[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/14 00:39 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

映画バイオハザード総合スレ その28



1 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/16(木) 18:20:36 ID:SJwTTRaK]
映画「バイオハザード」シリーズ
バイオハザード/RESIDENT EVIL
バイオハザード II アポカリプス/RESIDENT EVIL:APOCALYPSE
バイオハザード III/RESIDENT EVIL:EXTINCTION
バイオハザード IV アフターライフ
バイオハザード ディジェネレーション
について語るスレです。

■関連リンク
BIOHAZARD ONLINE
ttp://members.jcom.home.ne.jp/biohazard04/index.html
(映画バイオハザードシリーズの情報満載)

■前スレ
映画バイオハザード総合スレ その27
toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1258105492/


505 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 01:09:50 ID:rBpUzPil]
>>503
CSIに出てんの?でもWOWOWでしかやってないもんなぁ。
CSI:NY はたぶん世界中のドラマの中で一番面白い...かも。

506 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 01:18:44 ID:8wBCtQRW]
WOWOWでもまだまだ先の話
つい最近海外で放送されたばっかりだから日本ではあと2年ぐらいはかかるかもな
しかも残念役みたいだし・・・作業着着てる画像がそうだと思うw

507 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 01:25:04 ID:uFtM2j3c]
ホワイトクイーンって優しい娘だね
てか、クレアはイイ女すぎる惚れた!!

508 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 01:43:36 ID:IwNbXUPI]
1は命がけの運動会って感じでチープ、
3は冒頭こそ面白かったが、何もかも単純。
(実はアラスカ行きになる理由がわかんないわ。
死体のメモが意味不)
超能力とか、最後の4の冒頭?は、大友とかマッド辺りの作品みたい。
2が一番絵面がゴージャスで、面白かった。

ロードムービーっぽいところが、ターミネーターに似てるな。
どんどんヒロインが化け物染みてくるところはエイリアンか。

509 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 01:57:43 ID:kPbrxY0u]
バイオとは関係ない話で済まないんだが
CMで大ヒット上映中やメガヒット上映中とかあるけど、何か基準てあるの?


510 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 02:00:07 ID:GlFcGbze]
3を見て2までと比べると、何と言うかテンポとか緊迫感が薄くなっちゃっている感じなんだよな
特に、ゾンビが太陽を浴びながら蠢いていても、違和感がありすぎるしw

ただ最後、タイラントをレーザー兵器で倒したのは、過去の経験をうまく利用出来ていたし、
通常の兵器では倒せない大ボスの面目も保てたと思う
しかし、レーザー解除の役目はホワイトクイーンがやるべきなのでは?と思ったが、
それだとアリスクローンの役どころが無くなっちゃうか…

511 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 02:03:43 ID:WP4QjEoJ]
Kマートの名前を聞くとサークルKとハイマートが頭に浮かぶ

512 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 02:09:51 ID:dABApdK9]
>>509
知らんけど好きなように言ってもいいんじゃないの?w

>>510
俺もあのレーザー止めたのはてっきりホワイトクィーンだと思ってたわw


513 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 02:28:41 ID:IwNbXUPI]
あんなにアリスがいて同一の思考になるの?
人格はどうなってるの?赤ん坊と同じ?
一人くらいオリジナルと敵対したりして。



514 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 04:08:41 ID:Czb1zuRI]
3にマイキーとかいうのが出てきたけど、オー!マイキー!を思い出して集中できなかった 
顔もちょっと似てるしw
ローラちゃんとかトレイシー先生も出そうな気がして

515 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 07:42:57 ID:LVNpljig]
ぶっちゃけると
ホワイトクイーンよりレッドクイーンの方がかわいいのな

516 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 07:49:43 ID:LZzKAnTl]
3の冒頭でアリスがニセの救援にひっかかるとこがあるけど、
あの後なぜにアラスカ行きに疑問をもたなかったのかと?

517 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 07:51:25 ID:jWbd9I/p]
3の地上波を観なかった俺は、3で記憶に残っているところは、カルロスの最期のシーンと、
Kマートくらいしかないな・・・

518 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 07:59:08 ID:vVWjpLwy]
>>517

ロメロのゾンビ(アメリカ公開版)と死霊のえじきを見とくと、評価は変わると思う。

ショーン・オブ・ザ・デッドもだがオマージュ(パクりシーン)が散りばめられてる。

519 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 09:10:48 ID:yTksCfF7]
>>516
アラスカの楽園を信じるようにプログラムされていたから、多分

520 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 09:51:58 ID:TPCDCYeN]
>>516
何か希望や目的がないと生きていけない

521 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 10:50:07 ID:rwHGbfJH]
Kマートって聞くけど
向こうじゃメジャーなの?
日本で行ったらセブンイレブンみたいな感じ?

522 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 11:09:19 ID:FvcEY2Rg]
ウォルマートとか、そんな感じなんじゃないのかな。
本名が明らかになってないことから、私がクレア・レッドフィールドよ、みたいなパターンだとよかったのになあ。

523 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 11:16:43 ID:6X+VH+2N]
>521
どっちかって言うと、西友とかジャスコの方が近いかな
コンビニではなく全国チェーン規模のスーパー感覚



524 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 11:27:12 ID:lpjkcjUw]
バイオハザードになった時用の緊急用着衣の作り方を教えてやろう(´・ω・`)b
@凡_凡
 |   |
 |   |  ←コンビニ袋を平らにのばす
  |___.|

A凡_凡
 |   |
 |   |  
  \_/      ←斜めに切る

B(・∀・)<ヤッター
\凡_凡/ 
 |   |  緊急用着衣の完成。
 |   |
  \_/


525 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 11:39:28 ID:eteuoFGg]
( ´・ω・`)σ)´・ω・`)b>>524

526 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 11:41:02 ID:TPCDCYeN]
誰かシーツを緊急着衣にするヤツ貼ってくれ

527 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 12:22:12 ID:o/1+Dy9t]
LJやKマートってNBAのスター選手がいるよ。
監督がNBA好きなのかな?


528 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 14:12:54 ID:pSKThBOI]
1でレッドクイーンがゾンビは数ヶ月程度しか活動できないって言ってなかった?
3だと数十年は活動するとか言ってたけれど

529 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 14:40:51 ID:0rvTSSm6]
今4見てきた。
めがねの上に3D用メガネをかけたらずり落ちてくるし、全然集中できなかった。
もう3Dはコリゴリだ

530 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 15:09:30 ID:lCDn4GGY]
3Dメガネの上にメガネをかけてみてはどうだろう

531 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 15:19:16 ID:kvUGyJ59]
美人のミラ姉さん大好きなんだが、次の5のときは四捨五入で40歳か。
花の命は短いねえ〜

532 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 15:27:14 ID:dPoQpCPY]
フィフスエレメントで終わってるコンテンツ
むしろ頑張った方。関係者が

533 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 17:09:35 ID:/nG3gctI]
3Dがだめな人もいるんだろうな。
俺バイオが初3Dだったけど、ちょっとストレスがたまった。
再確認のためにアバタに行こうと思ってる。
石川涼選手の3Dヴィエラもなんかおもちゃぽかったし。
砂飛んでくるちゃつね。



534 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 17:24:00 ID:jdPnJa7T]
3でクローンが培養液?内に居る時に1のオリジナルアリスと同じ
髪型になっている部分が不思議に感じた

クローンで髪型まで複製することは出来ないと思うので
培養中は長髪になるんじゃないかな・・

535 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 17:39:45 ID:WM66yf/T]
そんなことより、培養液をどうやって空中に浮かべているのかが不思議
液に見えるけど実はプラズマとか?

536 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 17:45:31 ID:vM32LMJG]
1および3について質問なんだけど。
アリスが住んでいた洋館の廊下にある彫刻?を包んでいるヒラヒラは何だ?
ビニール?何かの暗示として意味あんの?

537 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 17:49:16 ID:vM32LMJG]
>>524
こないだコンビニに「ゾンビの世界で生き残るには」という本があったので立ち読みしたら、
一番重要なのはゾンビと間違われない歩き方をすることだって書いてあったよ。

538 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 17:51:18 ID:t8AYiOYO]
映画はなんで主人公格でレオンだけはぶられてんだよなぁ
レオンのなけるぜが聞きたいのに

539 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 17:53:53 ID:8UU0zKm8]
>>537
ゾンビランドに出てきそうなルールだなw

540 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 17:57:33 ID:vM32LMJG]
レベッカとビリー出せや

541 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 17:59:48 ID:yxGhILaK]
>>538
レベッカは?

542 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 18:01:54 ID:PMpQ+MT8]
プリズンブレイクの人は顔と声と雰囲気だけ見ると
クリスよりレオンなんだよなあ。
クリスはもっとゴツいって言うか、男っぽいほうが良かった。

543 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 18:02:18 ID:/nG3gctI]
アンデッドはアンデッドと人間をどうやって区別するのだ?
アンデッドのまねをしてれば襲われないのかな?
そもそもなんで食べるの?



544 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 18:18:43 ID:uFtM2j3c]
>>501
クローンの実験は血清を作る為だよオリジナルのアリスがクリア出来そうなトラップをクリアした奴がよりオリジナルに近くて良い血清を作れるから、でも肝心のオリジナルのアリスがレーザーを前にただしゃがんだだけだったっていうねw

545 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 18:20:40 ID:G9bN7ia7]
カラスに殺される前のベティ
ttp://www.youtube.com/watch?v=o4_DFoOtvfA&playnext=1&videos=YvUlM0BLYkM&feature=artistob

546 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 18:31:14 ID:HEtUTaJp]
物を食うって意識しか残ってないんじゃなかったか
共食いあまりしないのは臭いからじゃね
バタリアンだと脳みそ食わないと頭痛がするとかだったきがするが

547 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 19:55:12 ID:fZTpKgo3]
>>538 ギャラが破格だって本人が言ってるからなぁ

548 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 20:20:43 ID:8wBCtQRW]
>>542
本来のクリスはあんな感じじゃない?
5でゴリラっぽくなっただけでw

549 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 20:27:57 ID:29cTHXt1]
カルロスがクリスでよかったと思う
3で死なせなきゃよかっただけだし

550 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 20:47:00 ID:i5ylmCw5]
4見てないんだが、アラスカが夢と希望の地ってのはアンブレラの罠でおk?

551 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 21:00:05 ID:t8AYiOYO]
てかカルロスとクレアまったく似てないw

552 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 21:01:11 ID:DyOTxTzU]
大体そんなもん

553 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 22:12:18 ID:mIcgKBw7]
カルロス役のオデッドはバイオ5のクリスに激似だよなw
なんというキャストミスw



554 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 22:38:17 ID:YOHxXg1K]
ゾンビがたくさん出てくる箱はイナバ物置ですか?

555 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 22:59:31 ID:834XlwWG]
っつー事は、100人は入ってたわけねw

556 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/28(火) 23:47:31 ID:exkcqlmW]
だからサイズの割にあんなに数が多かったのか

557 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/28(火) 23:52:12 ID:URNw4UVd]
3はヒッチコックの鳥とロメロのデイオブザデッドのオマージュって感じだな

558 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/29(水) 00:01:35 ID:bn0pdt6l]
1.2が糞すぎたから適当に見てたけど
3はすげえ面白かった
人気ないのが信じられないくらいだ
バイオハザードはアクション路線で成功してるなあと思った

559 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 00:01:59 ID:jTGO+X15]
4にはシエンナ・ギロリーは出てるの?

560 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 00:06:13 ID:HkFuEtXb]
>>559
20秒くらい出てるよ

561 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 00:12:44 ID:Ap308ZR1]
おっぱいも出てるよ

562 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 00:15:49 ID:0UdG8+fw]
出てないしw

563 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 00:17:29 ID:GoPgzLPn]
谷間は強調してたなw

バスケのスターは生き残ったってことでいいのかな
まあ多分、次回作に出たとしても今度はやられちゃうだろうな



564 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 00:28:38 ID:Xsgimqrf]
>>557
鳥はあのシーンだけだろ
しかも本家の方が迫力あるし

565 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 01:05:58 ID:hcGusmZ+]
2Dがなくて3D吹き替え版しか上映してなくて一番小さいスクリーンで
しかも上映回数が一日3回くらいしかない・・・
もっと早いうちにでかいスクリーンのときに見るべきだったくそー
2Dでみたかった。別に飛び出してこなくていいのに

566 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 02:48:56 ID:nDovEgza]
ジルが出るなら5はとりあえず見る。

567 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/29(水) 03:26:33 ID:cjRO2zyX]
4見たけどアリスに気づくのに時間がかかったぞ
どんだけ老けたんだよ
あと、あの軍団はどうやって東京まできたんや

568 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 07:32:59 ID:5AUD0f6l]
ゲームやったことないからか、4まで観てもアンブレラ社の目的がよく分からん。

ショッカー並みに支離滅裂に見えるんだけど…

569 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 07:50:52 ID:1xr4BdFq]
ショッカーは選挙毎に政権交代してる某国並にTOPがかわり方針が変更してるんだよ
生暖かく見守ってください

570 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 08:05:24 ID:izzw5hyw]
>>568
アンブレラの目的はウィルス研究で生物兵器を作って大儲けしながら
自分達はウィルスで進化し人類を超えた存在になろうとしてた。

ただ映画ではウィルス汚染が止まらずに人間世界が崩壊。
ゲームでは世界が汚染される前にアンブレラ社の目的がバラされて潰れた。
ゲームの4からは別組織が敵。

571 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 08:18:08 ID:fiDyhCyt]
そういや、映画だとアンブレラ社の目的って、イマイチよくわかんないよな。
アリス計画とかネメシス計画とかの言葉は出てきても、結局それを使って何やりたいかの説明って、
一切なかった気がする。

572 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 08:20:08 ID:xGM9UKe3]
>>567
飛行機をどっかで手に入れたんだろう
あの装備がどこにあったのかが気になるw

>>565 DVD借りて画面のそばで見ればOK

573 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/29(水) 08:43:05 ID:A4+/QJrr]
どんなことがあっても防犯と交通安全だけは守ります。これだけはすいませんでした。
しかしどんな聖人でも女には弱いということか。たしかホームレスでもいいと
言ってたが。



574 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 08:47:24 ID:bqQqKsuF]
>>548
製作者コメントで見たけど、
クリスは決して男前じゃなく男らしい顔って言ってた。

575 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 10:11:27 ID:93pYJjbD]
>>571
何がしたいかって、アンブレラは多様な人材がそれぞれの考えで動いてる会社だから
○○計画とかは、一研究者の個別の研究課題に過ぎない
会社がGoサインだして○○計画は始まるけど、○○計画は一つだけでなく幾つも平行している

576 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 10:24:35 ID:jQgpvDqJ]
今更だが・・
>370
カルロスを噛んだのはアリスの地から作って結成で強化されたアンデッドだろーが。
昔の抗体が効かなくて当然だろ?


577 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 10:26:20 ID:jQgpvDqJ]
地上波では3のラストにスクランブル交差点が出てきたのにDVDには出てこねえんでやんの。


578 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 10:28:36 ID:jQgpvDqJ]
アリスの超能力は一度使うと激しく疲れるからホイホイと何回でも使える代物じゃないってこと忘れるなよ。


579 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 10:33:54 ID:jQgpvDqJ]
>364

・コンテナの中には20体以上いたと思われ

・生き残ったとは言え、ラスベガス到着前のモーテルで10人は死んでいるし、乗っていたのは
 操縦するクレア以外は子供だったんじゃなかったっけか?


580 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 10:36:41 ID:nT7RdDVS]
>>577
地上波3みてないけど、2のラストに3冒頭を入れたみたいに3ラストに4冒頭を入れたんだろうね

581 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 10:37:22 ID:5AUD0f6l]
>>570
ありがとう。なるほどね。

映画だと世界が崩壊してるように見えるから利益をあげようも無いし、トップはともかく末端の雑魚兵士とか何考えてるのかよく分からないんだよね。

582 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 10:37:23 ID:jQgpvDqJ]
>407
ゾンビ(アンデッド)の外観が違うのはアリスの地から作られた結成で強化されたからだろ。
オープニングに出てくるのやスティービーの店にいたのは1や2でお馴染みのやつだったろ。


583 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 10:51:15 ID:jQgpvDqJ]
>528
人間は死んでも脳に電荷が残り、それが完全に消滅するには10ヶ月程度かかると言っていたんだよ。




584 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 10:56:05 ID:jQgpvDqJ]
>546
バタリアン・・死んでいる痛みを和らげる為に生きている人間の脳を喰う設定だったはず。
たしかオバンバとか言うのがそう言っていたように記憶している。


585 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 11:02:37 ID:nXezJ2eg]
>>528
3のゾンビは多分光合成でもするんだろw

586 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 11:41:30 ID:B45TrNzy]
>>576
カルロスを噛んだのはLJだから強化されたゾンビじゃないよ。
LJもモーテルでの感染だし。

587 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 11:48:48 ID:gFptfaXb]
とりあえずゾンビに噛まれたやつは
殺さなくてでも猿轡かますぐらいしないとね


588 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 11:53:31 ID:93pYJjbD]
もし日本人だったら、噛まれた友人の傷口に口を当て毒を吸い出そうとして2次感染するだろうな

589 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 14:11:05 ID:jQgpvDqJ]
>586

すまん。うっかりしてた。
それにしてもLJがアンデッド化するのがやたらと遅くね?
2じゃもっと早くアンデッド化してたようなんだが?


590 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 14:19:50 ID:UpoZTJ7g]
1の特殊部隊のレインも序盤に噛まれてからリッカーと戦う終盤までゾンビ化してないから
噛まれて瀕死になるまではゾンビにならないとかじゃね?

591 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 14:38:45 ID:f3/k7WQl]
瀕死または死亡しないとゾンビ化しないっぽいね

アリスの地アリスの地言って亀レス連投してる人はちゃんと見てから講釈垂れた方がいいよ
最初にいたゾンビも基地の周りにいたゾンビも強化されたゾンビもみんな同じタイプの顔

592 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 15:46:02 ID:cV2I6ad3]
>>590
でもレインの同僚は早かったよねぇ
LJみたいなアルファベットの名前のやつ
新陳代謝とか悪い意味でのウィルスとの相性の良さとかがあるのかな

593 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/29(水) 15:47:08 ID:pyyDgzi3]
地球がアンデッドに覆いつくされたらドラキュラは受難だな



594 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 15:50:06 ID:cV2I6ad3]
すげぇ
心臓を一撃

595 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 15:51:02 ID:cV2I6ad3]
ごめん誤爆

596 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 16:00:13 ID:UpoZTJ7g]
>>592
J.Dの事かな?
電子ロックされた扉を開けた途端、ゾンビの大群につままれたのと合わせて
T−ウィルスが体に侵入したショック死でゾンビ化…とかしか思えないかな

597 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 16:03:28 ID:UpoZTJ7g]
悪い
× 思えないかな
○ 思えない

598 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/29(水) 16:09:45 ID:MYGZtJzO]
どんどん駄作になってくなw
4糞つまらんかった

599 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 16:20:19 ID:S0mTlUgY]
>>572
そうかw
でも映画館で見るのって大半が音響設備で見るのが目的だと思うんだ

どっか他の映画館で見るかなぁ
このスレ昨日始めてきたんだけどちゃんと映画の内容話してるんだねじゃあ俺も。

3の最後で変異した時に「アリス、俺は不死身なんだよ・・・」って言ってたのに
あっさりさいころステーキになるのはどうして?
無駄だよ。って再生するくらいのこと出来そうなのに。
3でいくら操作されてるといえども、ナギナタ両手にゾンビ相手に無双できてるのもなんかやだ。
1のケルベロスに蹴りいれる程度のぎりぎりの強さでいいのに。
2は普通にかっこよかった、3の強さはやりすぎ感丸出し

600 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 16:37:50 ID:VZdao8oB]
そもそも映画だしゾンビ化のスピードについてなんて深く考えてないでしょ
レイン>その他端役

601 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:04:39 ID:UpoZTJ7g]
まあ、不死身だって言われたゾンビだって頭撃ち抜かれて死んでるから深く考えるのはやめるか

602 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:27:41 ID:jQgpvDqJ]
そだね。
深く考えるだけ無駄ってことわかったから。
そんじゃぁ頭空っぽにして4でも観に行くか。w


603 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:37:32 ID:+K2Vu6iW]
>>600
ゾンビ化は個人差でしょ。
2では、ジルの同僚に、アリスが1時間くらいでゾンビ化するって言ってたけど、
カルロスは3時間経っても発病しなかった。
そしたら、アリスはラッキーねって言ってたし、アンチウイルス打って治ったもんな。



604 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:45:33 ID:XgSSfz4H]
博士が最後良い考えがあるって言ったのは自分がタイラントもどきになる事だったんかな?

605 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:11:07 ID:0NX9p0Ve]
バイオ4観てきた。 最初に糞吹いたwwwwが、結構良かったな。

所々ゲームネタあったのがキュンときた
でもな
3まで1世代目ゾンビで、いきなり4でいきなりプラーガじゃゲーム4・5をやった人しかわかんねーよwwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef