[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/24 00:31 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 996
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【井筒和幸】ヒーローショー【ジャルジャル】



1 名前:名無シネマ@上映中 [2010/05/29(土) 22:07:00 ID:iX4B2G0j]
www.hero-show.jp/

監督 井筒和幸

キャスト  後藤淳平(ジャルジャル)、福徳秀介(ジャルジャル)、ちすん


226 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 00:44:31 ID:3TOv3SG8]
>>218
いや、俺が言いたいのはたけしみたいに逆輸入したほうが評価上がるんじゃないの?って事だよ。
こういうバイオレンスは特にさ。
客入りやばいんでしょ?
ART映画でもあるまいし、人に見てもらわないとしょうがねーじゃん。

227 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 00:56:36 ID:5lTyR1AB]
>>224
俺は夜中2ch見てるとき
たまに瓶から直接つまんで食うよ
いい具合に酒のあてになるし

ただこんな下品な食い方してんの自分だけだと思ってたので
ちょっと驚いた

228 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/07(月) 00:58:07 ID:jxKNqyNL]
逆輸入って取敢えず海外で成功しないとな。
とにかくモデルになったような連中が見に来てないんだもの、しょうがない。
「息もできない」の方が格上なのは確かだ。

229 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/07(月) 01:36:44 ID:jxKNqyNL]
オレオレ詐欺師のリアルな日常とか映画にして欲しい。体質的に合ってるよ。

230 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 09:53:44 ID:BuuL80mW]
シガテラの映画化は井筒監督が適任かもと思った。

231 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/07(月) 13:37:35 ID:Mg+l7xgC]
福徳の元相方って結局死んだの?
最後後藤がぼこられた時鬼丸達と一緒にいた?

232 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 14:13:32 ID:TSrm4vlv]
井筒はおそらくバイオレンスのみならず 
みてて思わず恥ずかしくなるような エロ恋愛物
その辺のリアルなカップルの生態を描けると思う



233 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/07(月) 14:30:09 ID:orTmJG2o]
そういう人はもっといてもいいはずなんだが。
なんか故意に避けてる様な気がする、日本の作り手は。
やっぱ、万人受けしないからか?

234 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 15:15:53 ID:xXRp3746]
「お前の一番大切なものはなんだ?」
「い…命?」

ここいいなぁ



235 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 15:31:17 ID:5hmnmrzC]
なんで減ってるかっていうと、日本だとそもそもまるで日本じゃないようなロケ地で
日本人じゃないような主演で固めないとカップルが見ないって部分があるんだよね。
だからそこそこの顔でリアリティのある画面にしちゃうと「いやー本当の日本見せないで」
ってなっちゃうんだよ。だから日本映画ってとにかく馬鹿みたいに綺麗な場所の撮影ばっかでしょ

236 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 15:32:26 ID:R7+sb9qu]
>>231
何を見ていたんだ・・・?
埋められたはずの奴が仕返しに現れたらそれだけで腰抜かすわ

237 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 16:34:08 ID:moNzv/7l]
闇金ウシジマを読んだ後みたいな虚無感だわ

238 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 18:59:43 ID:ice0J+ly]
石井あみの濡れ場は上映開始何分間後からですか?
また、尺は何分ほどの長さですか?

そしてどれぐらい濃厚ですか?

239 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/07(月) 20:25:12 ID:3xb4MYCK]
じかんは覚えとらんが序盤で1、2分だったと思う。
石井あみなんて女優は知らなかった。
あの声で30歳ってびっくりした。胸ぺったんこだったね。
濃厚ではない。

240 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:50:01 ID:RFozf6Gr]
AV出身女優かと思ったらグラビアアイドルだったのか
よく事務所許したな

241 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:56:14 ID:s5xF1JOe]
>>236
鬼丸のほうなら可能性も…w

242 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:57:23 ID:znJtX5ST]
映画の日に千円だったので観た。
劇場内は男×4、カップル×1の計6名でした。
後味の悪い映画でした。
岸和田〜が面白かったのは原作(中場氏)があったからかな。

サラ金の受付の女優って誰?

243 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/08(火) 00:53:58 ID:n2pdScRJ]
>>231
ちゃんと見てなかったの?
生き埋めにされてたじゃん
後藤の家にきたのは鬼丸兄弟とボコボコにされた市長の息子しかいなかったよ

244 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/08(火) 02:23:34 ID:35WTcEzU]
市長の息子は兄?弟?



245 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/08(火) 04:10:17 ID:IwV5PoZ4]


246 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/08(火) 08:36:31 ID:qLcBityf]
市長息子兄だけ無事なのが納得いかん


247 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/08(火) 09:01:37 ID:8DLVghwK]
あの家族どう考えても破滅だろ


248 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/08(火) 13:13:55 ID:ZGUkIo2K]
さっき見てきた
「近頃の若者は・・・」的なおっさんの愚痴映画になってなくて良かったよ
若者云々よりも、もっと普遍的な「暴力の代償」についての映画に思えたかな
後藤の設定や末路が似たテーマの『息もできない』の主人公とダブって見えたし

関係ないけど、本編開始前に井筒監督が貶してた品川さんの新作が宣伝されてて吹いた

249 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/08(火) 14:58:44 ID:35WTcEzU]
鬼丸弟は一人で後藤をボコボコにした
ってことだよね?

250 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/08(火) 15:09:49 ID:hkgiNzD2]


251 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/08(火) 15:11:37 ID:hkgiNzD2]
暴力シーンも印象に残るが、後藤が「息子可愛い」と告白するシーンが意外にきた

252 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/08(火) 19:25:46 ID:3hR7hV43]
ヒーローショーのパンフって売ってた?
売店で見つけられなかったんだけど。

253 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/08(火) 20:15:57 ID:hkgiNzD2]
>>252売ってたよ。買わなかったけど

254 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/08(火) 21:01:29 ID:uPl4jGVJ]
俺のおつむが追いついてなかっただけなのかもしれんが、
後藤が恋人に事件の話をすべて打ち明けて二人で泣くシーンは良かったんだが
その期に及んで、直後に福徳を呼び出して、また勝浦に連れて行って
証拠隠滅のために殺して埋めようとするシーンにひどく白けてしまった
一度罪を嘆いて、子持ちの恋人は一緒に死のうとまで言ってるわけで…
あの涙はなんだったんだよっていう



255 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/08(火) 21:42:07 ID:axru8U0b]
>>254あれは福徳の妄想だよ

256 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/08(火) 22:11:24 ID:3hR7hV43]
>>254
あれは福徳といっしょに埋めた相方を掘り出して
その後、自首しようとしてたんじゃないの?
そしたら福徳が埋められると勘違いして狂いだしたんじゃない?

257 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/08(火) 22:14:41 ID:uPl4jGVJ]
ありがとうございます

>>255
埋められるっていうのが妄想のシーンなのはわかってた
反省してたのに連れて行ったこと自体がなんでかなって思ったんだ
>>256の説で納得しました

258 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/08(火) 22:18:56 ID:RxCOeSs8]
良スレですね。

いまどき千葉でもあんなことないっていうレスがあったけど、
千葉は今もああいう感じだと思う。
千葉駅超えると、なんかもう、どん詰まりっていうか、地の果てっていうか、
「東京戻ろう」って戻ろうと思えば戻れるのに戻れないっていう距離感が出てた。
その土地の感じがひょんな事から足踏み外していく人物たちとシンクロしてた。

役者もみんな良かった。
みんななんか、千葉にいそう。
と思ったけど、プロフィールの顔みると映画と全然違うんだな。
内容は賛否両論だけれども、やっぱ芝居つけるのはうまい監督だと思う。
後藤良かったが、福徳のへたれ具合があってこそだったと思う。

しかし、ほんとに邦画は客入らないね。
ヒーローショーもあっという間に打ち切りなるんだろか。
テレビドラマの続編しか入らないって、なんだかなあ。

259 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/08(火) 23:50:15 ID:q/FcBILU]
告白が好スタートを切っているのに…
告白言ったヒトには是非こっちも見てほしい。
復讐でスカッとしたとか言っている人を嫌な気にさせたいw

>>258

役者への演出、“映画”らしい画づくりは「さすが」の一言ですよね。

260 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 00:12:12 ID:CF7xFWsz]
>>259
自分は両方見ましたよ
ってか、「告白」だってなんにも解決されない映画なのに……
どこがスカッとするんだか。
自分は「ヒーローショー」のほうが好きです。

261 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 00:15:21 ID:7h2OdFVx]
>>254
一度は反省したけど知事の息子兄に泣きつかれて福徳も消そうとした
でも情が移って殺せなかったって話じゃないの?
でなけりゃ知事の息子兄と会うシーンが意味ないし
俺間違ってるのかな

262 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 00:27:48 ID:jCl9IQPa]
知事じゃなくて市長候補だったんじゃ

あのボンボン兄
DQNなんだけどちょっと親にコンプレックスあって
自分は別の道で名を為したいと思ってるところとか
それ故かストイックさと自活精神のある勇気を
特別視してたっぽい(「お前は俺にとって最強なんだよ!」)ところとか
キャラ造形が良かった
林剛史の演技もそのへんの精神的コントラストを上手く表現出来てたと思う

263 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 00:27:54 ID:Fd5TSi7X]
一度見ただけじゃわからないことたくさんだなあ
このスレを眺めてるとすごく勉強になる

264 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 01:12:47 ID:AMjt5uJH]
>>261
いや、それはないだろ。
明らかにユウキの反応見て「?」ってなってたし、
ボンボン兄は、死体がなけりゃ事件にならないから
掘り起こして始末しろって頼んでたじゃん。
なのにもう一体死体増やしちゃ駄目だろ。



265 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 01:38:53 ID:fpozhmsj]
そう、↑がFA

266 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/09(水) 01:50:09 ID:7HB7AyLJ]
あの時点で後藤的には友情芽生えてるモードだったんだろう
でもエラ男にとっては全然違ってて感情爆発しちゃったと
切なさも感じられる良いシーンだったような気がする

267 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 07:50:23 ID:LCbtZoZw]
ようするに井筒ヲタの馬鹿は他の映画を無理やり貶して精神を安定させてるんです

268 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 08:03:36 ID:SsVC4xrd]
ビート涙目w


269 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 09:21:16 ID:GvdgznAf]
お笑いに疎くて、2日前にジャルジャルを初めてテレビ(関西ローカルの生番組)で見たけど、
二人とも映画と全然キャラが違う。
井筒監督の演出は凄いわ。

とにかく、今年の邦画No.1はヒーローショーで決まり。

270 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 09:26:41 ID:SsVC4xrd]
ビート涙目w


271 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 12:04:28 ID:sbbUG9ky]
>>269
同じく二日前に芸人としてのジャルジャルを見たが、
後藤→愚直、福徳→見栄っ張り

っていうもともとの性格をうまく当て込んだなあと思った
そこまで見抜けての演出だと思うが

キネ旬の新人賞は取るんじゃ
今さらキネ旬賞になんの価値もないが

272 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 12:16:12 ID:7/5Jx9oa]
>>269
まだ六月なのに決定とか恥ずかしいな

273 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 12:17:18 ID:zeBHV4/w]
主演の二人が、阪神の鳥谷と鶴に見えて困る

274 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 12:26:56 ID:j/IHM2ho]
>>272
アンチ乙



275 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 14:48:44 ID:hLNo9+0X]
あと2分で始まるけど、自分含めて6人しかいない・・・

276 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 14:52:19 ID:LCbtZoZw]
いや、本当に人いない映画ってのは0で上映止まってるから。

277 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 16:30:52 ID:XcHOUvax]
>>178
亀だが、お前はなんもわかっとらん。
AV女優じゃない、アイドルが濡れ場をしているから良いのだ。

そもそも映画の濡れ場にはAVには無い独特の官能さが有ってだな、

とにかく汚れたAVと神聖な映画濡れ場を一緒にすんなカス

278 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/09(水) 20:37:09 ID:bkxCzx3r]
映画の濡れ場と汚れたAVならAVのがいいや。

279 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 20:51:19 ID:/thxKNuk]
>>278
童貞乙

280 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 22:41:16 ID:ZSuo867q]
今井美樹を脱がせた井筒巨匠

281 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 22:58:59 ID:OtmlqrgH]
何の作品だったっけ?

282 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 23:58:28 ID:bxcXnO8U]
さっき見た。
すげー面白かった。
井筒監督は朝鮮人らしいので、日本人でこれに匹敵する作品取れる人いないかな?
でも、だれが見るんだコレって感じで、興行的には駄目でしょう。
昨日、約束見て、こんなのもいいな、日本映画もなかなかとか思ったけど、
コレ見て目が覚めました。熱い感じと生な感じがいい。
まいどの井筒監督のワンパターンだけど、
なんでもないような事が幸せだったと思う的なことがよく表現出来てた。



283 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/10(木) 00:05:12 ID:XkirYHB3]
暴力へ突き進む様がリアルすぎて心底恐ろしかった
おれだけ?
賛否両論いろいろ出てるようだが
あまりの恐ろしさに脂汗が出たみたいな感想は
おれしかいないのか
ちなみに大傑作です

284 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/10(木) 00:12:36 ID:eJQrz8bX]
>>283
リアルだったね。
暴力描写っていうよりも、望んでないほうへ、望んでないほうへ行く展開が、
犯罪者になるときってこうやってなるのかなーっていう、奇妙な手触りがあった。
だだ凄惨とか、だだシリアスでなくて、滑稽な場面もあるのがよけいリアル。



285 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/10(木) 00:44:18 ID:GO4rangp]
朝鮮人寄りなんだろうけど、そのものではないような・・・。

286 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/10(木) 00:49:17 ID:YZVzOSPZ]
告白観たけどこっちの方が断然良かったな
少数派だろうけど

287 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/10(木) 01:12:37 ID:+Y5Sfmbl]
>>282
育ってきた環境に朝鮮系がたくさんいただけで、
監督自身は朝鮮人じゃないよ

288 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/10(木) 11:42:39 ID:e/RmQOW6]
とりあえず鬼丸弟が怖過ぎた

289 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/10(木) 11:54:16 ID:6io9COsP]
>>288
鬼丸弟のブログ

ttp://gentle.laff.jp/

290 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/10(木) 12:17:39 ID:BcVRuQHe]
>>289
>僕はAKB48を好きになって4年以上になりました。
映画とギャップありすぎワロタw

それはともかく、リンチってああいう風にエスカレートして殺人にまで発展するだろうね。
生き埋めにする時に岩を投げ付けるとこなんて狂気すぎて目を背けちまったよ。
にしても、個人的に後藤の演技は素晴らしいと思った。

291 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/10(木) 12:34:24 ID:6io9COsP]
このジェントルを鬼丸弟に配役したのが凄い
役作りだけであれだけの迫力を出せると踏んでいたのだろうか

wiki見たら↓コレだからな

: ジェントルという名前は、高校のサッカー部のコーチがつけた。
  由縁は「挨拶がちゃんとできたから」「サッカーのプレイが紳士的だったから」と話している。
: 女の子のような仕草をするため、ヨシモト∞(2006年3月20日分)にて周囲の芸人たちから
  どやされ、オカマをカミングアウトさせられていた。ただし男が好きなわけではない。
: 会えない日には相方に出来事などを電話で伝えている。相方は嫌がっている。
  また、メールに好きな歌の歌詞を送り「いい歌でしょ。」と送っているらしい。
: AKB48、嵐のファン。とくに渡辺麻友のファン。ネタでジェントルが女役の場合、
  AKB48のメンバーの名前を使っている

292 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/10(木) 13:04:49 ID:/hGocht/]
>>271
後藤が福徳にバット渡した場面では
いつものコント始まるのかなと思った。

293 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/10(木) 16:04:58 ID:Kz1MuPgS]
>>292
wwwww
あのコントは傑作だよなwww

294 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/10(木) 18:05:40 ID:92K6ZtnP]
>>290
あれは狂気なのかね?
要するに仲間うちでの見栄の張り合いというか
「俺はお前と違ってやるときはやるんだぜ!舐めるなよ!」
みたいな説明のつく感情の動きじゃないかな。度胸試しの延長線上にあるというか。
周りの奴に誇示すると同時に自分の内面にも言い聞かせてる感じ。



295 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/10(木) 18:10:36 ID:CbxDGX5O]
本当良かった。ここ数年の映画で一番良かったな。見終わってから数日経つけどいろいろ頭から離れない。

296 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/10(木) 18:25:52 ID:KLEqV3wD]
これに加えて告白とアウトレイジと
今月は邦画が豊作っぽいな

297 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/10(木) 19:21:42 ID:tITGW5dA]
「ヒーローショー」と「告白」は正反対の映画。
「告白」は見る側が被害者意識に浸って、主人公の復讐に溜飲下げる映画。
つまり少年犯罪に対する世情に迎合しただけの映画。
だから興行成績の1位になれる。
「ヒーローショー」は見る側に加害者意識を突き付ける映画。
つまり観客が最も見たくないものを見せるために作られた映画。
だから客が不入りになる。
「アウトレイジ」は見てないので知らない。

298 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/10(木) 20:19:58 ID:4M6K1zAY]
後藤が強く見えないとか意見あるけど
アウトレイジの小日向と加瀬と比べると全然ましだろ。

299 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/10(木) 22:20:00 ID:oe/Aq5oN]
「帝国の逆襲だよ、Empire strikes backだ!!」

井筒監督も昔のSWは好きなのか?

300 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/10(木) 22:55:11 ID:al6yDJMc]
本作まだ未見ですが、この実在事件がモデルなんですよね?
ryoshida.web.infoseek.co.jp/jikenbo/043rinchi.htm

犯罪実録モノとか読むのが好きでこの事件も興味深かったので、
「ヒーローショー」すごく気になるんだけど、岸和田もパッチギ!も
今まで井筒作品は肌に合わなかったから、観に行くかどうか絶賛迷い中。

もしソリが合わなかった場合は、不快感半端ないだろう大バクチ映画ぽいしなぁ。

301 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/10(木) 23:00:06 ID:krMapGVc]
>>297

その分析当たっているな。
「告白」はスカッとしたっていう感想多いし。
両方力作だが、ヒーローショーの志の方を買いたいし、もっと報われて欲しい。
でも、「告白」のヒットは日本映画の物語を変えるのではないか。
(告白のような)ポピュリズムに陥らない、客に逃げ道をつくらせない、
強烈なピカレスクものを期待!

302 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/10(木) 23:28:58 ID:eJQrz8bX]
>>300
青春もの、が一番しっくり来る。
犯罪ものの作りではないと思う。
事件の構造にヒントを得たという程度な感じ。

「パッチギ」が好きな人はダメ、「ガキ帝国」「岸和田」が好きな人は好きみたい。
どっちもダメなら観ろとしか。


303 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/10(木) 23:36:35 ID:GO4rangp]
ここで書いてる加害者意識云々てくだりは、よくわかるわぁ。

でも、やっぱりスカッとしたかったので、ここで見るような絶賛はできないんだけどね。

暴力シーンが多いけど、後味がよかったパッチギがやっぱり好みなんだろうなって思った。
ジャルジャル後藤くんは俳優だった。いい意味で。

304 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/11(金) 00:28:44 ID:zT2rtXIJ]
家に帰ってしいたけ洗う辺りのシーン
あの空気感が好きだ
ボンボン福徳がしみったれて見えて
これからの展開に期待した瞬間。



305 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/11(金) 01:08:37 ID:oge5/aj1]
パッチギって、アンソン側はハッピーエンドかどうか分からないよな、
ってスレチすまそ。

306 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/11(金) 02:41:23 ID:8HCo+HSA]
見間違いだったらゴメン。
昨日だったか、深夜のドラマで鬼丸兄を見かけた気が。
コンビニの店員役で、黒ブチ眼鏡でめっちゃお茶目で可愛いキャラだったorz

307 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/11(金) 09:43:08 ID:L/m5HSXW]
市長息子の兄の方は結末どうなったんだろ?
後藤のところに鬼丸兄弟がいたときは弟だけだったよね
兄は登場時インテリ系かと思ってたら無策でビックリしたw

308 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/11(金) 09:55:04 ID:JyAAeXkh]
>>307
後藤のところに現れたとき、鬼丸弟以外の二人が
包帯グルグル巻きだったので、いまだにあれは新庄兄弟なのか
鬼丸兄と新庄なのかが分からん

309 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/11(金) 10:52:48 ID:n6oBxBJP]
勇気が観てて凄く切なかった…。
ろくな愛情を与えられた事も無く、両親の汚い姿ばっか見せつけられて。
ゆくゆくは結婚まで考えていた恋人は実は子持ちだった事が発覚、一方的に別れを告げられるし。
やりきれなかったんだろうね。
だから新庄兄から喧嘩を持ちかけられて鬱憤を晴らす為に簡単に承諾したものの、そこでまさかの人殺し。
自分がやらかした事の重大さに気付いた時は、既に時遅し。
一番助けを求めてたのは彼だったんじゃないかなあ。
個人的にはユウキに勝手に友情を感じていたにも拘らず、思いもよらないユウキの独白を聞いて
少なからずショックを受けたところに泣いた。
もしかしたら殺されてたかもしれない相手に心なんて許せるわけ無いのに、
自分に都合の悪い事だけ忘れてる姿がリアルだと思った。

310 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/11(金) 11:45:37 ID:YpsGlLOt]
>>302
レスありがとう。もしかしたら公開早目に打ち切りになったりの
可能性あるかもしれんし、思い切って観に行っとこうかな。

311 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/11(金) 17:49:13 ID:Jg3LncpU]
岡本奈月が鬼丸兄弟にまわされるのかと、ちょっと期待した。

312 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/12(土) 00:59:20 ID:XG+PwmNY]
>>307
実家のチワワは絶対にブチ殺されると思う。

313 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/12(土) 03:23:33 ID:0/TwHsJo]
マジ糞つまんねーチョン映画だな
告白の方が数百倍面白いぞ

314 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/12(土) 05:55:47 ID:TZaE2dVM]
監督が言うように3〜4日考えさせられそう。

どういう方法で目がイカれただけの弟が元自衛官をボコッたんだろう?
交通事故のところは井筒のおすすめの映画「ノーカントリー」のパクリかな?
設定が千葉なのになんでみんな関西人ぽかったんだろう?

普通にエンターテイメントで面白い映画。



315 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/12(土) 08:55:30 ID:2mmh/x16]
どういう方法でボコったかは岸和田の原作が参考になるよ
ノーカントリーを見直せばいい
吉本芸人だからだろ

3〜4日も考える必要はない


316 名前: [2010/06/12(土) 16:51:56 ID:0343hZEu]
なんでヒーローショーはフィフ禁なんだろ。
エイ禁ではないんだー・・・。

317 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/12(土) 17:45:13 ID:KfphAlUB]
この映画って、興収ランキングトップ10に入った?なんか、ランキングで見なかった
記憶があるから、いつ公開はじまったんだかよくわからなかった。

318 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/12(土) 18:46:45 ID:+omYY0QZ]
鬼丸ってチワワ顔で結構キュートだな。

319 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/12(土) 21:27:24 ID:4Z2JNUSU]
>>317公開1週間後の王様のブランチ見たけど、入ってなかったよ

320 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/12(土) 21:30:47 ID:3leyotMA]
集団心理って怖いな
自分はあの中にいたら、どういう行動をしたんだろう・・・

321 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/12(土) 22:19:10 ID:cUkyyoX4]
いい映画だった 全然入ってないのが勿体無い
バイオレンスやら鬱エンドやら前評判が先行しちゃったけどそんなの何の問題でもないよ
レスラーやSRサイタマノラッパーみたいにジワジワ話題呼ぶタイプの映画だとは思うけど

322 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/12(土) 22:21:32 ID:obDb9Kof]
まぁここ最近で立ち位置が似てる映画はカメレオンとか隣人13号あたりか。
宣伝を結構してるからダメージはでかいね

323 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/12(土) 22:49:25 ID:C0g1sho8]
ほとんど見るべきポイントを間違ってるようなレビューが多いのに
いまのとこアベレージ7点ってのは複雑な気持ちだわ

324 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/12(土) 22:50:16 ID:C0g1sho8]
あ、これのことね

ttp://www.jtnews.jp/cgi-bin/review.cgi?TITLE_NO=18213



325 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/13(日) 01:01:07 ID:aK5gRHR5]
>>322
思いきり違うような…

制作会社の知り合いがぐちってたが、テレビ出資か、原作ものしか企画とおらないらしい。
制作側も悪いが、観客側にも問題あるよなあ。
解決しないよな、このままだと。

326 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/13(日) 01:15:59 ID:bOX87Jp7]
割と古い題材を描いた作品だね。
井筒さんらしい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef