NOTEとNANAがヒットしたから君に届けもヒットするはず!と思ったんだろう…ご愁傷さまです

648 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 22:21:06 ID:rRCsLpPX]
>>641
TBSだったら、絶対もっとヒットしてたね。
こういうの得意だし。そういやNANAも花男もTBS。
あのこけるといわれていた恋空もヒットさせたしね。
そうそう、フジのプロデューサーいわく、恋空をうちで作ってたらあんなにヒットしなかった。TBSが作ったからあそこまでヒットしたって言ってた。
日テレはさ、少女マンガじゃなくて少年マンガ(デスノート、20世紀少年、カイジ)路線が得意なのに、なんでこれに手を出したんだろうね。
僕キミで恋愛系挑戦して、あたっちゃったから勘違いしたのかもしれないけど・・・。


649 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 22:22:39 ID:cLSFRS8t]
実写NANAはtbsだったスマンw

650 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 22:29:07 ID:NBrvqZ40]
>>648
恋愛モノも作ってるよ青春モノの
その中ではまともな部類だと思う
タッチとかもう原作レイプって言葉すらあてはまらないレベルだったしw
長澤が飛び込み選手のやつもひどかったし

651 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 22:33:56 ID:6X2cQnPO]
てす


652 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 22:38:09 ID:rRCsLpPX]
>>650
日テレの恋愛ものって全然思いつかないんだけど、どういうの作ってるの?
タッチは、ま、あの長い原作を2時間にまとめること自体が無理だしね・・・。
南ちゃんが雨の中急に発狂したかのように駆けだしてなんじゃこりゃ!?って思った。

653 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 22:38:20 ID:o6frjH+h]
ライフの佐古が風早やればよかったのに。

ライフは良作だった



654 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 22:49:48 ID:OkCEe4PF]
ハナミヅキはガッキーと向井理のほうが似合ってたよ。

655 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 22:49:56 ID:FBWXwnw4]
日テレは少年漫画だけ映画化してればいいの、
恋愛モノはやめておけ。

656 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 22:50:57 ID:Fn4Z27PY]
>>652
僕は妹に恋をする (松潤、栄倉)

657 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 23:03:53 ID:cpknCLLL]
このスレ見てると映画観て面白かったと思った自分は原作読んだら濃い味過ぎて胸やけしそうに感じるな
きっと原作読んだら楽しめると思うけど、このスレに書きこんでいる一部の原作ファンのせいで原作に対して悪いイメージ付いて来たよ…

658 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 23:05:14 ID:rDXvsTdI]
>>619
林檎がモデル?
そういう噂話を事実のように語るなよ。
そもそも矢沢さんは他メディア展開する時は毎回そうだけど
餅は餅屋にお任せします。の考え方だから、キャスティングに口を出すような人じゃないよ。
只、映画で思う所があったのか、大人の事情の少ないアニメに関しては、キャストと歌を吟味したと聞いた。
つまり、当時妊娠してなきゃ土屋アンナが希望だったんじゃないかと思うよ、林檎ではなく。

659 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 23:06:03 ID:sH9PhVl5]
>>657
このスレはやけにアンチの声がでかいから気にしない方がいいと思う

自分はまだ映画は見てないが、原作もとても良いので先入観無しに読んで下さいな

660 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 23:07:12 ID:Fn4Z27PY]
濃いのは原作じゃなくてヲタ自身だから、安心して原作読んだり
アニメ見たりして下さい。
この映画が好きな人なら9割がたハマるはず。

661 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 23:15:11 ID:kkbybTHL]
ぶっちゃけ自分は5分で席を立ちたくなった

爽子と風早の出会いのシーン
原作
道に迷っている風早
爽「北幌高校だとしたらこっちです」
風「ありがとう」爽子に笑顔で答えた

その時の爽子は話しかけてくれた・・・答えてくれた・・・嬉しい!と思ったと思う。うっすら目に涙を溜めて風早に満面の笑みを浮かべた
そんな爽子に風早は一目惚れをした


映画
道に迷っている風早
爽「西高校ならこっちですけど」
風「ありがとう」笑顔
いきなり爽子の頭に手をやり桜を取る
ハートマークの桜
爽子は風早を睨みつけて後ずさる
風早始終笑顔
風「変な形」
ハートマークの桜を爽子に渡した
爽子は無言で風早を睨む
仲間に呼ばれて去る風早
爽子はハートの桜を見つめ、桜の木を見上げて微笑んだ(特報参照)


正直なぜこんな状態で風早が爽子に一目惚れするのか理解不能
誰だって知らない男にいきなり手を出されたらおびえる
脚本も悪いしカメラも悪いし爽子じゃない

一目惚れの説得力なさ過ぎでどう考えても原作を尊重してるとは思えない

662 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 23:17:21 ID:morRvltt]
演出も適当というかおざなりだよ
監督はやる気なかったんじゃないの?
コーンを投げるところとか、もっと風早の表情の変化を丁寧に撮るとかさ
くるみのとこも、私の事聞いてないの?と一言であっさり済ますし
風早君にばらされた、ドキドキ涙目とかもっと面白くなりそうなのに


663 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 23:22:07 ID:Fn4Z27PY]
>>661
>その時の爽子は話しかけてくれた・・・答えてくれた・・・嬉しい!
>と思ったと思う。うっすら目に涙を溜めて風早に満面の笑みを浮かべた

その脚本で映像化したらもっとひどくなるw
原作どおりじゃなくヲタの想像込めまくりw



664 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 23:22:55 ID:UlWtV6Gi]
>>661
ごめん、もしかしてよく見てなかったのかもしれないんだけど、
仲間全員西高校の場所を知らなかったんだっけ?


665 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 23:23:08 ID:bO0N96sJ]
それって映画自体がマンガっぽくならない?

666 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 23:25:03 ID:cpknCLLL]
>>659
>>660
ありがとう。機会があれば原作見るつもりです。
一部の濃いファンの人たちもあなた方と同じ心持ちになってくれればな祈っておきますw

667 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 23:51:20 ID:kkbybTHL]
>>664

道に迷っている時は風早は1人だった
仲間は坂の上にいたと思われる

最初からこんな脚本改悪の内容なので最後のオリジナルはほとんど覚えてませんwww

668 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 23:56:12 ID:QB3Oht0Z]
>>637
原作は王道だけど+αなんかないよ
話し見えててコミックスだったら4、5巻で終了なのを
くっつくまでどんだけかかってんだよ
しかもくっついてもまだ続いてるとか
原作ヲタどんだけフィルターかかってんだよ

669 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 00:03:52 ID:xHTojcVE]
映画も前半80分くらいまではすごく良かったけど
そのあとの40分ってちょっと微妙な感じがした

670 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 00:18:23 ID:fStYfNtm]
風早→溝端くん
高校デビューのヨウ→春馬

こっちの方が合ってる

671 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 00:19:27 ID:x+k9g9dN]
映画も原作もトイレのとこらへんまでがいいんだよな。

672 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 00:25:40 ID:TqQ7NR63]
このスレのせいで原作の印象が悪いとかいう奴がたまにいるけどそいつは多部オタ

673 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 00:25:46 ID:BEJrbnWe]
だがトイレをクライマックスに持ってくると
絵的にどうよってことになる



674 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 01:31:54 ID:Un+psVWA]
自分はオリジナル部分肯定派だな
熊澤監督の作る映画の空気感が凄く好み

ただまさかりゅう兄が出るとは思わなかったけど。
エンドロールまでかわいかった
あんま書かれてないけど主題歌も結構好き

675 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 01:32:44 ID:MbaguDbX]
原作知らずに映画みて面白くて今アニメ見てんだけど、
さすがに爽子がちょっとうざいw
くるみちゃんちょっと可哀想w

676 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 01:44:25 ID:CnR4Ybjb]
君届は後5年は連載続くよ
売れてるから
キスまでは2〜3年待って

677 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 02:00:52 ID:4abW6Jy4]
>>675
原作やアニメはそのまま実写化できないよね
本当にファンタジーで人間味がゼロになっちゃう

678 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 02:18:06 ID:eLnyQBae]
うーん
どうやら、原作(アニメも)を見ないほうが正解のような気がする。

ヲタもウザいし。

679 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 02:21:24 ID:4abW6Jy4]
原作もアニメも面白いよ
でもリアリティないんだよね、それはそれでいいんだけど

680 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 02:22:23 ID:MbaguDbX]
しかしアニメ見れば見るほどちずちゃんと矢野ちんの実写がそっくりすぎて笑えるなw
キャスティングうますぎ

681 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 02:56:09 ID:BEJrbnWe]
熊澤監督が編集サンから聞いた原作マンガの今後は「衝撃の展開!」だそうだから
爽子妊娠とかあるのかな

682 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 03:03:50 ID:kYvA9iFT]
それは引くわー
エログロ一切排除でお願いしたい

683 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 06:42:32 ID:AiKppqCZ]
何がリアリティだよ
主演が多部に決定してから思いっきり叩いてた住人がwww
少なくとも映画を見る部分では原作通りで良かったと思うけどね
だいたい詰め込みすぎだし、いらないオリジナル多すぎるし。

あの映画のどこに心が洗われるんだろう。



684 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 07:34:28 ID:8MABS6FJ]
映画は黒歴史だからね
もう原作ファンは無視してるわ
ドラマが始まればリセットされるでしょ

685 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 07:50:40 ID:ApAi9+0a]
どちらにせよ恋愛に絡ませちゃいけないビジュアルなんだよ。
またそういう類の芝居ができないから、違和感を感じさせる。

686 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/29(水) 08:07:40 ID:3p2PVfep]
>>684
でドラマをたたくんだな

687 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 08:26:35 ID:8MABS6FJ]
>>685
そうだよねw
ドラマは映画と違って
爽子役がまともな顔面偏差値の女優さんならもう誰でもいいや

688 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 08:35:26 ID:JBzkTd6t]
入学式で学校の場所が分からなかったけど
高校入試はどこでやってたんだ

689 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 09:17:02 ID:GsP797/6]
漫画では風早近道しようとしたんだけど、
映画ではそういえば、そういう描写なかったような

690 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 12:37:40 ID:AiKppqCZ]
>>684

連ドラで実写化したって受けるかどうかw
連ドラなんか原作改悪されるだけじゃん
まぁビジュアルだけでどこまでいくか楽しみだけどな
自分は見ないで実況をロムる

連ドラやっても火9か土8ぐらいのスイーツ枠だろうし

691 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 13:23:19 ID:GWySvMdA]
映画CM全く打ってないね
出演者が出る番組内露出なんてタダみたいなもんだし
おそろしい低予算映画だw
www.mindbase.co.jp/blog_img/eirogan100929_1.JPG

692 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 13:34:47 ID:c8+vk/Xo]
君に届け
上映スクリーン数: 285
オープニング土日動員: 19万278人 オープニング土日興収: 2億3395万500円
■男女比 12:88
■年齢層 13〜15歳22.2%/16〜19歳33.5%/20代25.4%
■鑑賞動機
『原作コミックが好きだから』 33.4%
『三浦春馬が好きだから』 17.2%
『ときめきを感じそうだったから』 12.2%



693 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 13:35:59 ID:b922G62t]
>>691
そういうことだろうな
夏休みや連休に公開するわけでもないしスクリーン数少ないし



694 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 13:38:43 ID:c8+vk/Xo]
僕の初恋をキミに捧ぐ
上映スクリーン数: 302
オープニング土日動員: 21万9779人 オープニング土日興収: 2億8125万4350円
■男女比 12:88
■年齢層 13〜15歳22・6%/16〜19歳37・6%/20代25・3%
■鑑賞動機
『原作コミックが好きだから』 21・1%
『純愛モノが好きだから』 14・5%
『岡田将生の出演作だから』 13・4%
『井上真央の出演作だから』 12・9%

695 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 13:39:32 ID:c8+vk/Xo]

ハナミズキ
上映スクリーン数: 310
オープニング土日動員: 30万1275人 オープニング土日興収: 3億9921万2600円
■男女比 19:81
■年齢層 13〜15歳15・6%/16〜19歳27・8%/20代32・6%/30代8・6%/40代10%
■鑑賞動機
『新垣結衣が好きだから』 13・5%
『生田斗真が好きだから』 12・7%
『名曲「ハナミズキ」が好きだから』 11・4%
『内容に興味があって』 11・3%
『ラブストーリーだから』 11%


696 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 13:42:23 ID:CnR4Ybjb]
僕キミと客層が全く同じで笑えるw
去年僕キミの漫画読んで映画観た人が、今年は君届の漫画読んで映画観てるってことかな
ここまで客層が同じなのは珍しい
鑑賞動機に主役の名前が無いのが・・・。

697 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 13:44:06 ID:c8+vk/Xo]
>>692
僕キミとハナミズキは主演カップル二人が好きだから(出演してるから)っていう動機が入ってるのに、
君に届けは多部が好きだから(出演してるから)っていう動機が入ってない。
これ、明らかに多部が人気ないって事でしょ。
三浦もミスキャストだけど、少なくとも三浦を見たくて見に来る客はいる。
でも多部に至っては、ミスキャストの上に、多部を見に来る客すらいない。
あきらかに多部が足を引っ張っている事が一目瞭然。

698 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 13:49:29 ID:CnR4Ybjb]
原作は人気で売れてるのに映画はけっこう不評が多いんだね
せっかく旬の超人気漫画使うんだから、もっと派手に成功してほしかったなー
低予算だとか短期間で作ったとか、原作を軽くみてるようでなんかムカツクわ。

699 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 14:00:41 ID:4oOM8yzF]
今まで多部を持ち上げてきた監督や原作者も株が下がったよ
やっぱり人間は正直に生きないとね
その場しのぎ、ごまかしはいけないという教訓

700 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 14:06:10 ID:ZEQbA2FB]
たべちゃん好きな33歳男が一人で見に行くのは‥きつそうですか

701 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 14:09:42 ID:pc0gfu+u]
いくらどれだけ演技が良かったとしても
あの多部の爽子には全く似てない外見で拒絶反応起こすんだよ
君に届けとは全く関係ないオリジナルの映画だったら普通に良い映画かもしれないけど
「君に届け」って名前やキャラクターの名前を使ってるんだから
キャスティングも含め、もっと原作に忠実に撮ってほしかった

702 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 14:13:47 ID:b922G62t]
>>697
少女漫画層に新垣や井上の方が人気あるなんて力説するまでもない
アミューズ主導で作ってるんだからいろいろ事情があるんじゃないの

703 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 14:17:38 ID:b922G62t]
>>699
多部は演技が誉められてるわけで
批評や感想もそんな感じだから変わらんよ



704 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/29(水) 14:25:51 ID:3p2PVfep]
>>700
映画なんて始まったらスクリーンにみんな集中するから気にしなくてよい
特に平日は入ってる様子もないし問題ない
どうしても気になるなら暗くなってから入ればよい、できれば通路側でこそっとみるように
今時の映画館は座席選べるっしょ、金払ってんだし堂々とみたらいいよ

705 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 14:40:22 ID:tYexFd+j]
>>703
容姿がよろしくないと正直に言うべきで、演技なんて特段上手くないよ
だいたい多部以外ならそんなにヘタクソだとでもいうのか
演技、演技と持ち上げるのは、多部を起用したこと、それを了承したことへの言い訳にしか聞こえない
インチキの姿勢が腹立つよ

706 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 14:43:39 ID:Wi0UC9st]
完全にキャスティングミスだな
おっさん人気しかない多部を使ったのが悪い

707 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 14:49:35 ID:cBz23Tex]
マーガレットの付録のDVDを見たら、多部が三浦の演技を見て、爽やかだわ〜と言ってるのにイラッときた
なに調子こいてんのって感じ
あんた爽子役ができるのをもっと恐縮しなさいよっと

708 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 14:50:26 ID:G04p9I/I]
小池てっぺいが風早がよかった

709 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/29(水) 15:18:50 ID:MKBSt5b0]
今日見たがなんかもう全てが微妙すぎた

710 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 15:26:10 ID:lwHqw94T]
他の恋愛映画だと主演二人そろって仲良く番宣とかに出てんのに
この映画なんで三浦単体ばっかりなの?

つーか主演の二人仲悪い?
たまに番宣で一緒に出てても三浦は多部に気を遣ってるように見えるけど
多部の方は「年下は興味ない」「もし付き合っても春馬くんとは合わない」って
あのルックスで妙に自意識過剰な予防線貼ってて感じ悪いんだけど
本音はどうであれ、映画公開中くらいリップサービスもできないのかよ

711 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 15:36:26 ID:8MABS6FJ]
他に褒められるところが皆無だからあえて演技力があるみたいに持ち上げられてるから
自分自身のことすら勘違いしているんじゃないの?多部未華子さんは。
多部さんのファンの人もあちこちでブサじゃなくて可愛いとか同世代で一番演技超絶上手とか持ち上げてるし
もう2度と多部さんは特殊な多部さんファンさん向け以外のメディアには出ないでほしいわ。

712 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 15:45:02 ID:QRSThwkP]
僕キミの二人の番宣は、すごかった...
シャイな岡田も、『僕を井上さんに捧げます...』まで発言しちゃっし..

713 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 15:45:48 ID:QkcEjSyD]
>>711
>2度と多部さんは特殊な多部さんファンさん向け以外のメディアには出ないでほしいわ。

ファン向けのメディアって「週刊妖怪!」とか「妖怪クラブ!」とか?



714 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 15:46:13 ID:c8+vk/Xo]
>>710
番宣で、仲良いところを見せるのは重要だよね。
嘘でもいいから演技すりゃーよかったのに。

715 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 15:50:50 ID:q+MhhZkN]
>>706
おっさんだって美人が好きだよ
そりゃ偏見だ

716 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 15:50:57 ID:2eCVongs]
見てきた
多部ちゃんは爽子役合ってたよ

717 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 15:57:46 ID:4abW6Jy4]
>>715
つまり多部ちゃんだろ

718 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 16:00:56 ID:JytrdUBI]
とにかく一番納得がいかなのは出会いのシーン。
前にも書いてる人がいたけど、桜の下での出会いって一番重要じゃないかな。
あの場面で見る爽子の笑顔、人に役にたてたという想い。それに釘付けになる風早。
それが全てのはじまりだと思うんだけどなあ。

テレビ見てないんだけど、上の発言が本当ならイメージ戦略間違えてるよね。
あと、よく一般人が多部さんだと感情移入しやすいっていうけど、
普通の女の子は実は自分も可愛いかもと思いたいから、
地味だけど、実はかわいい、という子のがいいと思うんだけどな。


719 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 16:05:27 ID:hhwtwI4s]
多部ちゃん、こうやってネットでボロカス言われてるの知ってるんじゃない?
三浦くんと二人で宣伝に出るたび、目を限界まで見開いてパチパチして必死で
可愛く見せようとしてて、なんか可哀想になる。

720 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 16:06:57 ID:Y6z8+AIp]
とりあえず大してヒットしなかったからアニメ2期は絶対ないだろう

721 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 16:07:32 ID:lwHqw94T]
>>714
一応恋愛映画なんだし本音はどうあれ
この二人もしかしてオフでも付き合ってるの…??って思わせるくらいの方がいいのにね

三浦は一生懸命宣伝しようとしてるように見えるけど
多部は淡々としてて仮にも主演なのにやる気がないように見えた
三浦に対するツンケンした態度はアンチじゃなくても、この子何様…?ってなるわ
そんな状態だから多部は宣伝にひっぱり出されないのかもね

722 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 16:10:51 ID:4abW6Jy4]
>>721
三浦ヲタが安心できるように多部ちゃんが引いてるんだろ

723 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 16:13:10 ID:VjJGW7f9]
多部以外の誰がやってもイメージと違うと言われるよな



724 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 16:17:08 ID:JytrdUBI]
キャラに合わせた配役なのか、事務所の力なのかわからないけど、
こういうカップル関係の映画って2人の組み合わせに萌えないと苦しいと思う。
多部さんは、恋愛映画じゃなくって、重要な脇とかを固めるタイプのが
人気でると思うんだけどなあ。

あと原作者の本音なのか宣伝なのかよくわからないけど、
ツイッターで映画のこといろいろ言うのを見て、少し心配になった。
原作者の発言ってすごく重いから、一歩ひいてお任せしてます、みたいにして
役者さんのこととか書かない方がいいのにって。いろいろな人がいるんだし。
今回のことが漫画に影響しないことを祈るばかり。

725 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 16:26:13 ID:4ljkGMyI]
>>718
>それが全てのはじまりだと思うんだけどなあ。
そう、そうなんだよ桜の出会いのシーンは二人の全てが始まるから物凄い大事な重要なシーンなんだよ
原作大好きだからキャスティングに納得いかないし、行った人の感想見たりしてると
恋愛よりも友情メインって皆言うから観に行くの迷ってたんだけど
桜の二人の出会いのシーンが物凄い気になってた
何かやっぱ観に行かないでDVD出たらレンタルでいいや



726 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 16:28:54 ID:BEJrbnWe]
2chの多部アンチのしつこさはキモすぎ

727 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 16:31:53 ID:H3z7zYtl]
>>723
でもねえ、せめてポスターくらいは、わあ爽子カワイイと思わせないと
あのポスターじゃあねえ
多部以外なら可能なんだよね
こういうこといくら言っても多部ヲタは理解しないだろうけどね

728 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 16:34:21 ID:RhJGDD56]
>>722
わざわざ多部が三浦オタに妙な気をまわすまでもなく
三浦の方が多部は異性として眼中にないのは誰からみても明らかだろw
黒髪ストレートの女性が好みって言っても別に多部のことじゃなくて
ガッキー辺りのことを言ってるんだろうし

729 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/29(水) 16:37:48 ID:Eyuow6EI]
なんかこの映画の裏事情ってのがあって多部のギャラ本当に少ないんじゃないの?
宣伝番組やらでみる多部の態度見るとそんな気さえする。

730 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 16:39:40 ID:VjJGW7f9]
>>727
そりゃそうだ。多部ヲタはあのポスター見て
わあ爽子カワイイって思うんだからw

731 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/29(水) 16:41:07 ID:8ef+LwxB]
原作の爽子の絵は綺麗だが作中ではブサ設定なのを
知らないのか忘れてる奴が多すぎる
ガッキーなんかどうやっても美人なのにブサ役とかムリだろう
爽子なんかベタ惚れしてる風早でさえメイクしてはじめて
思ってたより可愛かったとかだぞ…
原作では容姿を貶されこそすれ褒めてることなんて全くないから

732 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 16:41:47 ID:CqCfLiZ6]
>>722
相手が多部って時点で誰も心配しないと思う
多部じゃ可愛くないから嫉妬の対象にはならない



733 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 16:44:45 ID:OyuXtPsk]
>>731
馬鹿じゃないの?
原作の爽子はブサ設定じゃありませんけど???
原作ヲタのフリするな



734 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/29(水) 16:46:22 ID:3p2PVfep]
日テレ系映画の宣伝と言えばゴチとかまあ色々ありそうだが


735 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 16:52:02 ID:8ef+LwxB]
単行本全巻もってるし何度も読んでるしヲタかは知らんけど君届大好きだよ
逆に聞くけど性格以外で可愛いまでいかなくても
容姿褒められれることあったか?
クラスメイトとかその他大勢は別としても周りにいる
風早龍千鶴あやねピン胡桃ともえっこでさえ褒めてない
お正月にジョーが遠目で爽子とも確認できないくらいに
ちら見して美人っぽいっていったくらいじゃん

736 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 16:57:19 ID:6TkVFwIM]
絵は可愛いよ
設定はどうでも絵は可愛いのは少女漫画のお約束
映画もそうするのは当然でデフォ
この話はループだから多部ヲタはいい加減にしろ

737 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:01:26 ID:6jE7lRqr]
多部ヲタ:だから爽子可愛いじゃん
アンチ多部:多部は不細工

主観の問題だから、永遠に議論はかみあわない

738 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:03:49 ID:b7RreeM6]
>>700
問題ナシ
レイトショーとかなら人少ないし

739 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:04:09 ID:6TkVFwIM]
>>737
主観じゃないよ、データで出てるじゃん
皆が可愛いと思ってるなら人気が出て多部目当てで観にくるはず

740 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:06:34 ID:4abW6Jy4]
>>728
>>732
三浦ヲタは多部ちゃんにフラれた春馬が可哀相に思う
お見事ってとこ

741 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:07:08 ID:GsP797/6]
>>735
この話、容姿を具体的に言われてるのってくるみだけじゃなかったっけ?


742 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:07:34 ID:4abW6Jy4]
>>739
子供かよ

743 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:15:32 ID:aq02NX3p]
>>740
三浦ヲタは社交辞令やお世辞ってのをちゃんと分かってると思うよ





744 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:23:44 ID:GWySvMdA]
レディースデーで客入ってるなぁ
梅田の大箱これ△いくな
初日ですら○止まりだったのに

745 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:33:35 ID:8ef+LwxB]
>>741 原作読めばわかると思うけど爽子に関しては
遠まわしにでも貶されまくってる
爽子がポジティブでいいキャラしてるから悲観的にもならず
おもしろくおかしく読めるけど
アニメではなかったけど健人っていう博愛キャラにすら
アリかナシでいえばアリっていわれる程度
ブサは言いすぎかもしれないけど並より上はありえない

あとあやねは可愛いっていわれてるよ

746 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/29(水) 17:36:20 ID:CH10N94U]
>>744
箱小さくされたんだよ。


747 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:39:38 ID:GsP797/6]
>>745
でもずっと見ていた風早でさえ、まともに見たのはノートのときだよね。
まあ漫画だからどっちでもいいんだけど、
映画は娯楽なんだし、見る方としては、
実は可愛い子が、陰気で地味にやった方が絵になったのにな、と思う。

748 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/29(水) 17:41:07 ID:YNBEfi9l]
ブスなのになんで仕事あるんだ?多部未華子

消えてー

749 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:43:06 ID:q56f+cI1]
大体タベって媚び売るタイプのイメージじゃない女優のわりに女人気ないのって致命的じゃないか?
それにドラマなんかだとお目当て男優の相手役な可愛い女優に嫉妬しつつも観てしまう女は
むしろそれがスパイスなんであってマジブサで可愛げもないとむしろ面白くも何ともないんでは?

750 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/29(水) 17:44:25 ID:WcQ3GomY]
>>748
こねだからしゃーない

751 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:48:39 ID:6jE7lRqr]
少女マンガって冴えない主人公がイケメンにモテモテって話だろ
それが読者の共感を呼ぶの

少年マンガもそうだけどな

752 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:49:30 ID:4abW6Jy4]
多部ちゃんの変わりはいない
それが現実

753 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:50:30 ID:x/aTJJ5l]
まぁ若手女優であんなにブサイクは多部以外いないからね
代わりはいないでしょう



754 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:52:38 ID:4abW6Jy4]
>>753
眼科で診察を受けるべき

755 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:57:20 ID:x/aTJJ5l]
>>754
その言葉そっくりそのままお返しします^^

756 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:57:57 ID:q56f+cI1]
>>752
それこそ幾らでもいるだろ。ヲタの思い込みだよ。
偶像に妄想を重ねてるだけ。君ら恋愛スキャンダルで飛ぶんだし。

757 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:59:57 ID:c8+vk/Xo]
>>751
冴えない=ブスではない。
もさい格好とか普通の外見なのにイケメンにモテモテっていう設定です。
不細工な主人公がモテモテになるってのは整形でもするエピソードが入らない限りありえない。
そもそも、普通の容姿でもそこそこ可愛く描かれてるし。


758 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:02:24 ID:JytrdUBI]
冴えないといえば、原作ではほんとひとり冴えない制服の爽子だけど、
映画の制服がどうも納得いかない。ミニスカートとか。
あのダサい制服が爽子の存在をまた異様なものにしてたと思うんだけど。

759 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:03:45 ID:AG/ynoK4]
>>757
もともと風早はイケメン設定ではないよ
誰にでも分け隔てなくて自然に周りに人が集まってくるタイプ

この映画のせいでブスな女とイケメンの恋愛ストーリーにすり替えられたけどね

760 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:04:17 ID:MZEXYbCF]
>>745
爽子は不細工な設定ではないから
元々素材は良い物を持ってるのに陰気な雰囲気とかで怖いとか貞子とか思われてただけ
みんな誤解から思い込んでただけ

前に誰かがこのスレで言ってたけどケントも「爽子ちゃんは意外と可愛かった」って言ってた
爽子は意外と可愛いのに皆気づいていないだけなんだよ

だけど風早と出会った事によって、ちづやあやね達と仲良くなったり周囲にも馴染んでいくにつれて
爽子本来の良さが出てきてるの
決して不細工じゃないから

761 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:05:35 ID:AG/ynoK4]
>>745は原作読んでないんじゃないの?ピントが外れてるw

762 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:11:38 ID:i1odXqaN]
爽子は実は可愛いけど多部はブスって事で全ておk


763 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:20:05 ID:4abW6Jy4]
>>762
納得できん



764 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:23:14 ID:AG/ynoK4]
>>762
おk

765 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:24:24 ID:c8+vk/Xo]
>>762
その通り!


766 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:24:25 ID:8MABS6FJ]
>>762
もちろん、おk

767 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:26:01 ID:kOY2Ep7L]
>>762
納得

多部で興収マイナス20億円くらいだろうから、多部をコネで押し込んだお父さんは半分の10億円くらいは弁償すべきでは

768 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:27:58 ID:bk9KMjVs]
>>762
同意

769 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:28:50 ID:4abW6Jy4]
>>767
ホント捏造はいい加減にしてほしい

770 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:30:50 ID:4abW6Jy4]
>>767
どう考えてもアイドル三浦春馬の映画に引っぱり出されたのが多部ちゃんだろ

771 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:34:51 ID:kOY2Ep7L]
>>770

いや、出なくていいからw
多部ヲタはマジで言ってそうだから恐い

772 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:37:08 ID:4abW6Jy4]
>>771
マジでそうだろ
宣伝三浦ばっかりって当然だ

773 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:37:51 ID:8MABS6FJ]
ID:4abW6Jy4
もう消えてください!
多部さんもそうだけど
多部さんファンのあたたの粘着と暴言が
多部さんに対するみんなの怒りや反発を増幅させていることに
いい加減気づいてよね!
さもないと、これからその怒りと憎しみはすべて多部さん本人に向かうことになるわよ



774 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:41:32 ID:8MABS6FJ]
別にみんな多部さん自体が悪いとか憎いとかは言ってないんだから
ただ「君に届け」の爽子には向いてないって言ってるだけなんだからね

775 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:43:09 ID:4abW6Jy4]
>>773
ID:8MABS6FJで検索した
おまいの言ってることの方が数倍酷いと思うが

776 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:43:48 ID:8MABS6FJ]
ごめんなさい。訂正
>>773
>多部さんファンのあたたの粘着と暴言が
>多部さんに対するみんなの怒りや反発を増幅させていることに
>いい加減気づいてよね!
>多部さんファンのあたたの粘着と暴言が
>多部さんに対するみんなの怒りや反発を増幅させていることに
>いい加減気づいてよね!

多部さんファンのあなたの粘着と暴言が
多部さんに対するみんなの怒りや反発を増幅させていることに
いい加減気づいてよね!


777 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:47:30 ID:8MABS6FJ]
>>775
酷いと思われたならごめんなさいね。
本心なんだけど言い過ぎたかも知れないから。

778 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:53:44 ID:lwHqw94T]
>>762
至極まっとうな意見

779 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 19:11:13 ID:MKBSt5b0]
観てから数時間立ったが考えれば考えるほどひどい出来
原作の良さが全くといっていいほど生かされてない
まだ観てなくて迷ってる人はどうか観ないでDVDまで待ってほしい
こんな映画これ以上ヒットさせないで

780 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/29(水) 19:13:23 ID:MKBSt5b0]
あとDVDで観るならレンタルで充分な内容だから、ホント。
連投失礼

781 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 19:19:48 ID:2BKdmMoV]
観てきたけど、学校一の超イケメンでみんなの人気者の風早くんが、みんなから嫌われてるブサイクな貞子を好きになるって話だよね?
プリティ・ウーマンみたいなのを想像してたけど違った…
ブサイクな女子のサクセスストーリーか
でも少女漫画でブスが主役って意外だ
まぁ映画微妙だったから読む気はないですけど

782 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 19:34:18 ID:grz+feR+]
結局多部は本当の妖怪(貞子)だったようだな!

783 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 19:47:04 ID:qkrGk7uP]
今日見てきた。
三浦春馬が大みそかに「親の手伝いで甘酒くばってる」シーンが悲しかった
ヒーローはそんなことしちゃだめだろ…
親の職業どんななんだ…職業差別かもしれないけど



784 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 19:55:22 ID:/ypidTSI]
映画を観に行った人に聞きたいんだけど
監督が映画のくるみは嫌われるような女の子にはしたくなかった
って言ってたんだけど映画のくるみは原作のくるみとは違うの?
これ聞いた時に勝手にキャラ変えるの?って思ったんだけど
くるみってワガママで嫌な子ポイけど、でも憎めないから
変に勝手にキャラ変えられてたら嫌だな


785 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 20:01:48 ID:jK5IxH8n]
>>783
親の手伝いというより、町内会の手伝いじゃないの?
クリスマス以降の忙しさは家の手伝いだろうけど。
自営業なの?とは思ったけど。

786 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 20:04:41 ID:AG/ynoK4]
>>781
>学校一の超イケメンでみんなの人気者の風早くんが、みんなから嫌われてるブサイクな貞子を好きになるって話だよね?

全然違うからね

787 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 20:11:16 ID:JHPuaPU7]
三浦なんとかって、イケメンかもしれないけど、なんかキモイ。

788 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 20:13:04 ID:wJw2tVLZ]
小池撤平ならもっとキモいと思う

789 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 20:24:20 ID:/gNv/GGL]
flumpoolのメンバーが全員この漫画のファンですって
番宣番組で言ってたけどさすがに嘘だろ?とは思う
男でも原作好きな人はいるだろうけど4人ともって

790 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 20:37:42 ID:n2LTSssk]
タニザワトモフミの歌からは、ものすごい愛と情熱を感じるんだが、
flumpoolはそうでもなさげな感じがする。

791 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 20:39:24 ID:/gNv/GGL]
アニメの主題歌ってあんまりぴんとこないんだけどなあ
ポップな感じの歌の方が好きだけどね

792 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 21:11:58 ID:MKBSt5b0]
>>784なんていうか映画が非常ーーに薄っぺらいから
くるみの悪さも憎めないとこも描ききれてなくて、中途半端だね
つか、くるみって原作でそんなに嫌われてなくね?
くるみが嫌われ役だと思ってる時点で監督として終わってると思うわ


793 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 21:22:50 ID:pdbUqKiq]
flumpoolの主題歌、映画とタイアップで同名タイトル使っておきながら
あの汚ジャケはひどい
原作に愛や敬意があったらあんなひどいジャケにしないだろ





794 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 21:26:13 ID:XYMoMHfQ]
毎日毎日四六時中、1人であちこち荒らし回る粘着ニートは、その力を他に使いなさい

795 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 21:26:50 ID:pdbUqKiq]
映画本編も予算ケチって短期間で近場でサっと撮ってサっと公開したって感じだな
人気少女漫画の知名度を利用しただけの駄作でした

796 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 21:46:17 ID:RWIGoDDL]
低予算でもキャストが良ければもっと良作になったはず。
作者もなんでこんなんで妥協したんだろ。
のだめの作者ぐらいこだわってくれれば、もっといい君に届け映画が見れたはずなのに。
三浦も駄目だけど、マジで多部はありえない。
あんな不細工が爽子って一体・・・・。
この映画をヒットさせて人気女優へって事務所は考えてたのかもしれないけど、ミスキャストだからむしろ多部にとってもマイナスでしょ。
こんなに叩かれまくってるし。
多部自体は別に嫌いじゃないけど、爽子だけはマジかんべん。

797 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 21:54:35 ID:gtdjPoNY]
今日観てきたよ
いやー2時間多部ちゃんを見てたけど、一つも可愛いと思えなかった...
他のドラマに出てるときは割と好きなんだけどな...
笑顔が...可愛くない...。瞼も常に重いし、恋して可愛くなっていく爽子を表現しきれてなかったって言うか
常に能面みたいな顔だったし、吃ったり言葉に詰まる喋り方もアニメの声を意識してる感じで微妙だった
>>762
超同意

798 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 21:59:41 ID:E2HESC5n]
>>794
粘着荒らしでしか自らの存在意義を見いだせないんだろ
社会から必要とされていない人間に余りにもかわいそうな言いようだぞ

799 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 22:02:31 ID:9QTXkfZS]
>>762に賛同のレスしてるのが同一人物だと考えると怖いものを感じるな

800 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 22:05:04 ID:AG/ynoK4]
同一人物なわけないだろう

801 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 22:14:07 ID:RWIGoDDL]
多部へのかわいいって、性格がかわいいとかそういうカワイイのことでしょう。

802 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 22:16:49 ID:C2WeBPKE]
漫画は所詮創造主の物。
その創造主が満足してる物にケチ付けるなんて何様のつもりだろ。
力も無いくせにギャアギャア悪評書いて。
ネットの書き込みで自殺する人が居るけど、芸能人は鋼の心を持ってないと出来ないね。

803 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/29(水) 22:17:49 ID:lKQIv8X7]
疑心暗鬼になってんだろ多部ヲタは。
こんなに多部ちゃんが叩かれるのはおかしい!みたいな。
叩かれてんだよ、叩かれてんの。
感覚が一般的じゃないから多部を美人とか抜かすわけだし。



804 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 22:25:04 ID:C2WeBPKE]
>>803
一般的も何も好みは十人十色だし。
それに多部はブスと言われるほどブスでもない。
それに今回の役、それなりに似合ってたと思うけど。
全身全霊で拒否するほど違わなかった。

805 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 22:25:29 ID:j8oFREqZ]
>>762
超同意
ひとめぼれしたのは風早のほうだ。
多部顔爽子にひとめぼれなんてするはずない

806 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 22:25:41 ID:JHPuaPU7]
原作なんか知らんけど、多部ちゃんはカワイイ。こんなアホな作品に出ちゃって残念でならない。

807 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 22:38:13 ID:gtdjPoNY]
>>758
>>779
>>792
全てに同意します

808 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 22:50:21 ID:pdbUqKiq]
そりゃ1400万部突破の人気漫画の実写化だからねー
キャストが合ってない・映画の内容がつまらないことになってれば
原作ファンから叩かれるのは当たり前

自分も別に多部はこの作品に関わってなければ好きでも嫌いでもない
今まで顔は知ってたけど名前は知らなかった程度の存在
爽子をやることでむしろマイナスな意味で名前覚えたわ



809 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 22:53:53 ID:C2WeBPKE]
>>808
実権を握ってたら、うまく作れるのか逆に聞きたいね。
大体コンテンツ不足に陥ってるんだから、仕方ないだろ。

810 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:03:41 ID:2pxvHao0]
原作読んでないのだが、爽子が可愛い設定なら
風早以外の男子が爽子に一目惚れする話はあるの?
なんで他の男子は目もくれないわけ?

811 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:06:34 ID:C2WeBPKE]
>>810
よーく見ると可愛い程度。
根暗の印象が先行して、尚且つビジュアルも貞子に刷り込まれてるから。
それに人付き合いが苦手で、うまく喋れなかったのもあるし。

812 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:08:41 ID:JHPuaPU7]
多部ちゃんはよく見なくても普通にかわいいし

813 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:10:55 ID:2pxvHao0]
なるほど。よーく見ると可愛い程度なら多部でナイスキャスティングだな



814 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:14:17 ID:+leDP/uI]
原作の最初の4話を見た
自分から見る限り可愛い
というよりか魅力を感じ
る人には感じるという感

815 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:14:49 ID:C2WeBPKE]
>>813
可愛い!っていう程可愛い訳じゃないし、ブスって言う程ブスじゃないからね。
私も妥当なキャスティングだと思った。
特に映画観てから。

816 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:27:23 ID:JE5muioR]
多部はよく見たらさらにブスだからダメなんだよ
映画スタッフのやっつけ仕事には呆れる

817 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:29:55 ID:VIHQ6mJS]
アンチの気持ち悪さでは多部の右に出る女優はいないな

不自然に叩かれすぎてて逆に応援したくなる

818 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:30:00 ID:C2WeBPKE]
>>816
制作費が少ないマイナー映画じゃあるまいし、やっつけ仕事な訳無いじゃん。
結局はあんたも十人十色、好みの問題でケチ付けてるだけ。

819 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:30:17 ID:j8oFREqZ]
だから爽子は可愛い系じゃないだけだって。必ずしも美形=可愛い、モテるではないよ。総合的なバランスの問題。

制服、髪型、雰囲気で総合マイナス100点ぐらいの爽子が、
顔をよくみたイケメン風早ケントには惚れられてんだっつーの。
綺麗・美しいの単語も矢野・くるみには使われてないが、
爽子には使われてんだよ。察しろ。

820 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:31:50 ID:JE5muioR]
>>818
ええ?制作費少ないじゃん、何いってんの?
舞台の北海道にすら行かず、廃校でロケって経費削減の何物でもない

821 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:33:45 ID:xrqWYtdU]
今年の夏に急いで撮影してもう公開だもんね
やっつけ仕事って言っておいた方がいいよ。コケたんだから

822 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:35:24 ID:2pxvHao0]
>綺麗・美しいの単語も矢野・くるみには使われてないが、
>爽子には使われてんだよ

綺麗で控えめで陰ひなた無く一日一善するような女子を男子がほっとくわけがないんだが

風早以外の男子が爽子にアプローチする話はあるの?

823 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:38:13 ID:b922G62t]
別にコケてないけどな



824 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:38:23 ID:JO4xJMRG]
>>802
あるマンガ雑誌の編集長が「マンガは読者に読まれて初めて成立します」
と言っていたけど、その通りだと思う

作者のほとんどは読み手の意見も参考にしたり気にかけたりしてるし
連載とかになると読者と一緒に作りあげていくって言っても過言じゃない
読み手がいなければマンガは作品としては成立しないんだよ



825 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:39:34 ID:pdbUqKiq]
チャラめなイケメンからのアプローチならある

826 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:40:38 ID:+leDP/uI]
原作に力があるうちに
やっとけ感じ。

興行的には多部以外が
主演のほうがヒットした
とは思います。

827 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:41:13 ID:bJLyCaH1]
>>820
なんでもかんでも原作と合わせないとダメと思ってる可哀想な人ですね…
原作と違ったら経費削減とか、もうね…

828 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:42:26 ID:xrqWYtdU]
>>824
君に届けの原作は読者に読まれてるから心配しないで
1巻あたり100万部以上売れてるので

映画はその原作の読み手にソッポ向かれたんだよ

829 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:42:48 ID:4e5nT95O]
>>817
可愛くない人間に可愛くないって言う事のどこが不自然?

ブスにブスと言う事のどこが不自然?

可愛くない人間に可愛いって言う方が不自然

830 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:43:20 ID:j8oFREqZ]
>>822
あるよ、のちにでてくる。
高校生はそんな女の子には惹かれない、というかそんなのに気づきもしないよ。華やかで今時っぽい子にいくよ。
現実みててもわかるじゃん。

831 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:45:54 ID:2pxvHao0]
wiki読んだら三浦 健人とかいうのにも好かれるんだな。映画ではカットか
原作の最初の方だけで映画にしたんだな

832 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:47:25 ID:OVBw5g23]
>>827
原作がある話なのに原作無視してるから映画がコケたってことに気付かない可哀想な人ですねw
ミスキャストだし、原作レイプだしいいところない映画。早く打ちきれ

833 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:48:55 ID:I7K/75p6]
>1巻あたり100万部以上売れてるので
>映画はその原作の読み手にソッポ向かれたんだよ

そうかなぁ
土日だけで既に20万人近く見てるんだけど



834 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:48:59 ID:2pxvHao0]
>>830
あのさ、男はちゃんと見てるよ。
だいたい風早は華やかで今時っぽい子(くるみ)なんか眼中になく
爽子を選ぶって話でしょ。そこが共感を呼ぶんじゃないの?

835 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:50:45 ID:PFYfHHoH]
>>833
ほんとバカばっかりだな

836 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:54:06 ID:JytrdUBI]
原作みた限りだと、舞台は、自由な感じで他の女子はみんないまどきのスカート丈(ミニ)、
紺のハイソックス、髪型も自由、たぶん茶髪もいる、みたいな自由な学校。
たぶん公立なのか、元の制服は古いタイプだと思う。

そんな中でひとりだけ、髪型が重い、制服はデパートで飾ってあるような
学校推奨のまま(膝丈)、そして白い短いソックス。ブレザーはキチンとボタンを留めている。

正直、顔が少しくらい整ってたって、普通に浮くよ。それに加えて貞子の噂。
爽子はそういう子の設定。

なのに、映画は今時の制服で爽子もミニだった。これが萎えた。

837 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:54:14 ID:BEJrbnWe]
一日中頑張ってるアンチがいる2chと違って一般ブログ・ツイッター等では高評価だぬ。

製作費も他の邦画大作の十分の一くらいだろうから大成功でしょ。

838 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:54:56 ID:j8oFREqZ]
>>834
感じ方は人それぞれ。原作読め。誰も爽子の善行なんて気づきもしてないから。

839 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:55:04 ID:2pxvHao0]
それじゃ演出が悪いってことだね

840 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:56:16 ID:bJLyCaH1]
>>832
うまいことと切り返したつもりなんでしょうね。
でも原作レイプだの下品な言葉を使う方こそ原作や原作ファンをおとしめる行為だと思いますよ

841 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:56:38 ID:2pxvHao0]
>>838
風早は善行に気づいてる
原作にその描写はないのか?

842 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:57:36 ID:AiKppqCZ]
>>827

悪いけど、原作の出来が良いし、比較的にリアルに出来る素材だから原作通りにしてほしいわけ。
原作ヲタはね、作品に対する思い入れが強い。

多部や三浦をミスキャストとした原作ヲタもあるいみ、漫画のイメージがキツいんだよ。

843 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 00:00:15 ID:j8oFREqZ]
>>841
だから原作読めって、しつこいな。
一目惚れして気になってずっとみてたから
風早は気づいた。



844 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 00:02:23 ID:RjrxMRez]
>>843
悪いが原作読む気はないよ。映画板だから映画作品としての「君に届け」を論じるだけ

845 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 00:17:02 ID:fEI0KB5+]
なんかすごいなぁここw

多部未華子以外の誰が爽子やっても、それはそれで文句が出たと思うけど。
原作つきの映画化は、それだけ難しいってことだろ。
キャストには文句はないし、脚本も2時間じゃ、まああれで仕方ないかって思うけど、もうちょっと時間をかけて丁寧に撮ってほしかったな。誰かも言ってたけど季節感がなさすぎ。

846 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 00:19:40 ID:8u6grD82]
>>837

>製作費も他の邦画大作の十分の一くらいだろうから大成功でしょ。
それに加えて、キャストに、特に爽子に多部未華子さんを起用したことに

そうですね。原作ファンは、どこまで原作とファンを馬鹿にしたら気がすむのかしら?と憤っていますよ。

847 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 00:20:25 ID:nOhdiiEu]
微妙なコケってレベルだと思うが
いちおう2位だからな累計でも10億は越えるだろうから
期待はずれではあると思うが

848 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 00:24:10 ID:nPyAec8T]
何で多部ばかり叩かれてんの?
三浦ヲタは最悪だな

849 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 00:31:32 ID:hn9u3Hr8]
プロデューサーはツイッターで大ヒット御礼だしてるなw
そりゃあんだけ低予算でしかもCMとか金のかかる宣伝もしないで
10億なんて笑いが止まらんだろ

850 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 00:36:41 ID:yrz3dW2b]
>>848
いや三浦も最悪だよ
エセ爽やかと笑顔の押し売りみたいな演技で無理だった
パーツで言うなら眉毛が特に残念


851 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 00:39:50 ID:qUF3ZEs6]
>>843
風早は一目惚れじゃ無いだろ

原作11巻でその論争は決着が着いたはず

852 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 00:43:36 ID:k6nfA92a]
確かに爽子は美人設定じゃない。
原作読み込めばわかることだけど、イラストが美少女に描いてしまってるせいでぱっと見勘違いするんだよ

でもね、映画を見て風早との出会いで睨みつけてる爽子みて正直第一印象最悪だし、カメラマンの腕が悪いのか本当にブサイクになるように撮ってる

実際に多部でスクリーンで二時間観るのはキツいわ

まだ内容が良ければフォロー出来たけど原作レイプじゃフォローのしようもない

853 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 00:47:44 ID:NJpg5hIm]
三浦は悪くなかったと思うけど、トイレ事件の時でも笑顔とか演出がダメ。
告白してふられるオリジナル部分も風早らしくなく「俺が告白してるん
だから当然OKだろ」と思ってたように見えてしまう。



854 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 01:34:02 ID:yrz3dW2b]
>>853
>「俺が告白してるん だから当然OKだろ」と思ってたように見えてしまう。
わかる。あと爽子にふられて途中から何か風早っぽくなかった
ただのわがままと言うか、クリスマスでもずっと不機嫌だったみたいだし

多部ちゃん画面映えしないのがなぁ...
爽子って暗いし地味だけど、目力だけはあるじゃん(絵が)
多部ちゃんは化粧薄いし、マジで幸薄そうなのがキツい
2時間多部ちゃんじゃキツいなぁ
やっぱりそれなりに容姿が整ってる子が地味な役演じる方がいいと思う
暗くて浮いてた子が友達もできて、恋愛してもして、クラスの人と交遊的になっていくさまを
表情を付けながら丁寧に演じて欲しかった
多部ちゃん表情が一緒でつまらない
爽子は笑ったら可愛いし、笑顔が可愛い子が良かったな

855 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 01:39:11 ID:9vmcvM43]
相変わらず2ちゃんだけはアンチが元気だね
一日中張り付いてないで自分のブログやツイッターで存分にアンチ活動すればいいのに
そりゃ2ちゃんは一人で何役もこなせて達成感wがあるんだろうけどさ

856 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 01:50:56 ID:8u6grD82]
>>855
多部ヲタってどこまでしつこく一人よがりで粘着なんろう
多部に批判的なのは一人だけって本気で思い込んでるんだろうか?
こんなこといつまでも続けていたら本当にすべての憎しみと怒りを買うわよ

857 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 02:05:11 ID:9vmcvM43]
なんでこれが多部ヲタになるの?
あなたが多部アンチだからって、自分を批判してると思ったレスは全部多部ヲタ扱いなの?
>>856はあなた自身に当てはまることでしょうに。
あなたが生きていることをこのスレの人以外は知らないんじゃないですか?

858 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 02:13:48 ID:qUF3ZEs6]
>>857
多部の事しか目に入って無いから>>856みたいに
自分への批判は多部ヲタがしてるに違いないって超解釈するんでしょ

859 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 02:48:12 ID:I7B7ztn6]
>>849
大ヒット御礼って大してヒットしてなくても皆出したりしてるよね

860 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 02:48:28 ID:aj1miCfA]
ここ読んでると、多部ヲタの方が精神を病んでるね
悪徳新興宗教の信者みたい
コケてないみたいに言ったり、Pが大ヒット御礼してると自慢したり、本当に頭がおかしいの晒して恥ずかしくないのかね
Pはコケたなんて言ったら自分の責任になるから、大ヒット!なんて言ってるんだよ
まあ、人間臭いずるい行動ではあるけどね
本当に二時間以上観て、一度もヒロインが可愛く見えない映画を観たのは初めてだよ
なんだこれ

861 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 02:54:31 ID:xd8SClyi]
>>857
お前も、あなたは多部アンチって決め付けてるじゃんw


862 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 03:02:33 ID:pfrUIm77]
タベヲタこそ学習必須。無視すりゃいいものをいちいち反応。
>>855のようにしたり顔で批判要望してる者を諭そうとしたり
多部ちゃんは美人で爽子がハマリ役!みたいに言うから
多部アンチ派、原作拘り派などを呼び込んでしまう。
むしろそういう掛け合いを楽しんでるのはタベヲタの方じゃないのかとすら思うわけで。
まあ話題にも上らない女優より認知度があるからマシってのもあるな。

863 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 03:06:42 ID:EM2Uoz3G]
多部ヲタこそ、この映画は封印すべきだろう。
映画はコケていないが、多部の良さが全く見られない。



864 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 03:07:50 ID:pfrUIm77]
結論:多部ちゃんはいらんかったんやー(棒)

865 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 03:15:09 ID:aj1miCfA]
>>863
コケてないとか寝言は寝てから言えよ
そういう事を言うから反感が出るんだろ

866 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 03:18:42 ID:EM2Uoz3G]
興行ランキング2位がコケていると?

867 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 03:20:32 ID:pfrUIm77]
いくつかのタイプの原作レイプがあるな。
それなりにしょーも無いレイプは叩かれないが、君届みたいなのはファンの絶対数が多いから
今回みたいにキモの部分を多部ちゃんという力技でねじ伏せられると原作拘り派や多部アンチでなくとも
「調子に乗んなブス!」みたいに言いたくなるのは必至。民衆とはそういうものである。

868 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 03:24:38 ID:a9IJ75fA]
ちょっと見てきたけどやっぱキャストがありえんな
監督が何も分かってない感じがする
風早のイメージと全然違うしショック


869 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 03:29:15 ID:X21sk0eU]
>>861
>>856で自分で言ってるじゃん
頭の悪さをひけらかさないほうがいいんじゃね?

870 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2010/09/30(木) 03:33:00 ID:w1ntZB4S]
>>819 美人だとかきれいだとか可愛いなんて評価はしてなかったじゃんw
捏造?妄想?にもほどがある
そもそもケントは風早みたいなイケメンが爽子すきになるはずないって
思ってたから諦めたほうがいいよって話だったじゃんw
「可愛い」って言ったときだって爽子が自分を悲観して号泣したときに

Σ(;°▽°)<だっ大丈夫だって!ホラ貞子ちゃん笑うと可愛いって!!

(↑原作の原文そのまま)慰めで言ってたのが笑うと可愛いとかだよ?w
笑わなきゃ可愛くないんじゃんって話じゃんw
よーく見ればアリとか風早は別としてもケントはほめてはいないw
クリスマスの時にメイクしてもらった時もちょっとこわばっただけで
チヅにもアヤネにもメイクしてるからド迫力怖いとかいわれてたし
くるみみたいにフワフワになりたいってゆった時も
茶髪にすれば昔のヤンキー、巻けば場末の女って評価
クラスの皆の前で初めて笑ったときも
「笑えばわりとフツーの子にみえる」とはいわれてたけど
可愛いなんて誰もいってなかったよw


871 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 03:46:53 ID:aj1miCfA]
>>866
100%コケだよ
最終30億越えて普通だろ
こんな旬の人気原作を使ってるんだから
そうやってむりやり捻じ曲げるから反感を買うんだよ
そういう行為をみると、本当に人間というのはずるくて汚い根性をした生き物だというのを痛感するよ
もっと誠実に生きろよ。うんざりだよ

872 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 03:54:41 ID:AB7+Q7vy]
なぜか同じIDは3件ずつ

873 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 03:58:56 ID:8u6grD82]
>>872




874 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 03:59:10 ID:pfrUIm77]
疑い深くなると多部ちゃんのような目付きになるよ。

875 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 04:06:43 ID:AB7+Q7vy]
脊髄反射で4件目

876 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 04:22:53 ID:8u6grD82]
>>874
多部さんの目つきも多部さんのファンの人もみんな気持ち悪いわよね

877 名前:ninimo [2010/09/30(木) 04:33:51 ID:Hrx4QK/Z]
Box Office 30億, Fight On~

878 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 04:33:53 ID:hPYf/VEY]
>>871
めちゃくちゃなこと言うなよ・・・
30億稼ぐってどんだけ大変か知らないの?
コケってどういう意味で使ってるんだろうか

879 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 07:02:54 ID:pfrUIm77]
>>875
IDをカウントしてる割りに>>862が理解出来ないようだねw


880 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 07:58:41 ID:fq9pnvPx]
Yahoo!映画レビューって五つ星の絶賛コメばっかだけど

ほんとに皆あんな内容で満足なの?ありえねー

881 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 08:22:48 ID:M/GS2FfD]
>>878
僕の初恋をキミに捧ぐは興収21.5億
君に届けの原作は2倍近く人気があるんだから、30億でもハードル低いよ
単純計算したら39億になる
30億なんて優しくしてやってる設定
だけど僕キミに届くのも到底無理という事態は、信じられないんですけど
プロデューサーはひどいな
ヒット、ヒットと言って逃げるのかよ
まあ、俺が同じ立場なら同じことしただろうけどw
誰でも自分が可愛いからな
保身が第一だよ

882 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 08:26:42 ID:R9VovCXu]
仮にコケ?たとしても原作のせいじゃないというのは十分わかったんでもうそういう主張はしないで大丈夫ですよ

883 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 08:36:36 ID:M/GS2FfD]
じゃあこの映画はコケたということで確定
二度とコケてないということは言わないでください



884 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 08:37:30 ID:hPYf/VEY]
>>881
なにを言ってるのか理解できない
まあ、君の設定で世の中が回ってないってことかな

885 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 08:37:53 ID:2zUzGxGn]
>>870
だから、多部さんがぴったりだと言いたいんですか?

886 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 08:53:07 ID:Kxg/RLOc]
>>885
つ専用スレ
【君に届け】配役に異議あり
toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1276863370

887 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 08:53:21 ID:M/GS2FfD]
>>884
相当頭が悪いんだな
気の毒に

888 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 09:00:34 ID:2zUzGxGn]
>>886
え?原作スレに誘導されるならまだわかるけど。
単純に映画スレで爽子の設定を力説してる意図が知りたかっただけなのですが…

889 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/30(木) 09:00:41 ID:D+VFV3Q7]
しかしなんで多部をネジ込んだのかねえ?なにやら裏でバーターあった?
多部も迷惑だろうな、不細工なのは本人が一番理解してるのにバッシングのメガ津波で。

890 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 09:00:57 ID:hPYf/VEY]
>>887
その設定とやらのソースだしてくださいな
まさか自分が決めたなんて言わないよね?

891 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 09:25:54 ID:9pkqWMpl]
原作が人気といっても原作みてない人間の方が圧倒的に多いわけだしね
やっぱり死ぬ死ぬ詐欺とCM大量投下は強いよ

892 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/30(木) 09:32:50 ID:r0IkkyjR]
そのCMでもいくつかパターン有るけどロングバージョンのタベは一体!?
風早を睨みつける爽子、この場面どっかで見た事あるシーンだなと思ったら
キルビルのユマに対峙した時の栗山じゃんwwまあ髪型が似てるってだけでビジュアルは天と地だが。
ただあんな目ぇすんなよコワイ、ってかやぶ睨み加減がルーピーだぞ正直ひく。
恋愛物無理だろタベ。

893 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 09:33:00 ID:1VBB3il3]
脚本が悪いと思った。人物描写が陳腐にされてる。
原作エピソードをあれもこれも詰め込み過ぎてて、そんなのやる時間があるなら
心情をもっと丁寧に描けばいいのにと思った。原作漫画の総集編じゃあるまいし、と。

さわこはコミカルさがないといじめられっ子にしか見えないんだけど
そのコミカルさが無かったから、途中までほんとにいじめられっ子にしか見えなかった。
コミカルさの無さのせいで、ちづやあやねがさわこを好きだと思う動機が薄くなってたし
また逆に、さわこ自身の人間的な深みが足りなくなってたんだと思う。
人から怖がられて傷ついても、人を恨むことも知らずまっすぐ見ようとする天然の善意のカタマリであることの
説得力が欠けてしまった感じ。

でもたべちゃんは可愛かったよ。ちゃんと、最初は怖かったしw



894 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 09:45:50 ID:1VBB3il3]
>>784
くるみはただのウザい子になってた。
計算高さも、腹黒さの後ろ側のほんとの可愛さも、表面的な良い子ちゃんぶりさえ
何にもありませんでした。本当にただの「私は可愛いと勘違いしてる子」みたいだった。

895 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 09:59:08 ID:q7ucitxO]
>>870
状況がどうであれ原作で「笑うと可愛い」ってセリフが出たんだから
笑っても可愛くない女優に演じてほしくないよ


896 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/30(木) 10:08:15 ID:IKPsSO6u]
いや。多部は普通にしてたら当たり前に恐いんだってば。麗子像似のブスなんだから。

897 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 10:24:08 ID:5zdLUQkD]
ここで多部や三浦を擁護してる暇があったら、見に行ってやればいいのに。
低予算だからこのくらいでOKとか、言い訳がひどすぎ。
事務所的には、これがヒットして一躍人気スターダムに押し上げる予定だったんでしょ。
特に多部は3番手とかばっかで、初めてヒットしそうな主演に抜擢されたのに、そのチャンスを活かせなかった。
二人とも主演張るには、魅力がないんだよ。
そして、ミスキャストを推し進めた映画スタッフ。いいかげんにしろ!
原作の無駄遣い。

898 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/30(木) 10:27:26 ID:C70LSR3n]
>896
麗子像はまだ良い、あれ子供だから。
大人で麗子像思い浮かんじゃう顔は流石にヤバイw
インカ帝国の遺跡にも似た顔あったりするし。

899 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 11:17:27 ID:UCbyMoci]
観客の感想のCMはどうにかならなかったのかな見るたびに心が痛い

900 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 11:18:15 ID:yrz3dW2b]
>>895
超同意.。>>870は何だか知らないけど爽子は可愛くないを押し通してるね
普段の容姿がどうあれ、ケントが笑ったら可愛いって言ってる以上、
笑顔が可愛い女優さんが良かった

風早との出会いのシーンで爽子が桜の花びら持って空見上げながら微笑むシーンは微妙
笑顔が微妙すぎる
あと、憧れって言ってた割には原作と違って爽子逃げ過ぎだろ
別に風早のこと恋愛対象とかで意識してたわけでもないのに、平等に接してくれてる風早から
逃げるように立ち去っていくよね。何かただ感じ悪い人みたいだった
爽子は人に感謝すとき緊張して目が鋭くなったり声が怖くなったりするから
色々勘違いされがちだけど、何か逃げるみたいに立ち去るのは本当に感じ悪いな
ノートの時が一番違和感あった。
漫画と違って爽子の心理描写が全然分からないところがまた原因の一つだよな

901 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 11:32:52 ID:L0Ug36mE]
昨日観に行ってなかなか良かったから来てみれば、なんだここw
原作ファンは最初からあら探すようにしか見てないように受け取れる。
思い入れが強いのはわかるけど、原作だってそれほどすごい話でもないのに
くっつくまで引っ張るなー、雑誌の看板になっちゃったから仕方ないのかー
ってな感じじゃん。
自分も流し読みしてたなりにも好きなシーンとかあったから、映画ではここは
原作のままでしてほしかったとかいうのあるけどさ。
でもここで言われるようなことは思わないし、駄作だとも思わないけどな。

キャスト批判はくだらなすぎて勝手にやっててください。
と思ったらキャスト批判スレあるんじゃん。

902 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 11:33:36 ID:FI6u3xpB]
演出が下手だよね
くるみが風早に必死で話しかけてる場面
風早は上の空で聞いて窓の外を見てる
そこには爽子たちがサッカーの練習
もっとくるみの表情の変化とかをちゃんと撮れ

903 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 11:41:43 ID:zRiOgBbc]
>>901
最近ここ数年の少女マンガはエロ路線が多いけど
君に届けはひたすら純愛路線
だからこそ良いんだよ




904 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 11:50:01 ID:KyDS+X/R]
多部ちゃん、特別ブサとも可愛いとも思わないけど
ちょっと癖のある顔だから好き嫌いが分かれるだろうね
自分もイメージとは違ったけど映画を観たら難しい役を頑張ってるなーと思った

ただ、脚本?っていうか演出?が悪いのか
ストーリーが原作ダイジェストになるのは仕方ないんだけど
爽子のコミカルさ可愛さ強さが出てるようなシーンがカットされてて
単に始終おどおどした地味な子になっちゃってる
風早が爽子が好きなのはわかったけど、爽子の方はさほど…って
感じに見えるのも恋愛物としてはちょっとどうかと

そういう演出面で爽子のよさがちっとも出てなかったのが残念

905 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 11:52:20 ID:zRiOgBbc]
>>869
多部に否定的=アンチになるって単純だなw
>>856はアンチだと自分では言ってないのに
全ての否定的な意見は多部アンチだと思ってるんだから自意識過剰すぎるw






906 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 12:02:44 ID:JWcr0PtR]
このスレ見てて
多部さんと自分の贔屓は共演してほしくないとつくづく思いました

多部さんヲタは自分たちが多部アンチを増やしてるだけだと早く気づいた方がいい



907 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/30(木) 12:02:58 ID:KJwzINE2]
もともと引きが弱い題材だろ?期待しすぎなんだよ

レイプだのセックスだの死ぬ死ぬ詐欺だの匂わさないと映画としては弱い
連ドラで土台を作ってたらまたべつだけど
OLあたりに訴求力がないとしんどいだろこのての映画は

908 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 12:04:55 ID:EM2Uoz3G]
だから、8割は原作知らない奴なんだから
あまりハードな話題は避けたいだろ。
爽やかさだけをプッシュしたいんであって、ほかはイランやろ

909 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 12:05:30 ID:GvaxbPam]
アンチが自分でアンチですと言うと思っている方が単純だろうw

910 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 12:10:02 ID:UCbyMoci]
>>907
漫画の宣伝用映画だからこれでいいんだよ運良く映画が売れたら良いぐらいの出来だし

911 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 12:13:51 ID:9pkqWMpl]
12巻発売前は映画の売り文句が累計1,000万部だったのが
発売後いきなり累計1,400万部になったけど
12巻そんなに売れたのか

912 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 12:32:43 ID:yrz3dW2b]
くるみちゃんの下りはやっつけ感があった
いきなり登場してあっさり片付いた感じ
あと、個人的にはピンなんか好きじゃないって誤解を解きながら
風早に告白するシーンが好きだったからそれないのが残念
ピン無駄に出番あったんだからこの下り欲しかった。
私が好きなのは風早だよ、風早が他の人好きだなんて思わないで
のセリフ期待してただけに残念
梅って呼んだ人ノートもでて来なかったね

>>904
>爽子のコミカルさ可愛さ強さが出てるようなシーンがカットされてて
単に始終おどおどした地味な子になっちゃってる
風早が爽子が好きなのはわかったけど、爽子の方はさほど…って
感じに見える
これ同意

913 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 12:36:09 ID:iA4uAQLz]
>>910
だったら逆効果だろ。そして運任せでビジネスなんか出来ない。



914 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 12:45:13 ID:17LRfUgu]
爽子役がタベであることがこれだけ波紋になるとは
まんざらでもないんじゃないタベファンとしては?

915 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 13:01:00 ID:9pkqWMpl]
映画初日原作者が主演の多部のみに送った手紙全文

未華子ちゃん、学校の勉強と並行しての撮影や全国各地で朝から晩までの長いプロモーション、
お疲れ様です。札幌では会えて本当に幸せでした。「映画関係のことももう少しで終わってしまう」
と言い、大きな目からポロポロ涙をこぼしつつ、でも真っすぐにこちらを見てくれた未華子ちゃん
が今でも頭から離れません。そして、こんな素敵な女性だからこそ、胸に響く素敵な爽子を
演じられるのだろうと思いました。未華子ちゃんはまるで赤ちゃんのような表情をするんですよね。
そしてそれは爽子を描く上で私が根底においている部分だったので、ビックリしたり、感動したり、
未華子ちゃんの爽子が私に色んな感動を届けてくれました。多部未華子さんというとっても素敵な
女優さんに爽子というキャラクターを通じて出会えたことを心から嬉しく思います。未華子ちゃんの
爽子は最高です。爽子が未華子ちゃんで良かった。ありがとう。 椎名軽穂


916 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 13:03:21 ID:9pkqWMpl]
原作者の映画化が決まった時点でのそっけないコメントと比較して
全オレが泣いた(ノД`)ホロリ・・・

917 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 13:07:09 ID:Doe9gJQy]
>>915
新興宗教の宣伝用冊子に載ってそうな文だ
心持ちで良いものができるなら苦労しないっての
原作者もクリエイターの端くれなら、我を忘れちゃいけないよ

918 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 13:07:29 ID:L0Ug36mE]
>>903
純愛路線なのはわかるし好きだけど、たいして波乱も起きないのに話がちっとも進まなかったじゃん
恋のライバルでくるみはともかく後から出てきたタレ目の男なんていらない話だったと思う


919 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 13:13:50 ID:Doe9gJQy]
物を見る目、客観的な判断、冷静な分析が必要、豊かな想像力が必要
心情でのぼせ上がってたら、クリエイター失格だよ
この映画のスタッフは、舞台あいさつで三浦に変な手紙を読ませて泣かせてたな
そんなことやる暇があったら、マシな映画を作るように努力しろよ

920 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 13:14:57 ID:Kxg/RLOc]
>>913
映画公開追い風、『君に届け』全巻TOP100入り
contents.oricon.co.jp/news/ranking/80528/full/?from_todaysnews
flumpool、映画『君に届け』主題歌が初日3位
www.oricon.co.jp/news/rankmusic/80558/

921 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/30(木) 13:17:09 ID:A8ew3vsx]
>>904
爽子の心の声を言うチビ爽は出ないのか、、

922 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 13:20:13 ID:zZe4DwB6]
>>915
ほんと胡散臭いな。こういうの引っ張ってきて貼る奴も頭悪いと思う。
ちょっと考えればここじゃ非難しか生まないの分りそうなもんじゃないか。わざとか?

923 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 13:25:11 ID:nPyAec8T]
>>907
ハナミズキはレイプもセックスも死ぬ死ぬも連ドラもないよ



924 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 13:29:40 ID:9pkqWMpl]
漫画スレにも貼られているからここに来てビックリする人もいると思うんだ
私は結構良かったけど?各メディアのレビューやブログでは評判高いけど?なんでココだけ?ってね
だからそういう人に向けて原作者と一緒の感想だから安心していいよ
絶賛してる原作者まで非難するならそもそも原作みなきゃいいのに
原作も興味ないアンチが暴れてるだけだって事をお知らせするためかな

925 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 13:31:43 ID:e9/r3xKc]
原作だと大晦日の神社にいく前に
矢野と吉田が爽子にメイクを施してめっちゃ綺麗になる描写がある

てっきり映画にもそれがあるもんだと思ってた 
だから映画終盤まで多部はブサイクなままで映してクライマックス前にメイクで美人に化けさせるのだと思ってた

ところが化粧シーンはバッサリカットで最初から最後までブサイクなままだった

この映画、多部以外は良かったのにな

926 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 13:32:14 ID:Md7q0BnZ]
>>924
君に届けの評判を落としたい人がいるんでしょ

927 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 13:34:43 ID:9pkqWMpl]
・映画公開で原作馬鹿売れ→原作ファン増える
・低予算映画で興収10億→プロデューサー大ヒット御礼宣言
・原作者→主演絶賛、映画化で収入激増
・多部→難しい役どころをこなし各メディアで演技力評価

正直な話、どこに叩くところがあるのかまったくわからん…

928 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 13:41:17 ID:E5eg03l/]
多部ちゃん、こんな糞映画出させられて、こんなところで叩かれて、かわいそう

929 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 13:43:19 ID:Md7q0BnZ]
>>927
上手く行ってるの気に喰わない人がいるのよ
女優・俳優スレや興行収入スレみればわかるよ

930 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 13:48:39 ID:9pkqWMpl]
プロデューサーが大ヒット宣言、原作者がキャスト最高!と言ってる時点で
興業収入とキャストの話は終了
ここからは映画の中身の話しようよ
自分も土曜のレイトをコッソリみてから参加します

931 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 13:50:05 ID:Az02RtI6]
笑わせるところはもっと笑わせてほしい、感動させるところが少なかった
原作は面白いらしいので、演出・脚本が悪い
多部は難しい役どころをよく頑張ってた

932 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:01:00 ID:r3bAn11a]
ここでの扱い見てたら多部は爽子役にぴったりだわw

933 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:09:03 ID:kIf/XwJ3]
主演が多部ということで最初からスルーした大衆は、そりゃ関係ないから声は聞こえないわな
多部で納得した人か、多部は嫌でも仕方なく観た人しか声をあげないんだから
興行的にコケたのにね



934 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:10:18 ID:+knVEfeg]
アンチの人、最近コネコネ言わなくなったのはなんでなの?

935 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:11:16 ID:1VBB3il3]
>>901
心理描写と人物理解が柱のような原作で
くっつくとか離れるとかがメインじゃないし。
原作のままじゃなくていいから、丁寧に作ってほしかった。

>>907
なんというネット小説
でもまぁ、この映画もセリフ回しがどことなくネット小説原作の映画みたいになってた部分があったな・・・
なんでああ陳腐な台本になっちゃったんだろう・・・

936 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:13:30 ID:kIf/XwJ3]
多部だから観なかった人はサイレントマジョリティーだ
沈黙する多数派
それで批判は少ないよとか喜ばれても
僕キミに迫るのは絶望という成績を見ればわかるだろ、サイレントマジョリティーの多さが
原作人気は僕キミの2倍あるのにね

937 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:14:34 ID:kIf/XwJ3]
>>934
言って欲しいの?
欲しいなら言うけど、コネ多部
これからはずっとコネ多部って呼ぶか?

938 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:16:13 ID:fOs3WBpn]
>>933
>興行的にコケたのにね

息を吐くように嘘をつくってヤツですね

939 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/30(木) 14:16:15 ID:GKdXo3Hl]
映画の出来はともかく、
この宣伝効果のおかげでこのマンガに出会えて良かったです

940 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:19:45 ID:l9D2sQvk]
>>930
誰かも言ってたけど大ヒットじゃなくても大抵の映画で大ヒットとか満員御礼って使われるし
原作者だって、今更多部さんじゃ嫌ですとは言えないよね。
多部が爽子に合わないっての言うのも映画の大事な話しだと思う。


941 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:21:09 ID:dNkziFyo]
興業成績とか最初は自社マネーはいるからなあ
出版関係は特に凄いし
果たしてロングランするかね


942 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:21:18 ID:kIf/XwJ3]
>>938
お前がな
コケてないのか
ナチスの宣伝相ゲッペルスはウソも百回言えば本当になると言ったが、このスタッフとお前は見習ってるわけだ
吐き気がするぜ

943 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:23:02 ID:kIf/XwJ3]
>>940
大コケでも大ヒットというCMを流すのが普通だな



944 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:23:08 ID:kBZgutC/]
937 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 14:14:34 ID:kIf/XwJ3 [3/3]
>>934
言って欲しいの?
欲しいなら言うけど、コネ多部
これからはずっとコネ多部って呼ぶか?


サイレントマジョリティーの声が聞こえる人は言うことが違うねw
その能力を生かして無職から脱出だ!!ガンバレ!!!

945 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:27:12 ID:kIf/XwJ3]
コネ多部ヲタはこの映画がヒットと捏造しようとしてる
スタッフがヒットと言えばヒットしたことになれば苦労しないわな

946 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:27:48 ID:5zdLUQkD]
>>915
大きな目からポロポロ涙をこぼしつつ、

このくだりがあるせいで嘘くさく見えてしまう(笑)。
大きな目って書く必要あったの?
目からポロポロ涙を・・・って書きゃいいのに。
どーみても、目細いから!

947 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:28:52 ID:UCbyMoci]
比べる対象が大きいからしょぼく見えるだけで普通に見ればヒットしてるでしょ

948 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:29:45 ID:x5NnsMMR]
>>937
コネタベ・・・語感が何となく美味しそう

今後の興収は今月ウカウカとコミックスやアニメを見てしまった人達が
これからどう動くかで変わるのかな

949 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:31:44 ID:5zdLUQkD]
>>927
・映画公開で原作馬鹿売れ→原作ファン増える
・低予算映画で興収10億→プロデューサー大ヒット御礼宣言
・原作者→主演絶賛、映画化で収入激増
・多部→難しい役どころをこなし各メディアで演技力評価

まだ、10億達成してないんだからこーゆー数字書かない方がいいと思う。
てか、これ読むと同じくらい低予算の井上&岡田による「僕キミ」は21億突破だからそうとうすごい!
監督、ラッキーだったね。パラキスがコケないことを祈る。


950 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:33:59 ID:kIf/XwJ3]
>>947
いや、超人気少女漫画原作の映画としてはどう見てもショボい
だいたい僕キミも映画はブームというところまでいかなくてあの成績
ハナミズキなんて原作無しのオリジナルであの成績
自分も公開される前まではいくら主演が多部でも僕キミは越えるんだろうなと思ってたからびっくりだよ
こんなに多部のマイナス効果がすごいとは

951 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:36:35 ID:9pkqWMpl]
僕キミみたく三浦が死ぬ死ぬ詐欺すればよかったってか

952 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:41:28 ID:lzwTZ6HN]
問答無用で比較対象にされ続ける僕キミが気の毒になってきた

953 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:49:19 ID:IC7/3AuZ]
気の毒なのは君に届けだよ



954 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:50:05 ID:e9/r3xKc]
多部だから観に行かない ってほど多部は影響力無いだろ

多部の演技が残念だったから二度目を観に行かない って奴が多そう

リピーターが少なそう

955 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/30(木) 14:54:53 ID:GKdXo3Hl]
映画のおかげで漫画が更に有名になっただけでも、監督にお礼言いたい

956 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:55:01 ID:yrz3dW2b]
てかレビューでは評判いいって言ってたけど、
映画を絶賛してるのってどの層?やっぱ中高生?
自分は原作好きだから友達と二人で観に行ったんだが、
友達も自分と同じく不満いってたよ、色々消化不良だし

957 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 14:57:58 ID:ggtDcKHt]
原作ヲタは本当に噛み付いてくるね〜

958 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 15:11:17 ID:IfkRTyNY]
三浦ヲタは最低だな
コケた責任を多部に押し付けて
三浦の風早はミスキャストだろ

959 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 15:11:30 ID:sCKGulNS]
原作オタっていうけど、原作が売れてるわけだしそれだけそのオタも多いわけだよね。
その層をひっぱってこれないのは、痛いんじゃないかな。
漫画の売上が映画の評判につながらないっていうか。

960 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/30(木) 15:13:26 ID:e9/r3xKc]
いや映画オリジナルストーリーに別に不満は無いんだよ

原作だと
ケントというアホにかき回されて風早が焦れて告白するわけだが
ケント丸々カットでそこらへんをどうするのかと思ったら

爽子を突然バス通学にすることにより一緒に帰る時間が減って焦って風早が告白

なかなか巧い展開だと思った

多部の演技以外は95点ぐらいあげてもいい映画 多部のせいで55点

961 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 15:13:31 ID:fq9pnvPx]
日テレじゃなくてTBSがやればよかったのに
TBSは嫌いだが日テレよりマシな物を作りそう

962 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 15:21:55 ID:IC7/3AuZ]
>>954
いや、映画は普通は主演を見て観に行くか決めるだろ
自分は理由があって観たけど、理由がなければ多部主演を映画なんてお金を払って観ないぞ

963 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 15:29:15 ID:Z8o+kdMj]
多部ちゃんだからお金を払って見た俺に謝れ



964 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 15:31:58 ID:IfkRTyNY]
また三浦ヲタの多部叩きか
この映画はW主演だろ
三浦が番宣してたんだから三浦が避けられたのは明白

965 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/30(木) 15:45:01 ID:bYJDXFfa]
三浦の笑顔を練習してるんだが

どうやってもムリ、目じりにしわができてしまう

966 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 15:46:47 ID:HGY6GExl]
>>965
まゆげのあたりに力を入れる感じでがんばれ
力みすぎてもだめだ
ほどよいところを探せばあとはおのずと道は見えてくる

967 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 15:51:37 ID:huCGpX9X]
中身については結構観てからの批評が多いよね
他の映画と比べたら大きな改変ではないのに
それだけ原作が愛されてるんだから凄いと思う

968 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 15:51:37 ID:xb+GYDN0]
多部が悪いとか三浦が悪いっていうより
何かこの二人ってバランス悪くて最後までしっくりこなかったんだが…
そもそも原作が好きじゃなければ観に行こうと思わせる組み合わせじゃない
興行スレでみかけた↓になんか納得

509 名前:名無シネマさん メェル:sage 投稿日:2010/09/30(木) 14:55:28 ID:uG3PC7jh
>>505
避けられてるのは、三浦っつーより多部&三浦カップル。
この二人のラブストーリーなんて、興味持たれないんだよ。

969 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 15:59:09 ID:B7h3bZc5]
>>968
それも結局多部が駄目だと思うんだが
恋愛物というガラじゃない
しかし、気が早いが金曜ロードショーで放送できるんだろうか
視聴率6%くらいになりそう

970 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 16:02:03 ID:Y+EKHksM]
多部オタって信用できないイメージ。
ムネオヘアーとかが偏向スレタイで立てまくってるし痛ニューとは言え。
だいたい多部オタはスレ監視して反応してないで映画館行ったれよ。
それがファンの出来る事。興収上げることが本質。

971 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 16:05:33 ID:IfkRTyNY]
三浦ヲタは共演者を叩きまくるイメージだな
W主演なのに多部に責任を押し付ける
三浦ヲタも映画観にいけよ

972 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 16:06:57 ID:LHSD7xcg]
既女板みたいな雰囲気だよね、ここ
怨念が渦巻いてる感じでさ
判官贔屓な日本人としては逆に多部を応援したくなるレベルだよ

973 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 16:09:35 ID:nIxHcEVc]
判官贔屓の俺だが多部は応援したくないよ



974 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 16:20:46 ID:zZzvq6w0]
贔屓に対するアンチは異常って色んな人が言うけど
アンチなんてどのアンチも同じようなもんだと思うがなw
でも原作ファンの怒りまでもアンチと言って片付けるのは単純すぎるよ


975 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 16:25:06 ID:9pkqWMpl]
多部ちゃんによると発表時と映画公開時だけじゃなくて
撮影時になんども椎名先生から愛のこもった手紙を貰ったそう
どんだけ多部ちゃん好きなんだよ
今月から連載再開した君届の爽子がいきなり多部ちゃんと同じ丸顔にもなるわ

976 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 16:26:39 ID:ekkMacCc]
>>974
どうしてこう原作ファンは全員怒ってるんだ、みたいな印象操作するんだろうな
そういう言い方してるとたとえ他意なく自分の思うところを語っていたとしてもアンチ工作っぽく見えるのにさ

977 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 16:28:21 ID:mXHQBxCv]
>>972
判官贔屓って言うのは不遇な人や弱者に対して同情するって事だけど

多部のどこが弱者なの?コネあって優遇されてる多部のどこが不遇なの?
社会的に見ても芸能人は弱者とは言えない

978 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 16:33:38 ID:/lkzPPN6]
>>976
>でも原作ファンの怒りまでもアンチと言って片付けるのは単純すぎるよ

これを見て原作ファンは全員怒ってるって言ってるように思うの?
勝手に話し膨らませて想像してるだけですね



979 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 16:48:46 ID:UCbyMoci]
これだけキャストで荒れるならアニメ映画の方が良かった

980 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 16:58:50 ID:ohqLMk5+]
>>977-978
あらら、見境なく噛みついてるな。
自分以外はみんな敵って思ってるのか?

>>979
荒れてんのは2ちゃんだけなんだけどなw
実際に観てみると良かったから個人的には満足だけど、このスレ見るとうんざりするよね。
これだけレスがあって人多そうなのに、アニメスレなんかは粛々と進んでるから落ち着けるw

981 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/30(木) 17:01:01 ID:HwMk9s/F]
明日なら1000円で見れるよ?

982 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/30(木) 17:07:49 ID:KJwzINE2]
多部が弱いのは間違いないけどじゃ他で20前後で名の知れた女優?ぴんとこないな
テレビとか学生ものやるにしても15くらいの女優ってあんまつかわんからな
志田、山下、とかか?ホマキとか戸田なんかはもう上の世代だろ?

983 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 17:13:06 ID:7GzFEn9V]
キャストは○○が良かった話は別スレで

死んだ子の年を数えても悲しくなるだけですよ
って感じがするが



984 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 17:18:17 ID:huCGpX9X]
原作好きは配役よりも脚本や演出を問題にしてるよ

985 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 17:38:20 ID:V6BbFkQt]
>>980
キャスト決まった時ツイッターとかでも
納得いかないって意見多かったよ
原作ファンの中にはキャストに納得いかないから
観に行かないし映画は自身の中で無かった事にしてる人もいる

986 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 17:46:38 ID:7GzFEn9V]
それがいいな。映画はなかったことにしよう。
このスレも見ない方が精神衛生上いいぞ

987 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 17:50:41 ID:0kae05dm]
以前から実写化するなら誰かって時は、
必ずガッキーの名前が出てたからガッキーにやってほしいって思ってた。
ガッキー&山Pでドラマ化なんて話もあったなぁ。
山Pは爽やか系では無いから三浦の方がマシ。

988 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/30(木) 17:58:34 ID:wjz5q86v]
別に映画化しなくてもガッキー&春馬かで2時間ドラマで
よかったのでは…!

989 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 18:01:23 ID:IfkRTyNY]
風早が三浦はないって言われてたぞ
三浦は爽やかじゃないからな
こいつはDQN役がお似合い


990 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/30(木) 18:09:11 ID:KJwzINE2]
新垣より格下の多部をあてがわれて切れたのか原作厨w
なら納得、ここまで異常な叩かれ方は変だと思った
作品なんてひとつもみてるように思えん書き込み多いから

991 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 18:33:06 ID:1/iUV9U8]
観に行ってきた。
あの長さの話をギュッッ!と縮めるんだから仕方ないけど、話を端折り過ぎ。
粗筋をサラッと流しましたって感じ。
それにしても・・・・元日に届いちゃったんだね。
めでたいめでたい。( ゚д゚)

992 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 18:36:22 ID:KLCh19fq]
ここまでの興行見れば大ヒットでもなく、コケでもない平凡な数字っていう感じかな

993 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 18:42:33 ID:KRnCsFF5]
実写化でガッキーの名前は当然挙がったと思うよ
でも予算の都合や、ガッキーのスケジュールの都合でダメだと判断されたんだろうね
ガッキーに爽子役やって欲しい人は、テレビドラマ版君に届けがあるかもしれないんだから
実現するように関係各所に働きかけたらいいんじゃないの?



994 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 18:44:36 ID:IfkRTyNY]
三浦春馬ヲタ カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ


995 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 18:51:48 ID:yrz3dW2b]
風早は岡田将生にやってほしかった
ttp://farm4.static.flickr.com/3020/2791189527_fb204b79df.jpg?r=8&l=ri&da=g&fst=0


996 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 18:53:47 ID:0kae05dm]
【多部 未華子】 君に届け 【三浦 春馬】その6
toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1285840335/

997 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 18:54:13 ID:3gJOduv5]
出版不況だし、今後こんなに売れてる少女漫画出ないだろうし
もったいないことしたねぇ

998 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 18:55:51 ID:sCKGulNS]
>>997
同意。原作の設定を借りて、2時間映画用にすべて作り直したほうが
いい作品ができたんじゃないのかな?
変に原作エピにこだわらないで。

999 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 18:59:37 ID:IfkRTyNY]
うめ

1000 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/30(木) 19:00:02 ID:IfkRTyNY]
1000なら三浦春馬とヲタは消える

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef