[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/21 05:49 / Filesize : 141 KB / Number-of Response : 632
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

書道ガールズ!! わたしたちの甲子園



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/01(木) 10:12:09 ID:Z+taA+gY]
少女たちのひたむきな思いが、ニッポンを元気にする!
キュートでエネルギッシュな女優たちが贈る青春感動ストーリー

☆公式HP:wwws.warnerbros.co.jp/shodo-girls/
 2010年5月15日全国劇場公開

▽キャスト
 成海璃子、山下リオ、高畑充希、小島藤子、桜庭ななみ
 市川知宏、森崎ウィン、森岡龍、坂口涼太郎
 宮崎美子、朝加真由美、おかやまはじめ、山田明郷
 森本レオ、織本順吉、金子ノブアキ

▽スタッフ
 監督: 猪股隆一
 脚本: 永田優子
 音楽: 岩代太郎

▽ストーリー
 紙の生産高日本一を誇る愛媛県四国中央市では、不況が原因で町の商店街は閑散としていた。
 四国中央高校の書道部部長・里子(成海璃子)は、ある日音楽に合わせ大きな半紙に文字を書く
 臨時顧問・池澤(金子ノブアキ)の姿を目にする。その様子に衝撃を受けた里子たちは、
 町を活気付けようと「書道パフォーマンス甲子園」を開催することを思いつく。

406 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/03(木) 20:55:16 ID:kVWsinwl]
同期のおはガールの中では出世頭?

407 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/03(木) 22:34:41 ID:IbMh5dX0]
昨日見てきた。
未成年がダーツバーでバイトしているシーンから始まった
ツッコミが多すぎて疲れた。


408 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/04(金) 00:26:09 ID:HeLdPV47]
冒頭のほうで「墨汁禁止」って張り紙あったけど、一般的な書道部では禁止なんですか?

409 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/04(金) 00:53:58 ID:L9kZflq0]
大きな字を書くのにいちいち磨ってらんないよ。
普通は墨汁。高校だったらそんなに良質の紙は使わないし、墨汁に水を足して固形墨で磨る人もいるかな。
かな作品だったら磨らせるけど、パフォーマンスで使う墨を磨ってたら腕はしびれるし、何時間かかることやら。

410 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/04(金) 20:13:51 ID:Un50xY30]
>>409
男は黙って墨を擦れ

411 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/04(金) 20:20:14 ID:WA5AVDS6]
ふじこって読むの?とうこかと思ってた。
いや、昔のソープのオキニがとうこさんだったもんでね。

412 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/04(金) 20:29:06 ID:gYA7Dk0+]
>>408-409
パフォーマンスを始める前は至極普通の書道部だったから
単に貼りっぱにしているだけと思われ
一応「道」だから墨擦りも稽古のうちだし

バケツに大筆突っ込んで字を書くんじゃ当然手擦りじゃ間に合わんわ

413 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/04(金) 23:34:01 ID:g1rqUYKo]
でもカラフルな墨汁なんてあるの?
大会用のはあれ絵の具だよね

414 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/04(金) 23:54:08 ID:i7XqZnZG]
>>411
ふじこだよ

ちなみに、ちょっと前にやってたドラマの「小公女セーラ」ですんごいサディストな役をやってたけど
本当の性格もあれと大差ないくらいのドSです




415 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 01:54:25 ID:Ku9GmIwE]
書道ガールズは不細工揃いだね
初動50万枚ガールズは美女揃いだ
dl8.getuploader.com/g/9%7Cmanko/92/vlgeino012450.jpg

416 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 11:01:45 ID:NNxqThiI]
チケットを2枚もらったが一緒に見に行く人がいねえ

男同士で行ってもいい?

417 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 11:24:44 ID:ZNW/Pn1t]
アイドル映画だから正しい鑑賞スタイル

418 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/05(土) 12:25:38 ID:gdfYnHM0]
ぶっかけ、内容には期待してない
リコリオななみフ〜ジコちゃんのセーラー服にしか興味ないんだが、劇場に行く価値はあるかい?

419 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 13:15:39 ID:gYlcDqs6]
墨汁?

420 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 14:17:15 ID:2H3eBb63]
>>416
1人で2回行きな

421 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/05(土) 23:34:28 ID:PeMtdA7d]
高畑充希が良かった。桜庭ななみも美味しい役だし頑張っているけど
時々目をつぶりたくなるほど拙い演技を見せるw

422 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/06(日) 16:24:06 ID:MFD+ip8r]
書道ガールズのメイキング番組で、素のなっちゃんを少し垣間見れたけど、いつも笑顔の書道ガールズ達の中心にいて、楽しそうに話していたのが、とても印象的でした。

423 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/06(日) 21:24:37 ID:yziiU5b+]
う〜む、悪くはなかったけど、何かもうひとつ足らないような・・・

これまで誰かが言ってたように、脚本の平凡さ、カメラアングルの単調さ
などはたしかに言える。ただそれ以上に今ひとつノレないものが。
やっぱり題材が難しいのかな。


これ、書道ボーイズというタイトルで、書道パフォーマンス甲子園で優勝
したら好きな女子部員をゲットできるというお話はどうかいな?(^o^)
多少ムチャクチャな方が面白いかも。
ななみ「あんたたち、優勝したらあたしたちをあげる!どう、やる?」
男子A「やってやろ〜じゃねえか!オレはななみをいただくぜ。」
男子B「オレはリオを・・・」

424 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 21:27:13 ID:4F4Biu20]
>>423
ふじこがかわいそう……。



425 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 21:53:24 ID:xBCU2zSA]
書道部部室に書いてある張り紙で、「男は黙って墨をすれ!」とか「紙は神様」とか以外に、
心と筆を一つに…(?)的な言葉を誰か覚えてる人いたら、教えて下さい。
HP見ても書いてないのでですが、なんだか素敵な言葉だったなぁーと思って。

426 名前:名無し [2010/06/06(日) 23:49:16 ID:88Uu36zI]
五人中から一人嫁を選ぶなら?

成海は、面白みに欠ける
桜庭は顔が田舎のねーちゃんだしデブったから×。
高畑は好みじゃないからパス。

山下リヲか小島ふじこ どっちかなんだよなー。どっちも顔は綺麗で甲乙つけがたし。貧乳好きなんで藤子にしとくわ。

427 名前:名無し [2010/06/06(日) 23:54:31 ID:88Uu36zI]
ふじこはいい作品に出会えれば、すごく人気出るような気がするなー。
なんか現実感の無い綺麗な顔してるね。人形的というか。

428 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/06(日) 23:59:29 ID:SqtdTysD]
マゾな俺は藤子以外考えられない

429 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 08:35:40 ID:4U+1Pf6A]
ふじこは、これと
おはスタとおっぱいバレーしか見たことない

430 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/07(月) 14:24:55 ID:S9EdmDbb]
墨を磨ってみた。すずり一杯分に四時間以上かかった。
疲れたけど、いいにおいがした。墨汁と明らかに違う。
でもスタミナ切れて、書く気力なくなって、そのまま寝た。
何時間かして、目が覚めた。そしたら気力が戻ってた。
書こうとしたら、墨がべろべろのゼラチン状になってた。

431 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 17:11:14 ID:B3uNod70]
>>423
ふじこがかわうそ……。

432 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 19:29:12 ID:8iuTA9wD]
この速さならもう一度言える。
リオはペ・ドゥナに似ている。

433 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:13:47 ID:XHsomXDa]
ペ・ドゥナがリオに似ていると思いながら「空気人形」観るといいぞ

434 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:37:09 ID:4HJl4gqH]
>>430

そうゆう時は、「自動墨すり機」を使う。
漫画「とめはねっ!」で、ハゲ山が宣伝してたやつ。





435 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:15:17 ID:ciHoElIC]
ベビーフェイスもヒールもできるふじこは天才。

436 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/07(月) 23:23:40 ID:oJLJA1mh]


【芸能】2006「東宝シンデレラ」グランプリの黒瀬真奈美、活動休止へ (ニュースカテゴリー/芸スポ速報+板)
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275715652/





437 名前:774RR [2010/06/07(月) 23:45:15 ID:WSmrroaY]
ふじーこはいいなあ。喋らせないでも絵になると云うか。ふじーこに関しては役柄や設定もよくできてると思った。
クライマックスで歌うまで一言も喋らせないくらいに徹底してもよかったかも。
山下リオがちょっと気の毒な設定だったなあ。放置されて、クライマックスに急に戻って来てくれってのは、ストーリー的にちょっと強引だと思った。

438 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:55:52 ID:HTBzfe2T]
>>435
ベビーフェイスは希美を真似して、ヒールは地のままやればいいんだからな

439 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/08(火) 01:14:16 ID:Z1Vt1M6f]
お客、自分ひとりだった。ぼっちだったのはゲットスマート以来かな。桜庭さんと眼鏡の子の演技がくどくてうるさかった。でも女生徒役の子達はみんなかわいいね。

440 名前:ナメルーン [2010/06/09(水) 09:34:17 ID:utoRtGXy]
小島藤子ちゃんだけ椅子に座って机でやってて、書道というより習字っぽく見えたな。
ああいう一人だけ違うみたいな行動する子って、イジメの対象になりやすかったりするんだな。

441 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 09:49:24 ID:JYUkJwZn]
藤子の場合はイジメの対象というよりむしろ…、いや、なんでもない

442 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/09(水) 16:35:14 ID:XMc834JM]
「書道パフォーマンス甲子園」参加校増加(南海放送)

今年7月、愛媛県四国中央市で開催される「書道パフォーマンス甲子園」に出場を希望する高校が、去年から大幅に増加したことが判りました。
高校生が音楽にあわせて大筆書きを披露し順位を競う「全国高校書道パフォーマンス選手権」は一昨年、四国中央市で初めて開催され、今年7月に3回目の大会が開催される予定です。
主催者の実行委員会によりますと、この程、出場校の応募が締め切られ、全国から去年の出場校7校を大幅に上回る19校の応募が寄せられていた事が判りました。
エントリー数の急増に伴い実行委員会では7つの学校としていた今年の出場枠を急きょ10校から12校程度に拡大することを決めました。
「書道パフォーマンス甲子園」を巡っては県立三島高校をモデルにした映画「書道ガールズ!!わたしたちの甲子園」が全国公開中で、実行委員会では「映画の公開がPRにつながったのでは」と話しています。
「書道パフォーマンス甲子園」は7月31日、四国中央市川之江体育館で開催される予定です。


ncs2.rnb.co.jp/news/detail.php?recid=12611929

443 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/09(水) 23:08:27 ID:qG7EBZpR]
今日見てきた。
>>311と同じ感想だな。

四国中央って、静岡県富士市みたいな感じなのか。
あそこも昔は製紙カスのヘドロですごかったからな。


444 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/10(木) 03:06:14 ID:gCoCTnu0]
>>443
四国中央も昔は酷かったらしいよ。瀬戸内海は潮の流れが遅いから、ひょっとしたら富士市より酷かったかも知れん。



445 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/10(木) 05:13:28 ID:ttlQGshq]
ヒットしなかったから、金曜ロードショーで
早くも初登場しそうだ

446 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/10(木) 10:55:20 ID:CtAh8WUw]
シーサイドモーテルの舞台挨拶で書道ガールズの宣伝してたんだな

447 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/10(木) 13:11:44 ID:NkG0VHS4]
>>446
山田孝之がねw

448 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/10(木) 18:46:55 ID:Wk3kymVM]
うちの近所では今週一杯っぽい。まあ、見るからに低予算で日テレ限定と考えれば
がんばった方か。DVDが楽しみ楽しみ。

>>444
横浜に住んでる親戚の話しでは、大昭和製紙は相模湾をヘドロだらけにしたそうな。


449 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/10(木) 19:35:55 ID:a+nXZwWK]
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00218444.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00218445.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00218446.jpg
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00218447.jpg


450 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/12(土) 20:57:22 ID:CRWLPiDT]
映画「書道ガールズ!!」ロケ地マップ作成…愛媛・四国中央市
osaka.yomiuri.co.jp/news/20100612-OYO1T00388.htm?from=main2

四国中央市ホームページ
https://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/modules/myalbum/photo.php?lid=769&cid=3

451 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/13(日) 20:01:00 ID:L53K7GDq]
>>444
もっとヒドかったよ。金生川も直接工場の廃液を流してたんで、真っ白だったし、
煙突ももっと低かったんで、煙が上へ逃げて行かずに、下に溜まって臭いが
物凄かった。

452 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/16(水) 19:42:12 ID:oIVReM+I]

ttp://www.tbs.co.jp/hammersession/intro/img/intro_main.jpg




453 名前:深緑の魔帝ヴェルデ ◆lB0z.Cq.32 mailto:age [2010/06/17(木) 17:30:46 ID:GdpTn/Xx]
この映画の上映後のCMにひとこと
「観客がハンカチで涙をぬぐう」とかいうCM上での演出は
アリスインワンダーランドの方でやれ!!!!!!!!
「アリス・イン〜」なら久本出そうが柴田出そうが自由だ。

454 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/17(木) 21:54:48 ID:Qj4czn2y]
「キムチガールズ!!わたしたちの痰臺 THE MOBIE」なんてどうだい?
なかなかわくわくするタイトルだと思わんかね?
いかにも邦画の邦題らしくて



455 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/17(木) 23:39:10 ID:xuwpLv7n]
>>454
英語の勉強してから来い

456 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/18(金) 03:48:57 ID:rCMDkd2u]
ああ、BじゃなくてVだったな
自己解決できたから勉強する必要はないなw


457 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/19(土) 22:44:36 ID:QHvND2xf]
いいねこれ
子供たちと見に行こう


458 名前:名無し [2010/06/21(月) 17:07:37 ID:5KXHRLq5]
多分もう四国と九州しかやっとらんぞ。


俺おそらく日本で1番この映画観てるんじゃないかと思う。

459 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/21(月) 18:05:14 ID:nLkLpfcO]
>>458
5回観に行った人知ってるで

460 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/21(月) 19:50:12 ID:7okIdn3+]
希美もそのくらい見てそうだな

461 名前:名無し [2010/06/21(月) 21:35:50 ID:5KXHRLq5]
半券確認したら13回観てるわ俺。
家がチッタの近所なのと、地方出張先のホテルの近くにシネコンがあったから、仙台とかでも観ちゃった。
スゲー感動したとか超傑作だとかは思わんかったけど、俺もまえのんと同じ人目当てで通い詰めてしもうた。

舞台挨拶であの人が見せた、74Aおっぱいの美白谷間が忘れられませぬ。

462 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/21(月) 23:33:58 ID:wFfjdv+I]

スターダスト所属の女優さん総合 (芸能カテゴリー/女優板)
yutori.2ch.net/test/read.cgi/actress/1270736391/




463 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/23(水) 23:58:53 ID:tm4p3AUG]


増元裕子・池澤あやか&山下リオ・朝倉あき・戸松遥(芸能カテゴリー/女優板)
yutori.2ch.net/test/read.cgi/actress/1277281945/






464 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/24(木) 22:45:28 ID:27ujopHu]
清美と池澤先生が電車に乗ったのは
伊予寒川らしいが
なぜ伊予三島じゃなかったのだろう。
何か意味があるのか。




465 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/25(金) 00:08:42 ID:Gn9DVv8k]
地元愛媛ではヒットしたのかな?


466 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/25(金) 18:49:11 ID:AI53fEAP]
映画『書道ガールズ!!−わたしたちの甲子園−』のDVD & Blu-rayが、9月17日(金)に発売されることが決定いたしました。
特典映像満載で、封入特典にはブックレットも付いてきます!詳細は、下記をご覧下さい。


★DVD [本編ディスク1枚+初回生産分限定・特典ディスク1枚]
■本編ディスク:約150分(本編120分+特典映像約30分)
片面・二層/ドルビー・デジタル2.0ch/16:9 LBビスタサイズ/日本語字幕(本編のみ)
価格:5,040円(税込)
特典映像:
・メイキング
「四国中央高校・書道部ドキュメント! 〜わたしたちの撮影現場〜」
・劇場予告
・テレビスポット
封入特典:
ブックレット〜書道ガールズ・思い出のアルバム〜

■初回生産分限定・特典ディスク:約40分
片面・一層/ドルビー・デジタル2.0ch /16:9 LBビスタサイズ
特典映像:
・もう一つのドキュメント!?“僕たち、書道ボーイズ!!”
・祝公開!!初日舞台挨拶
・映画クライマックス 完全ノーカット“書道パフォーマンス甲子園”!!



★BD [本編ディスク1枚]
■本編ディスク:約190分(本編 120分+特典映像約70分)
※特典映像はDVD版の本編ディスク・特典ディスクに収録されるものと同様です
BD50G/MPEG-4 AVC/Dolby True HD 2.0ch/16:9<1080p High-Definition>/日本語字幕 (本編のみ)
価格:6,090円(税込)

467 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/27(日) 21:31:01 ID:IUqN5TFN]
>>459
私は8回観たけど、それ以上の人いる?

468 名前:名無シネマ@上映中 [2010/06/27(日) 22:32:27 ID:n3rlhHKh]
>>467
>>461

469 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/06/28(月) 08:53:37 ID:kC7rYsjc]
何回も見てはいないけど、一回見ただけで映画館で果てていた
ティーンのカリスマモデルなら約一名心あたりがあるな

470 名前:名無し [2010/07/01(木) 15:34:50 ID:LYXg/RXe]
悪い映画じゃないんだけど、不発だったなあ。もうほとんど上映してないもんなー。

471 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2010/07/01(木) 17:10:08 ID:ph6p173Y]
いいから毛筆をさしっこしてレズビアン画面みせんかい

ああん?

472 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/01(木) 18:25:30 ID:kYg/X6Zt]
>>470
舞台となった愛媛でも、まだ上映してんのは重信と新居浜ぐらい?
新居浜はまだ5回/日だけど、重信は明日で終わりだよ!

473 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/04(日) 02:02:47 ID:GX/r52Uu]
次のガールズを予想しよう
AVガールズに一票

474 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/04(日) 12:24:05 ID:qbQFqKyn]
軽音ガールズは?



475 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/04(日) 17:43:19 ID:E3KzY1X6]
第3回 書道パフォーマンス甲子園 予選通過校(順不同)



岐阜県 岐阜県立岐阜総合学園高等学校

広島県 広島県立五日市高等学校

鳥取県 鳥取県立鳥取東高等学校

鳥取県 鳥取県立八頭高等学校

鳥取県 鳥取県立米子西高等学校

愛媛県 愛媛県立新居浜東高等学校

愛媛県 愛媛県立三島高等学校

高知県 土佐女子高等学校

福岡県 福岡県立八幡中央高等学校

大分県 大分高等学校

大分県 大分県立別府青山高等学校

熊本県 熊本県立玉名高等学校

476 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/04(日) 18:21:17 ID:HP5z+pNP]
>>474
観音ガールズに見えた。
みんなで並んでご開帳・・とか連想した。

477 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/04(日) 23:58:37 ID:RMhaseOC]
>>474
いいねえ。
メンバーは中学の頃から経験のある、お調子者のドラマーと小心者のベーシスト、
合唱部と間違えて入ってきたお嬢様キーボーディストと、まったくのど素人とのギタリストなんてどうかなあ。
顧問の先生は元デスメタル系バンドのヴォーカリストとかさ。

478 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/05(月) 11:59:52 ID:eN3ARvM7]
それ、けいおんの実写化やんか。

479 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/05(月) 12:38:06 ID:kUpbsDDt]
けいおんとかハルヒってネットで言われてるほど世間でははやってないと思うんだ

480 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/05(月) 14:44:08 ID:52Tu/1lf]
いやはやってるよ
くれーんげーむのけいひんせっけんしてるし
おまえがむちなだけ

481 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/05(月) 19:57:10 ID:VK65ABbH]
ファミコンのRPGじゃないんだから、
カタカナや漢字も交えて書けよ。
読みづらい。

482 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/05(月) 20:13:34 ID:kUpbsDDt]
480は多分ギャグで言ってるんだと思う

483 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/05(月) 20:44:30 ID:t4tGQ/ry]
優秀な法学部の学生だった兄は、雨の日に自転車で転んでしまい、
頭を強打。記憶がその日1日しか残らないという障害を抱えてしまう。
そんな兄も大学のプロレス研究会に入部、障害は残ったままだが、
仲間にも恵まれ、試合でもすばらしい成績を残した。
兄を慕う妹は、同じ大学に入学、迷うことなくプロレス研究会に入部した。
先輩から提案された衣装はシマウマ、そう、ゼブラだった。
リングネームは「ゼブラークイーン」!
同期入部の1年生女子部員たちとともに、努力と精進の日々が始まった。
がんばれ! ガチ☆ガールズ!

484 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/06(火) 10:00:02 ID:EKuRw/LP]
>>476
観音寺の軽音ボーイズなら映画化してるけどな。



485 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/06(火) 10:14:35 ID:/7dP5zpp]
ラーメンガールズとか普通に作られそう。
うどんガールズも。
町おこしにも合ってるし。

486 名前:名無シネマ@上映中 [2010/07/08(木) 12:31:55 ID:Hv9DLO4t]
映画「書道ガールズ!!わたしたちの甲子園」特別鑑賞券販売終了について

四国中央市を舞台とした映画「書道ガールズ!!わたしたちの甲子園」は、5月15日の公開以来、大変な好評を頂きロングラン上映されております。
四国中央市といたしましても、少しでも多くの市民の方々にこの映画をご覧になっていただきたいと思い、特別鑑賞券を市内各所にて販売いたしましたところ、多くの皆様からお買い求めいただきました。誠にありがとうございます。
さて、この度3ヶ月間にわたり販売してまいりました特別鑑賞券を、次のとおり販売終了させていただく運びとなりました。
市内各窓口センター・・・7月6日(火)まで
市内各公民館・・・・・・・7月6日(火)まで
市内各体育館・・・・・・・7月6日(火)まで
川之江文化センター・・・7月6日(火)まで
土居文化会館ユーホール・7月6日(火)まで
市役所文化図書課・・・・7月9日(金)まで(本庁舎西 商工会館2階 電話28−6043)

特別鑑賞券を購入予定の方にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承の程よろしくお願いします。

なお、映画「書道ガールズ!!わたしたちの甲子園」は、新居浜TOHOシネマズなど一部映画館で、現在も上映中です。
レディースデー、シニア割引などお得な割引もございますので、引き続き映画館まで足をお運びくださいますよう、お願い申し上げます。

書道ガールズ活性化協議会情報発信本部


https://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/modules/news/article.php?storyid=1484

487 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 13:30:55 ID:bceUWn7k]
l

488 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/18(日) 15:29:33 ID:N3Rek5WJ]
l

489 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/07/25(日) 14:54:30 ID:P0xLl3Am]
l

490 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/08/01(日) 15:31:12 ID:hXQzqQ/8]
l

491 名前:名無シネマ@上映中 [2010/08/11(水) 15:58:28 ID:vUjzHI1A]
とめはね!のモデルにもなった大分高校書道部が不正で失格 インチキで全国大会9回優勝か?
kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281393642/

492 名前:名無シネマ@上映中 [2010/08/15(日) 20:23:30 ID:GA6mqvSv]
愛の劇場40周年記念番組『ラブレター』 28通目(テレビ等カテゴリー/テレビドラマ板)
kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1281869915/




493 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/08/15(日) 23:42:53 ID:W/ExIIWa]
l

494 名前:名無シネマ@上映中 [2010/08/16(月) 16:59:06 ID:kBsRVmkb]
ここですね



495 名前:名無シネマ@上映中 [2010/08/16(月) 19:42:41 ID:3VJ4iVYA]
大分高校の優勝旗受け取ってるのカットしろや!秋桜電視台

496 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/08/24(火) 04:57:26 ID:gJPgyGnP]
小沢ガールズ

497 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/08/30(月) 02:31:53 ID:P0YZAcHE]
l

498 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/05(日) 01:06:18 ID:0kEAvuIk]
イケメンの寄せ集めはヒット作多数あるけど、
女優を寄せ集めた映画ってヒットした試しがないな。
日本には男同士で映画に行く習慣がないからか?


499 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/05(日) 18:40:29 ID:rDiHrYjc]
DVD予約した人います?

500 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/05(日) 20:13:58 ID:V7YmWZtF]
武士道は予約したけど書道はしてない。
映画館で1回見れば十分だし、日テレに寄付するみたいで。
すぐテレビで放送しそうだしね。

501 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/05(日) 22:28:29 ID:ze2DXf9P]
>>500
ぉぉ!( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

502 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/12(日) 15:47:06 ID:jt6oiQus]
>>498
っスウィングガールズ

503 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/18(土) 19:38:53 ID:5lFIL0Cv]
DVD発売、レンタル開始になったいうのに…。

まあ、あっしも買ってないけど。明後日、入手して感動に浸るわ。

504 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/18(土) 22:27:22 ID:FjzLwSh0]
BD買いましたが、画質微妙です。フィルムグレインを意図的に目立たせるような感じで
画面が粉っぽくて仕方ないです。この画質、平成ガメラのBDに似てるかな。



505 名前:名無シネマ@上映中 [2010/09/19(日) 22:00:58 ID:E7YzUGhK]
BD買ったけど、なかなか面白かったよ。
ただ、男子部員とか必要あったんかな、あれ?
1人なんかかなりキモいの混ざってたし、うーん。
桜庭ななみ目当てで買ったんで、正直目ざわりだったw

506 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/09/19(日) 22:26:53 ID:HA3wLCbh]
桜庭は丸すぐる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<141KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef